新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
EDF5:地球防衛軍5@Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
EDF5:地球防衛軍5@Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
EDF5:地球防衛軍5@Wiki
-
回サンダーしました
メニュー
トップページ
利用ガイド
公式ガイドライン
掲示板
共闘募集板
質問板
よくある質問
総合雑談板
(以下兵科別)
レンジャー
ウイングダイバー
エアレイダー
フェンサー
編集相談板
運営への要望板
ミッション
ミッション攻略
No.1~10
No.11~20
No.21~30
No.31~40
No.41~50
No.51~60
No.61~70
No.71~80
No.81~90
No.91~100
No.101~110
DLC1-01~10
DLC1-11~15
DLC2-01~10
DLC2-11~14
兵科
レンジャー
補助装備/専用ビークル
ウイングダイバー
プラズマコア
エアレイダー
ビークル
フェンサー
補助装備
装備の仕様
侵略者
侵略者
主力級
地上戦力
飛行戦力
準主力級
ボス級
拠点級
その他
オンラインマルチ
NPCデータ
マップ
稼ぎ
テクニック
DLC
検証
ミッション別ドロップ武器LV一覧
EDF用語集
通信記録
チャット定型文一覧
発売前情報
バグ・不具合
要望まとめ
旧EDF:IR難民板
編集テストページ
sandbox
リンク
地球防衛軍5 公式サイト
地球防衛軍 公式Twitter
地球防衛軍 公式facebook
地球防衛軍 公式ポータルサイト
THE地球防衛軍@wiki
THE地球防衛軍2@Wiki
地球防衛軍3@Wiki
地球防衛軍4@Wiki
地球防衛軍4.1@Wiki
地球防衛軍6@Wiki
地球防衛軍2P@Wiki
地球防衛軍3P@Wiki
地球防衛軍2PV2@Wiki
地球防衛軍IA@Wiki
地球防衛軍IR@Wiki
デジボク地球防衛軍@wiki
デジボク地球防衛軍2@wiki
@wikiご利用ガイド
更新履歴
取得中です。
雑談板
>
log17
モンハンの定型文に愛してるぞを入れてるわ - 2018-03-13 10:55:37
はい(定型文) - 2018-03-13 11:28:50
石ころぶつけられて終わりそうな気がするがw - 2018-03-14 12:05:16
ストームチームの劣等生 - 2018-03-13 11:54:41
さすがですわストーム1 - 2018-03-13 12:01:36
やつはストームの中でも最弱、、 - 2018-03-13 12:02:29
そういえばお嬢様口調のキャラがいない…次回作のオペ子はお嬢様で決まりだな! - 2018-03-13 16:03:27
ドジっ子お嬢様ダバ子が戦場に馴染んで行くストーリー展開お願いします!ラスト付近で成長したダバ子が突撃してマザー級を落とす展開とか胸熱 - 2018-03-13 16:42:21
エアレイダーの自衛武器枠はSMGでもよかった気がする いろんなジャンルの銃火器が出たEDFだけどSMGは出てないような… - 2018-03-13 12:25:31
どれも反動ないし銃によっては999連射できたりするしショットガンとスナイパーライフル以外の銃は全部区別せずにアサルトライフルに突っ込まれてるだけじゃないか - 2018-03-13 12:38:57
DNGだって? - 2018-03-13 12:46:24
アサルトより短射程、低威力、低精度・・・ - 2018-03-13 12:51:26
エアレイダーの自衛ならそんなもんでしょ - 2018-03-13 13:03:30
そんなもんに枠を割くかって話よ - 2018-03-13 13:08:38
あったら地底で使う - 2018-03-13 13:10:36
千鳥が初期武器にあったり火炎放射器型千鳥が追加されたりサンド的にはレイダーの自衛武器枠は千鳥なんじゃないかなあ。サプレスガンはリロード自動なら使えたかも - 2018-03-13 13:58:01
網!!網を返してくれ!! - 2018-03-13 14:02:48
ハンドガンが丁度いいと思う。マシンピストルもあれば単発と使い分けも出来る - 2018-03-13 16:05:55
半自動拳銃、回転式拳銃、全自動拳銃の3種類とか? - 2018-03-13 22:02:40
IAではタクティカルがSMGがメイン装備だったよ 手持ちの武器が弱い代わりに常時展開できるセントリーガンなど設置系ガジェットなどを併用して戦う兵科だった - 2018-03-13 17:00:41
レイダーの自衛武器はビークルだ、自衛以上に直接戦闘でも普通に高性能だし。自衛専用武器などいらぬ!初期要請が出来なくなったからそれまでは何とかしないといけないけどね・・ - 2018-03-13 18:36:15
レンジャー「良いクルマだな。少し借りるぞ」 - 2018-03-14 19:46:37
4兵科の総当たりタイマン戦、強いのは誰だろう。ステージはビル街、 - 2018-03-13 12:47:03
途中でした。APは10000、7500、10000、12500。ロックオン系の武器はなく、マップに相手も表示されない。 - 2018-03-13 12:48:11
エアレイダーは功績がないので、最初から全部呼び出し可能で - 2018-03-13 12:49:08
ウイングダイバーに一票。EDFの兵器を巨大生物よりも小さい、動いてる目標に当てるのはなかなか難しい。一方のダイバー側はプラランの範囲攻撃が強いし、接近してもレイピアで削られる。 - 2018-03-13 13:13:55
レンジャー:狙撃当てられれば…ただダイバーにもフェンサーにも当てられるかは疑問だし、ビル街だと…。 ウイングダイバー:グレキャでレンジャーとエアレイダーはどうにか出来る。狙撃を叩き込まれなければレンジャーは鴨だし、空爆も上空に回避とかブースト回避とかでかわせる。 エアレイダー:空爆はレンジャーにしかあまり期待できない。ウイングダイバーは三次元軌道、フェンサーは盾&シールド保護で真っ向から耐えるも、スラスターで回避も良し。ビークルは小回り効かないから辛そう。 フェンサー盾構えればそれだけで大半はどうにかなる。横や後ろに回るにしてもダイバー以外は無理だろうし。 結論:ダイバーかフェンサー。 - 2018-03-13 13:16:48
フェンサーの武装が人間サイズの小回り効くコロリンやウサギみたいに跳ねる奴に対応できるかどうか - 2018-03-13 13:42:31
近接-打は広範囲攻撃だし、スピアで怪物の足を狙って当てるくらいなら出来なくはないし、多分いける - 2018-03-13 14:20:43
Wは最上位ファングでワンショットワンキル出来るならRワンチャンあるな - 2018-03-13 13:50:52
ドララン+グレキャで一方的に爆撃確殺できるダイバーが勝つ。時点でFかな。次に無限全方位フォボスを使えるA。空爆で為す術もないR - 2018-03-13 16:52:47
無限? - 2018-03-13 19:10:32
別に「最初から呼び出し可能」であって「空爆に功績が必要ない」とは書かれてない。どっちかは柱に聞かないと分からないが、よしんば無限に呼べたとして範囲内に敵が居なければ無駄撃ちになるし、その間に相手に見つかったらリムペットでも無い限り殺られるな。今作は空爆完了まで再要請出来ないから隙を突かれてもおかしくないし、更地にすればレンジャーの良い的。勝率は低かろうが、レンジャーに勝ち目が皆無というほどは低くないかと - 2018-03-13 21:52:41
WだけAPが多いぞ。Wは6275じゃないと不均衡じゃないか。 - 2018-03-13 22:07:43
圧倒的に強いのはWだろう。位置表示されず隠密スナイプが容易&近接でもショットガンが脅威のRが次点、3位がF、Aがどうにもならないくらい最弱じゃないかな。 - 2018-03-13 13:24:04
フェンサーは寄ってスピアでどうにかなると思う。4で友人と対戦したら普通に当てられたし、ブーストダイバーも射程内なら当てられるでしょう、多分。というかスパインでも良いんだし、ブレードの当たり判定の大きさで強引に当てても良い。あれ爆発判定なのか当たるとダウンするし - 2018-03-13 14:19:25
スナイプはビル街だから場所を選ぶ、ショットガンは寄らないとカウンターキルされかねない。ショットガンはまだしもスナイプは厳しいかと - 2018-03-13 14:26:25
コロリンで余裕で避けれる槍よりは遥かにショットガンが強いだろう。 - 2018-03-13 14:53:15
残念やけど、目標が小さければ小さいほど拡散値のでかいEDFのショットガンは不利ゾ - 2018-03-13 15:37:26
回転のいいロケランでお手玉のほうがよさそうだぞ。ビル街なら直撃させなくても着弾させる場所は多いしな - 2018-03-13 15:53:34
ちなみに、もっとエグいこととしてかんしゃくによる絨毯爆撃があるぞ。フェンサーも近接-打で似たようなこと出来るけど(爆風では無いので一切吹き飛ばない分こっちの方がエグい) - 2018-03-13 16:15:19
圧倒的にダバ子。無限飛行空爆で終わる。無限飛行無しでもv2オン対戦の経験から言って上を取られて爆撃されたら何しても敵わん。 - 2018-03-13 13:41:13
空なんぞ飛んでいようものならファングでマップの反対側まで運ばれる未来しか見えない - 2018-03-13 19:49:53
ブーストふかしまくって超速移動するダバ子にファングなんぞ撃ち込む前にプララン飛んで来て終わりだと思う。ファングの判定が大きいとはいえ爆発物撃ち込まれるまでに当てられるもんじゃない - 2018-03-14 01:48:52
発見速度による。ある程度高度を稼ぐと地上のレンジャーからは見つけやすくなるけど、空から地上のビル街の中のレンジャー一人を見つけて爆撃するのはかなり難しい。無差別空爆でもエアレイダーほど広範囲ではないし、時間をかけたら自身が撃ち落とされるリスクも上がる。それに対してレンジャーはビル街を盾にすれば被弾しにくい(ビルの上部だと爆風は地上までは届き得ないが、上から狙うとどうしてもビル上部に当たる確率がそこそこある)から、撃ち落とすのは不可能ではない(勝率が高いとは言っていない) - 2018-03-14 08:53:09
遮蔽物の無い高空でレンジャーの多重ロックミサイル回避できるのか? 一発当たるとお手玉にされるぞ - 2018-03-13 20:46:20
ロックオン武器は無しとする、ってさ。流石に解禁したらエアレイダーが不遇過ぎる。いや、フェンサーもあまり良くはないか、弾速遅いからダイバーだと建物に当てさせて撒けそう - 2018-03-13 21:45:00
Aがタイタン搭乗できれば勝機はあるぞ - 2018-03-14 03:02:48
この前提なら、空爆エリアも表示されない可能性があるな。それもそれで面白そうだ。 - 2018-03-13 13:45:31
それより、ちゃんと各兵科にバックスタブしたときの専用モーションはくれるんだろうな。フェンサーはちゃんとマッチョなやつで頼むぞ - 2018-03-13 14:49:03
フェンサーの反射をしっかり使えるなら負けないんじゃないかな - 2018-03-13 20:21:45
フェンサーはハンマーの衝撃波から空爆、果てはライフベンダーの使用権まで奪うことが出来るからな。対戦でリフレクター持って来られたら厄介だったもんさ - 2018-03-14 01:50:54
最初に書いた者です。ここまで盛り上がって嬉しい限りです。オンライン対戦欲しいなぁ、、みんなありがとう、愛してる。EDF!EDF! - 2018-03-14 08:55:14
EDFでオンライン対戦の要素を入れるならゲームその物を別物になるくらい変えなきゃダメだ。よって現状のEDFに対戦はいらない、すまない。 - 2018-03-14 09:12:12
オン対戦はいらないけどオフ対戦はほしいぞ - 2018-03-14 18:15:10
ビルの谷間に隠れてニクスガン待ちで終了じゃない?ニクスとの削りあいになって勝てるわけもなし。隠れ場なくなるまで絨毯爆撃するバカプレイ始められたら狙撃に移っておしまい。とりあえずFのシールド突破できず、Wの3次元かくれんぼからの即死に対しても2次元でしか隠れようないRが最弱 - 2018-03-14 12:24:00
ミサイルはなしだぞ - 2018-03-14 14:31:18
背後とって攻撃でどうとでもなりそう。ニクスはビル街だと大通り以外は引っ掛かったりしてかなり動きにくいし、何より即座に背後に向けないから背後から撃たれたら逃げるしか無いのに逃げ場が無いとかレンジャー以上の鴨だな。大通りに居たら?レンジャーはダッシュで、フェンサー、ダイバーは普通に背後を取り続ければ攻撃出来ないからどうあがいても千日手に持ち込むのが限度 - 2018-03-14 15:22:38
堂々角に立てばおk。パワアシトーチカニクスを正面から破壊できるのなんて保護盾Fくらい。射程外からぺちぺち撃つ対策ならトーチカ内からパワアシ狙撃リムペでW一発R二発よ - 2018-03-14 18:31:15
距離さえ取れば何とかなりそうななんだが、ニクスの狙撃とかたかが知れてるし。 - 2018-03-14 19:17:17
ああリムペか、でもそれこそ的が小さい上にズームなしのスナイプガンだと無理だと思うが - 2018-03-14 19:19:47
まあRがダッシュでニクス殺せるまで回避射撃できるってのも妄想だし結局Rに勝ち目なんてないけど - 2018-03-14 19:30:49
レンジャーのビークル要請不可なのはフェアじゃないだろ - 2018-03-14 14:47:54
NieR風madがかっこよかったので:sm32860276 - 2018-03-13 13:19:46
そんなことより2BになれるMODください - 2018-03-13 14:40:25
なんでEDFの人たちは地獄に行くこと前提なん(´・ω・?) - 2018-03-13 15:50:37
虫をたくさん殺しているからだよぉ (*´ω`*) - 2018-03-13 16:02:41
(´・ω・`)死ぬときに南無阿弥陀仏って唱えてないからやぞ - 2018-03-13 16:54:43
今回のウィングダイバー、レーザー系が残弾に応じて威力下がってくの悲しい。最後の方とかを敵に当てるとくすぐって遊んでる感じしかない - 2018-03-13 16:41:33
レンジャーを弱くしてそれに合わせるように調整した感じ。結果的に装備選択の自由度が下がってる。弾数減らして威力変わらない方がよかった。 - 2018-03-13 16:58:16
任意リロード必須の武器って発想は面白いと思うんだけどね・・ - 2018-03-13 17:14:23
5の新要素って大抵「考えるのはいいけど何で実行した?」ってもんばっか - 2018-03-14 00:52:29
前作でも中距離レーザーはやや微妙だったのに今作は産廃一歩手前だもんな。最初の50~100発分くらいは火力あるけどそれ以降は足止め効果しかないも同然だし - 2018-03-13 18:41:57
前作までは産廃じゃねぇぞ足止め用のサブとして愛用してたんだよ、今作?あんなもん使えるかボケ!! - 2018-03-13 20:31:31
前作までは「やや微妙」であって「産廃」とは言ってないぞ。 似たような武器のイズナとは燃費と火力で住み分け出来てたし、リフレクトロン・マルチレーザーは空の足止め(反射が痛いけど)、サイクロンレーザーは対緑蟻武器、チェーンソーはレベル不相応の高火力武器という特徴があって良かったのに… - 2018-03-13 21:59:16
レーザーやショットガングレイの頭撃って足止め用としては優秀だけど、基本的にダイバーは足止めしてもらって突撃する方だしね。アサルトの方が威力安定してるし、耐久力的にも足止め役はレンジャーの方が向いてる。 - 2018-03-14 19:41:41
減衰全般がいらねえ。意味分からん上にメンドクサイ。 - 2018-03-13 19:12:34
減衰は確かに要らない。武器強化はダブり武器を全武器共有のポイントに変換して任意の武器の任意の性能にポイントを割り振る、みたいにやり方を変えればあっても良いと思う。新しい要素を盛り込む試行錯誤って事なら次回作なり5.1なりで改善してくれるなら大いにやってくれとは思うが。 - 2018-03-13 19:19:02
武器コンプ後の「武器拾う意味無いじゃん」の対策なんだろうけど結局★着いたら拾う意味無いんだよな、ダブり武器は10個でアーマー1個貰えます!程度はやって欲しかった - 2018-03-13 20:38:19
結局決まったフルスペックから性能ダウンさせてるだけだしな。寧ろ拾ったらすぐ使えるという利点が無くなっている。 - 2018-03-13 20:41:59
ダブり武器の☆を1000ポイント分集めたら未所有の★10と交換できるとか? - 2018-03-13 22:13:00
減衰が非線形で一定以下なら跳弾する仕様ならあるいは……(世に平穏のあらんことを) - 2018-03-13 21:00:56
減衰自体はいるだろ 全体的に射程延びたのに火力変わらなかったら遠くから撃ってればいいだけのゲームになるし 単純に10m以内とかの至近距離で1.5~2倍補正、前作並みの射程限界までは前作並みの威力、それ以降伸びた分は遠くなるほど威力が下がり最大で半減くらいの設定ならよかったんじゃないだろうか - 2018-03-14 01:34:39
減衰って物理法則(重力)のリアリティを上げてるつもりなんだろうけど、そもそも敵が重力無視した挙動だから納得いかないんだよ。むしろ全体として重力を多少無視したいい加減さが良かったのに、興ざめする理不尽さだけが残った感じ - 2018-03-14 05:53:25
弾数低下の減衰はともかく距離減衰、というか近いほど高威力って仕様は楽しいから欲しい。肉薄されることで生まれるチャンスがあるってのはアツいもんよ - 2018-03-14 20:25:10
アサルトは完全に調整失敗してるけどショットガンは近距離限定の高火力がいい味出してると思うわ - 2018-03-15 00:43:35
至近距離での最高威力はあと30%くらい高くてもよかった気がするな 4.1のAF100より近接時のダメージは上がってるけどもう少し接近補正がほしい - 2018-03-15 01:29:22
リロード型で弾道も癖がないから結構使ってたんだけど、そういう評価だったのか…まぁ自分もRのスーパーアシッドガンの方が安定しているなとは思ってたけど… - 2018-03-13 20:39:49
EDF5以前の仕様なら、セカンダリウエポンとしては優秀よ。低火力だけど低燃費かつ拘束力が高いから、重たい武器を持ったときの繋ぎには使いやすい武器だった(ランスでいいことも多かったけど)。ただ、今作の仕様はリロード必須なせいで継続火力が大幅ダウンな上に、何故か燃費は悪くなるっていうね - 2018-03-13 21:09:35
今作は無限飛行も相まって過去作のままの性能じゃ逃げ撃ちのオトモにもなれそうにないけど、今作の性能も気に入らないとこはあるんだよなぁ - 2018-03-14 01:52:40
本作と某狩りゲーは共通点がある。 - 2018-03-13 17:19:25
基本を大切にしつつUIを改善したこと。 新しい要素を盛り込んだこと。 ストーリー性を高めたこと。 やればやるほど粗が見えてくること。 飽きるのが早いこと。アップデートを強く望まれていること。 信者とアンチが湧くこと。 ヒロインがめんどくさいこと。 - 2018-03-13 17:31:17
たまご加隈と受付嬢を同じにしてはいけない(戒め) - 2018-03-13 20:34:03
飽きが早いだと!?未だに4.1やってる私になんて事を! - 2018-03-14 01:45:14
いい肉が手に入った。 - 2018-03-13 17:31:39
EDFの誇りをしるがよい - 2018-03-13 17:35:22
アンチが出るとは、、、EDFも有名になったもんだ。 - 2018-03-13 18:31:42
EDF5のヒロインは軍曹チームダルルォ!? - 2018-03-13 18:42:39
...謎の科学者(ボソッ - 2018-03-13 19:35:08
サテキチオb、、、お姉さまに決まってるだろ! - 2018-03-13 20:33:13
オバ↓サン↑だとふざけんじゃねぇよオラァ!お姉さんダルルォ!?もう許せるぞオイ!(スプライトフォール) - 2018-03-13 20:35:54
サテキチオバサン「あなたに、力を……!」 - 2018-03-13 21:01:54
部下「(任務だからついてきてるけど軍曹って暑苦しくて正直めんどくさい・・)」 - 2018-03-14 14:34:13
「ひと狩り行こうぜ!」 - 2018-03-14 00:00:55
「ハンティングの時間だ!」 - 2018-03-14 00:01:33
次回作はWを真似た飛行するエイリアンが出たり・・・ - 2018-03-13 19:29:33
降下艇要らずのエイリアンだと!?いよいよ人類はヤバくなってきたぜ(関係のない話だが降下艇破壊できないのはモヤっとするな) - 2018-03-13 19:57:32
弱点が付いてないからな(例によって下から出てくるから出待ちされるという意味では弱点かもしれない) - 2018-03-13 20:29:53
いや、Aを真似たマザーシップからの砲撃を要請できるエイリアンとか・・(投下後の空の降下艇は撃墜できてもよかったと思う) - 2018-03-13 21:43:40
アンカーの支援要請とかされたら怖すぎるぞ…(投下後に撃墜できるなら投下前に撃墜できてもおかしくないってことになるからな) - 2018-03-13 22:01:34
セントリーガンばら撒いてくるグレイとかすげえ嫌われそう(普通に撃墜可能で降下前のエイリアンに大ダメージでよかったんじゃないかな…) - 2018-03-13 22:05:16
サテキャ的な感じですジェノサイド砲を要請するエイリアン - 2018-03-13 22:27:47
EDFとの戦いで地雷設置を思い付きそうだけどな(C70を置きながら) - 2018-03-13 23:33:01
重装グレイ「シールドにバリケXと保護装甲ガン積みしますわ」 - 2018-03-14 12:38:25
青ヘクトル「あ、それください」 - 2018-03-14 14:04:21
ソラス以上に存在を忘れられた[グレーターワイルドタッドボウル]だろう。 - 2018-03-14 16:08:45
怒った? ttps://twitter.com/EDF_OFFICIAL/status/973438792890658816 - 2018-03-13 20:04:14
怒ってないよ(バルガ要請中) - 2018-03-13 20:13:53
C70満載の軽トラ「突っ込むぞ!掴まれ!」 - 2018-03-13 22:36:54
徽章でやってたら怒ってたかも - 2018-03-15 10:18:11
リロード型(小型タンク云々のやつ)で一番性能いいのってなんなのかな… - 2018-03-13 20:44:51
そもそも使うもんじゃないからここまで枝が伸びないんだろうなぁ - 2018-03-15 12:19:38
そもそも兵科や事例がないと何を言っているのか分からないと思う。ダイバーでいうとランス系じゃなくてレーザー系のチャージ式じゃ無いやつとかかな? - 2018-03-15 13:33:22
プロミネンスに謎の魅力を感じる - 2018-03-13 21:11:28
そんなあなたはもうプロミネンサー、共に撃ちまくりましょう! - 2018-03-13 21:19:20
魂をプロミネンシストに捧げるんだ・・・ - 2018-03-13 23:29:51
張り付いてる前衛にわりとかなりしょっちゅう当たるからちゃんと警告メッセージ出してくれよな! - 2018-03-13 23:32:26
できたらとっくにやってる! - 2018-03-14 05:54:21
ローラーの付いた追従型のセントリーガンないかな… - 2018-03-13 21:23:38
オートマトンかな? - 2018-03-13 21:36:13
ローラーより飛行ドローンタイプが欲しいです - 2018-03-13 21:38:07
ポッドかな?(上のNieRコメを見ながら) - 2018-03-13 22:01:18
全くどうでもいい話だが初代コンボイのコンテナに格納されてる車両の名前はローラー。グレイプはこれにちょっと似てる - 2018-03-13 22:02:03
ウイングダイバーに追従して敵を狙ってくれる千鳥みたいな指向性パンドラとか欲しい STGの子機みたいな - 2018-03-13 23:01:05
というか特殊は全てそれでよかった - 2018-03-13 23:31:02
それはそれでヘブゲとかベース228でのディフューザーとかが使いにくくなりそう。 - 2018-03-14 00:07:02
新しくなれば新たな運用方法が見つかるかもしれない、無限飛行や慣性ジャンプみたいにさ - 2018-03-14 01:03:19
オプションは良いですね。edf2のシールドベアラーみたいな護衛役もあったら楽しそうですね - 2018-03-14 01:05:09
オプハン蟻が出るんですね分かります - 2018-03-14 01:44:09
とある科学の超電磁砲でそんなやつがいたな。メルトダウナーだっけ? - 2018-03-15 13:36:08
EDFスマートスピーカー 「本部! このままでは焼け死にます! エアコンの許可を!」「聞こえないぞ、繰り返せ」 - 2018-03-13 23:00:08
なぜオペ子にしなかったのかw - 2018-03-14 01:43:09
「わかりました。すぐに電源を...まさか...フィルターが?...ダメ...交換してください!」てなりそう - 2018-03-15 13:40:07
ガイド「もー(エアコンの)監視は一日にしてならずですよー」 - 2018-03-15 18:19:53
「許可できない。踏みとどまれ!」 - 2018-03-14 05:56:54
ビビってんじゃねえのか? - 2018-03-14 12:56:16
なんだと!? - 2018-03-14 15:47:21
ブチルゴムと鉛テープで余計な振動を抑え込まないといけないな - 2018-03-14 21:45:47
公式がTwitterで煽ってくると言うことはDLCでエイリアンの大部隊と戦うミッションがあるとみた、それも考えられる最悪の条件でだ! - 2018-03-13 23:47:50
いいぞ! - 2018-03-13 23:50:59
ノーツ「えいえい、おこった?」EDF「チーン」 - 2018-03-13 23:59:43
エイリアンもコンバットフレームニクス的なのを使ってくる可能性に期待してもいいんですよね!?(歩兵VSサイコガンダム - 2018-03-14 00:00:41
ロボが来るなら空飛んだり着地したりする人型ロボと戦ってみたいな 銀の人より機敏に飛び回ったりアクション性が高かったりで、性能次第で小ボスからしっかりしたボス枠までいけるポテンシャルを秘めてる気がする - 2018-03-14 00:07:12
DLCはメカソラスやサイボーグヴァラク的なのも来て欲しいところ - 2018-03-14 01:07:08
ローラーロボット(色違いダンゴ) ギリオ&ギリオラ「オイッス!」 - 2018-03-14 02:26:42
遮蔽物皆無の廃墟で重装レーザー十数体に囲まれた状態からスタート(もちろんフルアクティブ) - 2018-03-14 06:15:37
なんの問題もねぇ。そう、フェンサーならね! - 2018-03-14 09:11:40
ただし補助は砲口安定化とアームスケルトンのみとする - 2018-03-14 11:59:45
大中小バリア重ねたベアラー群の真ん中に重装レーザー並べるだけでほぼ詰み確じゃないかね、面白いかはおいといて歯ごたえあるステージ求められたサンドならやってきそう - 2018-03-14 12:29:48
その周囲に彩りとして(盾剣フェンサー対策の)レタスを飾ります。上から大きなネット(ダイバー対策)をかけましょう。歯応えがとても良くなります() - 2018-03-14 18:33:39
地底で重装グレイ集団に追い回されるミッションならやってみたい、最後に救援が来て一発逆転的なストーリー性のあるやつで - 2018-03-14 14:23:17
仮にレンジャーの機動力が改善するとしたらどうなるんだろ・・・どこぞのフロンティアのパイロットみたいに身軽になるのか? - 2018-03-14 06:18:19
どこぞの巨人狩り兵団や蜘蛛男みたいに、ビルの間をヒュインヒュイン - 2018-03-14 08:53:56
平原では無能。雨の日も無能。 - 2018-03-14 09:10:37
敵を使えばええんやで - 2018-03-14 14:36:42
デフォのダッシュをもうちょい改善して、補助装備とビークル両方持っていけるだけでかなり違うんじゃないか。というか補助とビークルくらい一緒に持って行けても… - 2018-03-14 10:07:10
DLCの探知機と救護のハイブリッドが、高レベル帯にあると便利だったろうけど。荒れる要員になるから追加しなかったんだろうな - 2018-03-14 12:10:20
つまりレンジャー訓練施設で三位内に入るとトロフィー獲得か! - 2018-03-14 11:23:17
回避のローリングしながら射撃なんてレンジャー部の女の子でもできるのに - 2018-03-14 13:02:17
ダッシュの性能も彼女らの方が上ですね… - 2018-03-14 14:21:06
ローリングで車吹き飛ぶ。射撃反動 - 2018-03-14 14:33:14
射撃反動ブレなしで鍛えすぎた脳筋 - 2018-03-14 14:34:41
パワードスケルトンも無しにガトリングガン振り回せるような女子高生はちょっと・・・ - 2018-03-14 16:56:26
ハヴォッククラッシュで高速移動だ - 2018-03-14 14:35:29
エアレイダーにもダッシュつけろよ不公平だろ - 2018-03-14 18:08:31
100mほどで息が上がってゼイゼイ(硬直)、ガードレールにぶつかるとクラッシュしてダウン(硬直) - 2018-03-14 21:48:23
ローラースケートにしよう - 2018-03-14 22:03:19
それじゃあレンジャーはグラップルと興奮剤を使えて、功績溜めたら上空から巨大なロボット召喚できるようにならないと - 2018-03-14 21:29:02
4オペ子,5オペ子,お局隊員,どれが一番マトモなのだろう。というかカエルの断末魔はお局隊員の笑い声でよかったんじゃない? アイツラ四肢欠損してグロいし - 2018-03-14 06:28:04
