ミッション攻略 > 43

「ミッション攻略/43」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ミッション攻略/43」を以下のとおり復元します。
[[M42:欧州救援 作戦1 ≪ 前>ミッション攻略/42]] | &bold(){M43:欧州救援 作戦2} | [[次 ≫ M44:飛行型駆除作戦>ミッション攻略/44]]
----
**ミッション概要

 数時間後にマザーシップが上空を通過します。
 マザーシップはテレポーションアンカーを投下しており、このエリアにも落下が予想されます。
 もし市街地にアンカーが落下すれば、大きな被害がでるでしょう。
 重要なことは、落下後、できるだけ迅速にアンカーを破壊することです。
 そのため、各チームを広範囲に分散して配置。
 落下地点に最も近いチームが速やかにアンカーを処理する作戦です。
 指定地点で待機。アンカーが落下してきた場合は迅速に破壊してください。

|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マップ}|
|>|>|CENTER:[[欧州市街>>マップ#europe]]|>|CENTER:曇り|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マルチプレイ制限}|
|CENTER:BGCOLOR(#eee):|CENTER:BGCOLOR(#eee):EASY&NORMAL|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARD|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARDEST|CENTER:BGCOLOR(#eee):INFERNO|
|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):武器レベル|CENTER:11|CENTER:22|CENTER:61|CENTER:82|
|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):アーマー限界|R/A:817&br()W:536&br()F:1022|R/A:1554&br()W:996&br()F:1942|R/A:3914&br()W:2471&br()F:4893|R/A:8182&br()W:5138&br()F:10227|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する味方}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考|
|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第一波|R:アサルトライフル&br()┗R:アサルトライフル|CENTER:4|軍曹チーム|
|~|~|R:ロケットランチャー&br()┗R:ショットガン|CENTER:5||
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する敵}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考|
|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第一波|アンカー(大)|CENTER:2|待機モード|
|~|~|┣赤アリ|CENTER:5×2|攻撃モード|
|~|~|┗蜘蛛|CENTER:10×2|~|
|~|~|アンカー|CENTER:1|待機モード&br()HARDEST以降|
|~|~|┗黒アリ|CENTER:10|攻撃モード|
|~|~|アンカー|CENTER:2|待機モード&br()HARDEST以降|
|~|~|┗黒アリ|CENTER:7×2|攻撃モード|
|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第二波|アンカー(大)|CENTER:2|待機モード|
|~|~|┣赤アリ|CENTER:10×2|攻撃モード|
|~|~|┗バトルドローン|CENTER:8×2|~|
|~|~|アンカー|CENTER:6|待機モード|
|~|~|┗蜘蛛|CENTER:8×6|攻撃モード|
//敵数とかの補足はこの辺に

***ミッション全体コメント
ビッグアンカーの初登場ミッション。ビッグアンカーはタフな上に生成する敵の種類と数も増えている。
INFERNOノーマルアンカーの耐久は22000程度、ビッグアンカーの耐久は50000程度。
HARDEST以降、第1波にノーマルアンカーが3本追加。
NPCと協力しつつ、少しずつ切り崩していきたい。

このミッションで出現するアンカーは、投下時は全て待機モード。つまり、&bold(){こちらから手を出すまで、いっさい敵を転送しない。}
待機モードのアンカーは近づくだけでは起動しないし、NPCも攻撃しようとしないため、アンカーをいつ起動するかは完全にプレイヤー次第なのである。
特に第2波では、アンカー投下後すぐには攻撃せず、じっくり態勢を整えてから戦闘を開始したい。
なお、アンカーが一旦攻撃モードになると、破壊するまで攻撃モードの敵を転送し続けるようになるため、余計なアンカーを起動しないよう、敵を攻撃するタイミングや位置には十分気を付けること。

