雑談板 > log26

  • EDF5がEDFⅤになるパッチください (2018-07-28 21:33:28)
  • 海外版のプロパガンダビデオが出たな https://www.youtube.com/watch?v=pOZfDS1fZio EDF4.1の時は日本発売から8ヵ月後に北米で販売開始だったからちょっと遅めだね (2018-07-28 21:35:02)
    • 大晦日に発売だね。酸泥は元気してるってことだよね、よかったよかった。デジタル予約特典ピュアデコイ16種って、海外には紳士がいっぱいいいるのかな。ディスクの情報はないみたいだね。-ttps://store.playstation.com/en-us/product/UP3177-CUSA12535_00-EDF5MASTERPKG000 (2018-07-28 22:03:06)
      • 1年遅れってことで価格差は納得できるけど、予約特典でテーマとピュアデコイ全種セットはズルいわ…… (2018-07-29 03:17:51)
        • 前作もそうですしおすし (2018-07-29 03:26:26)
    • プロパガンダビデオにまず突っ込めよフェンサーだろ (2018-07-29 08:41:15)
    • EDF!って言うとEDF!が大量に並ぶのはやっぱあっちも変わんないんだな (2018-07-29 10:12:13)
    • 海外だと信長と本能寺の台詞は一体どうなるんだろうか (2018-07-29 11:55:59)
      • アラモ砦あたりになるんじゃないかなー 「周りは全部敵だ、狙わなくても必ず当たるぜ!」 (2018-07-30 10:09:46)
        • ???「アァラモを忘れるなぁぁー!」 (2018-08-01 19:22:22)
          • つビール (2018-08-02 01:42:08)
      • 舞台が日本の設定は変えないだろうからその辺は押切てくんじゃないかなぁ (2018-07-30 13:15:27)
  • 108のハーデストで二回連続で回線落ちしてしまって本当に申し訳ない…ここを見てるかわかんないけど申し訳ない… (2018-07-28 21:49:20)
  • ビークルは専用の新兵科に譲って、エアレイダーはNPC隊やビークル隊を呼んだり、指揮したりできるようにして欲しい。これでこそ戦場の司令塔でしょう! (2018-07-28 23:35:18)
    • これ以上兵科増えても面倒なだけ。ビークルの代わりに要請-ビークル部隊を装備できるとかの方がいいと思う。それとNPC隊要請ならRの方が... (2018-07-29 01:12:36)
      • 移動用のグレイプとかキャリバンはいいけど、今作の空爆の使用だとニクスとかバランス崩壊してると思うんだよね。それだったらニクスをアセンできる新兵科が欲しいなぁ~って。あ、確かにNPC隊はRのほうがいいかも。 (2018-07-29 03:25:14)
    • じゃあ、一層のこと 初代に戻るか。兵科は、陸戦兵(レンジャー)しかいない。ただしビークルは マップに設置されたものしか使えない。あの2000円ゲームの時代へ (2018-07-29 22:07:07)
  • 久々に4.1をやっているのだが、今見ると逆に新鮮で面白いな。とりあえずフェンサー部隊がベアラー居ないのにスクリーンに突入したがる辺りが懐かしくて仕方ない (2018-07-28 23:35:52)
    • 盾を使えと全力でツッコミ入れるんでしょハッハッハッ私知ってるんだからね、なぁ~にが両手に武器だ!使えよ!!!そして対空戦に爪楊枝部隊を配置する本部の鬼畜生 (2018-07-29 01:41:51)
    • 竜撃陣をフェンサーだらけにして難易度爆上げさせる無能采配。 (2018-07-29 09:34:35)
      • グリムリーパ―「ここは俺たちの戦場ではない、帰るぞ」 (2018-07-29 10:43:44)
  • ブルージャケットが全員スタンピXAM持ってて随行のタンクがタイタンなら買ってたはずだ (2018-07-29 05:48:19)
    • それは、多分スタンピでプレイヤーが大変なことになるやつや (2018-07-29 08:53:06)
      • NPCは誤爆しないからいいじゃない なお処理落ち (2018-07-29 09:58:53)
        • 誤爆じゃなくて倒しきれない蜘蛛が四方八方に飛び散ってめんどくさくなる (2018-07-29 12:30:02)
          • だからXAMって書いてるんじゃん (2018-08-02 17:48:07)
    • スナイパーとはいったい… (2018-07-29 10:42:09)
      • 本能寺だぁぁ!!(爆発炎上) (2018-07-29 10:44:45)
  • しかし今作はグレートはあるけど武器が入手しやすく色々試せるのはいいところだよね。 4.1だと礼賛乙入手するのに丸半年かかったけど今作だとあっさり手に入ったし (2018-07-29 07:07:26)
    • 4なんて割と長めのミッションでさえ武器10も手に入れば多いと思うくらいドロップ低かったなぁ (2018-07-29 07:52:08)
    • 4.1は、適当にカンスト稼ぎ4~5回程で出る感覚立ったが、5は☆8くらいまでしか出ない感覚。今作は、武器の★付けは諦めた。次回作は、☆8までにしてくれ、★10は無理。 (2018-07-29 08:52:43)
      • ☆10と☆0は出現率低いね。あと、5は乱数に偏りが多い感じがして無限型稼ぎは長時間継続しても効果が低い気がしている。 (2018-07-29 11:09:12)
    • EDF5だと武器の出現レベル帯が狭まったのは良い改善点だと思う。 だが武器のカスタム値は擁護できねえ糞だわ。 グレードに0があるから単純計算して 1/カスタム値^(最大値+1)*項目数 が★付きになるから、欲しい武器のフルスペックを入手するために糞乱数に振り回され続けプレイ時間水増しの武器稼ぎを要求されるし、EDF4.1以前みたいに最初からフルスペックで出せよと本当に思う。 (2018-07-29 09:44:46)
      • 出るレベル帯の変更は良かったよね(☆システムと相性悪すぎるけどな)出る範囲が狭いから一部は効率悪いとこ回さなきゃいけないし (2018-07-29 13:28:15)
      • 苦労して作ったカスタム値設定が非常に不評だったから 次回作では、きっと無くなっているさ。 (2018-07-29 22:05:07)
        • ここでやめないのがサンドロの悪い所 (2018-07-29 22:37:20)
        • カスタムっての値のことを最初に聞いたときは一部数値を弄ったり部品を換装出来る要素かと思ってた。期待して損したぜ (2018-07-29 22:39:18)
          • 自由にデチューン出来ればな… 制限プレイ以外では、ウイングダイバーでしかメリットは思い付かないが。 (2018-07-30 18:03:06)
            • アサルトライフルB程度に拡散させると蜂狩りしやすい (2018-07-30 21:42:11)
            • 爆破半径弄れば近距離で使いやすくなるものもあるかと。かんしゃくとか。後は長すぎる射程を縮めて誤射を防ぐとか。尤も、近~中距離メインだけど射程が長すぎるって武器くらいだろうが。釣りだし用の武器が貫通だからと射程を短くしたら、届かなくて困ったなんてなりそうだし (2018-07-31 19:46:32)
              • ミサイルのロック距離弄れば待機モードの隣でも飛行戦力が落とせそうだし良いかもな (2018-08-01 16:28:17)
  • 半分、別ゲーの話になってしまうんだが、ロックマンXアニバーサリー購入してプレイしてたんだが、X3シグマが倒せなくて精神的に死んだ。年を取ると、アクションゲームに対する気力の限界を感じてしまった。昔は、倒せる程度の気力はあったのに。俺は果たしてEDF6が出るまで、ゲームに対する気力を維持出来るのだろか。EDF5でも、すでに危険な予兆を感じていたが、EDF6で、武器集めやINFに何度も挑戦する気力があるか不安を感じる。 (2018-07-29 08:59:36)
    • 岩男の攻略はともかく、無理にインフ含めて考えなくても良いのでは?オンのハデストまでを当初の目標にしてたけど、結局インフに手をつけた隊員もいるぞ (2018-07-29 09:47:23)
      • クリアするぞと言う意気込みが、面倒臭さに負けてしまったんだ。この昔あったモノが失われて行く感覚には、いわゆる老いを感じる。後、純粋にゲームを楽しめなくなっているのか、トロフィーも達成率も邪魔に感じる。これが、ゴールも目標もない、緩いゲームが求められる理由なのか。何かに対する熱意よ、どうか、失われないでくれ。 (2018-07-29 10:48:12)
        • 暫く離れてみるとか?プレイするのを辞めて一度売ったんだけど、暫くしたら意欲が出てきて、再度購入。その勢いでクリアまで持っていけた事があったよ(通算二回 (2018-07-29 12:52:52)
    • EDFってのは本来もっと気楽にやるゲームだ 好きなときに好きなミッションを好きな難易度でやる。今じゃスリープモードなんてのがあるからもっと気楽にプレイできる。だがどうしても意欲がほしいってなら体操や筋トレするといいぞ 運動して酸素を体中に取り込むんだ マザーシップみたいにな (2018-07-29 10:56:12)
    • まあだいたいの問題は一生遊んで暮らせる金が手元にあれば解決する。働くようになって責任とスケジュールに追われるようになるとゲームに限らず大抵の事が面倒になるんだ。それを解決してくれるのが「カネ」なんだ。 (2018-07-29 13:39:17)
    • 年のせいってのもあるかもしれんが、やる気が減退してるんならうつ病の前兆の可能性もある。知らずのうちに疲労が募ったりしてな。気軽に一度心療内科いってみるのも有りだと思うぜ (2018-07-29 14:02:27)
    • 時間がある人がやればいいのさ。無理にやることはない。地球防衛軍を愛してるからこそやるんだと思うのさ。玄人になれば、INFでも物足りなくなるから、DLCINFが玄人向けに更に鬼畜になるんだけど (2018-07-29 22:03:13)
  • 4のフェンサーが盾構えない片手しか武器使わないってのは周知なんだが「二刀」でも「装甲」でもない「二刀装甲兵」ってもうなんなんだ? (2018-07-29 10:46:33)
    • 夜のアレが二刀で装甲並という意味の可能性はないか? (2018-07-29 11:03:54)
      • 二刀流なら装甲が無いと危険と言う意味だな (2018-07-29 11:11:03)
      • 装甲...守られている...あっ (2018-07-29 11:27:41)
    • 順当にいけば四兵科中で最も硬い→装甲。ブレードの殲滅力は二刀流の時にこそ最大限に発揮される→二刀。そう!フェンサーのメインウェポンは槍じゃなくてブレードだったんだよ!ぁ("フェンサー") (2018-07-29 15:37:05)
    • 剣持ってたら斬らなくても剣士、空爆が誘導できるならワイヤーだけで戦っても空爆誘導兵、もちろん装甲つけて二刀ならオフェン (2018-07-29 16:26:21)
      • フライトユニットがあれば飛ばなくてもウイングダイバーだ!(ビッグバンコア) (2018-07-29 19:40:02)
    • 4フェンサーはなんだかんだでほぼ全身、装甲で覆ってるからな。対して5フェンサーはパワードスケルトンを付けてる部分以外は防護服とプロテクター程度の貧弱な装甲しかないんだ。 (2018-07-29 17:58:23)
  • 4.1やってて思った事。最初から完成品の新兵器が出てくるとかサイコーか!そうか距離減退無いからこの距離でも十分な威力だわよっしゃ!さて、そろそろ増援が…来ねぇ!終わった!ぅぉぉぉおイヤッホォウ!助けた市民がお礼言ってくれる!カワイイ!バラム!バラムッ!バルガほど芸達者じゃないけど蟻をパンチで減らせるバラム!起き上がりが早いバラム!ぉぉおロケラン!ロケラン!これなんだよこれが使いたかったんだよ!礼賛二丁!礼賛二丁だよこれがやりたかったんだよくそくそひぃぃぃい!!!んぅぅ参謀ぅぅぅぅぅイズナァァァァァ!!!!ランスゥゥゥゥウ!!!!レーザーぇえぇぇぇえぬぇぇぇぇぇえ (2018-07-29 15:50:40)
    • 後で治療してやる! (2018-07-29 16:16:51)
      • 手遅れだ (2018-07-29 16:27:12)
        • 後で介錯してやる! (2018-07-29 17:59:10)
          • 助けが必要か?(フォースブレード) (2018-07-29 21:02:55)
    • 4.1の話をなぜこちらに書き込むのか、コレガワカラナイ (2018-07-29 16:58:57)
      • そこから5の話に発展させるならともかく、4.1単体の話をしてるだけだもんな。4.1wikiに書けよって俺も思う (2018-07-29 17:27:08)
        • 一応5との比較で書いてあるよ。いいテンションだから4.1wikiに貼ってきた (2018-07-29 18:38:08)
        • どう見ても5の欠点を挙げているのになぜ目を逸らすのか (2018-07-29 22:32:09)
      • 1、人がいない2、5は色々やりたいことができない、ってことを言いたいのだと思われ (2018-07-29 18:39:56)
      • 5で出来なくなった事がメインで書かれてるのは明白。EDFって過去作の良いとこ取りするだけで超絶神ゲーになりそうな気がする (2018-07-29 20:14:50)
    • 4.1が好きなのはわかったから4.1隊員この子早く収容してあげて (2018-07-29 19:40:26)
      • Object Class: [Safe] (2018-07-29 19:43:20)
        • Объект 聖なる我らが大砲! (2018-07-29 20:40:14)
    • 現実突きつけるのは止めてくれ必死に目ぇ反らしてんだからよ (2018-07-29 21:23:30)
      • 4ぬな。(5に)連れて帰ってやる(定型文改変) (2018-07-29 22:17:39)
    • ようは5と比べて4.1快適ってこと言いたいんだろうけど、パワランドラランとかいうブッ壊れ味わった後なのにレザランとかいうゴミ雑魚武器でよく興奮できるな (2018-07-30 00:43:28)
      • 指が疲れないんだもん(割とマジで) (2018-07-30 05:12:17)
      • 5基準で見て弱くてもゴミ呼ばわりは好かんね。4.1には4.1のゲームバランスがある。それぞれ愛していこうじゃないか (2018-07-30 05:16:32)
      • 2からずっとランス使いだったけど、チャージ式になって使わなくなったゾ (2018-07-30 05:47:56)
      • わちきは反動無い4.1の方が好きだ、囮するために後退せずに飛び越す=前進する場合反動の有無がマジででかい (2018-07-30 07:40:39)
      • パワランとレザランって似たようなもんだろ (2018-07-30 07:45:14)
        • 全く違うだろ。パワランは接射で1万ダメージ超えるし燃費が安い通り越してもはや実質消費0みたいなもんだし。 (2018-07-30 11:53:04)
          • ダメージはさておきタメ撃ちが面倒臭いってのはよく思う。主力を高頻度でプチプチ倒すって役割とまるで合致していない。慣れりゃ楽しいもんだが、燃費よりも威力よりも「撃って当てるシンプルな爽快感」で負けてるのが重要なんだ。ドラランは少量溜めくらいで雑魚にも使える汎用性と、それを狙えるチャージ速度だから面白いと思うし納得いくが、パワランは少量溜めのメリットが緑蟻相手の乱発くらいしかないからな (2018-07-30 15:17:25)
            • それな、上位コア使えるならドラランのチャージ量で対応できるからパワーランス全く使ってない (2018-07-30 16:58:07)
      • ぶっちゃけタメ撃ち面倒臭いって思ったものの、レザラン仕様でパワラン並の威力だとそれはそれでぶっ壊れそうな気もする (2018-07-30 15:03:08)
        • 久々に枝ミスした (2018-07-30 15:03:29)
          • 大丈夫だ。助かるぞ(定型文) (2018-07-30 17:04:54)
            • さすがだ!(定型文) (2018-07-31 00:08:57)
    • そのまま4.1行っとけとしか言いようがない (2018-07-31 07:38:28)
      • ま、5に望まれていたのは「4.1を完全に上回る最強最新作」だったからなぁ。ところどころ旧作に劣る新作ってのがこういう哀れな隊員を生み出す元凶なんだよ (2018-08-01 02:50:22)
        • 劣るというか一長一短というか、好みの出やすい部分? 割と誰も幸せになってない悲しみ (2018-08-01 18:17:49)
        • 初代からほとんど変わらずに来て4で兵科増えて4、1で改善されて楽しんでたら5で変なパチモンつかまされた感じ (2018-08-01 21:17:41)
          • そういうこと言う奴がいるから誰も幸せにならないんだよなぁ… (2018-08-02 18:07:39)
            • 5のこういうコメントの流れ見てるとホントに4を思い出すなぁ。あの時もかなり賛否両論だった… (2018-08-03 00:21:17)
      • 強いけれど使いずらい、それが今回のウイングダイバー(ドラグーンランス)それがオレの感想。 (2018-08-03 17:55:42)
  • よく4.1のDLCは楽しかった意見を聞くが、4無印のDLCはどうだったんだ?自分4はDLC1で絶望して続き買ってなかったから面白かったのか意見を聞いてみたい (2018-07-29 19:48:48)
    • 4のDLC1には、イラっとしたね。DLC2と3は、20ミッション入って、800円なのに、DLC1だけ5ミッションで400円取るからね。 (2018-07-29 21:58:56)
    • 2と3だけ買ったけど充分面白かった、ただ4.1には緑蟻の登場があったしハード差による特大物量同士の激突があったりとかで比べれば間違いなく4.1が上を行く (2018-07-30 08:06:04)
  • ここは5の掲示板なんで4の方へ行ってくださいな (2018-07-29 20:38:39)
  • EMCって滅茶苦茶強いんだな オンやってたんだが前衛で逃げてれば蜂の大群も地上の雑魚も変異種も女王蜂も次々蹴散らしてくれて最高に頼もしい  (2018-07-29 21:47:00)
    • ごんぶと判定たから特に対空が強いぞ。貫通しないから大群はちょっと苦手だけど (2018-07-29 21:51:13)
      • 後半の蜂とエイリアンが居る場所で使ってみたけど、適当に振り回しても小物は落ちるしエイリアンはハメ殺しできるしで場所選べば強いな(2台目は呼べなかったけど) (2018-07-29 22:29:18)
      • 貫通しない代わりに着弾点にいる敵まとめて当たるからむしろ大群に向いてると思うぞ、ただ死骸バリアに弱いけど・・・ (2018-07-30 00:11:16)
    • うまくピンポイントで運用できるとかなり強い (2018-07-29 22:10:18)
    • 木主だが本当に強くてびっくりして興奮が冷めんよ。ミッション後半とかほぼEMCを頼ればOKな感じで凄まじかったぜ… (2018-07-29 23:10:36)
    • 拠点撃破にも使えるしね。撃ち始めたら降りても放射し続けるのがお気に入り。 (2018-07-29 23:31:38)
    • EMCはオンで使うと輝くビークルだと思う。対空性能が高いし長時間のバースト射撃のおかげで1回撃てば乗り降り戦法で幅が出るし。R4部屋で4機同時照射したりプレイザーとの同時攻撃した時は非常に楽しかった (2018-07-30 05:00:15)
    • EMCはなんでAじゃなくてRなんだ… と思ったらそれするとAが強すぎるか… (2018-07-30 11:44:11)
      • スプフォやバルジがあるし、ビークルとしてもニクスが強過ぎて他が息してない (2018-07-30 14:38:34)
      • 前にそのことのについて公式に問い合わせしたら、「EMC、レールガン共にレイダー専用だったけどゲームバランスを考えてレンジャーにしたんだ。でも、装備が三つ持てるし空爆系が超強化、おまけにコンバットフレームを筆頭に使いやすく強力なビークルもたくさんあるよ! ぜひ、新しくなったエアレイダーを楽しんでね」って解答だった (2018-07-31 21:48:48)
  • なんか4の飛行ビーグルあたりからヒットストップでのストレスが目立つなぁ... (2018-07-29 21:51:02)
    • 隊長、2のディロイのきしめんレーザーと爆撃UFOをお忘れですか (2018-07-29 23:07:22)
      • 2は処理落ちが深刻過ぎて、、、 (2018-07-30 01:35:52)
      • ...ああ、あのレーザーね、あれはやばかった。 でも2のディロイは足にダメージ判定あったのと音が好きだったなぁ。 爆撃UFOは...うん...(心の中にそっとしまう) (2018-07-30 04:11:40)
        • ダメージ判定ってなんか誤解されそうだな... 足を攻撃しても本体にダメージが入るということです (2018-07-30 04:18:32)
          • つまり小指の先を殴れという事だ (2018-07-30 05:45:02)
            • 真実だ! ショットガンを接射するのは心地が良い... (2018-07-30 11:32:47)
              • ガバナーSX装備→懐に潜り込む→ガォオォン(処理落ち)ガォオォン(処理落ち)→プスンプスンプスンドォーーン(撃破)これホント好きだった (2018-07-30 15:26:07)
  • 強敵だけどウザいとは思わなくてむしろカッコいいと思わせる敵を作るのって難しいんだろうね。EDFに限った事じゃ無いけど。 (2018-07-30 00:41:42)
    • 強くて不快感のない敵はレッドカラーや。(個人の感想です) インベーダー仕様もフォーリナー仕様もプライマー仕様も歴代のレッドカラーはみんなちょうどいい強さ (2018-07-30 00:54:58)
      • レッドカラー大嫌いだわ。機動があまりにもキチガイすぎる。たった1体だけでも倒すのに時間かかりまくりでダレる (2018-07-30 09:32:19)
      • 同意。一体いるだけで緊張感が違うし、でも攻撃で仰け反る弱点もあるから単発高火力だけが最適解じゃないのもいいよね (2018-07-30 17:31:25)
    • 前哨基地のレーザー砲台はもっとやりようがあると思うんよ (2018-07-30 04:14:27)
    • 個人的には2のディロイと龍虫がこれにあたる。間違いなく強敵なんだけど、立ち回りさえ考えればimpでも問題無く倒せるようになってるからな (2018-07-30 05:10:16)
      • DEEROOOOOOOOOOOOY JENKIIIIIIIIIIIIINS!! (2018-07-30 05:16:37)
        • そんなネタジジイしか解らんだろ定期 (2018-07-30 08:28:38)
          • 今更そんな情報が何だと言うんだ! (2018-07-30 14:41:26)
    • アルゴが全身弱点じゃなくて一部、変形したら頭になる部分とかだけダメージありにしたら強くて好きになれそうな気がします (2018-07-30 07:53:57)
      • ダラ○アスみたいに部位破壊とかそれに伴う武装変化とか出来たら楽しそうなんだけどねアルゴ。まぁ現状でもカッコいいんだけども (2018-07-30 10:17:48)
    • 怪獣系がその位置に収まればいいんだけどな、アーケルスはただしつこいだけだった (2018-07-30 12:41:01)
      • どのミッションでもタイマンさせてくれないのが要因として大きいだろうね。実際、一対一なら怯み殺せても雑魚が相手だと途端にウザくなる (2018-07-30 15:06:52)
      • ムカデみたいに特定の攻撃に耐性があるとかだったら面白そうなんだよな (2018-07-30 17:01:08)
  • 4の山岳解放戦が随行NPCグリムリーパーだったらどこまでラクになるかな? (2018-07-30 10:32:29)
  • 最近DLC2のオンラインを始めたんだけど、M6の地底3で開始真っ直ぐ行く人と少し戻って坂上って進む人に分かれるんだよね。自分はオフでは真っ直ぐ行く派だったんで逆走での立ち回りがよく分からないけど、皆が行くなら付いていってる。ただ真っ直ぐと逆走で二手に分かれることもあって、果たしてこれでいいのかとも思う。みんなはオンではどのルート通ってる? (2018-07-30 10:43:43)
    • 開幕直進するとアラネアがキツすぎるから裏周りだなあ。いつも盾ヘルフレだからマザー相手も対応できるし殿を意識してれば出落ちもしやすいしで直進するメリットが無い (2018-07-30 11:49:19)
      • なるほど。アラネアの関係で裏周りがメリットあるのか。表周りの出落ちはできるけど、今後のために裏周りの出落ちも覚えたほうが良いかな。 (2018-07-30 14:09:46)
    • 盾フェン以外は酸回避不能なマザーを開始直後に配置してるのを見ると、開発的には裏ルートが正規攻略ルートとして作ってある気はする (2018-07-30 14:43:56)
    • 自分は裏ルートで行ってる。稀に直撃するアラネアの糸貫通は鬱陶しいが、ステージ自体は結構好きだ (2018-07-30 15:09:27)
    • 直進ルートはマザーと金マザーが一緒に湧く所で”ほぼ確実に”糸貫通するからダメだ(定) (2018-07-30 17:11:38)
    • 裏行って金女王グループ処理してから正面ルート。コレが1番安定する (2018-07-31 07:34:02)
      • 途中で引き返す方法もあるか。参考になる。 (2018-07-31 10:53:43)
    • みんな圧倒的に裏から回る人が多いみたいだな。こちらから回る時の立ち回りをしっかり覚えることにしよう。 (2018-07-31 10:55:10)
  • どうしてEDFに入ったんだ? (2018-07-30 12:13:26)
    • つまりは 金さ(Simple2000シリーズ特有のお値打ち価格) (2018-07-30 12:38:41)
    • 地球を守るためさ(タイトルとパッケージ裏に惹かれた) (2018-07-30 16:06:27)
    • 兵士は良い職業と聞いてな(2の時に評判を小耳に挟んで) (2018-07-30 16:19:02)
    • そこにEDFがあったから (2018-07-30 18:07:09)
    • 伝説の勇者が参加しているらしいぞ!(某プレイ動画を見た後入隊) (2018-07-30 19:08:44)
    • 体験入隊(フリプ)したら天職だと思ってな (2018-07-30 20:12:48)
  • 地球「こちらアース1、次の侵略に備え待機する。」 (2018-07-30 12:15:50)
    • 地球「ライトをつければ大丈夫(衛星軌道兵器建造)」 (2018-07-30 19:13:42)
  • シベリアに3時間ほどだけアースイーターが展開してたってマジ? (2018-07-30 12:40:40)
  • 最近ふと思う。結果的にたまたまバランスが取れただけで、一歩間違えたらフェンサーの慣性ジャンプと武器チェン慣性ジャンプもチートだ卑怯だと罵られ禁止に追い込まれてたんじゃないかと (2018-07-30 14:07:05)
    • 岡島Pが「今回のフェンサーはビュンビュン飛んで凄い」って感じに言ってた記憶があるし、組み合わせスラスターは最初から想定した仕様だからバランスが取れてるだけじゃないかな (2018-07-30 14:51:00)
      • 俺の記憶が正しければその発言はグリムリーパーのことを言ってたはず。まぁフェンサーのバランスの取り方は狙ったんならホントに凄いと思うし、偶然ならそれもまた奇跡だと思う (2018-07-30 15:05:17)
        • フェンサーの戦闘力バランスの取り方は実に見事なのに、レンジャーの火力不足には苦情が来るまで気付かない。ライトニングボウなんかは苦情が来ても開き直ってる。これが分からない (2018-07-30 15:22:47)
        • だな。この新移動方法のお蔭でヤバイ人はパワードスーツ(笑)の完全変態に昇華したし、普通の人は囮やピンチ時の離脱やアイテム回収が楽になったし、ダメな人は群れのまっただ中に突っ込んでサンダーする様になったと、可能性が広がりつつヌルゲー感は上手く殺してるいいバランスだなって個人的に思う。 (2018-07-30 15:23:28)
    • 無限飛行と違ってお手軽無敵じゃないし (2018-07-30 15:02:52)
