ウイングダイバーの掲示板 > log1

  • 表示テスト - 作成者 2017-12-19 22:54:47
  • フェンサーのアピールキャンセルみたいなことをダバ子のブーストでやると歩いてる状態でもウィングが火を噴いている、コントローラーもずっと振動したまま。他人から見た場合どうなってるかわわからない。 - 名無しさん 2017-12-19 23:39:16
  • ミラージュ15WR、大抵コアの回復量が上回ってるから歩いてるだけなら無限に撃てるので優秀。オフで雑魚殲滅に便利 - 名無しさん 2017-12-20 10:06:49
  • グレイにはスパインブラスター撃っても怯まないとは。対アリの引き撃ちでは優秀なのに・・・これが使い分けの重要性か - 名無しさん 2017-12-20 17:22:52
  • プラズマ・ヘビーキャノンの汎用性。アンカーやエイリアンの狙撃、主力級をまとめて爆撃。ただし下手に撃つと味方が死ぬ。ハデストの前半くらいまでは十分使っていける - 名無しさん 2017-12-21 20:47:58
  • 序盤、火力低すぎない?もっとダバって序盤は接近が楽で火力押し付け放題で強いけども難易度上がるにつれて接近が難しくなりバランスが取れてくる感じだと思っていたけど - 名無しさん 2017-12-22 10:48:36
    • EN残量で威力低下、チャージ式、武器のカスタム値とか色んな要素が相まって確かに序盤は何か微妙だったなぁ。スターダスト・キャノンが持てる中盤からは逆に壊れて来てる - 名無しさん 2017-12-22 22:44:42
      • スターダスト強いのはいいんだが使い始めてから死因の9割くらいが自爆になった。 - 名無しさん 2017-12-23 01:32:22
        • 難易度補正の自爆軽減貫通して死ねるよな - 名無しさん 2017-12-23 14:06:15
          • そりゃハードの50%でも無印星屑ですら20x50に相当するダメージだからな、ダイバーのアーマーじゃ消し飛ぶべ - 名無しさん 2017-12-24 12:23:02
    • ドラグーン槍火力高いと思うんだが - 名無しさん 2017-12-23 04:26:38
    • 序盤からランス接射で虫は確殺だから大分楽だったぞ。減衰あるからレイピアの距離をキープせにゃならんがブーストのおかげで避けまくれるし。過去作のノリで省エネ飛行してるとエネ管理キツイかもしれんが移動をジャンプちょい押し→ブースト基本にするとランスならガス欠全く起こさず戦い続けられる - 名無しさん 2017-12-23 04:38:21
  • ドラグーンランスで引き撃ちするのが一番楽しい。確殺ってのは良いねぇ! - 名無しさん 2017-12-22 23:14:10
  • ダイバーの対グレイ武器って爆発物以外にないだろうか、オンだと建物破壊していくダイバーが多くて戦いにくいんだが - 名無しさん 2017-12-23 08:01:17
    • 星屑キャノン連射かランス系で同部位狙いとか? でも前者はちゃんと狙っても余計な敵までアクティブにしたりするし、後者はミスるとグレイに囲まれてダウン必至だし、結局長距離から高火力でいけるプラズマキャノン系列安定じゃないかと - 名無しさん 2017-12-23 08:16:46
      • そうか…更地での乱戦と星屑キャノンに殺されるのは避けたいんだけどなぁ - 名無しさん 2017-12-23 08:34:57
      • ランスでいいよ 建物壊されて困る市街地ならこれだけ機動力あるのに囲まれる位置取りする方が悪いし足並み揃えれば複数いても全部に狙われることは無い - 名無しさん 2017-12-23 13:26:37
        • これ。ランスやレイピア系でアーマーだけ壊してひたすら逃げてれば味方がやっつけてくれるさ(他力本願) - 名無しさん 2017-12-31 06:10:23
  • 今作のダバ子色々変わりすぎてて装備指南して欲しい。この武器とこの武器持っていけばいいとか、この武器持っていくならこのプラズマコアがいいとか、こういうことするならこのプラズマコアを装備すればいいとかそういうの… - 名無しさん 2017-12-23 18:50:02
    • オフならランスとスターダストキャノン持っていけばOK,これで死因の9割以上が自爆になるぞ!コアは基本最大エネルギーの大きい奴でいいなんじゃないかな、ジェットコアの前方ブースト速度+100%は俺には扱えんかった。 - 名無しさん 2017-12-23 19:08:13
      • ありがとう愛してる!基本的にその装備でいけば問題ないのかな?とりあえずそれで色々試してみる - 木主 2017-12-23 19:38:44
      • 星屑(必須級?)にミッションによってランス、MONS、プラズマキャノンの使い分け - 名無しさん 2017-12-23 20:00:29
        • スターダスト使ってみたけどたしかにすごい使いやすい。色々ありがとう - 木主 2017-12-23 20:58:59
    • このミッションがクリアできないからオススメ武器教えて下さい。とかならまだしも、最初から思考放棄してるのはどうかと思うよ? - 名無しさん 2017-12-23 19:30:43
      • 前作でいうイズナと参謀の2本を持っていけば大体なんとかなってたけど、今作チャージ式になってるから主な装備は大体これでいいみたいなのが知りたくて - 木主 2017-12-23 19:41:01
    • とりあえず汎用性高くて器用万能武器はスターダストキャノンこと星屑砲、もう1つはミッション毎に使い分けだな。コアに関しては適正範囲のコアであればあとは+α部分の好みで選べばおk - 名無しさん 2017-12-23 20:04:40
      • スターダストすごいわこれ…病みつきになりそうだ。コアとかも色々見ながらやってみるよ - 木主 2017-12-23 21:00:16
  • オンハード攻略中なんだけど遠距離単体向けの武器で使いやすいのないかな? - 名無しさん 2017-12-23 20:51:13
    • プラズマビッグキャノンがハード前半までRZRに近い挙動で使いやすい。ヘビーキャノンは軌道に癖があるけどハード終盤でも当たれば消し飛ばすから快感 - 名無しさん 2017-12-23 22:52:45
  • 中距離レーザーの減衰率はもう少しなんとかならんかなぁ。使いこなすのが難しいのに使いこなしても弱いってのはちょっと - 名無しさん 2017-12-23 21:49:39
    • 狭いところで共闘するときにFFしにくいってのが利点の一つ。あとチャージ重い武器と一緒に持って意図的な燃料切れ時の保険にするとか。ショットガンタイプのやつは残弾1残せばエイリアンとの一撃離脱戦に使える。まあ割と難しいよね - 名無しさん 2017-12-31 06:18:07
    • あと、動く(微妙に後退する)からだろうけど、なんか射程すら減退してる気がするのは気のせいだろうか…気のせいならいいんだけどね - 名無しさん 2018-01-03 14:25:47
  • グレイ用にボルトガン持っていったはいいものの、射程の都合上敵の的になる場所に浮遊せざるを得ない これなら星屑かファラでいいのか? - 名無しさん 2017-12-24 20:24:17
  • ハデストでゴーストチェイサーぶん回して敵拘束し続けてくれたダイバーがいた。めっちゃ派手で綺麗だなアレ - 名無しさん 2017-12-24 21:34:08
    • アレ使うとエネルギーゲージが大変な事になるのよ。ただ燃費と火力以外全て持っている武器だから低難易度をいじめる時とか複数人がかりで撃つとレーダーが笑えるぞ - 名無しさん 2017-12-24 22:00:16
  • Lv4のプラズマ・バーストキャノン2とLv27のリバースコアで無限飛行いけた。 - 名無しさん 2017-12-24 22:49:03
  • ボルトシューターの最上位モデルでようやく酸砂並の射程を取り戻したぞ!やったな! - 名無しさん 2017-12-26 13:06:12
  • デストレーザー系のA2で - 名無しさん 2017-12-27 15:18:19
    • レーザーのグラが出てるのに敵に攻撃が通らないことがあるんだが、距離減衰が原因なのだろうか - 名無しさん 2017-12-27 15:22:44
      • そもそも射程がかなり短い筈だけど。レイピアレベルの至近距離ってこと? - 名無しさん 2017-12-31 06:19:48
  • ドラグーンランスWってどうなってんのこれ? - 名無しさん 2017-12-28 03:00:47
    • 今弾数が☆5になったんだが☆0だと弾数が1だからなんか変になってたぽいな - 名無しさん 2017-12-28 04:00:49
      • 弾数の☆が低い複数発射系武器にはよくあること - 名無しさん 2017-12-28 05:20:35
  • 野良ダイバー 対エイリアン戦ではビルからビックキャノンで芋っているのしか見たこと無いんだけどこれって普通なの? - 名無しさん 2017-12-28 22:36:32
    • 砲撃タイプ以外のエイリアンだけのMAPなら安置&囮にもなるしいいんでない? - 名無しさん 2017-12-29 18:57:19
    • 安全で味方にタゲ押し付けないなら芋でもなんの問題も無くね? - 名無しさん 2017-12-30 05:17:07
      • レーザー持ち相手に遮蔽物がなくなるのとこちらごと爆殺してくるから困るんだが - 名無しさん 2017-12-30 07:43:52
        • オフの感覚でオンに来てんるうんだろうなぁ、そいつらの足場も壊したればおkだw - 名無しさん 2017-12-30 10:15:27
        • FFと遮蔽物破壊は芋とは関係無い地雷行為やん - 名無しさん 2017-12-31 02:08:55
          • 芋してるやつに限ってやるから困ってるんだよ、使うのはいいけど撃つ場所はもうちょっと考えてほしい - 名無しさん 2017-12-31 08:52:56
            • もう最初から「遮蔽物壊してFFするやつ何なの?」って言えよ。君の発言見てる限りダイバーの芋行為よりそっちメインじゃん。 - 名無しさん 2017-12-31 13:30:21
              • そうだな、すまんかった。そういうダイバーに当たってばかりだからイライラしてた - 名無しさん 2017-12-31 13:38:28
                • そういう時は縛りプレイの一種と思えば気持ちマシになるよ - 名無しさん 2017-12-31 13:41:27
    • ビックキャノンだったら地雷かな。ヘビーやグレートなら他人を巻き込まないなら普通だけど。遮蔽にしたってわざとじゃ無い限り全部壊れるような事はないでしょ。むしろその程度で地雷認定する雑魚レンジャーの方が地雷かと。当然オンINFで - 名無しさん 2017-12-31 06:27:47
  • スターダストキャノンって、M87以前に出る? Lv20の無印初出がM87ノーマルで、M87ハードでLv37のA型が拾えたくらいなんだけど・・・ - 名無しさん 2017-12-30 08:47:22
    • 37の次は59らしいぞ(ガイドブックより - 名無しさん 2018-01-01 13:06:43
      • あぁ、スマン。強化の為の稼ぎステージが知りたかったんだ。結局M87で最大強化してしまったけど - 名無しさん 2018-01-03 08:54:44
  • オメガ・フリージャーのフォースセイバーみたいに「まっすぐなエネルギー刃を正面に出し続ける」近接兵装が欲しかった… - 名無しさん 2017-12-30 15:21:24
  • ビッグ系コアと星屑砲&ビッグキャノン系の組み合わせは一回やると止められん… - 名無しさん 2017-12-31 02:10:58
    • ドラグラで浮いてからのチェイサーorミラージュもなかなか - 名無しさん 2017-12-31 06:30:18
      • ビッグ系のコアにラピッドミラージュとかゴーストチェイサーの楽しさは異常 - 名無しさん 2018-01-01 23:14:22
  • 大量の敵に囲まれた場合が対処が厳しい…前作まではイズナ巻きながら後ろへ飛びつつ引き撃ちしてたけど、今回チャージ武器多すぎてどうすれば…レーザーも残弾数によって威力減るし、大量の敵と追っかけっこする時がかなりもたつくか死んでしまう - 名無しさん 2017-12-31 16:53:32
    • 後方ブースト+星屑砲orドラグーン 星屑だと殲滅しながら下がれてドラグーンだと反動で即効で下がれる 後は安全圏まで逃げてEN補充 - 名無しさん 2017-12-31 17:56:54
    • 小ジャンプ+ダッシュでEN回復して、マグブラかスパインあたりで処理してるな。 - 名無しさん 2018-01-01 17:06:09
    • 要所でゴーストチェイサーをちょい出しして敵の前進を妨害するとか。まあ大群に囲まれてる時点で厳しいのは当たり前なんだが… - 名無しさん 2018-01-03 10:40:01
  • オンでエイリアンの相手するならグレイプニール持ってビル上に籠るのもいいね。集団のタゲ引き付けられるし、あっちこっちに散らばらないから味方が楽々狙撃してくれるぞ - 名無しさん 2017-12-31 19:45:04
    • エアレ「よし任せろ!」 - 名無しさん 2017-12-31 20:24:27
    • おフェンフェン「ブラッドストーム二刀流たのしいれすwww」 - 名無しさん 2017-12-31 21:02:03
    • 申し訳ないがどちらも実話なのでNG - 名無しさん 2017-12-31 21:39:59
    • レンジ「DNG! DNG!」 - 名無しさん 2018-01-01 20:33:34
      • MG13「やぁ、俺を使ってくれる兵士が居るとは…装備を間違えた?問題ない、お前ならできる!」 - 名無しさん 2018-01-02 14:04:09
        • HARDでは使うよ。敵が遅いから充分に近づける。 - R板じゃないけど 2018-01-03 20:01:05
    • 味方が頻繁に全滅してトーチカにも入ってもらえないのでどうしたらいいんだろうと悩んでいたのでとても助かりましたありがとうございます - 名無しさん 2018-01-09 00:19:48
  • オンハードで進めてたがやっとライジンの素晴らしさに気づいたわ、ただビッグコア固定になるのだけが欠点だな! - 名無しさん 2017-12-31 21:20:22
    • 分かるわ。オンハード中ディロイを1撃で倒せた時は自分が一番驚いたわ。 - 名無しさん 2018-01-04 08:41:56
  • スターダストキャノンの精度がC-からC-にアップしたんだけどカタログスペックではわからない位の精度向上したってことなのかな? - 名無しさん 2018-01-01 19:13:53
    • 星屑砲に限らず今作はUPしたのに全く性能が上がってない事は良くある。実は画面では表示されてないが、小数点未満で・・・ryとかあるのかもしれないが設定ミス、設定の怠慢部分が大きいと思う - 名無しさん 2018-01-02 17:09:35
    • 4.1と同じ方式であれば精度は内部的にはかなり桁数の多い数値で、表記上は分かりやすくA~Gとかになってるだけ。だから表記上は同じに見えても実際の精度は異なるということは十分あり得る。 - 名無しさん 2018-01-03 10:42:33
  • スパークバインって4までのサンボウにかなり近い使い勝手だね - 名無しさん 2018-01-01 23:12:39
    • 同意。初心者向けと言わず緑蟻みたいな対大群の引き打ちのお供にできて良い。遠距離持ちたい場面だと中距離と瞬間火力が手薄になって辛いが - 名無しさん 2018-01-11 00:39:59
  • スパークウィップ担いで接近して戦うのが好きすぎてオンに行ったら味方のたまに当たりそう、エアレイダーの範囲ならマップ見てるから問題ねーけど、、、 - 名無しさん 2018-01-02 00:25:21
  • ハードのM89まできたけど、ダイバーのみんなはどうやってクリアした?ファランクスで巣の破壊優先してもなかなか壊れぬ - 名無しさん 2018-01-03 09:47:01
    • 巣の破壊より雑魚をたくさん倒して回復アイテムをたくさん出しておく。巣は無敵時間が段階的にあるから、速攻で壊そうとしてもダメらしい - 名無しさん 2018-01-03 18:02:26
    • 星屑砲でごり押した - 名無しさん 2018-01-03 18:50:51
    • 雑魚優先に切り替えてなんとか突破できた。ありがとう、愛してる! - 名無しさん 2018-01-03 19:19:47
  • 前作M30プラズマみたいな整地用武器って何がいいかな? - 名無しさん 2018-01-03 16:57:44
    • グリットショットW15 - 名無しさん 2018-01-03 17:54:25
      • グリット15持ってなかったから取ってきたがイイネ!サンクス - 名無しさん 2018-01-06 23:00:08
    • ああ、スプラッシャーもいいかな。放物線が良いかどうかはお好みだな。 - 名無しさん 2018-01-03 18:00:05
  • 武器強化にM57を繰り返しやってるんだが、視線が通った途端に殺到してくる様を見ていたら、アイドルの子がキモオタ共を恐れる心情が解った気になった… - 名無しさん 2018-01-03 19:58:06
  • 「無限飛行禁止」の基準がよく分からなくてビクビクしてる。自分は「無限飛行を使用した高高度からの爆撃は禁止」って認識だけど、ぶっちゃけドラグーンランスの低空引き撃ちも理屈は同じだよね - 名無しさん 2018-01-04 00:19:34
    • 自分はドラグラでずっと浮遊してる状態の事という認識。アンカーの上でドラグラ無双することに等しい。正直ゲーム内の仕様なんだから(今後修正されるかどうかは別として)禁止するRMを地雷だと思ってる。鬱陶しいポリシーかざしたいなら招待部屋とかパスワード部屋作れよって思う。検索の邪魔 - 名無しさん 2018-01-04 22:17:06
    • 無限飛行を悪用した地雷行為しなければ問題ないと思うんだけどね。大群のタゲ取ってアンカーと輸送船を裸にして破壊されたら大群をアイテムに変えるって普通に攻略してんじゃんって思う。簡単になるからって言う人もいるけど、レイダーで大群を出現と同時に空爆処理するのは良いのかよ? - 名無しさん 2018-01-04 22:56:37
      • トライなら引き撃ち・滞空ってできるからいいと思う、ただビッグキャノンは見るだけで嫌になる - 名無しさん 2018-01-06 20:48:06
      • VMジェットコアとか性能上無限飛行できないコア積んでみたら?VZコアが高性能すぎで地上がヤバいと降りるに降りられずということもあるし。 - 名無しさん 2018-01-07 17:06:53
    • 気にするのであればRMやるかドララン使わないかだな。自分もゲーム内の仕様の範疇だと考えてはいるが・・・ - 名無しさん 2018-01-04 22:59:22
      • 追記)ただ、ビッグバンコア+ドララントライで空飛べるのはどうかと思う - 名無しさん 2018-01-04 23:01:08
        • 高難度で味方が待機敵やエイリアンの集団を毎回起こして全滅を繰り返す時に高所を取って短時間で殲滅するのに助かっているからできれば残しておいて欲しい - 名無しさん 2018-01-09 00:07:13
    • 竜槍トライ使って無限飛行してる人に初遭遇したがあれは強いな。糸も酸もビームも全部明後日の方向に飛んでいって味方の被害ほとんど無い。でもやっぱ端から見てると白ける光景だったなぁ…地表でモーション読んで横ブースト回避とかしてるのがアホらしく感じてしまったがあれがタゲ取りinfダイバーに求められる姿なんかね - 名無しさん 2018-01-09 10:37:40
    • オフ緑蟻稼ぎとかでは効率いいから自分も無限飛行つかっちゃうんだけど、あれはやっぱりオンだと独りよがりのオナニープレイになっちゃうし使いたくはないよなぁとは思う。 別にそういうことは気にしないような身内達で稼ぎとかミッション埋めで使うのは問題無いとも思うし、やっぱり修正も来てない現状はそういう1つの戦略なのかなーって個人的な解釈。 だからちょっと嫌いかなーとかいう意見はわかるけど無限飛行は絶対するんじゃねぇ!無限飛行はクソ!とか批判するのはちょっと的外れだと思ってます。 - 名無しさん 2018-01-09 17:10:01
    • 対空無しのミッションじゃどうとでもなるからやっぱダメだよ。たとえば大量に銀蜘蛛が出るミッションとかソロで楽々クリアだしな。大体真下に向かってドラグーンランス撃たなけりゃいいんだからしょうがなく使っちゃうなんてのは無理のある言い訳にすぎない。 - 名無しさん 2018-01-10 11:57:57
      • 対空無しのミッションとかそもそもダイバーで苦戦しないから大して変わらん気がするがな - 名無しさん 2018-01-11 03:20:50
      • 水平より下に撃てば - 名無しさん 2018-01-11 03:41:17
        • 途中送信ミス)水平より下に撃てば若干上昇する+チャージ時間確保のためブースト使用で長時間滞空できてしまう。自機が飛んでいれば当然銃口は下を向くことが多いし、チャージ中にブーストを一切使用しないというのも無理がある。 - 名無しさん 2018-01-11 03:49:15
          • 銃口が下を向く事が多いって、実際は一切下にしか撃たず、ブースト連打してるだけでしょ。無理あるのはそっちだ。まるで不可抗力で下に向けて撃ってるんだ!的な主張は面白いからやめろ。 - 名無しさん 2018-01-11 15:06:46
            • 空飛んでる時に地上戦力は下にいるって知ってるか?ダイバー使うと - 名無しさん 2018-01-11 23:49:56
              • そんなことはねえなあ。俺は無限飛行なんて使わないんで水平方向への射撃の方が多いわ。下に向けて撃つなんて無駄にエネルギー使って飛んでるだけ。まあ無限飛行が癖になっちゃってる奴はエネルギー管理なんて気にしてないだろうけど。 - 名無しさん 2018-01-12 13:32:42
                • 空飛んでる時に攻撃しないのか、それはすごいな。自分はわざわざ地上でしか攻撃しない縛りプレイはしないんで分かり合えないわ - 名無しさん 2018-01-12 16:41:30
                  • にわか丸出し~地面すれすれ飛んでエネルギー消費抑えつつ攻撃なんて定番なのに。これはひどい。笑わせるなよw - 名無しさん 2018-01-12 16:48:11
                    • 多分戦術が結構違うみたいだ。自分は山なりの軌道をよくとるんだ。口が悪かった、申し訳ない。 - 名無しさん 2018-01-12 18:33:56
    • 「無限飛行禁止」って言ってるRMに「前作のフェンサーのジャベキャンを禁止するのか?」と伺いたい。共に武器の仕様で行う行為だから、まずバグではない。 - 名無しさん 2018-01-11 20:00:35
      • バグ技かどうかで禁止してるわけではないんだよ - 名無しさん 2018-01-12 03:09:15
      • 自分が禁止するのは単に無限飛行使ってクリアしてもつまらないからってだけだな ↑の人も言うようにバグだから禁止してるわけじゃない - 名無しさん 2018-01-12 09:40:36
  • M100で行き詰まった……星屑Aとドラグラ使ってるんだけど、爆炎で視界悪い時に畳み掛けられて一気にHP削り取られるのどうにかしないと厳しい……誰かヒントいただけませんか? - 名無しさん 2018-01-05 00:16:43
    • デストブラスター持って引き撃ちしよう - 名無しさん 2018-01-05 18:06:35
      • 行けた!ありがとう、本当にありがとう! - 名無しさん 2018-01-07 08:02:01
  • コアはもっといろんな効果があってもよかった ダッシュ時アイテム回収範囲アップとか消費エネルギー軽減とかエネルギー低下無効なんかあれば選ぶ楽しみが増えたと思う まあ補助装備は初めての試みだから効果は絞ったんだろうけど - 名無しさん 2018-01-05 02:38:54
    • もっと極端なモデルが欲しいな。最大ENがLvに見合わず小さくて飛行が20%だけど緊急チャージが30%とか、逆に武器チャージが-100%だけど飛行が5%、とか。試してやめたのかも知れないけど。 - 名無しさん 2018-01-05 18:42:02
      • 種類が多すぎると適正レベルのコアが無かったりしそう。 - 名無しさん 2018-01-06 22:32:20
        • プラズマコアの補助装置として出せばいけるな! - 名無しさん 2018-01-09 11:15:34
      • レンジャーにオリジナル能力をつけて特別感を出したかったんじゃないかな? - 名無しさん 2018-01-09 00:02:39
        • 開発はレンジャーに何の恨みが有ったんだろうな - 名無しさん 2018-01-09 22:14:36
    • アーマードコアのジェネレータみたいに最大ENが多いけどチャージが少ない、チャージ量が多いけど貯めておけるENは少ない、両者の中間でバランス型、っていう三種類を用意して欲しかった - 名無しさん 2018-01-09 02:12:44
      • ついでにAAも実装しよう - 名無しさん 2018-01-09 11:55:08
        • グレートキャノン足下発射で再現できるぞ! - 名無しさん 2018-01-10 01:46:35
          • AAの元とも言えるグレネードバリアというテクニックがありましてね - 名無しさん 2018-01-12 14:08:31
    • 全コアの仕様は、%にするとほぼ同じになるよね。チャージ(毎秒)÷最大エネルギー=平均5% 飛行消費(毎秒)÷最大エネルギー=12.5% ブースト消費(1回)÷最大エネルギー=2.5% 緊急チャージ(毎秒)÷最大エネルギー= 12% ほぼ全てのコアがこの数値になる。 - 名無しさん 2018-01-11 20:06:25
  • 今作、コンバットフレーム操作できるのは仕様なのだろうか…。 - 名無しさん 2018-01-07 16:27:06
    • マニュアルに書いてありました - 名無しさん 2018-01-07 17:03:52
  • 始めて3日目、ドラグラの万能感にポテンシャルを感じるけど正直使いこなせない。苦手なシチュエーションってあります? - 名無しさん 2018-01-09 22:06:04
    • infの蜂。少数なら捌き切れるけど量が多くなるとドラグラ一本では捌き切れない。ミラージュと組み合わせればどうとでもなるから問題はないけど - 名無しさん 2018-01-09 23:56:32
    • 対飛行戦力以外はいけるんですね。反動浮遊ありですかね。練習します。 - 名無しさん 2018-01-11 00:33:05
    • ドラグーンランストライで輸送船を攻撃しようとすると、反動で地面に落ちてることがある。 - 名無しさん 2018-01-11 20:08:23
  • 告白します、民間人の方が尻のムチ度が上な気がして好きです。 - 名無しさん 2018-01-09 23:44:07
    • ショー用スーツの色を肌色にした民間人、怒らないから手を挙げなさい - 名無しさん 2018-01-09 23:56:43
      • え?それ義務じゃないの? - 名無しさん 2018-01-09 23:58:34
  • 4.1系から武器の名前とか仕様が一変してるのね・・・。対ドローン戦で有効な兵器のおすすめあります?前作だとサンダースナイパー系でチマチマ狙撃してたんですが今作の雷系統はチャージ→全弾ブッパになっててどうにも使いにくい - 名無しさん 2018-01-10 17:17:07
    • スターダストが万能。ビックバンコアとゴーストチェイサーもいいぞ。エイム鍛えるついでに射程もあるドラグーンでも可 - 名無しさん 2018-01-10 23:02:01
    • サンダーボウガン系を俺は使ってるな、ビッグコアとかラッシュコアならさらに快適ゾ - 名無しさん 2018-01-11 01:29:40
  • ドララン使って空中戦してただけで無限飛行認定されちまった、何時間でも飛べる戦い方してた訳じゃないし、ビルの隙間に降りながら緊急チャージだってしてたのに…今作で自由度の高い空中戦出来るようになったダイバー全否定ですか⁉どのミッションでもビックバン積んで行けと?飛ばないダイバーの何処がウィングダイバーですか⁉ - 名無しさん 2018-01-10 23:55:06
    • 無限飛行に兄を殺された奴が怪物並に大量発生しているからね、仕方ないね - 名無しさん 2018-01-11 00:49:57
    • アンケートを大量に送ってアプデを強要するのが当たり前のレンジャーさんより無限飛行ウイングダイバーさんの方が何倍も貢献してくれるからなあ - 名無しさん 2018-01-11 01:04:17
    • 数分以上飛んでたら無限飛行認定するかな俺は。そこまでいけば意図的に翔んでるって決定的だからな。まあ俺はあまりにも多いんで自分で部屋建てて禁止にしてるけど。 - 名無しさん 2018-01-11 01:21:47
    • 今までのダイバーの動きと比べたらインチキみたいな挙動にしか見えないからな。あんまり批判集中してアプデでブースト燃費悪くされたりするとたまらないから最近はエイリアンしか出ないミッション以外はドララン使ってないわ - 名無しさん 2018-01-11 03:53:57
      • ブースト燃費悪くなったらバードコアの価値が上がるかな - 名無しさん 2018-01-11 07:19:45
    • 単に飛ぶだけじゃなくて戦術としての無限飛行もヌルゲー化するから嫌われてるみたいだね。前作でも度々あったグングニル速効並に嫌われてるように思える。とりあえずアンケでドラランの消費EN10倍にしてって言えばいいのかね? - 名無しさん 2018-01-11 10:58:56
      • そんな糞な調整をしたら頭を疑うわ - 名無しさん 2018-01-11 14:30:47
      • 反動を減らせば良いだけなんだよなぁ。無限飛行できなくなるし、普通に使ってる奴もありがたいしでwin-winやで - 名無しさん 2018-01-11 15:04:22
        • 上方向の上昇量低下とかあると良いかもね。低空M3で立体機動するの楽しいしそこは潰されたくない - 名無しさん 2018-01-15 01:12:38
  • M99をEDF4.1のように電撃兵器で稼げないかと何度か試してるけど無理くさいわぁ・・・ - 名無しさん 2018-01-11 00:40:48
  • 質問。レーザーランス→パワーランスに名前が変わって略称もパワランになったのになんでプラズマキャノンだけいつまでもプラランって言われるの?プラキャじゃないの? - 名無しさん 2018-01-11 00:47:46
    • 分かればいいやと読みやすさ重視の精神じゃないの? - 名無しさん 2018-01-11 01:28:56
  • ドララン無限飛行が許されない理由が理解できない!ジャベキャンと何が違うんだ? - 名無しさん 2018-01-11 01:24:03
    • ジャベキャンは連続で出来なくて高速移動できないのを出来るようにしただけですぐに敵のタゲを後衛に押し付けれる程じゃない、ダメと言われるきらわれやすい無限飛行は敵のタゲが後衛行くほど高高度まで飛ぶものだと思ってる。無限飛行は高度を早く稼げる関係で地上戦力がすぐ移るんだよね - 名無しさん 2018-01-11 01:33:56
      • しっかりタゲ取りしてドララン退き撃ちすれば良いのかな?ヤってみるぜ! - 名無しさん 2018-01-11 01:41:58
        • それやるとヌルゲー化して嫌われるので結局ダメだったりする - 名無しさん 2018-01-11 10:59:44
          • ヌルゲー化で嫌いになるなんてドMだね - 名無しさん 2018-01-15 18:47:50
    • 仕事こなしてくれるなら何でもええよ...文句言ったり制限する癖に下手なやつ多すぎて逆に何言ってんだこいつ?ってのが多すぎる... - 名無しさん 2018-01-11 08:29:00
    • 拒否感強いのは共闘感がまったくないからだろうね。このゲームコンプなんて時間かけりゃできるんだから、求めてるのはクリア実績なんかよりも共闘内容の楽しさって人も多いんだよ。 - 名無しさん 2018-01-11 14:17:37
      • 他の人のプレイ動画見ても作業感しかでないから、面白味が無くなるんだろうね。チートプレイの様な派手さもないし。 - 名無しさん 2018-01-11 15:21:34
      • C爆出オチ、フォボス一掃、KM6斉射、巨大榴弾砲、航空戦力へのスプライトフォール、広範囲特大威力のテンペストetc…これらはどうして許されてるの? - 名無しさん 2018-01-11 22:38:48