スプフォ博士「仮に私が異常者としましょう。ではその子達が正常だというのはどこの誰が保証してくれるのかしら…?」 - 2018-03-14 08:09:07
お局隊員は隊員ですら不明何だよなぁ、没データではインベーダーを崇める宗教家っぽいし。まともかどうかならこいつが一番可笑しい、その二人は兵士に向いてないだけでまともよ。 - 2018-03-14 09:56:15
(`圭)<四肢欠損だと!? - 2018-03-14 14:32:13
お前は頭も体も踏み潰すだろうがw - 2018-03-15 13:44:08
最近になってレーザー担いだ重装兵いるのに気づいた…ありゃやべぇ ローリングで逃げ回られるのも嫌だがひたすら堅いのも御免だよ… - 2018-03-14 14:47:17
DLCで多数投入されるから見とけよ見とけよー - 2018-03-14 15:13:36
そういうステージにではサンドロの良心回路が働いて空爆の援護があるんだ!俺はよくそんな空爆に巻き込まれて死ぬから分かるんだ! - 2018-03-14 15:47:24
楽(意味深)になったか? - 2018-03-14 15:51:13
今度の空爆地帯にはテンペストが飛んでくるということか… - 2018-03-14 21:50:00
EDFとサンドロに関係してたら何で繋げても良いしりとり開始!り、り、リバイアサン! - 2018-03-14 15:49:26
「リバーサーX」で戦闘を続行だストーム1! - 2018-03-14 15:52:14
スプレッドグレネード - 2018-03-14 16:20:07
ドゥンケル202 - 2018-03-14 16:44:34
2連GランチャーCLAMBLE - 2018-03-14 16:59:12
EMC - 2018-03-14 17:01:21
C型ロボットボム - 2018-03-14 17:17:31
ムスペル(斬レギ) - 2018-03-14 17:18:03
EXグレイプニール - 2018-03-14 17:04:40
ルオンノタル - 2018-03-14 17:16:20
ルール オブ ゴッド - 2018-03-14 17:20:38
ルール オブ ゴッド - 2018-03-14 17:24:23
ドラグーンランストライ - 2018-03-14 17:30:19
イプシロン装甲レールガン - 2018-03-14 17:36:11
イオンミラー・シールド - 2018-03-14 17:38:23
ドーヴァーF(超操縦) - 2018-03-14 19:49:55
Flenser Ultra (EDFIA) - 2018-03-14 20:52:41
A3プラズマボンバー - 2018-03-14 20:53:51
爆砕かんしゃく玉 - 2018-03-14 21:32:19
マキシマムディスラプター - 2018-03-14 22:30:16
「大将!良い所で会った!」 - 2018-03-15 03:56:38
弾はあるけど、タマはない - 2018-03-15 07:34:26
居たぞ!ストライクスォースライトニングだ!(犯罪者を見つけたような言い方) - 2018-03-15 16:24:37
だ い た い こ れ く ら い(姫路城)(斬レギのCM) - 2018-03-15 18:55:54
マグマ砲 - 2018-03-14 22:32:56
うおおおお!やらせるか! - 2018-03-15 18:56:31
苛烈なる戦場 - 2018-03-15 23:29:38
[そうか、頭の中にC爆が!!][軍曹あなたは死んだんです、不死身のからだは、すでに作り物][ポルガ軍曹、お許しください!] - 2018-03-14 16:24:59
じっけんだいせいこう☆これを次々並べれば地上から一切の光は無くなってしまうわけさ(アースイーター) - 2018-03-14 17:19:50
グレイ「あのストーム1の事ですが…」銀の人「気にするな!」 - 2018-03-14 17:23:33
ストーム1「お前達。よくもあんなキ○ガイレーザーグレイを!」「プライマー!今度という今度は許さないぞ!(一度も許したことはない)」 - 2018-03-14 18:31:35
敵のコマンドシップが存在する可能性はあるでしょう。 だがその他一切のことはわかりません! - 2018-03-14 18:39:10
プライマー「地球にはキチガ五つ…」 - 2018-03-14 18:47:19
ヨシサッソクカッサラッテヒトジチニシストームワンヲナキモノニシヨウゼ - 2018-03-14 19:13:01
あのー、ネットに捕まってた、女の子は? - 2018-03-14 19:48:43
知らんな - 2018-03-14 19:49:33
応援、ありがとー(オペレーションオメガ) - 2018-03-14 19:29:18
イミグラントの奴ら、許せねぇな!バードミサイルをブチ込んでやる!! - 2018-03-14 19:48:14
アイツーココデオリタイトイッテタンデスヨー(竪穴落下) - 2018-03-14 19:53:17
チャー研の世界だったらマザーシップもペプシマンも一撃だな… - 2018-03-14 20:37:44
そもそもプライマーの作戦が無茶苦茶回りくどそう - 2018-03-14 20:54:31
「大分苦労しているようだな。では我々の作ったパスカル光線とサテライトブラスターで勝負だ!」 - 2018-03-14 22:56:48
これから毎日、街を焼こうZE! - 2018-03-15 01:09:41
これから毎日緑蟻を焼こうぜ! - 2018-03-15 16:15:00
バルガはユンボルのアースムーバーみたいなものかな、あっちも重機だし - 2018-03-14 19:51:44
架橋作業を想定し十数機も造ったようだがこんなデカブツが必要になりそうな工事現場とは一体…それこそユンボルの地球工事並では - 2018-03-14 20:16:58
なんか迫力が足りないと思ってたんだ。なんでか分かった。開幕から画面を埋め尽くすほどの敵が居るって状況が少ないんだ。例えば最大最後と巨人達だと、最大最後は画面を埋め尽くすといった感じではない。数自体は大して変わらないのに。ドローンもスリムになったせいで威圧感が減ったし(個人の感想です) - 2018-03-14 19:53:08
今作はホットスタートの割合が低いしNPCが頑張ってるから、自分が最初からヤバい!ってパターンはほとんどないよな - 2018-03-14 21:00:48
今まで孤独な戦いばかりだったからね。皆で戦ってるっていう感覚は大事よ - 2018-03-14 22:00:22
レーザーコスモ「その代わりに視界を妨害してやるぜ!」火炎放射コスモ「前が見えるかな?」 - 2018-03-14 21:15:02
バルガ「君がッ泣くまでry - 2018-03-14 21:51:40
マップが広くなったし、それに合わせていろんなもののサイズとかが調整されてるから、迫力とかが薄れてるんじゃないかと感じるのかも - 2018-03-14 21:25:25
市街地マップは道幅広がって戦いやすくなったね。5の後に4.1やると狭くて戦い辛いのなんの…… - 2018-03-15 00:56:49
基本的にミッション長丁場にして終盤に増援ゾロゾロ出して事故死狙ってくるからな、開幕全力を捌けば終了ってパターンはほぼ皆無かも - 2018-03-15 01:10:47
5の蜂は前作よりも迫力増してると思うな 一回りデカくなってるし、やたら集団で団子になって行動するし - 2018-03-14 22:14:20
蜂は同意。今作は4や4.1に比べて殺意高いよあいつら… - 2018-03-14 22:31:18
火蜂「今回の蜂ひどいよなー」 - 2018-03-15 00:30:47
いや、同じ難易度で比較すると蜂はかなり弱くなってる。4のアリは羽アリと同じだけど、5の蜂の動きは空中版になったただのアリ - 2018-03-15 08:25:15
4の蜂は飛行ビークル並に硬いからな - 2018-03-15 09:50:50
開幕ビークル呼びできなくなったためか、それとも一般向けに難易度易しくした影響で呼べなくなったのか。どっちだろ? - 2018-03-15 13:48:41
魔軍「呼んだ?」 - 2018-03-15 15:14:10
身に着けるだけで装填数増えたり威力上がったりリロード速度上がったり…レンジャーくん!おパンツとおブラつけよう! - 2018-03-14 19:55:58
下品な男は大EDFには不要だ - 2018-03-14 19:59:30
剥ぎ取られるのだ - 2018-03-14 20:02:29
褌だけ(ヘルメットはあり)の軍曹チームとグリムリーパー - 2018-03-14 20:06:47
それは頭部に付けるのでよろしいか - 2018-03-14 20:52:00
鎧破壊するたびにグレイのカットインが入るよ! - 2018-03-14 21:20:35
オプション設定で切れるから、心配ご無用です! - 2018-03-14 22:13:32
もし新兵科が出るなら1. - 2018-03-14 23:02:56
ミス 1.ビークル専門2.衛生兵3.偵察兵(スカウトと被るが) の辺りと予想してる - 2018-03-14 23:04:41
では聞こう。その3兵科はプレイしてて楽しいと思うか? 何度も周回プレイをしたいと思うか? いろんな武器、戦略で攻略できると思うか? サンドロには、兵科を増やすのでは無く、減らしても良いから1つの兵科で色々なプレイができるようにしてほしい。選択の余地さえあれば、周回も楽しくなる。 - 2018-03-14 23:24:53
よし、ではエアレイダーの近接戦闘、ウイングダイバーの歩行速度、フェンサーの慣性制御をレンジャーに与え、1兵科にしよう。 - 2018-03-15 00:34:32
個人的に例にあがった兵科をやりたいとは思わないが、1つの兵科で色々出来ないといけないとも思わないな。どの兵科でも平等にINF攻略出来るべきって意見が多く出てるが、自分はソロに不向きでマルチプレイで真価を発揮するような兵科や、使いにくいかわりにハマると化けるようなピーキーな兵科があってもいいと思ってる。 - 2018-03-15 12:59:38
個人的には近接戦闘兵科が出て欲しい。メタルギアの雷電的な奴。いくつかの近接装備とサイキック的な能力で武器枠2と専用スーツの補助枠1とか - 2018-03-14 23:34:48
レイダーがより電子機器に強くなってリニューアルされると予想。小型飛行ドローンを操作してセルフ空爆したり、移動式の千鳥で自衛したり、工学で立ち向かっていくスタイル - 2018-03-14 23:48:13
各職組み合わせた上級職とか、A+Wの空挺戦車兵、A+Fの強襲揚陸兵、W+Fのアーマードコアみたいな - 2018-03-15 12:16:23
上級職(器用貧乏)の可能性が...赤魔道士的な。空爆とランスが使えないAW。ビークルとA補助武器とシールドが使えないAF。バンコア並みの浮遊しかできない上にジャンプブーストが無い上にシールドが無いWF。...調整次第で意外に楽しそう - 2018-03-15 13:58:16
俺はビークルメインの兵科がやりたいな、空爆したくてレイダーやってるんじゃ無くてビークル使いたくてやってるし。スタイルもビークルメインの直接戦闘で空爆は一応有るから要所要所でビークル乗り降りしながら使うって感じだし。サポート兵装とビークル初期要請可能で、ビークルの多少のカスタマイズが出来る兵科が有ったら最高 - 2018-03-15 22:24:30
ふと思うが序盤から終盤の雰囲気の変化がかなりいいな 作戦や展開の風景から台詞の雰囲気まで、紛争解決用の軍隊の軍人が大勢いたのが、終盤になると宇宙人と戦うための人が集まった組織って感じになってるというか…上手く表現できんが とにかく全体的な流れの変化がたまらん - 2018-03-15 00:30:04
そういうもんか(定型文)、、同じ山を観ても人それぞれ感想は異なるってことだな・・ - 2018-03-15 01:46:25
確か終盤のスプリガン隊の会話に「ウイングダイバーの生き残りは少ない」ってのがあるんだよな。それを裏付けるように「第11の船」ではレンジャーフェンサーにストーム隊以外の部隊がいる中、ダイバーはスプリガンしかいないという - 2018-03-15 01:46:25
洞穴の秘密の突入チームの程々に肝の据わってる感じとか、宙を舞う殺戮者で民間人を気にかける兵士とか、グリムリーパーについて語る兵士の「前の紛争」に参加してたっぽい感じとか、序盤は後半よりも軍人によって構成された軍隊って雰囲気が強かったな - 2018-03-15 02:55:17
初見プレイの時にかなりグリムリーパー隊に助けられたから、ミッション80のスプリガン隊長のセリフ「グリムリーパーも噂ほどではないなぁ〜(´∀`*)」に軽くカチンってなって至近距離でゴリアスぶち込んだなんて言えないヾ(・ω・`;) - 2018-03-15 02:03:34
グリムとは度々任務でご一緒できるのにスプリガンは初登場以降次の出番まで間が空きすぎだよぉ!地底でも夜の工場奪還作戦(2回目3回目)でも出番なしとは - 2018-03-15 20:35:00
無双やってて思ったんだが基地ステージの一部とチュートリアルのモーションを使って基地内でNPC隊員と会話出来るモードが欲しくなった。声なしでもいいから - 2018-03-15 02:10:42
サテキチおばさんほんと好き。ああいうキャラが強烈な人達って敵として現れると「うわあ…」ってなるけど、味方にいると頼もしさが半端ない - 2018-03-15 08:53:39
しかしよう、スプライトフォール専用キャラなのに愛称が「サテ」キチで定着してしまったのはなんでなんだらうね。スプキチおばさんではないのか - 2018-03-15 09:07:48
衛星兵器キチなんだからサテライトで間違いじゃないだろ - 2018-03-15 09:44:32
前作でサテライトブラスターとかで喋ってたからじゃろ - 2018-03-15 10:38:19
サテライトダブルワン、バルジレーザーの発射準備が完了した - 2018-03-15 10:58:03
サテキチおじさん「おい、もっと撃たせろ」「薙ぎ払えぇ!!」「ハァーハッハッハッハッハッハ!!」「エアレイダー、お前良い男だな…」 - 2018-03-15 11:58:03
「フハハハハハハ!」「兵法を知らぬ凡愚めが」 - 2018-03-15 20:35:30
ただスプフォ自体はinfでは頼りにならないという……infの戦場におばさんの高笑いをAがみんなして響かせるような凶悪なinf用スプフォ欲しかったよ - 2018-03-15 12:25:41
前半Mは十分選択肢に入るぞ。マキシマムならオンインフのカエル集団も瞬時に無力化できるし(仕留め損なうことも多いが)。輸送船上で二クスに乗って数回デストロイすると直下のカエルや雑魚を倒せるし - 2018-03-15 14:07:26
4のおばさんは「神よ、許したまえ」と言ったり信仰を持ってるっぽいけど、5のは「神をも滅する光の槍!」とノリノリだったり同じに見えるようで違いがある - 2018-03-15 14:02:58
5のおばさんは「私が神!」とか言ってるからなぁ...あれ?滅するってことは...どういうことだ? - 2018-03-15 14:10:33
"神を滅する光の槍"で神殺しを果たせば「私が神」的な? - 2018-03-15 14:25:36
この兵器を作ったやつ=天才=サテキチ=神=ペプシマン=滅 - 2018-03-15 14:26:26
今いる神を滅して自分が神!ってことなんだろう - 2018-03-15 16:44:43
???「糸に巻かれて死ぬんだよ!!」 - 2018-03-15 14:22:00
今更気付いたがサンドロットが『ヴ』好きすぎる件。 リモダン「ヴォーダン、ペルスヴァル」 ギガドラ「ヴァヴェル、、ヴォルガーラ、ヴァルドル、ヴォルカニックモード、ノヴァレーザー、ラヴァストリーム」 EDF3(P)「ヴァラク、ノヴァバスター」 超操縦「ダンヴァー、ヴィーガル、クライヴ、クライヴァー、ドーヴァー、ボルヴァ、レヴン、ヴォルテクス」 斬撃のレギンレイ『ヴ』「アルヴィルダ、ヴェルンド、レーヴァテイン、フレースヴェルグ、スヴァントビート、イヴァルディの神速魔剣、ヴォーパルブレイド、アルヴィスの大魔剣、真アンドヴァルナウト、スヴァルトヘイム、ニヴルヘイム、(元ネタからヴ付いてるからノーカンで良いとも思うが)」EDF4「ヴァラトルナパーム、ヴォルカニックナパーム、ヴィブロハンマー、ヴァリアントレタリウス」EDF5「レイヴン、ヴォルケイニアクラッカー、ハイヴ」EDFシリーズは何故か他に比べてヴの量が控えめなのなんか笑う。 - 2018-03-15 10:00:51
確かサンドロットの作品には神話に出てくる単語や名前がよくでるよな - 2018-03-15 10:19:07
アルファベットでどう書くかって話だろ - 2018-03-15 11:30:54
引用元から付いてる分は確かに多いな。しかし超操縦メカMGに関してはほぼオリジナル単語ばかりなのに異様にヴが多いなw アルヴィルダ様も人名としてアルビルダ表記のが一般的な気もするし、ヴォルガーラとかもオリジナルだからな。しかし分からんのは、英単語ならvなのにb表記のボルケーノやボルトガンだ。いったいサンドロを何が突き動かすのだろう - 2018-03-15 12:29:17
ヴァラム、ヴァルガ、ヴィークル、ウィングダイヴァー、、いっぱいだな!! - 2018-03-15 12:29:09
なんかそっちのほうがサンドゲーのロボらしい名前に見えて来たw - 2018-03-15 12:29:49
ヴァルジレーザーもあるぞ! - 2018-03-15 14:12:23
素でカッコいいと思ってしまった - 2018-03-15 14:46:14
ヴァクサツかんしゃく玉 - 2018-03-15 14:32:23
零号弾「ちょwww」 - 2018-03-15 16:46:17
バ行だと見た目も発音もかっこよくならないことが多いんだよなぁ。だからこそ愛してるぞバルガ! - 2018-03-15 15:14:05
しかし、歩行要塞ヴァラム ギガンティック・アンローダーヴァルガ だと字面がちょっとくどいかもしれん その辺りでバとヴァを使い分けてるのかも - 2018-03-15 15:34:05
サンドロのロボゲーは鉄人以外みんなヴが多いのも謎、そんな中バラムとバルガがヴを免れたのも謎。サンドロには謎が多い… - 2018-03-15 16:27:04
とりあえずバルガとバラムは見た目や設定的にヴァよりバの方がカッコいいと思う。 - 2018-03-15 16:51:49
確かに。バラムはなんかバの方がしっくりくるし、ヴァルガはカッコいいけど、あの見た目ならバルガのがしっくりくる。ギガドラのヴァヴェルみたいなルックスならヴァルガで良いと思うけど建機にヴは無駄に強そうでならんな - 2018-03-15 16:59:20
ハヴォックのロヴォット - 2018-03-15 18:39:10
ヴァッドカスタム…うん、強そうだな!(錯乱) - 2018-03-15 16:48:22
ヘヴンズ・ゲート(光属性魔法) - 2018-03-15 17:39:21
綴的にも見た目にも違和感ないもんだなw - 2018-03-15 18:48:17
サンドロが作る剣と魔法の世界面白いんだよなぁ…また作って欲しい - 2018-03-15 18:57:47
来週のファミ通4月05日号。「ファミ通独自の視点で注目タイトルを特集!」の一つにEDF5なってるよ。魅力を徹底的に解析するって。+ダウンロードコンテンツ福袋にPS4テーマ - 2018-03-15 13:38:44
情報に感謝しなければならないようだな...(号泣) - 2018-03-15 14:19:17
今作は付録dlc武器ねえのかなあ… - 2018-03-15 14:19:27
5でも放水車使いてぇなぁ。銀の人相手に挑発するようにケツを振りながら水浸しにしてやりたい。 - 2018-03-15 16:47:04
ペプシ「神の力を思い知るが良い!」→ハヴォック隕石 - 2018-03-15 23:37:36
アァ゛ァア…Edェフの新ジョウホゥ……ァリがトゥ……ヴェヴェヴェヴェヴェ - 2018-03-15 16:38:09
この情報を世界中に送るんだ! - 2018-03-15 17:45:45
欲しい情報がなくても次の週には公式生があるはずだから…ね - 2018-03-15 18:18:17
このままDLCが来ない状況で4月1日にエイプリルフールPVなんか流したら炎上するだろうな - 2018-03-16 03:45:22
作ってるのは開発じゃなくてパブリッシャーだからやってもやらなくてもDLCの進捗には影響ないと思う、多分…。個人的にはアレすごい好き(炎上していいとは言っていない - 2018-03-16 11:37:17
知ると楽しいサンドロ豆知識教えてほしいなぁ。例えばコロニストはデザインが行き詰まったときに思い付きで描いたものが採用されたとか、斬撃のレギンレイヴの制作時のタイトルはダイナミック斬だったとか - 2018-03-15 17:10:21
サンドロのディレクターの本間さんは大の鉄人28号ファンで、かつて鉄人28号のレアなおもちゃを持ってなんでも鑑定団に出演したことがある - 2018-03-15 19:02:04
ギガドラのヴァヴェルって真正面から見た顔はなんか鉄人っぽいんだよな。説明書表紙を見ると分かりやすい。リアル開発者が鉄人好きだった影響かも…? - 2018-03-15 19:15:01
リモートコントロールダンディ(酸泥処女作)を作った時の酸泥の社員数は5人(うちプログラマ三人) - 2018-03-15 19:36:21
5人であんな神ゲー作れんのか!?17人で5作るよりすげぇぞ! - 2018-03-16 06:16:52
リモートコントロールダンディを発売したゲーム会社ヒューマンが数ヶ月後に倒産した - 2018-03-16 02:40:38
開始時にヘリから降下するみたいなステージとかできないかなぁ、失敗したら海にボチャンで - 2018-03-15 17:19:14
Wならまだしも他の兵科だとパラシュートを使わないとそのまま落下するシュールな始まりかたになりそう、逆に言えばそれさえ出来れば空挺兵の真似事が出来て楽しそう - 2018-03-15 17:31:23
EDFには落下ダメージの概念がないからパラシュートなどなくても平気なわけだ。 - 2018-03-15 18:19:46
ダメージがなくともやることに意味かあるんだ、バルガの決めポーズと一緒だ - 2018-03-15 18:24:02
「バルガ7、脚部に僅かな破損!」 - 2018-03-15 18:33:56
そう見えるだけだ - 2018-03-15 19:50:01
ミッション開始時の演出もいいが増援出現もポンと湧き出るだけじゃなくて輸送機から空挺降下したりしてほしいな 広大なMAPを活かして、山岳地帯に幅広く展開してる敵に沢山のNPCを絶え間なく降下させての強襲とかしてみたいな 山の向こうとかMAPのあちこちで戦闘が繰り広げられてる感じとか味わいたい - 2018-03-15 18:45:16
演出で幾らでも工夫できるゲームだよなEDFは。沢山のゲームがネタ切れマンネリに悩む中これだけ伸びしろと遊びが余ってるゲームも珍しい。たとえば山の向こうでこちら側が完全に陰るほど何かすんげぇ閃光が走って、何だあれは!って山を登って確認したら敵のメカがすんげぇ威力の遠距離攻撃してるとか、何かドデカイ敵が居るのは分かるがビル街だからよくは見えない状況で、ビルごとぶっ壊してこちらに突き進んでくる敵とか - 2018-03-15 18:54:44
開始時のムービーは復活していいんじゃないかって思う。天空の炎の空爆とか最初のムービーで演出すれば飛ばせるし、見たい人は見るのに - 2018-03-15 20:20:54
オブジェクトでもかなり変わってくると思うんだ 例えば土嚢とか、一つモデルを作ればどのミッションでも即座に陣地を構築して戦場らしい雰囲気を出せる汎用性の高いオブジェクトになるんじゃないかと - 2018-03-15 21:32:29
塹壕戦とかいいなぁ、ロマンを感じる 現実だと悲惨そうだけど…… - 2018-03-15 23:31:57
本部「エイリアンの砲兵だ、塹壕に隠れろ!」 NPC「マザーの酸は危険だ、塹壕に隠れてやり過ごせ!」 - 2018-03-15 23:40:32
直径10mほどのコンクリートの壁を作ったら、あとはミッションに応じて並べるだけで防壁万歳もできるようになるんじゃなかろうか 建物作りこむのもいいけど、汎用性高いオブジェクトの提案って要望に出してみてもいいかも? - 2018-03-16 01:21:50
レンジャイ100人投下! - 2018-03-15 20:15:12
マザーシップ派手に変形した時びっくりした人おる? - 2018-03-15 18:48:20
むしろびっくりしない人がいるのか。あの変形には度肝を抜かれたよ。完全に予想外な形態変化だったから、サンドロやってくれたなサンドロォ!(歓喜)ってなった。EDF2でアダンが突然空間に穴を開けて出て来た時の興奮を思い出したなぁ - 2018-03-15 18:59:53
まあ無数の砲台展開はあるだろと思ってたら船体そのものが分離し始めて何事かと…分離時の「ファーン」的な音もこわい - 2018-03-15 19:18:34
それより中からペプシマンが出てきたことの方が驚き - 2018-03-15 19:22:21
オペ子が卵フラグ立てちゃったから何か来るとは思ったけどな - 2018-03-15 19:26:05
変形しやがった→レーザーグレイ来やがった→綺麗じゃん→痛いじゃん - 2018-03-15 19:24:22
ネタバレ無しの完全初見だったから感動した。なおやることはそんなに変わらない模様。 - 2018-03-15 20:30:32
今でこそ「すげぇなぁ」だけど初見は短射程+イプシロンだったから「ふざけんんんうぬうむぅん!」って思った。負けた - 2018-03-15 20:44:06
これ巨大砲台壊したらモードチェンジかまた脚でも出てくるんかなー、砲台はテレポーション召喚だろうなaaa何これバラバラ!?って感じだった - 2018-03-15 20:52:22
むしろ最後の弾幕に驚いた。何時から弾幕STGになったんだよって突っ込んだ。綺麗だけどさぁ… - 2018-03-15 21:38:07
ラストのレーザーは斬レギのラスボスのによく似てるからニヤニヤしたなぁ - 2018-03-16 06:25:16
まさかこんな所にメメギヌスがいるとは思わなかった。僕はたまたまこの海辺に防衛に来て、メメギヌスに左腕を噛まれてしまったのだ… - 2018-03-15 20:16:43
緑のヴァラクとソラスが出現しました、陸を覆う様な数です! - 2018-03-16 14:59:54
ちくしょう…レンジャー禁止部屋ばかりではないか - 2018-03-17 00:40:39
ふとEDF世界でバイオハザード起きたらどうなるのか気になった、つかそんなゲームしたい - 2018-03-15 20:32:23
エクスターミネーション定期 - 2018-03-15 20:36:49
本部「バルガ、踏み潰せ」 - 2018-03-15 20:36:51
『EARTH DEFENCE FORCE:CORRUPTION』、『EARTH DEAD FORCE』、『地球症候群』、『LAST OF EARTH』、『EARTH DOOM FORCE』 - 2018-03-15 20:41:46
地球防疫軍 - 2018-03-15 21:32:51
いいセンスだ - 2018-03-15 22:09:49
洞窟で赤く目が光る金蟻やレーザーコスモを見ると「いたぞおおおおおおおおいたぞおおおおおおお!」ってなる - 2018-03-15 22:03:31
鎧の中身は醜いって点ではプレデターもグレイも一緒だな - 2018-03-15 22:11:30
初見の地底金蟻の恐怖と言ったら - 2018-03-15 22:36:54
初見金蟻は見たやつなら誰でも「目だけが光っでいた…」ってなるよなwあの演出はとても上手いと思った - 2018-03-16 06:19:08
ブラッカー!イプシロン!キャリバン!グレイプ!四つの車両が合体して一つの巨大ロボットに!!完成!!EDFロボ!! - 2018-03-15 23:22:23
全部お爺ちゃんが乗っててあと1機足りなさそう(ガンソ並感) - 2018-03-15 23:28:31
タイタン「わたしは!!」 - 2018-03-15 23:30:53
タイタンは、EDFロボが敗北した後に現れる新型マシン。EDFロボに強化パーツ合体!さらに、EMCは、ロボの必殺武器として最終合体!! - 2018-03-15 23:39:31
そんなことよりタイタンの砲塔もいでバルガの上半身着けようぜ - 2018-03-16 06:14:03
…(機動性あんま変わんねぇ?むしろ上が思い分落ちる⁉) - 2018-03-16 06:20:39
だがかっこいいぞ! - 2018-03-16 13:16:33
うむ。それで更に両肩にEMC砲とか搭載して現れたら正直濡れるな。 - 2018-03-16 15:16:49
取り外したレクイエム砲は、別のバルガの腰部前方に搭載するわけだな! - 2018-03-16 19:01:41
なんという超操縦メカMG - 2018-03-16 20:53:28
よく見たら腰部から上の交換じゃなかったスマン - 2018-03-16 20:54:20
上部交換で歩く砲塔型もかっこいいと思うぞ、照準ガタガタになりそうだけど - 2018-03-17 02:19:11
照準以前に発砲でひっくり返りそうだが嫌いじゃないぜ、そういうの!逆に重い上半身と腕部が無くなってレッドガード並みに跳ね回る可能性も無くはないしな! - 2018-03-17 06:12:31
3ではギガンテスとバゼラートとベガルタが合体して「ギガバゼルタ」なんてのもあったな 懐かしい - 2018-03-17 10:28:47
お前らのアカウントを乗っ取るのは簡単だ、どうせパスワードはTH-3NDERに決まってるからな - 2018-03-15 23:27:54
PSstore、2017年売上本数ランキング 6位に地球防衛軍5がランクイン やべぇな(素) - 2018-03-15 23:37:29
本当に何か(意味深)あったのかもしれないな - 2018-03-15 23:42:36
出したタイミングが良かったからな、某狩りゲーの後だとどうなってたか - 2018-03-15 23:49:23
しかも、その某狩りゲー仕様の本体が届く日の発売で見事に乗っかったからな。客層的にも大分被ってただろうし、逆になってたらかなりヤバかったと思う。 - 2018-03-16 00:27:02
年末に出てこの数字だからすごい - 2018-03-16 00:07:44