第1波は手前のビッグアンカーを攻撃すると、奥のビッグアンカーも反応してしまう。
そのため、アンカーから先に破壊する方が安全である。

第2波では、各アンカーは2本1組になっており、1本が目覚めると組になったもう1本のアンカーも起動する。
ぼやぼやしていると赤アリと蜘蛛に囲まれるので、適度に雑魚処理しつつアンカーを叩こう。
物によっては100m以下の高さにアンカートップがあるので、アサルトライフルやショットガンでも叩き壊すことができる。
また、一番低いアンカー(左側、小川の中)と一番高いアンカー(右側)は他のアンカーを反応させずに破壊可能。
//↑Steam版では確認できませんでした←両方ともSteam版でも反応しないのを確認しました。一番低いアンカーはHARD,HARDEST、一番高いアンカーはHARDで確認。
これらを先に壊しておくと後の展開がぐっと楽になる。
ただし破壊するのにもたついて雑魚が出現してしまうと、付近のアンカーが反応してしまう事もある。即破壊する自信がない場合は狙わない方が安全。

**レンジャー
***INFERNO
【武器】近接戦用武器+アンカー破壊用の武器

ノーマルアンカーから順に破壊していけばよい。
近接戦用武器と補助装備はお好みで。
アンカー破壊用のおすすめ武器は以下の通り。

-FORK-X20
FORK-X20だとノーマルアンカーが約4射、ビッグアンカーが8射。
アンカーのミサイルロック可能箇所は弱点と支柱の接合部あたり。
レーダー支援システムは基本的に不要。

-スーパーアシッドガン
性能が十分に育っているならばあっさり破壊できる。流れ弾が最大の敵。
近接戦にも対応できるが、対ドローンには使いづらいので、やはり他に近接武器は必要か。

-自走レールガン
スナイパーライフルで頑張らなければならない場合の補助として。


**ウイングダイバー
***INFERNO
****その1
【武器】ファランクスM5以上、ライトニングボウZAなど
【プラズマコア】VZプラズマコア

ノーマルアンカーはファランクスで密着して攻撃すれば敵が出る前に破壊できる。
高所にあるアクティブなアンカーを破壊する際は、先に地上の怪物をある程度排除してから向かうと軍曹たちが泣いて喜ぶ。

2波はスタート地点から見て、北西→中央の公園→北東→東(ビッグ)→南→南西→西(ビッグ)の順で。
余計なアンカーを起こさなければ、それほど苦労することなくクリアできるだろう。


****バードコアの快適なフライトをお楽しみください
武器1: トリプルランス
武器2: ディフューザー対地カスタム、または、ヘブンズ・ゲート10
コア: バード
アーマー: 550~

要するに空き巣攻撃です。

バードコアでアンカーに飛び、ディフューザーをそっと置いて行きます。
バードコアで市街を飛びまわり出現した敵をアンカーから離し、空き巣を狙います。

ディフューザーは回転するリングの軸根元付近に攻撃ボタンチョイ押しで設置します。
敵を充分に引き離していて、起動済みアンカーの場合はランスで破壊する時間があります。

ヘブンズ・ゲート10なら第二波ビッグアンカーのリングの軸上から垂直に飛び、
少し高い位置に攻撃ボタンチョイ押しで設置すると、円盤を減らす事ができて手間が減ります。

第一波のアンカー攻撃順は特に気にする必要はありません。
第二波は、ビッグアンカーから攻撃して、同時に起動した(小)アンカーを攻撃します。
両ビッグアンカーが同時に起動しないようにすれば問題ありません。

未起動アンカーの近くで戦闘されると困るので、軍曹達にはできればずっと死んだ振りをしていて欲しい処です。


**エアレイダー
***INFERNO
****バルジ大作戦
武器1: バルジレーザー照射モードD
武器2: バルジレーザー照射モードS
武器3: ZERA-GUN
ビークル: コンバットフレーム ニクスC3
AP値: 1000~

攻撃前に広場に停まっているトラクターを取ってきて、ニクス投下までの防御に使います。
軍曹隊、レンジャー隊と合流して攻撃開始します。

第一波は開始位置から見て左奥のアンカーを攻撃すると手前のビッグアンカーのみが
釣られて起動するので、そのアンカー近くの外周側に移動して攻撃を始め、
ビッグアンカー転送分の怪物でニクスポイントを溜めると時間が掛かりますが安全です。