        • 話がループしてんじゃねえか。冷静になれw - 名無しさん 2018-01-11 23:17:16
        • グリッチ臭いかそうでないかじゃねーの - 名無しさん 2018-01-11 23:32:18
          • 無限稼ぎは?シリーズ進む毎に対策されていって今作では巣穴トンネル削除されるくらいに開発からはアウトな行為だけど、プレイヤーにとっては伝統行為だよ? - 名無しさん 2018-01-12 07:35:46
            • 開発からはアウトな行為って飛躍しすぎだろ。今作ストーリー重視してるし未知との初遭遇なのにいきなり地面モコモコするより落下式アンカーのが現実味あっただけ。それに後半Mにメカ巣穴あるからそこでやろうと思ったら出来るじゃん - 名無しさん 2018-01-12 09:49:54
            • 無限稼ぎって名前は似てるけど延々に出てくるってのは仕様だろ。グリッチ利用じゃない。何いってんの? - 名無しさん 2018-01-12 13:36:41
        • c爆は仕込みが手間、残りは要請が功績などで連発できないこと。それと「使っても絶対勝てる」ともならなければ「見ていてつまらない」という訳でもないから、じゃないかな。 ぶっちゃけ、敵の攻撃が届かない空なんて、舞っていても全く楽しくないと思うんだが。空中戦とかビーコンとか付けての遊覧飛行は楽しそう - 名無しさん 2018-01-12 20:06:39
    • キッズが飛びつきやすいか否かだと思う。今日も死んだ地雷無限飛行RMを誰も助けずRMは拗ねて逃走、その部屋は解散。こういうの見ると無限飛行にアレルギー示す気持ちが分からないでもない。 - 名無しさん 2018-01-12 07:32:29
    • できれば足並み合わせるか、 - 名無しさん 2018-01-16 06:08:41
    • できれば足並み合わせて一緒に敵殲滅して欲しいってことだろうね。オンで敵の体力も上がってるしさ。 - 名無しさん 2018-01-16 06:11:26
    • できれば足並み揃えて戦って欲しいってことだろうね。 - 名無しさん 2018-01-16 06:12:07
    • できれば足並み揃えて戦って欲しいね。味方壊滅した後ようやく低空飛行してきて長々と一人で戦うやつ多いんだよなあ - 名無しさん 2018-01-16 06:15:13
      • ごめんメチャクチャ連投してた。 - 名無しさん 2018-01-16 06:16:53
  • 半分安地みたいな高さから - 名無しさん 2018-01-11 07:05:35
    • カス火力で殴るとかじゃなきゃ何でもいいわ。 - 名無しさん 2018-01-11 07:08:13
    • ビルの上からビッグキャノン撃つだけのお仕事です^^ - 名無しさん 2018-01-11 10:55:54
  • そういやMXシリーズ壊滅したな、今まで使われていたかというと疑問が残るが - 名無しさん 2018-01-11 15:45:15
  • オンでインフェルノM50あたり?でスターダストLV37(☆)持って行こうとしたら笑われたんだけど・・駄目なのかな?上位版と比べてエネルギーの効率がいいので愛用してるんだが - 名無しさん 2018-01-11 16:40:13
    • 面白い奴だ(定) - 名無しさん 2018-01-11 16:44:56
    • チームに貢献できるなら別に問題ないと思う。洞窟で後ろから撃ってるだけの奴には殺意が湧くけど - 名無しさん 2018-01-11 17:33:30
    • EN効率良いのはともかく、その装備は何発撃てば黒蟻1匹殺せるんですかね? - 名無しさん 2018-01-11 19:01:03
      • 至近距離だったら一発かな、連射も出来るし、速度も速いし、結構射程もあるし・・ぶっちゃけ レーザー持ってきてるダイバーよりも殲滅力高いよ - 名無しさん 2018-01-11 21:54:25
        • 悪いが「至近距離で~」という発想が出る時点でおかしい。ならランス担げばいいし、そもそも上手い人と認識されたらどんな装備でも文句言われない。笑われる前に君が何か問題を起こしてた可能性が高い。 - 名無しさん 2018-01-12 23:56:48
          • スレ主だが、ロビーの段階で言われたぞ。正直ミッション達成率が5%以下の人に言われたくなかったよ・・あんま分かってなかったみたいだし - 名無しさん 2018-01-14 14:35:59
            • 高レベルコア&低レベル武器が有効なのは1回でもダイバー経験しないと分からんよね。連打してもEN満タンぐらいのレベル差になると流石に勿体ないけど - 名無しさん 2018-01-14 16:46:52
  • ビッグバンチェイサーで101稼ぎしてたらproが処理落ちした。やっぱチェイサーと緑君の処理落ちコンビを同時にしたらアカンのか - 名無しさん 2018-01-11 17:41:59
    • 緑自体が速すぎるのとチェイサーの多さにproが拒絶反応を起こしたんだね。 - 名無しさん 2018-01-11 20:14:36
    • それってドラグーンランストライとか使って建物の上に移動してからチェイサー撃ってるの? - 名無しさん 2018-01-12 03:19:40
  • 残弾数によって威力が減るタイプの武器ってどのくらいでリロードする? - 名無しさん 2018-01-11 21:56:56
    • 3割り減る前にはしてる - 名無しさん 2018-01-11 22:31:23
    • 俺は6割くらいになったらリロードしてる。目の前の状況に応じてだけども - 名無しさん 2018-01-12 13:09:27
    • そもそも、使わない。 - 名無しさん 2018-01-18 17:27:05
  • 「こちらレンジャー9!巨大生物と交戦中!苦戦しています!ウイングダイバーの援護を要請します!」「ウイングダイバーは巨大生物の天敵!到着すれば、巨大生物もおしまいだ!」「ウイングダイバーが来たぞー!」「勝利の女神が到着だ!」「巨大生物は空を飛べない!一方的な戦いになるぞ!」作戦終了後、WD隊を待っていたのは味方からの非難の嵐であった… - 名無しさん 2018-01-11 22:54:46
    • これは敵の罠だ!(定型文) - 名無しさん 2018-01-12 16:52:12
  • プラズマビッグキャノンM2ぐらいだったらスカイハイコアでも浮いてられるよね。無限飛行かどうかは分からないけど - 名無しさん 2018-01-12 03:08:45
    • スカイハイだとブースト連打するだけでEN溜まっていくぞ? - 名無しさん 2018-01-12 06:17:14
      • M101稼ぎの戦法その1の派生で、レベル70ぐらいのコアが必要って書いてあったけど、やっぱりあそこってスカイハイコアがあれば行けるよね。 - 名無しさん 2018-01-13 10:50:14
  • スターダストによる全アクティブマンが多すぎだろ…撃ってる側の視点だとわかりにくいんだろうけど、横から見るととんでもねえ範囲弾撒き散らしてるの見えて笑うわ - 名無しさん 2018-01-12 16:52:17
    • 射程理解してないんじゃないかな、あれ - 名無しさん 2018-01-12 17:26:37
      • すまんミスった、低レベルの砂並みに射程あるから。オフで初めて使ったときはスペック見ないでショットガン程度に考えてたから素で驚いた - 名無しさん 2018-01-12 17:29:40
    • 星屑は斜め下に撃つ物ってはっきりわかんだね - 名無しさん 2018-01-12 20:17:30
      • 自爆した(定型文 - 名無しさん 2018-01-12 22:28:38
    • スターダスト自滅マンも多いから、様子を見て全アクマンもしくは、自滅マンしたら、蹴ってるわ。 - 名無しさん 2018-01-18 17:29:06
  • 残弾数で威力減るレーザーの上手い使い方がイマイチ思いつかない…弾数少ないけどリロードできるフューブラだと思えばいいんだろうか - 名無しさん 2018-01-12 19:30:44
    • 装弾数の3割使ったらリロ、ただし残存エネルギーと相談で、蟻蜘蛛みたいな弱いのでも怯むやつで敵の怯みに味方が攻撃できる状況なら装弾数の7割までは拘束目的で使える - 名無しさん 2018-01-12 21:42:15
      • 書き忘れたけど当然拘束目的の場合でもダメージのグレードが死んでるとマガジン残量減衰の関係で敵が怯まなくなるから注意な - 名無しさん 2018-01-12 21:43:47
  • ドラグーンランスは「えっ?この距離で相手死ぬの?」とよく思う。距離減衰が別の意味で気にならない - 名無しさん 2018-01-13 01:03:30
    • 自分で書いていて別の、ってなんだ?普通に気にならない。チャージ式の恩恵を最も受けた武器だと思う - 名無しさん 2018-01-13 01:06:03
  • 前作RZRに相当する単発高火力プラズマキャノンは無い?ヘビーキャノンで代用するか - 名無しさん 2018-01-13 02:29:33
    • RZRの速度、威力のイマイチ足りない感を持っているのは、単発じゃないけどバースト4Dかな。バーストが速過ぎて4.1のEX3連みたいな感じに多重ヒットしやすい。 - 名無しさん 2018-01-13 09:46:39
      • ヘビー系以外は単発2000超える威力のがないのがなあ プラズマ4Dはドララン以外で手軽に浮ける範囲武器として使ってる 4Zより使いやすい - 名無しさん 2018-01-14 16:00:39
    • ノーマルやハード版RZRみたいなのはあるけど今作inf主力級をワンパン出来る単発プラランってヘビーとグレートしかないよな - 名無しさん 2018-01-13 17:35:12
    • レベル55のプラズマグレートキャノン一択。性能的にRZRの上位互換と思ってる。 - 名無しさん 2018-01-18 17:31:31
  • 昨日、レイダー3人のバルジやらテンペストをうまく避けつつ、超絶インファイトでタゲ取りながら、かの者にドララン叩き込んでるダイバー見たら、インファイトなら無限飛行もありではないかと思った。ラスボスもあんな格好のおねーちゃんが目の前チラチラしてたら本望だと思う。 - 名無しさん 2018-01-13 17:41:02
    • そもそも無限飛行は、接近戦で使うんだよ。プラズマランチャーからドラグーンランスに主流が変わったのは、接近戦で、宇宙人の足撃って転ばせて頭破壊するためなのに…。重装兵に対して、ランチャー撃ってるだけのダイバーは、宇宙人が軽くなって 狙いにくくなることがわかってない。 - 名無しさん 2018-01-18 17:35:25
  • ダウン時のケツいいわ〜。マジ癒し。 - 名無しさん 2018-01-13 19:35:24
    • ×癒し   ○いやらしい - 名無しさん 2018-01-13 20:05:18
      • ある意味間違ってはいないなw - 名無しさん 2018-01-14 15:33:43
    • AFV用の通路の上からゴロゴロしてもらうのだ! - 名無しさん 2018-01-14 16:53:41
  • クローズレーザーが意外なほどに優等生で驚いた。まあモンスの方が便利なんだけどさあwww - 名無しさん 2018-01-14 15:58:25
  • HARDのオンだとプラズマヘビーキャノンが便利だね。カエルの群れにぶち込むと爽快感溢れるぜ。 - 名無しさん 2018-01-15 02:14:50
    • ディロイも狙撃出来るぞ。というかhardだとライジン引けてない場合ロクな遠距離火力が無い。 まあ1/2くらいは当てられるしね。 - 名無しさん 2018-01-15 19:05:49
  • 無限飛行ガームゲンヒコウガー 黙ってさっさと爆撃しとけ 地上タゲ取りながら航空勢力相手してるダバ娘大変なんやぞ - 名無しさん 2018-01-15 13:51:51
    • 昨日、自分が低空無限飛行でタゲとってレイダーが爆撃っていう戦略で絶望の楔を攻略したけど、全員ほぼ無傷、めっちゃ簡単なんだよね・・・魔軍ポジなのに - 名無しさん 2018-01-15 15:05:53
  • 無限飛行を2種類に大別すべきだと思うの。高空無限飛行=地雷。低空無限飛行=有能。 - 名無しさん 2018-01-15 17:18:36
    • あと、飛行系の処理ができるダイバー=有能。飛行系の処理できないダイバー=無能 - 名無しさん 2018-01-18 17:38:37
  • みんなはオンINFってドラグーンランス以外なに持って行くんだ?A2000ほどしかないのもあるだろうけど、一撃で倒せないの怖くてランス固定になっちゃう - 名無しさん 2018-01-15 18:21:17
    • パワーランスと中~遠距離武器。ちゃんと寄ってれば黒蟻クモ蜂一撃、赤蟻二撃で燃費超軽いしむしろ反動と硬直が邪魔でドララン使わん - 名無しさん 2018-01-15 18:40:21
    • 飛行系が多い無限飛行前提なら、ドララントライとレベル21のゴーストチェイサーとVZ。無限飛行を使わないなら、ドララントライとミラージュ15WRとビックバンコア。ドラランは、移動用に反動を使う。アラネアとか近づきたくない相手なら無限飛行ありで、ドララントライとプラズマグレートキャノンとVZ。敵を爆散させる。宇宙人とカエル相手なら、ドララントライとドラランZMとVZ。宇宙人とカエルを近接で倒す。足撃った後に転ばせて頭破壊。地下ステージは、ドララントライとサンダーボウガンWZとビックバンコア。サンダーボウガンで敵を怯ませつつ倒す。ドラランは移動用。主な使い分けは、こんな感じかな? - 兵器研究家 2018-01-18 17:49:31
  • 助けてくれー!(定型文) まだオフ勢ですがドラランでの引き撃ちがエネルギー管理出来ません。パワラン担いでチマチマやれば蜘蛛も変異種除く蟻も無被弾は難しく無いのですが、ドララン使うと燃費が悪くてエネルギー切らして落ちます。どうすれば良いの!?(定型文) - 名無しさん 2018-01-15 19:10:50
    • 自分は引き撃ちのとき反動を利用してる。無限飛行の横版っていえばいいのかな - 名無しさん 2018-01-15 19:21:49
      • 言わんとすることは分かるんですし、それを心がけているつもりではいるんですが、それでも燃費が…ってああ、プラズマ・ラムとかデモニックランスで引き撃ちしてるようなものか。そりゃ難しくて当たり前だな。 諦めてパワラン使うか、エネルギー回復の為にバニーホップやりながら頑張ります… - 名無しさん 2018-01-15 19:56:08
    • 多分、ジャンプ→一瞬飛行→水平方向に撃つ→着地→ジャンプ→... と繰り返してると思うけど、水平方向への殲滅力が高い変わりに持続力が低くEN枯渇しがち。逆に、斜め下への撃ち下ろし→ブーストで位置調整→撃ち下ろし→... (つまりは無限飛行)は安定性が増す代わりに殲滅力は落ちるから、状況に応じて使い分けると良いかもね。あとこれを使って敵集団の外周を回り囮になる動きはオンで役立つから覚えとくと良いかも - 名無しさん 2018-01-15 20:11:19
      • はー、低空無限飛行ってそうやるんでしょうか。なるほど勉強になります。 あ、囮くらいならブーストが追加されていて大分ぬるくなっているので多分出来ます。バニーホップとイズナでやっていたときより楽…かなあ? - 名無しさん 2018-01-15 20:46:12
    • ジャンプ→ドララン→ジャンプ→ブーストであんまEN減らないはず。ジャンプはブースター吹かさないようにちょん押しが大事。高空で戦闘する場合は、ドララン1回につき3回ブーストくらいがちょうどいい感じ。ただしコアの性能によって変わるからブースト回数の調整やブーストにディレイかけるなどの工夫は必要になる。 - 名無しさん 2018-01-15 20:38:56
    • どうせ過剰火力なんだから1ランク下のやつを使えば良い - 名無しさん 2018-01-15 21:41:05
  • 対空戦でビッグバン+グレイプニルの場合裏はグレイプニル、ミラージュか大物用兼移動にドラライが鉄板だろうけど、今作はニクス乗れるから空爆に忙しいレイダーにニクス借りるのもアリだね。ちゃんと断るかフレンドじゃないと怒られるので注意だが。あとバグか仕様か判らんけどビークル操縦中は表の武器が自動リロードの場合乗った時点でリロード止まるけど、裏は自動リロードするのでグレイプニルのリロード中にニクス借りる時は裏にグレイプニルセットしとくとノーリスクでチャージ出来る。 - 名無しさん 2018-01-16 16:32:59
    • そういえばビークル搭乗時のチャージの仕様についてはどこに書いてあるんだろう。今作チャージの仕様が大分変わったせいで有用性は減ったとは思うけど、少し前に一度使った覚えがある。小技ではあると思うんだよね - 名無しさん 2018-01-16 23:29:16
  • あんまり話題になんないけど今回設置系の特殊兵器めちゃくちゃ強化されてるよね - 名無しさん 2018-01-17 08:51:04
    • パンドラのころは使わなかったディフューザー先輩が、基地や洞窟での定点迎撃戦闘やγ型ことダンゴムシに刺さるようになってるのを見たときはビックリした。 - 名無しさん 2018-01-17 11:53:19
      • ダンゴムシってわざわざルートわかりやすいように来るから設置系かなり有用だよな。ヘブンズゲートはチャージエネルギー少ないから飛び回れるし、グレイプニールは蜂退治に有用だしとなかなかだわ - 名無しさん 2018-01-17 12:00:18
    • ラッシュ、ビッグ系コアでチャージ時間短縮出来るのが大きい。特にビッグ系だとチャージ時間60秒の設置武器は常時展開できるし - 名無しさん 2018-01-17 13:46:37
  • 無限飛行について気になったので質問。無限飛行は「無いと困る」か「無くても選択肢が減るだけ」か。 それともう1つ。他人がどうこうではなく「自分がやる」分にはどうなのか。私はエネルギー管理とか立ち回りの腕が落ちそうでやりたくない。 - 名無しさん 2018-01-17 20:33:34
    • 一つ目の答えは「無いと選択肢が減るだけ」。二つ目の答えは、「低空での高速飛行では利用する」。ただしオン限定。オフなら使える物は全部使ってる - 名無しさん 2018-01-17 21:22:56
    • 後者。オフなら別に構わない。オンならグリッチっぽいから使わない。ヘリに燃料があって飛び続けられなくなったのに文字通り無限飛行とかもうね。 - 名無しさん 2018-01-17 23:00:57
    • オン高難易度しかもうしてないけど、一つ目は「無いと困る」かな。正直ディロイとかエイリアンとか面倒になるだけだし。2つめは「ヘビー・グレート以外のプララン使わない」「常に前で囮しながら殲滅する」この2点だけ守って好きなだけ無限飛行してる。 - 名無しさん 2018-01-18 10:21:49
    • グリッチ技みたいなもんを無いと困るは論外だし、そもそも選択肢にすら入ってないぞ。グリッチの悪用はどんなゲームでもゲーム寿命を縮めるし、単純につまらなくなる。実際無限飛行ばかりしてるWDはギリギリのエネルギーをやりくりする楽しさには気づかないだろうしな。 - 名無しさん 2018-01-18 14:00:59
      • 敵前で無被弾緊急チャージやれる人って、今どれくらい居るんですかね…。昔は出来なきゃ死ぬって場面が多かったのに。今でもデストブラスター先輩に頼りながらなら出来るでしょうが - 名無しさん 2018-01-18 15:29:41
    • 自分は絶対に使わない 有用性の高い低空飛行ならアリみたいな流れはあるが着地硬直もなくエネルギー管理も特に気にしない状態でブーストしてタゲ取り続けるなんてぬるくなるだけ ビッグバンコアでも飛べるのは流石におかしいからいつ調整されてもおかしくない方法に頼るなんて情けない事はしない - 名無しさん 2018-01-18 14:10:53
    • ドララントライの無限飛行がなんでグリッチの悪用になるのかわからん・・・そして協力ゲーでクリアが楽になることで文句言われるのがさらにわからん。無限飛行のせいでクリアが難しくなるプララン垂れ流し野郎ならわかるが。まあゲームの楽しみ方は人それぞれだからRMに従うけど、ただの仕様で出来たことが出来なく方向や弱体化はやめてほしいなあ。 - 名無しさん 2018-01-18 14:59:33
      • 意図しない、というかそういう無限飛行戦術って弱体食らっても可笑しくないですよ?事実4や4.1のヘリ空爆は難易度の上昇やら燃料の概念の追加やらでやりにくくされています。何らかの方向で弱体化されるのはほぼ確実かと。 オンで嫌悪されるのは「やられるスリルを楽しむ」様な人間が多いからですよ。敵への攻撃と飛行による離脱タイミングのやりくり、エネルギー管理をしなければ死ぬというスリル、敵前緊急チャージをやり過ごせるかなどのスリルを楽しむのです。過去作の空を飛んでいた人たちには、そういう人間も居るでしょう、上の枝の方もそうですし。 それと、ご存じならば「グングニル速攻」が似たようなものになりますね。前作4及び4.1のグングニルという武器で今で言うテレポーションシップ(大抵被害に遭う敵船は大型輸送船というかなり頑丈なもの)を出落ちするものと似ています。楽になりすぎて「他のプレイヤーが簡単すぎてつまらなくなってしまう」というようなことと恐らく同じでしょう。 - 名無しさん 2018-01-18 15:22:54
    • 無くていいよ、小ジャンプブーストで十分タゲ取りながら逃げ回れるし。グリッチに頼る前にPS磨けよと思うしマルチでソロプレイみたいなことするならマルチプレイやる必要ないじゃん、オンソロで遊べばいいんじゃないかなって - 名無しさん 2018-01-18 15:13:11
      • 無限飛行でソロプレイみたいになるって高高度のやつだろ?マルチならダイバーが囮無限飛行してエアレイダーが空爆でまとめて爆殺 レンジャーが護衛 フェンサーがエイリアンや大物を担当するって言うのが基本で一番楽しいと思ってたんだけど - 名無しさん 2018-01-18 15:21:59
        • 無限飛行がどのへんまでの事を指すか曖昧だったねごめん、自分が思ってるのは高高度でタゲ取り一切せずにプラランとか撒き散らしてるのを無限飛行だと思ってます。しっかりタゲ取ってくれるなら別にって感じだけど自分はやらないかなぁ。前述の通り低空ブーストしたり遮蔽取ればわざわざ無限飛行しなくてもいいし、だから無くていいって考え。 - 名無しさん 2018-01-18 15:30:51
    • 無限飛行グリッチはないな~。 - 名無しさん 2018-01-18 15:15:25
      • いえ、グリッチはほぼ確実かと。「ヘリ空爆」と呼ばれるテクニックに弱体化が加わっているので。 端的に説明するなら「ヘリから一瞬降りて爆弾を落とし、足元の敵を掃除する」というテクニックで、これが出来れば地上の敵だけなら負けなしというテクニックです。これが弱体化食らってるのに、こちらが食らわないというのは無いかと。もしかしたら次回作に修整が引き継がれる可能性もなきにしもあらずですが、修整が無い、というのは無いでしょう。 - 名無しさん 2018-01-18 15:27:03
        • ヘリ空爆の弱体化ってなに? - 名無しさん 2018-01-18 15:40:12
          • 燃料の関係でいつまでも飛べなくなった。あとはC爆弾がレンジャー行きになったからカノン砲とかの合わせ技も出来なくなって効率落ちたな - 名無しさん 2018-01-18 15:44:26
          • あ、失礼しました。えっとですね、まず4になって「ミサイル用の羽根が小さくなる」という弱体を受けました。これにより「ミサイルの羽根に乗って長時間リロード(当時はC爆で行っていた)」が出来なくなりました。それでも「こまめに乗り降りしてリロード(C爆での場合)」や「エアレイダーの空爆を使う(4と4.1ではエアレイダーがヘリを持っており、今より手投げ式の空爆が多かった)」してなんとかしていたのですが、4.1で「手投げ式空爆の減少」「空爆要請に僅かに時間が掛かるようになった」という形で弱体を受けました。前者はそこまででも無いんですが、後者は強力な空爆を安全な空から叩き込む難易度が上がりました。そして5になると今度は「エアレイダーからヘリの剥奪(手投げ式の強力な空爆とのコンボの封印)」と「燃料の追加(滞空し続けることが不可能に)」という弱体を貰いました。 無限飛行と同じく滞空し続け上から一方的に攻撃が可能なヘリ空爆がこのような弱体を受け続けているのに、無限飛行が修整されないというのはほぼ無いでしょう。「低空なら」「 - 名無しさん 2018-01-18 15:58:18
            • 過去作からの調整のお話ですか…ありがとうございます。 - 名無しさん 2018-01-18 16:05:40
    • 好きにしろよ...w 現状出来るんだから活用すりゃええし気にくわないなら禁止部屋でも建てればいい。それで終わるやろ。グチグチこういうスレ多くないか() - 名無しさん 2018-01-18 15:25:22
      • まあ高高度から絶対降りないでプラランで敵をフルアクしてくるやつそれなりにいるからなwあれはトラウマもんだわ・・・ - 名無しさん 2018-01-18 15:37:16
    • グリッチ扱いはただの思い込みだろ。公式が言ってるわけでもなし。高高度から処理もせずにフルアクするアホは知らん。他職で遠距離から確殺もできんミサイルばら撒いてるやつらと一緒 - 名無しさん 2018-01-18 16:00:11
      • 少なくとも「確殺でないミサイル」だけなら役立つケースもあるので、その書き方は誤解を招きかねません。パワアシ高高度による接敵前の戦力削り、ゴスチェやMLRAによるおたまじゃくしや蜂の無力化、蜘蛛のダウンなどその辺も「確殺出来ないミサイルのばらまき」に入るので。 揚げ足取りですが、一応 - 名無しさん 2018-01-18 16:06:13
        • 失礼「遠距離から」でしたか。早とちりで申し訳ない - 名無しさん 2018-01-18 16:07:04
    • バグでもなんでもないのにグリッチ言ってる方々はグリッチの意味理解したほうがいんじゃない。別に次作で修正されようがなんだろうが構わんけど正常な挙動を利用したテクニックなんだからバグでもなんでもないわ。 - 名無しさん 2018-01-18 16:10:35
      • 足引っ張らない無限飛行までグリッチ扱いでつまらないとか批判する奴っておかしいよな 協力ゲーならできること全部やれよって思うし また次に弱体化とか5で出来ることが回復役になってしまったレンジャーさんに謝ってほしいわw - 名無しさん 2018-01-18 16:29:50
        • これは過激なレンジャーDisですね間違いない - 名無しさん 2018-01-18 16:31:21
          • オンinfをRで進めてるんだが4.1と比べて別にRじゃなくてよくねって感がひどくて・・・ ダイバーの無限飛行囮はダイバーだけが出来る役割だから自分は完全肯定派なんだ - 名無しさん 2018-01-18 16:44:31
        • 本当にグリッチなら文句言うのも分かるし開発になんとかしてもらいたいものだけど、自分の物差しでバグ扱いして文句言ってる人らはオカシイと思う。上手いこと運用できず迷惑かけてるプレイヤーがいるのは事実だけど、ただのヘタレに見当違いのバグ利用すんな!は、ハァ?ってなって当然。練習してこいって言ってやれっていう。 - 名無しさん 2018-01-18 16:36:46
        • 逆なんだよ。足引っ張って1人死亡するような無限飛行なら放置すりゃいいけど、まともなプレイヤーがやるとヌルゲーになりすぎるから困るって話だ。ただでさえレンジャー以外はアッパー調整でヌルいってのに。 - 名無しさん 2018-01-18 16:45:37
          • なるほどw身内で普通に縛ってあそべば解決だな。 - 名無しさん 2018-01-18 16:50:33
          • 後半だとグレイと幼生カエルがいる時点でそこまでヌルゲーに感じないなあ ガチ勢ほど上手くないからオンではレイダーフェンサーの協力がないときついわ - 名無しさん 2018-01-18 16:57:03
          • 無限飛行というより無限エネルギーだからな。本来上昇分に使うはずのエネルギーをまるまる節約できるんで何をするにも楽。コアの性能が上昇は消費が重く、ブーストは軽い仕様なのがまずかった。 - 名無しさん 2018-01-18 17:14:10
            • ブーストが重い、通常の逆なのって今のジェットコアみたいな使い勝手な感じがデフォか。確かにそうなるなら高度もとれるがエネルギー管理も難しい、いいバランスかもしれないな - 名無しさん 2018-01-18 17:19:48
      • いくらなんでも限界高度まですいすい飛んでいける技を正常な挙動と言い張るのは無理があるんじゃないかw開発が意図しない挙動の悪用もグリッチなんだよなあ。まあグリッチじゃないと仮定してもつまらなすぎるんでNGなのは変わらんけど。 - 名無しさん 2018-01-18 16:38:38
        • いやサンドもわかってると思うよ。超絶ヌルゲー化するであろうRZR並のプララン載せなかったし、扱いやすい電撃系はブースト=ストック強制消去だしね。全体通してのバランスで見てるはずだから前線に無敵要塞ダブルグレシフェンフェンもそうだけど選択肢の一つってだけだと想定してるんじゃない? - 名無しさん 2018-01-18 18:10:21
          • 無限飛行とグレシ両手持ちを同じとか言っちゃうのはちょっと…グレシ両手持ちは機動力と攻撃手段と装備枠四つを完全に投げ捨てた上に成立するものだからな?それに盾のカット率だって100%じゃないから極々少量とはいえダメージ受けるから完全無敵じゃない、比較するなら前作のヘリ爆撃だろうしあれも修正食らってることから予期せぬ挙動なんじゃないかって推察するのが妥当だと個人的には思うが。 - 名無しさん 2018-01-18 18:29:04
            • いやダブルグレシって両手なんか?普通に考えて裏表のことでは - 名無しさん 2018-01-22 07:37:09
          • なわけねーだろ。まともに考えて無限飛行を想定していたバランス!と言うのは無理がある。無限飛行を認めてほしいがあまり無茶苦茶言ってるぞ。少し冷静になれ。 - 名無しさん 2018-01-18 18:32:38
      • バグ扱いするのは、別にどうでもいいけどさ。じゃあ、後半INF無限飛行縛ってプレイしたらクリアできた実績があるの?後半INF知らないのにグリッチ扱いするのは、おかしいと思う。せめて、101以降のオンソロINF ウイングで無限飛行縛り(アーマーゴリ押しではない方法)が出せるなら、禁止にしてもいいよ。後半INFの設定がおかしすぎるのがそもそもの問題なのに。クリアに対して、試行錯誤することがこのゲームの醍醐味だと思っているよ。 - 名無しさん 2018-01-18 18:00:38
        • マルチでやってるのが嫌がられてるのになんでオンソロの話してんの?ソロなら迷惑かからんしいいんじゃないか - 名無しさん 2018-01-18 18:05:15
        • ん?寝ぼけて「オフ」infと書き間違えたのかい?オフならまだしもオンソロは2のimpと同じで「クリアさせる気がない」設定だぞ?そもそもクリアを前提としていないものを引っ張り出して「出来ないなら縛るな」は違うでしょう。オフラインならその台詞にも説得力はあるけど、オフinfの縛りなし程度クリア出来ない様な訳あるまいし。AP1500~2000と適切な装備があるなら出来ない人の方が少ないさ - 名無しさん 2018-01-18 18:44:43
        • この板にくるプレイヤーは全てinf後半を知らない可能性が微粒子レベルで存在する? - 名無しさん 2018-01-18 18:47:43
          • ...やってない奴多いやろな...てか喚いてんの数人なんじゃねこれ() - 名無しさん 2018-01-18 21:21:01
            • このコメントは皮肉なんやが…キッズは皮肉もわからんスね~ - 名無しさん 2018-01-18 22:58:02
              • ダイバーの中身はキッズ…つまりダイバーは合法ロリってことだな - 名無しさん 2018-01-19 09:25:18
                • 年齢ロリの見た目大人なら違法では…?合法ロリって実年齢高めの外見年齢低めを指すのでは - 名無しさん 2018-01-19 13:44:40
          • グリッチだぎゃーぎゃー騒いでるのは一部のガチだろう。そもそも人に強要しようとしてるあたりがクソ。 - 名無しさん 2018-01-18 22:38:09
            • infエンジョイ勢も含まれるのでは?楽しみを奪われかねない、という感じで嫌っている人も多いでしょうし。 - 名無しさん 2018-01-19 07:09:12