発売3週間で年間6位分売れたってすごいよな - 2018-03-16 00:16:23
新たなコアユーザーも増えたことだろう。しかしそれ以上に地雷プレーヤーが増えていることを忘れるな! - 2018-03-16 06:23:07
FFされる率が高い武器個人的ランキング。1位グレキャノ、2位スプフォ、3位高高度。グレキャノには何回殺されたことやら・・・ - 2018-03-15 23:49:23
スターダストにもかなり結構殺されたなぁ。人が足折って密着してるグレイに撃ち込んでくる阿呆は一体何なの…… - 2018-03-16 00:28:44
爆破タイプのセントリー・誘導爆発範囲付きのミサイル他。まあ大抵無計画に撃ちまくる地雷がこの辺使うからだがな。スプライトフォールも無計画に使う地雷の巻き添えは食いやすいね - 2018-03-16 01:05:34
ついでにこの辺と広範囲空爆を無計画につかって現状の面子で対処しきれない数の敵や相手を呼び込む地雷も相当多い - 2018-03-16 01:08:09
ロケットセントリはマジでやめて…あんなもん持ってくんじゃないよ! - 2018-03-16 01:51:49
まあ、使っても問題ないんだけどさ・・致命的に使い方と使いどころを間違えてるのが問題。オフでも使えば「オンだとこの状況で使えば味方に当たる可能性が高いわな」とか上達する気がある人なら解ること、他も同じ。簡単に言えば例えステータスや達成率が高くても下手+上達する気がない=地雷ってこと - 2018-03-16 02:19:13
勘違いがあると困るので追加:下手なのが悪いのでは無く、下手でも少しでも上達しようとする気が無いと言うのが一番問題でそう言う人は地雷。下手ですと言うのは構わないが努力をしませんと言う人は論外、オフラインのみで好きなようにやるべき人であってオンラインは絶対やっちゃいけない。 - 2018-03-16 02:30:44
上の木でも散々議論されてたが、達成率なんてモノサシにもならんからねぇ…ましてやステータスなんて稼ぎ、チートでやりたい放題だからな。 - 2018-03-16 02:43:35
ステータス的に強くなるのと、武器の使い方や仕様を把握の把握や操作スキルの上達の為に努力するのはまるで違うからね、ビークルの操作とかは結構顕著に出てて扱えない人はまるで扱えないし、そもそも要請しないなんてのもかなり多い。何らかの縛り部屋でも無い限りオンラインをやる前に難易度に合った最低限のステータスを自分の努力で獲得する事は当然の事、それをしないのは寄生。現在進行形でも上達しようとする気が無い人は地雷、基本的にオンラインをやってはいけない人。まあ、この二つが該当するであろう人は本人は全くその自覚が無いだろうが - 2018-03-16 03:40:33
本人は全く自覚が無いのだろうか - 2018-03-16 06:30:50
たまに敵味方もみくちゃになるようなミッションでZEXRつけてくる人いて驚く。お願いすると外してくれるからまあいいけども。あんな武器地下の通路封鎖でしか使い所ねえよ - 2018-03-16 11:59:11
前衛のタゲ取りがまともに機能するなら自衛武器として十分有りだと思うが。千鳥なら自衛をしながら空爆に専念出来るし、☆が上がればリロードも案外軽いから用が済んだらさっさと撤去する使い方も出来る。 - 2018-03-16 13:58:48
要請射撃メインで戦うなら普通に持って行くけどなぁ。レイダーはビークルなしじゃ接近戦弱過ぎだし、周りが護衛してくれないと何もできないまま逃げ回るだけになりかねない。 - 2018-03-16 15:08:18
というか、セントリーガンが誤爆するような状況だとレッドニクスの火炎誤爆の方が遥かにヤバい。 - 2018-03-16 15:18:00
あれは味方に当たり判定無いから - 2018-03-16 15:43:33
たぶんZE or ZEXランチャーのこと言ってんだろ。でなければエアプ。ランチャーにZEXRはない。 - 2018-03-16 16:21:54
ooO(ランチャーはRじゃなくてLなんじゃがな…) - 2018-03-16 20:39:13
「ZEXRランチャーなんて武器はない」って言ってるだけだぞ。 - 2018-03-16 22:07:45
FGOは飛び蛙に撃ち込んだやつが自分に当たるっていう惨状よ。 - 2018-03-16 01:48:52
初心者っぽいレンジャーがプロミネンスを装備したら最初の数発は注意した方がいいな、着弾までの時間が判ってなくて目の前まで接近した敵が爆発ってことがよくある - 2018-03-16 01:52:35
それもまたプロミネンシストの宿命…日々鍛練を怠るべからず。怠らば則ち能わず。 - 2018-03-16 02:00:36
俺はそういう時は弾が無駄になると分かっててもロックされてそうな敵を倒しちゃう。うまくいけば後続が爆風に引っかかるし - 2018-03-16 06:21:45
最後の蟻にプロミネンス撃ち込んで落ちてくるまで回避し続けて相討ちに持ち込んだら周りから「流石だな!(定型文)」貰えてニッコリしたのを思い出した。 - 2018-03-16 07:42:31
先生って呼んでいいか? - 2018-03-16 19:07:58
散弾迫撃砲がない -114514点 - 2018-03-16 17:16:03
[グレンキャノンもだ! - 2018-03-16 20:44:45
手裏剣もつけるぜ! - 2018-03-16 22:04:50
みなさんはダイバー中距離はなに使ってますか?レーザーがあんなになってしまい、スターダストもオンだと使いにくいので。 - 2018-03-16 08:04:14
今回機動力跳ね上がったから中距離は無いものとして近距離武器と遠距離武器を装備してる。強いて言えば参謀と射程がちょいと長すぎるがボルトシューターが中距離武器として使えるかな。ほぼ洞窟内限定だけど・・・ - 2018-03-16 08:57:33
普通にドララントライでやってるなぁ。ドラランを崇めよ!! - 2018-03-16 11:01:01
強いんだけど、半分以上が浮かんで降りてこない風船地雷さんだから、ドラランとランチャーは出て行っていただいています、、、申し訳ない。 - 2018-03-16 12:20:18
お前の建てた縛りプレイ部屋に何持ってきますか、って始めに書いとけよ。誰もお前のオ○ニーRM風景を聞きたいわけじゃないんだ - 2018-03-16 12:29:40
無限飛行嫌うのは構わないが、せめて1回やってから判断しろよ - 2018-03-16 16:14:20
infのダイバーの9割ぐらいはドララン装備だと思うがそれ全部蹴ってるのすげえな。もうウイングダイバー禁止って部屋名に書いとけよ。 - 2018-03-16 17:04:43
hdst以降なら射程延びるドララン、主力級の特に飛行が多い場合はミラージュもアリ。野良Wは誘導といえばガイD垂れ流しが多いんだがありゃ何を基準に使ってるんだか - 2018-03-16 12:22:33
対蜂戦ならグレイプニールも助かるな。これとミラージュで後ろから固定砲台になって援護してくれるだけでもかなり被弾が減る - 2018-03-16 12:34:56
無限飛行で上空からガイスト垂れ流すと手数+爆発範囲で以外とダメ蓄積させつつタゲを維持出来るから全くの無しではないかな。 - 2018-03-16 16:54:05
あ、吹っ飛ばず、足が遅い重装グレイが多くまとまってる場面等の話。 - 2018-03-16 16:55:35
ほぼドララン一択だなぁ。無限飛行抜きにしても、その圧倒的火力と、スタダと違って自爆しないってのと、射程もかなり長いってのが大き過ぎる。雷撃はオンだと威力不足だしな。ただ、ドラランがあまり好まれない部屋とかではあえてレイピアとか、後方からway型パルスマシンガンで面制圧したりとか、同じく後方から誘導兵器で牽制役したりしてる。ドララン封じられたら下手に自分が前線で戦うよりも完全な援護に回った方が被害が少ないこともあるってのは重要だな。もちろん状況にはよるが - 2018-03-16 12:42:21
実はマグブラ適切なタイミングでリロードすれば 前作とたいして火力と燃費変わらない事実 - 2018-03-16 13:10:01
巨大生物相手ならヘビーキャノンでザックリ吹っ飛ばしてドラランで残りを処理とか。ただ、他のメンバーの構成にもよるけどダイバーで中距離戦闘が必要になった事があまり無いのよね… - 2018-03-16 14:10:24
オフ限定だけど、ライジン、ミラージュ15WR、ビッグバンで何とかなった。オンはドララントライになっちゃうな。試してないけどオンINFでビッグバンミラージュで足止めくらいにはなる? - 2018-03-16 15:47:11
ミラージュはINFでも足止めやトビカエル落としに有効だけど、どちらかというと後方支援って感じで中距離戦闘とは違う気がする。 - 2018-03-16 16:51:11
木主ですが意見ありがとうございます、ドララン - 2018-03-16 16:59:40
ミスりました、ドララン反動にイマイチ慣れないですが練習してみます。 - 2018-03-16 17:01:08
自分も最初は「何でこんな反動付けたんだ…」と思ったけど、慣れてくると反動による一撃離脱やら緊急回避やら高速移動やら手放せなくなってる自分がいた。 - 2018-03-16 20:24:07
自分も全く同じだ。着地状態で撃つと、蟻相手でも斜め上に発射する都合上反動で地面に叩き付けられるが、緊急回避である程度はキャンセルできる事を知ってからは飛ばずに緊急回避連打しつつドラランって手も考えるようになった。上位品なら地面に向けて一発撃ってブーストすると普通に小ジャンプからブーストよりEN効率ですら上回るしな - 2018-03-16 20:53:00
バンコア使わないステージならパワーランス系+グレキャ系で全て何とかなる - 2018-03-16 21:00:09
今回から蛙が出てきたし蛇とかサンショウウオの巨大生物いけそうか? - 2018-03-16 13:27:28
ねこです。よろしくお願いします。 - 2018-03-16 13:46:50
ダバ子にネコミミで我慢しとけ - 2018-03-16 21:39:15
鮫が先だ。とりあえず空を飛ぶ鮫と軍艦サイズの鮫と地中を泳ぐ鮫だ。 - 2018-03-16 14:13:45
EDFのB級映画感を考えると割と有りな気がするので困る - 2018-03-16 14:55:37
おいおいバルガの次はメカシャークかぁ? - 2018-03-16 16:59:16
アヒル - 2018-03-16 14:56:03
とキョウフノダイオウイカだな! - 2018-03-16 14:57:26
いかん、海軍だけで勝っちまう - 2018-03-16 15:02:18
じゃあリフレクトブラtt…いや、やめよう… - 2018-03-16 15:20:58
うるせえ!百足の復活が先だ! - 2018-03-16 14:59:37
矢に唾塗って一発の雑魚やんけ! - 2018-03-16 15:44:24
トータさんは皆にお米と海と山の幸出してあげて - 2018-03-16 16:39:16
ワスカバジ「キノコもいいぞ!」 - 2018-03-16 16:49:28
スタッフロールが身内だらけになるのでNG - 2018-03-16 17:00:29
むしろ魚類型戦艦が欲しい - 2018-03-16 17:01:01
WARNINGWARNING騒々しくなるだろ - 2018-03-16 19:03:54
スワンボートで迎撃だ - 2018-03-16 22:54:22
カマキリが本家EDFには出てこないが出るとしたら中ボス要員(雑魚以上、怪獣・マザー以下)かな - 2018-03-16 17:07:19
いいえ、FOEです - 2018-03-16 17:35:20
シリーズ恒例の初心者狩りカマキリはNG - 2018-03-16 19:59:52
カマキリだけだと禍々しさばかり追加されて圧迫感が強くなるから綺麗なアゲハ蝶も追加しよう。 - 2018-03-16 20:36:36
じゃあアゲハのおしゃれな幼虫もついでに - 2018-03-16 20:38:30
フンコロガシとダンゴムシでコンビネーション攻撃だ! - 2018-03-16 17:44:05
ダンゴムシから極太のビーム…うっ、頭が!! - 2018-03-16 20:08:50
エンディングが地球防衛軍にあるまじき大惨事になるのでそのボスはNG - 2018-03-16 20:46:39
ビークルに「ブラック・フライ」が追加されちゃう - 2018-03-17 06:17:25
人間の塊転がしてそう - 2018-03-16 20:57:44
EDF5のダイバー可愛いよね - 2018-03-16 16:27:20
ダイバーの子を産みたいですね - 2018-03-16 16:59:33
ダイバー男だったのか! - 2018-03-16 17:04:14
男のダイバーがもし誕生したらあの服装しなきゃならんのかとか思ったり - 2018-03-16 17:09:05
男性ダイバーが居ないのは体重の問題だからその条件パスできる男性って普通にいるとは思う。やっぱ黒革のホットパンツにグラサンになるんじゃないの? - 2018-03-16 17:59:47
次回チュートリアルは空飛ぶ先輩で決まりだな - 2018-03-16 18:23:05
だーめ♪ - 2018-03-16 18:24:27
どっかのミッションで「俺も空を飛びたかった」「お前の体重じゃ無理だ」的な話してるのを聞いたときは、その程度の問題だったのかと驚いたもんだ - 2018-03-16 18:25:45
公式ではダイバーは女性だけの特殊部隊とのことなのであの会話はジョークの類と思われる - 2018-03-16 23:28:33
ショタダイバーを連想した俺はちょっと重装火炎放射器で暖を取ってくるわ - 2018-03-16 19:10:40
んな事せんでいいから早くその妄想をイラストに書き起こして公開せよ。とりあえずビッグアンカーにしがみついてるのがいいです。 - 2018-03-16 20:28:55
どっかで「サイオニックリンク(今作の名称もこれかは覚えてない)の適性が女性の方が高い」って聞いた気がする。4、4.1だけだっけ? - 2018-03-16 22:10:20
ノベライズにその設定あった気がする。 - 2018-03-17 00:07:12
CVが可愛いよね(*´ω`*) - 2018-03-16 21:02:41
あまり使う人は見ないんだが、バイクはもっと流行ってもいいと思うんだ。 - 2018-03-16 19:12:06
排ガス規制かなんだったかで、各メーカーの車種が一気に減ったからなあ。少しずつ発表されてきてはいるけど。 - 2018-03-16 19:21:55
パワードスーツに変形するなら考える - 2018-03-16 20:33:21
むしろ、町中の自販機がバイクに変形して欲しい - 2018-03-16 23:37:09
俺は愛用してるぞ。というか火力といいスピードといい慣れればかなりの機動性と殲滅力だしな。 - 2018-03-16 20:47:57
あんなガバガバ軍用バイク作ったやつ頭きますよ! - 2018-03-16 20:57:07
バイクは地底進行最終段階で何度もお世話になったぜ! - 2018-03-16 21:31:31
耐久6000あっても僅かな障害物で1発破壊とかちょっと・・・ - 2018-03-16 21:40:40
バイクのための装備、ハイサイクルリバーサーを使いたまゑ - 2018-03-16 22:12:49
一人なら楽しそうだけどマルチプレイとか家族旅行だと難しいよなあ、4人家族で全員バイク旅とか憧れるけど(リアルとEDF混線中) - 2018-03-16 22:07:11
躓いたら吹っ飛ぶ+強制降車が嫌なんだよ、それと癖でレバー前に倒すからバランスガッタガタでマトモに使えん - 2018-03-16 22:13:20
もしかしてまだinfまで辿り着いてないんじゃないか?上位品は練習すれば無茶苦茶乗りやすいぞ - 2018-03-17 08:20:08
上位品(最終仕様とは言ってない) - 2018-03-17 11:52:04
バッカスさえいれば幸せだった! もういない!! - 2018-03-17 12:10:08
一撃離脱戦法が強すぎる NPCに群がってるところに機銃掃射しながら突破、距離をとったら反転して再び同じように攻撃 別にNPCがいなくても結構同じように戦える 使える場面じゃとことん強いという - 2018-03-17 14:40:01
バイクにビールランスとかついたらなぁ - 2018-03-17 17:03:54
前作のSDL1と比べたら破格の性能なので愛用してます。 - 2018-03-17 17:14:32
なんとなくだが、4.1の両手ブラツイフェンサーに感覚が似ている気がする - 2018-03-17 18:57:33
久しぶりにEDF3やったんだけど、ステージ1の敵の迫力というか圧倒的存在感がスゴい。EDF5の無数の輸送船がすごい速度で上空を横切っていくのも「なんだあれは⁉」って感じがするけど、EDF3の輸送船とマザーシップがゆっくりと上空を飛んでいくのが「宇宙からの侵略者」って感じが滲み出て好き。 - 2018-03-16 19:17:30
ミリオンモンキーズやったときの感覚だな - 2018-03-16 21:37:20
228後篇最後の大量アンカーは初見ぜったいビビると思うんだ - 2018-03-16 21:39:08
5の未知との遭遇とは違った未知との遭遇感だよな 悠々というか本当に機械的というか プライマーとは違うベクトルで文明の差を感じる - 2018-03-16 22:02:21
中の人も結局正体不明だし… - 2018-03-16 22:29:24
ダイバー板だったかここだったか、「無限飛行使えばオンソロINFでもアーマー5000もあればクリアできる」とか言った奴誰だよ。M88 飛行型壊滅作戦が地獄だ…1週間詰まった。アーマーは5800だったけど「敵の殲滅を確認、ありがとう(´;ω;`)」 - 2018-03-16 21:11:49
そもミッションはプニルを両手に持って投げまくるだけで一度も飛行せずに突破できたぞ - 2018-03-16 22:14:21
ビッグバンでプニル×2とか初日に試した。オンだと1体目のクイーン&蜂にあっさり飲まれた。体力20万超のクイーンに歯が立たんかった。 - 2018-03-17 08:06:33
場所と敵構成考えろや - 2018-03-16 23:55:08
オンソロINFはNPCが当てにならんからオフとは戦略も変わる。NPC頼りのミッションが総じて難化する。 - 2018-03-17 08:14:59
オール・ユー・ニード・イズ・キル(映画)みてると「フェンサーの戦いってこんな感じなのかなあ」とか思った - 2018-03-16 22:35:06
J分隊を援護するときにやった走りながら撃つやつフェンサーでやりたい - 2018-03-16 23:25:18
レッドプラネットも歩兵と言いながらおフェンっぽい - 2018-03-16 23:47:14
テレビで放送されたとき「灼熱やってるフェンサーだ」って思った - 2018-03-16 23:54:00
ノルマンディ上陸作戦の上陸時はRの悲しさを彷彿とさせる。 - 2018-03-17 00:17:31
実写トランスフォーマーで空爆指定位置ミスるシーンあって笑った。実写TFはストーリーはアレだが「米軍が巨大異星人相手とドンパチする」映画だといっそ割り切ってもいい - 2018-03-17 03:39:34
EDFの敵は基本反重力技術持ってるよな - 2018-03-17 00:34:01
ディロイも歩いてるんじゃなくて浮いてるしな - 2018-03-17 04:00:00
そりゃダンゴムシさえ飛ぶからな - 2018-03-17 05:11:07
飛ぶどころから空歩いてるしなw - 2018-03-17 19:26:13
死んだら死んだでラミエルみたいに変型しながら空中に留まるしな - 2018-03-17 23:16:37
オンでエアレイダーがスマホ弄ったりもしもししてるアピールモーションしてたんだけどあんなのあったっけ? - 2018-03-17 01:00:43
空爆要請する時に無線を弄るモーションがあったと思うけど、それとは別に? - 2018-03-17 01:19:44
片膝つきながらやってるならAは空爆要請で空爆範囲操作してる状態だな - 2018-03-17 06:11:43
パシフィック・リムの続編がそろそろ公開されるし、M100でパシフィック・リムごっこする部屋とか出てきたら面白いのになーってふと思った - 2018-03-17 01:01:52
パシリムごっこって、二人の右手と左手で一つのコントローラーを操作して、バルガで殴れ!みたいなの想像した - 2018-03-17 23:11:51
まずタンカーの準備からだな… レールガンで我慢しとくか… - 2018-03-18 12:54:30
前からやってみたいんだが、最大最後infでNPC全員生存って完璧に役割分担したら出来たりしないかな。オフェンは前線突撃かつグレイ狩りまくって、エアレ二人で雑魚の頭数減らしと大物撃破に専念して、レンジャーはひたすらミサイルで敵を怯ませながらEMCで援護って感じで。一度だけでもバルガ隊が一人も死なない熱い世界を見てみたい - 2018-03-17 05:18:37
雷撃系の武器(n発「同時」発射系の武器?)をコスモに対して撃ったとき、1発でも鎧部位に掠ると他の弾が本体に当たっててもダメージ入らない気がする……。まあ、ふざけて無限飛行中にボルトシューター撃つとかいう謎ムーブかましてたから、単純に当たってなかった可能性もなくはないけど……w - 2018-03-17 06:19:04
ライジンだと鎧あるところに撃ち込んでそのまま腕もげた気がする。定点からライジン叩き込んだら分かるかも? - 2018-03-17 09:18:33
イージーで適当に試したけどライジンを鎧部分に当てると高確率で中身は生存(部位残存)するっぽい、たまに一撃で倒せるのは変な反射か1/60sまたいでの時間差命中かな? - 2018-03-17 15:18:37
レンジャーのブリーチャーなんかも鎧ごとコスモの足をへし折れるから、単純に時間差で発射されてると思われ。 - 2018-03-17 19:07:44
そういえば、かの者が死んだって事をコスモノーツ達ってどうやって知ったのかな? 何か胸騒ぎしたとか? - 2018-03-17 08:14:23
ピキピキーンみたいなニュータイプ的な精神波の流れを感じたとか…あるいは実際にマザーシップは駆けつけたが、既にペプシマンが塵と化していたのを見てしまったか… - 2018-03-17 09:05:33
銀の人は単体でグレイを自分のもとに転送出来るし、精神的なり機械的なりに繋がっていたりしそう。 - 2018-03-17 10:34:35
死ぬ直前のモーションを見てラオウのアレを思い出したな。「巨星墜つか・・・」みたいな感じで察知したんだろう - 2018-03-17 12:14:35
[銀の人がメテオを要請!][銀の人が重装コスモノーツプランEを要請!][銀の人がメテオを要請!][銀の人がメテオを要請!] [銀の人が倒れた] - 2018-03-17 16:47:05
隕石「ぞいなゃじんぶ呼く安気、う伴が険危はに入突圏気大」 - 2018-03-17 17:31:28
ストーム1さんがツイートしました「神撃破なう」 プライマー「マジかよ悲しすぎる・・・撤退しよ」(リツイートで拡散) - 2018-03-17 18:18:55
グレイ「なんてこった! ペプシが殺されちゃった!」 カエル「この人でなしー!」 - 2018-03-17 18:33:25
マザー船群呼び戻してたしグレイも直接呼びつけるわで必死で全軍に救援Tellしてたんだろ?それがプツっと切れたら「あっ(察し)」よ - 2018-03-18 08:44:19
EDF語はどことなく富野節っぽさがある気がする - 2018-03-17 11:34:20
古典だからさ - 2018-03-18 10:55:09
どの辺り? - 2018-03-18 18:57:42
最近のEDFMADは面白いのが多いな - 2018-03-17 11:54:24
ファンタcmのパロmadが面白い - 2018-03-17 14:54:00
アイマス×EDFも新しいのがあるぞ! - 2018-03-17 22:36:03
スプライトフォールほんとすき - 2018-03-19 06:47:56
敵のミサイルはミサイルで迎撃出来るんだな、今更だが初めて知った - 2018-03-17 12:18:05
ボイス大きくしてM50で少佐の声を堪能しようぜ、オペ子が撃破撃破うるさいけど。前哨基地の時にはまだその情報はなかったか - 2018-03-17 13:18:43
システム的には、自爆特攻する敵キャラみたいな扱いっぽいので(レーダーにも赤点で映る)セントリーガンやグレイプニールで自動迎撃するのも楽よ - 2018-03-17 14:33:36
レイピアで名古屋撃ちも楽しいゾ - 2018-03-17 15:59:58
ゴーストチェイサーぶっぱマンがクッソ捗る - 2018-03-17 16:08:38
一方、俺はDNGで迎撃するのであった - 2018-03-18 14:45:53
懺悔。基地奪還作戦第3段階で軍曹爆弾を試してみようとC70を持ち出したら2回も味方を吹き飛ばしてしまいました…しかも2回目はバルガの部屋でチーム全員ぶっ飛ばすという失態。謝罪する(土下座) - 2018-03-17 17:21:02
味方って、オンでやったってこと? HARD帯のC爆ぐらいだったら起爆受付開始の電子音聞くなり注意できるけど、C70ほど起爆範囲広いのを避けろってのは流石に無茶が過ぎません? - 2018-03-17 17:32:28
軍曹爆弾でググったら軍曹にC70貼り付けてドア開いたら起爆するとか出てたからC70使ったわけだが…流石に起爆範囲が広すぎました。反省しています - 2018-03-17 17:36:30
オフの作戦をオンでそのまま黙って使うと大惨事になるな! - 2018-03-17 17:49:08
大丈夫、オフで練習練習 - 2018-03-17 18:09:16
こっちはNPCに貼り付けまくったら、軍曹爆発→部下吹っ飛ぶ→吹っ飛んできた部下の爆弾が爆発→味方も大惨事ってのがあったなぁ。 - 2018-03-17 19:35:00
軍曹の部下って不死だから吹っ飛ばないんじゃ? - 2018-03-17 20:51:59
不死でもやられた後は爆発で吹っ飛ぶぞ - 2018-03-17 21:17:25
不死なだけで爆発で吹き飛ばされるのは変わらないからな その為運悪く軍曹が味方の方に飛んで全滅なんてことはあり得る - 2018-03-17 21:49:09
そもそもオンで軍曹爆弾が有用なミッションってないしなあ・・・ネタで遊ぶならともかく野良とかなら辞めといたほうがいい - 2018-03-18 05:50:47
ベース奪還3つめをR4人で行くならいいんじゃない、他職いたらそんなんいらんけど - 2018-03-18 08:46:47
結局、先輩はEDFのスタッフなのか警備会社の社員なのか謎だ - 2018-03-17 20:07:02
レンジャー以外の会話も聞くとイベント下請けの民間企業(の現場経験者先輩)っぽい感じ。ただM3の「(民間人の)護衛についていた伍長」の話が謎、別の民間人の話? - 2018-03-17 21:28:48
見学ツアーの参加者のことを指してるんじゃないかな - 2018-03-17 22:05:59
こっちが選んだ兵科によって先輩の職業も変わるみたいな感じだったらちょっと面白かったかも。プレイヤーがダイバーなら先輩もフライトダンサーの女性になったり - 2018-03-18 19:36:01
『駆除』初めてやったとき偶然ダイバー使ってて、今作は兵科によって先輩のセリフみたいにNPCが変化するのか!?と思ったけどそんなことはなかったな - 2018-03-19 00:32:17
なんというかNPC数十人とかでグレイプからぞろぞろ出て出撃したり海から揚陸艇でノルマンディーしたり輸送ヘリから高高度パラシュート降下作戦とかやりたかった - 2018-03-17 21:45:43
敵の前哨基地やマザーシップ内部への突入・撃墜作戦がしたかった - 2018-03-17 22:07:42
EDFはそういう胸熱なシチュエーションが少ないよね - 2018-03-17 22:07:45
NPCは前に突っ込んで撃つか固定砲台くらいしかほぼしないしなあ - 2018-03-18 00:03:11
全部プライマー達がやってるじゃない! - 2018-03-17 22:08:19
無敵の揚陸艇なんて熱さの欠片もないね。運が悪けりゃ船ごと丸焼けになるリスクがあるからこそ熱いんだ。奴等は何も分かってない。 - 2018-03-17 22:36:55
無敵の揚陸挺(ダバ子の足場) - 2018-03-17 23:08:12
無敵の揚陸挺(落下地点で出待ちしてるヘルフレイム二丁持ちフェンサー) - 2018-03-18 05:53:34
無敵の揚陸艇(落下地点で煌めく複数の赤いランプ) - 2018-03-18 10:39:58
無敵の揚陸艇(衛星砲は素通し) - 2018-03-18 12:31:25
揚陸艇オモチャにされ過ぎだろ・・・(C70セットしながら) - 2018-03-18 16:55:50
「EDF5 P side」消耗無視の過酷な戦場で生き残り続けるが最高指揮官の不慮の死により追われる側となり最後は宇宙への決死の脱出作戦へ・・宇宙服の生命維持装置が停止するまであと30時間! - 2018-03-17 23:15:05
俺は砂漠とか平原的なMAPで戦車戦をしたいな MAP配置のブラッカーやタイタンにお好みで搭乗できて、M41みたいに作戦に則った動きでNPCと共に進撃して戦う感じのを繰り広げたい - 2018-03-18 00:54:40
そろそろ4月。今年もEDFでエイプリルフールネタやるのかな - 2018-03-17 22:30:42
実写映画化決定!(制作アサイラム、配給アルバトロス)…右下にちっちゃく(嘘)と書かれていたその言葉だけがエイプリルフールの嘘だった! - 2018-03-17 23:06:12
河崎実監督フラグ? - 2018-03-17 23:26:59
先日入った部屋でストーリーやNPC会話に一切興味が無いからボイスは最初からミュートにしてるって人がいたが、そういう人ってそこそこいるのかな?とりあえずストーリー系の話題振っても「何それ?」で全く盛り上がらず凄くモヤった… - 2018-03-17 22:33:19
穴埋めしてると流石に通信内容に飽きてきて音量下げる事がある、けど初見からミュートにする奴は分からん - 2018-03-17 22:42:50
本部「前に出すぎるな!敵砲台の餌食になるぞ!」 「よく聞こえないぞ、繰りk…ザザッ」 - 2018-03-17 22:47:58