      • 操作難度と攻略難度変動は置いといて、言ってしまうと武器チェン慣性ジャンプも無限飛行と同じで仕様の穴を突いた挙動じゃんとかなっちゃいそうでさ。まぁ上の枝の人の言う様な話があるならちょっと安心した。 (2018-07-30 15:09:31)
        • 慣性ジャンプはともかく、武器チェンジャンプは開発者も予測してなかった仕様の穴だとは感じるよ。ただゲームバランスが崩れるほどでは無いし、そこそこテクニックもいるから別に放置してもいいんじゃないかな。自分は武器チェンジャンプは成功率が悪くて諦めたw (2018-08-01 16:21:47)
  • サンドロットの過去作のロボゲーから主人公機がEDFにゲスト参戦!という夢を見た。夢で終わらないで欲しかった (2018-07-30 15:30:38)
    • ガレスやグラングで緑蟻を芝刈りする作業が捗りそう (2018-07-30 15:43:27)
      • どっちも二号機ポジションで笑った。まぁぶっちゃけ主人公機を差し置いてガレスとライオールが最強なんだけどね…w。超操縦メカMGはいいぞ(定期) (2018-07-31 00:14:48)
  • あれ?ここのwikiのタイトルロゴ(wikiトップの横長のバナーみたいなの)ってなんかこうカッコイイロゴだった気がするんだけど。ここの他、EDF4とかEDF4.1wikiとかも全部テキストロゴに変わったの? (2018-07-30 17:05:32)
  • 二刀装甲兵フェンサー。その実態は盾でガチガチに固めた人間AFVこと超重装甲兵と、スラスタージャンプで戦場を駆け回る変態こと機動装甲兵がいる。つまり「二刀」とは、「戦術が二刀流」だということだ! (2018-07-30 17:41:46)
    • いえ、両手に武器が持てるからです (2018-07-30 17:59:14)
      • 4 (2018-07-30 18:54:15)
      • 4のオフェン「両手に武器だ!」 (2018-07-30 18:54:46)
  • ふと、各兵科のアクセス数(x回サンダーしました)を見たら、R14万/W7万/A6万/F7万だった。つまり、レンジャーがEDFの看板ってことだな (2018-07-30 19:07:22)
    • レンジャー縛り部屋立てて待つぜ (2018-07-30 19:40:40)
      • 自分で縛り部屋作ってヒャッハーしてきた。零号で3回くらい自爆したり、ゴリアスで3回くらい爆殺されたけど私は元気です (2018-07-31 00:56:27)
    • 40%くらいアンチコメントじゃね? (2018-07-30 20:20:09)
      • 最初期のレンジャー(ver1.00)プレイしたことのない人?今でも本当の意味で改善されたとは言い難いがあの時はホントに酷かったんだぞ?検証、武器の性能調査とかすればするほど絶望が出てきたからな (2018-07-30 20:48:28)
        • 80%くらいアンチコメントって事? (2018-07-30 21:18:59)
          • 一日ごとに嘆きのコメント、(明らかにプレイしてないあるいは見当違いな)擁護をして炎上させるコメントとか酷かった (2018-07-30 22:10:33)
            • 素直な感想を書いたら「ネガキャンすんじゃねぇよ!」←返しがこれだしね、、、 (2018-07-30 23:22:13)
              • 完全な養分と化してる上にどう見てもプレイングが浅いファンが鬱陶しかったのをよく覚えてる。あの頃は殆どwiki見ようと思わなかった (2018-07-31 00:22:16)
      • 弱くて不満なら公式に言うか黙って辞めればいいだけなのにデータも提示せず愚痴るだけのプライマーが多かったな (2018-07-31 02:45:18)
        • 調査して事実書いてもレンジャーエアプがお前が活かしきれてないだけという煽り→不満爆発で炎上する流れだ。自分もああいう煽りに乗ってコメントしちゃってたから反省してるよ。プレイした上での感想なら許せるけどエアプはちょっとなあ (2018-07-31 10:03:02)
    • 人気もあるし、最初からある有名な兵科だしね。すぐ前の4.1でも4から改善されて楽しく必要とされる場所もあったから今作の不満のコメント、アクセスも多かったんだろう (2018-07-30 20:45:06)
    • 戦術の奥深さが随一だからな プロテクで立ち回り救護支援で歩兵要塞、ミサイルも強く、イプシロンも威力下がってなお強力でTF可能 EMCはオンでも圧倒的対空火力で対地も活躍し、バイクは路上なら高火力でちょっとした機銃掃射になる。補助だけでもこの多様さだし、正しくEDFの看板と言うに相応しいと思う (2018-07-31 00:36:30)
      • ハデストまではそうなんだが、インフェルノ武器がね。スローター、エメロ、リバシュ、ブルート、EMC。これ以外はほぼハデスト武器。ストークは貫通が無いし、ゴリアスには不要な誘導が付くし、他のインフェルノ武器は弱いとかそもそも無いとかでinfだけ選択肢が狭い。 (2018-07-31 19:15:14)
        • 注目すべきなのは挙げた武器にスナイパーライフルが入ってないとこだな。過去作のレンジャーの強みの一つだってのにアプデ前はまさかの弱体化だぜ?4でファンにぶっ叩かれて4.1で威力修正した時に何を学んだのかと。まぁ今回はアプデで修正したぶんまだマシだけどさ (2018-08-01 03:02:42)
        • 単に自分が使ってないだけでしょそれ。300m超の距離から蟻や蜘蛛を拘束しながら倒せて、蜂もダンゴもある程度散らせるストークは貫通なしでも十分強力な武器よ? (2018-08-01 19:08:55)
          • いやいやいや、ハード帯ならまだしもその考えはないでしょ。前にもそんなこと言ってたやつがいたがストーク持ってくぐらいならスローター、G&Mでいいしテクニックは必要だがスパアシというのもある。ストークとかほんと弱すぎて持ってく意味薄い (2018-08-02 06:41:04)
            • 更に言うと★付きレイヴンあるなら効率的にもTZストークより上だったりする。実際縛りプレイでinfやったときはレイヴンの方がストークより安定する状況ばっかりだった (2018-08-02 14:48:27)
              • しかもストークって火力だけならスーアシに負けてるし (2018-08-02 16:27:45)
          • ひょっとしてストーク使ってないのはこの人だったりして… (2018-08-02 14:58:09)
            • ストークしか使ってなかったら良い武器と思っても仕方ない性能だとは思う (2018-08-05 00:47:09)
        • エメロはINF武器ないでしょ。どっちみちオンじゃ単発威力低過ぎて使えんけど (2018-08-02 12:54:30)
          • エメロは回転率勝負だし・・・ (2018-08-04 13:56:49)
          • 一応レーダー+エメロでオンソロ行ける場所有るから (2018-08-04 18:22:27)
      • どの兵科も概ね強化されてるのにRの使用時間だけが突出して伸びるのはそういうことだな。相変わらず調整が上手い。 (2018-08-01 07:54:58)
        • 上手い…のか?下手だと思ってたんだが。次回作はすぐに買わずレンジャーの救済されてるか確認できてから買うことにするよ。制限解除したけど達成率上げるの微塵も楽しくなかった。DLC武器ないとダメダメなのは本当改善してくれ (2018-08-01 08:55:54)
          • 個人的には他兵科は強すぎて高難易度が形だけなのが残念だから平等に地獄が見られる更なる高難易度が欲しいね。新難易度IMPOSSIBLEなんてどうだろうか (2018-08-01 13:50:27)
  • 別部隊のNPCとはべつに自身の部隊があったらいいんじゃないか?レンジャーだけ...とかストーム1部隊みたいにして部下用の武器とかアーマー稼ぎとかどうよ (2018-07-30 22:18:06)
  • バルガに乗ってるときに上からコンテナが落ちてきたので殴ったらコンテナが500Mくらい吹っ飛びました。こんな威力のパンチ食らったらやばいはずだよ。後レンジャーさん乗れなくしてごめんなさい (2018-07-30 23:33:03)
    • ダブルアッパーとかを狙って当てたら楽しそう (2018-07-31 00:11:52)
    • 味方が呼んだバルガの真下に自分のバルガを潜り込ませてバルガonバルガしたらみんな笑ってたな (2018-08-01 20:21:17)
  • 任天堂がSwitchでサンドロに声かけないかなぁ(チラッチラッ) (2018-07-31 00:17:05)
    • ゲハ戦争するつもりはないけど、ラグがひどくなるか敵の数が減るかの二択だろ (2018-07-31 02:35:11)
    • 今じゃマイナーハードになっちまったがXBOX oneXにリリースしてくれたら色々快適になるだろうなメモリ帯域が12Gだし、Switchは2G×2で、PS4は8Gなんだよね (2018-07-31 06:32:07)
      • 帯域じゃなくて容量じゃないか (2018-07-31 07:06:35)
      • oneX専用はダメだから、PS4より性能の低いOneの動作保証もしなきゃならんのよ。結局、現行機ではPS4とPCってのが妥当な選択肢になる (2018-08-02 13:02:18)
    • 開発に3年かかるとして、誰かが書いてた7年縛りが本当ならナンバリングEDFは10年間は出なくなるんじゃないかな…無駄に次のTGSまでドキドキするじゃん。今は任天堂時代のノウハウ生かせてないっていうなら生かせない事情があるのかもしれないし、カスタマイズできる二クス使いとかに特化した兵科が来ればいいんじゃないのかな。 (2018-07-31 11:01:59)
    • 性能で他に並ばないうちはやめてくれ。特にSwitchとか携帯モード強制で実質的な性能はメモリの増えたPS3程度しかないんだから (2018-07-31 12:43:38)
      • その分グラ落としゃへーきへーき (2018-07-31 15:40:26)
        • 実際斬レギとか超操縦やってるとグラより面白さだなって思ってしまう所がある。神ゲー過ぎた (2018-08-01 02:53:10)
          • 新作やりてぇなぁ・・・ (2018-08-02 16:44:28)
    • その前にマブラヴのゲームを是非! (2018-07-31 16:45:24)
      • 一度ポシャッたって話だな。ストフロが終わっちゃったから是非もう一度話を復活させて頂きたいッッ! (2018-07-31 18:32:49)
    • むしろPS4で斬レギのリメイクしてくれ、モーブ()にも対応で (2018-07-31 21:18:14)
  • 定型文で一人だけ明らかにふざけてる奴いるよな。クッソ高い声でお見事‼︎とか言ったり、グッジョブをグッジョーー!とか言ってたり。あれ笑ってしまうからやめて欲しい 前作にもテキストはオオーー!なのに実際の声はイヨーッシャア!とか叫んでる奴いたし (2018-07-31 01:29:50)
    • 「おしよせーるえーんばーんウッチオットセー!」「もう顔を上ーげーワーラーエー!」 (2018-07-31 01:53:39)
    • いやむしろもっとやれ (2018-07-31 02:36:08)
    • イエーーー!もサンシャイン池崎がまじってるよな (2018-07-31 06:55:05)
      • 「うぉーーーー!!!」「うぉおーーーーー!!」「うぉおーーーーー!!」「とぅなーいっ」 (2018-07-31 07:59:27)
    • やったぜの歌舞伎の見栄を切ったようなねっとり発音すき (2018-07-31 07:24:57)
    • リロードという隙でしかない行為を誇示してみせる連中だから… (2018-07-31 21:21:07)
    • うまいとイヒヒは殿堂入りだな どのボイスパターンが流れても笑える (2018-07-31 21:40:04)
  • アーケルスには何を掛ける派だ? (2018-07-31 09:49:34)
    • バスターショットだな、えらい人もそう言ってる (2018-07-31 10:10:22)
    • 満遍なくバスターショット(★)をぶちまける派だ (2018-07-31 10:20:41)
    • キングソラス「なにも掛けず、頭から丸かじりだ」 (2018-07-31 10:40:10)
    • 股間にライジン (2018-07-31 12:12:55)
    • 両手ツインスピアか両手ガト。テンペとプランX18で踊りながら沈むのもおつなものだ (2018-07-31 13:01:10)
    • 良く調べてから言え(零号弾) (2018-08-01 00:01:42)
    • 待てよ、あの巨大なアーケルスがまだ成長しきっていないとしたら… (2018-08-01 00:28:35)
  • 怪獣枠の敵はどうやったら強いかつ面白い敵になるのだろうか、このゲームの性質上巨大敵はクソザコか理不尽のどちらかになってしまうか (2018-07-31 13:46:13)
    • ストーム1に向かってゆっくりと、確実に近づいてくる高耐久高火力のゴジラ型。ダッシュとかいらんねん (2018-07-31 14:06:16)
      • 赤ギヌス「まさに俺やんけ!」 (2018-07-31 14:10:38)
        • 遠距離から狙撃するね (2018-08-02 10:50:21)
        • 背筋伸ばせマグロ食ってる奴ごっこやめろ (2018-08-02 23:41:23)
      • おおお、ちょっとそれは相手してみたい… が確実にこっちをロックしてごんぶとビームとか撃たれると理不尽の誹りを免れん気がするなあ (2018-07-31 14:14:06)
        • リフレクター「ようやく俺の出番だな!?」 (2018-07-31 20:43:43)
    • 攻撃が雑魚敵を巻き込むようになると怪獣感が増すかも (2018-07-31 15:38:43)
    • エルギヌスは結構すきだよ 前作の体力に戻してあげて (2018-07-31 15:42:18)
      • 実は体力基礎値は前作と同じな可能性が高かったり (2018-08-01 18:19:56)
    • 質量相応の移動速度、加速するにしても予備動作アリ (2018-07-31 16:43:09)
    • テラソラス並みの巨体でダッシュ廃止、そして口から怪光線。強さより浪漫だ! (2018-07-31 18:15:31)
    • ???「バスターショット廃止」 (2018-08-01 00:20:14)
    • 尻尾による薙ぎ払いで広範囲攻撃を活用、咆哮を上げてプレイヤーの耳をつんざいて気絶させる。歩行すると風圧が発生して足元にいるプレイヤーは吹っ飛ぶ(モンハンのクソ要素を取り入れれば強敵になるね♪) (2018-08-03 05:22:52)
    • ガメラ2のレギオンみたいな怪獣を登場させる。ザコ敵を大量生産しながら進軍する大型甲殻怪獣 (2018-08-03 05:58:30)
      • もしかして→四足(ポジション的には) (2018-08-03 11:32:30)
  • D3P岡島Pさんがゲーム企画体験会だってー。6開発してるか聞ける? -ttps://www.inside-games.jp/article/2018/06/27/115752.html (2018-07-31 14:08:13)
    • 仮に聞いたとして、答えられる内容じゃないでしょw (2018-07-31 17:15:49)
      • そっかー。そうだよねぇ (2018-07-31 18:42:35)
  • 今作の「武器、アーマーが各兵科にバラける」ことはinf縛りにおいてデメリットだと思ってました。 ならこうすれば良い、一人二役をやれば良いのだ! と、意味不明な天啓が頭に降ってきました。どうすれば良いんだ!?(暑さで頭のネジが外れ中) (2018-07-31 15:49:01)
    • ライトをつければ大丈夫(MIBのアレ) (2018-07-31 16:00:48)
    • ぶつかると危ないよ(錯乱) (2018-07-31 18:36:21)
    • つまり、四兵科を並行して進めればいい訳だな!(同じミッソンを全兵科でクリアしたら次に進む (2018-07-31 19:47:12)
    • アーマー分散は良いと思うけど、武器は初期では他兵科使用時にある程度良い武器があって便利だったけど、後半の武器集め武器強化の段階ではかなり邪魔だった。☆も他兵科は良いのが出にくいらしいし。 (2018-08-01 16:14:10)
    • 分散じゃなくて、一定割合は他の兵科にボーナスぐらいが良かったな(10個取ったら他の兵科にも3個ずつみたいな (2018-08-07 15:18:18)
  • 先輩のセリフで強キャラっぽくないのって食われる時の叫び声くらいかな?あれをどうにかして強く見せたい (2018-07-31 20:09:18)
    • 爆発に飲まれる直前「え!?うわあああ!」→爆炎が晴れたあと「いいね、合格!」 (2018-07-31 20:46:38)
      • うまい!(定型文) (2018-07-31 21:43:43)
    • 「え!?うわぁぁぁぁあ!!!助けてぇぇえ!!!」→「大丈夫か⁉」→「軍人ってのは、こういう悪ふざけが大好きなんだ(無傷)」 (2018-08-01 02:59:27)
    • 噛まれながら「新入りってのはキミかい?そんな噛み方じゃ、アーマー減らないよ」 (2018-08-01 07:56:43)
  • リバシュ、機関砲、ドララン、ブラホ。各兵科のMVP装備、異論は認める。 (2018-07-31 23:57:12)
    • フェンサーはスピアよりグレシかヘルフレのどっちかじゃない? (2018-08-01 00:03:49)
      • どんな状況でもタワシ+ブラホは1セットは持ち込むけど、フレリボなんて稼ぎ位でしか使わないぞ (2018-08-01 00:37:12)
        • 上に出てたカスタムの話面白いな。各パラメータ-5~+5で合計値10まで自由に割り振って性能変えるとかだったらどんなロマン装備を作るだろうか。ファングの弾数-5とかそんな振り方もOK (2018-08-01 09:36:47)
          • チェック入っててミスったスマン (2018-08-01 09:38:08)
    • おれのレイダーMVP装備はガードアシストガン&ニクス青赤だな (2018-08-01 01:52:20)
    • 俺のフェンサーMVPはスパドラだな。inf攻略でブラホ使ったのは蟻の群れと戦ったときだけだったわ (2018-08-01 03:04:51)
      • 自分もスパインだな。対地対空これ一本で行けて、なおかつ使いやすい (2018-08-01 03:17:24)
        • スパインは見た目がなー (2018-08-01 07:46:46)
          • 最終型まで無骨なモデル使いまわしなのは確かにな。ブラスピみたいに最終型は最先端兵器って感じにするか、エゲツないくらい無骨なデザインにしてほしかった (2018-08-01 16:31:08)
    • レンジャーはショットガン (2018-08-01 07:49:24)
    • RショットガンWドラランA機関砲Fスパインだね私は (2018-08-01 08:24:22)
    • ダイバーはドラランとグレキャがぶっとびすぎててな (2018-08-01 12:08:07)
      • ドララン、グレキャ、ミラージュ、時々スタダとMONSTER。こんくらいかな俺がダイバーinfで使ったのは (2018-08-02 01:41:00)
    • 120ミリも入れて差し上げろ (2018-08-01 13:04:58)
    • 自分的にレンジャーはスローターだなぁ。リバシュは有効なミッションもあるけど、火力落ちるから高難易度では結局どうにもならないミッション多いし (2018-08-01 15:22:06)
  • 無限リロードとかおかしいよな! 次からはマガジン数制限して補給はマップ内の弾薬集積所でやろうぜ! 当たりが出たらもう一個だ! (2018-08-01 05:48:52)
    • 某狩りゲームの体力やら切れ味やらの考えが苦手な私は (2018-08-01 07:57:31)
      • 途中送信失礼。苦手な私は、リロードに制限ができたらたぶん引退する。 (2018-08-01 07:58:28)
        • 右に同じ。ビークルの残弾数やダイバーのEN管理ですらめんどくさいと思うことあるのに、武器の残弾数まで常時確認しながら戦ってられん (2018-08-01 15:24:57)
    • 各機援護しろ!トドメは俺が決める! (2018-08-01 08:54:11)
      • そのキャッチフレーズ知ってるけど、正直自己中で最悪なキャッチフレーズだとおもったわw (2018-08-01 09:07:11)
        • 各機援護しろ!トドメが俺に決まる! (2018-08-01 10:12:24)
          • 各機援護しろ!そのままトドメだ!! (2018-08-01 12:23:49)
            • ピンチで援護が欲しいのか、ピンチでいっそ介錯を頼んでるのか解らない事になってるなwそのキャッチフレーズなら許可する! (2018-08-02 01:39:58)
        • 各機援護しろ! トドメは右足の調子が悪い俺が決める! (2018-08-01 15:27:10)
      • 水天の涙か・・・ (2018-08-01 20:31:44)
    • レーダーに並ぶEDF超技術の一つだ (2018-08-01 19:28:20)
    • プレイヤーの武器として核兵器を実装するならマップ端の基地に戻らないと装填できないとかの制限があっても良いかな (2018-08-01 21:50:54)
    • エアレイダーの要請で補給車呼べるとかいいかもな (2018-08-04 19:44:31)
  • ケチャップ (2018-08-01 09:07:15)
    • とマヨネーズ、どっち派だ? (2018-08-01 09:07:56)
      • 望み通り (2018-08-01 09:17:49)
      • 隊員大泉謹製オーロラソース (2018-08-01 09:20:18)
      • 縁起が良さそうなタルタル(足る足る)ソースだ。 ...しょーもな (2018-08-01 12:31:51)
      • どろソース (2018-08-01 18:01:33)
  • 上に出てたカスタムの話面白いな。各パラメータ-5~+5で合計値10まで自由に割り振って性能変えるとかだったらどんなロマン装備を作るだろうか。ファングの弾数-5とかそんな振り方もOK (2018-08-01 09:38:35)
    • リロードが5倍になるんですね分かります (2018-08-01 16:33:03)
    • レイヴンの連射速度と弾数をとんでもなく引き上げて、威力をその分下げて超兵器にしたい。AFのRARモデルの小型ガトリングみたいなグラが良いな (2018-08-01 16:34:59)
      • 秒60発のせいでほとんど見えないけどちゃんとバレル回ってるのほんと好き (2018-08-01 20:04:38)
    • 現状でもバランス取り切れていないし、カスタム時のパラメータ変化次第でさらに批判されるだろうな (2018-08-01 18:07:05)
      • 爆発範囲マックス威力最低ガイスト・・・・ (2018-08-01 19:51:33)
    • スプラッシュグレネードαの爆破範囲を拡大 (2018-08-01 21:51:33)
    • ヘルフレイムリボルバーの精度を下げて正面全域を焼けるようにする (2018-08-02 00:31:06)
    • 弾速が遅いやつをさらに落として浮遊機雷プレイ スタンピとか案外価値ありそう (2018-08-02 23:39:53)
  • 後方支援の異動願いが通ったぜ これで最前線とはおさらばだな (2018-08-01 10:47:11)
    • なんの事でしょう?(罠) (2018-08-01 11:21:05)
    • 後方から敵です! (2018-08-01 12:25:23)
    • ぶっちゃけ、最初から基地襲われてるんだから、安全な後方なんて存在しないよなw (2018-08-02 17:22:56)
  • どうやらカマキリモドキという虫が居るようだ。上半身はカマキリで下半身がスズメバチの見た目をしていて、次回作にぜひ出て欲しい!そもそも次回作が出るかわからんがな! (2018-08-01 16:39:16)
    • 危険な生き物のフリをして身を守る虫なワケだが、つまり脅威性は蜂以下というわけか…。地球防衛軍シリーズで言うなら2pのメッキ金蟻みたいなもんだな (2018-08-01 16:54:06)
    • EDFよりピクミンあたりに出てきそうな生き物だな、名前もそれっぽい (2018-08-01 20:13:12)
  • みんなの中にはバルガ乗ったら必ずグランドチャージしてから動かす派の人はどれくらいいる? (2018-08-01 18:45:46)
    • ここにいるぞ! 急ぎの時はすぐに攻撃するがな! (2018-08-01 19:50:27)
    • カスサンでギガドラの逆転BGM流しながらやってる (2018-08-01 20:07:22)
      • デデデデデン!デデデデデン! バルガニックモードにチェンジだ!(小杉十郎太ボイス) (2018-08-02 01:37:11)
        • 解説する時だけ声が高くなる博士好き (2018-08-02 08:03:59)
      • そのBGM!俺の分も頼むぜ!(どうやってUSBに入れたのだ…) (2018-08-02 01:47:41)
        • つべで「robot alchemic drive ost」で調べる そこから先は自分で何とかしろ!(定型文) (2018-08-02 15:28:57)
          • おお!北米版タイトルで検索したらサントラ上がってるのか!つべにさえあれば後はなんとかなる!EDFは仲間を見捨てない、本当だな(定型文) (2018-08-02 18:26:30)
    • たとえ不利でもやってます(オフ) (2018-08-01 20:33:48)
    • ポーズ取ってからじゃないと動けない認識 (2018-08-01 23:57:50)
    • 乗り込んだらまずはグランドチャージだ。話はそれからだ (2018-08-02 01:35:20)
    • いつかEDFでもアサルトナックル出来る日が来るって信じてる (2018-08-02 01:49:15)
      • クレーンだしチェーン的な物でズガンとかは見てみたかった (2018-08-02 23:16:33)
        • サンドロの過去ゲーで言うならガレスのパンチやダルベルのパンチみたいなやつならバルガにやらせるのにピッタリかも知れない (2018-08-03 00:23:24)
  • 4の時マザーシップを先制撃沈したのって大気圏突入時だよな 防御スクリーンといえど大気圏突入の熱は耐えれないのか?(宇宙工学物理学化学無知並感) (2018-08-02 08:25:04)
    • おう4wikiで聞いてこい (2018-08-02 08:31:47)
    • 相変わらずマグマ砲が防御スクリーンを貫通するのってそういう... (2018-08-02 10:43:03)
      • ヘルフレは意外とぬるいのか ヘルフレ<大気圏突入(350度)<マグマ砲とは (2018-08-02 11:02:27)
    • 大気吸収口弱点だし開けないんじゃないかな (2018-08-02 12:32:36)
  • そういやプロテウスのことをプロメテウスって間違える奴はたまに見るけど、エピメテウスのことをエピテウスって言ってる奴は見たことないな (2018-08-02 09:15:12)
    • いまだにバルガをバラムと呼ぶ人がいる。仲良くなれる。 (2018-08-02 12:11:03)
    • レンジャーのヘリが「PUルート」なのか「BUルート」なのか考えすぎて分からんくなった。何かイイ覚え方ある? (2018-08-02 16:21:51)
      • セーラー戦士がP、ごついヘリがB・・・とか? (2018-08-02 17:17:05)
      • VPL-VW5000で表示する (2018-08-02 19:25:02)
      • 青色だから”ブルー”トだぞ (2018-08-03 00:36:23)
    • それよりも濃霞でデュロイとアラクネが出るコテージがクリラできん。ビーグルを持って言った方がいいのかビックバンコアつけたグイバーの方がいいのか (2018-08-02 18:12:42)
      • 本部「通信状態が悪い、聞こえないぞ」 (2018-08-02 19:26:28)
      • そこでインド人を右に! (2018-08-03 12:21:32)
        • ザンギュラのウリアッ上した方がいいかもしれん (2018-08-03 15:49:07)
        • 「確かみてみろ!」  次代の子よ!!     完 (2018-08-03 23:53:31)