    • 後方に反動が発生するのは今回の仕様だから「反動を利用した継続飛行」=無限飛行がグリッチになるとは思えんな。ただ今後弱体化されて然るべきものではあると思う。 - 名無しさん 2018-01-18 19:51:42
      • 設定的にウイングダイバー(飛行する兵士)の武器に反動があるのは奇妙な感じがするので反動を無くすのは自然な方向と感じる。それが弱体化かは知らんが。 - 名無しさん 2018-01-18 20:06:38
        • 落としどころはそこな気がするな 反動弱めて扱いやすくしましたって書けば文面上と使わない層からしたらは強化に見えるだろうよ - 名無しさん 2018-01-19 00:12:16
        • ただ反動なくすランスとが劣化ドラランと化すから、調整できるんか?って気はしてくるな・・・ - 名無しさん 2018-01-19 00:47:49
          • ああ、なるほど。その場合ドラの燃費を悪くするのかな。 - 名無しさん 2018-01-19 07:13:07
          • 多分ストリンガー…じゃねえや、ファングとKSSみたいな感じに住み分け出来ると思います。低燃費で連射の効くパワランと、高燃費で連射が効かないドララン。 - 名無しさん 2018-01-19 07:14:35
          • 雑魚の群れにエネルギー管理しながら戦うなら、低燃費のパワランの方が遥かに取り回しが良いから十分住み分け出来るかと。というか貫通を最大限活かそうと地上で使うと飛び立つ前に敵に飲まれかねないし、空中からやってると燃費が悪すぎてエネルギーが切れる。そもそも雑魚相手だと「無限飛行、反動での後退」前提ならなんとかなるんですが、その辺無くなると離脱にもエネルギー消費を考える必要があるのでかなり難易度上がるかと。もし反動を無くせば大物用にシフトしていく感じになると予想します - 名無しさん 2018-01-19 07:19:42
      • ブーストを一度の飛行で10回までしか使えないとかなら着地必須になるから高度無限飛行は死滅するな。ビル上からの長距離移動若干不便になるがブースト自体の基礎燃費を現ジェットコア並とかにされるよりはマシ - 名無しさん 2018-01-18 20:22:10
        • コアにフェンサーみたくブースト+x回とかの形式で上限が決まってるとよかったかもね - 名無しさん 2018-01-19 00:50:47
  • なんかビックバン・コア使ってると無限飛行むずい? - 名無しさん 2018-01-18 22:30:01
    • すまん、エンター押してしまった。 なんかすぐ落ちる感じがするんだが - 名無しさん 2018-01-18 22:31:06
    • あれは飛べないやつだからな。というか凄いな、使っててよく気が付かなかったなw - 名無しさん 2018-01-18 23:49:22
      • 木主じゃないがドラグーントライ真下にジャンプして撃てばビッグバンでも無理やり無限飛行には持ってけるのよね - 名無しさん 2018-01-19 00:08:48
  • 無限飛行もいいけど、初心に帰ってウサギジャンプするのも一興、ブースト連打しんどいし! - 名無しさん 2018-01-18 23:22:47
    • ブースのしすぎでボタンが逝きかけてる、最近はブーストすら控えてるよ - 名無しさん 2018-01-19 01:14:51
      • 強く押しすぎだ! もっとスパインドライバーのようにやさしく撫でろ - 名無しさん 2018-01-19 09:25:42
      • R1ボタンをブーストにしてばしばし押してたらハマってすげえ焦った 今は分解清掃まで動画で見られるから助かったぜ - 名無しさん 2018-01-21 08:55:27
  • 飛ばずに爆発物固定砲台しかしないような、芋野郎よりずっといい - 名無しさん 2018-01-18 23:50:37
  • よく思うんだがなんでよくいう無限飛行の地雷共はビッグキャノンM2ばかり持ってくるんだ?初期型でも飛べるには飛べるだろ - 名無しさん 2018-01-19 03:38:22
    • 簡単だよ。稼ぎのページにビッグM2があれば~と書いてあって、「これがあれば無限飛行できるんだ!」って鵜呑みにしてる。もっと飛距離稼げる奴とか攻撃にまともに転用できるものがあるとか考えない - 名無しさん 2018-01-19 09:07:08
    • 大抵の説明で出来る最低ラインが「ビッグキャノンM2+ある程度のコア」ってなってるからやろ、それでできるから思考停止してる。トライのほうが色々できるのに今じゃあビッグM2見るだけで嫌になる - 名無しさん 2018-01-19 17:40:20
    • バースト4Dの方が消費は激しいけど火力とトライ以上に反動が強いからエイリアンの集団相手でも短時間で手脚を破壊しながらマップ端で緊急チャージが挟めて面白い - 名無しさん 2018-01-22 10:25:48
    • つべの方も稼ぎ解説あるからなぁ - 名無しさん 2018-01-23 00:47:44
  • ライジンにpowアップもらってビッグアンカーワンパンやってるのとか好きなんだが、完全に嫌われる - 名無しさん 2018-01-19 08:00:20
    • 前作でもグングニル出落ちをやたらと嫌っている人いるからな 無限飛行といい、そのミッションでのダイバーでの解答の一つを他人がするのをなんであんなに非難するかね...自分だけ違う方法でクリアすればいいのに - 名無しさん 2018-01-19 08:45:21
      • (俺の中の)セオリー守らない奴は地雷か名人様! 排除しろ! って理論 - 名無しさん 2018-01-19 09:08:14
        • むしろセオリー守り過ぎて、速殺するのが嫌われてる印象。 - 名無しさん 2018-01-19 10:14:20
          • 4の星船と四足でパパっとグングやって終わり!ってのをみると戦略もへったくれもねえなと思った時は確かにあった - 名無しさん 2018-01-19 16:07:49
        • 違う(定型文) - 名無しさん 2018-01-19 10:34:59
      • ヌルゲーになるから。名人様どうこうより「他人の楽しみを奪う」から嫌われる。オンで「クリアすること」より「他のプレイヤーとの協力」を楽しむ人は一定数居るし、高難易度が当たり前の人はなおさらその傾向が強そうだし。 - 名無しさん 2018-01-19 10:34:28
        • そのヌルゲーっていう度合いがひとそれぞれだし・・・名人様言いたくなるのもわかるわ。わいわい野良でしたいのに縛れとかいきなりマゾゲー強いられる感じだから、RMのときに記載しといてほしいな。 - 名無しさん 2018-01-19 10:50:16
          • 名人様どうこうの方が主流なのか、出落ちでヌルゲーになるから嫌だ、というのが主流なのかは分からないが、やはり部屋ごとに「出落ち、拠点の速攻はありか」は聞くべきだな。防げる問題は防いだ方が良いだろう - 名無しさん 2018-01-19 15:40:26
            • 出落ち拠点速攻がダイバーの仕事の一つだろ・・・それをわざわざ縛る方が珍しいんだからそこまで一々気を遣うとか楽しめないわ。事前のRMの指示には従うけどね - 名無しさん 2018-01-19 17:15:26
              • 前作から言われてるから確認取るようにしている。「他人と合わせる」のも大事ではあるぞ。折れたくない時は部屋を出るだけ。少なくとも拠点速攻ダメと言われても立ち回りがしっかりしている人なら合わせるぞ。 レンジャー触ったなら泥臭い持久戦が好きだから拠点速攻止めてくれというのも分からなくは無いはず。それに従うかは別にしても。 - 名無しさん 2018-01-19 20:14:10
                • 禁止事項はRM側が書くべき。入室の時間と検索時間の無駄。入る側がそれをチェックするのがマナーなのと同じ。むしろRMなら何しても許されるっていう風潮の方が異常だと思う。 - 名無しさん 2018-01-20 01:56:34
        • じゃあドラグーンランス使ったらだめだな。強すぎてヌルゲーになるから。 蜂相手にミラージュもダメだな。ヌルゲーになるから。プラズマグレートで狙撃とかもってのほか。ヌルゲーになるしな - 名無しさん 2018-01-22 00:55:03
          • おっそうだな(パワランやデスブラで捌きながら)。狙撃必須でも無い限りパワラン一本でどうとでもなるしなぁ…。高さのあるアンカーは辛いけど、それこそモンスターでチマチマとかパワランダイブで殺れるし。 いっそパワラン縛りとかもありだな。 - 名無しさん 2018-01-22 01:58:54
          • ドラランじゃヌルゲーにはならんだろう - 名無しさん 2018-01-23 00:39:53
    • クリアがギリギリの人にとってはありがたい。でもあまりやられると、俺貢献できねー申し訳ないなって思うかも - 名無しさん 2018-01-19 11:39:20
      • ミッションやってみてダバ子全力で動いた方がいいメンツなのか初回毎回見るとええよ。下手なの多いときは全力でやってあげないと積む...特に最近のインフェ() - 名無しさん 2018-01-19 16:50:21
        • 最近どころかずっとやで? - 名無しさん 2018-01-20 01:02:20
    • ライジン、日立工機の電動工具みたいで好きよ。 - 名無しさん 2018-01-20 13:19:04
  • パルス・マシンガン「高いとこ飛んでプラズマキャノンとか反動強いランスで引き撃ちとか、そういうのいいから私を使ってください。」 - 名無しさん 2018-01-19 10:44:06
    • 星の屑成就できたから要らないかな。それに石村でさんざ使ったし - 名無しさん 2018-01-19 12:23:02
    • 別世界のパルスマシンガンは四脚を一瞬で蒸発させるのにこの世界のパルスマシンガンは四脚と相性が悪いという - 名無しさん 2018-01-19 19:14:45
  • オフINFクリアしてないなら今のうちにしとけよー。調整されて無限飛行潰されたらできなくなるぞー - 名無しさん 2018-01-19 23:54:18
    • 無しで出来ない程難しくは無いから。というか出来なきゃ前作の空ですら落とされかねないから。 - 名無しさん 2018-01-20 00:13:27
      • そう。君にとってはね。でもそれが誰でも出来る。それが無限飛行。 - 名無しさん 2018-01-20 00:21:52
        • 大丈夫、死んで体に叩き込めば慣れる(infエンジョイ勢の感想) まあ弱体化の形によっては完全封印とはならないかもしれないけど。 - 名無しさん 2018-01-20 00:42:18
    • 無限飛行に頼りすぎだろ。ハードから修行しなおすべき - 名無しさん 2018-01-20 12:48:31
      • いいかね。このコメントは無限飛行を使用していないとクリアできない人物に向けて発信しているのだ。今の内にクリアさせるように仕向けているのだよ。彼らがソロに戻った時、オンには一時の平穏が訪れる。その邪魔をしないでくれ給え - 名無しさん 2018-01-20 13:44:16
        • 上の枝の人間ですがすんませんした。金蟻はどんどん弱体化(弾速低下)してるし、レーザーとショットガンに気を付ければどうとでも料理出来そうなものだが。 - 名無しさん 2018-01-20 14:56:15
    • アプデ来たらバグで達成率が0になったら面白いな - 名無しさん 2018-01-21 09:02:09
  • ラピッドミラージュが HPゲージや武器ゲージに重ならないロックオン枠 で撮影にうってつけ - 名無しさん 2018-01-20 01:52:38
    • 上位武器は出てないですが更に良い武器はありますか? - HUD表示オフにできたらいいのに 2018-01-20 01:55:39
      • ゴーストチェイサーが画面ほぼ全域ロック範囲になるくらい枠が広い - 名無しさん 2018-01-20 02:01:24
        • 意図理解してなくて草 - 名無しさん 2018-01-20 13:45:17
          • 横からだが、意図理解し辛い日本語な上にここは質問板じゃないのに何言ってんだ状態 - 名無しさん 2018-01-20 15:24:58
            • 煽るのはやめて静観するのが正解 - 名無しさん 2018-01-20 18:43:11
  • 初めてWDマトモに運用しだしたけど、無限飛行楽しいっていう人の気持ちがとてもよく分かった……確かにこれはメチャクチャ楽しい……プララン垂れ流す地雷の気持ちも分かる……確かにメチャクチャ楽しい……     そしてプララン垂れ流すだけの地雷がいかに戦力に貢献しないかも身に沁みてよくわかった()  ※勿論オフでやってるよ! - 名無しさん 2018-01-20 17:27:00
    • 運用しだしたってか「マトモに触りだした」が正しいか。まだ運用まではできてない - 名無しさん 2018-01-20 17:27:22
    • プラランですら楽しめるならドララントライ触ったら絶頂するんじゃねえのw - 名無しさん 2018-01-20 18:04:19
    • 豆鉄砲撃ちながら逃げ回っているのは論外として、エイリアンの上に高高度から墜ちてきて頭ブチ抜いていたらFFの竜騎士みたいでカッコ良いかもな。 - 名無しさん 2018-01-20 18:34:23
      • ブースト吹かして一気に急接近して頭上からトライぶっぱなすの楽しい。3発目の反動で急転回して高速離脱するとなにやらエースっぽい動きになるからなお楽しい。ちな無限飛行なぞ不要の技術なり - 名無しさん 2018-01-20 18:46:23
      • ドラグーンだし似合ってるな。 - 名無しさん 2018-01-20 19:38:30
      • CV沢城みゆきになりそうだ・・・ - 名無しさん 2018-01-20 19:49:08
      • カエルの群れに突っ込んで頭吹き飛ばして全滅させるの脳汁ドバドバだぞ、ノーツはアーマーのせいでめんどいけど - 名無しさん 2018-01-21 02:27:07
    • 上で、色々苦情?言われてるけど低空ドララン高速無限飛行するのがめっちゃ楽しい。人型相手に高速接近、回避しながらまとわりついて頭ぶち抜いて離脱とか、虫まとめながらAの爆撃範囲に誘導からの反転残党狩りとか。あの速さと挙動は一度味わうと癖になる - 名無しさん 2018-01-21 10:25:24
      • 横撃ちの回避力が半端ない。うさぎ飛びの着地キャンセルや高速移動に使うだけでも無双できるし。無限飛行じゃなくてもオンインフ金銀の集団の中で戦えるのは凄いことだ - 名無しさん 2018-01-21 19:54:14
  • 無限飛行出来なくしたところで攻撃最低限にして敵の上でブースト連打で長時間囮するだけやん - 名無しさん 2018-01-21 03:13:39
    • 大量に蜂やら来てもぐるぐる回ってるだけで不死身の囮だもんね - 名無しさん 2018-01-21 10:41:45
    • 攻撃できないんじゃフェンサーのがマシやん - 名無しさん 2018-01-21 13:36:38
      • ダバ子の囮あってこそだろう。安全にタゲを取り続けて、他の人が攻撃しやすいように出来ないとな - 名無しさん 2018-01-21 19:48:28
  • 無限飛行出来ないWなんてRより雑魚とかツイートしてる奴見たな - 名無しさん 2018-01-21 06:10:05
    • ええ、、、、 しなくても強いぞ 無限飛行よりエネ管が少しめんどくなるだけで - 名無しさん 2018-01-21 10:07:34
    • え?何寝ぼけたこと言ってるのその人。近距離での立ち回り易さやデストブラスター、パワランなどの安定した武器。遠距離のバ火力。どちらも無くなる訳じゃ無いし、普通に立ち回れるでしょ - 名無しさん 2018-01-21 10:57:05
    • ウサギジャンプを習得してないにしろ、お手軽高速引き撃ち、減衰なしの中距離狙撃、近距離超火力、でかいコア無双と攻め方はあるんだよなあ - 名無しさん 2018-01-21 11:20:31
  • 既出かもしれんがダイバーの武器選択、中距離-パワー兵器の項目LV順で82,79,82,84ってなってるのな - 名無しさん 2018-01-21 08:51:31
  • 無限飛行禁止派ってジャベキャン、タクティカルリロード、ヘリからの支援要請や爆撃はどう思ってるんだろうな - 名無しさん 2018-01-21 21:22:25
    • 無限飛行とかを禁止するような奴って、輸送船の上に乗って釣り&対空処理してるだけでもキレるらしいぞ。大概が認知度の高い強技を封印して苦労したいだけのキチガイドMだから相手にしない方がいい - 名無しさん 2018-01-21 23:24:53
      • むしろなんで縛りでも無いのにそんな難易度暴落する様な事をしなければならないのかが分からない。「敵を殲滅する」ことが目的じゃなくて「敵に倒されるスリルを味わいながら楽しむ」のが目的。君達は「何がなんでも勝たなければならない」のかね? なお、流石に蹂躙されるのが大好きという訳では無い「普通の」infエンジョイ勢の感想である。 - 名無しさん 2018-01-21 23:41:33
        • 誰が来るかわからない「野良」なのにモンクダラダラな人のほうが理解できないわ。 - 名無しさん 2018-01-22 00:45:52
          • 途中で切っちゃった、いやならコメに無限飛行×なりちゃんと書けばいい話だし主体性持って遊べば防げることだろう。 - 名無しさん 2018-01-22 00:46:43
            • 一人でずっと返信してんだな - 名無しさん 2018-01-24 06:05:10
      • むしろinfを体力2000~5000くらいに縛ってプレイしてる時点でキチガイどMに片足突っ込んでるっていう。どっぷり両足浸かるとinf縛りとか初期体力とかになる - 名無しさん 2018-01-22 01:38:01
        • がらむしろ回復すらする。空中でモンスターを撃ち続けることすら可能だ、面倒だけど。汎用性も安全性もジャベキャンの比ではないと思う。 - 名無しさん 2018-01-22 02:02:23
          • ごめん誤爆 - 名無しさん 2018-01-22 02:02:45
    • 無論それらとはゲームへの影響が段違いだと思ってるよ。初心者はともかくTPSやFPSやってる人間が無限飛行解禁したら簡単過ぎてゲームが作業になっちまうんだわ。だからこそ問題にしてる人間が多いんだろうに。ジャベキャン類が忌諱されず、無限飛行が問題になることが何よりの証明だ。 - 名無しさん 2018-01-21 23:52:11
      • 高い安全度を保ったまま敵を殲滅するならジャベキャン類も同じだわ。どこで線引きしてるんやら。 - 名無しさん 2018-01-22 00:24:35
        • 最高高度からの爆撃は論外として、ジャベキャンって細かい段差や小回りの効かないといった点、そして何より平面機動だから航空戦力には普通に削り殺されるし、蜘蛛糸やガトリングヘクトルだとミスったら死ぬし。平原で全部相手取って無傷で帰還も余裕な無限飛行ほど楽ではないから、かな? なんというか、無限飛行もヘリC爆も「気持ち悪い」ってのが一番な気もするが…。何がどう気持ち悪いのかは分からん、自分でも - 名無しさん 2018-01-22 00:54:10
          • それは俺が気に入らないからダメって奴だよ。先に言っておくが別にその考えが駄目ってことはないぞ?自分で部屋建てればいい話だし - 名無しさん 2018-01-22 01:03:23
            • 逆だね。無限飛行は実行してる俺が楽しければいいじゃんってレベルなんだよ。敵に対空ないミッションとか死ぬ要素ないけどどうすんの? - 名無しさん 2018-01-22 01:09:15
              • 無限を使いたい人もいるのに禁止したがるのも俺が楽しければいいじゃんってレベルだよね - 名無しさん 2018-01-22 01:16:04
                • そういう感情論じゃねえんだよなあ。無限飛行は実際にバランス崩壊レベルのテクニックだよという事実の指摘だ。もう一度いうけど対空ないミッションは死ぬ要素ないけどどうすんの?ルール明記のない部屋でやったら気分を害する人もいるんじゃねえの?現状禁止部屋でこちらから自衛してる形だが、本来ならこんな白ける技は無限飛行あり部屋だけでやれと言いたいくらいだ。 - 名無しさん 2018-01-22 01:25:05
              • 完全にお前の都合のみじゃんwバグの利用ならともかく、俺が楽しくないからやめれって言ってるだけだろ。 - 名無しさん 2018-01-22 01:23:33
                • バグではないが(製作から見て)弱体化されていってるヘリ空爆よりも質が悪いことであるのは確かだな。それくらい反則スレスレとも言える。 - 名無しさん 2018-01-22 01:40:50
                • そんな話じゃないだろ。ゲームバランスの話だ。無限飛行やってる人は楽しいだろうが、他の人は張り合いがなくなるくらいバランスに欠けてるよってことだ。 - 名無しさん 2018-01-22 01:44:14
              • 対空ないって蟻と蜘蛛と怪獣とダンゴだけのミッションで死なないからどうするもなにもそんなん最初からダイバー(やフェンサー)で死ぬ要素基本ないし…例外は他のプレイヤーの負担減らそうとして無茶してとか蘇生しようとしてとかなんで、無限飛行みたいに他のプレイヤー気にしないスタイルなら元々ゼロ - 名無しさん 2018-01-22 08:29:31
                • 地力で死なないだけの腕があるならそれならそれでよくね?てか対空ないミッションはもっとあるぞ。増援でくるとか、赤ビークル落としてしまえばあとは浮かび放題とかな。 - 名無しさん 2018-01-22 13:16:49
        • そら誰でも簡単にできて、高い安全性どころか安地レベルの無限飛行とは全然違うわ。あとinfじゃ盾槍の方が安定だったろ。 - 名無しさん 2018-01-22 01:03:28
    • 個人的にはだが今回の弱体化=グレー気味だったとの考えで聞いてみたが、バランス系で嫌だという方が多そうだな。正直ダイバー使ってドララン低空無限飛行は自然となっちゃうレベルのテクニックだし、影響はエアレイダーのがでかいのに、とも思ってる。いつでも超高高度飛んで行かれると効率悪くなるしうざいのは同意。まぁ部屋ごとで好きに制限すりゃいいんですけどね - 名無しさん 2018-01-22 07:48:11
  • とりあえずみんなオンでレンジャー使ってみな、なんか…色々馬鹿らしくなるぞ! - 名無しさん 2018-01-22 01:34:55
    • サーセンした… - 名無しさん 2018-01-22 01:35:54
    • レンジャー楽しいよな。特にC爆 - 名無しさん 2018-01-22 07:51:43
  • 「無限飛行を使って何が悪い(他人の楽しみを奪いながら。遊び慣れてる旧兵からの不満が多そう)」と「無限飛行で他人の楽しみを奪うとかふざけんな(と飛び方も知らない新兵に無茶振り)」ってこと? こういう問題が起こっている以上、遅くとも次回作での弱体はほぼ確実かな? 部屋で説明云々は「無限飛行は使っても良いだろ派(他人の楽しみを奪っている。グレーラインを突いても良いや派)」と「無限飛行は使わないのが当たり前だろ派(使わないと戦えない人間を締め出す。グレーラインスレスレなんか頼るか派)」のどちらも居るせい? - 名無しさん 2018-01-22 01:53:15
    • そら無限飛行ってエネルギー管理どころか、浮かびながらエネルギー回復までするんだから、こんなもん横行してたら跳び方しらないダイバーも増えるわ。 - 名無しさん 2018-01-22 02:05:22
  • バランス崩れるとか攻略する楽しみとか言う割に超超火力のドラランでグレイやマザーを難なく瞬殺したりビッグバンライジンでレッドカラー瞬殺とかはやっても良いんだなw - 名無しさん 2018-01-22 02:11:57
    • うーんどっちかというと、火力ならエアレイダーがやりすぎなんでなんとかしろと思うかな。耐久力ではフェンサー。レンジャーは言うまでもなく。結局開発の調整不足ってのは間違いないな。無限飛行は論外な。 - 名無しさん 2018-01-22 02:19:58
      • エアレイダーの火力を1/3に、全兵科のアーマー上昇度を半分にすればいいのかね? - 名無しさん 2018-01-22 04:00:36
    • その辺は割と意図してるところもあるし、キチンと燃費や真っ当な手段では飛べなくなるってデメリットもあるし。無限飛行使わないドラランって燃費悪い大物キラーよ、大物以外の取り回しは良くない。あくまで「大物用の燃費悪い近距離武器」ってコンセプトの武器だから。寄らなくても倒せるのはどうかと思わなくもない、蛙とか。 - 名無しさん 2018-01-22 06:56:43
    • そのぶん少ないアーマーで接近せにゃならんし、ライジンはEn消費が膨大ってデメリットもあるしなんか違うくないか - 名無しさん 2018-01-22 09:12:11
    • ドラランでマザー瞬殺できるの? - 名無しさん 2018-01-22 19:14:30
    • オンラインだとアーマー限界や武器限界が設定されているし3だとジェノサイドガンはオンでは使用禁止だしそもそも一部の敵には無効だったし - 名無しさん 2018-01-22 19:25:12
    • もういっそレンジャー以外削除でいいと思うぜ! - 名無しさん 2018-01-23 02:10:19
  • 友達と初めてオンINFに手を出したけど、星屑が地雷って言われるのが良く分かった……あれうまく使わないとオンじゃ火力不足甚だしいな。下手に撃つとFFも自爆もするし、地雷視されるのも納得だわ - 名無しさん 2018-01-22 04:14:16
  • 無限飛行、とりあえずテクニックのところ編集しておいたよ。グリッチ云々の話はあるけど、少なくともユーザーがバグかどうか判断できない以上、一方的に非難するのは荒らしと一緒。でもバランス崩壊云々っていうのはご尤もだから、オンじゃ独りよがりな事はしちゃダメ。節度を持って運用しましょう。って内容で。   これでもダメならコーラック、もとい、これでも文句があるなら文句がある人たちで集まってくれ。もっと楽しい話題で盛り上がろうよ。 - 名無しさん 2018-01-22 05:18:59
    • あ、もちろん別に自分が管理者になったつもりは毛頭ないから、間違ったこと書いてあったらそれは全然指摘なり修正なりしてくれてよいです。  ちゃんと適切な運用や楽しい遊び方が広まるよう建設的な努力をするべきじゃないかと思ったんで、両者の意見をそれっぽくまとめたたたき台を作った次第です。 - 名無しさん 2018-01-22 05:26:46
    • クリアするのに有用なテクニックすら他人に使うなって言うのはおかしいもんな・・・EDF隊員にはドMが多すぎるぜw - 名無しさん 2018-01-22 10:52:21
      • オンで使われるとたちまち自分の仕事がなくなる(できなくされる)のがおもんないから使い方気をつけろってのはまぎれもない事実だよ。でもグリッチだのバグだのと変な屁理屈までくっ付けて煽るのも、ドMだの縛りだの煽り文句つけて言い返すのも理解できない。客観的に見れば、「オンでは気を使え」「あいよ」ってだけで、グリッチだのドMだのは要らないよ。 - 名無しさん 2018-01-22 12:55:20
        • 無限飛行されて自分の仕事がなくなるってRぐらいじゃない?FとAって空爆やら地上殲滅やらで忙しいし。無限飛行ってドラランだと対空すらやすやすとこなせてしまうのがな - 名無しさん 2018-01-22 13:16:15
          • 地上の敵倒すのにFやAもいなくていいだろ - 名無しさん 2018-01-23 00:45:27
        • ぼくがかつやくできないのでだめです チートです違反です通報します グリッチなんてむずかしいことばつかってごまかさないでください - 名無しさん 2018-01-22 13:20:40
          • 「活躍できない」ではなく「活躍させない」な。そこ間違えたらダメよ。 下の枝のカードゲームの例えは本当秀逸。その通りだ(定型文) - 名無しさん 2018-01-22 19:02:25
      • ドM連呼しすぎて同一人物ってまるわかりだぞ。もっと工夫しようぜ - 名無しさん 2018-01-22 13:21:52
      • 無限飛行ってなんら異常でない動作を組み合わせてるだけで、言ってしまえばカードゲームのやたら強力なカードやコンボ程度でしかないからなぁ。配慮・調整するべきなのはユーザーじゃなく製作者であって、一般的な場でそれを使うことが排除される「べき」とは言えないし、ファンデッキとかオリジナルレギュレーションみたいに主催者(RM)毎で可不可を決めるべきことでもある - 名無しさん 2018-01-22 13:57:56
        • 一般的な場でそれを使う事を排除は物理的に無理でしょ。だから禁止部屋なんて立ってるわけだし。しかしだからといって非難が収まるわけじゃないのはカードゲームでも同じだろう。 - 名無しさん 2018-01-22 14:10:59
        • よりにもよってカードゲームを例に出したらダメだろ。開発が気づいてなかったコンボとか、そもそも開発の無能調整とかで環境が阿鼻叫喚になった事例がいくつも… - 名無しさん 2018-01-22 14:29:00
          • その上で、よ。幾ら環境が世紀末になろうが(無限飛行もそこまで万能じゃないけど)使っていいかどうかを一律に決められるのは公式だけで、個々の例では場の主催者が縛ると明言するのが順当。そこを履き違えるようなら欠けてる論理やそれが発露する時場所相手が違うだけで、フルアク無限飛行と本質的に大差はない - 名無しさん 2018-01-22 22:46:01
            • 対戦ゲームじゃねえからその理屈は通らねえな。このゲームは共闘ゲームであって1人でやってるもんじゃない。公式が名言しないからといって何しても許されるわけねーだろ。フルアク無限飛行はダメなのに、無限飛行で楽々クリアがありなんてのは個人的解釈でしか無く、お前の履き違えた論理でしかねえな。 - 名無しさん 2018-01-22 23:03:03
              • 難易度制や制限解放など楽or難しくする裁量がプレイヤー側に大きく委ねられてるのに、「楽々クリア」程度は裁量の強いRMにではなく一律で自重を決めさせろってのがおかしい。フルアクだって蹴るのはRMで、easyとかで皆で無双したいって遊び方をする時など許容される時もある。結局そこら辺を決定するのはRMであって、個々人やwikiは推奨かどうかを伝える場でしかない - 名無しさん 2018-01-23 08:16:44
                • 明らかにバランスを欠いている無限飛行には該当しないな。全アクティブマンとかFFマンとかと同質。お前は公式が明言しなければと言いながら、自分のルールでは無限飛行をありとしているが、なしとしている人のことを考えていないだけ。そもそもフルアクだのFFだのいたらRMじゃなくても文句言うわ。無限飛行も同じこと。 - 名無しさん 2018-01-23 12:41:29
                • 小難しい言い回ししてるけど結局のところ言いたいことは、嫌なら禁止部屋でやれ。それ以外では好きにさせろだろ?まあ実際禁止部屋で除外するしか手段がないわけだが、だからといって正当化されているわけじゃない。 - 名無しさん 2018-01-23 12:58:21
                  • 現状は公式から修正もバグ認定もないんだから、普通にできるだけの技を禁止する方が少数派=異端だってことを理解しようぜ。 - 名無しさん 2018-01-24 02:44:25
                    • はは、自分の気に入らない意見は少数派認定きたか。明らかにバランスが崩れる技であるという正当性を崩せない限り異端とは言えねえな。 - 名無しさん 2018-01-24 13:04:17
                      • 正当性w だからそれが公式確定してないのに文句言ってるのが正当性がないって言ってるんだよクソガイジw - 名無しさん 2018-01-24 15:44:18
                        • ついに発狂してしまった。逆に公式が明言しないかぎり、どんな文句言われてもしょうがないって話だ。それだけしらけるテクニックだからな。 - 名無しさん 2018-01-24 17:35:57
                          • 発狂ってw アホ丸出しだなw 勝手にしらけてろよwww - 名無しさん 2018-01-24 20:51:42