TPSのゲームには興味が有るけどEDFそのものに大した拘りがないからじゃない?俺もゲームとしては好きでもEDFにそれほど拘りは無いし - 2018-03-18 02:12:50
ボイス一切なしの無言戦闘とかめっちゃつまんなさそう というか無線の無いEDFとかEDFじゃないわ - 2018-03-18 02:45:18
海外版の1,2がそんな感じだった希ガス - 2018-03-18 11:53:03
FPSなどを遊ぶときはステージを叩き込むために周回している時に音声が流れると邪魔に感じる時もある - 2018-03-18 13:41:18
俺は無言だろうがそでなかろうがどっちでも良いんだよな、ちゃんとしたチャットをしてる訳じゃ無いのがほぼ全てだし。周りが無言なら無言、何か定型文使うならそれに合わせてる。このゲーム以外でもオンラインゲームだったら昔の俺はこうでは無かったけど、今はまともなチャットをする人が昔に比べ全く居ないくらいだからな。あってもクレクレとか手伝えとか身内の会話を全体チャットで垂れ流すとか無意味で迷惑なチャットばかりだし - 2018-03-18 16:22:27
無言で主人公を連れていって無言で死ぬ先輩想像したら少し吹いた - 2018-03-18 02:48:36
多くはないがメンタル的に「ゲームも動画も会話音声は全て無理」って人もいるみたいね、木主の例が言葉通りなのか本当はそれなのかは分からないけど - 2018-03-18 04:13:33
実況動画はまだ分かるけどそこまで行くともう病気でしょ… - 2018-03-18 04:30:31
映画とかテレビとか駄目な人なのか… 最近のNHKのニュース番組でも掛け合いのような演出があるから何もかもが辛そうだな… - 2018-03-18 13:01:51
無線に定型チャットで応答するのも楽しみの一つなのに。好みもあるだろうけど、そういう人って人生の何%かは確実に損してるね - 2018-03-18 04:23:25
以前、ゲーム中の音声に定型文出したりするのを指して「子供なんだね」とかプロフに書いている子がいてちょっとウケた。 - 2018-03-18 13:04:16
そこだけ取り出す意味がわからんw煽りたいだけじゃんかw - 2018-03-18 14:43:54
NPCの会話に答えようが答えなかろうがどうでも良い答える無言好きにすれば良い、だがいちいち答えること答えないことプロフなりチャットで遠回しでも批判することでもないな。無意味 - 2018-03-18 16:11:43
キック対象 - 2018-03-18 10:09:46
EDFの音声はそれなりに気に入っているから大体は聞いているけどたまに消してSEだけ流している - 2018-03-18 13:38:27
機甲部隊がマザーシップ戦に備え、残存していた少数の重戦車を大規模改修し、たった数輌で1個師団及びストームチームと同等以上の戦力と言われるまで強化された人類最後の切り札 「マキシマムタイタン」 Lv100 - 2018-03-17 22:36:30
重戦車タイタンの弱点である足の遅さ、動きの重さを大幅改善し、装甲車並のスピードと砲身回転速度を与え、更にストーム1(W)のドラグーンランス反動移動を参考にした高速移動方法まで可能にした「タイタンバッドカスタム」 - 2018-03-17 23:02:58
4.1のチート動画思い出した 連射速度をいじられたタイタンが砲撃の反動で空中飛行するやつ - 2018-03-18 01:43:09
ビルをぶっ壊しながらすっ飛んでビッタンビッタン跳ね回るあれかw - 2018-03-18 06:21:18
ドーントレス機関砲を搭載したグレイプヘルカスタム、これだ! - 2018-03-18 04:25:49
とりあえず最初の一発しかマトモに当てられない上にその一発も水平にしか撃てないということが分かった - 2018-03-18 15:48:58
何故それが分かったんだ? - 2018-03-18 20:00:41
本部!もう1ヶ月経ったしそろそろラムダチームの話題解禁の許可を要請する! - 2018-03-17 22:46:36
零号弾を装備したマイン·チームを派遣しました、合流してください。 - 2018-03-18 04:55:24
レンジャーメインでやってる身としては実に共感出来るお話であった…ただ色々ゲーム内の描写にうまいこと理屈つけて設定に落としてるのにローリング移動はそのままやってるっぽいのは笑っちまったよ! - 2018-03-19 10:49:08
NPCの戦車は前に向かって走って撃つかその場から一切動かないしかしないあたり奴らは元知波単学園の生徒である可能性 - 2018-03-18 00:15:32
アヒルさんチーム連れて来い - 2018-03-18 01:41:38
軍曹「作戦は無い、戦うだけだ!」 軍曹知波単卒説 - 2018-03-18 02:12:10
少佐「ここだけの話ですが彼等は私のプロトタイプのAIなのです」 - 2018-03-18 02:16:55
特撮的っぽくていいじゃない - 2018-03-18 07:12:28
「なげなげ作戦スタートです!」(解決を全部ストーム1に丸投げする) - 2018-03-18 08:50:25
というかEDF全体がほぼ吶喊しかしないからEDF自体が知波単学園である可能性 - 2018-03-18 11:43:08
言われてみれば回避しないよなあいつら… グレイや蛙ですら一応は避けようとするのに… 知波単学園おそるべし。 - 2018-03-18 12:58:17
喰われる前に撃て、なんですよ… - 2018-03-18 16:47:45
バルガさんチーム、アタックだ! - 2018-03-18 18:50:44
レンジャー一筋で48まで来たけどそろそろきつい…特にディロイ強すぎてヤバい(ノーマルです) - 2018-03-18 15:13:48
ミサイルでごっそり砲台落とすのも手よ - 2018-03-18 15:24:02
ノーマル帯のミサイルじゃレーダー支援付けてもこちらの射程に入る頃には敵に補足されてたりしそうだからどうかな。誘導性能も低いし弾速でも不安な気がする。 - 2018-03-18 15:29:39
ノーマル、ハードは、ディロイが複数同時に来るか、他の敵との混成部隊でも無い限りは本体ばっかり狙って速攻が良い気がする。ただ、優秀な狙撃武器が出てるかが問題だな - 2018-03-18 15:44:07
おっと書き忘れた。レンジャーの話な。ミサイルが活躍するのはMLRA TWが出て来るハード後半からハデストだと思う - 2018-03-18 15:45:38
良い狙撃武器さえあればディロイが複数でも問題ないとも思う。混成部隊とかディロイBの場合はそれに対応する武器も欲しいな - 2018-03-18 15:47:57
かなり相性が悪いマップがあるから初見は難しいと感じたら素直にEASYで武器が一通りでてから挑戦したほうが楽しいと思う - 2018-03-18 17:45:10
レンジャー一筋で48歳だと…!? - 2018-03-18 18:58:10
出世を蹴って現場に出続けるいぶし銀のスナイパーを想像した。 - 2018-03-18 19:32:04
まるでナイチンゲールだな! - 2018-03-18 20:28:55
枝主です、何とかPA11slsマックス改造でごり押せました - 2018-03-19 00:03:42
頑張ってノーマル全クリめざします! - 2018-03-19 00:04:24
ヴォルガーラとプライマーの同時進行、地球規模の混乱に乗じて暗躍するX団、異世界から現る巨神の大群…次回作はこれで決まりだ(妄想) - 2018-03-18 18:49:00
異世界と繋がったことで次元が繋がり、EDF2のその後とEDF3~4のその後の世界のEDFも参戦!(月面みたいな状態の地球&人類半減以上・地球の半分の環境激変) - 2018-03-18 19:07:10
北領軍も追加で - 2018-03-18 19:36:23
プライマー対フォーリナー対EDFか、ペプシマンの逆襲でしょ? - 2018-03-18 20:45:38
オートマン「わしらも混ぜて」 - 2018-03-19 00:01:47
股間に噛み付こうとしてくる小さい赤アリ - 2018-03-18 20:23:18
ダロガヘクトルノーツのどれが一番厄介だろう、個人的には武器こそ一つだが動きが素早いノーツが厄介なんだが - 2018-03-18 20:26:43
圧倒的コスモノーツ - 2018-03-18 20:27:49
照射レーザー、ショットガン、バルガでない限り確一不可の鎧(散弾系武器なら不可能ではない)、高機動、ローリング、カバーリングと厄介なもん詰めまくってるからなぁ… - 2018-03-18 20:36:49
4.1の方が難しいって声が多いけど、同じポジションの敵ならヘクトルよりコスモだと思うわけよ。 - 2018-03-18 20:39:49
タミフルヘクトルに一票 歩行でも建物壊すからゲリラ戦が出来ない - 2018-03-18 20:33:19
あの足の速さで爆発弾2丁持ちのめんどくささ - 2018-03-18 20:46:11
盾で攻撃を防ぎつつ足の速さで狙撃もさせないファック仕様の奴もいた。もうピュアデコイ貼ってやるしかない - 2018-03-18 20:49:46
そうしてやったら体にデコイ付けたまま敵陣に突っ込んで走り回った恐怖のクソファックも居たぞ - 2018-03-19 10:45:46
上のタミフルヘクトルの例もあるが、いずれも通常種で比べるならノーツだな。でもこの三体が総当り戦したら勝つのは恐らく軸反らしに強く火力もバカ高いダロガだろうな。不思議なもんだ - 2018-03-19 00:05:31
そりゃ相手がプレイヤーじゃないなら相性も変わるさ、それぞれの遠距離攻撃の射程がカギだね - 2018-03-19 07:26:44
建物を利用するグレイと建物を壊しまくるヘクトルって好対照だな… - 2018-03-19 01:04:38
兵士と兵器の差だな - 2018-03-19 07:23:48
初期作品のくせにダロガはチンバル、レーザー、ミサイルと3つも攻撃種類があるんだぞ! - 2018-03-19 02:20:08
射程に入らなければ無害な上に足が無茶苦茶遅いという驚異の愛されマスコットキャラなんだよなぁ - 2018-03-19 11:14:40
絶対包囲での唯一の癒し枠 - 2018-03-19 17:04:54
3のヘクトルは単体だと怖くないけど味方NPCキラー+やたら硬くて厄介 ほっとくと味方がすぐ蒸発させられる - 2018-03-19 11:40:00
スタグビートルの利点って自分に設置できることくらいじゃないかって気がする… - 2018-03-18 20:31:21
EDF開発部はもっと有効な使い道を考える事できなかったんかねぇ・・ラジコンで操作して偵察させ備え付けのカメラで、その様子をモニタリングとかあるじゃない - 2018-03-18 21:40:55
ベルトに装着して超人に変身するとか - 2018-03-19 01:45:16
???「そんな!冗談はやめて下さい!」 - 2018-03-19 02:50:01
ブラッドストーム「レンジャーもエアレイダーもスタグビートルを付けられた時点で人間じゃないんだよ…」 - 2018-03-19 07:32:22
カブトゼクター(♀)は大人しく青汁飲んでなさい - 2018-03-19 11:16:54
追尾機能無くても高速で『直進』するなら全然いいんだけどね、空中で起爆することもできるからロボットボムとセットでキラークイーンごっこもできる - 2018-03-18 21:46:01
「莫大な時間と予算を費やした結果、なんと爆弾に飛行機能が付きました!」 「プロジェクト打ち切りな」 この武器はまぁそういう物なんだと思う - 2018-03-19 10:20:11
「今少し時間と予算をいただければ・・・」「弁解は罪悪と知りたまえ!!」 - 2018-03-19 14:37:41
お前たち、これで終わったと思うなよ! - 2018-03-19 17:27:39
レンジャーのロケットランチャーより、ビートルこそレーザー誘導出来たら楽しめたのに… - 2018-03-19 18:51:49
面白い色のフェンサーだなと思ったら背中がファミコンみたいで感心した。あれはうまい! - 2018-03-18 21:42:46
前の世界のプラズマ兵器(主にダバ子)は侵略者から鹵獲した技術を用いていたらしいけど、今作は遭遇前にそんな技術を持っていたってことだよね…? - 2018-03-18 21:49:43
インドの墜落船から技術を得たのかも、と思ったが前哨基地で少佐がプラズマ砲に驚いてるから元々保有してた技術の可能性が高い - 2018-03-18 22:23:42
その割に、ダイバーにもプラランあるのは何でだろ?あれ初期装備にもあるんだが - 2018-03-19 06:48:06
17年間も各国の権力者が協力して軍備に注力したのが大きいんじゃないかな 全地球規模での国家総力戦並の開発で凄まじい兵器の進化を遂げたのかもしれない - 2018-03-19 02:00:52
ていうか、エネルギー兵器全般はそうだよね、ペリ子もインベーダーの技術で実現可能になったわけだし… - 2018-03-19 07:19:49
フェンサーのパワードアーマーは現実でも研究が進んでて工事用とかには実用化出来てるらしいからまだ納得出来るが、ダイバーのプラズマコアとか各種エネルギー兵器はどういうブレイクスル―があれば実用化出来るのか。しかもプラズマコアに至っては民間用のものまであるし - 2018-03-19 08:30:20
フライトショーの飛行ユニットと直結できる互換性もあるなんて準備がいいな - 2018-03-19 11:03:46
EDFの技術屋が頑張ったんだろう - 2018-03-19 18:42:33
EDFの兵器開発部では、いつか「こんなこともあろうかと」と言える日を夢見て、今日も大勢の(変態)技術者達が新兵器を開発しています。 - 2018-03-19 23:47:28
アーケルス撃滅作戦で零号弾接射したらエリア外に吹き飛ばされて戻ってこれなくなったんですけど同様の事が起きたことある人っていますか? - 2018-03-19 02:59:34
wiki項目「プレイに影響が出るバグ・不具合・フリーズなど>物理演算の仕様による問題点」の一番上に「(ショットガン誤射など)いくらかの攻撃による吹き飛び力が過剰。」ってあるよ。havoc様のお戯れかな - 2018-03-19 10:21:24
エリア外って、まさか赤線の外とか? - 2018-03-20 02:05:32
うーん、WF二人組のハード11の船がきついなぁ - 2018-03-19 11:39:20
制限あるからね。何回もやるより打ち合わせて片方レイダーとかで2回やった方が早いかも - 2018-03-19 18:04:23
オフラインで適度な歯ごたえが欲しくて適正武器縛りやろうとするけどどれが適正か分からない・・・ - 2018-03-19 13:32:09
オフにも武器レベル制限欲しいわ… - 2018-03-19 13:41:24
気持ちは分かる。戻り稼ぎ無しでも有りでもハードからinf通しプレイの楽しさは素晴らしい。が、それをしてしまうと恐らく大半のユーザーはなんぞこのクソゲーと投げてしまうだろう。俺だって今じゃ稼ぎ無しの通しプレイ派だが初めてEDF2をやった時はinfで武器を稼いでハードとハデストを埋めたもんさ。 - 2018-03-19 13:51:42
オンでの制限無効の達成まで掛かる手間が以前の半分以下まで下がり、INFにも制限が付いた住み別けが出来るようになった結果・・現状半分以上が無効派だからな、投げる人が増えるのも頷ける - 2018-03-19 16:27:22
オンの武器レベル表を参考に、それ以下でやってる… - 2018-03-19 13:52:06
HARDまではそれでいいけど、高難易度の武器レベル制限は実際のドロップ武器より高めだから、INFやHADESTを通しでやるなら前のミッションで出たレベルまでで縛るといいと思う。特にINFは20レベルぐらい差が出る。 - 2018-03-19 15:18:52
酸クス。ハデスト行ったらそうするわ。パイセンのミッションはだから必要なのかと合点した - 2018-03-19 15:51:26
制限とまではいかなくても、どのレベル帯の武器か分かるようにしてほしいな - 2018-03-19 14:01:11
簡単だ。1から埋めてってリザルト画面に出て来た武器だけ使えばいい - 2018-03-19 13:53:07
wikiの武器の欄に適正帯あるからそれを参考にしてるな - 2018-03-19 14:45:08
他兵科の武器も手に入るようになったのは便利な1面もあるんだろうけど、オフで適正武器で歯ごたえある戦いをしたい場合にはかなり不便なんだよなあ…調べればいいっちゃそうだが手間がかかりすぎてなんとも…。 - 2018-03-19 15:22:42
かんしゃく縛り、パワラン縛り、ビークル無し縛り、グリムリーパー縛り。この辺も中々楽しい。いや、適正武器がどうこうとは違うのは分かってるけど、グリムリーパー見たいにディフレクト系列&スピアにダッシュセル担いで突撃が楽しくてなぁ… - 2018-03-19 21:27:01
オフでも適正内でクリアすると2割程耐久武器の獲得が増えるとオンの練習にもなりそうだ (2018-03-20 15:28:22)
「くっ…こうなったら作戦Zを発動するしかないか…」「作戦Z!?」「チームワークのいる難しい作戦だ…やり方はこの企画書に書いてある」 《1.ストーム1を囮に使う 2.見捨てる 以上》 - 2018-03-19 15:09:17
「囮をするのはかまわんが・・・別にやつらを倒してしまっても構わんのだろう?」 - 2018-03-19 15:46:55
そして本当に全滅させるストーム1 - 2018-03-19 15:53:15
あの状態で何で生き残ってるの……?ありえない…… - 2018-03-19 16:09:09
???「じゃあプランBで行こう、プランBは何だ?」 - 2018-03-19 17:53:00
グレネードで後部車輌切り離せばええやん。 - 2018-03-19 19:52:54
あえてテンプレではなく実際にやったベルセルクの対処方法でくるのか…(困惑) - 2018-03-19 21:31:14
軍曹が出演してるゲームに、放物線軌道じゃなくてまっすぐストレートで飛ぶグレネードがあんねんな。おいちゃんEDFにもあれ欲しい。 - 2018-03-19 16:29:55
Wのブリンクボールがまさにそんな感じだよ (2018-03-20 11:23:31)
ビッグバンコアでMONSTER GZ撃ってもほとんど反動ないのな(撃ちながら前進できるレベル) - 2018-03-19 16:35:18
開幕レイダーがテンペストor空爆してんのに手ぇ出すなよ、あとデコイ空き巣戦法やってんのにデコイに群がってる虫殺すなよ!先にオメェの周りのドローン殺れよ!あぁ何度スプフォで殺られたことか、、、VC無い時ってこの程度のことも説明しないとダメなのか? - 2018-03-19 16:48:18
運次第だが、言わずに理解してくれるプレーヤーの方が少ないんじゃないかな。一人くらい木主に共感して「あぁ起こしちゃったよコイツら…w」って思うプレーヤーが居ればその人と盛り上がってるだけで理不尽な状況にも耐えれそうだけど、三人とも地雷だったらキツイな - 2018-03-19 16:53:32
手を出さなきゃ空爆で大部分倒せたんだけどな・・と言う場面はかなり多いね。でもそれはそれ故にわざとアクティブにして地獄を見たい人か、ただ単に視界に入る敵を攻撃してるバーサーカーなのかは解らない。でもどちらも地雷ではある - 2018-03-19 18:37:58
どんなに弱くてもガンシップ当てたら謝るけどノンアクにテンペスト撃って巻き込まれて死んだ奴には何も言わん - 2018-03-19 21:09:08
テンペスト要請中に勝手に待機中の敵に突っ込んでいった猪を巻き込むのは仕方ないけど、下手したら敵が接近しすぎてテンペスト落とせなくなるって事も有るからな。高所から誘導してれば敵の後方や中央に落とせるけど平地だと・・もろともに自爆するか落とさないと言う選択しか無くなるんだよな。どっちも猪のお陰でテンペストが悲惨な事になる。爆撃機系なんか後から位置変えれないから盛大に不発しかねない - 2018-03-19 23:22:40
そういう時は軍曹部下 - 2018-03-19 17:08:00
みたいにそうじゃないかと思ったぜと言っておけばいい。 - 2018-03-19 17:09:07
地雷ごと吹き飛ばせばええんやで(ニッコリ) - 2018-03-19 17:34:45
デコイ空き巣は知らなかったな、というかマルチでやってる人みたことなかった(数百時間やってるが未だにデコイ持ってきてるAにあったこと無い)。大体FやWがタゲ取ってるからなあ。見たら気をつけるわ。 - 2018-03-19 17:45:04
俺ビークル要請可能になれば前線に出るスタイルだから、WやFに囮やり続けてもらう必要無いんだよな。ディコイも結局自分が出るから・・結局必要としていない - 2018-03-19 18:34:47
M34でエアレイダーが輸送船の上で他の輸送船の雑魚を含めて釣ってるのに、真っ先に乗ってる輸送船を落とすダイバーとか。しかも金アリに殺されてるっていうね - 2018-03-19 18:00:54
その次の出撃時はスナイプガンとチェーンガン装備で「今から俺はレンジャーだ!」プレイだな! - 2018-03-19 18:50:15
すぐに攻撃しないでくれ とかも定型分あるから、俺はそういうの使ってるなぁ。基本的にこっちからコミュ取るように努力してる。ただ、話の通じない方はキックしてるわ - 2018-03-19 18:55:18
そりゃプレイヤーの数だけ攻略法はあるのに、それを理解しようともせず自分の攻略法しか考えない人間が「4人」集まればそうもなるよ。他人に言わなくても分かってくれる事を求める前に少しでも相手を分かろうとした方がいいんじゃない? - 2018-03-19 19:36:44
野良でやらないでフレ内でやればいいじゃん - 2018-03-19 20:37:37
毎回このコメント見ると「皆フレがいると思うな」としか言えない - 2018-03-19 21:05:17
フレも居るけど野良が好き、私はそういう女 - 2018-03-19 23:45:53
簡単に隊員と会えるようになった今の環境で、一人のフレンドもいない方がおかしい - 2018-03-20 05:39:42
一応居るけど、別ゲーやってる・時間が会わない・呼ばれても稼ぎで嫌になる - 2018-03-20 06:45:00
野良でも上達しようと少しでも努力してる人はこの程度考えてやってる物だぞ。普通オンラインなら其なりの努力はするのが当たり前、それが嫌ならオフを - 2018-03-20 01:02:20
オフを推奨する、最初は無知なのは仕方ないがいつまでたっても無知なのは迷惑行為にも繋がるし、自分勝手にやりたいならオンラインなんかやっちゃアカン - 2018-03-20 01:04:51
レイダー側で相手の装備なりから「皆突っ込むみたいだから自分の戦法は相性が悪いな」と察して装備を変えてあげるのも1つの解決法だろう。伝える努力を怠って、自分を抑える事もせず、ただ相手が無知で向上心が無いのだと決めつけるくらいならオフプレイを推奨するぞ。 - 2018-03-20 02:46:02
俺が言うオンラインやっちゃアカン人にも実際はこちらが合わせてる訳。しかし無知で努力をしない人のためになぜ此方だけが努力しなければならないのかと思ってごらん。 - 2018-03-20 08:01:16
ついでだが自分を押さえてるからゲーム内で特に特に何も言わずに仰る戦術を変える。自身がゲスト参加ならば例え妨害・寄生のレベル人が居ても何も言わずに退室してるよ、流石にこのレベルだとクリア出来てもしたくはないので。これも言わば戦術を変えてるのよ - 2018-03-20 08:09:39
定型文使えばいいんじゃね? 開幕しないレイダーもいるし、10秒ぐらい待って爆撃範囲出なかったら自分はさっさと突っ込んじゃうなぁ…… - 2018-03-19 22:11:56
そりゃレイダーが何もなきゃ突っ込むけど開幕速攻足元がピンクに光ったら「テンペスト撃つのか!よし待とう」ってなる、これ普通だよね? - 2018-03-19 22:32:44
極端な意味で「楽しければ何でも良い」って人はそんなこと考えるはずもないと思う。「自分が楽しければ良い」訳だからねw - 2018-03-19 23:26:28
スゲー迷惑だなそりゃ - 2018-03-20 00:08:31
そのスゲー迷惑が「楽しければ良い」「楽しんだもの勝ち」とかでまかり通ってるのが現状だよ。EDFに限らず色んなオンライン対応ゲームでね - 2018-03-20 00:59:12
当人に言う訳でもないRMやってさっさとキックするわけでもない、イライラするまで付き合ってあげたボクちゃんロールを書き散らすのも迷惑な楽しみ方してんなって思いますわ (2018-03-20 12:19:36)
まぁ、攻略に理解のある人にとっては普通って感じかな。構わず突っ込む人なんざ大勢いるだろう - 2018-03-20 00:27:51
それな、レイダー側も周りがどう動くか様子見てるときもあるのよ。爆撃 - 2018-03-20 01:09:02
爆撃機系や砲兵なんかは要請してからアクティブにされると困るから、それを予想してアクティブになった敵の進路上に空爆置いたりする訳。だから開幕すぐにしなかったりする - 2018-03-20 01:11:03
それこそ定型文で伝えるべきじゃないかなぁ…… - 2018-03-20 04:08:51
指示厨と取られ兼ねない場合もあるから・・ほんとやりにくいのよ・・ - 2018-03-20 06:43:13
つまり何も言わずに回りに合わせて何とかしてる、ただ待機を動かさなきゃ空爆が・・って場面は多々。こんなのはオフでやるなりオンでやった所なら配置も解るので全難易度全ミッション初見の本当の初心者ならいざ知らず、そうで無いなら解ること。それを達成率数十%以上になるまでやってて解らない人は解ってる上でわざとやる人か何も学ばない人、基本的に地雷だよ - 2018-03-20 06:52:53
コレ、回りを見ない・会わせようとしないは邪魔 (2018-03-20 13:24:20)
定型文使わないで空爆して味方に文句言われて「普通分かるのに分かんない奴クソ!」って言うより「空爆が終わるまで待ってくれ」って定型文出して指示厨クソ!って言われたからクソ!のがまだいいんじゃない? 少なくとも俺は「空爆する」の一言でもあった方がありがたい (2018-03-20 17:54:23)
だまって合わせて何も言わない・言われない方がマシなんだ (2018-03-20 19:10:13)
ポータブル版3つ全部やって - 2018-03-19 17:56:47
(´・ω・`)やだ - 2018-03-19 17:57:20
やっとPS4手に入れたから楽しみにしてたけど、ところどころ作りが雑でちょっとがっかり。 - 2018-03-19 17:58:34
大味な感じがするのは元からじゃね? 徐々に酸泥臭が薄まってきているような感じはするが… - 2018-03-19 19:00:11
n番煎じゲーだからね、しょうがないね - 2018-03-19 21:27:57
なんでやる必要があるんですか(正論) - 2018-03-19 18:01:44
非公式だけどNPCはどんな武器も扱えるらしいから、プレイヤーが好きに装備を選べる部隊とかさ、あるいは単純にNPCの使う武器を増やすとかあってもいいんじゃない? - 2018-03-19 17:58:00
スタンピード水平射ニキ - 2018-03-19 17:58:55
バンコアガイストD乱射部隊 - 2018-03-19 18:06:12
誤爆無いし、視界妨害と建造物破壊以外は良さそう。なおグレイ相手の時の後者は…… - 2018-03-19 21:22:23
Wヘルフレおフェン - 2018-03-19 18:10:58
DNGだとどうなるのだろう - 2018-03-19 18:37:14
バーナー部隊結成して、(擬似)民間人防衛ミッション。 - 2018-03-19 18:56:10
ビッグバンコア+グレイプニル部隊と一緒にプニルとか千鳥で徐々に戦線を押し上げていくのとか楽しそう。なお輸送船 - 2018-03-19 19:19:57
僚機みたいな感じか補助装備枠だろうな。ミニオンバスター持たせたいねえ。 - 2018-03-19 20:20:32
思えばストーム1は部下持たないワンマンアーミーだし、正式な部下がいてもいいくらいだ - 2018-03-19 21:49:41
部下部隊「「「「「眠いなぁ・・・」」」」」 - 2018-03-19 22:15:59
部下部隊「「「「「扱いが雑なんだよ!」」」」」 (2018-03-20 22:13:42)
ラジオ聴きながら虫撃つのが好きなんだけど映画の話とかするいい感じのやつを聞き終わってしまった - 2018-03-19 19:37:29
C70爆弾マシマシ軍曹「ウルトラダイナマイト!!」相手は死ぬ - 2018-03-19 20:16:22
軍曹さん!ストーム1さん!熱いやつ(展開)頼みます! - 2018-03-19 20:47:45
次回作では新兵科:装甲猟兵が登場、コンバットフレーム(装甲機兵)専門の兵科でBODY、ARM、LEG、メインウェポン、サブウェポンからパーツを選んで好きな機体を組み立て戦場を駆け抜けろ!・・・・・とかならないかなぁ~w - 2018-03-19 20:33:40
その新兵科が追加される→ACみたいだと話題が上がる→アーマードコアの人気が上がる→ACの新作が出る→身体は闘争を求める - 2018-03-19 21:59:12
その名前だとむしろ対コンバットフレームの兵科っぽいな 機甲猟兵的な - 2018-03-20 03:30:08
メロウリンクか懐かしい 生身でAT(装甲騎兵)を倒すヤバイ奴だぞ - 2018-03-20 04:59:01
っ超操縦メカMG (2018-03-20 11:02:51)
堂々とチートって書いて部屋立ててるのすげーなぁ…… - 2018-03-19 20:39:37
VC禁止って書いてあることもあるぜ!うんバカだ - 2018-03-19 21:18:47
スカイプ - 2018-03-19 21:28:51
チラ見禁止とかもあるぞ! - 2018-03-19 21:46:00
「見抜き禁止」って書いてあるよりマシ - 2018-03-20 06:18:06
たぶんアレよ。EDF4(PS3)時代に嫌な事があって、PS4ではVCの仕様が変わった事を知らないとかそんな感じよ。実際仕様変更を知らずにマイク繋いだだけで会話が出来てると勘違いしてるVC部屋主とかいたし。 - 2018-03-20 04:35:42
