所属騎士
騎士名 | レベル | クラス | 統魔力 | 統魔力成長 | 統魔範囲 | HP | MP | STR | INT | AGI |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ルビーノ | 5 | プリンス | 215 | A | 5 | 568 | 258 | 71 | 56 | 71 |
グラドス | 23 | パラディン | 278 | B | 3 | 779 | 197 | 105 | 90 | 78 |
シズラー | 17 | ナイト | 222 | B | 4 | 661 | 163 | 90 | 80 | 84 |
イエナ | 5 | ハンター | 205 | A | 4 | 508 | 148 | 70 | 46 | 69 |
ピック | 1 | バレットルーキー | 156 | B | 4 | 309 | 153 | 61 | 92 | 63 |
ジウ | 22 | セイント | 238 | C | 4 | 486 | 456 | 67 | 109 | 81 |
ブレンダン | 14 | ナイト | 216 | C | 3 | 587 | 141 | 87 | 77 | 67 |
アリアナ | 11 | テンプルナイト | 226 | B | 3 | 697 | 113 | 67 | 52 | 66 |
レオノラ | 1 | エンチャントレス | 176 | B | 4 | 344 | 329 | 36 | 54 | 61 |
ジャック | 8 | ファイター | 212 | C | 4 | 502 | 120 | 81 | 62 | 64 |
フェリク | 6 | モンク | 184 | C | 3 | 535 | 70 | 62 | 68 | 57 |
テオドラ | 5 | ハンター | 170 | B | 3 | 428 | 163 | 55 | 56 | 69 |
クラウス | 12 | ビショップ | 188 | C | 4 | 413 | 263 | 52 | 56 | 66 |
マクシミリアン | 17 | ナイト | 238 | C | 4 | 631 | 163 | 95 | 80 | 74 |
ウィル | 15 | レンジャー | 270 | B | 4 | 600 | 203 | 88 | 56 | 83 |
ウィルはフェリクを負傷させると加入する。
マクシミリアンは12節目に加入する。
マクシミリアンは12節目に加入する。
初期モンスター
※能力…レベルの期待値に対する能力値。A…とても優秀、B…平均以上、C…おおむね平均、D…平均未満
名前 | 種族 | LV | 所属 | 能力 | 備考 |
ローエングリン | フロストドラゴン | 10 | ルビーノ | A | マナ個体 |
ヴォティマ | アイアンゴーレム | 10 | ルビーノ | B | |
モルヴィド | サイクロプス | 10 | グラドス | B | |
ガヴェル | ワイバーン | 7 | グラドス | C | |
ジャガード | ドラゴン | 4 | グラドス | C | |
ノスドラス | ジャイアントスネーク | 8 | ジウ | B | |
ブルガス | ブロンズゴーレム | 5 | ジウ | C | |
リヴァルガー | ゴブリン | 1 | ジウ | B | |
ルーカン | ナイトメア | 10 | シズラー | A | |
ドラブリオ | ドラゴン | 5 | シズラー | D | |
サテュロ | ケンタウロス | 2 | シズラー | B | |
エレイン | セイレーン | 10 | イエナ | A | |
リデル | リザードマン | 6 | イエナ | B | |
イムレン | インプ | 7 | ピック | C | |
フレン | インプ | 5 | ピック | C | |
ニョルス | エレメンタル | 5 | ピック | C | |
ズール | グール | 1 | レオノラ | C | |
モード | グール | 1 | レオノラ | C | |
ロベット | ユニコーン | 1 | レオノラ | C | |
ラミア | ジャイアントスネーク | 1 | クラウス | C | |
ユースガンテ | ギガース | 1 | クラウス | C | |
ルワニア | リザードマン | 1 | ジャック | C | |
シウアラ | マーメイド | 1 | ジャック | D | |
ロスカーラ | マーメイド | 1 | ジャック | C | |
アマービレ | エンジェル | 1 | テオドラ | D | |
ビバーチェ | ユニコーン | 1 | テオドラ | D | |
ジテルチ | ジャイアントスネーク | 2 | フェリク | C | |
セイシャン | マーメイド | 1 | フェリク | C | |
フォードニアン | リザードマン | 2 | アリアナ | C | |
デルタ | リザードマン | 2 | アリアナ | C | |
アラモス | ケンタウロス | 1 | アリアナ | D | |
ブリオス | ブロンズゴーレム | 3 | ブレンダン | C | |
ジェヌレムス | ブロンズゴーレム | 1 | ブレンダン | D | |
ミルト | ドラゴン | 8 | マクシミリアン | D | 途中加入 |
マーロウ | エンジェル | 8 | マクシミリアン | C | 途中加入 |
イベント
戦力分析
騎士はレベルの高い者と低い者の両極端に分かれている傾向がある。
グラドス、シズラー、そして途中加入するマクシミリアン等、高レベルのナイト系が多く
このゲームがナイト系が優位なのがノーザリオが初心者向けである理由かと思われる。
また、ルビーノ、イエナ、ウィル、アリアナ等、このゲームで最重要視される
統魔力が高い騎士が多いのがノーザリオの強みと言える。
グラドス、シズラー、そして途中加入するマクシミリアン等、高レベルのナイト系が多く
このゲームがナイト系が優位なのがノーザリオが初心者向けである理由かと思われる。
また、ルビーノ、イエナ、ウィル、アリアナ等、このゲームで最重要視される
統魔力が高い騎士が多いのがノーザリオの強みと言える。
モンスターは、ローエングリン(フロストドラゴン)、ヴォティマ(アイアンゴーレム)、
モルヴィド(サイクロプス)など、最前列で戦うモンスターの上位種が多い。
騎士が前衛系が多いので、召喚は中後列のモンスター中心にしないと
最前列が詰まって突っ立っているだけになる事になりかねない。
モルヴィド(サイクロプス)など、最前列で戦うモンスターの上位種が多い。
騎士が前衛系が多いので、召喚は中後列のモンスター中心にしないと
最前列が詰まって突っ立っているだけになる事になりかねない。
攻略のポイント
最初に侵攻する対象として、グスタファとガイ・ムールが考えられるがグスタファを推奨したい。
【グスタファを早期に滅ぼす理由】
・グスタファを滅ぼせば、シルヴィとサイメリスが加入する。
ノーザリオにはイエナとアリアナという上位互換が存在するが、二人とも優秀な騎士である事に変わりがない。
・ガイ・ムールにはエルザを筆頭にダリアンやカインなど手強い騎士が多い。
・シンが17節目で加入する。
統魔力が高い最上級クラスの騎士なので戦力が充実する前にグスタファを滅ぼしたい。
・グスタファを滅ぼせば、シルヴィとサイメリスが加入する。
ノーザリオにはイエナとアリアナという上位互換が存在するが、二人とも優秀な騎士である事に変わりがない。
・ガイ・ムールにはエルザを筆頭にダリアンやカインなど手強い騎士が多い。
・シンが17節目で加入する。
統魔力が高い最上級クラスの騎士なので戦力が充実する前にグスタファを滅ぼしたい。
グスタファを滅ぼしたら、ガイ・ムールもしくはシノビに侵攻する。
- フェリクを第1節に敵と接するどちらかの拠点へ移動、第2節にモンスターを外して単騎で攻撃に出す、第3節からウィル加入
統魔力270のレンジャーがこの時点で加入してくれることは絶大な戦力補強になるのでぜひやっておきましょう。 -- 名無しさん (2023-11-29 09:06:47)