                        • 公式で明言してないってことは、逆に「無限飛行を肯定」もしていない訳なんだが。否定派は「ヘリ空爆の弱体化」という過去の実例を引っ張り出してるんだ、正当性が無いのはそちらだぞ。もう少し強い根拠を持ってこないと納得しないぞ - 名無しさん 2018-01-24 18:59:48
                          • その程度で根拠とかw 笑わせるのも大概にしろwww - 名無しさん 2018-01-24 20:52:19
                        • お前フェンサーーの掲示板でもなんか言ってたやつだろ 無限飛行と武器変更スラジャンは系統が違うのに難癖つけてたやつ なぜムキになるのか理解に苦しむ 君のほうがアスペなんじゃないか - 名無しさん 2018-01-24 19:33:12
                          • 誰だよそれw 勘違い低脳さんw - 名無しさん 2018-01-24 20:53:04
                    • 少数派=異端では無いからな? 少なくとも、ヘリ空爆の例を見る限り明らかに弱体化確定の反則スレスレグレーラインの技に頼る方が「公式の意図したバランス」から外れた異端とも言えるぞ。 - 名無しさん 2018-01-24 15:29:55
                      • 少数派=異端だよw 「明らかに弱体化確定の反則スレスレグレーラインの技」だからそれが公式で確定してないだろって言ってんの。日本語わかる? - 名無しさん 2018-01-24 15:45:35
                        • え?異端って意味どうだっけと思ってググって来たら、一般的に容認されている説に逆らう者的な意味だった。異端の使い方がイカンってか!…MG13借りてくる。 ただ「無限飛行より小回りの効かないヘリ空爆が弱体化されている」事を考えた上で言うなら正当性が全く無いとは言えないと思うが。「正当性」はあくまで「理にかなっているかどうか」だからな、同じ轍は踏まん。 「公式の発言のみ」なら「無回答」であって「黙殺」とは決まってないからな。…まあ、アップデートか次回作、あるいは公式放送があるまで回答は分からないんだが。 - 名無しさん 2018-01-24 17:09:34
                        • そもそも少数派ってのがお前の妄想でしかない。どうやって判断すんだ? - 名無しさん 2018-01-24 17:21:14
                          • 否定派だが、逆に少数派でないとも言えない。俗に言う「悪魔の証明」って奴だから、この辺に関しては無視するのがお互いのため。証拠も根拠も無い論を振りかざしても意味はない。述べるならそれ相応の統計や裏打ちされた事実を引っ張ってこないと。 熱くなるな、冷静でいろ(隊長ボイス) - 名無しさん 2018-01-24 18:13:33
                            • そんなことはわかっとるわ。だからこそ皮肉っただけだぞ。 - 名無しさん 2018-01-24 18:15:50
                              • すまない(定型文) このやり取りを見て、是非論理的に無限飛行について肯定や否定をして欲しいものだな。「論理的に」 - 名無しさん 2018-01-24 18:19:27
                                • まあ公式で良し悪しが認定されてないテクに関して禁止部屋作る奴がウザいって話だけどね。 - 名無しさん 2018-01-24 20:56:15
      • そんなどMの集まりが地球防衛軍infなんだが。 - 名無しさん 2018-01-22 15:36:23
        • 上のツリー見る限り、どMの集団というよりお猿のマウント取り合い合戦な気がするよ - 名無しさん 2018-01-24 18:22:23
          • 多分もう惰性でやってるようなもんだし、来月くらいには落ち着いてるんじゃない?飽きてるというか辟易してる人も多いでしょ。 - 名無しさん 2018-01-24 18:53:30
            • 無限飛行の是非を論じるはずがこ - 名無しさん 2018-01-24 18:57:24
              • (´・ω・`)もういや - 名無しさん 2018-01-24 18:58:07
                • これは敵の罠だ!(定型文) 対抗策は…無い! - 名無しさん 2018-01-24 19:03:58
    • 無限飛行禁止厨VS肯定厨のバトルwどっちもガイジってことに気が付かないアホどもwww - 名無しさん 2018-01-24 20:40:35
  • どのMでも無限飛行しかしないダイバーに遭遇するとまあ「いや他のテクニックも磨けよ…」と思う。誰でも気軽に出来てソロINFわりと余裕なのは確かに白けるかもな。物理的な理屈はさておきドラランとかは物体に当たったときだけ反動で下がるとかの修正にすれば自然と良い感じの高度で戦うことになって良いんじゃないか?否定論者も低空飛行ならアリって人も多いみたいだし、低空高速飛行のテクにも実害なさそうで。 - 名無しさん 2018-01-22 13:39:01
    • 磨かないと自分の首締めるだけなのにね(ヘリ空爆の弱体化を見ながら)。 無限飛行肯定派で「無限飛行が無くてもオフinfならクリア出来る」人ってどれだけ居るのやら。 - 名無しさん 2018-01-22 20:26:51
  • 最近はもうWの掲示板っていうより無限飛行の掲示板だな。 - 名無しさん 2018-01-22 14:20:57
    • 使える主力級の武器の種類が少ないんであんまり話題ないのよね。ドラランが強すぎてレイピアとか使ってる人全然みないし。 - 名無しさん 2018-01-22 14:47:42
      • 使えるじゃなくて使おうとしない、が正しいかも。デスブラやパワラン、サンダーボウガンとかあれば立ち回れるけど、無限飛行用のドララントライで火力、射程、機動力全て補えるのが悪い。多分反動を硬直にするだけで立ち回りがガラリと変わると思う - 名無しさん 2018-01-22 15:28:46
        • ドローンだけのMに思考停止でドラランスタダ担いで床なめてるダイバーをこの前見かけた、っていうかそんなんと無限飛行ばっか。あとライジン - 名無しさん 2018-01-22 15:53:25
      • ドララン、レイピア、ランス、ファランクスと結構お世話になったけどなぁ。いい武器多いのに本当にもったいない。 - 名無しさん 2018-01-22 20:34:05
    • もっと浪漫飛行しようぜ - 名無しさん 2018-01-22 14:50:46
      • ドラグーン1つだけで浪漫飛行へin the sky - 名無しさん 2018-01-22 15:04:27
    • ダバ子の腕が室伏サイズになってる人多そう - 名無しさん 2018-01-22 14:59:34
      • あるかもな(雨でも降ればイチコロだと思ってる隊員風に) - 名無しさん 2018-01-22 16:02:27
    • 結論まとめた記事書いても無限飛行無限飛行無限飛行無限飛行。もはや、快適なプレイがしたいとか楽しく遊びたいとかじゃなく、無限飛行について論争したい人たちの集まりね。二言目どころか一言目には無限飛行。嫌い嫌いって無限飛行連呼してる奴が一番無限飛行好きなんじゃないかと思うレベル。 - 名無しさん 2018-01-22 23:15:33
      • オマエモナー(死語) - 名無しさん 2018-01-22 23:19:35
      • 普段無限飛行に頼ってる人なんだろうけど否定意見気にしすぎんのも健康に良くないで。公式からアプデかアナウンスでもない限り意見はだから気楽に構えようぜ。 - 名無しさん 2018-01-23 02:15:34
        • すまん→意見は出続けるんだから、な… - 名無しさん 2018-01-23 02:17:44
  • 正直無限飛行に関しては公式見解出してほしい。禁止部屋もよく見かけるけど、RMに無限飛行で何とかならないかと言われたこともある。不毛な争いをしなくて済むように、公式でバシッと主流を決めて欲しい。 - 名無しさん 2018-01-22 20:47:01
    • 俺は逆に禁止部屋全然みかけないんだよなぁ。立ってるとそれはそれでわかりやすくて助かるんだが。 - 名無しさん 2018-01-23 02:07:19
  • 愚痴らせてくれ...無限飛行するのは良い、でも遥か上空からガイスト垂れ流して味方ごと空爆すんのは勘弁だよ! - 名無しさん 2018-01-23 00:00:39
    • 親方!空から光の雨が! - 名無しさん 2018-01-23 00:10:03
    • FFで仲間を傷つけるガイスト?俺がクラッシュしてやる! - 名無しさん 2018-01-23 00:10:54
    • 上ばっかり飛んでないでたまにはエントリィー!って叫びながらダイブしようぜ! - 名無しさん 2018-01-23 00:20:53
    • 害悪プレイヤーを排除するためにRにファングを持たせよう - 名無しさん 2018-01-23 10:15:54
      • 誘導ビーコン貼っ付けるのもアリだぞ、まあ悪気なくやってる人が大半なんだろうから撃っても良いかだけ聞いてからにしようよ! - 名無しさん 2018-01-23 10:23:27
    • 神をも滅ぼす光の槍! - 名無しさん 2018-01-23 11:12:53
      • 天光満つる処に我は在り - 名無しさん 2018-01-23 11:17:32
        • 黄泉の門開く処に汝在り - 名無しさん 2018-01-23 13:30:01
      • インデグネイションに近い武器あるかぁ…?ライジン? - 名無しさん 2018-01-24 13:58:23
  • 雑談の方でも言われてたが、エネルギー管理が難しいからたちっぱ砲撃とか無限飛行に頼っちゃうかもしれない - 名無しさん 2018-01-23 00:51:26
    • これだけ管理改善されて難しいとか過去作やったら憤死しそうだな - 名無しさん 2018-01-23 11:58:47
      • まあエネ管自体は格段に楽になったけど、旧作はエネ管ガバガバでも弾倉式ランスと参謀、イズナでどうにかなる場面多いからかえって楽になるかもしれない - 名無しさん 2018-01-23 12:52:57
        • あれはあれでリロード重いから…。特に参謀は長時間の足止めには向かないから下手こくと死ぬ。イズナは敵前緊急チャージすら出来るけど。 ランスは今作の方が便利よ、リロード無いから隙も無い。距離減衰があるのを差し引いても多少楽になってる。 - 名無しさん 2018-01-23 14:42:04
  • ドラグーンランスの火力すごいわ。ハードで単発一万超えなんて、エイリアン狩にもってこいじゃないか。 - 名無しさん 2018-01-23 01:11:34
  • 無限飛行否定してるやつらいい加減黙れよ。お前らがここでどんだけわめこうが自分が無限飛行とプレイしないようにするのなんて物理的に自衛しか手段はないだろ、ここで他人に押し付けんな、ここ見てるやつらプレイヤーの何割いるよ、だれがわかんのよ。せっかくある掲示板無駄に汚してないで友達作って友達と仲良く遊べ。野良で喚くな、いやなら抜けて終わりだろが。 - 名無しさん 2018-01-23 02:41:01
    • そんなことより、ダバ子のアンダーアーマーの色を変色したい - 名無しさん 2018-01-23 11:07:29
    • 無限飛行とか個々人が判断することで議論もクソもないから君も目障り - 名無しさん 2018-01-23 11:59:39
      • そんなことより、ダバ子のアンダーアーマーの色を変色したい - 名無しさん 2018-01-23 12:01:13
    • わりと直接注意するとやめてくれる人もいるけどな。あと明らかに無限飛行でしらけムードになってダウンしても誰も助けないとか結構あるぞ。無限飛行で死ぬなよと思うが。 - 名無しさん 2018-01-23 13:01:14
    • まあ、確かに嫌ならホストで無限飛行禁止部屋作れば良いだけだしね。無限飛行なら初心者でも邪魔にならないし、極めたフェンサー とレイダーは強すぎるから無限飛行無くすと存在価値が低くなり過ぎる。レンジャーは使ってて一番楽しいから、セーフ。 - 名無しさん 2018-01-24 01:37:02
      • 無限飛行なしで戦えないってw何のためのブーストだよw  - 名無しさん 2018-01-27 17:05:13
  • すみませーん オンハードでウイングダイバー使ってるプレイヤーさんはパワアシっていります?それともガーアシの方が良いですか? - 名無しさん 2018-01-23 07:51:57
    • 突撃好きな人ならガード、低~中空で囮になる人ならどっちでも、中~高空で飛んでたらパワー、超高空は放置とか 近くのRが指を咥えて見てきてたらそちらにも貼り付けてあげよう - 名無しさん 2018-01-23 10:07:55
      • 了解です、ガーアシ持ちつつレンジャーやミッション内容と相談してパワアシと切り替えてみます。 - 名無しさん 2018-01-23 22:59:19
    • 他兵科の所でも聞いてた意欲的なAの人かな?ドラグーン担いでるなら突撃するから事故率低下用にガード、それ以外ならパワーくれると喜ぶかも。ただ無くても全然大丈夫だからRとかいたらそっち優先に補助してあげて欲しい - 名無しさん 2018-01-23 11:02:39
      • ここでも返信ありがとうございます! ガーアシはカット率が高いので前線の事故防止には最適ですかね、固定砲台やホーミング兵器使うときはパワアシ持っていきます。 - 名無しさん 2018-01-23 23:04:09
    • ハードのパワアシだと20%だし事故死抑えられて60秒間安全を保証してくれるガードの方がありがたい - 名無しさん 2018-01-23 12:00:42
      • 了解です、ガーアシを優先して持っていくようにします! インフェルノだとパワアシも強くなるんですよね、いつか挑戦したいなぁ・・・ - 名無しさん 2018-01-23 23:09:40
        • INFだと50%まで強化されるからどっち持っていっても喜ばれる。流石に2つとも持っていくのは枠の無駄なのでチームの人にどっちがいいか聞くと良い - 名無しさん 2018-01-24 10:31:59
  • たまにはいつも使わない武器使ってみるか、スパインブラスターとか弾数威力☆付いているし良さそうだ。→ええっ……(距離減衰) - 名無しさん 2018-01-23 11:07:36
    • 一部が強すぎるのかその他が弱いのか、色々あるのに使わない武器ありすぎてもったいないなぁと思う。みんながノって来ていろんなモノ持ち出してきたときは使うけど - 名無しさん 2018-01-23 12:07:41
    • マグブラスターなんかは普通に強いと思うぞ、パルスマシンガンも悪くはない - 名無しさん 2018-01-23 13:18:07
    • サンダーボウとか好きよ - 名無しさん 2018-01-23 13:19:17
      • 参謀ってボルトガンに完全に立場乗っ取られてね? - 名無しさん 2018-01-23 13:35:50
        • フルチャージだと直進性に優れ中距離狙撃でき、ノンチャージで広範囲拡散による足止めが出来るから慣れると中近万能武器になるぞ! - 名無しさん 2018-01-23 18:10:16
    • 参謀とかは従来のマガジン方式でよかったと思うんだけどね。明らかに戦略の幅が狭まってるせいで近接対応力の高いランス一択になるんだよ。 - 名無しさん 2018-01-23 13:36:01
    • 地底3でスパイン使ったな。対蟻、特に緑には案外使える。 - 名無しさん 2018-01-24 01:38:32
  • ドラグーンとライジンの組合せが個人的にはドハマりで楽しいわ〜とか思ってたら、これまんまHARD攻略してたときのレンジャーと同じ組み合わせだった…… - 名無しさん 2018-01-24 02:37:55
    • ライジンはファングかな何かとして、ドラグーンって何の枠?ショットガン? - 名無しさん 2018-01-24 02:52:54
      • そうそう、狙撃+ショットガン。イーグル先輩とスローターとかの組み合わせが最高にキモチよくてずっと愛用してたんだけど、Wに来ても結局同じ形に落ち着くとは。。。 - 名無しさん 2018-01-24 15:06:19
  • マグブラスター系ってこんなに種類が多くて,他の武器はリロードや弾数なんかの項目は同じなことが多いのにマグブラは変化に富んでるのは珍しいな。まあ火力減少が激しすぎて、この武器よりほかの武器種開発頑張ってほしかったって思うのが本音だけど… - 名無しさん 2018-01-24 04:51:16
    • 昔の両手レーザー引き撃ちの様に考えれば、半分撃ってリロード・切り替えを繰り返す運用もあり得るが…  - 名無しさん 2018-01-24 07:32:10
      • 燃費考えると決して良いとは言えなさそうね、それ…。やっぱりパワランチマチマか参謀やスパーク系で縛るかくらい? - 名無しさん 2018-01-24 07:51:54
      • 引きうちの逆でドラランで届かない距離から高火力をたたき込み、最後にドラランでとどめ!ってのを輸送船とか銀蜘蛛相手に使ったことがあるな。グレイにはあんま有効じゃなかったから封印したが - 名無しさん 2018-01-24 09:14:33
        • 分かる、ドラランの相棒に携行しておくと、ドラランで立ち回りにくくてモヤモヤしてるときに絶妙に仕事してくれる - 名無しさん 2018-01-24 13:55:42
    • 自分はマグブラ大半のミッションに持ってった。エネルギー多い時はタップ撃ち意識すると燃費もそんなに気にならない。主力級を相手取るのにかなりお世話になった。 - 名無しさん 2018-01-24 20:04:32
  • サンダーボウガンって使ってみるとこわれせいのうだな、チャージしないと精度落ちるだけで燃費良くなるとか、逆に地底だと精度悪いほうが使い勝手いい - 名無しさん 2018-01-24 09:42:58
    • 変換ミスして小学生みたいだな...壊れ性能 - 名無しさん 2018-01-24 09:46:55
  • 設置武器は対空でグレイプニール以外あんまり使われるところを見ないなあ。誘導系以外は設置にコツがいるからかなあ。 - 名無しさん 2018-01-24 13:22:36
    • 基地内ディフューザー便利ぞ。ダンゴムシにヘブゲも楽しい - 名無しさん 2018-01-24 15:24:03
    • ビッグアンカーの上に纏めたヘブンズホールを置くとすぐ壊れてくれるから決戦の刻とかに持って行ってるよ - 名無しさん 2018-01-24 18:16:31
    • ノーツ相手にビルからヘブゲで高みの見物 なおオフ専用技 - 名無しさん 2018-01-25 15:39:50
  • 今作の金蟻、弱いなぁ…。ダイバーで落とされないとか一周回って泣けてくる。 あ、すいません冗談ですので4の金蟻は止めてください今作牽制に適した武器少ないから勝てるビジョン見えません - 名無しさん 2018-01-24 15:32:59
  • タッドポールのタゲとって無限飛行するとものすごいドッグファイト感ある。特にビル街でやるとベネ。蜂公は意地でも頭上を取ろうとするけど、空中戦での命中率はやはり低いな。 - 名無しさん 2018-01-24 18:01:39
  • 無限飛行がどうのとか言われている今、ビッグバンコアとドララントライで無限飛行(有限)して遊んでいるよ。クッソやり辛いけど楽しい - 名無しさん 2018-01-24 18:13:41
    • 無限飛行(有限)てなんじゃいな。ビッグバンつけると地球の重力に囚われてる感あるよな - 名無しさん 2018-01-24 18:17:50
      • 重力といえば、タッドポールってどうやって飛んでるんだろ?あの体型と羽で飛べるの? - 名無しさん 2018-01-24 18:56:23
        • モーション見る限りは羽ばたいてるんだけどな。でっぷりボディの癖にあんな小さな翼で飛べるとか筋力かな? - 名無しさん 2018-01-24 19:39:10
          • 体内に浮き袋(ヘリウム的な何か)があるとか - 名無しさん 2018-01-24 21:03:18
            • じゃあ、上位種が出たら“浮き袋(水素)”で倒すと自爆するんだな、きっとw - 名無しさん 2018-01-26 14:23:34
  • 何やってんだよ岡島ァ! 調整ミスったせいでダイバーは無限飛行で荒れ - 名無しさん 2018-01-24 19:38:42
    • 愛してるぞ(定型文) - 名無しさん 2018-01-24 19:39:46
      • ありがとう(定型文) - 名無しさん 2018-01-24 20:25:11
    • 誤送信 レンジャーは不満が爆発しテルジャネエカ そして他の兵科に出張してくる無限飛行過激派もでてきちまったぜ なんとかしろぉ 岡島ァ!!!! - 名無しさん 2018-01-24 19:41:56
    • まあレンジャーの弱さとか無限飛行はちゃんとテストプレイすれば気づけたはずではあるよなあ - 名無しさん 2018-01-24 20:31:52
    • 無限飛行に関しては否定するガイジがいなければ荒れることも無いんだけどね。原因は他人の行動を制限する奴だよ。思想の押し付け - 名無しさん 2018-01-24 20:43:29
      • それ言うならFFだろうがデコイ3装備レイダーで後半INFに入るのも自由だなあw何でもやっていいと思ってるならそちらがガイジだろうね - 名無しさん 2018-01-27 17:09:36
        • その単語を使いたがるのは総じて - 名無しさん 2018-02-04 03:46:42
    • C爆と最下位ロケランを持ったレンジャーが敵の眼前でC爆をバラまく、敵が群がってきたらロケランで自爆する、ここでC爆起動…敵は死に、レンジャーはロケランのダメのみ受ける………5にもアレがあったらレンジャー板はどうなってただろうか… - 名無しさん 2018-01-24 21:36:18
  • 無限飛行ってダイバーのブーストをレンジャーみたく押し続けると加速するみたいな挙動にすれば防げるよね多分 - 名無しさん 2018-01-24 20:57:06
    • もしくはフェンサーと同じ回数制限製とか? - 名無しさん 2018-01-24 21:01:12
    • ブーストで重力0になるのを無くせばよいかも - 名無しさん 2018-01-24 21:28:27
    • 武器反動を無くせばいいかと思ったが、ドラグーンランスの反動は空中アクションの可能性が広いので捨てがたい気もする。ドラグーンを上に撃って高速落下するような人は・・・いないだろうなあ。(必要性自体…) - 名無しさん 2018-01-24 21:49:11
      • 早く降りたい時は使ってるぞ - 名無しさん 2018-01-24 22:33:48
      • 高速落下→床ペロ救出→高速移動&急上昇で状況によっては囮継続しながら助けられるから、infだと結構重要テクで反動は必須だと思うんだが・・・ - 名無しさん 2018-01-25 11:04:43
        • おお、実在したのか、アストロロボSASA! - 名無しさん 2018-01-25 17:47:22
    • 上方向への反動のみゼロにすればいいだけな気も。まぁ、普通にブースト連打してるだけでも相当長い間飛んでられるけど。 - 名無しさん 2018-01-28 08:31:16
      • 神の関係で無理そう。神に近いフォーリナーですら敵わなかったHavok神に敵うわけがない - 名無しさん 2018-01-28 14:34:53
  • サンダーオーブってどう使えばいいか悩んでたけど、地の底の罠オンソロがこれとビッグバンコアで楽勝だった。今回設置系本当に強くなったなぁ。 - 名無しさん 2018-01-25 00:05:46
    • 同じくオンのあのミッションで初めて使ったわ。雷の挙動が4のブレイン最終形態が使ってくるような感じにうねうねしててびっくりした - 名無しさん 2018-01-25 01:25:44
    • 基地地下でも使える、照明にもなってなかなか強い。地上では… - 名無しさん 2018-01-26 15:58:13
      • バルガからポイ捨てして足元のゴミを掃除するよ - 名無しさん 2018-01-28 01:32:27
  • 一般人タイプのカラーリングをオレンジ色にすると、履いてないように見える。 - 名無しさん 2018-01-25 06:26:27
    • 基地内だと床の色が合わさって、なおそう見えるよね - 名無しさん 2018-01-25 10:30:22
  • あれ、もしかしてInfでも狙撃武器ではグレランの方がモンスターより強いのでは・・・?コマンドシップ戦で明らかに殲滅速度が違うぞ - 名無しさん 2018-01-25 14:39:49
    • 相手の体力と当てやすさにもよるんじゃない? - 名無しさん 2018-01-25 15:37:19
    • ズームできないけどグレートキャノンは4.1のJ9よりもダメ効率はいい。ビッグバンなら息切れ、攻撃される前にマザーとかクイーンとか倒せるレベル(オフの場合) - 名無しさん 2018-01-25 15:49:04
    • モンスターは残弾で威力落ちる仕様がな。前作の優秀さの印象のまま使うとイマイチさが目立つ。 - 名無しさん 2018-01-25 15:51:16
    • モンスターの反動も地味に厄介。 - 名無しさん 2018-01-31 15:37:20
      • 建物の上とかから攻撃してると視線塞がれてしまう。 - 名無しさん 2018-01-31 15:38:14
  • 金蟻の酸、距離によっては見てから回避出来るのね。それに比べると4は殺意の塊だったなあ… - 名無しさん 2018-01-25 22:56:12
    • 金蟻微妙にじゃ託退化してる気もするが\\\\ - 名無しさん 2018-01-26 08:46:55
      • ↑間違えた 弱体化してる気もするがやはりブースト移動は神だな。inf大蜘蛛の攻撃もたやすく回避できる - 名無しさん 2018-01-26 08:49:05
        • 明らかに速度落ちてる。4だったらモーションとほぼ同時に着弾だった - 名無しさん 2018-01-26 12:46:46
          • うっ頭が - 名無しさん 2018-01-26 22:06:59
          • 今作のカエルのショットガン並の弾速だったよな - 名無しさん 2018-01-26 22:34:03
          • あの酸はショットガンを通り越してスナイパーだよな 速すぎて見えん - 名無しさん 2018-01-27 03:12:19
            • 1万ダメのレーザーランスを撃ってくるって表現があって妙に納得した - 名無しさん 2018-01-29 21:57:39
  • ドラランで反動引き撃ちしてると、なんか段々ドララン撃ってるのかブラホ打ってるのか分からなくなってくるし、盾欲しくなってくるし、もしやこれはフェンサーでいいのでは?ってなってくるの俺だけ?w - 名無しさん 2018-01-26 10:40:55
    • 本タイトルシリーズとしてはペイルウイングが近接戦闘のハシリでウイングダイバーになっているからフェンサーが後だな。なのでフェンサー装備はコンバットフレームの装備にして、コンバットフレームを扱う兵科をフェンサーにしよう。 - 名無しさん 2018-01-27 00:05:01
      • ベガルタもそうだったが、フェンサーとコンバットフレームはコンセプト的に丸かぶりだよな - 名無しさん 2018-02-09 19:26:12
  • VZコアに★つかないマンなんだけどどこで稼いだ? 一週間くらい大結集放置繰り返してるけど8から全然成長しない - 名無しさん 2018-01-27 20:30:17
    • ダンゴムシと緑アリで普通に出たけどまぁ運任せだ、俺はファランクス完成させるのに緑12万殺ったから - 名無しさん 2018-01-27 21:10:26
    • バルガでエイリアンの群れにパンチ - 名無しさん 2018-01-28 10:24:46
    • かの者狩まくったな。50体は倒した。ただ大結集でも問題ないと思うけど。 - 名無しさん 2018-01-31 15:35:23
  • 無限飛行は賛否両論あるけど、金女王なんかの敵を引きつけてくれるダイバーは凄い頼りになるのよなぁ…。ただ逆に勝手に無限飛行始めて勝手に離れて勝手にのたれ死んでる奴も居るのでうーん。 - 名無しさん 2018-01-28 21:15:39
    • 賛成:バグじゃねーしエエやん。他人に迷惑かけるならともかく(爆発物撒き散らすなど)、全員が全員そうでは無いし。 反対:ヘリ空爆の例を見るに明らかにバランスブレイカーの修整確定。他人の楽しみ取るな。 で双方納得出来ないからもう話題にする意味が無い。というか金女王なんて足元引っ付いてれば良いからレンジャーでも囮やれるが。金女王だけならの話だし、んな状況の方が珍しいけど - 名無しさん 2018-01-29 07:11:06
    • 金女王のタゲ取りなんぞに無限飛行なんかいらんやん。ブースト混じりのうさぎ跳びで充分 - 名無しさん 2018-01-29 13:58:00
      • 平地一匹相手ならレンジャーですらタゲ取りできるけど工場地帯複数相手とかだとどうしてもね - 名無しさん 2018-01-29 21:57:37
        • 4.1での機銃掃射プランCの扱いを考えると熟練者揃いの部屋で自重というのは理解できる - 名無しさん 2018-01-29 21:58:45
          • 最初は自重して何度か失敗したら解禁ってやってるな、あんまやりたくないけどまぁ勝ちたいし - 名無しさん 2018-01-29 22:56:15
    • 運良く熟練メンツが集まると殲滅力が凄まじいので、無限飛行してる奴が空気になっててちょっと面白かったりする。 - 名無しさん 2018-01-31 09:41:26
    • infだと、蜂やカエルのタゲ取りを無限飛行でやってくれるダイバーはこの上なくありがたい。  死ななくて、ある程度数量引きつけてくれるなら、誰も文句はないと思う。 ただ、少量のエネミー相手に、一人だけ離れて無限飛行とかしてると、「やめろーっ!」って感じ。 - 名無しさん 2018-01-31 18:22:18
      • つまらないからやめてほしいんだよ おれはあえてドラZM持って行ってやらない - 名無しさん 2018-02-10 21:26:16
    • とりあえずホストは有か無かフリーワード欄に明記してほしい。グリッチだと思うしつまらなくなる - 名無しさん 2018-02-11 20:16:29
      • 今は無しの場合は書くってのが主流になってる気がする。低難易度は知らんが - 名無しさん 2018-02-12 10:17:32
  • マグブラスターDX←ディーエックス?デラックス?読みはどっちが正しいんですか - 名無しさん 2018-01-31 15:40:41
    • デラックスだよ(スマブラ2世代並感) - 名無しさん 2018-01-31 16:25:45
    • マグブデラックス…良くない? - 名無しさん 2018-01-31 19:15:40
    • 下位機種にDA,DNとあるのでディーエックスなのだろうけど、デラックスの方が浪漫を感じる…   ダ!ドン!デラックス!(オイ - 名無しさん 2018-01-31 20:05:35
    • ダブルエックスでお願いします - 名無しさん 2018-02-03 18:46:07
  • 未だオフノーマル65辺りをやってる新米ダイバーなんですが、ライトニング・ボウが使いやすく、地上地下問わず持っていっているけど、やはりランス系を練習したほうがいいですか?パワーランスを使ってみましたが、燃費がよかったですが射程が・・・やはりドラグーンランスを練習すべき?熟練ダイバー殿、ご教示を! - 名無しさん 2018-01-31 15:59:59
    • 最近オンハデスト始めた身としては、ハードまではランス通用してたけどハデスト以降は距離対火力が不満に感じる。ライボウは他の中距離兵器よりEN軽くて、飛びながら振り回せるので火力として見なければ通用する…のは変異種出ないときの話。ドラランはうさぎ跳びしながらサテライトする動きはENたr - 名無しさん 2018-01-31 17:51:07
    • (誤送信) EN足りない。無限飛行縛りでランスでサテライト(対大型囮)はやってる。結果、ドララン+ライボウ、ドララン+ランス、ランス+ミラージュとかになってる。 - 名無しさん 2018-01-31 18:00:26
    • 慣れ、としか。オフinf序盤ならパワーランスFDがあれば変異種の金蟻と真っ向からやりあっても勝てる程度には扱える。オンでなければ普通に通用する。逆にオンだと人数によるけど距離減衰のせいで近付かせないと一撃で殺れない。なにも一発で殺る必要は無いが。 パワーランスの強みはその燃費にこそある。乱発してもエネルギーの消費量が少ないから、ほぼ全てのエネルギーを飛行に割ける。で、攻撃はブーストやバニーホップで避けてランスを叩き込むのが基本。 4や4.1のinfをランスで飛んでた人たちならこれくらい出来て当たり前だったりする。 - 名無しさん 2018-01-31 18:06:02