本当に信じられない事だな、不正を行ってますと公言してる本人は勿論だが、それに対して何の処罰も報告も出来ない最近のオンライン対応ゲームの管理のずさんさにもね。やっぱそう言う部屋に入る人は同じチートか寄生辺りか?どっちもろくなもんじゃない - 2018-03-19 23:30:48
チート部屋なら入らなければいいだけだけど、突出した高APの奴がいる部屋に入った時、退出しようか迷うのが困る。ダイバーでAP20万越えって実際どうなんだろう。 (2018-03-20 12:51:34)
本来いけないことなのかおいといて、そういう人はある意味で自ら住み分けして普通の人たちに迷惑かけないようにしてるだけいい人さ (2018-03-20 13:39:53)
住み分け以前にオンラインでチート自体アウト (2018-03-20 14:30:19)
だから本来いけないことなのはと書いてあるじゃないか。どっちもアウトだが赤の他人に迷惑かけずチーターで固まってるだけまだマシって話 (2018-03-20 16:03:38)
チート部屋の説明に「チートです。チートだからといって俺に頼りすぎんなよ?」みたいなこと書いてあって笑った (2018-03-20 17:44:55)
その部屋見た見た。個人的には 大爆笑だったわw (2018-03-21 01:20:52)
いっそのこと自分でミッション作成できるEDFだしてもいいんじゃない?(敵味方の配置、状態、増援、種類、マップ、その他諸々弄くれるやつ) - 2018-03-19 21:37:36
それマップ構成に力を入れすぎて、いざやろうとしたら力尽きて途中から放り投げるやつだ(経験者並感) - 2018-03-19 21:49:43
マップはほら、1からではなく - 2018-03-19 21:51:20
決まったプリセットをね - 2018-03-19 21:52:08
地の底の激戦のような理不尽ミッションかNPCだけでクリアできるミッションばかり作られそう - 2018-03-19 21:49:47
あったら凄い楽しそうだけど、マリオメーカー現象になりそうだから正直微妙ってのはある。EDFはサンドロが作ったものを等しく楽しむのが一番 - 2018-03-20 00:30:39
敵はインベーダーからプライマー、更に新規追加の地底人まで選べるバリエーション! - 2018-03-19 21:54:27
無限落下するカエルか何かか - 2018-03-20 00:54:04
死ぬ前に一度でいいからサンドロットのサンドボックスゲームを遊んでみたいものだ - 2018-03-19 22:15:19
うまい! (2018-03-20 11:04:46)
ツイッターで徴兵してないでDLCの情…ヴッ - 2018-03-19 21:46:21
よく聞こえない。繰り返せ - 2018-03-19 22:10:32
ビビってんじゃねぇのか? - 2018-03-19 23:22:08
なんだと!? - 2018-03-20 01:15:09
デデデン! - 2018-03-20 09:44:01
リムペットチェーンガン系の起爆方式を時限式に変えて、スコープと大容量マガジン追加してレンジャーの武器をでっちあげたい…。 - 2018-03-19 23:06:06
R「ワイヤーください」 - 2018-03-19 23:22:44
A「ってか4のワイヤー返してサンドロ」 - 2018-03-20 00:34:30
ついでにヘビーガンも返してくれサンドロ - 2018-03-20 00:53:05
RGM-109「呼んだ?」 - 2018-03-20 00:57:57
チェーンガンの前にリムペット「スナイプ」ガンにスコープを付けてあげてください、本当に狙撃のための武器なのかかなり怪しい現状w - 2018-03-20 00:56:38
スナイプガンは目で見るんじゃない、心で視るもんだ - 2018-03-20 04:41:39
スナイプガンのスコープはね、愛がなければ視えないんだよ。ほら、この銃にはこんなにも立派なスコープが付いているよ?でも枝主の愛がないから、視えない… - 2018-03-20 09:43:31
スぅナ~イプ!って叫びながら撃つんだ。周りが察してくれる (2018-03-20 11:47:14)
起爆ボタンをFのシールドリロードの様に別ボタンにしてくれれば解決するのにね・・・ (2018-03-20 17:20:36)
意表を突いてバードビューを付けるのがサンドロクゥウオゥリティイ (2018-03-20 19:50:54)
接触式に変えた方がコスモに強い - 2018-03-20 04:45:06
それ殆どミニオンバスターじゃね? (2018-03-20 12:49:30)
そうなんだけど、射程と弾速が桁違いなのよ。育ちきってしまえば、連射速度や精度も上だし…。そしてエアレにはリムスナがあれば十分だし…。 (2018-03-20 14:12:40)
レンジャーさんはすぐ他の兵科から武器を奪おうとするのね・・・ (2018-03-20 18:01:13)
3P→4でAやFに武器を結構奪われた過去があるから致し方ない。 (2018-03-20 20:20:48)
木主だが、メインはエアレでね、使い途の薄いリムペットチェーンガンを性質の似たミニオンバスターと比較していて思いついたんだよ... (2018-03-20 22:01:34)
いつまでも あるとおもうな りばしゅX 詠み:レンジャイ - 2018-03-19 23:56:46
最後なんて読むん?リバシュX(バツ)?エックスだとあれだし… - 2018-03-20 00:16:45
痔余り - 2018-03-20 00:34:49
「X=テン」前は弾数10発だったような気がする。今はカスタムで10発以上になるけど (2018-03-20 13:01:20)
リバシュ=リバシュXという感覚だからそもそも読まない。 (2018-03-21 01:23:30)
(現在進行形でミッションの敵名称が書き換えられてるみたいだけどコレ編集合戦にならん? 細かい文体の修正を行ってくれるのはありがたいがアリとか蜘蛛とか書かれてるのものすごく納得いかない) - 2018-03-20 00:30:23
分かりやすさ重視組と正式名称重視組の争いは多いよな。自分はどっちでも普通に読むが、どちらかに統一しろと言われたらどちらとも言えない - 2018-03-20 00:33:36
編集相談板見てきたら、分かりやすい名前に統一にGoサインが出たらしいね。自分はずっと黒アリ、赤アリ、クモ呼ばわりしてきたから違和感無いな - 2018-03-20 01:01:14
コンボ紹介で技名を全部ちゃんと書く格ゲーwikiとかたぶん存在しないだろうしwikiだからってそんなにかっちり書く必要ないと思うけどな - 2018-03-20 01:05:38
攻略情報はともかくミッションの敵構成は前作wikiからして正式名称として書くべきと思うんだがな ともかく敵名称書き換え→事後報告で既成事実化しようとしてるのはいただけない 俺の記憶が正しければ当初のミッション攻略は全て正式名称だったはず(木) - 2018-03-20 01:33:22
勝手に書き換えてるわけじゃなくて2ヶ月くらいかけて議論した結果なんだよ。文句あるなら今のうちに編集相談版で伝えた方がいいぞ (2018-03-20 12:50:31)
つい最近GOサインが出ましたね (2018-03-20 17:21:41)
その議論とやらは追っていたつもりだけど、俺にはアレは書き換える前提でどの表現にするか吟味してただけなように思えるがな おそらくは俺と同意見の2018-01-28 21:34:07の枝には返答が付いていないのだし。それに「見解を聞きたい」→GOで行きましょう(5分後に書き換え開始)の流れは議論する気があるのかと疑いたくなる (失礼だけど)同一人物かは不明だが俺の編集相談版の枝も話の腰を折られているのが非常に残念だ (2018-03-20 21:08:19)
2018-01-28 20:37:30と22:08:09を書いた者だけど、グレイとかまだモヤっとする部分はあるけど過去作よりも名前の差がなくて金や緑などの公式名も判らない以上は簡略表記するのが今の所はマシな気もしてる (2018-03-20 22:22:12)
主力勢はともかくマザーだの女王だのはどっちかに統一してくれないとわかりにくくてしょうがないな - 2018-03-20 02:34:33
ペプシマンはともかく「銀の人」と「かの者」の揺れがね - 2018-03-20 04:43:25
ペプシマンはネタとしてアイツの正式名称どっちだ? - 2018-03-20 06:48:24
「かの者」はタイトルだし、戦歴で表示される「銀の人」かな。攻略記事の文章中はどっちでもいいと思うけど。 - 2018-03-20 07:25:43
作中登場人物が呼称している「神」 (2018-03-20 12:20:58)
謎の科学者「呼ばれたかしら?」 (2018-03-20 12:40:10)
お前じゃねえ篭もってろ (2018-03-21 09:18:50)
オンでキーボード入力使ってる?定型文以外の言葉を入力出来て便利何だけど、勝ち続いて気分が上がった時とか、調子に乗って変な事に入力したり、負けが続いた時は、装備や戦術に口を出したりしてしまう。前者は、まだ大丈夫な筈だが、後者は、ルームの気分を害した可能性がある。負け続いて疲れたりしていると、一歩待つべき時でも便利だから入力してしまう。ゲームと言うか、自身のネットマナー的な話になってしまうが、オンラインって難しいな。もう、キーボードは封印して、定型文だけにしようかと思ってる。決して人に不快な気分を味会わせたいと思ってる訳じゃないんだ、後でやっちゃったかなと思うと、便利だが、使わない方が良いのかなと。長々とすまん。 - 2018-03-20 03:16:50
EDFじゃなくPS4自体の問題だが、ATOKを使わせろと言いたい。忙しいのに誤変換になんぞ付き合ってられない。 - 2018-03-20 03:30:14
それは結局木主個人の問題だから何とも。俺はクリアの為に手順を細かく突き詰めるのは悪い事だと思わないし、定型文じゃ出来ないネタ発言もどんどんぶっこむからキーボードを手放すつもりはない。しかしこの自分の意志を通す為に相手にそれを伝える事が悪であるという風潮は勘弁してほしい。よそのゲームでは実際そういう空気感のものも多いし、5で新規層が多く入ってきたのが主な原因なのかもしれんけども、EDFはもっとコミュニケーションを取り合うゲームたったはずだ。 - 2018-03-20 04:24:48
しかも、それでいて自分の攻略法に周りが合わせてくれないと無知だの常識が無いだのと騒ぎ出すから質が悪い。個人の考えは言葉に出さなきゃ絶対に伝わらないし、人付き合いのマナーとかならまだしもプレイヤーの数だけ存在する攻略法を常識なんて枠にはめられるわけがないんだから、もっと意見をぶつけ合ってそのマルチでの攻略法を作り上げていくべきだと思うんだがなぁ。 - 2018-03-20 04:31:32
何度言っても聞かない開幕フルアクマンはどうすりゃいいんだ?大抵こっちが抜けるけど - 2018-03-20 06:31:41
そりゃ蹴るか抜けるかしか無いでしょ。個人的には蹴らないルームマスターもどうなのかと思うときがあるが… - 2018-03-20 07:07:47
その手の注意は大抵言っても無駄なのよ、余計意固地になったりして逆効果、下手したら指示厨認定されたりで良いことは一つもない。悲しいがキックか抜けるが賢い選択なのよね。 - 2018-03-20 07:29:50
RMなら蹴った方がいいと思う。自分は野良プレイ派なので「フルアク祭りじゃw」って言って一緒に騒いでるけど。そいつが抜けた後の「おもしろい奴だ」までがセット (2018-03-20 13:08:48)
100%でイヒヒと喜んでいる奴らなら味方も撃ち殺す頻繁に見かける荒らし (2018-03-20 16:23:24)
悲しいことに意見のぶつけ合いはどちらも折れずに部屋の空気が悪くなると言う結末も見える・・なんと言うかまともにコミュニケーション取れる相手の割合がオンライン対応ゲームの出始めのころに比べ極端に少ないのよ、EDF以外のゲームでもね。全体チャットでのネガキャンやネタバレや仲間内の会話を垂れ流すとかね、その注意にまた全体チャット始める人が出て、じゃあチャット見るなと発展して泥沼。前者は公共モラルに完全に欠けてる訳だが、第三者からは後者も同じ扱いなんだがな・・ - 2018-03-20 07:44:52
今のテキチャ部屋ってホントにそこまで酷いのか?自分は野良VC勢で部屋が無い時にテキチャ部屋に入るかVC推奨部屋でテキチャ勢とプレイするだけだが、そこまで酷い状況になった事が無いんだが。 - 2018-03-20 08:36:07
大体どちらも折れないというならどちらのプランも試してみればいいじゃない。「どちらも折れなくて」空気が悪くなるってのは相手側だけの責任じゃないよね?自分が運良くまともなメンツにしか巡りあっていない可能性もゼロではないけど、正直ここで言っても聞かない、言うだけ無駄とか言ってる人が正しくコミュニケーション出来てない可能性の方が高く感じる。 - 2018-03-20 08:49:49
こんなところで長文愚痴書いて他人への陰口叩いてる人間がコミュできるわけないじゃない。会話もせず従順な同行者だけ引き連れたいならソロでNPC連れ歩けばいいだろうに (2018-03-20 12:27:03)
ゲーム内で言い合いして場の空気を悪くするよりはましかと。つまりゲーム内で無意味で余計な事は言うなって事でもある (2018-03-20 19:13:31)
暴言以外でキーボードを使わないのが高難度に複数居座っているから使わないのも気楽でいい (2018-03-21 14:57:55)
何か質問したり、このタイミングで増援が来るからこうしてみてはどうでしょうか?と提案しても無反応だったりすることが殆どな上に提案すると指示厨扱いされるのか完全無視されたりへそ曲げられたり挙げ句、空気が悪くなったりするのでキーボードによるチャットは全くしなくなった、今は適当にEDFとか言うだけよ。まだオンライン対応ゲームが少なかった頃はこんなにギスギスしてなかったな・・「さっきのアシストナイスでしたよ」とかちゃんとしたチャットで会話するだけで友好関係築けたりしたけど今はそれが全く無い。変にチャットしようとするとめんどくさい事になりかねないのでEDFでは場の空気に合わせた定型文を自分なりに合わせて適当に言うだけで基本的にコミュは取らないな。故にフレンドになりたいと思う様な相手にさえ巡り会わない様にもなった。EDF限らず何処でもまともなチャットをしてる人は今は殆ど見ないし - 2018-03-20 07:14:42
木主です。オンラインゲーム事態がEDF5で初めてなんで、オンラインに不慣れな点もあると思うが、コミュニケーションの難しさと言うか、人間同士の意志疎通の難しさを改めて感じた(自分自身、正しい判断が出来ているかと言う疑問もあるが)。自分は野良でやってるんだが、それらの問題が面倒ならフレンドとVCでやれと言う意見は、こう言う事に繋がるんだなぁとしみじみ実感しました。でも、野良でやると意志疎通の面倒臭さを感じる時もあるが、逆にイヤッホーとかEDF!しか言ってないのに阿吽の呼吸で、連係をとり凄まじい勢いで敵を粉砕して行く時もある。そう言う時は、本当に笑える。コントローラー握りながら吹き出した時もあった。そこまで都合良くいかなくても、オンラインゲームって、面倒臭さやイライラも含めても面白いものだと言うのがいまの所の感想ですね。最初の書き込みも、やってしまったかと言う懺悔の意味が大きいです。キーボードの事とか、オンラインのやり方についての意見が聞きたかったんで。 - 2018-03-20 08:21:38
VC部屋を選ぶならフレンドに限定する必要は無いぞ。このゲームのVC勢は片手で足りる人数の核地雷を除けばまともなメンバーが揃ってるから普通にプレイ出来る。 - 2018-03-20 08:29:28
上の枝の者だけど、ジョブロールがあるゲームでも無いし正直なところクリアだけなら特にコミュを取らずとも連携は出来るゲームでは有るのよ、ちゃんとしたチャットをする人の割合も少ないし。主の言うイライラするときはよっぽどの地雷が最低一人以上は混じってる時だと思う、大抵そう言う人に何か言うのは大抵逆効果。フレンドで固めなくても普通はやれる物だけど、とんでもないイレギュラーが混じってる上にそのイレギュラーがマトモにコミュ取れない・反応しない・学習しないからだと思う。取り合えず適当にEDF!と言っておけばイレギュラーが混じってない限り野良での連携度は何故か上がる魔法の言葉 - 2018-03-20 09:08:45
VC限定部屋を作成するといいね。キーボードは、打ってる時間がもったいない。VC部屋は、意見や情報の共有もしやすいし、反応もすぐ返ってくるからストレスフリーだよ。支持厨認定されても、いろんな攻略法があるのだからしょうがないと思ってるよ。意見がぶつかっても議論すればいいだけだし。あと テキストチャットの場合、キーボード別付けしてる人の方が少ないから 定型文以外で返すとなると、その分時間がかかって、無反応にも見えてしまうし (2018-03-21 02:05:45)
この前オンやっててミッション勘違いして遠距離武器忘れたから、ダメもとでRのレールガン使えないかと「ビークルに乗っていいか?>レールガン持ちのR」使ったら快くokしてもらえた。無断借用だとまずいから聞いてみるのがマナーかな。 (2018-03-20 14:42:59)
よほど切羽詰まってない限り基本は聞いたほうが良いだろうな。貸す方は逆に貸すべき局面で気前良く貸してくれると嬉しい。レンジャー一人で乱戦しようとしてる時にベガルタ貸してもらえたときは嬉しかったもんだ (2018-03-20 14:56:23)
基本的にビークル複数呼んで置いてある時は弾切れ予備を先置きしてたりするだけだから聞いたほうがいいね。敵減らさないと死ぬ場面ならともかくすごいどうでもいい時に先置きしたビークルを使い潰そうとするやつたまにいるんだよな (2018-03-20 15:25:06)
うむ。それもマナーだね。ノリがいい仲良い奴らが盛り上がってるときでも礼儀は忘れずにってやつよ。 (2018-03-20 17:47:48)
事前に確認するのは必須だけど、借りる事に関しては割と気軽に頼んでも大丈夫。特にレイダーは空爆優先でビークル余らせる事も多いし、レンジャーもマルチならそこまで功績ギリギリの勝負する事は少ない。 (2018-03-20 19:52:38)
それ専用定型文で、ビークルを借りる。って作ってる。借りてもいいか?で作ってたけど、返事待ちでビークルに乗れなくて終わっちゃうって時が多いから (2018-03-21 01:55:51)
ビークルをもらっていいか?的な定型文なら既にあるからそれを使えばいいよ。壊されたら返せないし (2018-03-21 12:49:24)
タイタン(25m数百t)「お前ネットで俺のこと馬鹿にしたよな?」 (2018-03-20 16:23:08)
ネットではタイタン (2018-03-20 17:44:36)
現実ではブラッカーE1 な模様 (2018-03-20 17:45:21)
俺はフリージャー (逃げ足的な) (2018-03-20 17:55:55)
今日は先だし週刊ファミ通の日だよー(21:00~)。なんかあったら良いねぐらいで、まったりちぇきら (2018-03-20 18:04:04)
『地球防衛軍5』30万本超ヒットの秘密に迫る大特集! 大型DLC情報も初公開!! 限定PS4テーマのダウンロードコードも!【先出し週刊ファミ通】-ttps://www.famitsu.com/news/201803/20153902.html (2018-03-20 19:08:50)
自分は今作が初めてのEDFだからよく知らないんだけどDLCの追加ミッションや追加武器って幾らぐらいお金かかるの? (2018-03-20 18:04:36)
10万ドル (2018-03-20 18:24:40)
購入半年後に追加で50万ドル (2018-03-20 18:29:13)
4のときは初DLCのパック1がミッション5で400円。パック2は全20Mで800円でパック3も20Mで同額。4.1は全26のパック1が1300円で、パック2が全23で1150円と、おおよそ1000円前後と見ていいだろう。ただし前者2作はどちらもミッション構成や展開にこそ力が入ったが、演出や新規台詞の追加はほぼ無く新敵も少なかった。その辺りが安さの秘訣とすると、5の路線で力を入れる場合にはパック一つごとに値段と開発期間が増える可能性もあるかもしれない。DLC武器は最初から使えるネタ・ノーマルでは強い系はあったが更なる追加武器ってのは予想がつかない。既存のが300円で出てる辺り、その辺りが利益が出る単価なのかもしれないのでそのくらいかも? (2018-03-20 18:38:42)
木主です。ありがとう。全部揃えてたら結構するのね。まあ買うけども (2018-03-20 20:09:36)
俺はもうダメだ・・フリージャーの速さじゃないと満足できない体になっちまったよ・・すまない、ブラッカー お前にはもう乗れないよ (2018-03-20 18:27:09)
EDFにおいて機動力は死活問題だから、解らんでもない…ちょっと扱いにくいけど、慣れれば移動が楽になるのは大きいよな (2018-03-20 18:37:16)
5chより通信です。我ら、DLC情報を確認せり! (2018-03-20 18:38:58)
いやったぞおおおおおおおおおおーっ! (2018-03-20 18:46:22)
人類は勝ったーっ!! (2018-03-20 18:55:07)
またあの病んだオペ子が見れるんだな!!やったぜ!!! (2018-03-20 18:51:03)
(見てきたけどどこに書いてるんだ?総合の方?5の方?) (2018-03-20 19:08:34)
【PS4】地球防衛軍5 Part168【EDF5】 (2018-03-20 19:12:24)
ファミ通の書込みのやつね。ありがとう ニクスセイバーが非常に気になる… (2018-03-20 19:20:17)
ズンパス売り切れ必至(ん? (2018-03-20 19:52:51)
ネタバレもフラゲも大嫌いだ、ファミ通の経営破綻を望む (2018-03-20 22:55:29)
スターシップトゥルーパーズ知らなかったけど、どんな感じか見てみたら面白いね。もしや慣性ジャンプフェンサーはこのコラボを前提として…? (2018-03-20 19:13:08)
スプラッタが苦手だから躊躇しちゃうわあ。ウィキペディア見てるともうおどろおどろしい展開が・・・ (2018-03-20 20:12:03)
最新作はEDF5ができたらヘーキヘーキ。第一作はシャークネードが観れたら大丈夫 (2018-03-20 20:36:44)
そなた脳みそストローとギャル丸呑み鮫を同列に語るというか (2018-03-20 22:55:53)
気持ち悪いとか怖いとかそんな感情さえ最終的に面白いって一言の中に入っちまうぜ EDF隊員全員が見ていい映画だ (2018-03-20 20:57:13)
原作なんてヒロインが被爆してスキンヘッドだぜ (2018-03-20 21:12:36)
ニクスがビーム撃ってやがる・・・絶対に買うわttps://s.famitsu.com/news/201803/20153902.html (2018-03-20 19:22:04)
フリーダムガンダムのハイマットフルバーストみたいになってんなw (2018-03-20 20:11:33)
地球が!もう!限界だ! (2018-03-20 20:14:34)
個人的にマグブラスターがマイブームなのでマグブラの新武器があるのが熱い。マグブラスターFDX(?)だからDXの上位版かな? (2018-03-20 20:15:11)
もしかしたら減衰緩和、あるいは減衰消滅されるかもしれない (2018-03-20 22:43:20)
火力はともかく射程すらなくなる仕様だからそれさえなければ正直中距離レーザーは十分生きるのになぁ…流石に高望みし過ぎか (2018-03-20 23:20:43)
この戦い、勝ったな! (2018-03-20 20:20:06)
その武器、俺の分も頼むぜ! (2018-03-20 20:47:03)
まさか、この板で呪詛のように懇願していたビーム兵器搭載ニクスが来るとは…! (2018-03-20 22:39:57)
【ウイングダイバー】 マグブラスターFDX 、【エアレイダー】 ニクスセイバー 、【フェンサー】 38ミリレイジキャノン砲 、【レンジャー】※※※スレイト? 文字が (2018-03-20 23:14:52)
レンジャーは文字が潰れてわからん (2018-03-20 23:16:43)
雑誌発売はまだか!? (2018-03-21 00:09:57)
38ミリってことはバトキャの上位版?他の兵科も最強クラスの武器と見ていいのかな。 (2018-03-21 03:43:31)
ガリアが30mmバトキャが35mmだから38mmはほぼ確実に上位互換だろうな。DLCはLv10前後のオマケ程度に思ってたけどまさかの上位版か? (2018-03-22 09:30:20)
人が多いときではかなり欲しかったんだが、荒れた部屋に頻繁に当たる今では迷う。 (2018-03-21 15:03:33)
前回の公式放送からそろそろ一か月になるけどいまだにDLCの情報来ないね。確か来週にまた放送すると思ったけどそれまでにDLC (2018-03-20 21:11:08)
切れてしまった。 DLCの情報次の放送までに来ると思う? 私は来ないと思うけど (2018-03-20 21:12:20)
ファミ通で来たぞ (2018-03-20 21:13:55)
sugu (2018-03-20 21:15:01)
ミス、すぐ上の雑談を見るんだ (2018-03-20 21:15:27)
一か月だからセーフ。喜んで! (2018-03-20 21:48:37)
今回のDLC武器のレベル帯が気になる…上から下までの分が用意されてるのか、それとも低レベだけなのか、そこら辺の情報が出ているのなら申し訳ない (2018-03-20 22:28:37)
あくまで予想だが、例えば追加武器のマグ・ブラスターFDXはLv79のマグ・ブラスターDXが何かしら性能アップした物じゃなかろうか (2018-03-20 22:50:41)
INFで通用する武器であってほしいな 入手方法も気になる ☆で強化できるのかとか (2018-03-20 23:39:58)
レンジャーは色々ともう一個上のが欲しいよね (2018-03-20 23:45:04)
それよりDLC非購入の隊員にも支給されるのかが非常に気掛かり。一番高いやつを購入したクチだが、隊員間に無用の格差が生じて欲しくない。 (2018-03-20 23:52:38)
普通に考えて未購入者には支給しないだろ (2018-03-21 00:01:01)
まぁ大型DLCの一部に過ぎないからね、通常のアプデで追加されるタイプかもしれないが…望み薄 (2018-03-21 05:09:23)
1週間遅れの時限解放とかでも良いから、とにかくユーザーが分断される事態だけは避けて欲しい (2018-03-21 11:44:02)
課金で強くなるって言っても、ガチャにつぎ込めと言ってる訳ではないしね。機能拡張な部分を、まとめて修正含めて5.1とかの改訂版で出すか、武器販売として小出しにするかの違いなんじゃないのかな。武器を買っても修練と☆上げが必要とかならいいのかもね。格差がないようにするというのは、修正アプデでするべき調整を課金要素で解決するなってことだと思うけど、今回のDLCがそれに該当するかどうかは…開発費もあるしね。がんばれ酸泥 (2018-03-21 12:42:55)
他のINF武器の中で群を抜いて強くなければ別に高レベル武器のDLCがあってもいいと思うんだよね。 (2018-03-21 00:32:52)
逆に群を抜いて強くなかったらわざわざ課金してまでDLC武器買おうとは思わないんじゃ? (2018-03-21 02:19:19)
愛が試されるというわけだ (2018-03-21 09:00:57)
サンドロは金払えば強くなれるなんて甘えを許す企業ではない (2018-03-21 10:55:36)
グリムリーパーとか抱き枕はLvも性能も同じのでもいいとして、他の特色のあるやつも使えるところでは中々使えるって感じの調整でいいから欲しいな ドロップで拾えるようになる感じで (2018-03-21 02:24:30)
INFは一般向けにはクリア必須ではないのだし今の装備でも十分クリアできるんだから、追加ミッションの鬼畜難易度に合わせた強力な武器を課金者のみに配信するのが良い。でなければ発売同時に追加で4900円も払った人間に失礼だろ (2018-03-21 13:01:39)
まるでよくあるMMOだぁ (2018-03-21 13:11:28)
俺TUEEEEEEE!!がメインのMMOと比べられてもねぇ (2018-03-21 14:12:55)
思い出すよ、1/144 武器セット。欲しかったなあ(オサーン (2018-03-21 13:14:51)
Vのは近所に売ってなかったんだよなぁ。Gのは3個くらい買ってドラゴンクローめっちゃ伸ばした。 (2018-03-21 15:49:53)
追加武器4つだけとかだったら笑う。まぁ構わんが (2018-03-20 22:58:37)
どうした? 笑えよベジータ。 (2018-03-20 23:07:32)
30種類は出るそうだ (2018-03-20 23:13:20)
へぇっ!? (2018-03-21 00:28:23)
マジかどこ情報だ⁉もし冗談だったらその口にスタグビートルねじ込むからな! (2018-03-21 00:38:17)
スタグビートルの派生モデルが30種類実装されるだって? (2018-03-21 01:07:24)
スタグヘラクレス、スタグコーカサス、、、 (2018-03-21 04:54:15)
スタグビークル 黄金のカブトムシ「キンイロ」(虫○さまが乗ってたやつ) (2018-03-21 05:50:54)
もうスタグビートルの先祖にして最終上位互換のフェンシル3をEDFに参戦させてしまえ! (2018-03-21 10:59:36)
ニクスなら許す (2018-03-21 08:36:11)
地下アイドルとは違うのよやめて! (2018-03-21 01:21:58)
俺はメタルビートル派なんだがなぁ… (2018-03-21 11:18:29)
個人的にオンラインで協力しても攻略が難しいINFミッションベスト3を考えてみた。第1位 M99最大最後の激突(ハチと飛びカエルと重装兵の処理問題。)第2位 M110 第11の船(砲台と重装兵の処理問題。)第3位 M107 烈火の大地(アンカーの処理問題。) (2018-03-21 01:52:53)
M99はフェンサーならAP1万もあればオン4人で3人死んでてもクリアできるよ。M110だときつい。ちゃんと協力すればその通りかもしれない。だから「協力しても」じゃなくて「ちゃんと協力した場合」だと思う (2018-03-21 13:10:45)
盾槍がちゃんと使えてるフェンサーだと、死ぬ時は大抵ハチの大群に囲まれた場合か無理に救助した時くらいだからなあ。 (2018-03-21 18:06:08)