        • 新たな飢餓伝説の幕開けか… (2018-08-04 00:29:54)
    • プロテウスよりプロメテウスの方がたぶん有名だけど、エピテウスとか言うのは一度も聞いた事が無いからだろうさ。 (2018-08-02 19:50:28)
  • KM6って迷彩塗装だよね?なんかプランX5だけカムイの色になってるんだけど (2018-08-02 14:35:10)
  • 多分バルガに引っ張られたと思うんだがキャリバルガってコメントしてる人いて吹いた (2018-08-02 17:47:26)
    • 自己修復機能を持つ最強最後のバルガ。機体各部にナノマシン装甲を展開する新装備が搭載されており、機体自体の耐久値や攻撃力ではストライクバルガに比べ僅かに劣るものの持久力は計り知れない。またコックピットにも救護装置が搭載されており、兵士の迅速な回復が可能である。みたいなのを連想した (2018-08-03 00:59:26)
    • あれだけでかけりゃキャリバンみたいに複数人乗りタイプがあっても良いよな (2018-08-03 10:52:49)
  • IRの公式サイトに新情報追加されたよー。-ttps://www.d3p.co.jp/edfir/jp/記事も来たよー。「EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN」の新情報公開。“もう1つのEDF”とも呼べる謎の組織の存在が明らかに -ttps://www.4gamer.net/games/395/G039547/20180802110/ (2018-08-02 21:02:04)
    • カインドレッドレベリオンか、元EDFだったとは。これは絶対に終盤の共闘が熱くなるやつやな!と勝手に妄想してみる。しかしEDFはアメリカナイズドされると本部の闇に拍車がかかるな…さらっと出てくる「EDFからの脱走兵」なる単語に恐怖を覚えざるを得ない (2018-08-03 00:33:20)
      • 脱走できるとかむしろ本家よりマシなのでは? (2018-08-03 02:41:49)
        • ほら、士気が高いだけだから... それに逃げてもどうしようもないだけだから...(震え声) (2018-08-03 08:19:40)
      • もしかするとこれは地球を守ると言いながら市民や建造物を容赦なく巻き添えにしてきたEDF隊員たちへの問責なのではないだろうか (2018-08-03 09:12:42)
    • まさかのボンバースパイダー再来か。あんまり硬くないと良いんだがな (2018-08-03 00:42:28)
      • ガーガントもアシナガみたいな感じかな? なんにしても、どうなるか楽しみだ (2018-08-03 08:22:32)
      • 頼むからティックだけは実装しないでくれ。ライトニングからのお願いだ。 (2018-08-03 12:25:06)
    • EDFで一周クリアしたらKRでも遊べるんかな。ウォーメックのデザインが可愛くて最高に操縦したいんだが (2018-08-03 00:54:27)
      • やっぱりカワイイよね。カワイイと思っていいんだよね (2018-08-03 07:43:27)
    • そこはかとなくヒャッハー臭のする頭部 (2018-08-03 00:59:17)
      • 設定見る限りは至ってクールそうなキャラだけど確かに汚物を消毒しそうな頭部だw (2018-08-03 01:00:22)
    • 新情報かわからんがアタックポッドって大丈夫か?一見、ジオン臭がしたんだが… (2018-08-04 02:14:48)
      • 何かに似てると思ったらそれだ。モノアイが実にそう。まぁ、体験で遠目から見た分には「何これクリオネ?」くらいにしか思わなんだが (2018-08-05 00:55:56)
  • 軍曹「おはようクソッタレ共!ところでストーム1、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」ストーム1「ハッ!報告いたします!エアレイダーの姿をしたプライマーが味方にレーザー撃ち込んだり爆撃したりしやがったため重迫撃砲を叩き込んだ次第であります!」 (2018-08-03 09:11:20)
    • そこはガトリングダロガ!! (2018-08-03 10:43:41)
  • バルガの違いが体力と攻撃力(あと色)だけってのは少し悲しいな。前作みたいにレーザー撃てたり(あまり使えなかったけど)、体力低めだけど移動やパンチの早いバルガがあっても良かったと思う。あとでかかったり小さかったり、空飛んだりw (2018-08-03 12:39:58)
    • 変形合体してスーパーバルガになりそう。 (2018-08-03 12:47:07)
      • オンでエアレイダー4人限定になるけど、バルガα、β、γ、Ωで4体合体の「アルティメットバルガ」とか面白そう。合体バルガの縛り部屋が絶対流行るw (2018-08-03 14:41:54)
    • 大型ビークル(タイタン・ブルート・プロテウス・EMC)との合体はあって然るべきだと思うの (2018-08-03 13:13:45)
      • 脚部にタイタン、・両腕にEMC・背中にブルート・頭部にプロテウスでパーフェクトバルガの完成だ! (2018-08-03 13:38:50)
        • マシンスペック上がってるんだし合体はあってもいいよね (2018-08-03 21:30:17)
          • 実はサンドロが一度も手を出してないロマンは合体だったりする。キングジョーみたいに分離、飛行、合体するロボはいるが、別々のロボが合体した事は無い (2018-08-04 00:31:23)
            • バラムとバルガ、合体します! 行けっバラムルガ!! (2018-08-04 08:19:35)
    • 一応クレーンなんだから手が延びてもイイと思うんだ (2018-08-03 14:19:04)
    • 過去作のロボゲーをやれば分かる。サンドロはまだEDFにおいてロボ魂を殆ど発揮していない。もしも奴らが本気になったら… (2018-08-03 14:35:39)
      • 機械化したカブトムシとかバルガを殺すためのヘクトルとか「銀の...巨人!(機械)」とか出てくるだろ! (2018-08-03 16:02:19)
      • まず操縦方法がリモコン式になります (2018-08-03 17:00:25)
      • 慣れるまではとんでもなく操縦し辛い玄人向け機体の癖に使いこなせれば驚異的に強いカニさんは永遠に俺の中でサンドゲー史上最高のロボット (2018-08-04 00:33:52)
      • 四天王の最初の一体がゲーム中最強になるのか。いや、マジで強すぎだってバロウさん (2018-08-04 00:37:25)
      • まず赤い奴が出てないからな (2018-08-04 13:13:59)
    • そろそろビルとかそこら辺の車とか掴んで武器にできたらと思うんだ。個人的にはタンカー振り回して怪生物と殴り合いたい (2018-08-03 22:36:40)
      • 俺なら要請したテンペスト掴んでぶん殴るな (2018-08-03 22:45:48)
        • ガソリンで動きそう (2018-08-04 01:23:43)
          • アニメだからね! (2018-08-04 08:12:16)
        • 零号機かな (2018-08-04 13:33:36)
      • 鉄人28号が電柱ぶっこ抜いて獲物にした時は卒倒するかと思った。超操縦メカMGなんか屋敷を投げて敵を倒せとかいうトンデモ金持ち娘まで出て来るし、EDFはまだまだ全然サンドロが本気出してない (2018-08-04 00:25:40)
        • 一度に引き出し全部空けたらネタが枯渇してしまう!! (2018-08-04 07:11:56)
      • むしろエイリアン掴んで他の敵に投げつけたい (2018-08-04 18:26:56)
        • 恐ろしいのは鉄人28号の時点で既に敵を掴んで投げ飛ばすわジャイアントスイングするわ、空を飛びながら思いっきりぶん投げるわ出来る点。やはりサンドロはまだ(ry (2018-08-05 01:04:55)
      • 直前のシーンではコンテナ両手に掴んで格闘始めそう (2018-08-05 01:06:29)
  • 軍曹「以後、コードネームを変更する ストーム2改め、ブレイザー1だ! ブレイザーが使えるのは俺だけ!俺だけなんだ!!ブレイザー1以外のやつはブレイザーを使えないッ!」 (2018-08-03 21:54:25)
    • レンジャー以外を募集中 レンジャー以外を募集中 (2018-08-03 22:40:00)
      • ブレイザーは強力すぎる、あれほどの威力の武器を扱うには司令船が必要だ (2018-08-04 00:14:36)
        • 宇宙にある可能性は無いか? (2018-08-04 04:55:47)
          • ???「この武器を作った者は天才ね!」 (2018-08-04 07:14:11)
    • ブレイザー1がいるならブレイザー2もいるよなあ? (2018-08-04 22:40:35)
    • ブレイザーがお好き?結構!ではますます好きになりますよ! (2018-08-05 05:57:17)
  • 私に爆発物をくれ…超重粉砕迫撃砲じゃだめだ、テンペストATSでもだめだ…、もっと派手なやつが欲しい… (2018-08-04 01:41:50)
    • ガイストGがあるじゃろ?ビッグバンで撃てば画面が賑やかになるぞ (2018-08-04 03:04:15)
    • テンペスト以上は (2018-08-04 12:21:37)
      • ミス。 テンペスト以上はIAのジェノサイドかルルゴくらいやろか (2018-08-04 12:22:35)
    • やはりどの隊員も求めるのはジェノサイド級か…なぜ酸泥は撤廃した…!皆が欲しかったクリア報酬を!! (2018-08-04 13:22:20)
      • ジェノサイドじゃないにしてもクリア武器は欲しかった。難易度コンプのやる気が・・・ (2018-08-04 14:34:57)
        • もしクリア特典が復活するならハード以下がカスケードされるのはやめて欲しいな。達成感が減る (2018-08-04 16:43:17)
      • IAでの暴れっぷりを見たから無くしたんだろ。もともとオマケ武器だし、特定の武器をオンラインで使用不可にするより実装しない方が楽だから消されたんでしょ (2018-08-04 21:24:02)
        • 下手にデータ作るとチートで掘り出されるしな。 (2018-08-04 21:24:52)
        • 3Pはマトモにやってないけど、オンでもジェノれたの? (2018-08-05 08:08:42)
          • オンでは使えない。それでよかった。別にオンで使いたい訳じゃないんだし。使いたいって不満が来るならオンラインミッションを全ミッション全難易度で埋めたら解禁かどうか選べるようにしてジェノサイド使ってクリアしたミッションは他のプレイヤーのミッションクリア勲章が付かない仕様にでもすればいい。幾らでもやりようはある (2018-08-05 15:13:35)
            • そりゃ導入する方法はいくらでもあるかもしれないけどオマケ武器用にわざわざプログラム書かなきゃいけないし、使用条件付きだとそれはそれで批判されるだろ。けど実装しなければ過去作からの (2018-08-05 16:20:45)
              • すまん。実装しなければ過去作からの一部のファンからの批判で済むからな (2018-08-05 16:22:38)
                • 一番よくわからんのは4でデータ上はきちんと存在してたこと。その気になれば実装できたのに何故? (2018-08-05 17:09:43)
      • ジェノサイドの無いEDFなんてもう沢山。サンドロは何を考えてこんな采配を…。今度問い合わせてみるわ。納得の行かん理由が帰ってきそうな気はするが (2018-08-05 00:54:21)
        • 最近よく「納得いく説明」を求める人を見るけど、自分が得た不満を晴らしてくれる説明が本当にあると思ってるのかな。どんなに親しい人の考えだって推し量ることは非常に難しいのに、赤の他人に自分を慮った説明をしろとか傲慢に過ぎる考えだと思うよ (2018-08-05 09:27:30)
          • そう思う(定型文 (2018-08-05 09:48:53)
          • 何言ってだコイツ (2018-08-05 15:09:19)
            • お前さんが何が分からないのか分からない (2018-08-05 15:42:26)
              • とりあえずこんな風にファンが揉めるのも全部サンドロのせい (2018-08-05 17:07:15)
                • さっさと夏休み終われば良いのに (2018-08-05 20:56:35)
          • 自分たちの作ったゲームの仕様に納得の行く説明が出来ないとしたらクリエイターとしてどうかと思うんだが。 (2018-08-05 17:21:34)
            • 俺の意見にあなたが納得していないように、納得するしないは個人の捉え方や考え方の問題。なのに最初から「俺が納得できる説明」を求め、それが自分の気に食わないものだった場合に攻撃するのは非常に幼稚でどうかと思うよ (2018-08-05 18:11:40)
              • 割り込むようで悪いけど自分の主張が否定された気がしたらとりあえず相手を貶してるあんたが一番迷惑なことに気付いてくれ (2018-08-05 19:47:19)
                • 自分が正しいって答えが帰って来ないと納得出来ないのが人間ってもんだ。熱くなるな冷静でいろ (2018-08-05 19:51:42)
                  • お互いに、な (2018-08-05 20:08:53)
                • 何かを批判するなら自分に批判が飛んでくることも道理、ってばあちゃんが言ってた (2018-08-05 21:36:18)
                  • ばあちゃんかっけぇ… (2018-08-06 02:44:18)
                    • アサルトビートル作った人?(違 (2018-08-06 20:32:40)
              • 変に誤解しないで聞いてくれ。俺が言いたいのは「どうしてライトニングボウはこんな性能なんですか」「仕様だからです」「そりゃおかしいだろ」ってただそれだけの話だ (2018-08-05 20:00:30)
                • もともと派手な爆発物が欲しいって木だったのにいつの間にか変な口論が始まるとは悲しい話よ (2018-08-05 20:07:00)
                  • これも全部、サンドロットってやつの仕業なんだ…! (2018-08-05 20:51:36)
                • ZA系は火力が激増してるから、それとのトレードオフだと勝手に思ってる (2018-08-05 21:38:41)
                  • まぁどっちみちこれ使うくらいなら他の武器で事足りるんだけどね。反射したら少しは違ったんだろか (2018-08-06 02:50:12)
                    • 精度が下がり過ぎてきついよなー (2018-08-06 07:23:47)
                • 範囲と引き換えに単体火力上げた武器だと思うよ 空飛びながら撃てる距離減衰ないアサルトみたいなもんであまり群れないドローン系を中距離で倒したいとき便利よ (2018-08-06 08:06:48)
          • 不満を感じたら意見するのは消費者として当然の権利。それに対して「仕様なんだから諦めろ」と意訳出来るような納得行かない返答が帰って来るなら、むしろ傲慢なのはサンドロの方。まぁライトニングボウの件で現に帰って来たわけだから、もう何も問い合わせる気になんざならねぇけどさ (2018-08-05 17:34:41)
            • プラグレΣとかも明らかに仕様ミスなのに最後まで修正してなかったしなぁ。サンドロも酷いが、送り出す過程で欠点に気付けないD3も酷い。まぁ大手と比べりゃ小さい会社だって事は理解してるんだが (2018-08-05 18:12:39)
            • 意見する権利があるなら、回答しない権利もあると思うのです (2018-08-05 21:31:20)
    • 無くて困るよりあって困る方がいいし弱すぎて困るより強すぎて困る方がいい。前者は自分で選ばなかったり縛り部屋でも立てれば一切の問題はないのに対し後者はそもそも選択肢が存在していない。ぶっちゃけ、レンジャーの武器としてならあっても良かった。火力的には壊れでもそもそもの兵科特性と武器の火力がないんだし、ジェノサイドは自爆も普通にするしリスクもある。もしもあれば初期のレンジャーでオンinf部屋に入っただけで蹴られるとかの扱いよりはまだマシな扱いを受けられた筈 (2018-08-05 18:54:29)
      • 相対的位置を考えると、それらの2つは本質的に変わらない (2018-08-05 21:40:18)
        • いや全然違うでしょ (2018-08-05 23:07:17)
        • 自分で選べるのと選べないのの違いなんて猿でも分かるのにわからないやつがいるのか(困惑) (2018-08-06 13:56:03)
      • 色んな意味でマルチで使っていい武器じゃないでしょ。調整なら火力いじれば済むのはバスターショットとブレイザーが証明してくれた (2018-08-07 00:55:44)
    • DLC2-11に派手な爆発物があるぞ (2018-08-06 19:14:41)
  • マルチプレイ レンジャーを使っていて、赤蟻などに噛みつかれたとき、リバーシューターとかが一回限りだけど撃てる。これは有名なバグ? (2018-08-05 00:02:22)
    • 一回限りだっけ?何回も撃てると思うけど。4.1の時にはもうあったよ。敵に囲まれたら業と噛まれて、リバシュで物凄く吹っ飛び回避する技。 (2018-08-05 01:16:24)
      • それで物凄い高度まで飛んでいくネタ動画とかもあったよ (2018-08-05 04:50:50)
        • トロフィー「高度200m」を獲得しました (2018-08-05 09:50:37)
    • 「噛み付かれた時の武器の弾は銃口から角度を無視して視点方向へ飛ぶ」って仕様だからコツはあるけど、吹っ飛ぶ→撃つ→吹っ飛ぶ→撃つ の繰り返しで空中散歩出来るぞ。 (2018-08-05 07:56:49)
  • M3ラストの塔はX18を使えば大半をぶっ壊せたりするのかな (2018-08-05 00:04:45)
    • 何本壊せるか、みたいなのも面白そう (2018-08-05 00:09:08)
  • 「これinfクリア不可能だろ」って思ったミッションてある? 過去作だと魔軍(2P)や竜撃陣(4.1)とあったけど今作は不思議と思いつかないんだよね(DLC除く) やっぱり味方強化は大きいね (2018-08-05 02:32:16)
    • NPC絶生存縛りでM1 (2018-08-05 08:31:17)
      • それは難易度IMPOSSIBLE (2018-08-05 09:32:13)
    • 過去作における「これはクリア不可能だろ」ってミッションは、多くの場合「絶対包囲みたいな鬼畜運ゲー」「堅牢みたいな理不尽クソゲー」「魔軍みたいな一見理不尽クソゲーだがめっちゃ頑張ればちゃんと低体力でも攻略可能な鬼畜ミッション」に大別されると思ってる。その3つのどれも今作では控えめだから、infも面倒臭いだけで難しくはなかったかもな。まぁ今作はぶっちゃけ一つ一つが長過ぎ (2018-08-05 11:31:36)
    • 状況が把握できないMなら結構あるよ (2018-08-05 23:27:13)
  • 兵士になってよかったぜ。引退したら年金を貰える! (2018-08-05 12:51:46)
    • その話は後だ(銀の人に向かいながら) (2018-08-05 14:31:59)
  • 軍曹「ギン゛ンティック・アンローダーバルガ、略してギガンだ!」 (2018-08-05 18:37:39)
    • よく聞こえない、繰り返せ (2018-08-06 00:33:11)
    • 略したらギンバじゃないの? (2018-08-06 09:13:23)
  • フェンサー、ダイバーに続いてレイダーでも本編INFクリアー 最後はレンジャーか… (2018-08-05 20:55:36)
    • infは、レンジャー→ダイバー→フェンサー→エアレの順で攻略が楽な気がする。というかレンジャーと他3つで攻略難易度違い過ぎないか。c爆出落ちとリバシュと最終面における狙撃銃、あと時々ブルートの火力くらいかなぁレンジャーの他に比べて楽だと思った要素は (2018-08-05 21:08:21)
      • Rは辛いMは多いが、詰まるMは少ないと思う (2018-08-06 10:31:58)
        • そう思う。というか、レンジャーは公式側が想定したであろう攻略法が分かりやすい (2018-08-07 00:58:04)
  • 黒幕でヘリ要請したらコンテナが割り込んできたマザーに端っこに吹っ飛ばされた そのヘリどうやっても左に傾くようになったんだけどそういうバグなの? バグヘリってやつ? (2018-08-05 22:08:30)
  • 4.1買ったけど洞窟ステージ暗すぎて草が枯れた。これ以外にも4.1→5で改善された部分ってあるのかな (2018-08-05 22:45:53)
    • ローリングでバスを吹き飛ばしたり、グレイプニールが触れられても消滅しなくなったり、時間リロード空爆が追加されたり、ブラホ以外の武器が強化されたりとか。あとは全兵科に補助装備 (2018-08-05 22:50:59)
      • レンジャーのローリング(とフェンサー)で障害物破壊 (2018-08-05 23:00:27)
      • 途中送信失礼 レンジャーのローリング(とフェンサー)で障害物破壊できるのって4.1からじゃなかったっけ? (2018-08-05 23:05:06)
        • Rのコロリン破壊は前からできたな、改善?ならダッシュ (2018-08-05 23:25:40)
    • NPCの移動AIは大幅に改善されたよ。4.1以前は建物や壁に引っかかってまともについて来なかったし (2018-08-06 01:36:30)
    • 久々に4.1をやってみると5というゲームの良さも悪さもよく分かる (2018-08-06 02:51:57)
    • NPCフェンサー。 多分5→4.1からやった人は唖然とするんじゃない? 特に4.1では何故か出番多くなったし (2018-08-06 03:11:09)
    • お互いの魅力と欠点がよく分かるから4.1遊んでみるのオススメ。この2つのいいとこ取りを6で出来たら誰もが満足の神ゲーになるだろうな (2018-08-06 03:35:57)
      • いいとこ取りだとオハラがコールドスリープから目覚めるところから話がはじまりそう (2018-08-06 09:45:12)
    • 賛否両論の4から学習して出来たのがみんな大好き4.1。つまり、6は4から見た4.1くらいには5から見て進化した作品になるかも知れない? (2018-08-06 03:38:40)
    • 5新規組の意見だが、まだ詰めが甘さは感じるもののアラネア主体ミッションは5の方がストレス要素少なく感じたな。市街地マップに開けた場所が増えたのが一因だと思う。あと建物間の隙間が大きくなったからフェンサーでも抜けやすくなってたんだなと感じた (2018-08-06 08:08:04)
    • 4.1は4.1でクソな所多いから比較するだけ空しいだけだゾ (2018-08-06 10:25:26)
    • この手の話題で全然触れられないけど選んでいない武器の残弾やリロード状況が分かるようになったのは有能有能&有能。このUI変更はみんなもっと褒めてあげていいと思うの (2018-08-06 10:31:40)
    • 個人的には洞窟は改悪かなぁ。4から4.1になって暗くなったあの感じが凄い好きだったので。少数派なのか… (2018-08-06 12:26:55)
      • あの真っ暗闇いいよね…ちょっとホラーで大好きだった… (2018-08-06 13:32:51)
        • 味方キャラが多いと点光源処理でPS4がスゲェ大変そうなんだが (2018-08-06 20:25:30)
      • 俺も5の明るい地底は完全に改悪と見なしてる (2018-08-06 21:19:57)
      • あの暗闇でダンゴ転がって来たら迎撃できる気がしないので同意できない (2018-08-07 01:03:00)
      • 暗闇好きな枝主です。今回の金アリの目や、巣とアンカーが光るようになったあたり、暗闇の目印にいいと思うんですよね。まあ目印に向かっていったらお察しですけど。そして地底2は知らない。 (2018-08-07 12:14:18)
    • 待機モードの蜂が空飛んでるの地味に大好きな改善点。雰囲気がぜんぜん違うわ (2018-08-06 17:03:23)
      • いいよねあの登場 ドローンでもやってほしいぜ 敵側の機銃掃射みたいなイベントとかも (2018-08-06 20:58:20)
    • 横転したビークルの復帰機能はもっと評価されるべき。 (2018-08-07 08:20:47)
      • コロリン中の搭乗出来なくしたのは評価マイナス (2018-08-07 10:13:52)
        • しかもスラスターとブースト中なら乗れるという中途半端ぶり。サンドロのこういう所が嫌いなんだよ (2018-08-07 14:46:36)
      • そのせいでビークルの挙動がクッソ軽くなったからプラマイゼロ (2018-08-07 16:44:22)
  • 今年の夏はバカ暑いけど、そんな暑い地球をプライマーはどう思ってるんだろう (2018-08-06 16:40:46)
    • !!っーーだ寺能本 (2018-08-06 17:34:58)
    • 日本は湿気がすごいからアーマーのなかすごいことになりそう。そもそも汗かくのか不明だけど (2018-08-06 20:03:33)
    • 「…ぜい悪が分気…だ界限ろそろそ」「…ぜい暑りよたっ思…はのてっ球地」「…ない暑し蒸」 (2018-08-06 23:14:47)
      • エイリアンは水に弱いんだ。雨でも降ればイチコロだぜ (2018-08-06 23:30:23)
  • LINEスタンプのアンケートから半年は経過したが・・はたしてリリースされるのだろうか (2018-08-06 17:36:46)
    • TGSにタイミングを合わせることでIRでは埋め切れないファンの欲求を満たそうとしていると予想 (2018-08-06 21:38:01)
  • オメガ!? 生きていたか!(フリープレイ話) (2018-08-06 19:21:24)
  • ゲスト同士が喧嘩し始めた時ってRMの俺はどうしたらええんやろうか。事の発端は故意に味方を攻撃したことっぽい。 B「クリア後ならffしていいと思ってんのかよ」 A「なに?もう1回言ってみろ」 B「クリア後ならffしていいと思ってんのかよ!!」 A「いいに決まってんだろ」 Bが倒れた C「野郎ォ!舐めんじゃねぇぇぇ!!(自爆覚悟のフォボス)」 Cが倒れた A「カスが効かねえんだよ」 みたいな感じで手がつけられなくなってしまったんだ。俺はやべえよ…やべえよ…と思いながらも怖くて何も出来なかった (2018-08-06 23:34:56)
    • Aは蹴る、Cは状況によりけり、Bは口悪いけどただの被害者だから蹴る必要無し……って言うところかな (2018-08-06 23:40:50)
    • 主さんがクリア後のFFの肯定派ならばそのむね伝える、Bさんは恐らく退室するはず、それでも言い合いを止めないならキック。否定派ならAさんにホストしての意向を伝え、従わないならキック。Cさんは肯定派でやったのか否定派でやったのか知らないけど報復でやってたなら無関係の人からは迷惑この上なくAさんと同レベルと言うことになる。Bさんは明らかに否定派だけど言い方が悪く肯定派に自分の理想を押し付ける様な言い方なので問題あり,結論として (2018-08-06 23:53:16)
      • 途中送信失礼:Aさんも否定派に肯定派の理想を押し付けてるので問題有り。結論として、全員モラルは無いので全員キックか部屋を建て直すのが言いと思う。それに対して木主さんが文句を言われる筋合いはないと思う、筋が通らない事をしてるのはABCさん全員だと思うよ、まともな参加者が居たなら主さんの意向に同意すると思うよ、逆にそう言うの野放しにされるとまともな人は迷惑と感じて抜けてしまう。おかしな人を大切にするよりまともな人大切にしたほうが良いと俺は思うよ (2018-08-06 23:59:29)
    • 夏休みだからね・・ここにもガン〇ム動物園辺りから来たガイジが紛れてんじゃねw (2018-08-07 00:04:39)