      • それと、ライトニングボウはチャージ式の武器だから、射撃中ブーストが使えないせいで咄嗟の回避が厳しい。回避しながら叩き込むならボルトガンかサンダーボウガンの方がやりやすい。燃費には気をつける必要があるが。 ドラグーンランスはああ見えて扱いが難しい(無限飛行無しだと)。大物狩りなら大して考える必要は無いが、小物の群れだと殲滅前にエネルギーが尽きる。貫通活かそうと着地して撃つとそのまま飛ぶ前に落とされることもありうるし、かといって空から撃つと貫通が活きないから殲滅力に欠ける。そして燃費が足を引っ張る。無限飛行を使わないなら、雑魚相手は別の武器を使うことをオススメする - 名無しさん 2018-01-31 18:14:48
    • ノーマルは対オフノーマル主力級には火力不足を感じたことはない。ランス振り回せるスキルあると楽しいと思う。 - 名無しさん 2018-01-31 18:13:26
      • 上の方、全員ありがとうございます。過去作は未経験なんです。いろんな人の動画見て研究します。 - 名無しさん 2018-01-31 18:39:03
        • 大半の武器の仕様が変わってるから過去作のWとは使い方が変わってるからな 武器はコア選びも考えながらするといい - 名無しさん 2018-02-01 04:49:41
    • ついでに聞いて申し訳ありません。オンに反射する武器(上に記載したライボウやリフレクトロンレーザーなど)を持っていくのはNG?反射する事を利用して、1対多数やカエル拘束などに使えると思いますが・・・ - 名無しさん 2018-02-01 10:22:29
      • 補足です。リフレクトロンレーザーを例に挙げましたが、全体的に電撃系の武器についての見解をお聞きしたいです。 - 名無しさん 2018-02-01 10:27:47
      • 敵がドローンでいう「警備モード」でいる上で、射程が500mくらいあるならキックされても可笑しくはないレベル。逆に敵が全部殲滅モードであるとか、射程がやや短めの200~300mくらいなら人によるかと。 - 名無しさん 2018-02-01 12:01:25
      • ハードまでなら火力もあるので問題なし ハデスト以降はドララン、パワラン、ミラージュ&グレイプニールを使いこなすのがダイバーのお役目 洞窟限定で雷撃か - 名無しさん 2018-02-01 14:31:48
      • ありがとうございます。ソロでも役目を考えながら、武器考察してみます。 - 名無しさん 2018-02-01 17:31:09
  • ドラランを初心者におすすめするのはハードルが高い気がする。初心者脱出なら薦めても良いと思うけど、個人的に第一のお薦めとするのはお薦めできない。 - 名無しさん 2018-02-01 20:26:42
    • ハードまではコアの性能と比べてオーバーキル&消費重いだけだしなあ・・・ハデインフェだとおすすめ武器どころか、9割方のミッションで持ってきたらなんとかなるだろレベルの強さだけど - 名無しさん 2018-02-02 08:45:54
      • あんな万能武器ほかにあります? - 名無しさん 2018-02-10 21:26:53
      • あえて1ランク下のドラグーンランスを持っていくと燃費軽く、雑魚は1撃&弾速速い超高性能武器と化す。 - 名無しさん 2018-02-14 02:09:31
  • 最近やっとオン始めたんだけど、ハード序盤RMやってたらドララン使うなと言ってくる人が何人かいた。ドラランてそんなに嫌われてるのかな(^^;(それとも自分の使い方が悪かったかな・・・) - 名無しさん 2018-02-03 10:20:13
    • その手の連中は人型プライマーなので遠慮なく蹴りましょう - 名無しさん 2018-02-03 10:33:56
    • ゲストに言うならともかく、部屋主に言うのは蹴って良しなやつ。あくまで部屋主がルールだから。 とはいえ、それぐらい嫌われてるのも事実ではある。爆発物撒き散らしとか、簡単になりすぎるとかで。後者は人によるが前者は明らかに害悪だし - 名無しさん 2018-02-03 10:59:32
    • 無限飛行禁止がドララン禁止に進化してるって事? - 名無しさん 2018-02-03 12:46:35
    • ハード序盤ならドラランは燃費悪すぎだからね - 名無しさん 2018-02-03 17:02:40
    • RMならそんな奴は即キックでいいよ。自分で部屋立てろって話だね。 - 名無しさん 2018-02-03 18:10:45
    • 無限飛行のとばっちりかね。そのレベル帯だと燃費の問題で無限飛行出来ないしそもそもRMに文句つけてる時点でお察しな気もするが - 名無しさん 2018-02-03 18:32:14
    • 序盤でいつでも構わず無限飛行してたらさすがにうざい。どんな風に使ってたかは書くときっと判断してくれるぞ。でもまあ抜けて自分で部屋作れよだよな。 - 名無しさん 2018-02-03 20:49:22
    • そのときやってた使い方はM1~20の間で燃費重視でLV1を使っていて、アンカー&シップで使う時に反動を利用して少し高度稼ぎして攻撃、怪物には地上から一直線にして攻撃、エイリアンには少し頭の上から攻撃で使ってました。 - 木 2018-02-03 21:47:17
      • 文句のつけようもない理想のドラランの使い方だな。まぁ一ランク下でも過剰気味ってのはハード帯の人には馴染みはないんだろうよ。早く上おいで。誰もいい人いないぞ - 名無しさん 2018-02-03 22:20:52
        • 言う人。すまん - 名無しさん 2018-02-03 22:21:54
        • 横だが、かつオフ専なんだが、やっぱりそうだよな… ドラグーンランスの使い方として何が問題なのか解らなかった…   ったく、オンラインめんどくせえな!(オイ - 名無しさん 2018-02-03 23:13:15
      • ドラランの使い方が問題ではなく他の武器使えってことだろ。シップ落とすのに何発いると思ってんだよ - 名無しさん 2018-02-04 18:14:32
        • 逆に聞きたいな。何使うんだよ、ハード序盤でさ。オン12ぐらいしかシップないっぽいが武器レベル9だぞ。文句言うほど悪い武器でないし文句言うやつらは逆に何やってんだ?もちろんハデスト以上で使ってたら擁護しようがないけどな - 名無しさん 2018-02-04 19:21:34
          • ファランクスでいいじゃん。ドラランだと秒間火力で負けている上に船相手の場合反動で下に下がって次当てに行くまでにも時間かかるしアンカーの破壊もファランクスのほうがはやいし - 名無しさん 2018-02-04 20:22:35
            • シップ撃墜の話だろ?秒間火力ってアンカーを壊す話じゃないんだよ。仮に転機の場合、低コアで最高度のシップまで上昇するの大変だぜ。 - 名無しさん 2018-02-05 18:28:04
              • エアプか? - 名無しさん 2018-02-05 21:50:27
              • 基本、コアのレベルに関わらず飛行可能な時間は同じくらいになってるんですが…。レベル高い(エネルギー総量の多い)コアは飛行消費も大きいから、飛行可能な時間はどれも8秒くらいですが。 - 名無しさん 2018-02-06 07:04:06
            • 火力=強武器って思考は初~中級者クラス。取り回しの良さと汎用性の高さで武器を選ぶこともあるでしょ。 - 名無しさん 2018-02-05 23:34:33
              • 誰も強武器の話なんかしてないけど? - 名無しさん 2018-02-05 23:37:52
              • 燃費や昔のブースト無い頃の立ち回り考えるならファランクスの方が便利そうなんですが。何より大型用のサブウェポンとして持っていってもう片方を何かであしらうならなんら問題無いでしょう? - 名無しさん 2018-02-06 06:47:51
                • ドラランの裏にファランクスもってけば対空対地大物&引き撃ち全部いけるんですが。低難度から高難度までの定番装備の1つ。 - 名無しさん 2018-02-06 21:17:43
              • ドラランは自身のエイム性能で殲滅力が雲泥の差だから、恐らくエイムが上手いであろう君と、その他の人じゃ武器の印象が違い過ぎて議論にならないと思うよ。 - 名無しさん 2018-02-06 21:22:50
        • エアプ乙 - 名無しさん 2018-02-04 19:45:58
          • いや、火力やらなんやらに関してはオンハード序盤であることを鑑みるなら間違ってない。それぞれの最下位の星Maxの減衰なしを比較すると、ドラランは1.5秒チャージして1019.2、ファランクスは3.1×6×60=1116を4秒照射出来るのでファランクスの方がエネルギー対火力も秒間火力も優れている。燃費を気にして最下位を選んでいたそうなので所持しているかは不明だが、それぞれのハード序盤で使用可能な上位品でも基本ファランクスの方が火力はある。 とはいえ、反動を利用したコンバットマニューバを組み込んでいる以上、それを頭ごなしに否定するのは違うと思うが。 - 名無しさん 2018-02-04 21:35:42
            • 秒間火力の話なんか誰もしてなくない?ハード序盤でドラランが有効か否かの話だと思うけど。アンカー壊すならファランクスだが空中戦も交えたトータルでの戦闘ならドララン全然有りだと思う。 - 名無しさん 2018-02-05 19:01:46
              • 秒間火力云々はアレ、単にシップやらなんやら落とすのにどっちが有利かを出してみただけ。「シップ落とすのに何発いると思ってんだよ」に対する擁護みたいなもの。枝主とは別人だし、完全に火力しか見てないのも事実なので趣旨と外れてたのはすまない - 名無しさん 2018-02-06 07:00:05
      • 低レベルのドラランって万能武器ってほどじゃないからね。カエル相手にも頭狙いでも3発か4発ぐらいいるし雑魚相手にも確殺できる距離短いし回り込もうとするやつもいるからそこまで一直線に並ぶこともないし蜘蛛は遠くから撃ってくるし。ずっとドララン使ってばっかなら文句言われることもあるだろう - 名無しさん 2018-02-04 22:22:18
    • ちなみにサブ武器はプラズマ・ビッグキャノン系を使ってました、遠くのカエルとか集まりすぎた怪物用に。ファランクス系強いのは知ってるんですが少し苦手なんですよね・・・撃ってる最中ブースト使えなくて代わりに飛行するとよくオーバーヒートさせちゃって><; - 木 2018-02-04 23:24:06
  • 痩せたい - 名無しさん 2018-02-03 10:28:05
    • 晩飯抜いて早く眠る。普通やる事やらずに寝てるだけで一ヶ月もすれば痩せてる。筋肉も衰えるが。 - 名無しさん 2018-02-03 12:45:54
    • ウェイトオーバーだ。あと20キロ痩せろ - 名無しさん 2018-02-03 15:13:12
  • フレイドマルみたいに最上位ランスは名前を変えてほしかったなー - 名無しさん 2018-02-03 20:06:19
    • ついでにWAYランス系も復活してほしい - 名無しさん 2018-02-03 21:44:41
  • ダイバーはドラランを基準の火力と考えると他の大半の武器の火力は物足りないんだよな 消費ENに釣り合わないのが多いし - 名無しさん 2018-02-03 22:46:33
    • 爆発系はいいんだけど 長距離がきついよね 大群相手だと - 名無しさん 2018-02-03 22:56:01
      • 中距離系とヘビーキャノン以外のプラランは火力明らかに足りてないよな - 名無しさん 2018-02-03 23:14:24
        • 威力はそのままでいいから、長距離の雷撃系弾速と射程距離上げてほしい、エイリアンに避けられる。あとMONSTERとレーザー系の残り弾数による威力軽減率下げてほしい。 - 名無しさん 2018-02-03 23:56:34
          • 今まで中距離レーザーをサブとして愛用してたけどチャージと残数による威力変化で本当に使ってない - 名無しさん 2018-02-04 14:30:10
            • 俺もそのクチだが、D系の火力と射程がビッグ系コアと合わせると活きるような気がしている。どんな状況なのかまではまだ判らんが。例えばビッグバンでDX+ZMなら徒歩引き撃ちも出来そうだが、やはりその状況は想像できないw - 名無しさん 2018-02-04 19:58:16
    • あれの燃費はハード帯を想定して上位を設定すべきだったのでは、と思う。そうすればもう少し他の武器の出番もあるだろうに。具体的にはパワランやら電撃系やら - 名無しさん 2018-02-04 00:12:27
    • そらドラランみたいなぶっ壊れ火力を基準にされたらどの大半の武器は物足りなくなるわな - 名無しさん 2018-02-04 00:17:54
      • 後半日本語おかしくなったサンダーしてくる - 名無しさん 2018-02-04 00:18:35
      • 接射なら段数に限りがあるEMCXやマキシマムディスラプターよりDPS出るしレンジャーとフェンサー の武器は全部物足りなくなるよね - 名無しさん 2018-02-04 10:56:02
        • その代わり接近する、というリスクを背負ってるのでしょう。前作のフューブラとマスレイみたいな(あれはフューブラの方が強かったけど)。 距離減衰を強烈にして、よっぽど近距離でないと火力が出ないとかにすれば、これ一本でどうにか出来るというのは変わるのでは無いかな、と。あるいは距離減衰を無くす変わりに射程を短くするとか、高レベル帯のものをハードレベルの燃費と同じくらいになるように調整するとか? - 名無しさん 2018-02-04 12:59:59
  • ガイストがコロニストの行動ルーチンと噛み合ってすごい事になるな。オンでやると大迷惑だろうが… - 名無しさん 2018-02-04 16:10:52
    • 蜂やドローン相手だと中々綺麗だぞ。なお自爆や誤爆 - 名無しさん 2018-02-04 16:25:27
      • どっちに転んでも気楽にオンに持って行ける武器じゃないな - 名無しさん 2018-02-06 21:47:23
  • 地底をやってるとサンスナ40とイズナが懐かしくなってくる - 名無しさん 2018-02-05 04:58:54
    • イズナっぽいのは一応有るけど驚くほど使えないからな、チャージ式は極一部なら良かったんだが何でほぼ全部なんだよ!コンチクショー - 名無しさん 2018-02-05 16:58:13
  • 機動戦闘用のバードコア、固定砲台用のビッグバンコアの2つが快適すぎて他のコアを使う気にならない - 名無しさん 2018-02-05 15:45:00
    • 無限飛行できないヘタクソとしては、ジェット&ドラランでエイリアンに通り魔攻撃してる - 名無しさん 2018-02-05 21:05:05
    • グレキャノやモンスとか高火力狙撃だとラッシュ持ったりする。チャージの時短は結構デカい。 - 名無しさん 2018-02-05 23:37:51
    • VZに慣れると、他のコア使うと予想外に緊急チャージ入ったりして困ることがある。ビッグはたまに使うけど、やっぱVZ安定かな。 - 名無しさん 2018-02-06 10:56:58
    • ①定点狙撃・チャージ時短目的ならラッシュじゃなくてビッグバンでいい ②前で立ち回るならトリプル・パワーランスメインだし緊急チャージなんてほとんどしないからVZよりバードの方が安定する    となったんだよね(書き忘れたけどオン前提の話) 急襲用のジェットは試してみるわ - 名無しさん 2018-02-06 13:35:45
      • あえてドララン縛るならドラランの反動の機動力を他で補う必要があるかもなとは思うが前提を先に書いておいてもらわないと困る - 名無しさん 2018-02-06 18:55:03
        • 「ドララン縛る」とは、「ドラグーンランスを使わない縛り」と言う意味のつもりなのか? - 名無しさん 2018-02-06 19:30:24
        • どっちかというと無限飛行縛りな気がする。ドラランは大物狩り用と割りきって使ってるのかも。 - 名無しさん 2018-02-06 21:51:34
          • 上のやつこれについては無限飛行を使わない縛りであってるか確認しなくても大丈夫か? - 名無しさん 2018-02-07 01:14:42
            • 例えばビッグM2で無限飛行し続けるんだからドラランは大物狩り用、と納得できる文章だが。 - 名無しさん 2018-02-07 21:46:10
  • 野戦だと飛んでてもデュクシデュクシされて辛いんだけど、どう立ち回っている? - 名無しさん 2018-02-06 20:35:49
    • レイピアファランクスマグブラ定期 - 名無しさん 2018-02-06 20:46:04
      • そうか、8方向にレーザーを発射するネ申武器で牽制する手が使えなくなったんだな - 名無しさん 2018-02-06 21:48:53
  • 書いてあったら申し訳ないんだけど、民間の飛行士ってサイオニックリンク使ってるのかな?もし使ってるとしたらそれが民間にまで広まってるって事だよな… - 名無しさん 2018-02-07 00:16:42
    • だって装備の互換性100%だぜ。VZコアだって積めちゃう - 名無しさん 2018-02-08 10:25:16
  • 緊急チャージ時の自衛用に持っていったのに、リロ忘れてていざという時につまようじ・ブラスターだった時の切なさ - 名無しさん 2018-02-08 07:51:21
  • infから赤くもないのに三倍速いノーマルカエルにハエのように落とされる、無限爆撃マンの気分が分かったような気がする - 名無しさん 2018-02-09 07:21:07
  • 荒れるかも知れないが聞きたい。某所で「ドラランで無限飛行しながら敵を殲滅しないダイバーは価値がない」的な書き込みがあったんだが、無限飛行肯定派はこれについてどう思う?無くても価値はあると見るか、無いと価値は無いと見るか - 名無しさん 2018-02-09 12:29:01
    • 死なずに仕事してりゃなんでもいい。ていうかビッグバン砲台系装備のことに触れてない時点でそれはエアプの発言。機動戦するならドラグーンランスが最適解な場面が多いだろうし、ドララン使えば自然と無限飛行じみた動きになる。そんだけでしょ - 名無しさん 2018-02-09 15:12:57
    • その人にとっては前作までのダイバーが無価値に見えた可能性が微レ存。手段が一つ減るだけで価値がないと断じる必要はないし無視で。 - 名無しさん 2018-02-09 15:25:19
      • 前作から消えたグングやらイズナやらの存在無視してドラランなかったらゴミなら前作まではとか言うのもエアプ感あるけどな - 名無しさん 2018-02-09 20:26:51
        • グング枠はライジンαがあるけど、イズナはなあ…。足止めに便利な中距離兵装だっただけに惜しい。火力もあったし - 名無しさん 2018-02-09 23:16:07
    • 某大型掲示板は今だにモンスgzの残弾数による威力低下を考慮しないで語るやつもいるからね 話半分で見たほうがええよ  - 名無しさん 2018-02-09 22:24:39
    • そりゃクリア目指すだけならドララン無限飛行もしくはビックバン火力戦法しか価値はないわな。他の武器のリスクリターンが全然かみ合ってない。もちろんファランクスとか他の武器が使えないわけではない。ただし全部ドララン無限飛行かビックバンのほうが効率&安全よくね?なるだけ - 名無しさん 2018-02-10 18:06:49
    • そりゃクリアだけならドララン無限飛行かビックバン火力戦法しか価値はないわ。ファランクスとか十分使えるけどリスクリターンが全然違いすぎる。なにせこの2つの戦法でオンソロですらAP5000ぐらいあれば確実にクリアできるんだから - 名無しさん 2018-02-10 18:10:07
      • 途中でやめた文章が二重投稿されてるだと…⁉︎ - 名無しさん 2018-02-10 18:38:27
      • もうちょい調整ほしいよな コアとかも一長一短にしていろんな組み合わせが考えられるようにしてほしかったよ - 名無しさん 2018-02-12 19:01:48
  • 急上昇が欲しいんだよなダイバー… - 名無しさん 2018-02-09 19:32:43
    • シーッ! - 名無しさん 2018-02-09 19:49:56
  • グングニルと比べるとライジンは威力よりも発射音が物足りないな。あの「ジャキーン」って感じの味方に響き渡るすごい発射音が、いかにも大物ぶっ放している感がして好きだったのに。 - 名無しさん 2018-02-10 12:36:13
  • ディフューザー対地カスタムDの消費エネルギーの数値絶対間違えてると思う 800越えってなんだよ半分でいいくらいだろ あとディフューザー全体に言えるが攻撃射程がもっとあれば使い勝手がよくなるのに… - 名無しさん 2018-02-10 21:09:58
    • あれは閉所で使うと強いやつだから。開けた場所だと普通に戦った方が安定する、エネルギー的に。 それに、消費エネルギーは毎秒13.633…だけ。上位のコアなら回復の方が早いから、十分釣り合ってる。 - 名無しさん 2018-02-11 00:58:56
  • ドラグーンランストライだけは修正するべきだと思うよ 射程下げ エネルギー消費をあげるだけでいい これで無限飛行できなくはないが少なくなるだろう しらけるからね - 名無しさん 2018-02-10 21:25:25
    • ダバ子武器の反動を無くせばいいと思うよ - 名無しさん 2018-02-10 23:05:19
      • 反動はコンバットマニューバの幅を狭くするから、射程を極端に短くしてほしいかな。移動と殲滅を兼ねることが出来なくなるだけでも大きいはず。爆発物撒き散らしは論外だし、その他射撃も中距離での火力の低さを考えるとそこまでメリットは無いし。 まあ、反動をストリンガーみたいな長い硬直にしても文句は無いけど - 名無しさん 2018-02-11 01:04:13
    • 無限飛行とかしらける以前にドラランZMの存在価値がほとんどないのがな。グレイにも雑魚にも有効なのに総合ダメージに差異ないならトライ選ぶしかないじゃない… - 名無しさん 2018-02-11 00:46:31
      • おれのフレンド今回ウイングダイバーつまらないっていってやらないんですよ - 名無しさん 2018-02-11 01:30:05
      • 理論値で同じでもトライは二発目、三発目の時に反動で下がって距離減衰するから実用上では総合ダメージはZMのが上、まあトライのが圧倒的に優位なのは間違いないが - 名無しさん 2018-02-11 15:35:29
      • どんなに威力上がっても単発じゃ鎧しか壊せないからなー - 名無しさん 2018-02-11 22:29:41
      • トライは地上で使う場合にも3発で薙ぎ払うと何匹かまとめて倒せるしな - 名無しさん 2018-02-12 10:23:52
      • ZM君はトライと争うよりドラランしかいらないミッションで一緒に持って行って反動控え目にドララン撃ちたい時に持ち替えて使う武器として考えた方がいいんじゃないかな、INFではその運用でパルス兵器とかよりは出番あると思う - 名無しさん 2018-02-12 12:40:02
    • それよりレイダーの空爆やろ、最強のフォボスなんてドラランより酷い - 名無しさん 2018-02-11 01:31:15
    • 射程距離120mぐらいにすればいいと思うわ ぷかぷか浮いてられるけど相手の攻撃が届く距離までいかないと有効ダメージあたえられないからやるやつ減るでしょ - 名無しさん 2018-02-12 19:13:25
      • ドラグーンランストライの話です - 名無しさん 2018-02-12 19:13:45
        • 繋げといたよ - 名無しさん 2018-02-12 22:17:56
          • そんなのできんのか! ありがとうございます - 名無しさん 2018-02-13 18:14:48
  • 情報提供欄に書くか迷ったんだけど、ミニオンバスターでキング封殺できるならパルスマシンガンでもって思って試したら、パルスマシンガンの爆風じゃキングはダウンしないのね。ついでに、グリットガンで試したら、キングが面白いようにぶっ飛んで別の意味で厄介だったw - 名無しさん 2018-02-12 22:21:54
    • ミニオンバスターも怯んでいただけだったぜ(汗 - 名無しさん 2018-02-13 11:44:34
  • 血戦にて。RとAがいるのに開幕WがNPC全回収。アンカー後、少数の幼生と高高度の無限飛行で延々とお戯れ。グレイに押されて味方が全滅したらキャノン投下開始。1人は呆れたのかひと言断って途中退室。部屋名はチームワーク、そりゃ無限飛行嫌われるよ・・・。 - 名無しさん 2018-02-12 23:13:06
    • 固定砲台ならともかくダイバーやフェンサーでNPC回収する人はなあ。 - 名無しさん 2018-02-13 01:17:02
    • 根本的に、キャノン投下してる時点で無限飛行関係なく地雷でしょ。当てに行ってるならまだしも、投下でろくなダメージ出るとは思えない。無限飛行しててもドラランでヘルメット壊して回ってたりしたらイケメンなんだろうけど - 名無しさん 2018-02-13 10:16:27
      • キャノンってオンだとヘビーかグレートしか使えないよなあ…まあ前作までオン完全地雷武器だったこと思うとかなりの出世だが - 名無しさん 2018-02-13 11:18:38
    • 無限飛行ガーっていうより、そいつが単なる地雷というだけでは。 - 名無しさん 2018-02-18 17:27:03
  • ゲーム的には、(特にオフは)ドララン反動飛行とビッグバンコアでの固定砲台がド安定になっちゃってるけど、劇中設定的にはあんな高スペ装備群はほんの一握りの適性ある人間にしか扱えないんだろうなと思うと、縛りプレイは即ち劇中におけるスプリガン隊ぐらいのポジションで戦うってことなのかなって思ったりもする。 - 名無しさん 2018-02-14 10:45:33
    • …………一部の適性ある人間だけが操れる、空飛ぶ人(型)の装備……しかも無闇に使うと周囲(NPCやオンの他プレイヤー)に甚大な被害をもたらす…………やはり今作のWはネクストだった……? - 名無しさん 2018-02-14 10:46:40
      • 銃を撃った反動で無限飛行がネクストとかへそで茶が沸いて虎屋の羊羹が付きますよ・・・ - 名無しさん 2018-02-14 11:51:52
        • ドラランプラランは有澤製だった…!? - 名無しさん 2018-02-14 12:18:10
        • アクションはともかく、2P側から見たWの動きはネクストのそれだったよ。。。 - 名無しさん 2018-02-14 18:13:45
  • 初心者ダイバー、ガイストは指じゃなく心で撃つのよ - 名無しさん 2018-02-14 12:22:52
    • もう抑え切れなかったんだろう - 名無しさん 2018-02-14 13:01:20
    • サイブレードでも持たせたら?呪われた魔剣使ってどれだけマトモなままかは分からないけど - 名無しさん 2018-02-14 18:57:00
  • ゴーストチェイサー教に入信しました。地上で撃てば自爆、眩いほどの弾幕に前が見えず、飛びながら撃てばエネルギーはアホほど消費………そしてその取り回しの悪さに見合った化け物じみた殲滅力! いやはや、浪漫と実用性がここまで両立された武器も珍しい…… - 名無しさん 2018-02-15 04:57:47
    • 小出しにすれば対航空生物、蜘蛛の足止めに優れることも考えると、実用性はむしろ高い部類に入ると思う。ライトニングボウ、スパインブラスターみたいに使い所はあるけど他の方が遥かに優秀なやつらよりはよっぽど - 名無しさん 2018-02-15 11:40:42
      • 射程は200mしかないくせに600m先の敵をロックできる罠仕様からずいぶん進化したものだ - 名無しさん 2018-02-21 22:30:54
  • 無限飛行でとりあえずクリアマークだけつけたところを改めてちゃんと攻略するのなかなか面白い。一粒で二度美味しい的な感じする - 名無しさん 2018-02-17 09:47:03
  • 容量が半分を切った時点で出力が4分の1になるバッテリーなんて現実にあるの? というかそんなものを実用化して大丈夫なもんなのか? - 名無しさん 2018-02-17 13:05:14
    • 良い(?)方向に解釈してみるテスト。民生品なら寿命とか使い勝手とかクレーム対策とかあるので制限を設けているかもしれないが、兵器なのでイザと言う状況を考慮してなんでもいいからとりあえず撃てればいいよ!(余裕がある場合は再充電するから)と言う仕様にしているのかもしれない。だったら弾数(容量)を1.5~2倍くらいにしておいて欲しいけどw - 名無しさん 2018-02-17 17:01:28
    • そもそもプラズマ・コアのエネルギーを貯め込むバッテリーだし、現実の蓄電池類とはまったく別の構造をしてる可能性が高いんじゃないかと。 - 名無しさん 2018-02-17 17:39:49
    • 今のエネルギータンク(容量)を半分にしてジェネレータを強化してレンジャーのアサルトみたいに残弾0で威力が半分にしてくれると評価変わっただろうな - 名無しさん 2018-02-18 17:32:11
    • バッテリじゃなくてコンデンサなんでねーの - 名無しさん 2018-02-18 19:38:45
  • 今作のダイバー、一度も使ったことのない武器たくさんあるなぁ 特に中距離パワー系 残弾数に応じて〜ってこんな機能いるか? - 名無しさん 2018-02-18 19:35:05
    • マグブラスターは残弾MAXから撃つとオフのカエルを溶かせるよ。2/3ぐらいでRのアサルトと逆転する感じだけど、一撃離脱が得意なダイバーで瞬間火力を上げるのは間違ってないと思う。 - 名無しさん 2018-02-18 20:39:59
      • 赤カエルだけ焼きたいときに使ってるな。赤さえ焼けば緑はドラグーンランスで串刺しだし。グレイ相手はちょっと難しいかなー - 名無しさん 2018-02-21 14:10:50
    • 電撃関係は種類多すぎてヨクワカラン、前はサンボウ・エクレール・サンスナ・イズナって別れてたけど今回は名前に個性が無い - 名無しさん 2018-02-18 22:18:53
    • あまり弾数多いと減る前にリロが簡単になり特徴薄れるんだろうけど……微妙火力が更に即座に低下するせいで他武器に比べ価値なさすぎるのがなあ - 名無しさん 2018-02-19 12:15:34
  • ダイバーのアーマーカラー、何が似合うか。 私はカラー1が黒、カラー2が深紅のスタイル。逆も中々カッコいいと思う - 名無しさん 2018-02-19 16:35:42
    • 着色できない装備に黒い装備が多いから、黒赤めっちゃ映えるよね……俺もよくやってるw - 名無しさん 2018-02-20 04:12:53
  • ヘリに燃料ついたのにダイバーが無限に飛べるのはおかしいって言ってる人らさ、バイクに燃料あるのにグレイプが無限に走れることには突っ込まんの? しかもバイクと違って転倒も壊れもしないし速度はほぼ同じくらいだが - 名無しさん 2018-02-19 22:34:55
    • って話だな - 名無しさん 2018-02-19 23:59:47
      • なんだこいつ・・・ - 名無しさん 2018-02-20 00:47:55
        • イヒヒ - 名無しさん 2018-02-20 01:23:54
    • まず大前提としてヘリも無限飛行も地形に影響されず安全性が段違いでなおかつ有利に攻撃出来る戦法っていうこと忘れてないか?って突っ込んだら負けなのかなこれは - 名無しさん 2018-02-20 01:38:54
      • 確かに。地上を走って逃げるだけ、攻撃するためには敵の方を向くか降りる必要のあるバイク&グレイプと上空から安全にちまちまと敵を削る無限飛行&ヘリ空爆では比較にならない。 - 名無しさん 2018-02-20 02:37:50
    • むしろゲームバランス的にはバイクに燃料ある方がおかしいと思う。そうまでしてレンジャーを弱くしたいのかよ - 名無しさん 2018-02-20 11:06:49
      • 良かった。みんな無限飛行の強さに論点すり替えてて俺が聞きたい肝心のバイクに燃料あってグレイプに燃料ないことに触れているのは君だけだったよ - 名無しさん 2018-02-20 12:21:14
