atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
  • ルド

ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki

ルド

最終更新:2025年01月26日 09:56

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

  • ステータス
  • 加入方法
  • 所属国滅亡後
  • 短評
  • 運用方法
    • メインモード
    • チャレンジモード

ステータス

レベル クラス 統魔力 統魔力成長 統魔範囲 HP MP STR INT AGI
メインモード 24 ハイエロファント 344 B 6 745 294 115 89 89
チャレンジモード 1 ハイエロファント 206 B 6 630 271 69 55 55

加入方法

開始からマナ・サリージアに所属

所属国滅亡後

ゲーム中から登場しなくなる

短評

高潔(Sanctity)のブリガンダインを纏うマナ・サリージア君主。
マナ・サリージアのルーン警察師団長。
後にマナ・サリージア第31代法王。
カイルは側近。作中に登場するルーン警察師団員はセレナ、エマ、フレデリコ、ジェイド、ラーゴ、アブリル、アレン。警察師団巫女隊ナンバー1の実力者で異能の力を持つセレナを危険視しており心服させようとしている。巫女隊ナンバー2のエマは上手いように操っている。

ルーナジア大陸で最も危険な男。パワー系法王。
ただの暴君ではなく、献策や提言を許したり受け入れる懐の広さも持つ。その人格は筆舌に尽くし難い。一言で言えば神。

運用方法

ユニット性能に関しては専用クラスであるハイエロファントのページも参照

メインモード

攻撃力が非常に高く、単に接敵して大剣を振っているだけで鬼神の如き強さを発揮する。
HPと防御力も高めで、近接アタッカーに求められる火力と耐久力を高い水準で兼ね備えている。
単純な殴り合いにおいては並ぶ者がない大陸最強クラスの実力を持つ。

彼の代名詞ともいえる覇道技は消費MPが多く、原則、一度の戦闘で1回きりなので使いどころはよく見極めたい。
基本的には敵騎士と接敵するまでは温存しておき、技を使わないと(自軍ターン内で)倒しきれない状況で使うといいだろう。
命中補正こそあれ必中技というわけではないので、戦闘予測の命中率はしっかりチェックしておきたい。
場合によっては、包囲効果やグラビティを併用するのもあり。

2射程以上の攻撃を持たないため、前線が団子になってしまうと攻撃したい敵を思うように殴れないことも。
また、反撃を受けずに攻撃する手段を持たない。
いくら耐久力に優れていても、長く前線に立っていれば、さすがのルドと言えども消耗はする。
HP回復のパッシブやループヒールを利用すると、回復にかける手数を少なく抑えることができる。

固有クラスと固定装備が白属性なので、カーズなど黒属性の攻撃に対しては不利がつく。
同じく黒属性のアサシンやダークドラゴンが出撃していたら多少警戒が必要。
ただ、被ダメが多い一方、与ダメも多いので、先手で攻撃できる状況では一転して有利になる。
なるべく先手で殴られないような開戦前の位置取りが重要。

チャレンジモード

最大HPの高さは隠しキャラを除き1位。(上はゾアールの幻影とオーロラ。)
一方、STRとAGIは気持ち下がっていて、初期レベルの差による優位性もないため、いくらか弱体化している。
STRの初期値ではステラにも抜かれてしまっている。(STRの伸びの良さの裏返しでもあるが。)
しかし、固有クラスの防御力や成長傾向はそのままで、技の威力は優れているため、使用感自体はあまり変わらない。
高AGIの相手に攻撃が当たりにくく何らかの対策が必要な反面、(元)ナイト系騎士には当て放題なため、トータルではトントンだろうか。

首都ザイは他国の首都とは異なり、接続する道が3方向に広がっている。
3拠点同時攻略のSS達成においては都合が良いが、隣接拠点を増やさずに獲得できる拠点は、北はナリージュ、東はポートサイド、西はセデストリアまでで、
さらに部隊を進めるには、2部隊(あるいはルド1部隊とか)での侵攻および防衛も検討する必要が出てくる。
残り節数やスコアとの兼ね合いもあるが、在野騎士の仕官が滞っていると本編同様の人手不足に陥りやすい。
クエストでの仕官だけでなく、節末に騎士のほうから仕官を申し出てくる場合があるため、頭数自体はどうにかなるのだが、そこで引いた騎士の質が戦局を左右する。

  • 弱点は近接以外の攻撃アクションを持たないこと。敵に回ると、先陣を切って単騎で最前線に躍り出て、必殺技を繰り出してくることが多い。移動範囲を計算した上でサイクロプス辺りを囮に出せば、ルド配下のモンスターの攻撃には一発程度ならサイクロプスが耐えられる余裕もある。その際に自軍にデーモン系がいればカーズの的にして、君主負傷を狙いたい。 -- 名無しさん (2022-05-20 20:53:24)
  • 釣るなら消し飛ぶ前提でグール -- 名無しさん (2022-05-21 08:52:25)
  • 捨て石が格下過ぎると必殺技を使わずに温存されるケースが多々あり、後のターンでこちらの本命前衛キャラやモンスターを必殺技で狙われる危険性も。 -- 名無しさん (2022-06-10 00:05:33)
  • 高潔の名を借りた蛮族オブ蛮族。例の野蛮なイベントや彼のクラスのパッシブスキルが、彼の本性を雄弁に物語っている。 -- 名無しさん (2022-09-07 19:19:34)
  • ベータを引き連れていることが多い
    あいつにパワードをかけられた状態で一発目を受けるときは受けたやつ消える覚悟で -- 名無しさん (2022-09-08 08:00:57)
  • 某動画で自軍ティムが一撃でやられたのは衝撃的だったわ…。