      • ○休みや現実の年齢やなんとか動物園なんか関係なくオンラインの拡大と充実に比例してゲーム内でのモラルが全体的に低下してるだけだと思う。それに対してメーカーやpsn側両者が何の対応もしないから無法地帯が拡大してるんだと思うよ (2018-08-07 00:15:06)
    • Aに主の意見を伝えるべき。FF控えるように伝えたのに逆ギレするなら蹴り飛ばせば良いし、そうでなくとも相手の方から退室する可能性は大いにある。他二人は上にもあるように状況によりけりだな。RMは時に決断を迫られる。喧嘩が悪化すればするほど、怒りの矛先はRMにも向かいやすくなるから、難しいもんだが治安維持は大事だ (2018-08-07 00:28:14)
    • 夏休みだなぁ・・俺の時は、クリア時に足元バルジしたら、『仲間に入れてくれ!』という定型文と共に心中してくれた奴もいたが・・ (2018-08-07 00:49:53)
      • 自爆死とFFで殺すのは全く別だよ。自爆死は笑って見てられるけど、終了後FFで殺されたら次のミッション始まって即殺し返すようにしてるわ。言葉で注意するよりそっちの方が効果ある (2018-08-07 01:07:26)
      • 俺はff否定派だけどやりたい人同士でやってる分には良いのよ、此方を巻き込んでくれなければね。自爆ffやりたい人はやれば良いと思ってるけど、フレンドでも無い上に何のコミュニケーションも取って来ない相手に馴れ馴れしくされるのは好きじゃないのでね (2018-08-07 01:25:45)
    • たとえクリア時だろうと、野良での故意FFは街で突然他人を殴るようなものだ。 (2018-08-07 01:54:03)
      • 現実に置き換えると正にその通りだね、非常識極まりない。でも現実でも他人を殴る事を禁止している訳ではないね、例えばボクシングとか格闘技等の競技、お互い同意の上でやってるのでルールはあるけど何の問題もない。EDFに置き換えるとFF容認派の多くが前者のタイプである場合が多い、同意した上でやっておらずそれが相手に不快感を与える可能性が有るにも関わらず悪びれた様子も無く正当化してしまてるA氏の様な非常識な人がいるのがね。逆に同意の上でやってる場合もあるのでそれは後者に当たりB氏のように否定するのが当たり前と言うのも違う事ではある (2018-08-07 15:01:18)
    • 低APかつFFしてきて死んだら助けてくれ連呼に昨日会ったわ 申し訳ないがレクイエム砲で爆殺&放置、クリア後にキックした (2018-08-07 14:25:42)
      • やられたからやりかえすとか悪いけどそれ同レベルに程度が低いこと、C氏の行動に近い。確かにそれをやられると俺も気分悪いけど報復と言う程度の低いことせずにRMだったら場合によっては退却してでもキックしてしまう、ゲストでRMがなんの対処もしない・容認する人なら黙って抜けるよ (2018-08-07 15:59:09)
        • 報復というか、攻略の妨げになってたから爆殺した 即退却&キックでもよかったな (2018-08-07 18:36:44)
          • そう言うこと (2018-08-07 22:23:05)
    • AKYSで草生え散らかした。おら撃ってこい撃ってこい、効かねえぞー(無敵) (2018-08-07 16:07:11)
    • 4人部屋で2人がダメだったら蹴っても嫌な空気継続するからRMが抜けて部屋バラした方がいい (2018-08-07 16:41:19)
  • ふと思ったけど今までの侵略者は人類は殲滅する という感じだったが人間以外の動物はどうするつもりだったんだろう? まとめて殲滅なのか人類だけなのか (2018-08-07 00:19:30)
    • プライマーの場合は地球環境は壊したくないみたいだから、動植物は巻き添え以外で殺さないだろう。 (2018-08-07 01:57:30)
    • プライマーの想定する環境に適応できるかどうかじゃないないかな?動植物も持ち込んでたりして (2018-08-07 10:19:50)
    • 地球の蛙に対するプライマーの反応が知りたいな (2018-08-08 18:11:40)
      • 「!ぃぃいなくたち撃!るいてぎす似に間人」 (2018-08-08 21:40:46)
  • 4.1やって思ったけど新型ガンシップが今作出てこなくて本当よかったわ。 まさか3機に絡まれただけで3000一気に持ってかれるとは思わなかった。おまけに移動しながら攻撃するから被弾時の仕様も合って倒しにくくビームの貫通も酷い上アイテムも落としにくい。 好きな人には悪いけどもう相手したくないな (2018-08-07 02:14:22)
    • また別ゲーの話か (2018-08-07 05:31:37)
      • 主題が4.1なんだから向こうでやれよって話だな (2018-08-07 08:28:01)
        • そう思う(定型文) …ところで、ガンシップ=戦闘機みたいなモノって誤解はおそらくスタジオジ○リが原因だよな…。 (2018-08-07 14:18:05)
          • そもそもゆとりにとったら攻撃機も爆撃機も輸送機も全部戦闘機ゾ (2018-08-07 15:25:32)
            • そんな極論で返されましても…(困惑) (2018-08-07 16:06:14)
            • 叩き落とせば全部鉄クズだから一緒ゾ(脳筋) (2018-08-07 17:09:47)
            • 元々は艦船の種類なんだよなぁ (2018-08-07 22:24:45)
          • でもEDFのエセ軍事っぽさに合う (2018-08-07 16:25:49)
          • 宮崎翁は飛行機でなくて飛行艇のつもりなのかもな。EDFのは武装した小型宇宙艇と言う事だと解釈しておこうw (2018-08-08 07:06:52)
          • あの監督は途方もない軍事マニアで世界観としてああいう風に描いてるわけで、勘違いするのはやっぱり素人が悪いとしか言いようがない (2018-08-08 08:05:16)
  • 4.1でローリングでガードレールが破壊できるようになって5でダッシュできるようになったから6ではローリングで建物破壊できるようになって7でダッシュで建物破壊できるようになって8あたりでローリングで敵にダメージが入るようになるな (2018-08-07 11:37:48)
    • いや待て(定型文) (2018-08-07 11:43:08)
    • クルクル回転しながら巨大生物に突っ込んでいく様はまごうことなき変態! (2018-08-07 14:15:45)
      • 丸くなりやがったぞ! (2018-08-07 14:46:14)
        • かわウィー↑じゃねーか! (2018-08-07 16:27:12)
      • 武器要らんな想像して笑った。 (2018-08-07 20:03:26)
      • 重戦車のローリング見せてやるぜぇ! (2018-08-08 00:03:16)
    • IRの緊急回避は敵に激突して攻撃できた気がする (2018-08-07 14:47:34)
    • クルクル回ってムッ!ムッ!ホァイ! (2018-08-07 23:45:39)
      • キシン流奥義の変態移動を身につけたら、プライマーもお手上げだなw (2018-08-08 05:49:59)
        • ウィングダイバーが超加速で上昇してマザーシップに頭を打ち付け、フェンサーがスラスター代わりにシキシキするEDF。…そんなの嫌だがちょっと見てみたい気もする…。 (2018-08-09 17:18:31)
  • ローリングってオンで他のプレイヤーがやってるの見ると結構移動してて何か意外だったな。 自分でやってると対して進んでないように錯覚するんだけどね (2018-08-07 12:05:43)
    • 確かボルトとかよりよっぽど早くなかったっけ? (2018-08-07 14:46:53)
      • 確かそう。4で100メートル走の検証した動画があるから見てみるといい。数値の比率さえ割り出せばこのwikiの速度検証も100メートル走ならどうなるかってデータが割り出せるだろうね (2018-08-07 15:00:15)
        • 検証ページの測定は1辺1000mのマップでやってるから、初速が遅いレンジャーのダッシュ以外は10で割れば大体100mの速度は出るよ。 (2018-08-07 19:31:09)
  • こちらDE202、弾を全て撃ち尽くした これより突入する (2018-08-07 20:49:14)
  • どうでもいいけどフリージャーとブリーチャーって似てね? (2018-08-08 00:34:21)
    • スレイドスレイドネレイドって装備したレンジャーが入ってきた時はくだらなさすぎて変な笑いが出たわ (2018-08-08 12:10:53)
      • フリージャーとフリージアって似てね (2018-08-08 15:49:05)
  • オンのルーム定型文の「あと1時間」とかって存在意義ある? 残り50分以上あるのか5分以下なのか全く分からん。 (2018-08-08 01:00:11)
    • 利用者次第だがルーム待機中ならそれなりじゃね 出撃中ならこれで終わりかなと思う (2018-08-08 06:59:08)
      • それならもっと伝わりやすい定型文があるからなぁ... (2018-08-09 00:21:53)
    • 4.1wikiで使うべきじゃないとか書かれてたな (2018-08-08 23:42:39)
    • 終わる時間知らせたいときに「12時まで」とかは使うけど「あと○時間」は部屋作った時間が分からないから意味無いよな (2018-08-09 17:33:09)
  • INFレンジャーのM44がどうしてもダメだ…攻略だと「第二波は西側に布陣してビークルを守る」ってあるけどどうしても何匹か飛び越えてってソイツらに全滅させられて第三波で針でミンチ…ていうかここまで各兵科で攻略したけど「これ詰まった…」って感じるミッション、M44とかM60とかM89とか蜂がらみばっかだった気がする (2018-08-08 03:42:11)
    • 数匹程度だとニクスにボコボコにされるはずだから結構取り逃してないか? 装備を何にしてるかわからんがリバシュ持って走り回ってるだけでかなり楽勝だぞ (2018-08-08 05:49:58)
    • ストーム1!アンダーアシスト囮戦法を使え!二派までなら走ってるだけでネグリングが落としてくれる。三派からは無傷のニクス達と共に迎撃だがニクスの生存は難しいな。上にもあるけどリバシュも欲しい、一人いるだけで被弾率が目に見えて低くなるから味方回復優先で。 (2018-08-08 07:44:28)
    • 第一波殲滅より早くバイクを要請。バイクで敵の出現位置に常に先回りし、NPCに極力蜂が向かわないようにする。しかしNPCから遠ざかりすぎるとミサイルで蜂が落ちにくくなる。数が減って来たらNPCに近づく事を恐れずに次の出現位置に。10匹程度ならコンフレとネグが落としてくれる。敵出現したらとにかく走る。外周走りまくってNPCに接近と離脱を繰り返す。そのうち敵は居なくなる。女王もNPCが落としてくれる。蜂が居なかったら合間合間にリバシュ、後は逃げ回れ。これで初期体力でも頑張りゃいける (2018-08-08 11:57:31)
      • 尚自分はタイプXでクリアした (2018-08-08 11:58:01)
    • 攻略は一例であって参考にするのは非常に良いと思うけど、それ以外正解が無い訳じゃ無いからね。武器データとかは見ても攻略については独自でやるのでwikiの攻略を特に見てはいないから知らないけど (2018-08-08 16:31:36)
      • wikiの攻略は100%アテになるとは思わない方が良い。難関ほど良い情報が集まりやすいものの、自分で考えた攻略の方が断然楽な事もある (2018-08-08 16:53:24)
        • 書いちゃえ。エレガントな攻略や意味分からない謎こだわりの攻略を読むのは大好きだ。 (2018-08-08 23:43:50)
          • ニクスをガードアシストで強化し、直接戦闘しながら要所要所で空爆要請・・上の人間ではないが俺は大抵この戦法と言うか、ただ単に普通に戦ってるだけだ。増援の位置・タイミング・種類は後から覚えてその後に反映させただけ、増援についての情報はとっくに出てるしwikiに掲載出来る攻略法では無いんだよな・・だって普通に戦ってるだけだしw (2018-08-09 10:50:47)
            • 木主がレンジャー前提で話してるのが読めないのか? レイダー様はそんなだから味方を巻き込むんだよ (2018-08-09 19:57:02)
              • ああ、すまない、レンジャーでも同じだよ、普通に戦ってるだけ。攻略上げるような内容でもないのは変わらない。敵の増援・配置を覚えればあとは自分戦うだけだし (2018-08-10 13:50:00)
                • だから木主がクリアできてないって前提なのに、「普通にやってればクリアできる」とか攻略Wiki的には何の意味もないんだっての (2018-08-10 20:48:55)
              • レンジャー様はそんなだからネガキャンするんだよ、とか言われたらどうする? (2018-08-10 13:54:23)
                • 名人様への皮肉だよ。普通にやってクリアできるならそもそもWikiなんか見に来ないから (2018-08-10 20:49:28)
    • いきなりINFだったらハイサイクルリバーサーDとイプシロン4Dかプロトレールガン持っていってニクスの介護だけしてればなんとかなるよ。ニクスを壊されなきゃ勝てるからハイサイクルを使いきることを恐れず積極的に使っていくこと。女王もイプシロンで処理できるから楽だと思う。 (2018-08-08 17:01:14)
  • 今日DLCを買ってDLC2の方からぶっ通しでINF攻略した。だいたい10時間くらいで完走できた。DLC2の武器が強すぎてDLC1がぶっちゃけヌルゲーに感じるレベルだったぞい。 (2018-08-08 04:15:45)
    • 当然だ(定型文)基本的にインフレ半端ないからDLC1武器で本編やれば楽勝だしDLC2武器でDLC1やっても楽勝になる。DLC2武器で本編とかはもはやイジメ (2018-08-08 16:57:57)
  • NPCvsプレイヤーで演習とか面白そう…面白そうじゃない?レクイエムがマジでレクイエムになりそうだけど。あとグリムリーパーに盾で耐えながら寄られて殺られそうだけど (2018-08-08 18:29:12)
    • GR隊長VSニクスアサルト3機 (2018-08-08 18:41:27)
      • 隊員居れば行けるかも…?アイツらニクス以上に旋回早くて小回りの効くエイリアンを殺れるし、ジャンプミスったら狩られそう。隊員居れば。 EMCやブレイザーもヤバそう(小並感) (2018-08-08 19:57:17)
    • むしろグリムは接近するまで盾構えないからスタンピや散弾迫のいいカモ (2018-08-08 21:03:00)
  • アマプラのシンゴジを見てて思ったんだが、EDFの世界ならどんな感じで戦うんだろう? (2018-08-08 19:57:25)
    • 撃って撃って撃ちまくれ!(いつも通り) (2018-08-08 20:57:33)
    • 民間人がいても平気で空爆できるから、第一形態のときに即効で駆除しそう (2018-08-08 21:03:41)
    • オ ン ソ ロ I N F ヤ シ オ リ 作 戦 (2018-08-08 21:07:05)
    • 博士「いや待て。もし、あの形態が、まだ完全体ではないとしたら…ん!?」 (2018-08-08 21:07:18)
      • 隊員A「ゴジラの大群がこのエリアに集結しているだと!?」 (2018-08-08 21:10:23)
        • 「合体して壁を形成しているようです」 (2018-08-08 23:46:12)
  • 停船とか侵略者大結集みたいなテレポシップのいる待機系ミッションはレンジャーならドローンまず落としたり釣り出したり待機系のテンプレ作戦で隠密っぽい感じで進むけどクリアした時もエアレイダーはどうしても千鳥ニクスゴリ押しになってしまうんだ 隠密とは一体...スマートな作戦無い?みんなはどうクリアしたんだ (2018-08-08 22:10:54)
    • そらもうスナイプガンでチマチマ釣り出して千鳥で処理の繰り返しよ (2018-08-08 22:54:32)
    • 分割でビッグバンミラージュダイバーに支援要請 (2018-08-09 00:00:50)
    • ドローンもはぐれ雑魚もエイリアンも輸送船も処理出来るリムスナを一つ。自分はこれが固定装備。あとは千鳥なり、輸送船下の雑魚を処理する支援要請なり、ニクス強化用装備なりでなんとかなる (2018-08-09 00:01:27)
  • かの者エアレイダーでトーチカに篭ってたら第2形態の突進攻撃をだいぶモロに当たったと思ったら食らってなかったんだけど あれは格闘攻撃じゃないのか? まあ当たってなかったってだけならそれまでなんだが (2018-08-09 05:46:17)
  • あれほど高性能でオーパーツレベルのレーダーがあるのに毎度罠にかけられるのはおかしいとおもうんですが本部? (2018-08-09 05:49:25)
    • 実は主人公の固有能力なんでしょ(適当) (2018-08-09 07:59:53)
      • デビルアイなら透視力...やっぱりストーム1はデビルマンじゃないか... (2018-08-09 08:21:09)
    • 奴らの装備はこっちより上だぁあ!…いや絶対こっちのが上だろう (2018-08-09 10:52:17)
    • 主人公は敵のロボット兵器定期 (2018-08-09 12:17:07)
    • そもそも5だと、敵の罠にハマる事ってあんまり無い気が。地中に潜んでいて探知できない敵とか、救援に向かったら大量の敵に迎撃されるぐらい? (2018-08-09 13:09:20)
    • おパンツレーダー? (2018-08-09 22:16:52)
  • バーナーとスピードスター、どっち派だ? (2018-08-09 08:22:12)
    • 殺虫スプレーEXかな (2018-08-09 09:47:31)
    • ぼっちリバイアサン (2018-08-09 18:41:20)
  • TSUTAYAでスターシップトゥルーパーズ借りたけど軍曹が新人で居るのか・・・ (2018-08-09 11:45:38)
    • 初めはみんな素人だった。プロになるなら代々木EDF駐屯地。 (2018-08-09 12:23:29)
  • 怪獣系の映画見てるとEDFならどうするんだろ、って妄想するのは俺だけじゃない…よな? (2018-08-09 17:16:00)
    • 自分は物量に押し潰されるミッションに苦戦してた時、外出先でビル見るたびにここに籠ればいけるかな、みたいなこと考えたりしてたな。 あのときは色々末期だったわ (2018-08-09 17:37:18)
      • 外出する度に同じようなこと考えてるぞ… (2018-08-09 17:56:05)
        • お前らは俺か。ということは、視界に映る人が重なる度に「貫通撃つなら今!」とか考えちまう気持ちもわかるよな!な! (2018-08-09 18:47:19)
          • あのビルに蟻が群がってたらどんなだろうと思って脳内配置して、ついでにマザーも配置したらデカすぎて勝てる気がしないって言う流れもあるあるだよな! (2018-08-09 19:42:16)
          • 通勤の地下街にグレラン、大きい商業ビルにグレラン、花火会場をビルの上からグレラン (2018-08-10 08:57:06)
          • プライマー汚染が酷いようなので黄色いキャリバンを呼びますた(^q^)。サテキチおばさんのところにまで搬送してください。 (2018-08-10 23:46:06)
  • オン108インフ絶望の楔で最初にドローン倒してるときに一人突っ込んでダンゴアンカー2本壊して死んだ達成率30%くらいのRM。ボス級パラダイスになって全滅したんだけどその時にRMからのありがたいお言葉をいただきました。「下手糞は部屋に入ってくるな」と、夏ですねえ。 (2018-08-09 19:45:34)
    • 停泊で速攻金に突っ込んで死んで部屋バラしたRMもいたぜ (2018-08-09 21:10:01)
    • sokomade (2018-08-10 00:47:53)
    • 送信ミス、そこまでイカしたRM・・・っていうかプレイヤーには久しくお目にかかってないなぁwそこまでアレだと逆に清清しくて嫌な気分しないわw (2018-08-10 00:49:21)
    • 拠点を多く潰した奴が上手い、強いって考えの人って一定数いると思うけど (2018-08-10 07:34:22)
      • 途中送信すまない。そういう尺度で測れるもんじゃ無いからな。ミッションによっては特にね (2018-08-10 07:36:33)
        • 敵勢力の (2018-08-10 09:24:17)
          • 送信ミス 敵勢力によって適切な立ち回りが出来るかどうかってういので、上手いかどうか判断してるなぁ。RMはもしかしたら初見で、ダンゴを最も厄介だと判断したのやもしれない・・? (2018-08-10 09:26:28)
    • 制限有りのその状況でクリア出来たら下手糞ではないだろうが、蟻蜘蛛蜂が変異種と一緒に6匹で襲ってきて生き残れるやつがいたらそいつはまさしくストーム1だ! (2018-08-10 11:44:41)
      • 自爆前提の足元ゴリアス出来ればワンチャン? (2018-08-14 10:20:08)
    • だから・・夏とかその他諸々関係なくて自己愛過剰のナルシストが蔓延してるのであって、時期・年齢・職業・人種関係なく極端な人のオンライン環境が充実して参入しやすくなってるのが問題なんだ。メーカーにも具体的な対応案を送ってるが、大抵のゲームはモラルやマナーに対して対応が現状甘すぎる。EDFならブロックリストが連動してないから以後関わりたく無い相手がいるルームさえ検索対象から外せないし、入室されてしまうんだぜ (2018-08-10 14:03:34)
      • いい加減、次回作からはブロックリスト機能する様にして欲しいわ。脳死プレイ野郎やらフォーリナーの手先やら二度と顔合わせないで済むようにしたい (2018-08-12 00:24:00)
        • 他のゲームでそう言う事ができるのってあるの? (2018-08-12 05:52:01)
          • 3dsではあるけど、ps4じゃ無いんじゃなかろうか。独自に作成出来るのかな? (2018-08-12 23:33:31)
          • 国産の有名作品だとダークソウル3とかはブロックリストに登録してる相手とはマッチング出来ない様になってる。ドラゴンズドグマはマッチングはどうだったか忘れたけど無意味な全体チャット・迷惑と感じるチャットを行っている人をブロックしその人のチャットを非表示に出来る、ただゲームマスターはおらずなんの管理もしてないから無法地帯なのでブロック登録上限数が足りず対処しきれなかったかな (2018-08-13 05:45:32)
  • もしEDFの世界に2chがあったら立ちそうなスレタイ↓ (2018-08-09 19:58:23)
    • 【根性論】殺したい上官の名前を晒すスレ【精神論】 (2018-08-09 21:03:04)
    • 架空のエイリアン作ってEDF釣ろうぜwww (2018-08-09 21:11:31)
    • EDFフェンサー隊員だけど何か質問ある? (2018-08-10 01:02:34)
    • EDF!EDF! part3807 (2018-08-10 16:07:21)
    • ウチの会社にデカいクモが巣張ってワロタw(3) (2018-08-10 16:08:57)
    • EDFに家壊されたやつ集まれー (2018-08-10 19:06:53)
    • お前が隊長に奢らせた酒の名前と値段書いてけ (2018-08-11 02:21:33)
  • ミッション中気づいたらレーダーで自分の真後ろに敵がいるのに気づいて攻撃をしてこなかったから不思議に思って後ろ見たら両手がないボロボロのコスモノーツが直立不動でこっち見てて死ぬほどビビった 真っピンクのヘルメットなしだったからなおさら (2018-08-09 21:23:09)
    • EDF真夏の怪談 (2018-08-10 16:40:41)
  • チャット死大歓迎勢vsおふざけチャットすら許さない勢 ファイッッッ!! (2018-08-09 23:24:13)
  • 皆はダバ子とフェンサー、どう使い分けてる? 役割が似てる?からいまいち分からん。 (2018-08-09 23:27:41)
    • フェンサーは盾で強敵を無視しつつ雑魚を倒せるのが強い。ダイバーは飛行で雑魚を無視しつつ強敵を倒せるのが強い。 (2018-08-10 05:38:51)
    • wは飛行勢力に対して、Fはグレイ、カエルに対して有利。まぁwは全く操作できないエアプの感想だけどな (2018-08-10 11:20:25)
    • ガイスト撃つ時とFGX撃つ時で (2018-08-10 12:08:36)
    • 囮としての能力はFのほうが上だけど、アンカーや敵拠点の強襲&離脱についてはWに分がある感じ 囮に徹するならF (2018-08-10 12:19:03)
    • Wは避けながら攻撃挟む感じで、Fは攻撃しながら回避挟む感じなんだけど自分にしかわからん奴だこれ (2018-08-10 19:10:06)
      • 凄く良い例えだと思うぞw (2018-08-11 08:06:46)
  • 作戦エリアに岡島ァが接近。 なっ!? 岡島ァの群れですっ!! (2018-08-09 23:29:45)
    • 地球防衛軍タクティクスで岡島ァにトドメを刺す IAは万が一に備え待機しろ (2018-08-10 00:03:09)
      • 地球侵略群「共に戦います……イヒヒ」 (2018-08-10 04:02:49)
  • こちらスカウト!!侵略生物δの大群を確認!! (2018-08-10 17:32:23)
    • ? 「歌ってくれ○○○さん」 (2018-08-16 16:15:18)
    • BETAの大群?(白目) (2018-08-16 16:20:16)
  • 暑い夏.....涼しくなるために「EDF怪談」話してみようぜ! (2018-08-10 22:52:54)
    • 突然、首が取れたエイリアンの頭が目の前に..............*1)ガクガクブルブル (2018-08-10 22:56:55)
    • オンで金蟻が突然ワープ (2018-08-10 23:10:39)
    • 228奪還第三段階でグレキャ誤爆 (2018-08-11 03:54:24)
    • 死んだはずの隊員の体がゴムのようになって動き回る (2018-08-11 07:15:22)
      • 「軍人っていうのは、こういうおふざけが大好きなんだ(上半身をコンビニにめり込ませながら」 (2018-08-11 12:08:52)
  • こちらバルガ7、夏休みの「カダイ」が山積みだ。何だこれぇ (2018-08-10 22:59:31)
    • 課題をこなせるのは学生だけだ。ならば居場所は勉強机しかない! (2018-08-10 23:10:48)
      • これ以上は(頭の処理)システムが保たない! (2018-08-11 12:10:17)
  • プライマーは黄金の装甲がいきなり破られてたらどうしてたの?あんなもんいい的でしょ そんな文明だとは思わんか (2018-08-11 01:49:33)
    • もし金の装甲があっさり破れたら巨大生物増やせなくなってやつらの戦術が根底から崩壊するからもう帰るしかない。もしくは神がしゃしゃり出てコマンドシップごとBBQ (2018-08-11 09:37:57)
      • もし装甲抜かれて墜とされたとしても無人のテレポーションシップだし、プライマーは痛くもないと思っていたが、確かに連中の基本戦術が崩壊するな… (2018-08-11 13:39:52)
    • 我らの黄金の鉄の装甲が地球人の皮装備ごときにやられるわけがない (2018-08-11 10:45:47)
      • ランディングシップ「R一人に5秒も持たないとかテレポーションはだめでござるな^^」 (2018-08-11 18:26:04)
        • レンジャイ「中身のみなさーん!C70爆弾をどうぞー!」 (2018-08-11 20:16:15)
    • 「俺たちの防御スクリーンは地球人の酸を弾く、負ける気がしないな」 (2018-08-11 12:02:17)
    • 攻撃が計画的だったこと、輸送船が落とされるや否やすかさず上陸部隊の派遣というプランBを実行したことからちゃんと情報収集は済ませてたんだろう (2018-08-11 21:38:52)
  • 第1回「使い所さんが行方不明な武器の活用法選手権 スタグビートル編」!優勝者にはこの勝利を呼び込むという噂の赤いヘルメットを贈呈致します! (2018-08-11 12:17:02)
    • 過去作の話になるが、inf縛りにも関わらずスタグビートルでブレインを落とした英雄が居てだな… (2018-08-11 12:47:24)