        • エアレイダー掲示板で書けばよかったんじゃない? - 名無しさん 2018-02-20 15:26:21
          • そう思う(定型文) - 名無しさん 2018-02-20 17:08:33
          • ヘリに燃料あるのにダイバーが〜って言ってる人らに聞きたかったんだからここが最適でしょ - 名無しさん 2018-02-20 17:18:26
        • 無限飛行なんて荒れやすい話題を絡めてまでヘリ・バイクの燃料云々を問いかける木主の神経がまず分からん。 - 名無しさん 2018-02-20 22:42:07
          • お前も人を必要以上に人を煽って荒れる元作ってるな。自覚がない分タチが悪い。以降、無限ループ - 名無しさん 2018-02-20 23:47:05
      • 外周逃げ狙撃なんてヒキョーなやり方で可愛いモンスターちゃんを殺害されるのが嫌なんじゃないかな、ハードル上がっただけで今でも結局実践されてるけど - 名無しさん 2018-02-20 12:23:35
        • 怪物がぁ、そんなに可愛いかぁー - 名無しさん 2018-02-20 12:46:59
      • その通りだ(定型文) 開発陣がレンジャー嫌いなだけだよ EDF1からEDF2で乗り物の配置に悪意が追加されたじゃん? 続編恒例の「歩」への嫌がらせ&不便化だよ - 名無しさん 2018-02-21 21:27:53
    • 主題がウィングダイバーに関係なさ杉ワロタ - 名無しさん 2018-02-20 14:10:01
    • どっちも一回も燃料切れたことないし屁理屈としか思ってないわ。言ってる奴何回燃料切れが原因で死んだんだよw - 名無しさん 2018-02-20 21:16:36
      • 扱いが雑なんだよ(推測) - 名無しさん 2018-02-20 21:40:49
      • 燃料自体はありすぎるくらいあるから、燃料切れるなら立ち回り考え直すべきだろうな。燃料切れるまでにクリアーするか、放棄するか、壊れるし - 名無しさん 2018-02-21 09:57:28
      • 基本的に燃料が切れる前に弾薬が尽きるかマップクリアするかってくらい大量に燃料積んでるから使用感は前作とそう変わらない。まぁヘリ空爆を延々とすることは出来なくなったけど - 名無しさん 2018-03-01 21:46:53
  • やっぱりサンダーボウガン地底だと強いね 見た目もかっこいいし - 名無しさん 2018-02-20 14:02:55
    • 射程と精度のボルトシューターと手軽に連射出来るライトニングボウのが使いやすいかな。サンダーボウガンは敵の死骸や地形での跳ねっ返りが痛い - 名無しさん 2018-02-21 17:38:32
    • 地帯はライジンとボルトシューターに頼りきってるわ………サンダーボウガンはむしろAS99STみたいな使い方してる - 名無しさん 2018-02-21 18:19:23
    • 地底だとわりと色々選択肢あってどの武器もある程度使えるから楽しいよね - 名無しさん 2018-02-22 00:32:52
  • 昨日ドララントライ持ってんのにほとんど飛ばずに戦うダイバーがいたんだが何か縛りプレイしてたのがろうか - 名無しさん 2018-02-24 11:18:58
    • あまり上手くない人もいるだろうし、普通のハード前のプレイスタイルだろう。プラズマとかゴーストDAばら撒くような迷惑行為で無ければ、まあそれでいいんじゃないか?どうしても気になるなら - 名無しさん 2018-02-24 12:43:47
      • 主だが別に嫌ではなかったんだ いやドララントライ持ってくる人は飛んで戦ってるのしか見たことなかったから珍しかったんだ - 名無しさん 2018-02-24 15:37:05
    • 飛ばなくても死なないなら飛ばない方が貫通性能活かせて強いでしょ、高低差ないマップなら - 名無しさん 2018-02-24 16:08:09
    • ビッグバンでの移動用に使う変態も居るから、それの可能性も? - 名無しさん 2018-02-28 18:54:58
      • ビッグバンコアは事実上の移動不可だから移動用にトライ持っていくことはあるな。ただ武器枠1個潰すなら普通にプラズマコアで機動戦したほうが良いこともあるけど - 名無しさん 2018-02-28 21:48:14
    • 無限飛行でトラブル発生が嫌だった且つそのステージで飛ばなくてもトライが有効だったとか。 - 名無しさん 2018-03-05 21:20:35
    • 無限飛行やらない(というか下手でよく失敗して死ぬ)からトライが一番強いなら普通に水平撃ちするよ。正直後退しすぎでちょっと使いづらいけど - 名無しさん 2018-03-18 18:59:16
      • ビッグバンだと反動も大幅軽減されるぞ。移動に反動を使わないと他兵科に置いて行かれるけどな - 名無しさん (2018-03-24 18:28:50)
  • ダイバーでアーケルスの背中に乗ってレイピアしてたら即死したんだが(情けない事に二回)、アーケルスの腕の振りの判定って背中にもあるの?爆発ではなかったはずだし、後は味方の支援要請が当たったのか? - 名無しさん 2018-02-26 07:31:34
    • アーケルスが動く時に上側にやたら強烈なダメージ判定が発生してる。歩行移動に触れただけで5000とか。乗りレイピア禁止のためなんだろうけど攻撃と関係ない部分に判定つけるのは…… - 名無しさん 2018-02-26 12:30:51
      • 情報ありがとうございます。しかし、そう言う理由だったのか・・・。密着撃ちが出来ないなら対アーケルスでレイピアは駄目か。 - 名無しさん 2018-02-26 13:55:55
      • しかも多段HITしてるらしくニクスレッドガードでジャンプ中のAP8000のレイダーが即死したのを見たことある。オンINFとはいえニクス自体もAPが3/4くらい残ってたのにあの一瞬で65000近いAPが消し飛ぶとか怖すぎだろ・・・ - 名無しさん 2018-02-26 21:47:10
      • マジか。だからバルガのアーマーが前転の一瞬で半分以上消えてたんだな・・・ - 名無しさん 2018-02-28 06:00:53
    • プレーヤーは密着打ち禁止→わかる。敵は糸やショットガンやレーザーで拘束大ダメージおk→分からない。 - 名無しさん 2018-03-02 23:19:20
      • ショットガンはプレイヤーも相応の性能で、距離を取れば無力。レーザーはおそらく敵の軍曹。ブレイザーは軍曹にしか使えないからな、プレイヤーの武器には無いぞ。 - 名無しさん 2018-03-03 11:46:27
      • 敵から見ればストームの異常な強さやら一発食らえばアウトなスナイパーとかも十分おかしいだろうさ - 名無しさん 2018-03-03 13:23:46
        • 基本的にFFしないという点を除いて敵の武器はEDFの武器より弱いからなー、物量と耐久で押してるだけで - 名無しさん 2018-03-03 21:57:49
          • 重装ビームグレイや大型変異種相手だとEDFの方が基本的に雑魚なんで……物量でも性能でも上の相手を戦術及び機動力とあと操作で倒すゲーム - 名無しさん 2018-03-05 12:25:50
            • ビームの火力だって適正レベル帯の強武器でもなんでもないクローズレーザーと同じくらいじゃね?計測したわけじゃないから感覚だけど。大型変異種と張り合える武器は流石に少なそうだが - 名無しさん 2018-03-05 20:07:09
              • レンジャーのレートと装弾数が近いモンスーンは約5000~500、グレイは至近で1000ちょい?ダイバーのレーザーは秒間約2100?グレイは多分2100以上?ショットガン、ライフル、ガトリング、ロケット、プラズマ砲は全部性能控えめなのに対してのこのレーザーの威力な。 - 名無しさん 2018-03-05 22:11:29
                • ディロイのレーザーと同じでグルグル仕様だから数値上高く見えても実際の火力はそうでもない - 名無しさん 2018-03-09 02:02:46
                  • 低難易度と遠距離ならその通りなんだが、高難易度とか近距離だとフルヒットでショットガンと同じくらいのダメージに加えて、視界妨害で反撃も抑え、飛べなかったら足止め効果も。さらに出現するステージのほとんどが遮蔽物控えめ。打つ手は…無い。うわぁぁぁ…!!まあ真面目に言うと、カウンタースナイプが有効かな。狙撃兵は近接戦闘が強い、常識だな(?)オンなら連携でなんとかなるが、瞬間移動を取得してるから接近が危険な事に変わりはない。 - 名無しさん 2018-03-09 10:07:10
  • ようやくハーデスト終盤まで来たからドララントライ使ってみたら浮きが激しすぎて使いづらい場面も結構あるな・・・。水平に近くして撃っても敵と距離が離れるのは変わんないし。やはりザコの殲滅速度だけ見ればパワーランス系が安定か - 名無しさん 2018-03-05 10:44:37
    • 俺もさっきパワーランス使ったけど凄い使いやすくてびっくりしたわ チャージの速さとエネルギーの消費はあって無いようなものだしほぼ無反動だしパワーランス気に入ったわ - 名無しさん 2018-03-05 11:46:21
      • ハデストオンだと序盤から終盤までずっとトリプルランスが活躍してくれたよ。適当に低空をダッシュしながら撒いてるだけでザコ退治が捗る捗る・・・次第に高度下がってくるからそこはなんとかしないといかんけどね。ドラランとの併用も多かったな。本当の終盤はさすがにツインランスに変えないとやや火力足りないけど - 名無しさん 2018-03-05 14:34:19
    • 殲滅効率も取り回しもパワーランスの方が断然いいよね ドラランの方が強い!って言う人はエネルギー管理や回避が下手なのかなと思ってる - 名無しさん 2018-03-05 16:00:43
    • どちらもちゃんと長所がある。性能を見極め使い分けるのが重要。 - 名無しさん 2018-03-05 21:25:24
      • とりあえず貫通が欲しいからダイバーにドララン、レンジャーにスローター、フェンサーにブラホ、レイダーに…サプレス。もう安心だ。 - 名無しさん 2018-03-05 22:35:20
        • 一つだけ産廃武器が混じっている気がするのだが…これ以上は板違いかw - 名無しさん 2018-03-06 00:11:28
    • ドララントライは対コスモノーツ最終兵器、貫通とあの威力を3発で重装すらまとめて始末できるのはヤバイ。パワラン最終って消費<<<回復だからこっちもかなりぶっこ割れだよね。永遠引きうちできるもん - 名無しさん 2018-03-06 11:35:36
      • ランス系が強すぎて他の近武器の出番がなあ……最終的に中武器までいらなくする射程になるし。弱くしろっていうんじゃなく他のにも明確なメリット欲しい - 名無しさん 2018-03-06 12:44:22
        • HARDあたりまではファランクスの方が楽だけど、HADEST以上だと敵増える上にエイム精度上がるから足折って密着するのが難しくなるのよね。上位ドラランは減衰もっときつくするか、せめて貫通なしにしないとさすがにバランス崩し過ぎだと思う。 - 名無しさん 2018-03-06 15:42:42
          • 強武器があると弱武器使わなくなるから弱体化しなきゃ!ってのはなー……RのリバシュとWのドラランとFの盾とAの要請をゴミにしたら装備の多様性が生まれるかって言ったらただのクソ調整だし - 名無しさん 2018-03-07 12:57:13
            • エンドオブアースを実用レベルにして欲しいぞ…。上下に向けば左右に収束して威力が上がるが、それでもヘブンズゲート1本分程度。足止め用と割り切っても、消費が重い。比較的消費の少ない上に攻撃力もあるディフューザー対地でよくね?ってなる。 - 名無しさん 2018-03-07 16:19:31
            • というか、上位ドラランは単純に武器性能がおかしいんだよ。100mオーバーからですらグレイの鎧を一撃でぶち抜けるような威力で1.5秒間隔、ラッシュコア使用時に至っては1秒間隔で連射可能。しかも貫通するから腕に邪魔されることもなく確実に胴を狙える武器があのEN消費はない。 - 名無しさん 2018-03-08 10:33:27
        • パワラン+グレキャで大概のミッションはなんとかなる - 名無しさん 2018-03-12 14:32:29
  • M67HDSTやってるが、モンスター GAが出ない。所持はしてるけど強化ができん。みんなはどこで高ランク品を手に入れたの? - 名無しさん 2018-03-05 18:19:25
    • 同じMばっかだと滅入って来るから色々なM、難易度を試してる - 名無しさん 2018-03-05 18:58:24
    • オフ47の生存者HDSTで結構出たよ。あそこならビルの上がほぼ安置だから遠距離武器(自分はサイブレードでやった)で釣って対地ディフューザーで攻撃すれば楽に倒せるしね。 - 名無しさん 2018-03-07 11:45:17
      • さっそくやってみました。デュフューザーとか使ったことなかったけど、こういう特定の局面で強い武器って面白いですね。 - 名無しさん 2018-03-10 00:52:04
    • そもそもLv55のMONSTER GAはM67HDSTでは出ないかも。そこのドロップ幅はLv56~64ぽい。 - 名無しさん 2018-03-13 02:17:58
    • コントローラ2個あるならHDSTのM55でレンジャー/ダイバーで分割稼ぎがいいと思う。稼ぎページ参照 - 名無しさん 2018-03-13 09:30:25
  • MONSTER GZとライジン皆さんはどちらを使用してますか?コアによったりする? - 名無しさん 2018-03-08 02:01:14
    • ライジンαは赤ドロと待機ディロイで使うが他で出番はなあ、大体オーバーキルで燃費悪すぎる。GZ使える環境で素のライジンは使わん - 名無しさん 2018-03-08 12:19:40
    • ライジンは射程が意外に短いから、長距離戦したい時にはモンス使うこともあるかも - 名無しさん 2018-03-08 20:26:50
      • 基本ライジンだけどビッグバンコアだと短射程が痛いからモンスだわ。速度はともかく高度が合わせられないし - 名無しさん 2018-03-08 21:33:58
    • ライジンはモンスターGZまでの繋ぎじゃないかな。単発じゃなくて照射だからちょっとずれても誤魔化せるし、電撃が跳ねる事故もないし。選択肢に無いが、高威力狙撃ならプラグレが燃費最良だから爆発物可でなおかつ当てられるならプラズマグレートいいぞ。射程も長いし。 - 名無しさん 2018-03-09 09:34:12
  • ダイバー部隊の隊員がやられた時の「1名墜落!」って表現独特で好き。多分死亡したんだろうけど、味があって良い - 名無しさん 2018-03-13 07:15:56
    • 出来れば聞きたくないセルフではあるけども、凝ってるよね - 名無しさん 2018-03-13 07:34:32
    • 「デヴがやられた!!」 - 名無しさん 2018-03-13 09:35:04
      • レンジャー部隊に帰って、どうぞ - 名無しさん 2018-03-13 12:59:27
  • だいぶ、上の方にマグブラスターについての話があったんだけど、仮に再リロードが1.5秒程度だったら使い道があったと思う?EN消費もそうだが、マグブラスターの一番の欠点はリロードが長い事にだと思うんだよね。 - 名無しさん 2018-03-15 01:21:46
    • 大物はドラグーンランス、飛んでタゲ引きながらの雑魚掃討ならツイン/トリプルランス系、地に足つけての対空ならスターダストかサンダーボウ・・・マグブラの出番は難しいな。ショットガンやレーザー持ちを遮蔽物使いながら焼くという用途が良さそう、となるとリロード速度はそれほど重要でもないかな? - 名無しさん 2018-03-15 09:58:23
      • 一瞬で出力低下して使い物にならなくなる残弾無意味すぎなパワー系特有の仕様が癌……あのシステムいるか? - 名無しさん 2018-03-15 12:21:54
        • せめて威力がモンスよりちょい弱いくらいでもあれば使われたんだろうけどね - 名無しさん 2018-03-15 14:15:48
    • ビッグ系コアでも使えばいいんじゃね? 飛べなくなったってレンジャーと同じぐらいの機動力はあるんだから問題ないでしょ。 - 名無しさん 2018-03-15 20:13:11
      • そこまでして使いたくは無いかなぁ…逆にその使い方の利点は? - 名無しさん 2018-03-15 21:33:52
        • 単純に火力上げられるし、ダイバーが苦手なショットガン相手でも無理に肉薄せずとも戦えるでしょ。 - 名無しさん 2018-03-16 00:18:15
    • リロードが長いと燃費は良くなる。素直に中距離-レーザー(LAZR等)に復するべきだと思う。 - 名無しさん 2018-03-16 02:52:41
    • 移動方法が昔ながらのバニーホップのままならいろいろ改善した方がいいと思うけど、今作ダッシュの方が燃費いいせいでライボウとか含めて継続火力武器が軒並み微妙武器化してるんだよね。ダッシュ→超火力→ダッシュができる武器の方が燃費も殲滅力もいいっていう - 名無しさん 2018-03-16 09:11:08
      • 遠距離でも「ダッシュして近接武器ぶちむ」でなんとかなるんだよな - 名無しさん 2018-03-16 16:38:47
  • ビッグバン持ち出すとプラグレモンスあたりと競合することになって一層影が薄くなるよ・・・ - 名無しさん 2018-03-15 20:45:20
  • なら、残弾による威力低下がもう少し緩ければ・・・せめて、最大4分の1ならどうだ!! - 名無しさん 2018-03-15 23:12:55
    • 安定した火力と燃費という完成された武器だったから、火力が安定しない時点でちょっと…。それと、返信したいコメントの白丸をクリックorタッチすると枝を繋げられるから是非ともやってくれ。あまりに木を流しすぎると嫌われるケースもあるから - 名無しさん 2018-03-16 01:01:13
  • 空の民を自負するワイ将、地に足付けるべきステージも強引に無限飛行でクリアできないか模索しつづけるも、そろそろ飛行不要の民にジョブチェンジすることを真面目に検討  いい加減ミラージュ, - 名無しさん 2018-03-17 06:25:03
    • 特殊兵器、ライジン、MONSあたりが恋しくなってきた(絶望) - 名無しさん 2018-03-17 06:25:47
    • ベース228とかどうするん…?あそこ全ミッション中屈指の狭さだぞ… - 名無しさん 2018-03-17 09:14:41
      • あの狭さを飛んでこそ無限飛行ダイバーの鑑ってもんdサンダー!!!! - 名無しさん 2018-03-17 09:23:47
    • 次は海の民を目指してくれ。 - 名無しさん (2018-03-21 22:29:44)
    • プラズマランチャーで数を減らしてから、ドラランで残党処理でいけそうな気がするけど。 あとはサンダー系の投擲とか。 - 名無しさん (2018-04-05 23:52:07)
  • ソロでM100チャレンジしてるけど毎回アーケルスのビンタで一撃死してまう。タッドポウル来た辺りから処理が追いつかないぜ - 名無しさん 2018-03-18 22:54:14
    • アーケルスは謎判定多いし急に横後ろに転がるからドラランしか使わんなぁ。蛙は来る頃にグリム隊指揮下に入れて護衛してもらう - 名無しさん 2018-03-18 23:24:32
  • 最近、ビックバン+ドララントライで無限飛行してるんだが、需要はあるかな?ビックバンENを1000あたりを保ち続けながら飛ぶくらいしかできないけど、反動制御、EN管理さえ上手くできれば永遠に飛行できる。 - 名無しさん (2018-03-21 02:23:21)
    • ? すまない、そこから更に何を言いたいんだ? 煽りじゃなく、その情報だけなら発売半月以内のレベルのものだぞ - 名無しさん (2018-03-21 13:26:26)
    • もう片方に何を持ってるか言わないと議論にすらならんぞ - 名無しさん (2018-03-21 13:52:08)
    • ビルに上って狙撃やミラージュ連射するとかならともかく、ただ飛んでるだけなら普通のコアと消費の軽い武器使って戦えやと思うわ。 - 名無しさん (2018-03-21 17:32:35)
    • あえてビックバンで無限飛行する利点や戦術を書いてくれないとコメントしようがない。前半固定砲台やって後半飛ぶとか? - 名無しさん (2018-03-21 22:28:20)
    • おお、すまない。利点を書き忘れた。1番の利点は、マザー、キングなどの大型種をより速く殲滅できること。ビックバンの効果で、リチャージが速いから速く倒せる。 - 名無しさん (2018-03-22 05:41:44)
      • バンコアのドララン無限飛行って難しいイメージあるんだけど、低空で回避しながら攻撃できるなら極めれば早いのかも?要するに速さを追求した玄人装備ってことか - 名無しさん (2018-03-22 16:20:32)
        • そうですね。アーマーゴリ押しではなく、敵の攻撃を見極めて、避けた後に一気に火力で押し切るっていう感じですね。 - 名無しさん (2018-03-23 06:07:10)
          • オンインフで試して見たんだけど難しいね。大群相手だと逃げるために無限飛行続かないし、グレイ相手だとそもそも機動力が足りない。何とか回避しても攻撃にエネルギー回す余裕がなくて辛い。適正レベル帯のコアで低空ドララン無双の方が多くのミッションで速そう。まあパワラン無双の方が汎用性もあるし強いと思うけどね - 名無しさん (2018-03-23 16:45:58)
  • ブーストが追加されたのもあるんだろうけど、地上戦力相手の囮って意外と難しくないのな。消費軽いランスでも持てば敵を削り続けることもできるし。 - 名無しさん (2018-03-21 11:35:08)
    • 発売前は、ブーストの消費がこんなに軽いとは思わなかったな。回復速度より重くて、本当に緊急時くらいにしか使えず、EN管理が凄くシビアになると思ってわ。ウイングダイバー(降下翼兵)じゃなくてウイングプレイヤーだもん。 - 名無しさん (2018-03-22 02:51:34)
      • 訂正、ウイングフライヤーだもん。 - 名無しさん (2018-03-22 02:52:22)
      • ブースト自体、RやAのような緊急回避として使うことが、そもそもの目的だったから 消費ENを飛行より軽くしたんだろうね。お陰で、この現象が起こったのだがw - 名無しさん (2018-03-22 05:46:35)
  • ドララントライだけしか試してないけど、輸送船の上から 輸送船を貫通して 輸送船の下にいる敵を攻撃できるんだねw - 名無しさん (2018-03-22 05:48:02)
    • フェンサーの槍とかエアレイダーのカノン砲とかも昔(4)からそうだぞ - 名無しさん (2018-03-22 12:33:59)
      • マグマ砲「防御スクリーンも金色の装甲も、俺の熱い魂の前には障子紙同然よ」 - 名無しさん (2018-03-23 22:10:23)
  • オンで出会うウイングダイバー、ほぼ全員無限飛行だし、他のメンバー巻き込んで空爆する人も多くて、だんだんウイングダイバー自体を嫌いになってきた……。愚痴ってしまってすまない。 - 名無しさん (2018-03-26 03:09:56)
    • 気持ちは分かるが、攻略において無限飛行自体Wの基本テクになってるし、しゃーない部分もある。自分も達成率上げしてた時は使ってたし。どうしても嫌なら自分でホストして無限飛行禁止部屋立てるより他ないね。 - 名無しさん (2018-03-26 05:13:02)
    • 地面に向かってランチャー撃つダイバーには近寄らないのが吉だよ。特に市街地エイリアン戦でビッグやヘビー持ってくるのは十中八九地雷。 - 名無しさん (2018-03-26 07:56:07)
      • グレイ相手に持ってくのは地雷ってのは分かるがカエル確殺できる時は使わせてくれ、まぁ序盤限定だけどさ - 名無しさん (2018-03-26 20:53:47)
        • 自分が飛んで逃げられるからって地上部隊が遮蔽物を使えなくなる上に、爆発&倒壊で視界塞がれて一方的に攻撃を受けることを想像できない時点で地雷。 - 名無しさん (2018-03-26 20:55:51)
          • だから平地のカエルだっての、停泊とか地下の3個目とか目前とか影響無いとこだっつーの - 名無しさん (2018-03-26 22:28:10)
            • 少なくとも上の枝のカエル確殺~の行では建物の無いところかどうかなんて書かれてないし、その言い方は無いんでない? - 名無しさん (2018-03-27 00:10:43)
          • ランチャーより接近してランス撃ち込んだ方が早いからそれが正しい - 名無しさん (2018-03-27 00:10:52)
            • 降下船から降りてきた瞬間にグレキャかますほうがどう考えても早いよ。確殺じゃない場合でも腕足もげてるからその後の処理はたやすい。ビッグやヘビーはハデスト以上では使うことないけど。 - 名無しさん (2018-03-27 09:12:13)
              • インフェ以下なら普通に使うよね赤カエル殺すのに楽だしビル壊すって言ってもどうでもいいとこ壊しても何の影響もないし、まぁそれ以前にレイダーが大体壊してるし - 名無しさん (2018-03-27 16:27:36)
            • グレートキャノンより早く飛ぶ方法なんて死体蹴り以外存在しないよ - 名無しさん (2018-04-05 15:49:54)
          • それ言ったらレイダーほぼアウトじゃん - 名無しさん (2018-03-27 00:58:22)
            • 市街地戦でフォボスとか使うレイダーはまずいないでしょ。150ミリや速射砲もエイリアン相手にはイマイチだし、ビークルなしじゃ機動力最低で足止めも苦手だから、建物壊して一番被害受けやすいのレイダーだし。 - 名無しさん (2018-03-27 05:10:16)
              • 敵がエイリアンだけならトーチカ張っとけばおおむね余裕やで。まあエイリアン相手にフォボス使うことはないけど、建物なくてもあんま困らん方 - 名無しさん (2018-03-27 09:13:58)
              • 残念だけどいるんだよなあ。市街地、待機、対空全部フォボス使うレイダー - 名無しさん (2018-03-27 13:05:36)
              • その全てに該当するレイダーが普通に居るから困ってる - 名無しさん (2018-03-27 20:07:13)
    • 無限飛行肯定派だけど制限解除ハードなのに蟻相手にトライで上からチクチクチマチマしてたのは流石にガイジだと思ったわ。ミラージュとかキャノンF型使った方が早いし操作も楽だろ - 名無しさん (2018-03-26 18:15:48)
    • 地雷はたしかにいるけどそれ以上に無限飛行ダイバーに助けられてるからな。自分がRの時のインフでどんだけ助けられたか - 名無しさん (2018-03-26 21:31:54)
      • 強敵のタゲ取ろうとか安全にクリアしようって人もいるんだろうけどやりすぎて白けることの方が多い。よく見るのが遠方でアーケルスと1人でやり合ってるの、大量にいる棒立ちのNPC群から二クスのミサイルだけが飛んでいくのを見てるとやる気なくなるね - 名無しさん (2018-03-26 23:05:49)
        • ヘリですら燃料の制限あるのにWが延々と飛んでると確かにやる気なくなるな - 名無しさん (2018-03-27 08:34:00)
          • 出、出た〜w無限飛行の話題してるときにヘリの燃料持ち出し奴www 普通にプレイしていて燃料切れたことあんのかよwwww燃料切れが原因で死んだことあんのかよwww - 名無しさん (2018-03-28 18:28:31)
            • 降下翼兵が飛行ビークルより飛び続けられるのがバランス的におかしいという比較の意味だと思うぞ。ただの煽りなら他所でやりたまえ - 名無しさん (2018-03-28 18:50:17)
              • 飛行ビークル「赤いやつは強いに決まってる!」 - 名無しさん (2018-03-29 20:24:12)
                • 多分お前じゃない。単に飛べる乗り物だから… - 名無しさん (2018-03-30 06:40:53)
    • ドララントライの高速無限機動は無双はしやすいけどすぐ飽きる。パワラン無双できた方が俺TUEEEE感をもっと感じられるのに。AP5000以上あるのに無限飛行しかしない奴は全員下手くそだと思ってる - 名無しさん (2018-03-27 13:30:32)
      • そ、それは極端じゃないか?俺は、縛り部屋でもないかぎり、アーマーは最大まで使うぞ。レギュレーション以内なら、使えるものは使うし。 - 名無しさん (2018-03-28 00:51:47)
        • 実際に下手くそだからしょうがない - 名無しさん (2018-03-28 03:46:33)
    • 援護しにくいから共闘感が出ない、特にエアレ。 - 名無しさん (2018-03-29 21:57:53)
      • 囮目的なんだろうけど航空勢力とドッグファイト始めて機銃掃射が届かない高さまで行かれてしまうパターンがわりとあるな。反動飛行使うにしても上だけじゃなくて左右と下もちゃんと使ってもらわないといろいろと困る - 名無しさん (2018-03-30 01:12:17)
    • 木主です。色んなご意見ありがとうございます。中には色々考えた上で無限飛行を選択してる人もいるってのが分かって良かったです。オンで当たった人たちの印象だと馬鹿の一つ覚えのように無限飛行しかしない(できない?)ような人たちばかりだったので……。 - 名無しさん (2018-03-31 01:20:52)
      • 素敵なウイングダイバーと出会えるのを期待しつつまたオンラインがんばります。 - 名無しさん (2018-03-31 01:25:39)
      • まず自分で使ってみることだな。そうすりゃダイバーの最適戦術はドラランorトリラン(ツイラン)無限飛行か「ビッグバン+なにか」のどっちかでしかないことがすぐ理解できる。こういうのは馬鹿の一つ覚えじゃなく最適化っつーんだよ - 名無しさん (2018-04-02 10:40:44)
        • ドラランが最適戦術とかwww雑魚乙www - 名無しさん (2018-04-03 02:49:59)
      • 武器単体の性能で見て上位ドラグーンランスは他を圧倒してるし、それを最も効率的に扱おうとすると自然と無限飛行の動きになって来るんだよな。これは最適戦術でしょうよ - 名無しさん (2018-04-05 10:04:14)
      • パワランでいいとかいう人いるけどさ、ドラランと比べて射程がだいぶ劣るからドララン使うなぁ - 名無しさん (2018-04-05 12:26:15)
  • なぜライジンαは緊急チャージ時でも打てるんですか? - 名無しさん (2018-03-31 10:10:40)
    • ライジンαのエネルギーが溜まっていれば撃てるな - 名無しさん (2018-03-31 20:39:57)
  • 苦節一週間、ようやくハードをクリアしたぞ!戻り稼ぎなし縛りでもガメオベラ時にアイテムコンテナ持ち帰れる仕様で徐々にパワーアップしてくのはうれしかったり悲しかったり。つーか今回難しくて、いきなりハードじゃなくてきちんとノーマルクリアしてからハードに挑むべきだったかもしれん - 名無しさん (2018-03-31 16:16:11)
  • 人によってどれくらい飛んでるのが無現飛行に該当するのかがバラバラだからめんどくさい - 名無しさん (2018-03-31 21:19:42)
    • 続き ドラランya - 名無しさん (2018-03-31 21:24:41)
      • 途中送信ミス ドラランやキャノン使ってなくともちょっと長く飛んでるだけで無現飛行とか言われるのはあんまりだと思う - 名無しさん (2018-03-31 21:25:49)
    • オンの42と44で一回も地面に着地しないで行ってもアウトは流石にフザケンナと言いたい、何処が無限飛行だって言うんだよ! - 名無しさん (2018-03-31 22:42:13)
      • 一度も着地しないなら無限に飛んでるんじゃないのか - 名無しさん (2018-04-01 01:30:04)
