atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
  • ハイドッグ系

ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki

ハイドッグ系

最終更新:2024年08月22日 17:02

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ハイドッグ
  • ヘルハウンド
  • フェンリル

召喚時にランダムで決まるデフォルトネームは「ガウ~」または「~ウンド」。
各勢力の初期配備モンスターは命名規則から外れている場合が多い。

ハイドッグ


基礎値
統魔コスト 属性 HP MP STR INT AGI 防御 移動力 得意地形 成長速度
35 - 420 0 52 25 60 100 6 平地 S

成長幅
HP MP STR INT AGI
2~8 0~2 0~2 0~1 0~2

技
技名 消費MP 属性 威力 射程 命中 対地 対空 移動後 反撃 効果
キラーバイト 0 - 100 1 +6 ○ △ ○ ○ 通常攻撃

魔法
なし

パッシブスキル
再移動 攻撃後に、残った移動力で再度移動出来る。

装備種別
武器 牙
防具 軽鎧M,籠手M,アクセサリM

評価
高い移動力を生かした再移動が最大の特徴。
ちなみに再移動を持っているのはハイドッグ系以外では
ワイバーン系最上級種のバハムートのみ。
再移動を上手く使う事により、こちらの陣形を乱す事なく
相手をけん制する事が出来る。
ただし、ハイドッグの状態では心もとないので早くヘルハウンドにしたい。


ヘルハウンド


基礎値
統魔コスト 属性 HP MP STR INT AGI 防御 移動力 得意地形 成長速度
50 ● 505 59 65 29 77 110 6 平地 A

能力補正(ハイドッグとの比較)
HP MP STR INT AGI
+40 +50 +4 +0 +0

成長幅
HP MP STR INT AGI
2~8 0~2 1~2 0~1 1~2

技
技名 消費MP 属性 威力 射程 命中 対地 対空 移動後 反撃 効果
ヘルバイト 0 - 115 1 +9 ○ △ ○ ○ 通常攻撃
ファイアラジエート 50 ● 90 1~2 - ◎ ◎ × × 直線2ヘクスの敵味方に、ダメージを与える。

魔法
なし

パッシブスキル
再移動 攻撃後に、残った移動力で再度移動出来る。
回避率アップC 回避率が10%上昇する。

装備種別

評価
赤属性が付き、ブレスが吐けるようになり、さらに回避率アップがついた。
これによりハイドッグよりも火力が大きく向上した。
回避率がアップした事により、ある程度攻撃を避けられるようになった。
HPは高くないので常時壁にするのは考え物だが、
ブレスを生かす為、最前線に待機させたい。
また、前に躍り出た敵のケンタウロス系に対しての
アンチモンスターとしての活躍も期待できる。


フェンリル


基礎値
統魔コスト 属性 HP MP STR INT AGI 防御 移動力 得意地形 成長速度
70 ●● 555 79 84 34 100 120 7 平地 B

能力補正(ヘルハウンドとの比較)
HP MP STR INT AGI
+0 +10 +4 +0 +8

成長幅
HP MP STR INT AGI
2~8 1~4 1~2 0~1 1~3

技
技名 消費MP 属性 威力 射程 命中 対地 対空 移動後 反撃 効果
デッドリーバイト 0 - 130 1 +12 ○ △ ○ ○ 通常攻撃
インフェルノブレス 60 ●● 105 1~3 - ◎ ◎ × × 直線3ヘクスの敵味方に、ダメージを与える。
ダークインフェルノ 60 ●● 110 1~3 - ◎ ◎ × × 直線3ヘクスの敵味方に、ダメージを与える。

魔法
なし

パッシブスキル
再移動 攻撃後に、残った移動力で再度移動出来る。
回避率アップB 回避率が15%上昇する。

装備種別

評価
新たに黒属性が付き、黒属性のブレスも追加された。
さらにブレスの射程も延長された。
相手の属性に合わせブレスの属性を選択したい。
ただし、最上級種にしてはHPが低いので、
魔法の集中砲火には気を付けたい。

  • 期待される仕事をするという意味ではヘルハウンドで十分。
    他のユニットでコストを圧迫しそうならいったんここで止めるのもあり。
    捨て石前提で裏どりさせたり、再行動を活かして前衛とスイッチしたりできることの幅が多く、序~中盤で活躍が期待できる。
    AGIが高いので厄介な飛行ユニット相手にもきちんと仕事できるのは魅力。 -- 名無しさん (2024-08-22 17:02:14)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ハイドッグ系」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 商品概要
  • よくある質問(購入前)
  • 初心者指南

ストーリー・クエスト

  • メインモード
    • ノーザリオ王国
    • ガイ・ムール共和国
    • シノビ族
    • グスタファ神聖帝国
    • マナ・サリージア法王国
    • ミレルバ諸島連邦
    • 敵国攻略
    • 大陸統一後
      • 最後の戦い ※ネタバレあり
      • 幻影クエスト
      • クリア後
  • チャレンジモード
  • フリーモード
    • フリーデータ

システム解説

  • 状態変化
  • 属性解説
  • 編成
  • 移動力と地形

データベース

  • 騎士一覧
    • 固有クラス
    • 汎用クラス
    • 仕官
  • モンスター一覧
  • 魔法
  • 経験値
    • 経験値テーブル
    • 撃破時に得られる経験値
  • 拠点
    • マップ一覧
    • 大陸統一後(マップ)
    • モンスター召喚表
  • アイテム
    • 武器
    • 防具(騎士)
    • 防具(モンスター)
    • 消費アイテム
  • クエスト
    • 適性とクエスト先一覧
    • クエスト判定詳細
  • 史書の追憶
    • 史書(イベント)


その他

  • 連絡用雑記
  • 小ネタ・雑学
  • キャスト一覧
  • サンドボックス

関連サイト




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 騎士一覧
  2. 適正とクエスト先一覧
  3. 初心者指南
  4. 仕官
  5. モンスター一覧
  6. ノーザリオ王国
  7. 固有クラス
  8. マナ・サリージア法王国
  9. ガイ・ムール共和国
  10. クエスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 47日前

    ジャズ
  • 54日前

    ジャック
  • 57日前

    カイン
  • 76日前

    ギガース系
  • 78日前

    ブロンズゴーレム系
  • 79日前

    ココ
  • 80日前

    ディゼニス
  • 81日前

    シルヴィ
  • 144日前

    メデッサ
  • 145日前

    クエスト
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 騎士一覧
  2. 適正とクエスト先一覧
  3. 初心者指南
  4. 仕官
  5. モンスター一覧
  6. ノーザリオ王国
  7. 固有クラス
  8. マナ・サリージア法王国
  9. ガイ・ムール共和国
  10. クエスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 47日前

    ジャズ
  • 54日前

    ジャック
  • 57日前

    カイン
  • 76日前

    ギガース系
  • 78日前

    ブロンズゴーレム系
  • 79日前

    ココ
  • 80日前

    ディゼニス
  • 81日前

    シルヴィ
  • 144日前

    メデッサ
  • 145日前

    クエスト
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. 英傑大戦wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.