      • アレは尊敬の前に笑ったなwなぜそれで落とそうと思ったし (2018-08-11 13:21:35)
      • なんという戦いの神・・・ (2018-08-11 13:58:36)
    • いいかげんにさ、ラジコンで操作できるようにしろよ (2018-08-11 19:59:19)
      • 地底にて千鳥で自衛しながら超遠距離から女王を爆殺するエアレイダーとか楽しすぎでしょう… (2018-08-11 20:09:47)
        • エアレイダーはハイテク兵科、泥臭い戦いは他の兵科に任せときゃいいんだよ (2018-08-11 20:20:12)
      • 暗闇の秘密とかで突撃する味方隊員の後方から鮮やかに蜂アンカー撃破出来るとか最高だな (2018-08-11 20:35:48)
        • 地底2も地底3も遠距離から皆暗殺出来るとか最高過ぎてヤバイな (2018-08-11 20:52:00)
          • 血の底の激戦で周りをNPCと千鳥に任せつつ安全な場所から大蜘蛛暗殺出来るとかホント楽しそうだな (2018-08-11 20:53:30)
            • あらゆる地底進行ミッションを初期位置から動かずに突破するエアレイダー…。乱戦と広間以外の全てを手中に収める最強のスタグビートル…浪漫半端ねぇな… (2018-08-11 20:57:41)
              • ただし威力は300 (2018-08-12 11:59:57)
  • !!たっがやしか溶をーカンア!ださ暑てんな (2018-08-11 15:08:29)
    • ヒート1「もっと熱くなれよおぉぉぉ!!!」 (2018-08-11 15:22:35)
      • 諦めんなよ・・・諦めんなよお前!どうしてそこでやめるんだそこで!(ブレイン壊されて帰るフォーリナーに) (2018-08-11 18:07:55)
        • フォーリナー「じゃあ戦闘続けるからよろしく」 (2018-08-11 20:29:20)
  • エアレイダー「なんで空爆誘導兵が地底の作戦に行かないといけないんですか?」 (2018-08-11 19:20:10)
    • デプスクロウラーを呼べるのはお前だけだ!ならば居場所は最前線しかない! (2018-08-11 20:11:08)
      • エアレイダー「そもそもどうやって呼んでんだよこれ!!」 (2018-08-11 20:26:47)
        • 忍術? (2018-08-11 22:39:48)
    • 地底でもかなり強いから多少はね? (2018-08-11 20:38:16)
      • 強い(デプスと千鳥が) (2018-08-11 23:36:40)
  • 第1回ガキの使いやあらへんで!チキチキ!EASY第二次巨船破壊作戦コスモノーツ狩り大会ィ〜!! (2018-08-11 20:28:33)
  • EDFで上手い人ってどういう事ができる人かっていうと、Aimとか回避より、まず全体見て的確な行動取れる人だよね。蘇生しかり、援護しかり (2018-08-11 22:54:49)
    • 蘇生には本当賛同する。敵に囲まれた状態でAで助けてもらっても・・・即死して申し訳なくなる・・・。 (2018-08-11 23:11:57)
      • 独りでどうにかできる状況ならソロプレイするのも申し訳ないし定期的に起こしにいくだけよ (2018-08-12 01:43:54)
      • 自爆空爆期待して蘇生することはある (2018-08-12 12:20:57)
    • 完封武器持ってるのにそっち向けてない人とかもったいないんだよな。別に厳密にやらなくても基本抑えてりゃクリアできるゲームだけど、マルチプレイでの役割分担を追求し始めると奥深さが楽しめるのがEDFのいいところだと思う (2018-08-12 00:02:18)
    • 何すんだテメェゴラァ!って事をしない人 (2018-08-12 00:06:11)
    • WかFで自分だけ生き残りました、敵集団の中に味方が倒れてます。でR起こす脳死プレイする子はinf来ないでオフラインやっててくれ。 (2018-08-12 00:20:11)
      • ホントに上手い人はまず自分にヘイトを全部引きつけた状態でなるべく遠くに退避、敵をなるべく遠くに集めた後に全速力で帰って来て蘇生してくれるんだよな。あれホントカッコイイわ。あとエアレで倒れた時に、敵を遠くまで誘導した上でわざわざ遠くにあった新品レッドガードに乗って救助に来て、蘇生後に「ビークルに乗るんだ」と言ってくれたフェンサーの事は忘れない。 (2018-08-12 00:37:45)
        • 追記すると、例に挙げたフェンサーは二人共蘇生した後は全速力で敵集団に再び突っ込んで囮になってくれた。危険な仕事は俺たちがやる!を地で行く英雄だったよ (2018-08-12 00:40:45)
        • ビークル持ってきてくれる人はマジでわかってる。めちゃくちゃありがたい (2018-08-12 02:34:12)
          • いろんな兵科をロールプレイしてる人の方が状況判断が上手いイメージ。役割分担とか、こうしてくれると有り難いってのを把握してくれる人はホントに良い隊員だわ (2018-08-14 00:22:15)
    • 待機中の敵集団が周りにいるレタスにRMが捕まったが迷う事なく自殺して「すまない」、それを味方が「さすがだ!」と言いながら迷う事なく助ける。RMが「愛してるぞ!」と言う。なんて光景を見た時は、この御仁、出来る!って思った (2018-08-12 00:48:23)
    • わかる。あと加えるなら、地形を上手く使える人・・かな。建物はもちろん、山やブルージャケットがいる線路など (2018-08-12 10:05:14)
  • 彡銀(^)(^)「これもう放っといても勝てるやろ。ちょっと最前線で観戦してくるやで」 (2018-08-12 00:07:24)
    • 自分から死地に入っていくのか… (2018-08-12 01:48:13)
    • 最前線(コミケ (2018-08-14 10:31:56)
  • DLC出てることにいまさら気づいてまたやり始めたけどやっぱりオンでやるのが好きだからやってるけどみんなアーマーが3~5万とかが普通すぎて肩身が狭い…自分はレンジャーメインで3000ぐらいなんだけどそれでも一応助け合いながら考えながらならDLCINFもなんとかクリアできてるけど…アーマーは結局どれぐらいあれば毛嫌いされないんだろ (2018-08-12 01:34:33)
    • 兵科を問わずアーマー3000から7000の人と一緒に遊びたいかな。このくらいが一番程よく苦戦出来て達成感もあって楽しい (2018-08-12 02:13:21)
      • 追記 ダイバーだけは5000までが好みかな。まぁあくまで自分の基準だが (2018-08-12 02:14:31)
        • そんな感じなんですねーとりあえず5000あればうわぁ…とは思われないかな?というか5万とかある人やばい…ずっとやってるのか (2018-08-12 02:24:53)
      • そう思う(定型文) 5000前後だと回復系装備の効果も大きいし、戦略性も重要になってくるから楽しい。 (2018-08-12 02:46:30)
    • DLCINFのレンジャーで3000は正直キツイからよっぽど余裕がなければ放置かな。DLC2-15なんかはダイバーですら制限1万超えてるってことは理解してくれ (2018-08-12 12:52:58)
      • 1万は頑張ってみます… (2018-08-12 20:23:37)
    • 青タドポで即死しないようなら大丈夫なはず。上手い人は3000で十分だろうけど、腕に自信が無いなら制限値まで稼いだ方が良い。正直APより★武器と立ち回りが重要だから、詰まったら稼ぎMで武器強化のついでにAP稼ぐくらいで良いんじゃない? (2018-08-13 06:52:33)
  • 最近は、オフで時々暇潰しにLv0武器稼ぎ。それで思ったが、Lv0武器に★付けるなら、オンM13転機・easy・normalで、輸送戦3隻追い回すのが一番速いのかな?低難易度だと、黒蟻だけど凄い数が出てくる。まぁ、そんな暇潰しにオンで付き合わせるのは、出来ないから、オフで32匹出てくる輸送戦を追い回しているんだけど。 (2018-08-12 01:45:20)
    • 数自体はM13だろうけど、敵が寄って来るまでの時間やアイテム回収も考えるとM4の方が効率いいはず (2018-08-12 12:56:05)
      • 輸送船の移動速度が遅く徒歩でとほぼ同じ速度なんだよ。だから、探知機装備をして投下される蟻を移動しながら出落ちすればアイテムは即回収出来る。投下速度も32匹の船が約18秒程?、21匹の船は10秒掛からない速度で落としてるんじゃないかな?まぁ、放置出来ないから面倒なんだけど、投下速度と投下数は、なかなか侮れない。理想値は、3人でこれが出来ればなんだけどな。 (2018-08-12 13:29:16)
        • 難易度によって変わるかもしれないけど、M13はそれぞれ25,35,45秒間隔だよ。たった1隻で毎分100匹以上なんて気違いじみた投下はしてこない (2018-08-12 17:08:32)
          • ちなみに検証したのはイージーね (2018-08-12 17:09:14)
  • 「こちら輸送機ノーブル!新しいビークルを持ってきた!搭乗してくれ」 ↓ (2018-08-12 05:47:56)
    • ttps://www.coolthings.com/wp-content/uploads/2018/05/bandai-spirits-cat-cat-tribute-1.jpg (2018-08-12 05:48:41)
  • スプリガン隊長「我々の装備は防御に劣る」「回避を優先しろ」 AP1万超えダイバーストーム1「イヒヒ」 (2018-08-12 05:49:37)
    • スプリガンもアーマー1万超えてるんだよなぁ… (2018-08-12 22:29:30)
  • ダイバー使ってると北米支部のアーマーが恋しくなってくる... ジェットやトルーパーみたいなかっこいいのが欲しい... (2018-08-12 06:52:23)
    • 短すぎたパンツ、カッコイイダロガ (2018-08-12 09:27:01)
      • 悪いけどアレをカッコいいと言うのは自分には無理。 なんならダロガの方が数倍カッコいいと思う (2018-08-12 10:06:20)
        • 股間から射撃をする必要があるのか… (2018-08-12 11:59:02)
          • 現実的に考えれば、足元に潜り込まれたらそれが無いとどうしようもなくなる (2018-08-12 12:42:37)
            • あっでもあの形状である必要は無いな... (2018-08-12 12:45:00)
              • ロ マ ン だ (2018-08-12 23:52:11)
            • 足下に潜り込まれたらパンツ履いてないとどうしようもなくなるのは間違いない (2018-08-13 20:44:01)
              • そっちじゃなくてダロガのバルカンのことなんだけど... (2018-08-14 07:46:06)
        • 4の対空戦が4.1で鬼畜化したのをみると、今作の魔球は次回作で鬼畜化するかもしれないな。平原マップに変更とか。 (2018-08-12 12:26:14)
          • 枝ミスった。失礼。 (2018-08-12 12:27:07)
  • 無線も雰囲気に欠かせないがbgmも大事だよな 個人的には激突する平原がナンバーワン 優勢bgmからの砲兵空爆もあり3波倒して エイリアンが左右に展開してきてbgmが乱戦に変わってグリムリーパーが来て「小僧、守ってやる」とか言われてドローンワラワラ第5波6波を押し返して襲来bgmとともにマザーとカエル大群がきてレールガン投入っていう流れが好きすぎるんだよな 「エイリアンのやつ悪知恵が働きやがる!」が地味にいい味出しててすき (2018-08-12 12:20:57)
    • 今回のBGMは本当に場面に合ってるよね。M3 もやれやれ外に出たと思ったら大乱戦、世界観に引き込まれたわ。 (2018-08-16 16:18:40)
  • 4.1の配信プレイ見てたけど対空戦の敵の量狂ってるよな あんなもん初心者にやらせる物量じゃないわ と思ったけど俺5初見の時未確認飛行物体でそこそこ詰まったからアーマーも武器もままならない時に大量のドローンってやっぱりきついのかしら (2018-08-12 12:29:40)
    • そうだろうね、ただ、5のドローンは機体を押し付けんとばかりに接近してくるから、状況の確認と回避が難しくなるのもあると思う (2018-08-12 12:49:02)
      • 前作までと違って5のドローンは攻撃開始後もエイム合わせてくるから尚更避けにくい。 (2018-08-12 15:04:24)
    • 初心者はノーマルかイージーでやるだろうから問題ないでしょ。砂で丁寧に落とそうと思ったら別だけど、あれだけ密集してるとアサルトでガンガン落ちる (2018-08-12 13:01:53)
      • 射程がね...特に初期武器なんてぜんぜんよ (2018-08-13 05:47:03)
    • 物量はともかくフルアクなのがね・・・  (2018-08-12 17:24:52)
    • 生き残るには倒すしかない!わかったかー! をよく学べるミッションだぜ 適性ならアサルトだのショットガンだの撃ちまくってとにかく倒すのが一番のコツ (2018-08-12 19:58:25)
    • 色々な武器や戦闘術を考える機会にもなる。俺は機関砲両手で持ち込んでばらまくのが好き。 (2018-08-13 09:58:50)
  • とりあえず雑談掲示板に変な注釈付けた奴はC70メガ盛りの刑だ (2018-08-12 18:33:42)
  • 細かすぎて伝わらないEDF選手権 (2018-08-13 00:08:33)
    • リバシュを期待したらバスターショットだったときのグリムリーパー隊隊長 (2018-08-13 00:50:11)
    • ZEXRがガードレールに張り付いたときのエアレイダー (2018-08-13 05:45:57)
    • 狙撃してたら味方が射線に入って来た時のレンジャー (2018-08-13 06:16:04)
    • 物陰から飛び出し、いざ反撃しようと思ったら出待ちされていたコロニスト (2018-08-13 08:33:38)
    • 高速道路の残骸でぐるぐるするアリンコ (2018-08-13 08:51:24)
    • バイクにc爆満載して敵に突っ込んでアクセル全開で降車したらそのまま起爆スイッチを押してしまった時のレンジャー (2018-08-13 09:49:56)
    • 機銃掃射だから自爆しないだろと高を括っていたら自爆したエアレイダー (2018-08-13 10:44:20)
    • ビークルが壊れた瞬間足元に105ミリ砲を要請してしまった時のエアレイダー (2018-08-13 12:06:29)
    • あるあるって事? (2018-08-13 13:37:18)
    • C70爆弾を背中に張り付けられてる時の軍曹 (2018-08-13 18:56:48)
    • 頭上のタイプ2落とそうとスプライトフォールβ要請したら自分にも直撃したときのエアレイダー (2018-08-13 19:25:33)
    • 礼賛ZFが貫通する事を忘れて雑魚越しに待機中の大物撃っちゃった時のレンジャー (2018-08-13 19:32:58)
    • ビルの屋上で気分よくバトキャ狙撃してたら反動でビルからずり落ちた時のフェンサー (2018-08-14 01:31:51)
    • ステージ上に要請したニクスのどれが一番古いか分からなくなってとりあえず手近なものに乗って次を呼んだら一番古くは無いやつだけど割と新しいのを無駄使いしてた事が分かった時のエアレイダー (2018-08-14 03:02:09)
    • 割り込んできたNPCをスピアで突き殺してしまうフェンサー (2018-08-15 08:52:26)
  • 5の装備、仕様でやってみたい過去作のミッションは? (2018-08-13 11:32:18)
    • 神獣Imp (2018-08-13 11:52:53)
    • スプライトフォールβでアースイーターの砲台撤去作業 (2018-08-13 13:23:18)
      • あいつ衛星兵器全部遮るぞ (2018-08-14 09:59:23)
    • そらもうINF縛り挫折した背水よ。ブレイザーさえあれば… (2018-08-15 12:43:11)
  • こちらレンジャー、軽トラに写ってる女の子に会いに行くために退却する。また会いましょう(定型分) (2018-08-13 17:24:49)
    • おとぎ話の嘘がわかった!伝説の剣なんざ役に立たない!(剣とか杖とか使いづらくてレイピアでゴリ押し並感) (2018-08-13 17:59:07)
    • 「パワードスケルトンなしでも運用でき、スピンアップも不要のガトリングガンがあると聞いた」「その武器、俺の分も頼むぜ!」 (2018-08-14 14:41:27)
      • 10発/秒、弾倉50発、ストークで十分だな (2018-08-14 16:55:43)
    • 女性用に開発、クリアパーツで作られた[スケスケスケルトン]中に水着を着れば完璧。 (2018-08-15 08:39:43)
    • ダイバーの尻よりエチエチすぎる 俺のビッグアンカーからタッドポールが発狂湧き不可避 (2018-08-15 14:41:29)
      • アンカーは焼いて除去しておきましょうね~ (2018-08-16 11:29:45)
    • とりあえず俺はお前らが戻ってくるまでグレイを裸にして遊んどくわ (2018-08-15 18:52:42)
      • その後の消息不明だが~♪君は必ず舞い戻る~♪ (2018-08-16 09:13:33)
  • レンジャーって精鋭って書いてあるから、こっちで言う特殊部隊みたいなもんだよね?つまりEDFには普通の歩兵とかもいたりするのか? (2018-08-13 17:35:19)
    • 兵は皆精鋭なのである(大本営発表) (2018-08-13 17:54:09)
    • 自衛隊で言うなら空挺みたいなもんなんだろうか (2018-08-13 19:22:54)
    • スカウトがそれに当たるんじゃない?「今から俺たちはレンジャーだ!」なんてセリフがあるし (2018-08-13 19:51:42)
      • 続き 戦闘担当のレンジャーとそれ以外で歩兵も分けられてるんだと思う (2018-08-13 19:57:36)
    • もうその話題はやめてくれ。悲しくなるだけだ。あんなんで特殊部隊とかダイバーとかに鼻で笑われそう (2018-08-13 20:25:08)
      • FPSのスプリント並の速度で走り続けた状態で戦えるスタミナ、そのまま射撃できる安定性、速度落とさず後ろ走りしながら戦える超人っぷり、特殊部隊扱いされるに足るもんだと思うけど… (2018-08-13 22:19:42)
        • しかも頭突きで大型トラックを吹っ飛ばせるぞ (2018-08-14 11:53:49)
          • ころりんで器物損壊できれば一般歩兵卒業だ (2018-08-14 23:20:18)
      • そもそもWは適正の問題があるから元からR以上に精鋭だぞ、だから終盤は殆ど生き残りがいない。 (2018-08-14 00:32:06)
        • そんな限られた者たちをサイクロンレーザーとかいうネタの為に潰す4の本部ェ…… (2018-08-14 08:33:03)
    • 僕はジュウレンジャーが好きです(おこ) (2018-08-13 20:41:17)
    • ガチの精鋭レンジャー(プレイヤーはこっち)とそれほどでもない一般歩兵レンジャーが居るんじゃないかな。軍曹の部下とかはCFのライセンス持ってないし (2018-08-14 01:49:51)
    • EDF歩兵が全員あんな走りながら戦える能力を有してたら化け物軍隊にも程があるし、主人公と行動を共にしてる特戦歩兵とは別に案外見えないとこでは塹壕掘って戦う一般的な歩兵もいそうな気がする (2018-08-14 10:20:43)
    • レンジャーが精鋭って記述はどこにあった?公式だと特戦歩兵か陸戦歩兵だし、このwikiにも見当たらなかったんだが (2018-08-14 10:42:02)
      • ロード中のTIPS (2018-08-14 12:50:54)
  • シシララTVでEDF5生放送中ぢゃよ (2018-08-13 21:30:10)
  • 最大最後の激突フェンサーでアーケルスに散弾迫撃砲撃ったらバルガに殴り倒された重装の銃が飛んできて死んだ (2018-08-13 23:37:29)
  • そういえば噛まれたら無抵抗なの直せないのかね。救助したら逆ギレされたりするし (2018-08-13 23:49:14)
    • 途中送信申し訳ない。別に深い意味はなく単に気になっただけです (2018-08-13 23:52:35)
    • 礼は言わない。一人でも余裕だった。 (2018-08-14 00:14:37)
      • そう見えるだけだ(定型文 (2018-08-14 11:55:27)
    • NPCもそろそろ自力で脱出してほしいってのは分からんではない (2018-08-14 00:26:06)
      • 赤蟻の唯一の強みを奪うのはやめてあげて (2018-08-14 01:45:17)
      • 各精鋭部隊だけ自力脱出可能(隊長は特に早い)ってのはどうかな? (2018-08-14 03:46:30)
        • 正直そのくらいしてくれると思ってたからサンドロに若干失望してる。あの貫禄で噛まれたら赤蟻すら倒せないってのもなんかねぇ (2018-08-14 10:00:16)
          • まぁゲームバランスとか色々あるし… (2018-08-14 14:52:12)
            • 軍曹部隊やスプリガンやGRが自力脱出出来なくて困る状況なんて劣化の大地のカエル相手の時くらいだし精鋭組はそのくらい出来てもバランス的には何の問題もないと思う (2018-08-14 18:14:54)
  • 気になったがNPCてどれぐらい強かったら丁度いいんろうか?INFでlv50 (2018-08-14 01:51:38)
    • ミスった、Lv50ぐらいの威力があればいいのかな? (2018-08-14 01:52:55)
      • 設定が面倒だから、APは1Pと同じ、武器は1Pの1つ目と同じで良いんじゃないかな。その代わり相手に反射効果付きのシールドグレイとか。 (2018-08-14 08:52:54)
        • 自縛しないAP10万のC70持ちのNPCとか宇宙の法則が乱れる! (2018-08-14 08:59:36)
        • 敵味方大量なミッションでエメロードとか使ったらヤバそう (2018-08-14 11:35:25)
        • つまり俺がMLRAを持ち込んだらNPC全員がMLRAを装備するということだな! めっちゃ楽しそう (2018-08-14 11:57:08)
        • 皆!ノヴァバスターは持ったな! (2018-08-14 17:30:48)
          • 雑魚一匹に全弾命中して終わりか… (2018-08-14 18:30:43)
          • リロードする。援護しろ! (2018-08-14 20:20:06)
            • 出来ねえから困ってる! (2018-08-15 00:02:49)
              • 永遠に援護してくれって事だろ (2018-08-20 19:43:37)
                • ふつつかものですが、よろしく願います(定型文) (2018-08-21 15:35:46)
    • 火力高め、その代わりに紙耐久力くらいが丁度良い (2018-08-14 12:22:09)
      • 火力ゼロ、その代わり神耐久だな。 (2018-08-14 13:44:56)
        • もしかして:市民 (2018-08-14 18:15:28)
    • 軍曹のブレイザーって1秒バースト射撃で2000相当らしいけど、単発だと30強しかないんだよな…あんなに強いのに… (2018-08-14 15:01:24)
    • スナイパーとランチャー部隊はEDF3並に1人辺りの火力高くてもいいかなと思う 滅多に出てこないしな (2018-08-14 17:10:24)
      • そのまま移植じゃ芸がない。ロケランには誤爆を、スナイパーには貫通と射程3000を与えよう (2018-08-14 18:40:36)
        • そして待機ミッションにばかり派遣されるブルージャケット、地底に潜らされるモールチーム (2018-08-14 19:18:19)
  • グリムリーパー隊、ディフレクター使ってくれるようにならないかな ディフレクター使いながら引き撃ちしたら強いと思うんだ (2018-08-14 14:28:38)
    • フェンサーで試してみるといい… (2018-08-14 21:15:28)
      • 今作はマジでリフレクター使わなかった。たまにネタで跳ね返して遊ぶくらい。サンドロはなぜ我々に一つ与えて一つ奪うのが好きだな (2018-08-15 00:01:59)
        • 見返したら文法おかしくなってたスマソ (2018-08-15 00:22:18)
        • DLC1ハードの金アリ戦では強力だぞ。普通の盾で十分だし、あえてリフレクターを使う必要も無いけどね。ネタなら高機動裏に両手リフレクターだな。空中でソイソイ出来て楽しい (2018-08-15 03:08:58)
        • 女王相手してるときとか他の味方にさんが行かないように使ってるわ、あとはプラズマ砲とか (2018-08-15 11:07:34)
  • 兵士はいいぞ 粘菌も出る (2018-08-14 18:23:44)
    • かもすぞー (2018-08-14 18:56:18)
    • すべての兵士に告げる!我々は多々買わねばならない! (2018-08-14 19:41:49)
      • R以外は課金しないと使えないのか・・・ (2018-08-14 20:17:49)
        • 注)兵士スキンは課金必須です。民間人スキンではAP上限5000、武器Lv制限50です。 (2018-08-15 10:52:56)
          • 我らは歩兵隊、燃えたぎる投資のタフガイだ。 (2018-08-15 15:48:12)
    • 毛蟹を守れー!! (2018-08-15 09:04:27)
      • 空耳ワロタ EDF空耳あるあるだな。 (2018-08-15 10:20:45)
    • 髪が・・・髪が苦しんでいます! (2018-08-15 10:23:12)
      • 私は…髪を探しています... (2018-08-15 10:26:33)
        • 希望は… 必要だ (2018-08-15 10:45:28)
          • 絶望と向き合うのは難しい、、、 (2018-08-15 12:02:50)
  • 思ったんだが兎のように跳ねるダイバーがいた所で盾槍フェンサーにはそんな邪魔じゃなくね?むしろ軍曹らレンジャー部隊の方が敵を狙いにくいと思うんだけど (2018-08-15 08:25:00)
    • 歩兵はちょっと距離をとればいくらでも対応できるが、ダイバーは追いついて突然目の前に降りてくるからな… (2018-08-15 08:37:48)
    • 跳ねるクモにエイム合わせようとすると示し合わせたかのようにダイバーが飛んでて貫いちゃうんだよ。歩兵はキャラ間の隙間から狙えばなんとかなるけど横軸だけでなく縦軸でも位置合わせてくるダイバーがもっとも邪魔なのは間違いない (2018-08-15 08:55:25)
  • もしエイリアンと人間が同じ大きさだったら (2018-08-15 08:44:03)
    • レーザーがそんなに眩しくないかも ただショットガンがもっと痛くなるな (2018-08-15 09:46:44)
    • マウスを使えるアダプターが売れるかな? (2018-08-15 11:05:05)
    • 歩幅=速さだからレンジャイでも簡単に引き撃ちで処理出来そう (2018-08-15 11:21:13)
      • エイリアンが二足歩行ばかりじゃないとしたら、、、 (2018-08-15 18:58:41)
    • つまり隊員が建物と同じぐらいのサイズということか? (2018-08-15 16:58:16)
      • 大きくて得する事って殆ど無いからむしろキツそう (2018-08-15 18:55:17)
    • 爆発物禁止対戦モードは楽しいぞ(定期) (2018-08-15 18:56:17)
    • 怪物に食べられそう (2018-08-19 20:19:03)
  • 基本無料EDFにありがちなこと (2018-08-15 11:47:56)
    • 課金しなきゃグリムリーパーが来ない (2018-08-15 12:01:00)
    • 結城隊員ガチャフェス (2018-08-15 12:04:51)
    • このモードは、コロニストが溜まっている分だけ、無料で遊べちまうんだ! (2018-08-15 12:12:21)