        • ゴメン、4の円陣?みたいにアンカーとテレポシップ足場にしてブースト連打と滞空で飛距離稼いだり船で緊急チャージしたんだが「ずっと飛んでんじゃねーよ」的なことを言われてね。 - 名無しさん (2018-04-01 12:47:57)
          • そりゃ、地上の敵を全部味方に押し付けて自分だけ安全確保していれば怒られもするでしょw - 名無しさん (2018-04-01 13:08:22)
            • アンカーの42はともかく44はシップ落としてくれるなら雑魚全部押し付けてくれて全然構わないっつーか地上戦力と一緒に行動した方が「ダイバーのくせに何やってんの?」って感じなんだが - 名無しさん (2018-04-01 13:45:55)
            • 半分くらいはWに食いつくぞ?それでも死んでたら流石に他が悪い - 名無しさん (2018-04-01 22:12:28)
          • そう言う事だったか。確かに所謂、無限飛行ではないな。↑コメと同意見だが。 - 名無しさん (2018-04-01 13:33:40)
      • 禁止部屋でダイバー使うこと - 名無しさん (2018-04-01 15:44:46)
        • そもそもそんな部屋なら最初から入らないから論外 - 名無しさん (2018-04-02 22:49:02)
  • 俺の予想。DLC武器でヘビー、グレート系列のINF級武器が実装される→消費エネルギー高すぎ&ヘビー、グレートでも主力級格殺可能等の関係で結局使われない - 名無しさん (2018-04-01 12:01:57)
    • 武器カテゴリの特徴を考えるとINF版は消費EN2000で威力10万くらいか? - 名無しさん (2018-04-02 00:31:20)
      • ワクワクしながら持ち込むとチャージに90秒掛かったりするんだろ - 名無しさん (2018-04-02 22:16:32)
  • ビッグ系コア使いすぎて中毒になってきた、たまに普通のコア使うとドラランなんかはチャージ遅すぎてつらい - 名無しさん (2018-04-02 00:32:26)
  • チャージ型によるメリットを受けた武器って収束か拡散連射かを任意で選べるサンダーボウガンと撃った後逃げれるようになったライジン(グングニル)ぐらいだろうか 正直この2種類以外はリロード型かEN直結型でよくね?って思う - 名無しさん (2018-04-02 23:34:00)
    • グレートキャノンとか1発の消費が重いタイプは事前にチャージしとけばEN全快で接近戦に移行できるようになったのはかなり有用。DLCでENドカ食いしてトンデモ攻撃するような兵器追加して欲しいわ - 名無しさん (2018-04-03 00:42:48)
    • パワーランスとかの消費の軽い武器はボタン押さないでも勝手にチャージしてほしかった。ボタン押し続けるのは地味に指がつらい - 名無しさん (2018-04-03 00:48:15)
      • あれある意味GM並みに辛いよね。押して最大になったら離してって連打より神経使うし、接近戦だから回避や位置取りに気を配りつつやる必要があるし - 名無しさん (2018-04-03 09:58:08)
        • 使用変更が「威力は下がりますがフルチャージでなくても撃てます」なら良かったんだけどね、しかも途中でダウンor武器チェンジでチャージエネルギーゼロになるってクソ使用だし - 名無しさん (2018-04-04 16:54:22)
  • ダイバー2人でビッグバンミラージュやると - 名無しさん (2018-04-03 14:54:08)
    • すごい勢いで蜂減ってくんだな。 - 名無しさん (2018-04-03 14:56:24)
  • トライの話ばっかりだけどzm使ってる人っているの? - 名無しさん (2018-04-03 22:23:44)
    • ナンバー11落とす時にトライと一緒に持ち込む。まぁトライだけでもいいんだけど、うずまきレーザーを引きつける役目も兼ねないといけないからZMあった方が楽 - 名無しさん (2018-04-04 09:56:16)
    • エルギヌス、アーケルスとかかの者を相手にする時はZM持って行くよ。トライ連発してると離れちゃって近づくのが面倒だし、ZMの方が距離減衰も低く威力もやや高いので短時間で撃破できる。 - 名無しさん (2018-04-04 10:58:23)
    • なるほど!せっかく強化したのに使うこと無かったらどうしようかと思ってました。色々とありがとうございます! - 名無しさん (2018-04-04 12:30:56)
      • 無駄に木が乱立しすぎ... - 名無しさん (2018-04-05 02:25:46)
        • 繋ぎミスだけ直しておいたぞ… - 名無しさん (2018-04-05 15:42:11)
    • 片手で対処できて瞬間火力が欲しいとき - 名無しさん (2018-04-05 15:52:31)
    • 大量のカエル、大量のエイリアン、テレポシップ、女王蜂を主に相手にする場合に使うね。 そのほかの大物、アンカー、怪獣、銀蜘蛛は落下慣性を利用した至近距離トライで充分だから他武器使うわ。 - 名無しさん (2018-04-05 23:12:05)
  • INFオンソロ、88の飛行型壊滅作戦、91の飛行船団大襲来、105の死にゆくものたち、108の絶望の楔、とかのフルアクを無限飛行で処理できるほどの強者はどれぐらいいることやら。 - 名無しさん (2018-04-05 23:29:44)
    • 無限飛行前提なら時間はかかるだろうが別に大して難しくなさそう。無限飛行メインでやるんなら滅びの車輪の方が低空シップ&レーザーグレイ&ショットガングレイで難しくないか - 名無しさん (2018-04-06 14:06:33)
      • ソロでの無限飛行にとって一番辛いのは逃げるきることが不可能な飛行タイプの敵が沢山いるとき。 歩兵系は距離とって無力化できるのと、トライがあれば余裕で処理できるから脅威ではないね。 低空シップなんかはちゃんと無限飛行を扱える技術があれば処理は難しくないから飛行タイプの敵が少ない滅びの車輪のほうが簡単だよ。 - 名無しさん (2018-04-06 17:57:09)
  • ダイバーの隊長か隊員かは知らんが、「さぁ、戦うのです」とか言うキャラいたが、お前は違うゲームの女神様かと思った。そういえば、あの女神は足が弱点だが、まさかカエルやグレイの正体は・・・ - 名無しさん (2018-04-06 01:29:39)
  • ドララントライ、ZM、プラランビッグキャノン、MONSTERの反動調べた結果、下方向に撃った際の反動はほとんど無くなってた。水平方向もトライ・ZM共に同じくらいの反動になって空中使用時でも後方ブースト半分くらいの距離しかノックバックしない。ビッグキャノンも下方向の反動はほぼ0。MONSTERは相変わらず反動で下がるので射撃しにくい。何はともあれこれで無限飛行論争に決着ついたね - 名無しさん (2018-04-10 02:08:53)
    • スカイハイ単独の無限飛行はまだ生きてるっぽい?あと実用性はあれだけど下撃ちビックキャノン自爆で地面に脚をつけない程度の低空飛行は長時間続けられそうな感じ - 名無しさん (2018-04-10 02:54:39)
      • 無限飛行論争はめんどくさかったからシステム的につぶしてくれたのはありがたい。これでなんちゃってダイバーも減るだろう。無限飛行やりたい!からの使わなくても結構面白いんじゃね?でダイバー始めました勢が増えてくれたなら嬉しいけれども…。 - 名無しさん (2018-04-10 08:31:17)
    • 無限飛行とは言わないけど、反動で飛び上がったりしてたから癖を抜くのが大変そうだ。ともかく無限飛行とか気にせず本来のドララントライの使い方が出来るのは嬉しいな - 名無しさん (2018-04-10 09:21:08)
      • 輸送船の下から一気に上がるとか出来なくなったのはちょっときついなぁ - 名無しさん (2018-04-10 11:22:24)
        • その分輸送船攻撃時の高度低下は減る訳だし、対輸送船に関しては考えないとね - 名無しさん (2018-04-10 12:16:05)
    • 元々低空で近接ドララン使ってた人たちには最高のアプデじゃね。反動軽減でくっそ強くなった - 名無しさん (2018-04-10 10:12:31)
      • 特にトライとかのバースト型は威力を存分に叩き込むことが出来るようになったな。以前は反動で20~30m離れるせいで2発目3発目の威力が大分落ちてたし - 名無しさん (2018-04-10 14:38:15)
    • 武器反動以外調整ないからバードとスカイのコア単独飛行は可能 コアの使い分けも楽しくなるいい調整だぁ - 名無しさん (2018-04-10 11:29:13)
    • 戦えなくはないけど正直前衛兵科としては完全にフェンサーに遅れを取る形になったな・・・下手するとアンカー破壊も高機動フェンサーの方が上かも。もはや戦場の花形にはなりえない感がある。立ち回りをよく考える必要があるね。それかビッグバンで砲台するか - 名無しさん (2018-04-10 14:13:45)
      • 無限飛行を肯定するわけじゃないがかなり中途半端な存在になってしまった気はする - 名無しさん (2018-04-10 15:38:50)
        • 補助装備なしでスラスタージャンプ6連と同等の機動力に加えて、一撃4万の貫通攻撃を持ってて何が中途半端なのか。ブラホMSの2段目が8千弱、スパインMAは6千弱だぜ? - 名無しさん (2018-04-10 18:39:28)
    • ドラランZMは死んだ!なぜだ!? マジでトライの反動弱くなったならZMの利点って?トライだとグレイがただのカモになったなあ - 名無しさん (2018-04-10 14:45:44)
      • トライになかなか★つかない人が★ZM先に出れば下位互換武器として使えます(投げやり) - 名無しさん (2018-04-11 00:19:39)
      • グレイ相手への適性は上がったけど引き撃ちや鎧蛙にはむしろZMの方が良さそう - 名無しさん (2018-04-11 01:58:20)
    • ビッグバンコアのドララントライビル登りはできなくなった? - 名無しさん (2018-04-10 17:06:51)
  • 無限飛行はともかく反動減少はINFだと純粋に強化と感じるな。正直反動邪魔すぎた。反動ないレーザーやライボウは軒並みINFでは死んでたし・・・ - 名無しさん (2018-04-10 15:09:30)
    • 純粋な強化は有り得ないよ。確かに攻撃面だけ見れば強化と言えるけど、実質EN消費無しでの飛行・高速移動手段を失ったのは極めて痛手。うまく回ってる間はいいが一旦崩れるとどうしようもなくなったし、無理も効かなくなったと言える。目前の敵がまだどっちゃり残ってるのにEN切れってシチュエーションをいかに回避するかあるいは捌くかって考察が必要やね - 名無しさん (2018-04-10 15:39:26)
      • 蜂の群れからは逃げにくくなったな。グレイプニールあれば別だけど、以前は適度に距離を取りつつ撃ち落とせたし - 名無しさん (2018-04-10 15:41:47)
      • こういう人は実質消費EN無しで飛べるって事に疑問を感じないんだろうか・・・ - 名無しさん (2018-04-12 00:31:08)
        • 小回りが効かないとはいえ、ENなしでぶっとびまくるフェンサーって兵科がありましてね。攻撃と移動のリソースが同一のウィングダイバーはフェンサーの劣化と言われてもしゃあない感じはする。 - 名無しさん (2018-04-13 02:26:59)
  • 無限飛行潰すならAのバッテリー復活して欲しい - 名無しさん (2018-04-10 15:51:49)
  • ttps://i.imgur.com/nKUX73m.jpg ネタバレ注意 イカレ火力だった全盛期の更に約1.5倍とかDLC武器インフレしすぎやで - 名無しさん (2018-04-10 16:17:01)
    • 敵のHPも増えてるけどこの火力おかしいだろ。秒間53000ダメージって意味不明なんですが - 名無しさん (2018-04-10 16:33:22)
    • なんかもうやけくそだな - 名無しさん (2018-04-10 16:40:17)
    • 2のマスレイより強いのかよww 怪獣系が(´・ω・) カワイソラス になってしまう アーケルスは近接危ないから完全にカモとは言えないけど - 名無しさん (2018-04-10 17:31:10)
    • ライボウも火力おかしいらしいね 楽しみ楽しみ! - 名無しさん (2018-04-10 22:28:27)
  • 無限飛行できなくなったらしいけど、不満を言う人は少ないね。自分もたまに無限飛行する口だったけど、無けりゃあ無いで別にかまわないかな。 - 名無しさん (2018-04-10 16:44:29)
    • 元々稼ぎでしか使ってなかったから全然構わないな。強いて言えば絶対包囲網稼ぎの立ち回りを考え直さにゃならんのが面倒なくらい - 名無しさん (2018-04-10 16:48:19)
    • そのままだとついつい甘えて使ってしまうから調整してくれてよかったと思うよ。 - 名無しさん (2018-04-10 18:54:26)
    • 高高度からマップを眺めるって楽しみが消えた、遊びが減るのは悲しい - 名無しさん (2018-04-10 19:42:59)
      • スカイハイかバードでとべばいいんやで! - 名無しさん (2018-04-10 22:25:55)
    • 過去のダイバーやペリ子はそんなものなかったから経験者はなんてことないだろう - 名無しさん (2018-04-14 20:14:58)
  • 「上空から攻撃してる?無限飛行の抜け穴か!?」と思ったら飛んで攻撃して降りてるだけだった。毒され過ぎたか。 - 名無しさん (2018-04-10 21:39:42)
  • 無限飛行やっと公式で否定されたか。もともとパワラン無双してた俺には全く影響ないがwむしろトライが使いやすくなったかもな - 名無しさん (2018-04-10 22:53:39)
  • 反動ランス結構楽しかったけど、壊れてたからなぁ。降下翼兵、これより任務に向かいます!クセを直すの大変そう。 - 名無しさん (2018-04-10 23:24:57)
  • さて、無限飛行に頼っていた、新米ダイバーは、過去作のダイバーの様にEN管理が出きるのか、ダバ子人口は減るだろうなぁ - 名無しさん (2018-04-11 00:23:04)
    • 「ドラランで無限飛行が最適解」ってドヤってた人息してるかな - 名無しさん (2018-04-11 00:53:03)
      • うまく転生してくれる事を祈ってる - 名無しさん (2018-04-11 05:37:25)
    • 今までが明らかに異常だっただけだから・・普通にダイバー扱える筈だ。過去作で今作ほど異常だった事はないし、過去作経験者なんてざらにいるでしょ。そもそもダイバーのEN管理に似たようなシステムが実装されてるゲームは色々あるでしょ、扱えない筈はない、下手でも無い限りはね - 名無しさん (2018-04-16 09:33:59)
  • トライが使いやすくなって結局トライ使うんだけど、他で槍系でおすすめある? - 名無しさん (2018-04-11 00:49:54)
    • 自分としてはZMがオススメ。トライより優秀だよ。 - 名無しさん (2018-04-11 02:32:52)
      • [距離200m時]ZM:11000 トライ:7400     [パワーランスZAの距離158m時]ZM:17000 トライ:13000 ZA:2600   [トリプルランスZDの距離142m時] ZM:17000 トライ:17000 ZA:4000 ZD:3000 [距離100m時]ZM:28000 トライ:21000 ZA:5500 ZD:7000 - 名無しさん (2018-04-11 05:47:40)
        • 大体の目安だがダメージの差はこんなもんだ。 無限飛行の無い現状で本当にトライのほうが優秀だと思うかね? ミッションパック1のオンINFでM1~M15まで全てクリアしたけどトライなんてZMに比べたらマジで使い物にならなかったよ。 - 名無しさん (2018-04-11 05:54:31)
          • ちなみに、ZMの射程ギリギリの279mが5000。  トライの射程232m時の ZMが8600 トライが5200ぐらいね。 - 名無しさん (2018-04-11 06:19:37)
            • ZMはスペック以上の威力って事? - 名無しさん (2018-04-11 18:57:54)
    • いやーZMも強いとは思うがトライより優秀はないかな。むしろ今回の修正で更に差が開いたと思う。小回りがきくってんならパワーランスとか結構ええで。消費もチャージも軽いからお手軽に振り回せる - 名無しさん (2018-04-11 02:56:58)
      • 今のトライがZMに勝ってる部分って3バーストってところと反動の弱さだけじゃね? - 名無しさん (2018-04-11 04:23:41)
    • ZMは消費エネが多少低いのと射程長めで単発で4万押し付けることを考えると、輸送船とか対空に主に使うならZMのが使いやすいかもね。雑魚戦なら貫通無くてもパワランやトリプルランスがエネ効率非常に良くてぽんぽん敵落とせるから使ってて楽しい。 - 名無しさん (2018-04-11 03:28:30)
    • トライは少しずらして撃って雑魚敵掃討、早い敵にも当てやすい、グレイを鎧の上からそのまま倒せると利点が多い。高体力のアーケルスとかはZMga - 名無しさん (2018-04-11 09:22:33)
      • 途中送信すみません。高体力のアーケルスとかはZMが良いかな。 - 名無しさん (2018-04-11 09:23:32)
      • 汎用性なら普通にトライよね。幅広く対応できる - 名無しさん (2018-04-11 10:33:49)
      • 従来のグレイと新敵の鎧カエルをワンターンキルできるnoga - 名無しさん (2018-04-11 11:57:35)
      • グレイや鎧カエルをトライでワンキルできるほど接近できる状況なんて、倒せる武器なら何でもいい状況だよ。 ずらし撃ちで処理できる量なんて大した量じゃないし、Mが進めばトライ1ヒット分で倒せなくなる敵が増えるのわかってる? 早い敵にも当てやすいってのも1ヒットで倒せる敵じゃないと意味が無いよ。 簡単に接近できる高体力系はトライでもZMでも大して変わらん。  - 名無しさん (2018-04-11 17:03:41)
        • ずらし撃ちって別に2体3体倒しに行くというより雑に撃っても一発は当たって倒せるという方がでかいから量の問題じゃないと思う - 名無しさん (2018-04-11 18:40:55)
        • ワンキルできる距離まで近付いてからワンキルを狙うよりも、連発しながら突撃できるようになったのが大きいな。トリプルランスZDでやってたが長射程高威力のドラグーントライで出来るようになって楽になった。 - 名無しさん (2018-04-11 20:04:39)
  • マグブラZM 200m時:364発で20000ぐらい 100m時:364発で28000ぐらい - 名無しさん (2018-04-11 05:57:31)
  • 新武器のガイストG・・・やべえな。マルチでの害ストが加速する!反面オフだとくっそ強いと思う - 名無しさん (2018-04-11 20:46:22)
    • いっそ4人でぶっぱなそうぜ!誰がどの敵や味方を倒したかさっぱりになりそうだが - 名無しさん (2018-04-11 22:56:10)
    • くるっと回って自爆したとき吹いたw 脳波でコントロールしてんじゃないのかよw - 名無しさん (2018-04-12 00:52:15)
    • ガイストは地味に好きな武器で、新武器で出た時嬉しかったけど、とても実用に耐える性能じゃなかったな… - 名無しさん (2018-04-12 01:33:49)
    • 移動速度遅い敵で、300m以上離れて撃たないと当たらないことない? - 名無しさん (2018-04-12 14:12:33)
  • スカイハイコアで無限じゃないけど長時間飛んでいられるってのは既報だが、EN残60%くらいまで上昇→連続ブースト→EN満タンになったらまた残60%まで上昇、でずっと飛んでいられるな。連コンブーストなら楽。攻撃は上昇中にブリンクボールが使える。M103だったらスプリットボールが使える気がする。(試してない) パワーランスで空中戦が出来るかはまさに腕次第w - 名無しさん (2018-04-11 20:55:31)
    • それ却ってムズそう…そこまでして無限飛行するくらいならバニーホップの方が空中戦は楽そう - 名無しさん (2018-04-11 22:32:52)
    • バードもブーストタイミング考えれば無限飛行できるよね~ - 名無しさん (2018-04-11 23:17:14)
    • DLCのM2みたいな金蟻大量ミッションでは使えるくらいの弱体化ですね。無限ができないわけではないが弱くなった - 名無しさん (2018-04-12 10:14:12)
    • 木主だけど、すげえ間違えてた。M103じゃなくてオフM101の事だったよ・・・ M101はスプリットATでいける。遅くて時間かかって、かえって面倒かも知れないけど。パワランとブリンクボールで省エネ戦法も楽しいかも知れない。 - 名無しさん (2018-04-12 21:00:44)
  • モンスターGAはM47de - 名無しさん (2018-04-11 22:58:04)
    • で出ると聞いたからやってたけど射程とENが中々★にならなかった。けどアプデ後にやったら立て続けに出てすぐ★になったぜ。まさか高ランクの出やすくなってる? - 名無しさん (2018-04-11 23:00:06)
  • ガイストGのじゃじゃ馬っぷりに驚いたw スターフォールといい新武器の灰汁の強さたまんねえw - 名無しさん (2018-04-11 23:18:37)
    • ガイストGは真面目に誘導性能詐欺だと思う。今作のゴミ武器(誘導系)最有力候補だな、Lvの割に使いものにならない - 名無しさん (2018-04-12 22:21:23)
      • ペプシにガイストG使ったらマジあたらねえ(笑)ネタ武器だなコレは。こっちに飛んでくるwwマジつかえねぇww - 名無しさん (2018-04-12 22:41:02)
        • 物凄く連投すまない これを使うくらいなら(ネタ武器プレイならともかく)素直に別の武器を使おう、時間の無駄。もしかしたら最大性能になったら凄いのかも?んな訳ないか - 名無しさん (2018-04-12 22:49:01)
        • 3の戦闘ヘリのミサイル並みに当たらない - 名無しさん (2018-04-13 00:17:57)
        • フェンリルっぽく狙えばあてれるけど残り4本は制御できないし角度もきつい いいネタ武器やなw - 名無しさん (2018-04-13 02:31:43)
        • パワービーコンガン つければ 変わるかもしれないが、それだったら スーパーノヴァを当ててた方が楽。ネタ武器だけど、オンラインで全アクにする地雷が増えそうな気がする。 - 名無しさん (2018-04-13 06:31:47)
    • 撃って何発か真横に飛ぶし、一時直進(100mぐらい?)してから誘導開始するから全然当たらない。ガイスト地味に好きな武器だったのに残念だ。 - 名無しさん (2018-04-13 11:05:17)
  • なんかドラランに固執してる人多いけど、普通のランスなら横ブしながらある程度は避けながらグレイとかブチ抜けて楽しいぞ、ショットガンとかがすれすれで回避してるの見るとなんかゾクゾクする、あっレーザーはやめてください - 名無しさん (2018-04-12 00:36:23)
    • ドララントライの場合、反動のせいで3発目距離減衰でダメージが下がることが確定だったから、反動が大幅に軽減されてからなら距離減衰なしで3発目当てれると、DPSが強いと考えるだろうね。ただ、EN管理上消費ENを考えると飛びながらのトライが有効かは、また別の話ですね。 - 名無しさん (2018-04-12 07:31:33)
    • 貫通が有るか無いかが重要かな? - 名無しさん (2018-04-12 14:13:59)
    • 対グレイはオフならパワランで何も問題無いけどオン補正かかると怯みにくさに困ってドララン持ち出すなあ ザコと兼用ならトライで完全にグレイ用ならZM - 名無しさん (2018-04-12 19:24:00)
  • 無限飛行できなくなったから全部ビッグバンで良くない?とならないでもない - 名無しさん (2018-04-12 12:05:21)
    • ビックバンで固定砲台化というのは、無尽蔵のエネルギーを頼りすぎたせい。本来のウイングダイバーは、飛びながら引き撃ちするのが定石だからそちらに戻るべき。 - 名無しさん (2018-04-13 06:29:32)
  • トライの反動で距離減衰がー とか言ってるやつ、落下慣性もうまく使えない下手くそなだけw - 名無しさん (2018-04-12 12:30:42)
    • もう無くなったからな - 名無しさん (2018-04-12 22:16:34)
  • 実質無限飛行論争板と化していたダイバー掲示板、修正が入り論争も終結したかと思えば、未だに話題は無限飛行ばかりなのであった。本当の終戦はいつ訪れるのか。 - 名無しさん (2018-04-12 12:57:42)
    • 無限なんてしないで、地球防衛軍2からの固定のエネルギーをいかにうまく使うか。EN管理とEN攻撃性能の検証に方向転換してくれたら、良いと思うけどね。公式がダメと認めたから弱体化喰らってるんだから、諦めて本来あるべき降下翼兵を考えるべきだと思う。 - 名無しさん (2018-04-13 06:27:04)
      • アプデとDLCでウイングダイバーは死体蹴り状態だからしばらく荒れるか過疎が進みそう - 名無しさん (2018-04-13 09:49:08)
      • 残弾減衰さえなければ色々とやりようはあるんだがな… - 名無しさん (2018-04-13 11:30:11)
  • スーパーノヴァ威力高くて敵さんみるみる解けてタノシイ - 名無しさん (2018-04-12 13:42:58)
    • 目前インフェで銀稼ぎを普通のノヴァ使ってやってたけどそれに変えてヤったら銀が脆く感じた、、、感覚がオカシクナル - 名無しさん (2018-04-12 16:36:08)
    • 1/3に弱体化される前の2のマスレイより強いとは恐れ入ったよ。また神獣狩りしたい - 名無しさん (2018-04-12 23:56:50)
    • かなりばらける&超近距離のみなんで金蟻とかに返り討ちにあう恐れもあるけどね。 - 名無しさん (2018-04-13 10:59:24)
      • 金蟻や蜂の相手は新スパークウィップを使うと割と安定して戦える - 名無しさん (2018-04-13 14:40:36)
    • ダメージ星5でアンカーが約50発、ビッグアンカーも100発程度で落ちた。オフとはいえ凄まじいな…… - 名無しさん (2018-04-15 13:40:56)
  • EDF2からペリ子専だから無限飛行修正ソロならいいんだが、オンでの役割保てるだろうか… あと心情的に鞭だけでなく、何かしら飴も欲しかったわ - 名無しさん (2018-04-13 14:15:59)
    • 近距離の火力がぶっちぎりで役割保つも何も無いんですが - 名無しさん (2018-04-13 14:37:49)
    • ビッグバンあるから心配要らんて。まあ前衛やるならフェンサーの方がいいという結論にはなってしまうがまだやれなくもないし・・・あと新レイピア強いっすよ? - 名無しさん (2018-04-13 15:18:15)
    • 補助装備なしで高機動フェンサー並みの機動力とそれ以上の火力、他兵科の天敵である蜂やタッドポウルを余裕で抑え込める武器があって何が不満なのか。 - 名無しさん (2018-04-13 15:31:43)
    • 全盛期のレイピアすら超える超兵器追加されたから安心やで - 名無しさん (2018-04-13 15:55:57)
    • 過去作とさほど変わらなくなっただけなのにこれで前衛できないなら4系列でもできてなかったことになるぞ アプデ後でも余裕です - 名無しさん (2018-04-13 16:06:29)
    • 修正前は超高機動ダバ子でガチガチの前衛囮やってオン野良インフでも安定させてたから、その役割の無茶が効かなくなると思ってね…復帰勢でまだdlc触りきってないけど火力面は上方期待できるのですねありがとう!リハビリだな - 木主 (2018-04-13 16:09:35)
      • アクティブになってるエイリアンの群れは技量でどうこうできる物じゃないので確かに野良は安定しなくなると思う タゲ取ってしかも耐えてくれる野良の人なんてほんの一握りだしね - 名無しさん (2018-04-13 18:58:17)
      • エイリアン相手もだけどそれ以外も普通にEN切れで追い詰められてあっぷあっぷになるからね - 名無しさん (2018-04-14 01:27:40)
    • フェンサーが囮で引き付けてダイバーは近距離火力活かして拠点や大物一撃離脱いいじゃないか。昔はドラランより射程短い武器で強襲とかやってたし今はブーストもある - 名無しさん (2018-04-13 16:47:40)
      • 上昇のENがキツくてアンカーやシップ狙いもしんどいよ 拠点狙いも高機動フェンサーの方が向いてるんだよなあ - 名無しさん (2018-04-14 01:29:34)
  • オンINFで遮蔽物が少ないところの鎧カエル集団がマジでどうしようもない。一回かすっただけでそのままヒットストップで死ぬのにあのエイム力は反則だわ・・・遮蔽物があればドララントライで相変わらず瞬殺できるのだが砲撃鎧カエルぅ! - 名無しさん (2018-04-13 16:20:31)
    • 大人しく盾フェンに任せて少し外れたカエルを狩ったり雑魚を相手していけばいいかな。盾フェンに取ってはカモですから。役割分担よ - 名無しさん (2018-04-13 16:34:39)
      • やっぱそれしかないかねえ・・・ただカエルって直近で大ダメージ与えたプレイヤーを全員で狙ってくる仕様だからね。鎧はげまくるぐらいフェンサーも攻撃してくれんと、ワンショット撃破してるダイバーばっかタゲってくるから怖いわ - 名無しさん (2018-04-13 17:18:10)
        • フェンサーにドラランくれれば解決するよ(白目) - 名無しさん (2018-04-13 20:10:31)
    • ビッグバンコア装備してモンスターでも撃ってどうぞ ヘッドショット狙いならそこそこ早く倒せるよ。下手にドラランで強襲かけて死ぬより遥かにマシ。無理なもんは無理、今のダイバーには無理を通せる性能はない。 - 名無しさん (2018-04-14 01:31:20)
    • ZM使えば余裕なんだよなぁ~ - 名無しさん (2018-04-19 12:33:36)
  • コアも新しいのがでたけど、みんなの評価が知りたい。ラッシュコアはバランスよさそうよね - 名無しさん (2018-04-13 20:45:59)
    • 供給量の差が大きすぎてビッグorVZの二択だったのが四択になったからいいと思う。下手にVZの単純な上位互換とか来なくて良かったわ - 名無しさん (2018-04-14 01:34:06)
      • ビッグバン、EXバード、VGラッシュ…あと一つは? - 名無しさん (2018-04-14 07:35:17)
    • ラッシュはともかくローディングは回復の割に飛行とブーストの消費重くてどうにも辛いんだが、緊急使いこなせれば違うんかね・・・? - 名無しさん (2018-04-14 02:33:26)
      • 狙撃用って割り切って使ってる。狙撃位置確保のためだけに飛んで、あとは狙撃のみだったら他のコアより使いやすい - 名無しさん (2018-04-14 17:34:55)
    • VMラッシュ(+50%)良く使ってたからVGラッシュは+30%なのが気になる - 名無しさん (2018-04-15 18:33:14)
      • VGはVZと同じ星レベルだとエネルギー総量も回復スピードも5%ぐらい低いだけで、供給+30%が付く。実質VZの完全上位品だと思ってる。 - 名無しさん (2018-04-16 12:35:03)
  • DLCでMONSTER装備のNPCが追加されたけどかなり強いな。軍曹のブレイザーみたいに、その武器をこちらにもくれと言いたくなるほどの性能だ。 - 名無しさん (2018-04-14 13:38:54)
    • あれ4.1のをそのまま持ってきてそうな挙動してるぞ、減衰してるように見えないし一瞬で緊急行ってるから - 名無しさん (2018-04-14 15:58:31)
      • 金アリに向かって延びるピンクの光「何だあれ?音もなんか気になる」ズームして観察→「何でそれ持ってるの!」アレ普通に欲しいよね - 名無しさん (2018-04-14 20:04:13)