だいたいそこらへんのミッションの失敗って航空勢力への対処不足、それに起因する囮の物量し (2018-03-21 21:06:24)
途中になったすまん 物量死とかパターン決まってんだよな。俺はINF3つで上げるなら烈火、絶対包囲網、ミッション仕様のしょうもなさのせい100%で霧の中の脅威が浮かぶかな (2018-03-21 21:11:34)
絶対包囲は、難しいが 武器稼ぎとして使われることが多いから 熟練プレイyーが多い。から除外したなぁ。霧は フォボス大量投下でどうにかしたわ (2018-03-22 05:32:18)
Gは出さない…虫を増やしたいわけじゃなく、わかりやすく楽しくなりそうなやつ、ねぇ…(砂泥には虫ゲーがあった気がするが) (2018-03-21 06:04:47)
D3の方だったら百足だのGだのスズメバチだのが大量に湧いてくる奴があったな (2018-03-21 08:36:24)
大量地g …ウッ (2018-03-21 10:56:54)
某狩猟ゲーの水増し商法的な方ではなくて、忌まわしき黒虫の方か...ベセスダあたりに3dモデルをもらって20倍くらいのサイズにすればできるな (2018-03-21 13:18:40)
追加されるミッションが10個程度であることに批判が高まっているようだ、ただ追加武器もあるし、ズンパスの5000円は先のDLC武器、そして大型DLC2の分も含めてだからそこに期待するしかない… (2018-03-21 08:32:20)
アイドル育成ゲームみたいに第六弾まである可能性が、M1の先輩が助かる可能性くらいにはあるかもしれない。 (2018-03-21 09:05:22)
4.1も最初はそれくらいだったしまぁ…第二弾とかもあるよね? (2018-03-21 09:23:56)
4.1じゃねえ4だった (2018-03-21 09:25:08)
一応アーマーカエルって新しい敵はいるし武器は豊富に30種。難易度ごとに出るとしたらノーマル~INFで実質30×4の調整。内容がどのくらい濃いかにもよるが、水増し控えめで武器調整にも気を使ってるならサンドロの開発力的には妥当な感じだが、どれくらいの内容になるかねえ (2018-03-21 10:03:51)
30種の中にDLC購入限定の強武器があれば許す。5000円近く出してネタにも使えない産廃か無料アプデに含まれるとかの対応だったら許さん。 (2018-03-21 13:23:33)
発売してすぐに勢いでDLC買ったのをちょっと後悔してる。冷静に考えたら高かったわ、ズンパス (2018-03-21 16:00:27)
EDFにかける金なんて実質無料みたいなもんだろォォウ⁉(サンド病) (2018-03-21 17:29:22)
4.1のPS4/DL版とPS4/ピュアデコイ版とPC版を買って、それぞれにミッションパックを買うのなんて序の口だよな (2018-03-21 19:56:07)
北米版も忘れるな! (2018-03-22 19:41:55)
個別で全部購入するより安ければ勝ちよ (2018-03-21 20:21:01)
ディロイと戦うくらいなら、スプリガン隊更衣室に突撃して、服を全部脱いで「どうだ俺様のテェンペスト!!」って叫んで抱きつく罰ゲームした方がマシだわ。 (2018-03-21 09:11:17)
おうそのバーナーしまえよ (2018-03-21 09:19:55)
何も見えないな、ウイングダイバーになりたいのならもっと体重を落とすんだな (2018-03-21 10:15:54)
どんだけディロイと戦いたくないんだよ…そしてそれは罰ゲームじゃなくてご褒美だろ (2018-03-21 11:08:23)
グリムリーパーの方でヤりたい♂人種かもしれんだろ、そっとしといてやれ。 (2018-03-21 11:16:31)
ディロイB「だいぶ重症のようなので座薬出しときますね~(ミサイルどばー)」 (2018-03-21 11:15:02)
数あったってダメなんだよ。一発でガツン♂と来るのはねえのかよ! (2018-03-21 21:55:10)
スマブラ最新作にはそろそろEDF隊員が参戦しても良いと思うの (2018-03-21 11:35:04)
何を言っているんだ、君は? (2018-03-21 12:17:54)
他社ソフトからのゲスト参戦枠の事だろう (2018-03-21 14:20:08)
あえて突っ込むのならフレイ、フレイヤならともかく任天堂のハードに出てない地球防衛軍は無理だろう (2018-03-21 12:24:48)
そもそも (2018-03-21 12:35:27)
ミスった。 そもそもD3Pって自社内では、やたらとコラボするけど、他社のゲームとはコラボほとんどしないよね...自分の知ってる所だと、ぎゃる☆がんWPにバレガの学校の制服が出てたぐらい。他に何か他社ゲームとコラボあったかな? (2018-03-21 12:41:26)
バレガのレンジャー部にEDFのレンジャーを派遣だ! (2018-03-21 13:20:56)
逆にあっちの武器をEDFにですね… シャドウスナイパー改とか礼賛の色変えるだけでできそう (2018-03-21 19:33:13)
そもそもと言えば、コラボってのはどういう風に決まるものなんだろう スターシップとのコラボはPSNのほうから話を持ちかけられたと見たが…やっぱ仲介役とかツテがないとかね (2018-03-21 12:48:14)
ローリング回避はスマブラ参戦を見据えてのことだった可能性・・・あるわけないか (2018-03-21 16:15:39)
N必殺「アサルトライフル連射」横必殺「ライサンダー。チョン押しでロケラン」下必殺「セントリーガン設置」上必殺「対空ショットガン」最後の切り札「ジェノサイドガン」アピール「とても喜ぶ、EDF!コール、敬礼」 (2018-03-21 17:28:11)
マジレスするとEDFは任天堂ハードで1度も出ていないから不可能だぞ (2018-03-21 17:50:29)
スネークとかソニックも任天堂ハードで出た事があるのか?無知だから分からん (2018-03-21 19:12:45)
あるよ (2018-03-21 19:35:04)
つまりPS4で出せば問題ないということだ (2018-03-21 19:53:04)
つまり、問題外と言う事か… (2018-03-21 20:45:22)
(なんかゲームキューブによる復刻版みたいなのがあった気がする・・・ (2018-03-21 21:30:54)
超余談になるけど、PS版MGSリメイクがGCで出てるね。3DSでもMGS3が出てるけど、スマブラへのスネーク参戦より後だし。後、ソニックはマリオ&ソニックとして任天堂のオリンピックのゲームに出たのがスマブラ出演のきっかけだったハズ。 (2018-03-21 23:10:57)
ニクスのマシンガンがビームライフルみたいなデザインだなと思ってたら、本当にビームライフルになりやがった (2018-03-21 13:12:46)
「しよ、少佐、武器が違います。あの武器は自分は見ていません」 (2018-03-21 13:26:38)
名前的にレーザーブレード…だよな?MOON-LIGHT装備なんだよな? (2018-03-21 15:57:01)
何ダイナミックだって??? (2018-03-21 21:52:06)
オメガフリージャーと同じくフォースブレード的な装備だろう多分。問題は肩アーマーがある事。もしかして近接型の癖に機動性は高くないなんてことは… (2018-03-21 17:19:00)
セイバー(超射程)かもしれん、肩武器のレーザー砲も気になるが…(それも近接兵器だったら笑う) (2018-03-21 20:23:09)
(ライフ)セイバー…いや、ないない (2018-03-21 20:56:32)
あの光はリバーサーだというのか… (2018-03-21 23:14:19)
ニクスセイバーの色が緑みたいだから激遅の可能性がある (2018-03-22 03:38:06)
ミサイルガンの類いも緑だから多少はね? (2018-03-22 13:31:28)
所持エネルギー全消費でのライザーソードみたいな必殺技ほしい。 (2018-03-21 23:43:22)
ってか必殺技的な技はどいつにも欲しいな。サンドロットなんだからもっとはっちゃけてくれても良いと思う (2018-03-22 15:31:43)
セイバー以外にもニクス追加あるといいな... (2018-03-22 18:25:26)
追加武器はDLCミッションでしか取れないとかでいいからinf級性能にしてくれ。購入特典みたいな低難易度でしか使えないようなのだと実質無いのと同じだし課金で即戦力もらうのも今作の武器強化システム全否定だし (2018-03-21 14:01:56)
これが最高だな。サンドロは何だかんだゲーム作りを分かってると思うから、購入後武器即追加なんてことはせず、オフの達成率によって支給か、dlcでのみのドロップとかにしてくれると信じてる (2018-03-21 14:18:59)
全ステージそれ一択になるような武器ならともかく、各兵科7,8個の追加武器なら各難易度相当の武器1〜3個程度で、調整が上手ければ既存武器との競合になるんじゃないか?既存武器が全否定されないのであれば、武器強化システムが全否定されることもないだろ(と願う。頼むぞサンドロ) (2018-03-21 14:23:34)
これで思い出したけどそうか・・・DLC武器きてもまた強化作業があるのか(げっそり)DLC来ることに喜んでそれ忘れてた。また苦行が始まるのね・・・ (2018-03-21 16:20:28)
DLC武器って今まで発売されたやつ星なかったような (2018-03-21 17:02:58)
そうなのか!なら最高やな。ありがとう。ほんともう★付けは十分堪能したよ・・・ (2018-03-21 17:07:42)
しかし、inf仕様武器を買えば即仕様可能なんて甘っちょろい事をサンドロがするとも思えん。どうなるか分からんな… (2018-03-21 17:17:10)
酸泥「INF仕様なんてないってよ、残念だったなww」 やりかねない (2018-03-21 19:52:25)
それだとDLCビークルの要請ptがバカ高いとかあり得る (2018-03-21 17:38:35)
今までのdlc武器がレベルが低いネタ装備ばっかりだったからなぁ。今回名前はガチで強そうな感はあるけどどう転ぶかねぇ・・・ (2018-03-21 19:24:23)
『マグブラスター"FDX"』や『"38ミリ"レイジキャノン』の名前からすると、該当カテゴリ武器の上位っぽいが… (2018-03-21 20:26:10)
「失敗作との声もある」 (2018-03-21 20:36:20)
グレイプニール改「難易度INFにも通用すると自負しておりますが。」 (2018-03-21 20:48:43)
デコイキャノンはなまじINFでも使われる汎用性だからああなったんだろうなと・・・ (2018-03-21 23:11:46)
成長要素あるってよ、残念だったな(隊員並感)。 (2018-03-22 10:05:24)
成長はいいんだが上がりやすくなってほしいわ というか既存の問題点をDLCを機に大規模な調整してもらわんとこちらも笑えん (2018-03-22 14:52:55)
ファミ通め、EDFの情報をほぼ最速で受け取って今回なんか特集まで組んでいながら毎度毎度クロスレビューは適当な評価付けおって。まぁ取材班有能プレーヤー無能なだけだろうが (2018-03-21 16:36:22)
適当な評価・・・「適」切で「当」然な評価と言う訳だ。 (2018-03-21 21:57:51)
久しぶりに深夜のコンビニでファミ通を立ち読みしてくるか (2018-03-21 23:32:36)
そらメーカーから金貰ってこのゲーム面白いですよ再好評ですよっておぜん立てする雑誌ですし…ジョジョのゲームに高評価つけて一切信用ならんレビューってのはもう周知の事実だぞ。逆に評価が中途半端な方が期待出来るんだよなあれ… (2018-03-22 04:15:50)
読んできた。レンジャーの新兵器 MA9スレイドっていうんだな アサルトライフルで貫通有り ミッションで拾った新兵器の成長要素もあるんだとさ (2018-03-22 06:24:32)
サンドロ) (2018-03-22 06:25:45)
途中配信した・・開発者のインタビューも載ってたので読むといい (2018-03-22 06:29:28)
年ぶりにファミ通買って読んだわ。武器、ミッションも○○種類"以上"の追加って言葉を信じていいんだな?(涙目) (2018-03-22 21:55:31)
配信時期は4月予定 お値段はなんと1200円だ! (2018-03-22 09:35:59)
ツインスピアってもしかして性能アップしてる?前作より早くね? (2018-03-21 17:33:35)
振り速度が☆5超えてるんじゃ あれ攻撃時の前進速度にも影響出るから (2018-03-21 19:11:24)
M3だけ初段次段の移動距離が逆なのは相変わらずウザい (2018-03-21 21:50:00)
速すぎるから 出しすぎると弾切れ起こすわ。移動に超便利。 (2018-03-22 05:34:57)
Rいんしば完走!イエーーーーッ! (2018-03-21 18:49:06)
人類は勝ったぁぁぁぁぁ!(自分のことのように喜んでみる) (2018-03-21 19:10:28)
キツかったミッションベスト3とか教えてほしい。ベスト5でも10でも良いぞ (2018-03-21 19:11:25)
キツかったミッションベスト109ってのはどうだ? (2018-03-21 20:29:20)
キツかったのは天空の炎、災いの使役者、洞穴侵入作戦最終段階、苛烈なる戦場、大いなる怪魔あたりかなぁ 苛烈が1番時間かかってた気がする 避けるのが下手すぎるからアーマーない前半ミッションはだいぶ辛かった ペネトレイター、EMCS、M4レイブンにはだいぶおせわになりました (2018-03-21 21:18:40)
見事に金蟻だらけだな。確かに装備が揃ってないとキツそうだ。飛行型関連が入らないのは意外だな。MLRAとかでどうにかなったりするのか? (2018-03-22 00:57:50)
山岳調査作戦はミサイルでやろうとして結構時間かけたなー レイブンで籠もり作戦に切り替えてからはすんなり行った 壊滅作戦もT5ストークで籠もり (2018-03-22 02:23:45)
案外乗り越えられるんだな…もしかして前回苛烈のEMC突破動画挙げてくれた方? (2018-03-22 10:50:09)
はい (2018-03-22 13:01:36)
感激したぜ!(定型文) (2018-03-22 15:33:22)
イエーーーーーーーーッ! (2018-03-21 19:14:20)
なんてこった!ハッハ!やりやがった! (2018-03-21 19:17:06)
じゃあ次は初期体力縛りかな?なあに、不可能では無いさ(とある人の動画を見ながら) (2018-03-21 20:13:04)
そのデータから、次はRオンソロへGo!Go!GOOOOOO!!!! (2018-03-21 21:51:27)
建物を避けてくれダイバーNPC…追従性能上がったレンジャーNPCやフェンサーNPCに比べてアホの子ぶりが激し過ぎる… (2018-03-21 20:36:26)
立体駐車場でハマったりもするぞ! (2018-03-21 20:48:10)
溝の中でサイドスラスターを吹かすフェンサーNPCも追加で (2018-03-21 20:50:10)
平地でなら高い追従性と被弾の少なさで優秀と言えるし、アレはアレでいいんじゃないかと思ってる。 (2018-03-21 20:53:22)
市街地でビルに引っ掛かって一人また一人と死んでいくのが良いと申すか (2018-03-21 21:01:33)
だったら壊せばいいだろ!(コ並感) (2018-03-21 22:38:57)
ディロイがこっちに来てるんですよ! (2018-03-22 00:58:38)
今更そんな情報がなんだと言うんだ! (2018-03-22 09:46:07)
さてはオメーレンジャーだな(ディロイ確一並感) (2018-03-22 17:03:59)
鉄道の高架が鬼門すぎる (2018-03-21 21:39:46)
坂道を律義に歩いて降りてくるのすげーバカっぽい (2018-03-21 21:45:52)
ちゃんと歩道歩いて横断歩道も渡るしな。EDFはマナーも守る (2018-03-21 22:36:29)
予めボルケーノW30で更地にすれば無問題だな! (2018-03-21 21:46:14)
アラネア「おっそうだな」 (2018-03-22 00:23:36)
かつてモールチームと呼ばれた男たちがいてだな・・・ (2018-03-22 01:22:21)
プロテクテッドエイリアン…とうとうEDFのネーミングもやばくなってきたぜ…! (2018-03-21 23:49:15)
次は、猿がワープしたなんて話が出てくるぜ (2018-03-22 01:10:42)
グレーターワイルドドラゴンさんの時点で察してた (2018-03-22 03:11:54)
†デスクイーン† (2018-03-22 09:45:16)
何でだよサンドロぉ…昔はレイバラーとかディオニシスとかドレッドノートとかっこいい名前いっぱいだったじゃんサンドロぉ… (2018-03-22 10:52:30)
毎回1000とか考えるのめんどい…じゃなくて海外版作る可能性考えてるとか (2018-03-22 12:50:47)
フォーリナーが海外じゃ差別的って話で名前変わったこともあるからな 海外展開考えると色々大変なんじゃないかと イミグラントもそういう話はないから大丈夫と思ったら国際情勢ガーとかなるような世の中だし… (2018-03-22 13:00:06)
それはしゃーない ゲームの重要なテーマで変えられませんって部分でもないしガーもガーガーも気にせんでいいと思うけどな (2018-03-23 01:24:21)
鉄球稼ぎしてて、滝に慣性ジャンプしたら空中泳げた。故意にやっても出来なかった (2018-03-22 00:00:21)
滝中なら泳げるけど、空中を泳ぐとは一体 (2018-03-22 00:12:45)
水が透明だから 滝の中を空中と勘違いしたんじゃないかな? (2018-03-22 05:33:10)
「フォボスプラン4を手に入れてから世界が変わりました。もう手放せませんね」(30代男性 エアレイダー) (2018-03-22 00:14:33)
それでも俺は砲兵隊を使う、聞いてて面白い (2018-03-22 01:35:43)
最初は嘘だと思ったんです。でもEDFに入隊してみたら本当に彼女が出来ました。(40代男性 レンジャー) (2018-03-22 17:02:18)
この前吹っ飛んだがな (2018-03-22 17:06:07)
ニクスってベガルタみたいに腕そのものが銃になってるんじゃなくて人間みたいに指が5本あって銃を握ってたんだな。ついさっき気づいたがあまりにもダサすぎて今作で1番笑った (2018-03-22 01:15:28)
せっかく腕あるんだから鹵獲した敵の武器とか使いたいわ。あるいはそれ専門のニクスパワーアームみたいな種類があると楽しいなー。機動性はレッドガードくらいで、両手に何も持たない状態で出撃。平常時は部位破壊に便利な威力の機関銃を搭載。倒されたコロニスト等の装備を奪い取って戦う。武器は両手に装備可能で弾数制限有り。弾切れ前に捨てて別のを拾ってもOK。取得武器が被ったら既存の物の弾数が増え…すまんアインハンダー好きなんだ (2018-03-22 09:53:19)
つまり腕武装に関しては換装が可能なわけで…。ベガルタの頃からカスタム要素に憧れた諸兄も多いのではないかな? (2018-03-22 09:56:11)
つまり殴れという事だ (2018-03-22 10:00:36)
それはそれでやってみたい。鉄人28号ばりのアクションをサンドロには期待しても良いはずだ (2018-03-22 10:48:39)
バルガ「」 (2018-03-22 10:38:04)
ベガルタと違って設定上人間と同様に活動できる兵器だからな そらちゃんと指が5本あって使わなきゃ (2018-03-22 11:45:10)
ACでも武器腕は汎用性に欠けるし…マニピュレータで武器持った方がええやろ、持たせたりマウントすれば、一々腕作んなくて済む、デッドウェイトも無くなる (2018-03-22 13:38:20)
私は 、マシンガンだけ装備したニクスで戦いたかった。(高難易度で蒸発) (2018-03-22 22:10:21)
アイテム持ち帰り限界が1024個。アイテム表示限界が128個。って考えてるけど、各種アイテムの出現割合って、誰か検証してる人いるのかな?輸送船稼ぎをより効率化する上で、回復アイテムがどのくらいの割合かが分かれば、時短になると思ったんだけど。 (2018-03-22 06:12:47)
検証まではしてないが体感的なドロップ率は、小回復とアーマー、大回復と武器が同程度だと思う。カンスト時のアーマー取得数は毎回700個程度だから、武器は多分300個くらい。 (2018-03-23 02:30:08)
ちなみに取得したアーマーの基本的な分配率は3:1:1:1(分割プレイだと5:5:2:2)ぽい。武器の分配も多分同じ。 (2018-03-23 02:37:26)
情報 ありがとうございます。参考にさせていただきます。 (2018-03-23 05:52:04)
思えばコスモノーツ、コロニストの名称は作中では使われなかったな、幼体のカエルには名前付けたのに、成体の方は『最初に遭遇したエイリアン』呼ばわり… (2018-03-22 13:34:43)
雑誌用の名前なのかな (2018-03-22 15:08:51)
撃破数カウントは正式名じゃなかったっけ (2018-03-22 15:27:49)
イミグランドの件もあったし、後々名称変更してもいいようにボイス収録したのかもね (2018-03-22 17:05:44)
幼体のカエルは名前を付けたつか、オタマジャクシを英語で呼称しただけだぞ。『最初に遭遇したエイリアン』はHQには(ちゃんと)カエルに見えていたと言う事か。 (2018-03-22 18:45:19)
EDF5の世界でオタマジャクシの英語がタッドポウルとは限らないけども。蜂や蟻、蜘蛛などに関しても触れてないし、養蜂家ではなく酪農家と言ってるし、色々と異なる可能性も無きにしもあらず (2018-03-22 21:15:25)
なるほどな。オタマジャクシでないとすると、「タッドポウルだと!?」からの流れのセリフのニュアンスが少し薄くなるな。 (2018-03-23 07:11:36)
「エイリアン」「鎧を着たエイリアン」と区別してた感じはするがDLCでは「最初は鎧着てなかったけど今度は着てきたエイリアン」が登場することに… (2018-03-23 01:04:17)
追加DLCのミッションってトロフィーあるんだろうか?ようやくプラチナという完走が見えてきたと思ったらまたゴールまでが遠く…といっても10ミッションならそれほどでもなさそうだけど (2018-03-22 14:28:03)
過去の作品の例を出すとDLCでのトロフィーはなかったな 因みに本編プラチナトロフィー取得関係することは他ゲームにおいてもDLCのトロフィーは関係しないのが普通だそうだ (2018-03-22 14:47:35)
プラチナって書き方悪かったね100%って書くべきだった。特にトロフィー関係ないなら気楽に遊べそうだなー (2018-03-22 18:21:39)
DLCの有無でプラチナ条件が変わったらヤバいでしょ。追加トロフィーはあるかもだけど (2018-03-22 16:13:31)
トロフィー増えても、どのゲームも追加コンテンツのトロフィーとして追加される(トロフィー画面でゲームの詳細開くと、本編とDLCの2つの種類が出てくる)から、本編100%には問題ない (2018-03-22 22:28:49)
無料ゲームとかなら大型アプデの度にトロフィー追加されることあるけど、有料ゲームの有料DLCにトロフィーを追加するって、聞いたことないんだけどなぁ。 (2018-03-23 05:50:48)
CoDとかFPSならよくあるしアンチャーテッドなんかも追加DLCでそのパックのDLCは増えてるよ。装備とかおまけのDLCだとトロフィーは増えないけどがっつり新ステージとか新ルールの遊びが追加されるならトロフィーも合わせて追加されるケースが多いと思う (2018-03-23 09:27:03)
[本気でやれと言った筈だぞ、コロニスト共よ!][私のアーマーは53万です][いいだろう、木っ端微塵にしてやる、あのストーム隊員のように!][軍曹のことかー!] (2018-03-22 16:50:35)
クリリンどころか魔人ブウ並みの生命力なんですがそれは… (2018-03-22 17:08:32)
誰かが爆弾貼ったせいだよ (2018-03-22 20:07:19)
公式生放送「3月29日(木)21:00~放送の第14回では、大型DLC第1弾の配信直前スペシャルとして、限界までその内容を紹介します!」だってー。春だね良かったね。プレイ感想とかを熱く投稿するといいよ、きっと。来週あったかいみたいだし。-ttp://www.onsen.ag/program/edf5/#p55917 (2018-03-22 17:36:00)
「限界」という文字に本部の罠みは感じるけど (2018-03-22 17:37:22)
素直に言おう「全く期待していない」 (2018-03-22 22:34:22)
春って、6月まで適用できるよね。まあ、モノが出るまで信じないわ。 (2018-03-23 05:48:15)
D3版スマブラでEDF隊員が拳銃使ってたり私服を披露したりしていみたいだけど、逆輸入はしないのだろうか… (2018-03-22 18:04:11)
拳銃はバーナーみたいなネタ枠で欲しい気もする。サンドロはD3より真面目だからD3の支持がない限り私服までは出さないかもな。IRとか出たらEDFだけでオールスターバトル出来そうだな。まぁ戦うってのは「共に」戦うんですけどね。そして敵もオールスターと… (2018-03-22 18:18:49)
拳銃が通用するかどうかだな巨大生物に対しては豆鉄砲みたいな物だろうし、マグナムなら行けそうだが (2018-03-22 18:24:04)
エイリアン2のソルジャーエイリアンとかいう9㍉パラで死ぬエイリアン族の面汚し (2018-03-22 18:35:11)
俺はコイツを使う…。接近戦じゃ一番だ (2018-03-22 19:15:41)
セントリーガンのご先祖様も出るし超面白いのでEDF隊員は皆エイリアン2を見よう (2018-03-22 19:17:15)
AVAのエイリアンなんか木の棒で死ぬぞ (2018-03-22 19:48:38)
メンインブラックはフライパンとかで倒されてる。未来チックな銃もカッコいいよ (2018-03-22 21:00:12)
通用するしない以前に巨大生物相手にわざわざ拳銃の間合いに入ろうとはせんでしょう。 (2018-03-22 19:57:11)
他アサルトと比べて小型弾頭のレイヴンが効くなら拳銃でも同様の弾頭なら効果が見込めるかもしれないが、レイヴンはライフルならではのライフリングの恩恵を受けてるだろうし、それで1発あの威力と見ると… (2018-03-22 22:19:47)
拳銃か...パイファー社のツェリザカがオススメだ... (2018-03-22 23:28:07)
まぁ相手が人間なのもあるだろうけど、バイオみたいな特殊拳銃なのかもしれない (2018-03-22 19:50:56)
同作には巨大生物もいたし問題さ (2018-03-22 22:38:20)
訂正、問題ないさ (2018-03-22 22:38:32)
巨女というかなんというか… (2018-03-22 22:49:57)
巨大ダバ子にまとわりつく蟻になるゲームになりたい(錯乱) (2018-03-23 01:19:47)
THE大美人を今のグラフィックで作ったら大変で変態なことになるぞ! (2018-03-23 01:39:59)
むしろVRでだな (2018-03-23 07:27:27)
まってますよー(しあわせ荘1.03 (2018-03-23 10:05:36)
首から下はラフなのに、頭はヘルム付けてるんだよね (2018-03-22 21:12:45)
λの小説もっとストームチームの異常さを描写してほしかったな〜 (2018-03-22 23:30:34)
全国のストームチームのみんな〜グレイ診断の時間だよ〜 (2018-03-22 23:33:35)
グレイの倒し方でみんなの性格を断t・・・診断しちゃうよ〜そして木主は足落としてから股間にアサルト接射してるよ〜 (2018-03-22 23:35:57)
アンダーアシストダッシュで側面から接近してブリーチャーで脚→胴体にぶち込む電撃戦です。 (2018-03-22 23:43:48)
攻撃大好き完璧主義者!予定通りに物事が進まないとイライラするタイプ?オススメの武器はスピードスター! (2018-03-23 00:07:47)
バルジレーザーに焼かれて死ぬがいい!! (2018-03-22 23:53:56)
父性を求める拷問マニア!好きな言葉はリサイクル!オススメの武器はレスキュードローン!(EDF3P (2018-03-23 00:10:38)
ビッグバンライジンで頭を集中攻撃。それかドララントライを死角から叩き込むか、サンダーボウガンで足を狙ってみたり。 (2018-03-23 00:02:43)
柔軟な効率至上主義者!好きな言葉は一撃必殺?オススメの武器は故ライサンダー(4仕様) (2018-03-23 00:14:33)
建物に隠れて不意打ちで足引っこ抜く→右腕の死角からハイブにする (2018-03-23 00:07:56)
粘着系マイペー・ガイ!好きな言葉は持久戦?疲れた時にオススメのミッションは第11の船(normal) (2018-03-23 00:18:46)
狙撃で右腕を捥ぎ続ける 右肘から捥いで、生えそうになったら右肩から改めて捥ぎなおす (2018-03-23 00:15:31)
ロジカル拷問執行官!3個上の人と結婚してどうぞ!オススメのミッションは血戦の刻 (2018-03-23 00:21:59)
バルガで殴る…かな? (2018-03-23 00:31:38)
隠れマゾヒスト!好きな言葉は黄色いランプ?オススメの敵はディロイ(接近戦) (2018-03-23 07:08:38)
移動ルートにC70 (2018-03-23 00:55:28)
悠久の釣り仙人!自動(インパルス)は信用できないアナログ派?オススメアイテムはスナイパーライフル全般 (2018-03-23 08:09:36)
盾ガトリングで真っ向から撃ち合い。ニクスでも撃ち合い (2018-03-23 01:39:29)
進○の巨人のライナー(表)この裏切りもんがぁああああああああああ!! (2018-03-23 21:25:32)