    • wのスキンだけ無駄に露出が多いのに500円高い (2018-08-15 13:21:53)
    • スタミナ制で無課金は強制INF縛り (2018-08-15 13:21:56)
    • 功績ポイントが課金要素 (2018-08-15 15:48:47)
    • 課金することでブレイザーが手に入る (2018-08-15 16:11:24)
    • もしそんなことになっても、サンドロの作なら金を払ったやつだけが強くなるような事にはならないと思う (2018-08-15 18:53:40)
    • 夏になると課金ガチャで水着フェンサーが出る (2018-08-15 21:16:39)
    • フレームレート課金 無課金24fps 月額500円で最大60fps 尚処理落ちはそのままな模様 (2018-08-16 22:29:44)
  • ふざけた攻略オフでやると楽しくて仕方ないよね。たまにエイリアンだけのステージでルンバだけ使って掃除してやるぜ!ってレイダーでやりたくなる。 (2018-08-15 12:19:56)
    • ルンバでエイリアンはガチ装備だからネタ攻略ならパトローラーだな (2018-08-15 12:49:22)
      • ルンバも試したんだけどさ、あの子たちウロウロするばっかで終わり見えなくてあきらめたのよね、またリベンジしてみるかな…。 (2018-08-15 12:56:20)
        • 木主だが間違えた、ルンバも試したじゃなくパトローラーも試しただわ (2018-08-15 12:58:16)
        • ノーツだと反応点が高すぎて、もしかしたらパトローラーには見えないんじゃないか。 (2018-08-15 15:45:27)
      • ルンバで足捥ぐのすき (2018-08-15 13:11:11)
    • 前に対市街地エイリアンで、セントリーガンとデコイを仕掛けて遠くから起動したらデコイ無能でワロタ。まあ、そうなるよな… (2018-08-15 15:43:24)
      • エイリアンは攻撃してきたやつを優先して攻撃するよ、誰も攻撃してない場合は近いやつを攻撃する  (2018-08-15 20:27:00)
  • 今さらオンに行こうと思うんだけど、みんなのチャットショートカットを教えて欲しい。コレはあると便利だってやつありますかね? (2018-08-15 18:20:17)
    • 「前進します」「後退する」「範囲攻撃に注意してくれ」って咄嗟になりがちな行動意思表示はスッと出せるとかなり便利、「はい」や「ありがとう」は使用頻度高いけど手動でも手間は掛からないからある程度慣れれば要らなくなる (2018-08-15 18:43:25)
    • 最初の頃は「すまない」「ありがとう」「EDF!EDF!」「そういうこともある」「ナイス!」あたりを入れてたが、おおよそ定型文に慣れてる今は叫び声ばっかりになってるな。 (2018-08-15 18:50:55)
    • 「すまない」「ありがとう」「はい」「EDF!系」を入れてるな。特に「すまない」は謝罪と否定どっちのニュアンスにも使えて便利。「ありがとう」を後に続けると表現が柔らかくなるし (2018-08-15 19:02:26)
    • 「かまわず戦ってくれ」 戦闘中に死んだときはもちろん、ショートカットに入れてあると入室時に退却しないでいいと伝えたいときにも使えて便利 (2018-08-15 19:40:13)
    • 個人差はあるけど指を動かし易い左下に最も使う「EDF!」 右下にFのスラスターキャンセル用の「グッジョブ」。後はお礼代わりの「EDFは仲間を見捨てない…」とか「準備はいいか?」「時間をくれ」 (2018-08-15 20:22:59)
    • ありがとう、感激したぜ!これから出撃するからもし会ったらその時はよろしく頼むぜ (2018-08-15 21:47:26)
    • APがたりにゃい‥…が自分のお気にいり、入室、床ぺろと幅広く使える (2018-08-15 21:50:50)
    • とりあえず「FDF!」系統のショートカットいれて置くと良いよ、適当にノリを合わせるとき使う・クリア時に使うなど様々な場面で汎用性が高い。他は誤射したときに「すまない」とか、何か助かった時に「ありがとう」の謝罪とお礼、これは変にひねった定型文使うよりストレートで分かりやすいものが無難。また「グッジョブ」のうような誉めるもその場のノリに合わせるのに役立つよ、誰かが言ったら何の事かわからなくても適当に合わせておくだけでもおk (2018-08-15 21:52:13)
      • FDF? (2018-08-16 01:02:38)
        • FDFに決まってるだろ!(ただの誤字だけどね) (2018-08-16 02:36:46)
          • 「ED!」「ED!」(脱字並感) (2018-08-16 09:52:06)
            • EDだのImpだのEDFはフニャチン野郎に厳しいところだな… (2018-08-16 10:54:32)
              • どうしたらimp立つ…(深刻) (2018-08-16 11:11:57)
                • メディカルセンターへ行きなさい (2018-08-16 12:53:33)
                  • この流れクソワロタ (2018-08-16 16:20:50)
                    • つまり、EDF=EDフォースと言うことだ! (2018-08-17 23:11:01)
    • 至極無難な選択肢は「EDF!」「はい」「ありがとう」「よろしくお願いします」「よくやった!」「すまない」「範囲攻撃に注意してくれ」「離隊する」辺りかな。RMなら「再出撃していいか?」「退却していいか?」も。これらから8つ。 (2018-08-16 01:14:30)
    • 「愛してるぞ!」がEDF並の万能ワード。ルームに参加したとき、助けられたとき、誰かが活躍したときに…愛してるぞ! (2018-08-16 13:58:05)
      • 断る(定型文 (2018-08-16 14:28:38)
  • ブレイザーが元々リロ不可で本編にあったら今作のバランスはよかったと思うか? (2018-08-15 22:55:13)
    • 長丁場ばっかりだからリロ不可じゃどうにもならない。フュージョンブラスターの方が良い (2018-08-16 00:18:35)
    • 兵科内武器バランス壊れちゃう〜 (2018-08-16 18:25:27)
  • スタグビートルといえばエアレイダーの元々の役割として対テロリストでは使えるんじゃない?市街戦とかでさ 使えない?あらそう.. (2018-08-16 08:17:39)
    • 水平に飛べばな・・・  ゲーム的には慣性追従で前ジャンプ中に投げると前に飛ぶという様になっていたら・・・ (2018-08-16 09:17:49)
      • ぶっちゃけ照準方向に真っ直ぐ飛んでくれさえすれば待機中の敵にブチ込んだり地底で活躍できたりいくらでも使い道はあるのになぁ (2018-08-16 11:13:46)
        • そうは思うんだが、「これただの超火力リムペットガンじゃね?」「じゃあ適切に調整しないとな!」とか言ってダメージ1/3、弾数5だとかの更に使えない物に調整される世界線が見えた。 (2018-08-16 11:32:17)
          • リムペットガンなんてそもそも千鳥が成長するまでの地底でしか使わないだろ!いい加減にしろ!あ、スナイプガンさんはどうぞこちらの選択欄にお座りください (2018-08-16 12:42:23)
            • スプレンダーが輝いていた事を僕たちは忘れない(4時代) (2018-08-16 17:57:42)
              • 俺は2PV2のリムペットチェーンガンを永遠に愛している。 (2018-08-16 19:15:11)
                • スプレンダー・ショットAXの破壊力には感動したものだ (2018-08-17 00:17:56)
    • ロックオンしてくれて40個いっぺんに出てくれれば…サプレスガン以上に使い道がない (2018-08-16 14:59:11)
  • ここだけ (2018-08-16 09:50:26)
    • 聞こえないぞ、繰り返せ (2018-08-16 11:07:21)
      • ビビってんじゃねえのか? (2018-08-16 13:03:34)
    • 1人やられたぞ!! (2018-08-16 11:22:42)
      • 私の兄もだ! (2018-08-16 13:28:40)
        • 私の脚もだ! (2018-08-16 21:00:27)
    • 隊長!しっかりしてください! (2018-08-16 11:40:44)
    • メディカルセンターへ行きなさい! (2018-08-16 13:24:59)
  • セリフの最後に「///」て付けるだけの木 「銀の・・・巨人・・・///」 (2018-08-16 15:00:43)
    • オンで達成率上げるために各兵科一度ずつやりますって書いてあるのに二回目でみんな抜けてった…なんでや… (2018-08-16 15:11:00)
      • 木間違えた…すまん…/// (2018-08-16 15:11:25)
        • 問題ない/// (2018-08-16 15:49:28)
        • 新しい木にコピーしておいたよ/// (2018-08-16 19:10:01)
    • 少佐「なんのことでしょうか///」 本部「北京でエイリアンを壊滅させた秘密兵器だ」 少佐「 それは、兵士たちの噂に過ぎません。秘密兵器など存在しません///」 本部「最高機密 という訳か」 (2018-08-16 15:16:30)
    • 軍曹「民間人...わかっていると思うが...///」 (2018-08-16 16:12:00)
    • SP隊長「ストーム1... あなたなら... ///」 (2018-08-16 16:13:44)
    • 隊員A「もう強制的でも構いやしねえ///」 (2018-08-16 18:25:16)
    • 少佐「冗談です///」 (2018-08-16 20:16:36)
    • グリムリーパー隊長「ふん、またお前か///」 (2018-08-16 23:23:35)
      • 「お楽しみ中だったようだな////」 (2018-08-16 23:56:59)
        • 「お前の戦場はいつもこうだな////」 (2018-08-19 22:34:16)
    • 「バルガ7////赤いランプが光ってる////ヤバイぞ!/////」 (2018-08-16 23:47:12)
    • 「ニクス3///被弾っ///」 (2018-08-16 23:48:13)
    • 「こんなの反則ですっ…///」 (2018-08-16 23:49:56)
    • 「弟が怪物を見たと言っています。象のように大きかったと…////」 (2018-08-16 23:51:37)
    • 「立ち上がったぞ…/////(※ディロイが)」 (2018-08-16 23:55:01)
    • 少佐「やはり貴方は興味深い//// (2018-08-16 23:56:08)
    • 「エアレイダー、貴方いい男ね///」 (2018-08-17 00:19:09)
    • 「これからあなたのサポートを担当します。宜しくお願いします /// 」 (2018-08-17 13:07:03)
    • 「砲台が付いてるぞ///」 (2018-08-17 17:34:08)
    • バルガ4///激しく損傷っ/// (2018-08-17 17:41:34)
    • 「やあ、新人ってのは君かい?///」 (2018-08-23 23:36:09)
  • オンで達成率上げるために各兵科一度ずつやりますって書いてあるのに二回目でみんな抜けてった…なんでや… (2018-08-16 15:11:00)
    • 連続で同じミッションをやりたい人は少数派と言う事だろう (2018-08-16 19:10:48)
    • 同じミッション連続でやるより、周回したほうが飽きが来なくていいかな。周回していると4回しは無駄が生じるしね。 (2018-08-16 22:45:17)
      • 追記:部屋に書いてあるのか。それを承知で抜けるのは不明だね。 (2018-08-16 22:46:35)
    • 4っつ空いてるなら2回に分けろ、どんなMでも3回やれば嫌になる。4回連続は拷問レベル (2018-08-16 22:59:50)
    • 同じミッション4回連続を10回より、ミッション1〜10を4回連続やる方が良いと思う (2018-08-16 23:49:35)
    • 1:達成率上げとは言え単純に同じところを4回もやるのに飽きた(最初はやるつもりでも)2:自分の空きが埋まった時点で抜けた、当然4回やる・やめ時はホストの自由だけど抜け時もゲストの自由、強制する権利は無い。4回絶対付き合える人的な募集文じゃないなら捉え方はゲスト次第、まあ絶対でも守らない人は居るだろうけどね (2018-08-17 00:17:01)
    • むしろ4回連続でつき合ってもらえると思ってる方が間違い (2018-08-17 19:52:18)
  • 「俺はストーム1を庇って死んだはずだ..なぜ生きている そしてここは..暗くてよく見えないがベース228か?」 (2018-08-16 20:45:19)
    • そう見えるだけだ(定型文 (2018-08-16 21:46:52)
    • 「新人ってのはきみか? さあ始めよう」 (2018-08-21 14:54:28)
  • ついに本編達成率100%達成!こんな…こんな日が来るなんて…! (2018-08-17 00:41:17)
    • EDF! EDF! (2018-08-17 06:58:32)
    • 待ってください!空中に、何か..DLCのようなものが! (2018-08-17 08:50:17)
      • まさか、、、あれが、、、DLC、、? (2018-08-17 08:58:53)
        • DLCはDLCでも、エイリアンのDLCだ! 地球には必要ない! (2018-08-17 18:00:36)
  • 暇つぶしにEASYやってたけどさ 遠くから増援でやってくるコロニストコスモノーツが遅すぎて到着前に見失うの面白すぎる 何しに来たんだよ (2018-08-17 01:21:50)
    • ルンバに弄ばれるため (2018-08-17 01:31:10)
    • コスモノーツの初陣ミッションのEASYだと、セントリーガンとかでガン待ちしたら降下中に消し炭になってるからEASYプレイも楽しいよな (2018-08-17 07:34:01)
    • 何かしようと向かってる途中で忘れる・・・おじいちゃんなのかな? (2018-08-17 07:49:44)
      • 岡〇P「せや!EDF6で女性エイリアン出したろ!」 (2018-08-23 21:53:05)
  • レイダーのスタグビートルはベルトに装着すれば変身できるぐらい強くてもいいと思う (2018-08-17 08:13:13)
    • むしろフェンサーのスケルトンを取り外して高機動モードに移行するための装置…いやあれを高機動にしたらワケ分からなくなるか (2018-08-17 11:30:09)
    • 200機のスタグビートルに吊されて運ばれてくるバルガの図が一瞬見えた (2018-08-17 22:40:11)
  • ロードキル特化ビークルください (2018-08-17 11:40:18)
    • ロードローラーだッ! (2018-08-17 11:46:29)
      • 無駄!無駄!無駄!無駄ア! (2018-08-17 23:04:31)
    • 稲刈り用ワイドコンバイン (2018-08-17 13:13:29)
      • 稲つながりで思い出したけど、インパルスを設置して回る田植え機型ビークル欲しい。某老兵の為にも (2018-08-17 15:36:44)
        • レンジャー ~怒りの田植え~ (2018-08-17 15:59:47)
        • レンジャー ~怒りの農薬散布~ (2018-08-17 16:54:11)
  • ここだけアマゾンズの世界にプライマーが降り立った世界線 (2018-08-17 11:48:11)
    • アマゾンプライムは、年間3900円で、いろんなサービス受けられるやつだよね (2018-08-17 12:24:09)
  • この木だけ地球防衛軍6の世界 (2018-08-17 20:31:57)
    • 礼賛2丁持ち復活を望んでたけどまさか3丁持ち出来るとはな.. (2018-08-17 21:04:49)
      • 右手、左手、そしてヘルメット! (2018-08-17 21:46:42)
    • チ○コバルカン装備の嫌なやつが復活、タンク乗りからクレーム殺到 (2018-08-17 23:32:58)
    • 味方要請できるのはいいんだけどピ〇ミンみたいに地面から引っこ抜くのはどうかと思うんだよ (2018-08-18 03:01:22)
      • ソ連支部では日常茶飯事だぜ (2018-08-18 06:03:46)
    • まさか部位欠損がこちら側にも適用されるようになるとはね (2018-08-18 07:29:25)
      • ケロニスト「奴ら、手足が生えるのを見たぞ!」ノーツ「それでも足止めにはなる!」 (2018-08-18 15:22:02)
    • 洗脳解けたカエルのINF縛り始めたけど対空戦無理ゲーなんですけど‥ (2018-08-18 17:15:51)
    • 最近の某戦略ゲームがアレなので、本部!もう一度タクティクスを出してみませんか!? (2018-08-18 21:08:39)
      • エアレイダーの空爆要請みたいな感じで巨大生物を配置できたら面白そう (2018-08-18 21:33:01)
    • フェンサーのスラスタージャンプ移動返して (2018-08-18 23:50:25)
    • 地球の環境が激変して住めないので、人類は火星に移住する事になってEDFが統治するんだが、うまくいかず民衆が敵になって襲ってきたんだよな (2018-08-19 09:10:51)
    • せっかく登場したブレイザーやスレイドがこんなに弱体化されるなんて・・・ (2018-08-22 15:43:04)
  • 3→烈火、4→灼熱、4.1→紅蓮と来たから5はどんな炎系の単語使うか楽しみだったな、まあ烈火の大地も嫌いじゃないけど (2018-08-17 20:49:53)
    • Mission96:一刀火葬 (2018-08-17 23:57:12)
      • 我々は戦い続けてきた。故郷のため、家族のため、友のために。だがもはや、全てが失われた。皆傷を負い、闘志は尽きかけている。これ以上何のために戦うのか。何のために苦しむのか。胸に手を当てれば、答えが分かる。強く、熱い鼓動…。身が焦げ、燻っている。 一死 以て大悪を誅す。それこそが護廷十三隊の意気と知れ。 破道の九十六『一刀火葬』 (2018-08-18 00:22:18)
        • ストーム3が死神部隊じゃなくて死神代行になってそうだな (2018-08-19 00:07:46)
    • あと出てきそうなのは煉獄、業火、灰燼(燃えカス)ぐらいか (2018-08-18 00:25:24)
      • あえて「猛暑」とか (2018-08-18 11:16:59)
    • 5→苛烈、だったな (2018-08-19 17:14:54)
    • Mission92:サマーカーニバル烈火 (2018-08-21 11:04:42)
  • ダバ子は尻派か太もも派、どっち派だ? (2018-08-17 22:51:25)
    • 軍曹の尻だ 偉い人もそう言ってる (2018-08-18 00:43:59)
    • 唇派(第三勢力) (2018-08-18 02:57:03)
    • ホットパンツの上の三角領域派とモーション派に所属 (2018-08-18 23:37:02)
  • 重装エイリアンって手脚で本体にダメージ入んないじゃん? C爆出オチしたら手脚吹っ飛んでてヘルメットと鎧ある状態で死んでたんだけどこれはどういうことなの? (2018-08-18 17:37:52)
    • 吹き飛んだ手足部分の隙間から本体に当たったんじゃない? (2018-08-18 20:25:40)
      • あっ根元は当たるの? (2018-08-18 20:45:03)
  • こちらメディカルセンター、攻撃座標を転送せよ (2018-08-18 20:47:17)
    • 指定したポイントにミニガンの如くリバースシューターが降り注いだり、アンカーのようにライフベンダーが突き刺さる・・・いいな (2018-08-18 21:59:47)
  • DLC2-11のスプ隊長普通に死ぬのか… (2018-08-18 21:25:10)
  • 口頭でZEXRは何と呼べばいいの? (2018-08-19 05:37:24)
    • ゼックスアール? (2018-08-19 06:44:49)
    • ゼクサールって読んでる (2018-08-19 08:26:49)
    • 火消しの風ウィンドアール (2018-08-19 11:22:14)
    • ZER-GUN FZ-GUN「俺たちの分も頼むぜ!」 (2018-08-19 11:49:59)
    • せんとり (2018-08-19 12:00:17)
    • ゼクサーって呼んでる (2018-08-19 12:10:21)
    • セントリーガンの1番強いやつ (2018-08-19 13:26:05)
    • ゼックス! (2018-08-19 15:19:30)
      • やめないか! (2018-08-19 15:35:33)
        • 状況がわからない!どうなっている! (2018-08-19 19:17:32)
        • (ビンタの音) (2018-08-19 22:56:31)
        • じゃあなんでZEXランチャーなんて武器があるんだよ!!! (2018-08-19 23:15:53)
    • 自分はゼクサー派だけどゼックスアール、ゼクスアール派もちょくちょく見る (2018-08-19 20:45:20)
      • はたまたゼクサール派もいる (2018-08-19 20:48:16)
    • 何の捻りもなくゼットイー・エクスアールなんだけど少数派かコレ (2018-08-20 11:28:52)
      • ジーエックスアール派はいないのか… (2018-08-20 14:45:26)
    • EDFシリーズでこの武器より読み方人それぞれな武器とか無いんじゃねもしかして (2018-08-20 14:48:01)
    • ZEってセントリーの略だよな。つまりセッk (2018-08-20 19:41:33)
      • セントリーガンなら「Sentry Gun」のハズなのになんでZなんだろうな? (2018-08-23 14:39:45)
    • ズラガンだろ?なおハゲは関係ないはずです (2018-08-21 12:25:30)
  • ふと思ったんだが、北京でエイリアンは毒ガスでよわよわになってて勝ったけど、無数のドローンと怪物いっぱいいたのは普通に倒したのか? ドローンはともかく怪物は浄化細菌持ってて効かなそうだけど (2018-08-19 10:44:40)
    • 大本営発表を真に受ける雑兵の鑑 (2018-08-19 14:49:06)
    • あっちが本隊だしそれに備えて砲撃や空爆も充実してたんじゃない? CFもかなりの数を用意してたんだし他もそれ相応に準備していてもおかしくない (2018-08-19 14:54:59)
    • 本編に配置されるはずだったネグリングの群れが居たんやろ。ちょっとでも突出した奴が居たらミサイルパーティやで (2018-08-19 15:44:52)
    • 親倒したら全ドローン機能停止みたいな王道的展開があったんだろ (2018-08-19 17:37:13)
    • 珍しくEDFが火力を集中できる状況だったしな EDFもCF120機以外の兵器や大量の歩兵部隊だって展開させただろうから、多分コロニストがろくに働かなくてEDF側が大規模な激突する平原みたいな状況だったのではないかと (2018-08-19 20:42:52)
    • 浄化作用ごとき改善の誤差にもならない!! (2018-08-19 21:36:53)
  • 上の木読んで思い出したんだが、北京での戦いでマザーシップが防御スクリーンを展開って言ってるのに最終決戦ではどこからも情報が寄せられていないと言う。通常マザーは卵型じゃない防御スクリーンを展開出来るんかね? (2018-08-19 20:47:37)
    • マザーシップ守るようにプライマーが布陣=防御スクリーンて解釈してたわ。 (2018-08-20 08:39:46)
  • みんなって黒いアンカー何って呼んでる?ヒュージアンカー?それとも絶望の楔?シンプルに巨大アンカーとか? (2018-08-20 03:52:12)
    • オンのチャットでは黒アンカーって言ってる (2018-08-20 04:55:50)
      • 黒くてぶっといアンカーでガンガン地球を突いてるんですね (2018-08-20 16:01:23)
  • 聞いてください…俺はEDF5のlineスタンプを探しています (2018-08-20 09:41:10)
    • 狼狽えるな!きっとTGSまで長引かせてIRで埋めきれない情報分を賄うつもりに違いない!何か知らせがあるまで耐えるんだ! (2018-08-20 14:49:34)
  • 食糧事情どうなってるんだろ レーションは言及されてたけど (2018-08-20 10:27:47)
    • 備蓄なんて必要無い!使う人が居ないんですよ! (2018-08-20 11:02:31)
    • 今日のミリメシはコロニストの素揚げとβ型のソテーです (2018-08-20 11:04:40)
      • ダンゴ虫は甲殻類だから食べられるんだって。だからγはいけるいける (2018-08-20 21:24:57)
    • 廃墟から探したりしてるのかなぁ (2018-08-20 12:58:15)
      • いつからフォールアウトになったんだ! (2018-08-20 13:18:45)
        • ときどき「良い肉が手に入ったからステーキにする」とか言っている隊員が居るが…まさか"廃棄された蛋白質の有効利用"とか、してないよな? (2018-08-20 14:24:05)
          • 部下A「怪物を食えるか調べてる奴が居る、信じられるか?」 (2018-08-20 15:07:54)
            • そうか。で、味は? (2018-08-20 15:31:25)
              • 試してみるといい (2018-08-20 19:44:28)
                • ほかの方法を試してみろ(白目 (2018-08-20 21:20:21)
    • あっても使う人がいないレベルだそうだし、まともに食えるもんだけは十二分にあるのかも (2018-08-20 15:17:00)
    • プライマー側は何食ってんだろ・・・クローン? (2018-08-21 15:34:49)
  • ミッション内の個体数的な意味でのアラネア枠増えないかなー。 アリの大群の中に一匹だけデカイのがいて、一緒に突っ込んで来るようなの (2018-08-20 13:13:09)
    • わかるわかる 変異種以上マザー、キング未満ぐらいの奴がいいね (2018-08-20 13:23:27)
    • 「見ろ!デカいのがいるぞ!」「あれは侵略生物αの成体だと思われます」「怪物は成長すると言うのか!?」みたいな? (2018-08-21 15:26:47)
      • いや待て、もしもあの巨大なα種ですらまだ完全体ではなかったとしたら… (2018-08-21 20:59:47)
        • あの怪物を見ろ! 赤いぞ! (2018-08-21 22:20:29)
  • 時々、EDFを一人称視点でやってみたくなる... クリア報酬の武器が無くなったし、代わりにこんな感じの欲しいなぁ (2018-08-20 14:00:12)
    • フェンサーやダイバーだとわけ分からんくなるな多分 (2018-08-20 14:46:29)
      • まぁ、それは前提にね。 ただのオマケのような感じで、そこにあるだけでいいというか... あと、気分転換にはすごく良いと思った (2018-08-20 15:53:29)
    • 赤アリ「行くぜ兄弟!」 青オタマ「背後からやるぞ!」 (2018-08-20 15:09:29)
    • 4.1のmodだったかで一人称視点だとレーザーライフルが眩しくて全然前見えなかったな 多分軍曹が小出しにブレイザー撃ってるのもそういうことだよ (2018-08-20 17:27:16)
  • 飽きて離れても時々無性にやりたくなるタイプのゲームなだけに人が減って行くのが悲しい・・・昔はハデストでも部屋が埋まってたなあ (2018-08-20 19:34:29)
    • 前は達成率稼ぐのが大変だったけど今楽だから離れるのが早い、俺はある程度やったら満足するから最近は突撃して無い (2018-08-21 00:08:45)