      • レンジャーとかフェンサーの武器性能は分かりにくいけどダイバーNPCの武器性能は4.1のをそのまま持ってきてるぞ - 名無しさん (2018-04-15 08:40:38)
  • 今回のダバ子の武器って、星関係の名前がついている。レイピア=スター・ノヴァ・スーパーノヴァ・・・、ビックバンコアを超えるプラズマコアが出るとしたら、名前は何に成るんだろう。ファイナルフラッシュコアか? - 名無しさん (2018-04-15 00:39:34)
    • 恒星破壊兵器に因んでオールマイティ・コアとか(適当) - 名無しさん (2018-04-15 06:03:38)
    • 縮退炉を積んだプラズマコアが出そう(小並感) - 名無しさん (2018-04-15 08:41:29)
    • コアじゃないけど敵弾を吸収するブラックホールと吸った弾を吐き出すホワイトホールを作ろう(小並感) - 名無しさん (2018-04-15 10:07:52)
    • クオンタム・コアだな!(厨 - 名無しさん (2018-04-15 17:54:13)
    • エンドオブアース - 名無しさん (2018-04-16 02:22:38)
    • Rのシリウスも実はダイバーの武器だったのかも - 名無しさん (2018-04-16 09:08:22)
    • 王子ェ・・・・・・。ビッグクランチコアとか。容量小さいかわりにチャージ早い - 名無しさん (2018-04-16 12:32:37)
    • ユニバァァァァァァァァァァス!! - 名無しさん (2018-04-18 16:54:35)
  • レイピア・スーパーノヴァって、秒間53142の火力があるが、エルちゃんの体力が約80万(4.1の数値、5では若干落ちているらしい?)とか - 名無しさん (2018-04-16 11:44:35)
    • 続き→約80万と仮定し、オン補正で2.6倍の200万だとしても、W四人で密着撃ちすれば、10秒程で殺す事になる。計算間違ってないよね、凄まじいぞ。 - 名無しさん (2018-04-16 11:47:39)
      • その仮定なら大体合ってるけど、敵の体力はミッションによって違うし、ボス級ともなると振れ幅が大きいから実際に何秒で倒せるって一概には言えないかな。スーパーノヴァやべえ!って話ならその通りだと思う - 名無しさん (2018-04-16 12:17:17)
      • レイピアフルヒットするには密着する必要がある、ギヌスは体力減るごとによろけて逃げるんだからダイバー4人とも10秒張り付くとか無理だろ - 名無しさん (2018-04-16 12:59:53)
        • バスターショット「180mも怯むやつなんていない」 - 名無しさん (2018-04-16 13:56:27)
  • オンの烈火ダイバーどうすりゃいいんだ…囮やろうにも針とゲロまみれになる - 名無しさん (2018-04-16 22:59:49)
    • 囮はFに任せてビッグバンでグレイプニール、もう片手は味方の構成に合わせてモンスターなりミラージュなりでええんちゃうかな。空中で戦うにはタッドポールがやばいからなあ - 名無しさん (2018-04-17 03:01:29)
    • ダイバーを全くやらない人間なのだが、別に囮に拘る必要ないと思う。レイダーしかやらないけど囮が居なくて困った事はないよ、目の前の敵を倒せば良い・・それだけだと思う。どのみちフルアクだし - 名無しさん (2018-04-17 03:03:10)
      • 木主ですがお二方ありがとうございます。ダンゴに転かされないようにビッグバンで頑張ってみます - 名無しさん (2018-04-17 08:32:58)
        • 兵科ごとに特徴は有るけどジョブロールを意識しないとやれないゲームでは無いので「役割」と言うのに固執しない方が良いと思うよ、好きなようにやれば良い、ちゃんと敵の数を減らせていればね、役割に拘ってもらうよりそっちの方が重要だから - 名無しさん (2018-04-17 17:55:25)
      • 烈火でダイバーの囮が機能するのって最初の蜘蛛ぐらいじゃね? ディロイは速攻落とすし、飛行勢力はミラージュで抑えてくれた方が楽だし、グレイは実質アイテムキャリアーだから遠くに持って行かれると回復できなくて逆に困る。 - 名無しさん (2018-04-17 15:29:25)
  • ぼかぁね、DLCで新グリットガンが欲しかったんだよ… - 名無しさん (2018-04-16 23:34:00)
    • 今は大泉洋かな?おっさんの俺は真っ先に板東英二を思い浮かべたが... - 名無しさん (2018-05-02 21:13:36)
  • 今作のWって緊急チャージ使ってる?前作は、隙をついては緊急チャージ回復が定番だったけど、今作は緊急チャージにならない程度に使って通常回復が多い。無限飛行の影響かと思っていたが、使用出来なくなってもやっぱり緊急チャージは余り使わない。燃費が良くなってる所もあるんだろけど、他の人はどんな感じ? - 名無しさん (2018-04-17 02:04:01)
    • 通常が遅すぎると距離とって枯らして緊急にする - 名無しさん (2018-04-17 12:46:34)
    • エネルギーがかなり少なくて、安全が確保されてたら使うかな。チャージ速度が倍以上になるし。ただ使い切る作業が面倒なことがある。ボタン押せばその場で緊急チャージに移れるアップデート来て欲しいな。 - 名無しさん (2018-04-17 14:17:00)
    • 100%の安全が確保された状態・燃費が重い武器のエネルギーチャージ・固定砲台←コレ以外はやったら大抵死ぬから滅多にやんねぇ、100回出撃して緊急チャージ1回やれば多いほうだ - 名無しさん (2018-04-17 16:56:37)
  • 味方のレンジャー遅すぎない?ビッグバンで進んでも全然来てないんだけど - 名無しさん (2018-04-17 14:57:28)
    • ビッグバンのジャンプブースト移動はローリング移動より速いから、徒歩移動のNPCがついて来れるわけがない。 - 名無しさん (2018-04-17 15:31:50)
    • 軍曹待ちのステージとかほんと「はよしろよ」とか思うよな。軍曹もっと早く走ってほら - 名無しさん (2018-04-17 16:01:48)
      • 軍曹、待って下さい。心の準備を - 名無しさん (2018-04-18 10:43:19)
  • DLC終わったから本編オンにちょこちょこ出戻ってるけど、ビッグバン装備する機会が激増したな・・・改めてビッグバングレートキャノンの効率がやばい。ショットガンやレーザーやディロイやタドポいるのに飛んでENカツカツ死ぬリスク冒すより砲台に徹した方が明らかに強くて安定、てミッション多いわ。無限飛行なくなって無理が効かなくなるとまあこうなるよね - 名無しさん (2018-04-18 09:42:03)
    • 無限飛行禁止オンソロINFで遊んでた俺も、だいたい詰まった時はBBコアにグレキャでクリアした - 名無しさん (2018-04-18 12:24:01)
    • 元、エターナルウイングスの人達は、クリア済みミッションをもう一度楽しめると言う訳か - 名無しさん (2018-04-18 19:31:54)
      • MAP天井から戦場全体を俯瞰できるのは、いい時代とは言わないがいい経験だった - 名無しさん (2018-04-18 23:22:17)
    • 弾幕増えすぎて高機動ダイバーとか割に合わんすぎるし - 名無しさん (2018-04-18 20:58:51)
      • 普通に飛んでても攻撃がんがん当ててくる敵が多いよね。その点も無限飛行である程度距離取れば安全だから好んで使われてた一旦だと思う。それなら安全な遠方からあまり動かずに殲滅していった方が良いって話になるかな。 - 名無しさん (2018-04-19 12:21:17)
  • DLC2ではレーザーチェーンソー欲しい。あれ結構好きだったのにまともな上位品すらなかったし - 名無しさん (2018-04-18 11:58:39)
    • サイクロンレーザーもだ! - 名無しさん (2018-04-18 12:17:16)
    • グロームX「電撃兵器の使用頻度が減っただと?…さて、出番か」 - 名無しさん (2018-04-18 20:23:40)
    • あれは運営の設定ミスで強すぎた気がしないでもない。同レベル帯でめっちゃ使いやすかったな。 - 名無しさん (2018-04-19 12:19:00)
  • 神風して離れたところで死んで歩幅を合わせろ!とか通じないだろう…他のダイバー達もそんなことしないよう気をつけておくれ! - 名無しさん (2018-04-19 03:51:22)
  • 今更だが無限飛行プレイをオフで楽しみたいんだけどどうすればできる?今月初めにEDF5購入したばかりで無限飛行をあまり楽しんでいないし。PS4のEDF5のインストールされたアプデだけを消すとかなんか方法ありますか?それともいったんPS4を初期化してオン繋げずEDF5のソフトを中古して購入してそれで遊ぶとかしかないですか(その時に育てたバックアップデーターを使うことが可能かどうか) - 名無しさん (2018-04-19 05:48:50)
    • EDF5をアンインストールして、PS4のネット接続を切ってからディスクを入れたらできるんじゃね。もう一台オフ専PS4を買ってくると言う手もあるがw - 名無しさん (2018-04-19 06:04:19)
      • あ、プレイデータは当然使えないだろうから最初からやり直し必須だろう - 名無しさん (2018-04-19 06:07:14)
      • 既にアップデートしてしまったのならそれしか無いね、常にネットから切り離しておかないと水の泡になるので・・手間や専用ハード購入まで考えるとそこまでしてやっても損するだけだと思うよ。 - 名無しさん (2018-04-19 06:20:48)
    • スカイハイコアで一応できるんじゃなかったっけ?攻略に使えるかはともかく - 名無しさん (2018-04-19 16:25:31)
    • 正直楽しくはないよ無限飛行。最初は「おお、ええやん」て思うけど。特にオフだとただの作業でくっそ辛い。データ消してアプデせずにまた最初から~なんてそこまでする価値はないとだけ言っておく。 - 名無しさん (2018-04-19 18:47:22)
      • ヨウツベで必死にできます!!って動画があって、更に初期化すればって・・・そこまで固執しないとクリアできないのかね。違う戦い方を考察しハマった時の楽しさだってあるだろうにね。 - 名無しさん (2018-04-21 07:54:01)
        • ただ、一度飛ぶとフィールドの広さが理解できてこの広さをビッグバンコアで回収とか無理だろ…て真顔になれるぞ! - 名無しさん (2018-04-21 15:39:30)
          • それはまた違う話だろ・・・クリアのために初期化までする執念がすげぇなって - 名無しさん (2018-04-23 12:32:10)
            • 柱の話はそれとも違うな… (オフで)空中戦をやるならドラグーンランスでの空中機動は楽しいかも知れない。縦の高速機動も使えると味わい深いだろうな(イマサラ - 名無しさん (2018-04-23 19:40:20)
  • アップデートしないで、DLCだけ購入してプレイできる?? - 名無しさん (2018-04-19 12:23:41)
    • アップデートにDLCのUI変更等も入ってると思うから無理かな - 名無しさん (2018-04-19 21:46:43)
  • 次のDLCではボルトシューターの強化型が欲しい。というかサンダースナイパー40が忘れられない。 - 名無しさん (2018-04-19 20:25:34)
    • どう考えてもスナイパーではないけど良いよね、ただ長射程電撃やっぱり強すぎるから消えるのも仕方ない気はする - 名無しさん (2018-04-19 21:16:18)
    • もっとまともな上位サンスナよこせとか思ってたけど、いざ上位ボルシュが普通の性能になってみるとサンスナ40が愛しくてしかたない - 名無しさん (2018-04-19 22:25:20)
    • そこにライジンαがあるじゃろ(投げやり 使いやすいスナイパー欲しいからプラズマグレートにスコープつけようぜ! - 名無しさん (2018-04-20 00:23:46)
      • ライジンって40本収束してるはずなのにグレイの鎧1枚で止められるのはなんだかなぁ。全部同時ヒットで1発扱いにされてんのかね - 名無しさん (2018-04-20 00:41:01)
  • たまにガイストを大量に撒き散らしたくなる。待機状態の敵に撃ち込んでドガガガガガガガ、やったぜ!!…生きてるじゃないか!ってなるの好き - 名無しさん (2018-04-20 19:36:16)
    • グミ撃ちは負けフラグってそれ一番言われてるから - 名無しさん (2018-04-20 21:53:10)
    • あれ綺麗なんだよね、見てる分には。ドローンとかに撃つと幻想的(なお自爆) - 名無しさん (2018-04-21 00:41:07)
    • 今なら凄いショーが出来るって、そう言う事? - 名無しさん (2018-04-21 22:54:36)
    • 一回でイイからクリアとかガン無視して皆で害スト祭りやってみたい - 名無しさん (2018-04-21 22:59:12)
    • ガイストがきかにゃい! - 名無しさん (2018-04-21 23:34:21)
    • ビッグバンコアでガイストDを待機エイリアンに超連射すると三人までならそのまま拘束して殺せるのがタノシイ。 - 名無しさん (2018-04-23 19:43:26)
      • 船から降りてくる前にもしこたま撃てるからステージ選べば割と有効よね - 名無しさん (2018-05-06 17:00:54)
  • ダイバーの真の楽しさは超低空アクロバットランス戦闘だと言うのに - 名無しさん (2018-04-21 11:11:52)
    • わかる…んだけど、最近ミラージュに頼りすぎて出来る気がしない - 名無しさん (2018-04-21 11:53:33)
    • 無限なくなってどうなるかと思ったが、蓋開けたら低空飛行ドZMorドライでなんも問題なかった - 名無しさん (2018-04-26 00:28:23)
      • 5のダイバーは4系より明らかに強化されている、問題があるわけ無いだろう。無限が出来たのが「異常」だったんだ - 名無しさん (2018-04-26 03:47:42)
        • 無限飛行出来なかったらダイバーはもうだめだ・・と言う状況なら4時代のダイバーは使い物にならない兵科だったって事だからな - 名無しさん (2018-04-26 13:52:31)
          • レザランΣが雑魚に感じるくらい強いパワランZA、キチ火力のZM&トライ、高速低燃費ブースト、ビッグバン砲台 そら4のダイバーのほぼ上位互換でしょ - 名無しさん (2018-04-26 14:17:08)
        • お前は正しい。俺は遅れて買ったから無限飛行は触ってないが、そもそもEN管理が高難易度になるとクソ程難しかった前作までの事を考えると、小ジャンプ+ブーストで省エネ移動出来る様になっだけで超強化だと思ふ - 名無しさん (2018-05-14 19:40:01)
          • 他の兵科も強化された点は有るけど弱体、あるいは仕様が変わって扱いにくくなった点も目立つのに対してダイバーはグングニルみたいな物こそ無くなったとは言え強化された点の方が断然目立つからね。エネルギー関係なんかはレイダーのアシストに頼る必要が無くなったと言うか、レイダーの装備その物が無くなってダイバーが携行出きるようになってるような物だし - 名無しさん (2018-05-14 20:20:35)
    • ダイバーは4/4.1の時のエネルギー管理が難しくて敬遠してたけど、ランス担いでブーストすると感覚的には盾槍Fと同じなんだと気づいたら一気に使いやすくなった! - 名無しさん (2018-05-15 11:02:47)
  • アプデ後の無限飛行ってどの装備でやるんですか? - 名無しさん (2018-04-22 11:46:08)
    • ダイバーのページに書いてあるぞ - 名無しさん (2018-04-22 12:01:14)
    • バーッってやってチョチョチョってやるのを繰り返せばいいんだわよ - 名無しさん (2018-04-22 15:57:09)
    • 無限に飛ぶってだけなら、スカイハイコアだな。EN全快状態でイエローゲージまで飛行して、ひたすらブーストして回復。けど、トライ並みの横方向の反動がないから 航空戦力に集中砲火食らったら、終わるけどな。 - 名無しさん (2018-05-01 00:26:29)
  • ライトニングボウはZA以上だと反射したら判定無くなるとか酷すぎる - 名無しさん (2018-04-23 19:30:48)
  • モンスGAダメージ☆10持ってる人に聞きたいんだがinfアマガエルに有効?オフ一射やあわよくばオン二射とかできそうなら自分で掘って使い心地を試してみたい - 名無しさん (2018-04-23 22:59:46)
    • オンソロ三射だった。兜壊すのに1.2、頭飛ばすのに1.8くらい。GZなら二射で兜1弱、頭1弱。 - 名無しさん (2018-04-24 03:13:55)
      • 感謝する(定型文) あんまり効果は見込めなさそうか...ほぼGZで良さげっぽいね - 名無しさん (2018-04-24 12:16:34)
  • 紹介されてたダイバーの新武器はどっちもネタ寄りだった・・・威力がわからないから断定できないが使いにくそう - 名無しさん (2018-04-28 09:53:57)
    • 設置タイプの貫通レーザーだから場所によっては地上戦力封鎖できたりすればいいな。まぁ汎用性はないがワンチャンありそう - 名無しさん (2018-04-28 11:20:44)
      • DLC11で・・・微妙か? - 名無しさん (2018-04-28 20:09:53)
    • 流石にあれだけじゃないよな…? - 名無しさん (2018-04-29 12:52:31)
    • ダメージが微々たる物だからあくまでも敵の足止めにしか使えなかったが、1方向パルスマシンガンで、ダメージさえ上がってくれれば、フェンサーのヘルフレイム的な運用ができたかもしれないが、レイピアスーパーノヴァあるから、別にいいや。 - 名無しさん (2018-05-01 00:23:07)
  • ブラズマキャノンG型はなんの為に追加されたの?あのEN消費なら威力倍はあっても良いだろ?そしてガイストD大好きだっただけにガイストGのゴミ性能にはがっかりだ… - 名無しさん (2018-04-30 00:44:52)
    • RZRとプラフォΣかえして - 名無しさん (2018-04-30 01:33:41)
      • バースト4DがRZRを代替して余りあるが、フォールはどれも駄目だな。同時発射なら試行錯誤する気にもなるが… - 名無しさん (2018-04-30 23:24:26)
    • 前作のプラズマフォールΣが追加されればよかったのに…今作のフォール系は、持っていく選択肢にすらはいらない - 名無しさん (2018-04-30 01:34:37)
      • フォールΣとM30大好きだったのにな、悲しいぜ - 名無しさん (2018-04-30 15:36:52)
    • 消費ENと弾速とチャージ速度と精度を考えると建物破壊としてしか使わないなぁ。敵に使ったら、吹っ飛んで爆破範囲で敵を全アクにして、敵を減らすことさえできなくて、壊滅するという未来しか見えないし、現状のダメージだと。 - 名無しさん (2018-05-01 00:19:59)
    • どっちもオフならそこそこ使えるプラランだぞ。逆にオンは使えないよね。 - 名無しさん (2018-05-01 03:27:27)
    • グレキャの優秀さに対して他の範囲兵器はゴミすぎる - 名無しさん (2018-05-01 16:45:54)
      • もう最近はダイバーの最重要武装はグレキャな気がしてきたよ・・・こいつがないと遠距離がほんとしんどい - 名無しさん (2018-05-01 18:48:29)
        • クイーン以外は接近出来るから、遠距離戦しなくても良いんだけどね?狙撃では比較的低燃費、中~近距離では広範囲高威力の優秀な武器ではあるよね - 名無しさん (2018-05-02 01:17:05)
    • ブリンクボール系がやたら使いやすいぞ。威力も高いしEN消費なし。試してみてくれ。 - 名無しさん (2018-05-06 01:40:19)
  • どうでもいい武器だから、誰も話題に出さないけどプラズマビックキャノンって反動無くなって存在価値が完全に無いな。全ての反動有りの武器は、空中時の下方向の反動はなくなってもいいけど、地面にいるときの反動までほぼ消してくるとは思わなかった。無限飛行じゃなくて急上昇するための機動力の面で有効だったのに・・・ - 名無しさん (2018-05-01 22:39:19)
    • ビッグキャノン自爆で急上昇できるよ。低威力広範囲のプラズマが急上昇に最適。 - 名無しさん (2018-05-02 01:06:33)
      • 画期的だな - 名無しさん (2018-05-02 13:05:52)
        • ビッグバンコア使用時の上昇にも使えるから、自爆上昇は頭の片隅に置いといてもいいぞ。 - 名無しさん (2018-05-05 12:55:26)
    • ビッグキャノンでの無限飛行は、巻き込みが多かったから トライの登場以降使われなくなったからね。無限飛行を初めて使う人が理論を知る為に使うくらいでしか使わないからなぁ。 - 名無しさん (2018-05-05 10:36:00)
    • むしろビッグキャノン空爆がなくなって嬉しい限りです - 名無しさん (2018-05-05 10:46:16)
      • え?じゃあ攻略に使うの? - 名無しさん (2018-05-05 11:06:22)
        • 他兵科から見た主張だろうね。敵と一緒に味方を巻き込むビックキャノン空爆が、当初いっぱい居たからね。あれが流行ってたことは、一部の稼ぎミッションでは、ウイングダイバー以外に人権はない。とか。ウイングダイバー以外は、床ぺろしててね。とか。そういうのが飛び交うほど 酷かったからね。 - 名無しさん (2018-05-06 21:56:31)
  • スーパーノヴァの為だけにdlc1買う価値あるかね? 使用感はどんな感じなんだ? - 名無しさん (2018-05-01 22:50:39)
    • すごいレイピア。 - 名無しさん (2018-05-02 07:45:51)
    • オン4人だろうと近づけば雑魚は瞬間に溶け、銀蜘蛛は1秒ほどで蒸発、銀王すら大体1.5マガジンほどで倒せるやばいレイピア - 名無しさん (2018-05-02 07:51:53)
    • 普通のノヴァをハデストで使う感じ - 名無しさん (2018-05-02 07:58:43)
    • ありがとな 買ってくるわ - 名無しさん (2018-05-02 13:19:28)
  • 空飛んでるときに画面が勝手に向いてる方向に合わせようとして回転するのってどうにかなりませんかね?急に回転するから狙いがずれる。旋回補間値ってのがこれに相当するのかな? - 名無しさん (2018-05-04 16:21:00)
    • 状況が解らないが、旋回補間値は小さいと視点移動がカクカクするよ。 - 名無しさん (2018-05-04 16:57:11)
    • デモスキップをオフにしてるとか? - 名無しさん (2018-05-05 10:29:03)
    • 返事遅れましたすいません。飛んでるときに右スティックで狙いつけてブーストしてからまた狙いつけると画面が左の方向へスイーッと流れるんですよね。そのせいで狙いがそれることが多くて - 名無しさん (2018-05-05 13:00:11)
    • 右スティックに汚れ詰まってて引っかかってる可能性もあるから掃除したほうがいいぞ。旋回補間値は高いほど視点の動き始めがヌルーっと反応するようになる。低いほど即座にキュッと動く。 - 名無しさん (2018-05-05 13:08:51)
      • 別に汚れてなかったんですけど、爪楊枝でスティックの付け根ぐりぐりしたら治りました・・・まさか物理的に壊れてたとはほんとすいません。補間値の事も教えていただきありがとうございました!EDFは仲間を見捨てない、本当だな(定型文) - 名無しさん (2018-05-05 13:47:38)
  • ホーリーランスとかルオンノタルみたいなWAY系ランスを5でも使いたいこの頃 - 名無しさん (2018-05-04 17:59:37)
    • わかるわ スパークウィップが近いっちゃ近いがなあ… - 名無しさん (2018-05-05 00:33:24)
      • あれはあくまで電撃兵器であってランス系ではないからなぁ。一撃で大ダメージを叩き込めるのがウリだったし。今作はドララン系に吸収された感じだけど、ちょっと違うんだよね - 名無しさん (2018-05-05 10:45:07)
        • ルオンノタルとか、あの超兵器使ってる感の名前もいい、それにWAY系もだがスパークランスも消えたのが痛い…今作のウィップは威力が倍なら良かったんだけど、わざと威力を抑えて他のランス系を使わせようとしてるからなあ。 - 名無しさん (2018-05-05 11:32:00)
          • スパークランス枠はスパークフルーレじゃない? 今作のスパークバインやスパークウィップは前作のWAYランスとプラズマウィップを足して2で割った感じの撃ちっぱなし雑魚掃除兵器でしょ - 名無しさん (2018-05-05 15:45:52)
        • ドラランはデモニックランスポジションでしょ - 名無しさん (2018-05-06 12:44:19)
  • 3月中くらいにソロINF全クリアしてから少し離れてたけど、DLC追加&無限飛行修正されてたのね。無限飛行疑いかけられるの嫌だったからソロ専だったけど、これを機にオンデビューしようかな。今でもオンって結構人いるんかな - 名無しさん (2018-05-06 14:20:59)
    • DLC2の発売まで残り2週間切ったから、これからまた増えてくると思うけど、DLCの難易度次第ですぐに人口げんしょうするかもねえ。反動系の無限飛行は、確かに修正されたけど、スカイハイコアとかで無限飛行を諦めようとしない連中もいるから注意してね。 - 名無しさん (2018-05-06 21:52:03)
  • なんで前哨基地の上に乗りたがるんだろうね? 空爆の邪魔にしかならないし、死んで救助もできない位置で戦力外になるとか勘弁して欲しい…… - 名無しさん (2018-05-06 21:58:56)
    • 昔から馬鹿と煙は高い所が好きっていうから - 名無しさん (2018-05-06 22:16:24)
    • おれレイダーで上に乗ってる、勿論ビークルでだが。此方で空爆は回避するんで構わずやってくれ、ニクスなんかテンペストでも飛んでこない限りあそこでは破壊されないから。 - 名無しさん (2018-05-07 00:02:38)
    • テンペストで砲台もろとも吹っ飛ばせば救助可能になるぞ - 名無しさん (2018-05-07 20:16:35)
    • タゲ取りに行ってるんだろうけど、他がそれに期待した装備で行くわけ無いんだよなぁ - 名無しさん (2018-05-08 02:11:30)
      • それ以前にお互い回りの戦術考えてないと言うか自由にやってる割合が多いんじゃないの?レイダーは後ろから空爆しなきゃならない、ダイバーはレイダーに合わせなきゃならない様なゲームじゃないでしょ。ジョブロールガチガチのゲームでも有るまいにレイダーがビークル中心で直接戦闘で最前線でも、ダイバーが後方でも何とでも出きるし - 名無しさん (2018-05-08 09:07:27)
        • エアレイダー様に逆らうな - 名無しさん (2018-05-12 18:25:43)
    • 前哨基地突撃作戦はどうせ機銃掃射の連打で終わらせるからダイバーがどこにいようと構わんが、DLCのM15はマジで勘弁してほしいね。そこにいられるとスプフォ撃ちづらいんだよ!機銃掃射だとコアにダメージ与えすぎて増援一気に呼んじゃう可能性あるし - 名無しさん (2018-05-08 10:29:01)
      • ニクスでスプフォの照射地点に突っ込んでも以外と当たらないなーと感じたが、そもそもニクスの耐久が高いのとアシストで強化してるから当たっても大したダメージじゃ無いだけだったと生身で突っ込んだときに痛感した。まあ、出きるだけそらして撃てばいいんじゃない?後は向こうでなんとかする・・と思う - 名無しさん (2018-05-08 18:38:12)
      • 最後ランディングシップ来たら前哨基地落として乗ればめっちゃ楽にアーマーガエル倒せるぞ - 名無しさん (2018-05-13 21:13:39)
        • 乗らなくても合流される前なら楽に倒せるぞ - 名無しさん (2018-05-14 01:56:02)
          • ドラランZMの方が蛙より射程が長いし、壊してなければ建物の近くに降りてくるからね。砲兵の攻撃なんて飛んでたらまず当たらないし。合流されるとビルが使えなくなるし、ライフルの射程外まで離れても砲兵にエネルギー回復を阻害されるから、その場合は破壊不可の残骸は頼れるが合流された時の苦肉の策だろう。 - 名無しさん (2018-05-14 02:38:33)
        • 前哨基地落とした後に乗るのは一向に構わんよ - 名無しさん (2018-05-14 12:00:30)
          • すまん繋ぎミス、前哨基地落としたあとに前哨基地にスプフォ撃つわけないんだから当たり前だろ? - 名無しさん (2018-05-14 12:01:43)
    • 基地が時折激しく屈伸しながらぐるぐる回るようになっていれば… 本部「何だあの動きは!?」 実は死体を振り落とす。サンドロットにはそういうヘンテコな優しさを期待したい - 名無しさん (2018-05-09 11:59:04)
    • というかそもそもイベント空爆が来る事すら知らない/忘れてるダイバー多すぎてな… - 名無しさん (2018-05-14 02:06:18)
      • あの空爆の威力は何気に半端無い、ハデストソロで試しにガードアシスト付きのニクスc3でどのくらいのダメージなのか試してみたら、ニクス大破・パイロット即死するくらいだ。絶対くらったらアカン - 名無しさん (2018-05-14 20:25:36)
        • 基本的にイベント空爆って超火力だからな。結果は効果的でないどころか大概無力なんだけど。 - 名無しさん (2018-05-15 13:48:21)
  • スターダストフォールはどうしてフォールなの…素直にスタダの上位互換じゃダメだったのか? - 名無しさん (2018-05-16 14:42:04)
    • スタダは無自覚で誤釣りしまくる兵器だし、フォールが届かない距離だと拡散し過ぎて豆鉄砲もいいとこ。対空も蜂やタイプ2ならいいけど、突っ込んでくるタッドポウルやバトルドローン相手では危なくて使い物にならん - 名無しさん (2018-05-16 16:31:10)
      • フォールにするくらいなら、純粋に射程短めで火力高くすれば良いのにって思ったわ。つーかレンジャーのバスターショットくれよ、あぁいうマガジン式のショットガン系武装あったらダイバ強いと思うんだ。 - 名無しさん (2018-05-16 19:25:23)
        • ボルトガンがそうでしょうに。威力足りないならレイピア使えばいいし、ダイバーの機動力でそれはさすがに贅沢だわ - 名無しさん (2018-05-16 20:15:04)
          • そうか、ボルトガンなんてあったな……全く使ってないから忘れてたわ。どうなんだアレは、挙動とか使い方がわからんがMによっては頼れるのか? - 名無しさん (2018-05-17 05:15:20)
    • 多分自爆しない様に上向くようになるから徒歩の友軍に誤爆は減る様になったと思う。なお航空戦力 - 名無しさん (2018-05-16 16:33:43)
      • そのせいか通常モデルより使いやすい気がするな。ビッグバンで地を這ってるときでも地上の群れに上から被せられるし。 - 名無しさん (2018-05-17 00:02:55)
        • レンジャーのスタンピードの感じで使えるからそんなに違和感は無かった - 名無しさん (2018-05-17 07:22:58)
    • ほぼ真上に撃つと、ジャベリンストームみたいで楽しいぞ。ディフューザーにもフォール属性欲しいね。 - 名無しさん (2018-05-17 04:35:41)
      • 楽しいぞー、ヴォルケイニア・クラッカーは - 名無しさん (2018-05-19 03:08:15)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年06月04日 22:34