誘導レーザー射程が550mあれば開始位置付近から奥のビッグアンカーに届くので、
いきなりビッグアンカー二基を攻撃開始すると能率的ですが、油断と悪運で死にます。
先にZERA-GUNを交差点に設置しておいて、トラクターに乗って開始位置後方に移動しながら
ビッグアンカー破壊を待ちます。

第一波ビッグアンカーは一方に攻撃すると他方も起動するので、同時に攻撃します。
破壊したらレーザーを近くの(小)アンカーに向けます。

第二波は全体コメントにある、孤立アンカーを先に個別に破壊します。
Dで攻撃すると射線の散らばり具合で転送された怪物を減らす効果があります。
特に川の低いアンカーには有効です。

第二波ビッグアンカーは一基ずつ破壊します。
両方のバルジレーザーを回転リングの軸を狙って照射します。円盤の数が減って少し楽になります。
ビッグアンカーを破壊したら起動した(小)アンカーにレーザーを向けます。
ビッグアンカー一基にアンカー二基がリンクして起動しますが、一度のバルジレーザー攻撃で
(小)アンカー二基も一気に破壊する事に拘ると、ニクス降車時間が増えてダメージリスクが上がります。
残る一基はニクスで前進して破壊するのも良いです。

ニクスのミサイルは面倒が増えるので使いません。


**フェンサー
***INFERNO
****空き巣戦法
武器1: ブラストホール・スピアM5 + ガリオン3Rバースト機関砲
武器2: NC201ハンドキャノン×2、またはFHD3重迫撃砲、あれば、35ミリガリア重キャノン砲を各二門。
補助装備1: マルチチャージャー3-3
補助装備2: 砲口安定化装置4式
アーマー: 2000~

武器1慣性ジャンプで敵を引き離し、安全距離を取ってアンカーを射撃可能に位置に移動して武器2で射撃します。
武器2は精度が高い方が近付かなくて良い分、安全度が上がります。
所謂空き巣戦法なので、迫る怪物は攻撃せずに連れ回します。

軍曹チームとは第二波アンカー投下後に合流します。
外周に出て武器2でアンカーを攻撃します。
味方が持ち堪えている間に(小)アンカーをなるべく破壊します。
ビッグアンカーは外周路からも当てやすいので後にします。
精度と射撃に不安がなければ手当たり次第で良いです。

第二波は軍曹チームと合流して、全体コメント記載の孤立アンカーを先に破壊します。
軍曹チームは出来るだけ回復しておきます。

開始位置から見て、左側に斜めに刺さるビッグアンカーから攻撃します。
同時に起動する(小)アンカーの一基が外周路付近にあり、後に回した場合、逃げ撃ち中に
起動させてしまう恐れがあるため、軍曹達が立ち上がるチャンスを掴むのが難しくなります。

外周から射撃して接近する敵が多くなるまで、出来るだけ撃ち込みます。
ガマンの限界を超えたら軍曹達に押し付けて高速離脱しつつ、円盤を撃墜します。
周囲に敵がいなくなったらまたビッグアンカーに射撃します。
軍曹達がビッグアンカーの破壊前後で死んだ振りをしてくれると都合が良いです。
以降、敵を引き連れて外周を回り起動しているアンカーを破壊して回ります。
アンカーを破壊したら反撃開始。

もうワンセット行って大勝利です。


**オンライン
***INFERNO


----
[[M42:欧州救援 作戦1 ≪ 前>ミッション攻略/42]] | &bold(){M43:欧州救援 作戦2} | [[次 ≫ M44:飛行型駆除作戦>ミッション攻略/44]]

復元してよろしいですか?