    • トロフィー見る限りほとんどの人は1兵科のみかハードまでしか遊ばないっぽいし、まあしょうがない (2018-08-21 12:50:01)
      • トロフィー見たら40%以上やった人が1割以下じゃねぇか (2018-08-24 17:27:19)
  • 久々にツイッター見たら英語表記のEDF5の画像があったけど英語版発売するの? (2018-08-20 22:34:18)
    • 北米版発売しますよ。 (2018-08-20 23:05:27)
      • マジかよ英語のEDF5の歌どんなのか楽しみだ (2018-08-21 00:43:50)
      • もしかしてだけどダウンロードのみ?その場合って日本版ps4でプレイ出来るんだっけ (2018-08-21 02:30:48)
        • DLしか情報なかったはず。買うのに北米アカウントが必要かな? (2018-08-21 08:24:20)
  • 「ストーム1ってのはきみか? さあ始めよう」 (2018-08-21 14:59:27)
  • 実用性のない武器の使い方を再考察する木 (2018-08-21 15:46:48)
    • プロトリバーサー!、、、、低レベルの回復系はムリか (2018-08-21 17:15:32)
    • みんなボロ叩きするサプレスガンだけど、噛み付き系の敵に自衛として極力使ってみた結果リムスナで良いやという結論に達しました (2018-08-21 17:51:26)
      • ダンゴムシの滝で機銃掃射のお供で使うからセーフ (2018-08-21 18:07:31)
      • 汎用性が無い上に見た目も使い回しだもんなぁ… (2018-08-21 21:04:31)
      • 軽い縛り込みの攻略で幼生襲来やったときに、上位ニクスがリボカスしかない、リムスナあるけど弾速育ってない、千鳥はZERAあるけどそれだけって状況で世話になった。何気に頼れたから良い思い出 (2018-08-22 00:29:14)
      • エイリアンに特攻してみたり、固定ベアラー狙ったり、パワポデプスでアンカーよじ上ったりといろいろと試したが、ダンゴムシとタドポの迎撃にしか使えないかもしれない (2018-08-26 09:03:04)
    • ガイストGは自爆しない位置取りをすれば地下とかでぶっ放すの楽しかったりはする。勿論オフの話 (2018-08-21 17:53:49)
    • HS99バウンドガンは射撃音が敵の鳴き声やヒット音に被らないから、素材を手に入れるのに便利 (2018-08-21 18:00:08)
    • 榴弾砲はバルガにたかった蟻を爆殺するのに便利ぞ (2018-08-21 22:08:59)
      • 功績貯まりやすいミッションでは空爆より愛用している私への挑戦か (2018-08-22 00:24:50)
      • 榴弾砲はまだいいが迫撃砲は… (2018-08-22 14:29:16)
  • 今更ながら4.1の小説読み終えたんだが、ラムダチームってその後どうなったのか気になる、ブレイン撃墜まで生き延びれたんだろうか (2018-08-21 18:59:31)
    • 4.1の方に書くべきでは? (2018-08-21 20:14:39)
      • 5の話題にかすってすらいないもんな (2018-08-22 00:48:29)
    • 今、シールドベアラー登場のくだりだから分かんないや。PLAYSTATION HITS版買った人とか読むとちょうど楽しめるよね。 (2018-08-25 17:39:48)
  • 我らは民間人~♪ 逃げ惑いすっ転ぶ肉壁だ~♪ (2018-08-21 20:08:36)
    • いくらダメージ受けても~♪ 時間の限り立つぜ~♪ (2018-08-22 13:02:32)
    • さあ悲鳴を上げろ~♪ 恐れながら逃げろ~♪ (2018-08-22 14:01:59)
    • MKJ! MKJ! (2018-08-22 17:16:10)
  • なんか回を重ねる度に輸送船が落としづらくなってるな。6以降はどうなることやら… (2018-08-21 21:07:14)
    • ハッチが上になって空軍しか落とせなくなるよ (2018-08-21 21:42:18)
    • こないだ3やってあまりの落としやすさにびっくりしたわ…。アレ以上にはならないと願いたい (2018-08-21 21:49:09)
      • 1とか2はやったことあるか?3の輸送船ですら不便に感じるほど倒すの楽だぞ なんたって全身弱点だからな (2018-08-22 00:50:39)
        • そうなのか!プライマーってすげえ。PS2が無くてできてないんだが、最近のとはそういうの含めて違う雰囲気だからやってみたいぜ… (2018-08-22 15:58:58)
          • ディロイとかも全身弱点で足焼くだけで倒せたりする。(ただしきしめんビームでこちらも瞬殺される可能性もある) (2018-08-22 23:05:23)
          • ps2に比べて若干操作性は劣るがpspやvitaでもできるぞ (2018-08-23 11:14:52)
            • vitaはともかくpsp版の操作性はスティックに慣れると鬼 (2018-08-23 14:04:25)
    • 3~4.1「ハッチ内側の盛り上がり部分を撃てばおk」 5「ハッチの内側をしっかり狙えよ」 6「いつから弱点が輸送船にあると錯覚していた?」 (2018-08-21 22:32:03)
      • 戦術核なら弱点を狙わなくてもいい、そういうことか (2018-08-21 22:56:28)
      • 4 (2018-08-22 00:27:47)
        • ミス、4の大型輸送船仕様になるかもしれんぞ? (2018-08-22 00:28:54)
      • 3の輸送船はハッチ内側なら隆起部含めてどこでもダメージ通るよ。 (2018-08-22 00:28:14)
        • だよな。こういうドヤ顔でしれっとガセネタ流す奴死なねえかな (2018-08-26 13:43:44)
    • ちなみに、斬撃のレギンレイヴの輸送船ポジはいつでも狙える上に部位破壊まで出来る巨神と不動で弱点丸出しながらひたすらに硬い装置。超操縦メカMGの輸送船ポジである装置は出番は少ないものの装置自体を敵に投げて攻撃可能と楽しい。サンドゲーの輸送船は何気に個性豊かだな (2018-08-22 00:21:55)
    • 輸送船の上にシールドベアラーが乗っかってシールド展開! (2018-08-22 02:45:20)
      • 真下でバルガを要請してどけよう (2018-08-22 22:30:22)
  • 皆がオンラインで一番面白かった会話は何だ? (2018-08-21 23:29:47)
    • 「定型文」はいくらでも聞いたし使ったけど「会話」は一度もしたことが無い (2018-08-22 00:16:30)
    • 「トイレいってきます」「レーザー誘導が必要か?」「助けがいるか?」 (2018-08-22 11:55:14)
      • 「思ったより硬い」「何かが爆発した」 (2018-08-22 12:18:05)
        • 4時代は「トンネルの出口に苦戦した」を使ってたなあ。 (2018-08-24 00:07:11)
      • 名誉にかけて! EDFの誇りにかけて! (2018-08-23 00:17:49)
    • A「ぎゃあああ!すまない」(死亡) B「ぐわああ!すまない」(死亡) Aの近くで死んだC「やあ」A[どうも」 絶体絶命のD「仲間に入ります」→「歓迎する」 (2018-08-22 12:42:15)
    • 木主だが、A死亡→BがAを救助→A「EDFは仲間を見捨てない、本当だな。」→B「そう思う」 その直後にBがゴリアスでAをぶっ飛ばしたのはマジで笑った (2018-08-21 23:35:20)
      • 木を間違えた。すまない、謝罪する(定型文) (2018-08-21 23:36:20)
        • 一応、接ぎ木したよ (2018-08-22 14:56:05)
          • 愛してるぞ! (2018-08-22 22:50:00)
    • 盛り上がってる所恐縮だが、全て定型文を使ってのノリであってちゃんとした会話=チャットでは無いね。面白い定型文のコラボ例みたいな物か (2018-08-23 01:07:24)
      • いつから定型文で会話できないと錯覚していた? (2018-08-23 13:56:24)
        • 実際ノリの良い部屋でのもう定型文万能感ヤバイ (2018-08-23 14:07:19)
        • VC→自分の声を(ボイスチェンジャー有りでも)聞かれたくない。 テキストチャット→いちいち文字打ってらんねーよ 定型文→ショートカットにも登録できるから楽ちんだぜ! 意思疎通できれば良いのに会話に拘るって事は情強ならぬコミュ強なのか。 (2018-08-23 20:32:45)
          • やっぱり会話はしてないよね、何となくノリで定型文を合わせてるだけで。まあ、良いと思う、ただ間違いなく会話ではない (2018-08-24 05:27:50)
            • 何が彼をここまで拘らせるのか…。 (2018-08-24 06:06:08)
              • 出会い厨の一種か何かか? (2018-08-24 08:17:55)
              • エヴァンゲリオンはロボットじゃなくて汎用人型決戦兵器なんだよ!って拘る人と多分おんなじ (2018-08-24 09:00:26)
                • すげー納得した。お前は俺の英雄だ!(定型文) (2018-08-24 16:52:00)
            • 会話(かいわ、英: conversation)とは、2人もしくはそれ以上の主体が、主として言語の発声・手話・ジェスチャーなどによる意思表示によって共通の話題をやりとりするコミュニケーションや、あるいは話をする行為全般(内容・様式など)のこと。 (2018-08-24 17:29:17)
    • 会話じゃないけど、歌に対して「はい」って返すの好き (2018-08-23 16:04:49)
    • 魅杏デコイ「イヤンって言えば、喜ぶんでしょ?」 レイダー「はい(定型文)」 不意打ちすぎてワロタ (2018-08-24 11:25:22)
  • 「エイリアンが着用しているのは、宇宙服ではなく鎧だと推測されます」「鎧!?」「防弾性が高く、着用者を守る鎧でもあるようですが、最も重要な機能は、銃弾や砲弾から身を守ることでしょう(強調)」「何?それはつまり...」「大気汚染に弱いということです(呆れ)」 (2018-08-22 10:34:48)
  • 軍曹「これがギガンティック・アンローダー、蝶野だッ!」 (2018-08-22 16:08:41)
    • グラサンは絶対に強い! (2018-08-22 22:52:08)
  • 見ろ!あのシールドベアラー、飛ぶぞ!! (2018-08-22 17:00:09)
  • にゃんこ大戦争みたいな感じのEDFやってみたい。壁役のおフェンフェンの後ろからブルージャケット大量生産したい (2018-08-22 18:43:11)
    • パンチしか使えない銀の人が腕をブンブンしながら近づいてくる未来が見える (2018-08-22 19:47:34)
    • 大量のベアラーを前衛に、後ろからレーザーグレイと迫撃連弾カエルですね (2018-08-22 23:31:59)
    • 畜生言われてみたらやりたくなってくるじゃねぇか。ついでに過去作キャラも勢揃いしてだな (2018-08-22 23:49:03)
      • 過去作のネタが尽きたらメタルスラッグアタックみたいに色違い兵器や女性キャラだらけになる未来が見える (2018-08-23 01:57:06)
    • あの脱力系の絵で2Dならやってみたい (2018-08-23 07:03:14)
  • GR隊長「愛してるぞ!」 (2018-08-23 08:19:38)
    • 「目の前で鍋奉行するやつがいる。食いにくい」 (2018-08-23 11:34:51)
  • こちらストーム1、明日は始業式だ。退却の許可を要請する。 (2018-08-23 11:48:57)
    • シマロリーパーを派遣しました 明日には上陸するはずです (2018-08-23 12:08:29)
      • ストーム..いや、タイフーン20か (2018-08-23 12:19:36)
        • 真面目な話だが今年は台風&豪雨の被害が大きすぎる。被害にあった隊員もいるだろうからいたたまれないな。 (2018-08-23 13:38:35)
          • 「台風がいる!もうここは安全じゃない!避難する場所を教えてくれ!」なんてことにならないように、台風が接近する地域の方は早めの避難を心がけて下さいね。 (2018-08-23 15:39:16)
            • 台風が直撃した地域には、私の兄がいた!(ネタじゃなくマジで) だが無傷だったようだ。無事でよかった (2018-08-24 11:39:40)
        • 津川浦の高原豚を使ったコロッケが食べたいのん (2018-08-23 23:39:22)
  • 民間人だって地球を守れるんだ!(ベース228裏のミリオタ少年並感 (2018-08-23 17:12:50)
    • 民間人ってのは君かい?(一流Pだけが持つオーラ) (2018-08-23 18:45:02)
    • バルガにパイルバンカーを装備させるのか (2018-08-24 04:04:01)
  • 「グリムリーパー隊、殲滅目標を確認した(E:ファイネストハンマーファイネストハンマー)」 (2018-08-23 19:48:10)
  • 兵士と民間人、どっち派だ? (2018-08-23 21:10:29)
    • 派遣社員派だ (2018-08-23 22:40:36)
  • もし市民全員がストーム1だったら (2018-08-23 22:39:14)
    • !を可許の退撤、いなな死てっが上ち立もてれ倒度何が敵の数多 (2018-08-23 23:38:58)
  • 砲兵隊兄ちゃんの将来強キャラになりそうな感じ好き 砲兵隊爺ちゃんの経験値高そうな強キャラ感好き ガンシップおじさんの無慈悲な強キャラ感好き フォボスの正統派強キャラ感好き KM6のハイテンションな強キャラ感好き バレンランドの冷めた強キャラ感好き エピメテウスのなんだかんだちゃっかり生き残る強キャラ感好き バルジお兄さんの冷静な強キャラ感好き スプライトおばさんのイカれた強キャラ感好き ノーブルのピンチな時に駆けつけてくれる強キャラ感好き (2018-08-24 02:04:00)
    • 強キャラしかいなくて草 楽勝だな!(定型文) (2018-08-24 03:00:34)
    • この中じゃ地下でも仕事できるノーブルが頭一つ抜けてるな ただワープさせてるようにしか見えないけど (2018-08-24 04:56:07)
    • 先輩の強キャラ感に名前をつけられない。援護が欲しい。 (2018-08-24 08:20:58)
      • 永遠に未完の大器 (2018-08-24 08:56:02)
      • 断末魔以外の台詞の余裕から感じられる圧倒的強キャラ感とやられてやった感 (2018-08-24 08:57:53)
    • 「一緒にいてやる、寂しくないようにな」 (2018-08-24 22:09:05)
  • TGSまで一ヶ月、そろそろ大きな新情報がいつ出てもおかしくない状況だが、今年はやはりEDF6の告知とかはなくIRのみなんだろうか?5の情報が公開されたのってTGSの直前だったよな確か (2018-08-24 11:03:35)
    • 発売から1年も経ってないのに6の情報なんか出したら酸泥過労死しちゃう (2018-08-24 13:28:47)
    • 当時を知ってる訳じゃないけど、紳士がドリクラ情報欲しくて公式web掘って掘り当てちゃったから発表みたいな話じゃなかったっけ? ストーム1のその後並みに酸泥が今日も元気かは気になるけど、そういう事故は嫌だしね…。来月の半ばくらいでなんかのティーザーとか? (2018-08-24 14:43:44)
      • D3Pが謎のカウントダウンサイト開設したけど、途中でソースコードが解析されちゃってEDF5って表記でバレちゃったんだよ。ドリクラは関係ないかな (2018-08-24 16:51:37)
        • これは失敬。紳士ワルクナイ覚えたyo (2018-08-24 20:16:30)
    • さすがに今は海外版とPC版に注力してると思うよ。6が発表されるとしても来年以降のはず (2018-08-24 15:43:03)
      • 4.1と同じなら海外向けもPC向けも酸泥は関係してないはず (2018-08-24 20:54:07)
    • TGSとは何の関係もない時期に任天堂からサンドロとの共同制作に関する重大発表!とか無いかなと期待している (2018-08-24 15:48:14)
      • 任天堂でも良いけど出すならPS4にしてくれ、機械が増えると面倒くさい (2018-08-24 20:54:55)
        • 機械ごと買って後悔しないのがサンドロのゲームというものよ (2018-08-25 00:43:45)
          • 増えた機械の置き場を考えずに済むのがベストだ、俺はベストを求める (2018-08-25 10:16:51)
    • 数年は6出ないから5をもっと遊び尽くそうぜ。俺もまだまだ継続突撃するぞ。 (2018-08-24 16:55:12)
      • いいことをいうな。 よし、新規ファイルで再出撃だ! (2018-08-26 09:15:47)
        • おう、オフ専だけど達成率100%なんないんで、終わったらいきなりINF行ってみるわ。 (2018-08-27 14:01:25)
          • オンライン専用ミッションが2つあるからオンソロもお得だぞ。 (2018-08-28 06:07:22)
    • やっぱり新作かなんかの発表はあるんじゃないかな。今顔出してるPさんたち+で、スイッチで出てる小っちゃいゲームの紹介にはいろんなPさんの名前があるから、案外新たな登壇者がいるかもしれないね。 (2018-08-26 20:55:48)
      • サンドロは小規模ディベロッパーだからプロジェクトに加わるなら会社ごとだろうけど3ヶ月前までDLC作ってたから、どこにも参加する余裕なんてないと思うよ。EDF自体も5が出てまだ8ヶ月だし年末にIRが予定されてるから本編の新情報を求めるのは性急だろう (2018-08-27 00:32:51)
        • ごめん、サンドロットさんのじゃなくてパブリッシャーのD3Pさんの話。常時2~3本は稼働じゃなかったっけ? 去年のTGSで紹介してた5本のうち、未発売はIRの2019年(ユークスさん開発)だけしか残ってないから…。サンドロットさん情報が欲しいところだけどね (2018-08-27 12:22:59)
  • 先輩を噛んだ蟻3以前の噛みつき仕様なら「痛てっ」で済んだのにな (2018-08-24 16:57:45)
    • それでも現実なら頭潰れるだろうね (2018-08-24 18:08:51)
      • そんなん言ったら後ろ歩きでジャンプしながら撃っても一切ブレないのはおかしいし、瀕死の状態で救急箱を取ったら瞬時に回復するのもおかしいゾ (2018-08-24 18:36:52)
      • 現実なんて言葉出したらこのゲーム突っ込み所しかなくなるから止めるんだ (2018-08-24 19:36:55)
        • ハヴォックキックされた重戦車がペプシに当たって「苦しんでいます! 神が苦しんでいます!」 (2018-08-24 20:56:09)
  • 連射可能な歩兵携行のミサイルランチャーって冷静に考えたらなんなんだろうな (2018-08-24 19:40:35)
    • しかも数秒でリロード可能という… (2018-08-24 19:54:03)
      • 5000歩ぐらい譲って身軽なレンジャーはまだわかるとして両手装備のフェンサーってもうな.. (2018-08-24 19:57:31)
        • 次元連結システムのちょっとした応用だ (2018-08-26 14:20:44)
          • 次元連結システム:AP自動回復/リロード高速化/ダメージ常時半減/ローリングを瞬間移動に変更 (2018-08-26 16:17:43)
  • 誰だ、ダイバーの攻略をガイストだらけにしたのはw (2018-08-24 19:57:13)
    • ホントかよ! (2018-08-24 20:02:45)
    • 4、1でもあり得ないガセネタ書いた奴も居るからね (2018-08-24 23:53:55)
      • スピードスターにデコイを付けて走らせるとか書いた奴は許さないからな (2018-08-25 00:07:20)
    • ブキ愛好家によるネタ攻略は通常攻略が一段落した身としては読んでてホント楽しいからありがたい (2018-08-25 00:44:58)
    • ガイストは怪獣とかペプシにビーコン付けてビッグバンで連射するものっていうイメージなんだが。対雑魚になんて怖くて使えん (2018-08-25 06:55:59)
  • 自動機銃を民家や鉄道高架の上に投げ上げられるエアレイダーよりも厳しい訓練を受けていると考えられ、DNGをアレだけ遠投できるレンジャーですらあれっぽっちしか飛ばせないMG13ってなんなんだろうな (2018-08-25 02:57:16)
    • エアレイダーだと携行する事すら出来ない重量なんだろうな… (2018-08-25 07:53:12)
      • その割にあの威力・・・むしろ砲丸として戦車に積んだ方が強そう (2018-08-25 08:59:12)
        • 機動性落ちそうだがネレイドに積むのが一番良さそう (2018-08-25 09:12:06)
        • あれ武器LV8だよ。INFレベルのものがあれば威力25000ぐらいになるのでは (2018-08-25 15:16:59)
    • MG666と名づけよう (2018-08-26 14:09:13)
  • EDFやると麻痺するけど「敵の母船を撃墜するからスナイパーライフル持っていこう」って他ゲープレイヤーからしたら意味不明だよな (2018-08-25 09:27:32)
    • 「バルガならマザーシップを破壊できる!」「人間にそっくりのエイリアンだ!」 (2018-08-25 09:57:27)
    • 他ゲーだとロケラン等爆発物が一番火力あるケース多いけど、EDF はむしろ逆だもんな・・ (2018-08-25 11:08:37)
      • ロケランが火力不足 スナイパーは戦車砲より強い EDFではこれが常識ってのが笑える (2018-08-25 11:49:25)
      • え?ロケランは戦車にはあんまり有効じゃないでしょ?!あれは対戦相手の衣装を剥ぐのに使うモノだ (2018-08-25 14:31:37)
      • そのロケランもリアルにすると真っ直ぐ飛ばない上に射程も超短く後ろに被害が出ると散々だしなあ (2018-08-25 18:18:56)
        • イギリス支部「バックブラストを無視出来るようにバネで発射するようにしておいたゾ」 (2018-08-25 18:47:50)
          • リロードと俯角に問題があります^o^ (2018-08-25 23:26:09)
    • 常識を採用するとクソゲーになるからしょうがないよ (2018-08-25 13:36:24)
      • エアレイダーがますます最強になってしまう (2018-08-25 13:59:15)
        • まず空爆が現場にたどり着けなさそう (2018-08-25 15:48:00)
          • 要請から本部の許可が降りるまで空爆もビークルもなし、千鳥もリロード制限あり。弱すぎる (2018-08-25 17:30:20)
        • 空爆の至近弾で死にそう (2018-08-25 18:09:44)
          • 民間人が戦術核を要請しました (2018-08-25 18:35:59)
        • 空爆要請了解!ただちに発進するので到着まで5分ほど待て! (2018-08-28 09:23:45)
      • レンジャーのアサルトライフルはリアルにした結果クソになったし砂二丁しなくなったせいで遠距離も死んだから確かにそうかもな (2018-08-27 16:26:51)
    • 最低クラスの砂ですら対戦車ライフル以上の破壊力ってこと考えると、礼賛の最終型とかもはや現実のレールガン顔負けの威力なのかもしれない (2018-08-25 14:15:48)
      • 設定上は強いよ!設定上はね!ってのはもうたくさんだ (2018-08-29 21:10:15)
    • FPSなんかだと撃てる弾数に制限掛かるのが多いし、どうしても威力を控えめにせざるを得ないんだろうなぁ (2018-08-27 17:08:45)
  • 余所のストライクバルガでも金蟻や銀蜘蛛に包囲されたら脆いな→ストライクフリーダムバルガならなるとかなるだろの流れに笑った。とりあえず腹ビームの代わりにEMC取り付けてくれ雑魚狩りに使えるから (2018-08-25 12:17:23)
    • 全身に火炎放射器つけて火達磨バルガにしよう (2018-08-26 11:05:42)
    • バルガにデプス3機くっつけるとか?デプス視点荒ぶりそうだけど (2018-08-28 11:53:41)
  • ここだけプライマーの星にエボルトが降り立った世界 (2018-08-25 14:57:09)
    • EDFの誇りを思い出せ!我々は防衛軍だ (2018-08-25 15:25:11)
  • 軍曹「ストーム1はよく峰打ち峰打ちと言うが、ライフルの峰とは何か」GR副隊長「せめてたけのこだよね」 (2018-08-25 17:43:09)
  • サンドロ松「待機ミッションのNPCにストリンガー持たせておいたぞ」 (2018-08-25 18:20:00)
  • 雰囲気壊れるかもしれないが民間人モデル使用時は終盤ミッションでも要請無線を民間人仕様にして欲しかったな。ペプシに向かってテンペストを露骨に呼び出す民間人くんとかシュール極まりない (2018-08-26 01:05:51)
    • それいいな。確かにm (2018-08-26 01:54:45)
      • ミス 確かにミッションではなく衣装で無線を変えてくれたらどこでも民間人時代の無線が聞けるわけか (2018-08-26 01:55:45)
    • そういうもんだと思ってやってみたらそうじゃなかった時の虚しさはよく覚えてる (2018-08-26 04:41:43)
    • ちょっと違うけど民間人目線のDLCやってみたかった。ラストミッションはマザーシップを足止めする例の作戦で (2018-08-26 07:44:21)
      • 11の船と銀の巨人の最速クリアタイム分生き延びろ! (2018-08-26 08:03:31)
      • そういえば足止めって何したんだろうな?民間人じゃ空に届く武器もないしわざと撃たれるようにアピールしたとか?だとしたら悲しすぎる (2018-08-26 11:25:36)
        • ジョエルが訓練してるって言ってたけど、多分生き残り全員で敵に総突撃だろうね… (2018-08-26 11:41:44)
        • まあ随行部隊もいただろうけど、通常マザーシップはジェノ砲しか攻撃手段がないだろ? プライマーもそれで余裕と思ってたけど北米、日本でジェノ砲を破壊されたから一転下方向に強力な攻撃をできる砲台から下半分に露出した弱点になってしまったから下に敵が来た時点でもう攻撃しないといけなくなった (2018-08-26 12:10:31)
  • 「射撃準備!」「射撃用意!」はわかるんだけど「射撃準備用意!」はどういうことなんだ?準備の用意をしろってことなの? (2018-08-26 08:39:22)
    • 射撃準備だと射撃の用意(発砲態勢・敵に照準) その用意だから銃が発砲できるかどうか確認する。      つまり「整備しろ」ということだ! (2018-08-26 21:04:57)
    • 射撃準備用意じゃなくて射撃準備、用意(始め)なんじゃね? (2018-08-26 21:50:30)
    • 射撃準備よし!の聞き間違いじゃない…よな? (2018-08-27 19:16:00)
    • まあ、日本語の口語って曖昧だったり不完全だったりするものだから。 (2018-08-29 00:42:52)
  • 24時間EDF 軍事力は世界を救う (2018-08-26 09:25:38)
    • 人生を変えた人、先輩特集 (2018-08-26 10:42:37)
    • 我々はマラソンを走る時どうしていたでしょう 車移動ややらせ そんなものを使ったことはないはずです 今回もきっとやれます (2018-08-26 10:46:35)
      • ホントかよ!(定型文) (2018-08-26 12:14:50)
      • 我々は大きな困難に直面しています 番組の視聴率は減り続け、反対に裏番組の視聴率は増え続けています 我々は過疎放送局になろうとしているのです (2018-08-26 13:23:59)