スラッガーで頭撃って怯ませつつ削り殺すか、ブリーチャーで足折って股間にドカン。 (2018-03-23 01:47:58)
エモノが違うだけでやってること一緒笑笑by木主 (2018-03-23 23:52:24)
105mm連射砲z→バルカン砲M2→150mm砲vラピスの順で一斉射撃 (2018-03-23 02:52:15)
The過剰防衛軍! (2018-03-23 21:27:40)
盾槍(ブラホ、フラスピ、ツイスピ)で足をもいで寝かして、余裕があれば右手を落としながらぐるぐる回ってつんつん。ダルマにしたあたりで他に見るべき敵がいれば味方に任せてそっちに向かう (2018-03-23 04:47:26)
地味に生き物扱いじゃなくてほぼモノ扱いしてるところに、ある種の狂気を感じる・・・ (2018-03-23 23:56:56)
頭をナパームで焼いてあげる、これで君も大物宇宙人だ! (2018-03-23 07:20:16)
元ネタはわからんがファイアパンチ(漫画)に出て来そうだと思いましたマル (2018-03-23 23:58:07)
ブーストで突っ込んでドララントライを胴にたたき込んでハイ即殺、nerf願ってる子もいるけどそもそもDLC売る以外のアプデくるといいね! (2018-03-23 12:12:45)
3重装甲を着込んだグレイとかな!好きな言葉は厚着?お勧め兵科はフェンサー! (2018-03-23 23:59:21)
ブリーチャーで胴体撃って瞬殺かスローターで中距離から殺す (2018-03-23 12:29:58)
レイブンで突撃だ! オンでもそれなりの距離なら1マガジン撃ち切る前にサヨナラ! (2018-03-23 15:56:33)
長距離高所からグレキャ。接近されたらドラランで逃げる (2018-03-23 16:07:58)
現実で、俺も女の子だったらその戦い方したいな!オススメ武器はインパルス! (2018-03-24 00:02:35)
大口径ライフルでヘッドショット (2018-03-23 16:42:42)
ターミガンで脚を折ってヘッドヘッド (2018-03-23 17:22:32)
バルガのダブルハンマーで外を壊さず中身をクチャッとします (2018-03-23 20:13:11)
鎧の隙間から体液が漏れ出してるとか俺やだよ笑オススメ武器はEMC (2018-03-24 00:01:12)
GJだ! (2018-03-23 23:19:15)
こちら木主、EDF隊員のレスは苛烈!グレイが足りません!至急増援を!ぐああああああ (2018-03-23 23:48:02)
ギヌスやアーケルスが出てくるミッションのBGM(プァ~プァ~みたいな吹奏楽の重低音)が某特撮風味の感じがするのは俺だけか? 開発者によるオマージュと考えているのだが。 (2018-03-22 23:56:43)
4が全体的にSFな感じだったけど今回は東宝や円谷の雰囲気を取り入れて来たように感じた (2018-03-23 00:05:30)
初めて聞いたとき伊福部音楽っぽい曲だと思ったよ。このBGM流れながらギヌスが海面から顔を出しそうだ (2018-03-23 01:00:14)
出だしを聞いただけで「ゴジラだこれ!」ってなるような感じだな (2018-03-23 03:47:46)
VC限定部屋を検索で外せるようにしてほしい。正直ウザい。たまに部屋名に小さく書いてあったりして見落とすこともあるし。VC有りってだけなら全く問題ないんだけどね (2018-03-23 00:12:22)
それは書いてあれば見落とさないので無効の有無で分けたいなァ (2018-03-23 00:23:51)
キーワード除外検索機能があればなぁ (2018-03-23 05:42:57)
見落とすって、それただ単に確認不足だけでしょ。部屋名 フリーワードを読んでから入室するのが常識だから (2018-03-23 05:46:00)
前々から気になってたんだけどやっぱり非VC勢もまともなプレイヤーならフリーワードは読むものなの?入ってきて挨拶もせずOK出すような連中はともかく、入室挨拶もしてVC部屋である事を伝えると謝ってから出ていく程度にマナーの出来てるプレイヤーもそこそこいるから、もしかしたら非VC勢はあまりフリーワードを読まないのではなんて感じもしてたが。 (2018-03-23 07:25:22)
勢っていう程いるかなぁ (2018-03-23 11:45:36)
VC限定部屋の方が少ないぞ。VC有りの部屋は含まないんだから、ここで言うVC勢はVC限定部屋を立てるRMのみだ (2018-03-23 16:17:38)
感謝する (2018-03-23 19:32:48)
棘のある言い方やめちくり〜 なんもかも良い人もやな人もいるだろさ (2018-03-23 12:04:13)
ちゃんと読んでる非VC勢はそもそも入室してこないから、読まずに入ってきた人が目立つだけだと思う。 (2018-03-24 02:43:53)
確かにVC使えないのに間違ったんだか、ろくに読んでないんだか入ってくる連中鬱陶しいし住み分け出来るならそれに越した事はないね。ついでにVC部屋が探しやすくなれば万々歳、人の多い時間帯に上から順番に探すの面倒臭い… (2018-03-23 07:30:01)
木主だが、フリーワードは確実に見るんだけど、部屋名に長文小文字な上にVCじゃなくてボイスチャットって書かれてると見落とすこともあるって話だよ。ほとんどのやつが〇〇小隊な訳だし。VC必須じゃないゲームなんだからせめてフリーワードの方にVC限の文字は欲しい。現状はVC使わない人間が気を使わなければならない状態なのが問題だと思う。 (2018-03-23 16:15:12)
ルーム名・フリーワード・定型文、全部読めばいいだけでしょ (2018-03-23 16:32:21)
だから何でそれをVCやらない側が見なきゃならんのかと言ってる。しかもそれをやった上でも見落とすことがあるからシステム側で何とかして欲しいって話だし。 (2018-03-23 19:01:45)
VCとか関係なくレンジャー限定や無限飛行禁止等の少数意見をしっかりと書いてるのに「書いてある物を読まない又は見落とす奴が悪い」←これだけだよ (2018-03-23 21:04:42)
VCは縛りとかと違って明らかにゲーム外要素じゃん。縛り部屋なら入室してから従うって選択もできるけど、VCのようにゲーム外の要素で必ずしも全ての人が同じ環境に出来得ない要素を同列に並べるのが気にくわない (2018-03-24 11:32:06)
PS4持ってる人は音質に拘らなければ100%VCが出来る、本体にパーティーチャットの機能あって付属品にVC付いてるんだからやら無知晒すなよ恥ずかしい (2018-03-24 13:23:43)
それはVC部屋だけを特別視してるのが問題だな。無限飛行禁止だろうがアーマー制限だろうが、爆発物オンリーだろうが書いてあるプレイ条件を満たさなければ蹴り出される。人の作った部屋に入ろうと思うなら説明を全てチェックするのは当然だし、見落として蹴られるのは見落とした人間のミス。どうしても自分の求める条件でプレイしたいなら自分で部屋を建てる事だ。 (2018-03-24 07:28:51)
VCは明らかにゲーム外要素だから特別なんだよなぁ。それに入室される側もウザいって感じてるわけだろ。あと、野良プレイはむしろゲーム内で標準的なプレイとしてシステムに組み込まれてるよ検索できるわけだし、だからRMやれと言うのは完全に筋違い。VC部屋に入りたいわけじゃないから従えってのも筋違い検索の邪魔なんだよ。 (2018-03-24 11:40:00)
バカ? (2018-03-24 12:17:12)
トゲトゲしすぎよお兄さん (2018-03-24 16:47:50)
自分の非を他人のせいにするガキよかマシよ (2018-03-24 18:25:21)
VC勢は間違って入られるのがウザいと思うなら、表記ぐらいは統一して欲しい。長文で「ボイスチャット〇〇」って部屋名に入れると字が小さくなってものすごく見づらいし、普通の部屋名と思ってしまう。モタモタしてると入れなくなるシステムと合わさって見落としは100%避けることは難しい。できればフリーワードに「VC」の文字は入れて欲しい。 (2018-03-23 19:21:31)
現状フリーワードが検索できないから自分で読むしかないんだよ、表記を統一するか定型文に「VC有り」を追加でなんとかなりそうだけど (2018-03-23 22:02:43)
大体の人はフリーワードに入れてるんだが、たまに部屋名のみの人もいるのよな。あれは部屋名検索で引っ掛かるようにしてるってのと、入室後にVC部屋である事を確認出来るからって理由が主なんだが、部屋名のみのVC表記は実際VC勢も見辛いから書くなら両方にしてくれと思う。 (2018-03-24 07:32:58)
フリーワードに縛り内容書いて縛り部屋をよく立ててるけど、ちゃんと読まずに入ってくるやつはだいたい地雷だな フリーワードとか部屋名とかたいした文字数じゃないんだから、他の人がホストしてる部屋に入るならちゃんと読もうな (2018-03-24 16:08:33)
結局読まない奴が悪い (2018-03-24 18:21:52)
聞いた話によるとサンドロって社員そこまで多くないらしいね。大企業ではなく小さな町工場といった感じだ (2018-03-23 01:08:21)
出演声優より開発メンバーの方が少ないのは珍しい (2018-03-23 01:11:36)
従業員25人の中で開発17人、10人前後の小規模よりは大きいが50人前後が基本の中規模としては最低ラインの20~25人を下回る数だな (2018-03-23 03:46:22)
元は、シンプル2000シリーズから始まってるから、逆に少人数の方が納得。 (2018-03-23 05:44:34)
ゆーてギガドラもEDF1もら15年前ぞよ (2018-03-23 12:01:50)
仮にもしも2の仕様でボルケーノ6wが追加されたとしても、5では通用するのだろうか (2018-03-23 01:32:09)
グレイカエルには相性悪そう 建物壊すし肝心の超火力も弾速遅すぎて当たらんかったら意味がない。 (2018-03-23 02:26:52)
アレの真の火力としては20~30m先を連続地面撃ちする兵器だから… 結局エイリアンにはこっそり近付いて爆殺する事になるかな (2018-03-23 07:17:32)
虫の大群を相手するミッションがあんまりないから通用しても前半の一部ミッションだけでは (2018-03-23 15:53:49)
カエルをヘッドショットするとろくろ首になるのグロい。部位破壊して倒したときも時々なるから、普段は平気でもこのバグ出てくると「うわ気持ち悪」って思う (2018-03-23 02:07:21)
人間にそっくりだ! (2018-03-23 09:13:54)
聞いてくれ、どうやら今回は難易度を低めに調整したと書いている雑誌があるらしい・・・ (2018-03-23 02:08:44)
間違ってはないかなって(DとAを見つつRから目をそらしつつ) (2018-03-23 02:10:54)
つまりアプデは無いと言う事だ (2018-03-23 04:32:10)
ノーマル~ハデスト、INFもところどころ過去作より簡単にクリアできるようになってると感じたがやっぱりそうだったのか (2018-03-23 05:36:58)
(レンジャー以外の)難易度を低めに調整した (2018-03-23 07:54:04)
レンジャーだけ難易度1個上になってるようなもんだからな… (2018-03-24 05:44:06)
レンジャーでもオフは簡単ゾ。オンINF?うまくいくことを祈れ(定型文) (2018-03-23 09:07:09)
ユーザーと酸泥のオンに対する認識の違いが今回の評判の肝なんだろうなって思うわ (2018-03-23 15:59:48)
勝てる見込みのある戦いは・・・勝つ!(定型文 (2018-03-23 20:22:10)
開発者インタビューで難易度を下げたってあるけど、5のPVで巨大生物が建物破壊する、みたいな描写が製品ではなかったのも、難易度を下げる調整でなくなったのかな? (2018-03-24 23:35:37)
生放送で見てた感じでしかないが、どうもTGS初公開時からカエルが弱めに調整されたような気がする ダメージというかこっちに投射される火力が減ったというか、カエルの連携の鋭さが鈍ったというか (2018-03-25 01:41:17)
DLC武器追加されるみたいだけど、まさか☆0で出現しないだろうな…だとしたらもうないものとして扱うぞ、放置稼ぎして低いレベルも含めて全部★(最高性能)にしたんだ、もうこれ以上武器稼ぎはしたくねぇな、面倒。次回作があるならカスタムとは名ばかりの結局確立出現システムやめてほしい。誰かが言ってた天井(同種同名の武器をn個入手すると最低☆1上がる)があればその限りではないのだが (2018-03-23 08:01:00)
斬レギみたいに先が分かる方が精神的に楽。 (2018-03-23 08:23:49)
☆0のクソ武器かと思えば、☆99まで上がるぞ! (2018-03-23 09:01:14)
斬レギツリー良いよなぁ…ホントに…ここまで稼げば新武器!って明確な目標があるからとにかく稼ぎたくなるし、稼げば絶対に出てくるものだからモチベーションも上がる。稼ぎ自体もヒャッハー出来て楽しいしな。こんだけ良いシステム作っときながら未だにEDFでは運任せで先の見えない地獄を味わせるサンドロマジ外道 (2018-03-23 10:27:58)
難易度ごとステージごとに特定の武器しかドロップしないテーブルを幾つも用意したシステムが癌というか、こんな明らかに手間かかってるプレイヤーへの嫌がらせより工数裂くべき場所腐るほどあったろうに (2018-03-23 12:21:33)
斬レギのシステムをEDF版にして移植してくれりゃ何にも文句ないわ。部位破壊にも新しい魅力が増えるしな。運動部経験者には分かりやすいだろうが、いつまで走れば良いのか分からないランニングと、キツくても何周走れば終わり!ってランニングじゃ心理的ストレスがまるで違うんだよ。何でまだそんな事も分からないんだよサンドロ… (2018-03-23 13:15:31)
適当なミッションで適当に拾ってれば何か手に入るかもってほうが気楽で好きだな ツリータイプはどれに資源を投じるか、どの武器を手に入れるために何を集めないととか色々面倒臭い (2018-03-23 20:07:50)
dlcミッション内でのみドロップかもしれん 稼ぎミッションなかったら地獄だな (2018-03-23 09:23:45)
全部星5を最大の調整にして、星3が基準、そこから10%ずつプラスマイナスな調整がよかったかな 武器拾いは一々稼がなくても好きな武器と戦術試して遊んでれば自然と揃ってくからいいが、初見時じゃせっかく出ても低性能すぎてすぐに使えないってのが辛い (2018-03-23 13:12:44)
ほんとこれ。過去作で「うぉっしゃ○○出たァ!」ってなってたところを、「あ、○○出てるけど性能見ないと何とも言えねぇわ」って冷めるから、武器を手に入れても素直に喜べず只々虚しい。何考えてんだサンドロは (2018-03-23 15:56:43)
性能アップでも数値変わんなかったり上昇0、1とかね (2018-03-23 21:07:46)
次の武器にすぐ飛びつけないのは残念だが、これはこれで長く使ってる銃に愛着がわいてくるから好きだぞ もうちょっと成長幅は狭いほうが…とは思うけどな (2018-03-23 21:15:41)
全武器★最大にできたなら、ここの各兵科各武器の記事に性能を反映してくれ。任せたぞ! (2018-03-24 02:51:41)
敵からの損害は軽微。しかしチームの被害は甚大です! (2018-03-23 09:08:29)
そう見えるだけだ (2018-03-23 09:14:39)
今ある初期のDLCの武器いらないならシーズンパス買うより大型DLC買うほうがいいのかな? シーズンパス買うか迷ってるんだけどどうなのかな? (2018-03-23 10:00:53)
1200円らしいから次もそうだと仮定したら2400円になるんじゃない (2018-03-23 10:41:27)
現状DLCが300円×12個3600円分 シーズンパスはそれにおまけでデコイとPS4テーマ程度だ愛用してるのはテーマくらいのもんだ (2018-03-23 11:45:50)
まぁDLC武器って初プレイの辺りでちょっと得する程度の性能だからな。ドリクラデコイは基地内ステージでのネタ&実用両得で毎回持ってくけど (2018-03-24 10:47:08)
DLCは4月配信らしいけど、4月アタマか、はたまた下旬か、どうなることやら… (2018-03-23 12:18:38)
発売が遅れてそれが単位として例えられたアージュってメーカーがあってだな、あれ経験してから延期が気にならなくなった (2018-03-23 16:35:19)
DLC追加に1アージュとかシャレにならんw (2018-03-24 05:47:07)
ファミ通のインタビュー興味深かったなぁ。なんというかありがとうサンドロ!ありがとう岡島ァ!って気分だ。制作裏話もたくさん載っててファン必見の内容だぞ!読んでると仕様やバランスに文句ばっかり言って申し訳ないなぁって思えてk★埋め面倒くせぇよサンドロォ‼ (2018-03-23 12:20:38)
出るもん出るまで烈火を延々と廻ってるからやりたいことやれないゾ… (2018-03-23 12:23:09)
EDF4.1でバレガコラボ戦車の貫通弾にハマって低難易度で乗り回していた俺にとってブラッカーAモデルがどれほど嬉しいか分かるか!分かるか!うぉお! (2018-03-23 12:31:42)
発射音が個人的にチープなのが残念 (2018-03-23 12:38:46)
実際の貫通弾の発射音超カッコいいもんな。EDFの兵器はモノによって発射音が物凄くチャチぃのはどうかと思う (2018-03-23 13:10:44)
俺はスナイパーライフルの効果音を戻してほしくて仕方ない MMFとかあの重みと余韻のある銃声好きだったんだが (2018-03-23 13:19:35)
スナイパーライフルの発射音は2が至高。以降はどんどん劣化してるイメージ。 (2018-03-23 13:29:24)
ちょっとSE回りで要望出してみようかな…面倒な客と思われそうだけど、あのダゥーン!…… って感じのSE好きすぎて復活してほしい… (2018-03-23 15:04:18)
2礼賛の重さは最高だよな。途轍もない威力を撃ち込んでる感覚がする (2018-03-23 15:28:38)
4.1ストリンガーJ9のSEすき (2018-03-23 16:43:49)
2のガバナー100と酸砂40の発射音は神がかってた (2018-03-24 15:58:23)
ショットガンやSTタイプの音は3が好きだったな ダォン!!ジャコンッって重みのある銃声と程よいポンプアクションの響きとかたまらん (2018-03-24 21:53:24)
数値さえ弄ればそれで良い改善点多過ぎる気がする。武器の威力なんか4の時みたくバランス良く上げれば良いし、NPC好きにとってアラネアが面倒臭いならNPCの体力上げたりアラネアが糸を手放すダメージを低く設定すれば良いし、長丁場過ぎて歯応えとか言うよりただ単に面倒くさいミッションは敵の数減らせば良いし武器ドロップも要は確率上げれば良い。★埋めが面倒臭いのは★埋めという仕様が悪いからではなく、全然出てくれない確率の低さが悪いって事を何で分からないのか。★が埋まってく事自体は楽しいと思えるんだから、もっと武器を出やすくすればそれで解決なのに魅力を自ら潰してる。まぁカエルやダンゴ虫の地下無限落下は数値じゃどうにもならんが (2018-03-23 13:27:42)
EDFはあと一息の調整でぐうの音も出ない神ゲーになるのにその可能性を自ら放棄してる気がしてならない。実に勿体無いゲームだよ (2018-03-23 13:33:31)
より多くの人に受け入れて貰える数値を割り出すのが何より難しいんやで?武器威力やNPCの体力上げすぎればバランスが崩れるかもしれんし、簡単に☆が上がれば☆付き前提になったり、前作みたいにコンプ後の武器箱が無意味って不満が出る事になるし。 (2018-03-23 13:37:55)
それと☆付けの評判の悪さは面倒臭いとかよりも高レベルの武器を手に入れても☆が低すぎると実用不可能レベル(例えば射程300mのスナイパーライフルとか)だったりするからだと思う。直すなら武器カテゴリー毎に最も重要なスペックの最低保証じゃない? (2018-03-23 13:44:28)
確かにそうだが、レベル高い癖に他の武器が強いせいで役に立たない武器が多いのは問題だと思う。NPC体力もアラネアの出るミッションでだけ上げてくれれば何の問題もストレスも無いし、★集めの面倒臭さはファンは全員熟知してるだろう。ホイホイ出ると味気無いのは勿論だが、出なさ過ぎて腹が立つようじゃ楽しいゲームとは言えない。何より歴代のファンほど武器集めというクソ面倒臭い作業で人生を浪費させられてるんだからそろそろいい加減にしてほしいってのが正直な感想。 (2018-03-23 13:48:54)
その多くの人がこれだけ不満を言っている現状、それを改善できないのはおかしい (2018-03-23 13:50:49)
言い分は同意するけどネットで多くの人からみたいな事はあまり言わない方がいい (2018-03-23 14:01:53)
これは本当に気を付けた方がいい。大体不満を言っている人が多く見えるだけで、不満の無い人はほとんどがこういう場所に出てこないだけである事も多い。ここに書かれた意見が全てのプレイヤーの意思だと考えるのは非常に危険。 (2018-03-23 20:01:05)
高難易度や星集めなんてやるのは実際のところ全体を見れば少数派だ。星なんて気にしなくてもクリアできるノーマル~ハードが一般的で、ハデスト以降や星集めなんてのはおまけのようなものだ(本部感) 自ら好き好んで普通の人がやらないような理不尽で面倒なものに手を出してるんだから楽しもうぜ 無限落下は許せないけど (2018-03-23 15:02:55)
普通の人がやらない程度には奥まったとこにあるんだから逆にもう少し出やすくしてほしかった… (2018-03-23 15:45:49)
難易度として実装してる以上その言い分は通らないんじゃねえかな…INFでさらに縛ってるようなのができねえ!って言うんならそれはお前想定外の遊び方してるからだろってなるけど (2018-03-24 05:47:46)
INFは昔には公式から「心の中にそっとしまうもの」と扱われ、4.1から「無理にやる必要はない」とわざわざ説明文に書かれるようになった難易度だってのを忘れてないか 面倒とか無理に思うなら全部やらなくたっていいんだぜ 心の中にそっとしまえばいいんだ (2018-03-24 13:03:38)
inf攻略が面倒臭いのではない。なんならハードからの通しプレイで普通にクリアしてる。面倒くさいのは武器稼ぎなんだ…通しプレイしてる内に揃えとは言わないけど、嫌になるほど何回も何回も稼がなきゃ集まらないのは正直どうかと思う (2018-03-24 18:35:44)
気持ちはよくわかるが、武器が出なきゃ出ないで戦い方を工夫するのも攻略と思うからなんとも難しい…とりあえず俺は他兵科に武器箱奪われなくなれば嬉しいかな せっかく沢山拾っても今やる気のない兵科に持ってかれるってのが… (2018-03-24 19:07:08)
ヘルフレなんかスピンアップが☆付かなきゃダメだし、なにより拾ってすぐ使えるのがEDFの良さだった (2018-03-23 14:19:08)
こうして欠点を見てみるとホントに数値変えれば良いものばっかりなんだよな。アプデで簡単に治せるレベル。NPCの挙動とかカエルの地面落下とかも一緒に直してくれるならdlcよりもそっちをお願いしたい (2018-03-23 13:56:39)
アプデなら手のひらドリルだけど5.1なら除隊だなぁ シリーズは続いてほしいけれど自分はもういいかなって感じ (2018-03-23 14:08:44)
4.1は移植だからswitchに移植かPS5でない限り出さないだろ (2018-03-23 14:20:08)
処理落ちは許容範囲だしPS5が出るって話もないからないと思うぞ 6作ったほうが早い (2018-03-23 14:45:54)
もう武器稼ぎなんて懲り懲りだから斬レギシステムにしてほしいわ…。先が見えてる分だけここまで頑張ろうって気になるし、まだ見ぬ強武器のむっちゃ強そうな名前だけがそこにあるワクワク感も最高なんだよアレ… (2018-03-23 15:32:29)
仮に入手したのがネタ武器でも、そのネタ武器から伸びるツリーがめっちゃ強かったりで無駄にならないから、あの武器生成ツリーはサンドゲーの中でも一番好きなアイテムドロップだわ。通しプレイでもギリ稼げるように結晶の量が調整してあるから楽しい (2018-03-23 15:34:38)
『朽ち果てた槍』俺「???」→→→強化→→→『 ゲ イ ボ ル グ 』俺「んほおおおおおおおおぉぉぉぉ!!!!」 (2018-03-23 16:58:54)
お前は俺か (2018-03-23 17:17:04)
INF縛りできなくなるからなぁ。紙の人が挑戦してたようだがいくら彼でも・・・ (2018-03-23 17:39:38)
「縛りプレイができなくなったから買わない」なんて人がどれだけいるんだ? (2018-03-23 20:28:27)
でも縛りが出来るが出来るのは重要だと思う。やろうとは思わないがやってる人は多いしな。何にせよドロップ率上げるか斬レギ仕様で縛りも出来そうな調整にして欲しいもんだ (2018-03-24 00:51:06)
単純に☆機能全廃したら良いんじゃないの (2018-03-25 11:04:09)
オフとオンの両方を一通り周回しながらやってたら問題無いレベルで武器の☆揃ったけどな、まあフル (2018-03-24 08:22:49)
フル☆に全部なった訳じゃないけど、ゲームしてたら勝手に上がってくぞ。武器稼ぎとか短時間で☆稼ごうとするから懲り懲りするんだと思う、もっと「ゲーム」を楽しめば気にならんことだと思うぞ。 (2018-03-24 08:26:19)
運良くうまくいった例だけを引き合いに出されてもなあ。そもそもゲームの遊び方を変えるレベルの要素がランダムで決められてる事が良く無いんだよ。他のゲームだったらそういうのはごく一部の隠し武器とか、とらなくても全く問題なく他の要素すべてクリアできるようなものでしかやらない。ランダム要素ってのは、それ自体が売りのゲームじゃなけりゃ、毎回必ず最悪の結果を引く人のことも考えた調整をしなきゃいけないの。実用的な武器の入手がすべてランダムのこのゲームの場合、引きが最悪の人はどうなると思う? (2018-03-24 14:31:33)
ハードでやって武器の引きは悪かったがほんの数回の稼ぎで十分クリアできたぞ ちゃんとストーリークリアに問題が無いような作りになってるからいいと思う (2018-03-24 15:08:54)
短時間でオンラインの最前線組に着いて行こうと考えなければホントに普通にやってて支障ないのよ。短時間で最前線に近い域までやろうとすればそりゃただの苦行でゲームにならない気がする (2018-03-24 17:54:11)
いつの間にか33万本突破してたのな (2018-03-23 14:34:11)
一か月に一万みたいな感じかな。DLC出たらもっと伸びるかな。GWに向けてゲーム間のユーザー取り合いが過熱しそうな雰囲気だからどうなるだろう (2018-03-24 16:52:22)
EDFしてないときの俺「いやーDLC楽しみだな〜。プレイしてない時までこんなに夢中になれるなんて幸せだ〜。早くやりたい。とりあえず今日はこのミッションまで終わらせよ〜」EDFしてるときの俺「あ゛ぁクソ死ね!死ね!畜生クソガエルNPC咥えて飛んでくなゴミ!今こっち狙うなレーザーグレイ畜生!あ゛あ゛ぁぁぁ散々痛めつけてから殺してやるよテメェは!」EDFしてないときの俺「いやーEDFってホントに良いゲームだな〜」 (2018-03-23 16:05:43)
楽しみにしてる→楽しんでる→楽しんだ で別に変なところはないな (2018-03-23 18:34:46)
EDF2してない時の俺「あーたまには2やりてえなあ」 EDF2再開した俺「やっぱ凶虫バゥってクソだわ。二度とやらんわこんなクソゲー」 時間経過した俺「あー2やりてえなあ(無限ループ)」 (2018-03-23 19:07:52)
個人的にNPCを守る為に頑張らなくていいから絶対包囲以降を除けば2のほうが楽(小声) (2018-03-23 19:10:56)
2のインポまだクリアしてないから心残りがある (2018-03-23 19:28:57)
皇帝都市以外は正攻法でいける。ここだけはバグで瓦礫潜りしないとクリア出来ない (2018-03-24 00:52:48)
DLC武器の解説だとinfレベルみたいだな、正直hardレベルの性能でhdstでもある程度使えれば上々だと思ってたわ。ミサイルガンやイーグルみたいなinf対応の上位品のない武器も追加してくれたら嬉しいんだが。 (2018-03-23 17:19:38)
パイロンも頼むぜ (2018-03-23 17:22:59)
ドゥンケル「俺の分も頼むぜ!」 (2018-03-23 17:26:19)
INF縛り佳境に差し掛かろうとしてるけど普通にドゥンケルの出番あるから上位が実装されたらKFFやターミガン食っちゃいそう (2018-03-23 19:45:53)
ターミガン廃止してドゥンケルに統合で良いんじゃね、セミオート面倒くさいし (2018-03-23 22:06:17)
ZEスナイパー「いつまでこんなとこにいればいいんだ…!」(ノーマル) (2018-03-23 17:37:43)
パワーダイン「なにがノーマルだ!ふざけるな!!INFにはディスラプターがいた!!」 (2018-03-23 18:59:06)
アサルトビートル「私の兄よりマシだ!」 (2018-03-23 21:51:27)
高難易度だろうと装備枠に余裕があればフェンサーの中でも釣りだし武器として優秀だから持ってくから… (2018-03-24 02:11:16)
190ミリ砲とリボカスのINF品はよ。ZCでよくねって言われるかもしれないけどリボカスには浪漫もあるんだよ。 (2018-03-23 20:26:38)
両肩AXの榴弾砲、両手AXのリボルバーカノンのベガルタを夢想していた… 今作ニクスで…ま、無理だな (2018-03-23 22:57:11)
リボカスはどんな状況でも対応できるリボルバーカノン2丁持ちだから、やたらいろいろ載せであるZCよりもずっと汎用性があるように感じる。 (2018-03-24 13:26:16)
リボカスには機動力と榴弾が無い、そしてリボルバーの弾数は前作より少ないのですぐ弾切れを起こす。貫通と強力な範囲攻撃を持たないので持続力が無く複数の敵を纏めて倒せず倒せる数も少ない、と言う点でc系のほうが汎用性は上だと感じる。c3以上じゃないとc系は武装的に微妙だけどね (2018-03-24 21:41:40)