    弱者絶対殺すマン。こんなのが君主である以上、マナサリ相手の経験値稼ぎはありえない。滅ぶべし。
    マナの神に誰よりも影響されているだろうし、このゲームの看板的なキャラクターでもある。 -- 名無しさん (2023-12-16 21:22:15)
  • フル装備で攻撃力229になった芥のクリティカル、ギニーを一撃で葬ったわ…。
    まさに大陸で最も危険な男。 -- 名無しさん (2024-01-07 11:23:43)
  • 彼を使う場合、単騎で無双させるのではなく、配下の騎士やモンスターと足並みを揃え、ここぞという時に覇道技を使うと勝率が上がる。勿論装備やドーピング次第ではこの限りではない。 -- 名無しさん (2024-01-07 14:49:57)
  • たった一人でマナサリでプレイする際の難易度をダダ下げする漢
    自国をカイルあたりが守ってる間にポンコツを二人連れて大陸行脚して戻ってくるだけで立派なベテラン騎士を量産する鬼教官でもある
    -- 名無しさん (2024-01-14 22:30:49)
  • チャレンジモードではMPチャージ技を持ち、状態異常にかからないウミマルとは最高の相性。やはり神たる彼は人間よりも、命令に忠実な人形を好むのか。だがウミマルは解析力があり空気を読まないので、もしもチャレンジモードにイベントがあったら、ウミマルの発言によって前法王暗殺が即座に露見し国がガタガタになりそうである。ルドには諫言を聞き入れる器量はあるが、限度もあると思う。 -- 名無しさん (2024-01-15 20:23:09)
  • 父親のロマヌフとは性格が違いすぎるので
    母親(詳細一切不明)がルドみたいな性格だったのかもしれない -- 名無しさん (2025-01-26 09:56:06)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ルド」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 61_ルド.jpg
  • 61_ルド.png
  • 61_ルド2.jpg
  • 61_ルド2.png
ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 商品概要
  • よくある質問(購入前)
  • 初心者指南

ストーリー・クエスト

  • メインモード
    • ノーザリオ王国
    • ガイ・ムール共和国
    • シノビ族
    • グスタファ神聖帝国
    • マナ・サリージア法王国
    • ミレルバ諸島連邦
    • 敵国攻略
    • 大陸統一後
      • 最後の戦い ※ネタバレあり
      • 幻影クエスト
      • クリア後
  • チャレンジモード
  • フリーモード
    • フリーデータ

システム解説

  • 状態変化
  • 属性解説
  • 編成
  • 移動力と地形

データベース

  • 騎士一覧
    • 固有クラス
    • 汎用クラス
    • 仕官
  • モンスター一覧
  • 魔法
  • 経験値
    • 経験値テーブル
    • 撃破時に得られる経験値
  • 拠点
    • マップ一覧
    • 大陸統一後(マップ)
    • モンスター召喚表
  • アイテム
    • 武器
    • 防具(騎士)
    • 防具(モンスター)
    • 消費アイテム
  • クエスト
    • 適性とクエスト先一覧
    • クエスト判定詳細
  • 史書の追憶
    • 史書(イベント)


その他

  • 連絡用雑記
  • 小ネタ・雑学
  • キャスト一覧
  • サンドボックス

関連サイト




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 適正とクエスト先一覧
  2. 騎士一覧
  3. 初心者指南
  4. 仕官
  5. モンスター一覧
  6. 汎用クラス
  7. ガイ・ムール共和国
  8. クエスト
  9. グスタファ神聖帝国
  10. ノーザリオ王国
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    ジウ
  • 6日前

    ティム
  • 72日前

    ジャズ
  • 79日前

    ジャック
  • 82日前

    カイン
  • 101日前

    ギガース系
  • 103日前

    ブロンズゴーレム系
  • 105日前

    ココ
  • 105日前

    ディゼニス
  • 106日前

    シルヴィ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 適正とクエスト先一覧
  2. 騎士一覧
  3. 初心者指南
  4. 仕官
  5. モンスター一覧
  6. 汎用クラス
  7. ガイ・ムール共和国
  8. クエスト
  9. グスタファ神聖帝国
  10. ノーザリオ王国
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    ジウ
  • 6日前

    ティム
  • 72日前

    ジャズ
  • 79日前

    ジャック
  • 82日前

    カイン
  • 101日前

    ギガース系
  • 103日前

    ブロンズゴーレム系
  • 105日前

    ココ
  • 105日前

    ディゼニス
  • 106日前

    シルヴィ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 発車メロディーwiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.