30種以上だから一兵科8個前後の武器追加だから、砂のINF版もきっとあるじゃろ (2018-03-24 12:03:07)
いや待て…もしもあの巨大なアーケルスすらまだ成体ではなかったとしたら…ん? (2018-03-23 17:38:33)
DLCに赤ケルスいるかなあ (2018-03-23 19:26:32)
色違いならもう結構。2の頃に出来たモデリングからの差別化が何故今出来ないのか。でかくして角生やせばいいじゃないか(プレーヤーは死ぬ) (2018-03-23 19:30:28)
赤ケルスよりメカケルスがいいれす。 (2018-03-23 20:04:26)
頭が回転してシールドを貼るぞ! (2018-03-23 20:31:45)
そいつはアーケ・・アンギラスの口をフルオープンの刑にした方では・・・? (2018-03-24 02:29:24)
デカケルス...(ボソッ (2018-03-24 03:35:13)
処理落ち祭りだ! (2018-03-23 20:24:05)
グレーター枠の超巨大飛行カエル。そして、その飛行カエルが成長した超巨大コロニスト(アルゴ枠)。 (2018-03-23 21:14:26)
アルゴ枠がないのは寂しい (2018-03-24 00:01:37)
けどアルゴ枠は柔らかそうな質感なのはキモそう・・ (2018-03-24 00:04:42)
青タッドポールって怯まないし体力コロニストより上だしで変態はせずに成長した個体なんじゃないかと思うわ。グレーター化もいけるんちゃうか (2018-03-24 02:38:16)
プロテクテッドアーケルス… (2018-03-23 21:23:54)
かわいいじゃないか! (2018-03-23 22:32:33)
さっさと駆除しちまうか! (2018-03-24 01:27:03)
赤エルギヌス「その前に俺だろ」 (2018-03-24 12:15:38)
お前らはでかくなったりメカくなったりする前に市民がいるマップに登場しろ。 EDF隊員しか襲わないとかゴ・ガドル・バかよ (2018-03-24 13:44:41)
大きいねぇ! (2018-03-24 16:01:29)
EDF隊員「プライマーアンチスレ(999)」 グレイ「レスチンア軍衛防球地(999)」 (2018-03-23 23:38:09)
(864)【なん来】5trap レス式葬人の銀【ンマシプペ】 (2018-03-23 23:52:41)
コロニスト「【能無】レスチンア司上糞&FDE【は官上】」 (2018-03-23 23:54:10)
【下投ーカンア】?るあ問質どけだ官揮指【で価安】 (2018-03-24 03:02:55)
よかれゃじだ . (2018-03-24 10:29:11)
先輩は神だった?(雑誌の誤植並感) (2018-03-24 01:16:18)
英雄の救い主やからある意味神 (2018-03-24 06:52:19)
ミッション1の神の姿モザイクで見れない。もしかして先輩?? (2018-03-24 10:25:21)
あー、旋風でタッドポウルをミラージュで片っ端から落としていくんだけど何故かマップから赤点が消えない、何故だろうと横をみたら倒したタッドポウルがコロニストに進化して隊列を組んで自分に向かって来ていた…という夢をみた… (2018-03-24 07:37:52)
ゲームのやりすぎだ (2018-03-24 08:29:41)
僕は絶対に絶対に嘘なんか言ってない (2018-03-24 11:40:40)
漫画の読みすぎだ(兵士風に) (2018-03-24 14:17:05)
アニメの見過ぎだ (2018-03-24 18:46:41)
夢診断的に一皮むけるって話だな(てきとー (2018-03-24 19:03:25)
フロイト的には性的欲求の発露だな (2018-03-24 19:23:39)
不死属性の付いたグリム副隊長やブルージャケットとのミッションとか、優勢時のBGMしか流れないミッションとか・・・・DLCに来ると良いなぁ。 (2018-03-24 12:46:25)
レーザーグレイ軍団vsブルージャケットか熱いな (2018-03-24 13:23:48)
ブルージャケット2万人VS重装レーザーグレイ40体 (2018-03-24 14:38:29)
不死属性の付いたペプシマンWithグレイ1個師団との耐久ミッションだって? (2018-03-24 19:23:00)
グレイが盾になるから下手に逃げるより密集させた方がダメージ低そう (2018-03-24 19:42:44)
ブリーフィング昨日欲しくね?よく映画とかでみるコマみたいなのを動かして戦況確認するやつ。 (2018-03-24 19:53:18)
兵棋演習とかいうやつか? (2018-03-24 19:55:48)
わからんけど、マップの中で駒を移動させる。大型の敵駒とかも出現させられる。「スナイパーの俺は後ろから狙撃するし、おまいらは突っ込んで!」みたいなのをもっと視覚的に共有できる、できたらいいのになぁ・・・ (2018-03-24 20:44:57)
雇い主はいつものGA (2018-03-24 20:16:07)
そちらにとっても、悪い話ではないと思いますが(喰って掛かる態度) (2018-03-24 20:20:30)
でもあの人のブリーフィングが一番正確という (2018-03-24 22:36:49)
EDFのミッション説明は時々、虚偽の説明あり→インテリオルユニオン (2018-03-24 23:29:39)
オンで事前に打ち合わせするためのものかステージの解説をブリーフィング形式で行うのか (2018-03-24 20:52:15)
前者前者、オンライン専用の機能で! (2018-03-25 09:59:03)
「敵の対空兵器・ストーンヘンジの無力化を実行します。航空部隊で低空侵入、しかるのちコントロールユニットを破壊し砲台を各個撃破します。作戦司令部では本作戦による損害を最大70%と予測しています。貴官らの奮戦を期待します」 (2018-03-24 21:03:56)
稼ぎのところにコメしようとしたら変なのがおる。パッチ云々とかなんなの? (2018-03-25 00:07:31)
アレダヨ、シャーマンキングのある意味黒幕 (2018-03-25 00:23:43)
放っておいてあげよう。自分が優れた発明家だと思ってる可哀想な凡人だよ。 (2018-03-25 01:13:11)
ただ無限飛行ありきものはパッチ次第で使えなくなる可能性もあるっちゃあるからなあ まあそんなもんパッチが当たるまでどうなるかわかったもんじゃないが (2018-03-25 01:55:47)
だいたいパッチが当たるかもわかってないしね。個人的にはレンジャー周りの数値をいじってくれるだけで、いいと思うけど、生放送で言ってくれればいいなぁ (2018-03-25 10:28:17)
いや、連コン使った無限稼ぎの話。あんなん誰だって思い付くのにねぇ。 (2018-03-25 10:41:41)
最初は「アイテム上限気にせず稼げる」っていうから改造か何かともったけど『連コンつかって失敗再出撃で稼ぐ』ってことだったのでなんの問題もないよね。パッチ云々の意味が分からん。 (2018-03-25 12:09:31)
パッチ云々は多分意識してないと思う。自分たちだけしか知らない特別な稼ぎ方にしておきたかったのに公開されて腹たててるんでしょ。 (2018-03-25 12:13:06)
パッチ云々は1回の取得上限数でしょ、効率なら手動で銀狩るし1024を無視できるってこと以外利点が無い (2018-03-25 13:41:07)
いまさらだが、ギガンティックパンケーキの食品サンプル見つけた……でけえ。あと、コンビニのアルバイト募集、よく見るとサンドロットが好きな方って書いてるのな (2018-03-25 11:06:06)
ソラスパンって名前のパンもある (2018-03-25 12:28:51)
サンドロットが好きな方は4からあるで (2018-03-25 14:33:10)
海岸マップの滝で死んだら一定高度で水に浮いた状態になって落ちてこなくなった、なんだこれぇ (2018-03-25 12:50:13)
最近、オンのプレイヤー人口が弱くなった気がする。腕利きの人等は、飽きて他のゲームに行ったか?まぁ、自分も飽きて他のゲームに行ってるけど。 (2018-03-25 13:01:53)
やればやるほど粗が目立ちまくるからな、俺も最近は地下で穴掘ってダイヤ探してる (2018-03-25 13:37:15)
俺は宇宙人に支配された地球を奪還する為に戦ってる。銀の人と同じくラスボスは、超能力を使う。 (2018-03-25 14:50:05)
それはなんという題名のゲームですか? (2018-03-25 14:51:59)
地球防衛軍5 (2018-03-25 16:45:52)
good lack commander (2018-03-25 17:57:47)
オンは基本フレンドしかやってなくてな。今じゃ全員、獣を狩ろうと夜を駆けてるよ。 (2018-03-25 15:07:36)
ガチ層は発売からもうこんぐらい経てば現状を遊び尽くしててもおかしくないしな。 俺はオンはちまちまやってるからまだまだ遊び足りない。最近ようやく70%到達したよ。 (2018-03-25 15:15:49)
私はようやくオン3% レンジャー部屋の楽しさはヤバイな… (2018-03-25 16:46:47)
ガチ層なら 絶対包囲網で金銀稼ぎで武器の星付け作業をやってるよ。 (2018-03-26 01:16:59)
ダンゴムシ稼ぎで有名な海岸ステージの稼ぎポイント近くの滝。まさかの泳げる模様 (2018-03-25 16:54:14)
ニクスレッドアーマーのジャンプ力と耐久値に大興奮大満足の俺なんだが、コレって前作で言うファイアナイトだよな。上位種はもっと飛ぶのか?だとしたら最高なんだが (2018-03-25 17:16:25)
めちゃくちゃな機動で直線性能最高なのは確かだけどその分、ジャンプの小回りが効かないからアイテム回収はジャンプしない方がいいくらい (2018-03-25 17:20:13)
高機動型が前作より使用頻度増えたのってやっぱりAP爆増が一番大きいのかな?それとも速度とジャンプが近接ベガルタより高くなったから? (2018-03-25 18:00:49)
個人的には耐久値増加が一番デカイ。前作は空中一瞬降車からのライフスパウトかガアシくっつけくらいやらないとコン作と同じ事出来ない (2018-03-26 02:03:52)
インタビュー読んだけど、ムカデが復活できない理由が外見じゃなくコスパの問題だったのね。でも外見がダメじゃないなら可能性がゼロじゃないってことだから次に期待だね (2018-03-25 17:55:01)
コスパ?製作に金がかかるのか? (2018-03-25 17:58:27)
きっと一節一節懇切丁寧に手作りするんだろうな (2018-03-25 18:02:03)
作るのに凄い時間がかかるらしい。あのちぎれたりする仕様で今作ると色々大変なのかね?開発じゃないからよくわからんけど (2018-03-25 18:08:27)
ちぎれなければいいんだよ! (2018-03-25 18:54:08)
でも信じたい・・・信じたいのです! (2018-03-25 19:06:04)
6で出て来るのを期待してるぞ、ついでにアルゴも頼む!! (2018-03-25 19:23:26)
俺は、DLC2で超爆と重装鉄球が来ないかが怖い・・・ (2018-03-25 22:55:59)
2のセルフオマージュなら難易度IMPOSSIBLEという可能性…。もし来ても俺は手を付けないからな。 (2018-03-26 01:28:13)
なお、追加武器は難易度IMPOSSIBLEでしか落ちません(死刑宣告 (2018-03-26 21:38:51)
スプフォ射撃モードのレーザーでグレイプニールの弾が誘導できたんだけど、これってどのレーザー装置でもできるってこと? (2018-03-25 18:43:47)
ミサイル系含めてできるよ、バルジとか長い誘導だとフェニックスとか追撃が強い。 (2018-03-25 19:00:00)
嘘書き込むのやめるんだ グレイプニールしか誘導できない テクニックで簡易誘導装置ってあるけどミサイル系は無理だぞ (2018-03-25 20:12:48)
情報が錯綜している!デマを広めるな!(わかっていない) (2018-03-26 00:03:54)
待機モード大量ってミッション多過ぎねぇ?オフの穴埋めクソ面倒くさいわ (2018-03-25 19:41:46)
せめてもう少し敵の数が少なければ…な。2の空挺結集くらいで丁度良い (2018-03-25 19:50:13)
空の軍勢「2で言う空挺結集にもうひと波追加したよ」 (2018-03-25 20:06:49)
俺は料理し甲斐があって向こうから攻めてくる系より好きだな どこから崩すか、増援をどこからどう裁くかとかじっくり攻略考えて試せるのが楽しい (2018-03-25 20:14:27)
木主だが、その気持ちは分かる。しかし空の軍勢みたいな冗長なだけのステージとか、幼生襲来みたいなどう切り崩すもクソも只の作業なミッションは存在を消したいレベル。目前の本営とか黄昏の女王とか魔獣の宴とか考え甲斐のあるのは好きなんだ (2018-03-25 20:36:41)
悪いがどっちも好きなミッションだ 小分けでも大きめでもお好みの規模で敵を呼び込んだり、うっかり失敗して大群を呼び起こしたときの阿鼻叫喚を小手先の立ち回りと射撃で必死に捌いたときの達成感と安心感とか楽しいことこの上ないんだ 個人差あるだろうってのは分かるけど、俺は絶対に残ってほしいタイプのミッションだ (2018-03-25 20:49:22)
機銃掃射ぶん投げてゴリ押しとかのあり得ないプランを試してみるのも一興、それで妙にあっさり突破できたりすることもあるし (2018-03-25 20:54:22)
幼生は増援と青タドポを被せないように呼んだりフェンサーの合流ルート考えたりするのでそんなに作業でもない (2018-03-25 21:30:13)
空の軍勢は実質ミッション2つやってるのと同じだからねえ・・・ (2018-03-25 21:31:38)
長くてリトライがとてもダルいので烈火や苛烈系のほうが気分的に楽だったりする (2018-03-25 21:26:52)
もし、魔獣の宴が待機モードでなく、全アクの状態のミッションだったら、………。(ガクガクブルブル) (2018-03-26 02:46:58)
ほぼ全アクのミッションになることが多々あるぞ、EDFあるあるのフルアクマンさえ居てくれればな (2018-03-26 06:57:07)
やっぱ蜘蛛の糸が建物や地形貫通するのはだわ (2018-03-25 19:55:07)
糸貫通は糞だわ。こんな伝統いりませんから (2018-03-25 19:55:45)
サンドロットは有能なのか無能なのか時々分からん。明らかにおかしい事を放ってそんなにおかしくもない欠点をちまちま直したり糞仕様追加したり。なんで緊急回避中にビークルのれねぇんだよ。あれのせいで軽く50回は死んだわ (2018-03-25 20:32:41)
糸の貫通は、様式美だから 改善に手間がかかるだろうね。どちらかというと、糸に引っかかって 硬直する時間を短縮もしくは削除する方が簡単だと思うぞ。 (2018-03-26 01:13:05)
それをわかってて今までプレイしてたのか(困惑) (2018-03-25 21:27:05)
どんどん改善されてはいるんだが、完全な対策ってなると処理の都合上とかで結構難しいのかもねえ ダンゴムシのバウンドとか結構処理が重いみたいだし (2018-03-25 20:23:03)
物理演算がそもそもヤバかったり、敵が埋まってクリアできなかったりするようなゲームだし… (2018-03-25 21:31:54)
蜘蛛の糸とか、オブジェクトの内部に壁を作って二重にすれば良いのにと思うけど、処理が (2018-03-25 22:59:14)
訂正→処理が大変なのか? (2018-03-25 22:59:51)
技術力が無いのかD3がちっぽけな組織のせいなのか… (2018-03-25 23:28:45)
え、開発って、ハードの限界に挑む集団じゃなかったっけ?4とか建物大量に壊したら、落ちるとか。あったじゃないか。ハードの性能テストをするソフトだと思ってたぜ。 (2018-03-26 01:22:01)
D3じゃなくてサンドロな 知ってのとおり、あんな小規模人数で今作ほどに全体的に敵モデルを更新したり破壊描写追加したりゲームエンジンから機能拡張したりと色々作りこみが増して、それで基本的な処理落ちをあんなに抑え込めてるんだから技術自体はややオーバー気味に高いと思うぞ ただひたすらに予算と開発期間と手が足りない (2018-03-26 10:38:00)
俺は何とも思わんな、どうでも良いことだ。それが原因で失敗することは有ってもクリア不能になるような要素じゃないし (2018-03-26 23:37:14)
糸貫通はともかく、ステージ外へフライアウェイしてクリア不能になる方が俺は嫌だな、再出撃を強いられる(HP0とか手順ミスでの再出は別にいい)のが気分よくない (2018-03-27 01:43:12)
「俺が死ぬはずがない」→「と、思うだろ?」どんな会話だw (2018-03-25 19:59:21)
グリム隊長「スピアの安全装置を解除しろ!!」スプリ隊員「イエッサー!!」 すこ (2018-03-25 20:09:21)
昨日言った事覚えてるよな?→駄目だ (2018-03-25 21:10:56)
ソースと醤油、どっち派だ?→そう(ス)だな (2018-03-25 21:29:35)
私の兄がこんなに死ぬわけがない (2018-03-26 10:10:23)
百足もだが空爆は出ないのか、まあ出たら出たでNPCキラーになりそうだが (2018-03-25 20:32:02)
燃料制限バイクで死の鬼ごっこはまずい。滅茶苦茶楽しいけど (2018-03-25 21:14:12)
「ぞるえ見、め共物生生原」ーマイラプ (2018-03-25 22:04:11)
2018-03-19 02:59:34 でアーケルスに零号弾接射したらエリア外に吹き飛ばされたと書き込んだ者です。過去ログへの返信の仕方がよくわからなかったのでこちらから失礼します。エリア外に飛ばされたというのはレーダーの赤線の外に飛ばされたという意味です。当時の状況は録画しておいたので気になる方はこちらで確認してみてください
https://twitter.com/Anpann1002/status/975036468115550209
https://twitter.com/Anpann1002/status/975036758537650176
(2018-03-25 21:07:05)
すまないが、こういうリンクは開きたくないんだ。高額請求サイトに飛んだり、グロい画像がドアップで表示されたり、ウイルスに感染したりというイタズラが横行してるから。出来れば 文章でまとめてくれ。 (2018-03-26 01:05:17)
バグが起こるステージ名。条件。何が起こるか。脱出不可能なのか。改善策。そういうのをまとめてくれる方がいいぞ。 (2018-03-26 01:08:27)
枝主です。すみません、イタズラについて考えてませんでした。状況を説明すると、オフ83アーケルス撃滅計画で零号弾を転がって来たアーケルスに向かってほぼゼロ距離で投げたら反動でレーダーで表示される赤線の外まで飛ばされてその後マップ内に帰れなった。です。アーケルスの攻撃とプレイヤー側の攻撃が重なったことによるバグかもしれません (2018-03-26 01:38:58)
爆発で浮いたときに強いベクトルがかかると吹き飛ぶんじゃないかな。ショットガンでnpcを峰打ちすると吹き飛ぶがそれと同じことが起きてると思われ (2018-03-26 09:13:09)
バグというか、ゲーム性とハヴォックエンジンの特性上の仕様と言わざるを得ないかもしれない。とにかく一度に大量の破壊を引き起こすEDF、リアルな挙動を出しやすいが物理演算が暴れやすいことでも有名なハヴォックエンジン。相乗効果が凄いんだろう。 (2018-03-26 10:15:38)
敵は出られるんだし空間として存在してるならなんかの拍子に出ちゃうこともあるだろう。この手の不具合ってまず根本的に直すのは無理だと思っていた方がいい。ゲームエンジン(的なもの)の側の改修になるだろうし、変更することで新たな不具合を生み出す可能性もある。これ系を挙げだすとキリがないし (2018-03-26 14:51:26)
Aいんしば空爆とビークルで俺つえーできると思って挑んだらm2で心折られた (2018-03-25 21:25:15)
当然だ(定型文) (2018-03-25 21:44:18)
最大最後の激突オンにてバグ確認、地面と敵と味方が見えなくなった。生存したのはレーダーだけだ。無事でよかった。 (2018-03-25 21:30:13)
前哨基地プランAで同じ現象を確認 処理が重いと発生するのかな? (2018-03-25 21:58:23)
血戦の刻でもなるよ。処理が重いとなるみたいだね。で、他の人は見えてるって話だから、同期ズレの可能性が高いと思ってる。 (2018-03-26 00:56:44)
激突する平原で遭遇…、敵の数モリモリなのは全部危ないということか (2018-03-26 01:33:21)
オフでもなったことがある (2018-03-26 03:33:54)
何が良かっただ!ふざけるな!あそこには・・・地面と敵と味方がいた! (2018-03-25 22:01:30)
???「私の兄♂もだ!」 (2018-03-25 22:05:53)
あぁん?最近だらしねぇな♂ (2018-03-25 22:59:54)
ご冥福をお祈りいたしますよ(涙) (2018-03-26 21:51:29)
不可視のホモ♂とかどこの誰が得するねん・・・・・ (2018-03-25 23:36:56)
ニクスセイバーの武装特性を(オメガフリージャーを踏まえて)予想するとレッド型の上位なのではないだろうか…まぁ機動力は不明、加えて肩武器がビーム砲なのかはたまた大型レーザーブレードだったりするのかもわからないが (2018-03-25 21:42:19)
肩に大型シールド?があるので鈍足だと思う (2018-03-25 21:44:20)
機体色が緑だしな (2018-03-25 22:27:02)
そこそこ速いミサイルガン型もその色と肩アーマーだけどね (2018-03-25 22:40:27)
他の緑ニクスよりはましっていうだけで、前作の赤ベガルタ並の動きくらいだからな・・・。まあ鈍足でもAPが10万超えて、近接自衛できれば使うだろうけど (2018-03-25 23:19:27)
汎用ニクス並みに速ければ十分よ、火炎放射持ったデスキャみたいな代物にはならないさ (2018-03-25 23:26:08)
Aは足に困ることが多いから、アイテム回収もしたいってなると汎用ニクスくらいはないと辛いからなぁ。クリアするだけなら、攻略に必要でなければ鈍重でもいいけどさ (2018-03-26 00:07:43)
肩は中距離以遠用のレーザー砲だ、間違いない絶対だ、たぶん (2018-03-25 23:23:51)
エウロスのバルチャーみたいなドヒャァドヒャァ撃つレーザーキャノンと予測。 (2018-03-26 11:01:51)
よく見ると手に持ってるマシンガンっぽいやつから空薬莢でてんだよね (2018-03-26 21:45:21)
NPC死んだらやり直したくなる病の人っている?30分くらいかけてクリアしかかってもラスト数分でNPC死んだらやり直すような。オンでは気にしないんだが、俺って変わり者かなー… (2018-03-25 22:33:57)
蜂の巣調査のところでも? (2018-03-25 22:37:42)
木主だ。絶対に生き残れないミッションは諦めてる。でも、空の軍勢だろうが幼生襲来だろうが魔獣の宴だろうが生き残れるミッションでは一人でも死んだら途端にやり直したくなる。兵科によってはどうしても無理なときもあるからその時は諦めてるが (2018-03-25 23:21:53)
やっぱりあそこは無理だよな。暗闇の秘密とかもだけど合流できないNPCを生かすのは苦労する (2018-03-26 03:42:43)
こっから死ぬなと思う場面まではやり直すなぁ、烈火廻る時は9割は生きてもらうし… (2018-03-25 22:43:14)
うっかりNPCに105ミリ速射砲Z撃った時は反射的に再出撃しちゃうな。すまん・・・すまん・・・ (2018-03-25 22:53:01)
そこまで極端じゃないけど後半でもクソ!!守れなかったと再出撃するわ (2018-03-25 22:56:41)
npcどころか初代・2・3で分割相棒が死んでも再出撃するぞ (2018-03-25 23:09:00)
長時間やってるとNPCに情が移ってクリアよりもNPCの保護優先しちゃうことがよくある (2018-03-25 23:54:56)
最初の頃ハード苛烈でNPC全滅させてしまったけど、段々慣れてきてINF苛烈で全員生還(膝つきなし)したときはクリアよりも嬉しかったな。 (2018-03-26 11:10:08)
救出系のミッションで全員生存させられたりするととても嬉しい。逆にせっかく助けたNPCが一人でも死のうものならとても悲しくなる (2018-03-27 03:28:23)
わかる。みんな現実の人間みたいに愉快な会話するから(変な会話もするけど)感情移入しちゃうんだよな (2018-03-26 00:10:13)
だから私も回収のために峰打ちするんだけど割りきれずに罪悪感湧いてしまうんだよなぁ (2018-03-26 00:34:45)
NPCを優先して回収は諦める、これが基本だ (2018-03-26 01:30:13)
そもそもNPCがいない状態でクリアしない。意味がわからん。オンソロINFとかやってたら、溶けるのが当たり前だから。タゲが乱立するからそもそも居なくていい。 (2018-03-26 00:53:36)
最初からNPCwo (2018-03-26 01:14:03)
最初からNPCを連れてかないって言ってるのか?それともNPCがいる状態でクリアしないの間違いか? (2018-03-26 01:15:49)
NPCを連れて行かない。NPCが邪魔でしかない。ということ。NPCは、甘え。 (2018-03-26 01:19:17)
そうだな(4山岳解放戦と4.1震える魔窟を見ながら) (2018-03-26 03:13:34)
激突する平原とか最大最後を一人でって思うとゾッとするわ (2018-03-26 11:18:47)
そうみえるだけだ(定型文) (2018-03-26 07:47:15)
愛着湧いて守りたくはなるな。今やってるのが完全に勲章集めの作業だからそういう楽しみを勝手に作ってるってのもあるけど、クリア時に結構生きてると嬉しいわ。 (2018-03-26 01:33:32)
クリア時にNPC全員集まって踊るのが楽しい (2018-03-26 01:56:39)
凄く分かる。やることなくなったから全員生存系のプレイしてるけどすげえ難しい。特に悲しいのがクリア目前でこっちが狙撃してる時に目の前に出てきてわざわざジャンプして弾に当たって死んでいく奴ら。めっちゃやるせないけどくっそ多いんだよなその挙動。 (2018-03-26 03:30:56)
ビーコン撃つときに立ち止まってるか下がりながら撃つと隊員に張り付く率高いから基本前に出ながら撃つようにしてるエアレイダー。速射砲目の前に張り付くと大惨事になるんだよな… (2018-03-26 10:03:44)
頑張って生還させたNPCダイバーが前に出てジャンプ撃ちしてるのに飛び込んで来たときはもうw (2018-03-26 13:33:06)
NPCが好きすぎて低難易度でパワポやガードとかトーチカで援護して活躍を眺めたりするぞ俺は (2018-03-26 18:11:27)
バルガ7をなんとか守ってやりたいんだが、どれがバルガ7がわからない問題 (2018-03-26 21:14:55)
テンペストを持ち込み、バルガに一気づつ打ち込みます。→黄色いランプが点滅したらそれがバルガ7だっ! (2018-03-26 21:55:47)
君は休暇を取りたまえ (2018-03-26 22:33:00)
起動のモーションが無い機体があった気がする (2018-03-27 00:10:55)
「仲間のために死ね」を実行してしまうのはあるあるだと思うの。今はグリムリーパーなりきりやってるからなおさらね… (2018-03-26 21:18:06)
NPC生存プレイも一種の縛りプレイだし、武器再使用不可とか爆発物限定プレイとそんなに変わらないイメージ。ただ、自分でその縛りを課しておいてNPCの挙動が悪い等の不満を言ってる連中は何言ってんだコイツと思う。 (2018-03-27 01:56:51)
そうか?俺もNPCは好きな方だが個人的にはもっともな言い分だと思うぞ。ミッション説明でも本部にも救出しろと言わせておいてダイバー滞空させたりするのは駄目だと思う (2018-03-27 17:39:25)
おっと書き忘れたがレタスの話な (2018-03-27 17:40:21)
救出しろ!(合流しろとは言ってない) (2018-03-27 20:30:32)
結局あの黄色いニクスは正式配備してくれないのだろうか…そもそも何者なんだ (2018-03-26 00:31:32)
ワシじゃよ (2018-03-26 00:37:15)
黙りなさい嘘つき眼鏡ハゲダルマ (2018-03-26 01:04:56)
EDF隊員が放棄した機体? (2018-03-26 00:38:59)
作業用コンバットフレームに武装付けた急造品とか? (2018-03-26 02:54:53)
武装がニクス赤の火炎放射機とミサイルガン系のミサイルをくっ付けたニクスc型って所じゃないだろうか。その場に有った部品で組み立てた応急現地改修機ってところじゃないの?自分レイダーしか興味が無いのでそれ以外をやらないけど、前と違ってビークル初期要請出来ないからあんな感じの現地改修機とか置いてあると非常にたすかる。最初から前線に出ていけるからね (2018-03-26 07:05:18)
完全作業用の民生品だよ(強弁)。両手にアセチレンバーナーやろ? 背中に自立誘導型セメント投下機やろ? (2018-03-26 09:19:01)
肩武器がミサイル(仮)って名称だった気がするしそうなのかもしれんな。 (2018-03-26 10:09:25)
実はライセンスを持っているという軍曹の専用機だったり…あるいはニクスのユニーク部隊が存在した名残? (2018-03-26 09:31:15)
どこの誰かは知らないけれど~誰もがみんな知っている~黄色い二クスのおじさんは~ (2018-03-26 12:22:45)
しょうゆ味しか食べません~ (2018-03-26 13:12:07)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「log17」をウィキ内検索
最終更新:2021年04月09日 08:39