        • 今さらそんな情報が何だというんだ! (2018-08-26 13:25:50)
      • 聞いたか? (2018-08-26 13:29:56)
    • サンダ〜♪ふぶ〜きの〜♪ (2018-08-26 14:16:28)
      • ディロイ~のそらへ~ (2018-08-26 14:35:23)
        • いつか還〜る〜その星ま〜で〜 (2018-08-26 15:30:13)
          • その切っ先によく似た~♪ (2018-08-28 16:14:16)
            • 黙れ小僧!! (2018-08-29 07:54:06)
              • お前に酸が掬えるか!? (2018-08-29 18:13:57)
                • サーーン!!サンッドロだーーーー!! (2018-08-29 18:15:15)
                  • そのドロドロに触ると死ぬぞ!(バグ放置に失望的な意味で (2018-08-29 19:26:57)
                    • オシトール! (オメガフリージャー) (2018-08-29 23:40:51)
  • 各兵科、武器の練習場的なステージを考える木 (2018-08-26 20:29:12)
    • 先輩が無限に増殖湧きしていて、なにしても褒めてくれるステージ(各兵科共通 (2018-08-26 20:59:26)
    • 山や谷様々な高さの建物がある手榴弾投げの腕を磨けるステージ。 (2018-08-26 21:51:14)
    • M50降下戦機後編でテンペストの範囲を意識して複数巻き込む練習…みたいな木ではない? (2018-08-27 01:16:49)
      • それを想定していたんだが…言葉が足らんかった。すまん。 (2018-08-27 07:13:38)
        • 信号機があるミッションでは、ブラストホールスピアで信号機を当てていくことでエイムの練習ができるので、よくやっています。 (2018-08-27 12:25:58)
  • 結局皆が一番好きな武器は何なんだ? (2018-08-26 22:03:57)
    • バスターショット、食らった敵が空の彼方に吹っ飛ぶのが気持ちいい!! (2018-08-26 22:11:26)
      • 味方「うわあああああああああああ!」 (2018-08-26 22:38:44)
    • 俺様自身のグレート★キャノンに決まってるだろ (2018-08-26 22:23:40)
      • バーナー定期 (2018-08-27 13:12:10)
    • ブラッカーE10すき きちんと威力のある長距離榴弾砲と快適な戦車戦のできる走破性 やっぱEDFは戦車だな! (2018-08-26 23:03:13)
    • 一番好き、か…。レンジャーならスローターかレイヴンかエメロードかMLRA、ダイバーならドラランかスタダかミラージュかグレキャ、フェンサーならスパドラかデクスターか散弾迫撃かグレシか高高度、エアレならニクスZCかレッドガードか電磁プリズンかZEXRかリムスナかフォボスだな。選べないくらい皆好き (2018-08-26 23:15:20)
    • テンペストに決まってるだろ! (2018-08-26 23:37:26)
    • ブルートやEMC、タイタンとかグレネーダーEZみたいに重たいけど火力やばい感じのビークルすき (2018-08-27 02:12:10)
    • 俺はフォースブレード系ですね。DLCで強いブレードが出てありがたかったです。 (2018-08-27 12:28:26)
    • プロミネンスだな!一撃で敵の群れを吹き飛ばす快感よ!グッジョブキャンセルというお茶目さもgood! (2018-08-27 17:02:14)
    • インパルスかな。貫通跳弾とかいうピンポイントでハマる属性が好きだ! (2018-08-27 18:27:23)
  • 岡島ァの正体がペプシという噂は本当か!? (2018-08-26 22:05:57)
    • それは兵士たちの噂に過ぎません。岡島ァなど存在しません (2018-08-27 12:27:52)
      • 最高責任者というわけか… (2018-08-28 16:04:46)
  • グリムリーパー以外の精鋭フェンサー部隊とかどうよ 高機動の白フェンサーとかへルフレの紅フェンサーとか (2018-08-26 23:09:20)
    • エアレイダーが居なきゃ何もできないリバイアサン部隊とかどうでしょう (2018-08-26 23:16:34)
      • 攻撃もできない、ブースターも使わない(無い) これ4のおフェンフェンのさらに劣化版じゃないか! (2018-08-26 23:26:45)
        • しかも地底に配置されちゃうんだ! (2018-08-27 00:53:07)
    • やっぱりガトリングでしょう! (2018-08-26 23:35:38)
    • 特殊なビーム砲装備のブラックフライ隊を出そう。グリムリーパーが戦ってる最前線のそのまた先に突撃させるーんだ (2018-08-27 01:14:56)
      • なんか地球が割れそうな名前だなおい (2018-08-27 01:57:39)
      • リロード可能なパワーダイン装備のフェンサーだと!? (2018-08-27 06:18:59)
    • 剣豪部隊とかどうでしょう? (2018-08-27 02:33:24)
    • 両手ガリアによる狙撃で数々の怪物を駆除してきた精鋭・ブルースケルトン部隊だ! (2018-08-27 08:11:42)
      • ガリアなら貫通するから大群でも余裕やんけ! (2018-08-27 09:03:16)
        • どうしてガリアを束ねてガトリング砲にしないんだ・・・? (2018-08-27 09:30:23)
          • 反動でスラスター並みに移動できそう (2018-08-27 09:34:48)
    • 迫撃砲装備のフェンサーに砲撃支援受けたい (2018-08-27 10:44:25)
      • 砲兵隊隊長「俺たちに喧嘩を売るとはいい度胸だ。チェーンソウでオシオキだな」 (2018-08-27 10:47:50)
        • とはいえ、カノン砲に巨大榴弾砲、小型の迫撃砲の大量運用を全部一つの舞台で賄っている辺り、砲兵隊にもパワードスケルトンは支給されてそう (2018-08-27 13:09:59)
          • 砲兵隊長のご友人の緑色したヤベー奴かな? (2018-08-27 18:45:39)
    • 剣盾を言葉通りに受け取ってフォースブレードとシールドを装備したソルジャー隊だ!スプリガンと仲がいいぞ! (2018-08-30 02:29:55)
  • 「!私がれそ、神るぎす人美」 (2018-08-27 13:24:47)
    • 「!とっかすでうそああ」 (2018-08-27 15:28:53)
  • ▽軍曹の部下Aがブレイザーを要請!× 3 (2018-08-27 17:20:04)
    • 見積書を投下! ちゃんと確認しろよ! (2018-08-27 18:06:10)
      • そうじゃないかとおもってたぜ! (2018-08-27 20:37:14)
  • 上で一番好きな武器を語っていたが、一番可能性を感じる武器って何だ?自分はワイドグレネード40だ!洞窟で壁を作ったり引き撃ちに置き技として使えそうで使えない!けど上手く使えれば火力も高くて強そう! (2018-08-27 18:14:52)
    • ボルトガン系統かなあ。弾数とかで減衰せずマガジン式の数少ない中距離武器なんだが結局ドラグーンでいいやってなっちゃう (2018-08-27 18:40:03)
    • ペネトレイターは弾数少ないのを四人持ちで補えば化けると思う。 (2018-08-27 19:29:14)
    • 最近はバウンドグレネードの跳弾の性質を研究してます。連発もできるし、バウンド込みでかなりの射程距離があるので平地などでの利用を模索していますが、なかなか難しいです。 (2018-08-27 19:43:43)
    • 可能性っていうか、いいとこどりなんだけどパルスマシンガンはリロード式にするだけでサブにいいと思う (2018-08-27 20:29:53)
      • 細かい改善点として撃ったら弾数ゲージが減るようにしてくれ、アレ地味に嫌なんだよ (2018-08-28 00:15:44)
    • 可能性ってか実際に役に立った例として、スラッグショットはゲリラ戦におけるノーツに対して効果的ってのは広まってほしい。至近距離限定だが、足や手の装甲を破壊した後に部位破壊、また別の部位の装甲を剥いで部位破壊すると、部位で発生したダメージがちゃんと本体に通る性質上オフinf中盤なら4発で一体のノーツを倒せる。怯みっばなしになる事や貫通で複数体や死体が重なっても問題無いのも大きな長所。装備の整った後半ならいざ知れず、有効打となる武器の少ない中盤ではかなり頼りになる (2018-08-28 05:24:45)
      • スラッグが届く距離ならスローターでいいしなぁ…… (2018-08-28 17:31:36)
    • フレイムガイザーかな。基地や地下、建物の隙間がメインになるが、進路妨害するよう上手く配置できるとなかなか強い (2018-08-28 08:02:52)
    • ワイド・グレネード40はもう廃止されてることを誰か教えてやれ。 (2018-08-29 00:47:17)
      • 別ゲーの話だと思って無視してたわ (2018-08-29 07:30:41)
  • EDFと一番相性の悪いジャンルを挙げるとしたらホラーだと思う今日この頃 (2018-08-28 00:11:21)
    • 何故か多発する隊長の突然死、何故かそういう時に決まって助けに来るストーム1…みたいなのを隊員目線で描いたら行けるかもしれない (2018-08-28 00:51:06)
      • ストーム1が寺生まれのTさんに思えてきて笑ってしまった (2018-08-28 05:50:42)
    • バイオハザード系だと何かにつけては「EDF!」と叫びながら突撃したりするせいであんまり恐怖感じ無さそう。 (2018-08-28 10:59:26)
      • スパイダーが最強の敵になるのか… (2018-08-28 16:02:50)
      • 日記「かゆ…ウマイ!」 (2018-08-28 16:03:38)
    • 背景では何人もの市民や隊員やられてるし幽霊は多いのかもしれない (2018-08-28 12:42:29)
    • 暗闇で光る金蟻の目は滅茶苦茶怖かったぞ… (2018-08-28 14:18:15)
      • 目だけが光ってた…っていう初見のプレデター感 (2018-08-28 15:55:56)
    • ゴースト系のホラーとEDFをあわせたら……そこかしこから次々と大量に湧き出る幽霊を仲間と一緒に掃除機で吸い込みまくる感じのホラゲーになりそうだな (2018-08-28 14:37:16)
      • ややや、けったいな! (2018-08-28 15:12:06)
        • こいつはコトだ!ガリア30ミリ機関銃食らわせっぞ! (2018-08-28 15:53:05)
          • こちら要塞航空機運搬船デスピナ。地の利を得たぞ (2018-08-28 15:54:58)
      • 怪獣枠はマシュマロですね分かります (2018-08-28 15:51:23)
      • 幽霊系ホラーとEDF合わせたらお札で遠距離攻撃しながら箒で近接格闘とかしそう (2018-08-28 15:58:45)
    • 不眠症の人がますます眠れなくなっちゃう (2018-08-28 16:37:25)
    • 本編内であんまり描写はされてないけど立派なパニックホラーだよな。地下の巣で繁殖してるってことはしっかりと餌を食ってるっていうことで、犠牲となった人の骨が散乱しててもおかしくねぇもんな... (2018-08-31 12:02:02)
  • ニクスで落下スピードをほぼゼロにして着地すると着地モーションが発生しないようだ。硬直しないかまでは確認出来てない。 (2018-08-28 00:24:33)
    • そんなもん12月には発見されてたぜ。お疲れさん。 (2018-08-29 23:38:51)
  • …レパードこれ何に使えばええんや… (2018-08-28 05:46:16)
    • た、対空とか...? (ショットガンとスナでいいや...) あ、親戚のアイビス誘導ロケットは楽しいから気が向いたら使ってみて (2018-08-28 07:46:50)
    • 中規模くらいの物量までだが蟻・蜘蛛退治と少数のエイリアンの部位破壊・怯ませの兼用に意外と便利 弾速・連射の違いはあるけど爆発するターミガンみたいな使い心地 (2018-08-28 10:52:57)
    • ロケランの弾速が遅いから目標が外れそうな時に補正とか(つかその為のレーザー誘導かも知れん) あとお遊びで割りと使う (2018-08-28 11:37:36)
  • Monsterを近接武器に落とし込んだのがモンスターランスなら 逆にランス..例えばドラグーンをMonsterに落とし込んだら強い!!これ旧作のMonsterだ! (2018-08-28 09:35:52)
    • ただし20秒は反動で吹き飛ぶものとする (2018-08-28 13:41:25)
  • コスモノーツがヘルメット撃てば怯むのってあまり知られてない? (2018-08-28 14:17:02)
    • 言われてみればオンでやってる人結構見かけない気がする 結構知られてないのかも? (2018-08-28 14:28:34)
    • 厳密に言えば初回の怯み耐性がオンオフ問わず低いよってことでしょ? (2018-08-28 15:38:33)
      • 怯み自体は初回だけじゃなくオンオフ共通のダメージ量だよ。ただ、オフの場合は1,2回怯んだところでヘルメット壊れちゃうけど (2018-08-28 17:34:04)
        • オンオフで怯みの値は変わるはず。コスモヘルメットの怯みは、怯み中にダメージ貯め切っても発動しない、だったはず (2018-08-29 00:38:22)
    • キルなら硬いヘルメット壊して小さい頭狙うのは難しいし、行動阻害なら武器を持った右手の方がすぐ破壊出来て長時間効果があるし…。カエルとか怪生物なら頭狙うんだけどね? (2018-08-28 15:43:41)
      • 怯ませ目的なら胴の前に来る左手を先制で削っておくのもアリよ。特にアサルトみたいな連射武器だと腕鎧が壊れて怯む→腕蓄積で怯む→腕折れて怯むとかなり足止めできるから、ライサンダーと合わせて使うと地味に強かった (2018-08-28 17:39:31)
        • マジか オフだと2回目怯ませるのなんてまあ無理か 道理で (2018-08-28 19:40:16)
    • Wのドラランで頭狙うの楽しくていつもやってるからお世話になってるわ。 (2018-08-28 19:30:36)
  • もしもサンドロットが家電製品を作ったら (2018-08-28 16:06:41)
    • 何かにつけの処理が重い (2018-08-28 16:08:58)
    • 同じものを何回も入手しないとちゃんとした商品にならない (2018-08-28 16:10:10)
    • ルンバが超速い (2018-08-28 16:11:05)
      • 取り外しや変形などの細かいギミックへのこだわりが無駄に強い (2018-08-28 16:18:39)
    • 絶対に空輸で送られてくる (2018-08-28 16:11:41)
    • クルマはラジコン操作 (2018-08-28 16:12:49)
    • 常に熱暴走してる (2018-08-28 16:12:50)
    • 自律歩行を可能とする脚部が存在する (2018-08-28 16:16:05)
    • どんな家電製品も最新型になるにつれて滅茶苦茶デカくなる (2018-08-28 16:19:49)
    • 取り扱い説明書の書き口が簡単そうなものほど滅茶苦茶使うのが難しい (2018-08-28 16:22:13)
    • ノーマル操作とテクニカル操作があるが、ノーマル操作の方がよっぽどテクニカル (2018-08-28 16:24:53)
    • とりあえず変形させる (2018-08-28 16:25:28)
    • キッチン台を叩き割ったらボタンがある (2018-08-28 16:28:55)
    • 物凄い遠くまで見えるレンズが付いているが何処を撮影するか分からないカメラ (2018-08-28 16:32:08)
    • 洗濯機を買うと超酸性の洗剤もついてくる (2018-08-28 16:37:21)
    • マッサージ椅子の振動が激し過ぎて操作に集中出来ない (2018-08-28 16:38:17)
    • 俺氏「酸泥、キッチンペーパーを注文して」酸泥「よく聞こえないぞ、繰り返せ」 (2018-08-28 16:38:47)
      • 北米版 「Hey Sandlot!」「I dont copy repeat!!」 (2018-08-28 16:44:51)
    • 調理家電の付録レシピ集は食材の組み合わせがえげつない (2018-08-28 16:41:19)
    • 3分後に暴走するリスクと引き換えに全スペックを上昇させるコマンドが存在する (2018-08-28 16:47:49)
    • 壊れると爆発四散する (2018-08-28 20:40:48)
    • 5クラスの系列商品のうち3,4番目辺りのやつだけやたら使いにくい (2018-08-28 21:34:27)
    • どう見てもオーブンなのに電子レンジと言い張る。性能は良い (2018-08-29 00:24:31)
    • カタログスペック通りの性能が出ない!取り扱い説名書は文字の誤植だらけ! (2018-08-29 01:18:39)
  • 北米方面軍最高司令官のプレジデント1もEDF日本支部に遊びに来てくれないかな (2018-08-28 16:45:56)
  • パワーアシストって効果あるの範囲内にいればいいのは発砲の瞬間なのか着弾の瞬間なのかどっちなの? 要請もどのタイミングなのか.. (2018-08-28 17:21:04)
    • 発砲時 空爆要請にはアシストの効果はない (2018-08-28 18:12:49)
      • じゃあリバイアサンも撃つだけ撃てば問題ないのか あと使うことはそうないと思うけどC爆も設置兵器に入ったりする? (2018-08-28 19:04:30)
        • フォーリナー世界から変わってなければC爆も対象外 (2018-08-28 23:51:21)
      • アシスト使えば通信相手にいつもよりも強気な態度でいられるようになるのかもしれないよ (2018-08-29 12:53:04)
  • 一時期最大最後の激突INFレンジャーが詰まりすぎて今でも無線の流れほぼ言えてしまう (2018-08-28 19:09:48)
  • 少し疑問なんだが、EDF以外にも米軍やら自衛隊やらは存在したんだろうか? (2018-08-28 19:42:54)
    • EDFが結成される前にはいたのでは?そもそもEDFが生まれる過程が気になるけどね (2018-08-28 19:50:30)
    • やや似たようなものだがエヴァの世界の陸海空の自衛隊は国連軍に編入されてたから多分EDFも世界各地の軍隊を吸収してたんじゃないか?まあ、あの世界の日本は中越の軍事衝突に対応するために戦略自衛隊を新たに設置してたからEDF世界も規模は小さけれど各国直属軍はいたかもね (2018-08-28 19:52:30)
    • 初代EDFではプロローグで米空軍の12の主要基地が壊滅とか、2の挟撃で各国の空軍がマザーシップへ攻撃を〜とか国軍も残ってる事が示唆されてるな 5は分からない (2018-08-29 00:20:53)
      • 挟撃じゃなくて赤色甲殻虫だったわ EDFが各国に連合空軍の編成を要請したと言ってた (2018-08-29 00:25:21)
    • 2では名目上、英国軍を支援してくださいと言われているし、今作でもEDF結成前は人間同士で戦争してたわけだし、EDF結成後もあるんじゃなかろうか (2018-08-29 14:07:18)
  • ストーム1がラピュタの雷を要請! × 5 (2018-08-28 20:13:38)
    • 君はX-MENのミュータントだろ! (2018-08-28 23:59:36)
    • 「「「「「見見見見見せてやろうう!う!う!う!!ララランドの雷を!!!!!」」」」」 (2018-08-29 07:58:46)
      • まわれま〜われメリーゴーランっ! (2018-08-29 07:59:51)
      • バレンランド飛んどるやんけ! (2018-08-29 08:20:53)
  • 疑問なんだがEMCとかタイタンのアシストガンの効果が発動する場所ってどこなの? (2018-08-29 00:48:03)
    • 言えないよう・・・ (2018-08-29 00:53:06)
    • (効果があるなら)レーダーの点の中心。EMC、タイタンは外からではアシストガンは着かないかもな。 (2018-08-29 07:35:49)
      • 前後なら車体の下の地面に撃てば効果範囲に届く、横だとキャタピラが邪魔して無理 (2018-08-29 09:38:55)
    • EMCは車体側面、前後のキャタピラの間を狙えばパワアシが届くぞ (2018-08-29 13:06:35)
  • パワーアシストといえばどっかで空爆にパワーアシストが効くかどうかの質問に「プロテイン飲んでムキムキになったお前が友達に電話しても友達は強くならないだろ?」って言っててなるほどと思ったけどムキムキになったからといって弾丸の威力が上がるわけじゃないよなw (2018-08-29 08:24:10)
    • いやいや、発射の瞬間に前に押し出して、弾がさらに速くなるんだよ?ミサイル?溢れ出る気合いで強くなるんだよ。 (2018-08-29 08:49:11)
      • 全然納得出来ねえw 強いて言うならハンドグレネードぐらいか 爆発の威力と言うより完全にぶつけた時の威力だけどな! (2018-08-29 09:27:10)
        • ハンドグレネード系列だけパワーアシストの効果を2倍にしよう(提案) (2018-08-29 11:19:21)
          • MG13の爆破範囲が2倍に! (2018-08-29 12:35:31)
    • 射手の生命エネルギーを弾の威力に加えてるんだよきっと (2018-08-29 12:50:50)
      • 初期AP縛りストーム1が死んでまう (2018-08-29 13:06:39)
      • 体力を消費して撃てる武器があっても良かったかも。 (2018-08-29 13:32:32)
        • サンドロはやりたがらないタイプの武器だと思う (2018-08-29 15:31:26)
        • EDFはアーマーで耐えてるだけで肉体は生身だからな (2018-08-29 16:02:55)
          • 待てよ、あのエルギヌスがまだ兵科になっていないとしたら… (2018-08-29 22:33:36)
    • ガートアシストの説明文からしてパワーの方はフォースフィールドで弾丸を強化してるんだよきっと サテライトキャノンみたいに空爆にパワーを送信したり逆にフォースフィールドを展開するエスコートドローンみたいなのがあっても面白いかもな (2018-08-29 16:14:07)
    • 本当は魔法だから。ふしぎぱうわーで(ry (2018-08-29 18:16:15)
      • ???「ゆゆうじょうぱぱわー!!」 (2018-08-29 18:34:01)
      • あいとゆうきのおとぎ話の嘘が分かった! (2018-08-29 19:27:36)
  • 私立EDF学園の文化祭にありがちなこと (2018-08-29 20:06:24)
    • 毎年、文化祭当日に巨大な蟻の大群に襲われる (2018-08-29 20:13:51)
      • たまたま食材等の追加納品に来ていたフリーター君が敵を殲滅し窮地を救う (2018-08-29 21:27:53)
    • ボルケーノ30連打ち上げ花火が45発うち上がる (2018-08-29 20:33:16)
    • 文化祭までに校舎破壊イベント発生 (2018-08-29 20:43:37)
      • そして当日何事もなかったかのように復活している校舎 (2018-08-29 20:54:38)
    • 校門の防衛設備に投資しすぎて生徒会(ストームチーム)に呼び出される (2018-08-29 22:32:45)
    • 後夜祭でボルカニックナパーム・マグマ・ヘルフレ・FZ-MXをキャンプファイア代わりに使用 (2018-08-29 23:10:44)
    • ライブの合いの手が煩すぎて歌が聞こえない (2018-08-30 03:27:42)
    • リムペットガンの弾でEDFと書くのが書道部の出し物 (2018-08-30 03:29:21)
    • 放送部のアナウンスは全校生徒が携帯している無線によって行われる (2018-08-30 03:30:52)
    • 「「「我らは歩兵隊〜♪」」」 ※校歌 (2018-08-30 03:32:08)
    • 綿菓子がなんか酸っぱい (2018-08-30 03:34:16)
    • 校長「校舎を投げて戦いなさい!」 (2018-08-30 03:35:07)
    • ライブステージのレーザーがよく見たらインパルスの感知ラインだ (2018-08-30 03:37:30)
      • さらにリムペットディテクター、ZEブラスター、フレイムガイザーでステージの装飾追加! (2018-08-30 13:36:21)
        • 締めはバンドメンバーが投げ上げるヴォルケイニアクラッカー (2018-08-30 15:57:33)
    • お化け屋敷の舞台が地底の洞窟 (2018-08-30 03:39:07)
    • フッ、滑り落ちて死んだら笑えないな(只の階段) (2018-08-30 03:43:00)
    • 壇上で踊ってるアイドルはよく見たらピュアデコイだ (2018-08-30 03:45:37)
    • 文化祭が終わる頃には自販機が全部ぶっ壊れている (2018-08-30 03:48:48)
    • 階上から階下への移動が面倒臭い生徒がベランダから飛び降りている (2018-08-30 03:49:53)
    • 保健室の治療が秒で終わる。男性医しかいない (2018-08-30 03:51:42)
    • 学校防衛ミッションがやたら難しい (2018-08-30 03:56:33)
    • 屋台でソース焼きそばを作っている奴がやたらデカい「!よいしいお」 (2018-08-30 09:38:42)
  • 4と4.1を経て定年退職した赤ヘルだが、5に再就職先は残っているだろうか?やっぱりEDFのノリの良さは他のところじゃ味わえないからまたEDFで働かせて欲しいんだ! (2018-08-29 23:12:15)
    • いいね、合格!(本編ネタ) (2018-08-29 23:17:53)
    • EDFはあなたの入隊をお待ちしています! (2018-08-30 06:49:33)
    • 定年退職など認めない!最後まで撃ち続けろ! (2018-08-30 07:51:54)
    • 兵士は良いぞ、年金も出る (2018-08-30 07:57:03)
    • 似合ってるぞ、戦友! (2018-08-30 13:19:21)
    • 馬子にも衣裳ってやつだな! (2018-08-30 17:35:51)
    • レーションの味には慣れたか? (2018-08-30 17:38:05)
    • 大将!いつもいい所に来やがるなあ! (2018-08-30 20:56:16)
  • 血戦の刻で軍曹が「ブレイザーが使えるのはブレイザーだけだ!」って言ってたのに烈火の大地では普通のアサルトライフルを持ってきていたのは何故ですか? (2018-08-30 07:47:39)
    • 訂正 「ブレイザーが使えるのは俺だけだ」でした (2018-08-30 07:48:41)
    • 1.最充填の最中だった 2.ストーム1に貸してくれてた 3.侵略者大結集で壊れたので絶望の楔、絶対包囲網のときに取りに行ってた 4.「ブレイザーが形を変えたぞ!」5.あれ実は軍曹じゃない (2018-08-30 08:23:06)
      • まあ1 (2018-08-30 10:31:06)
        • ミスまあ1だろうな、あれは最初の対前哨基地戦と同じで連続したステージだから充電出来なかった可能性が高い (2018-08-30 10:33:17)
        • 死に行く者たちではミッション始まる前から大規模な作戦があってそのままストーム4の救援に向かった後、更にそのままマザー11の迎撃だからな 充電に戻る暇はないだろうな (2018-08-30 11:07:31)
    • 社長「承認のハンコを押せるのは私だけだ!」社員「あの社長、なんでハンコ押す以外のことしてるの?」 (2018-08-30 08:48:18)
      • そう思う だけどハンコ押した方が明らかにいい時はハンコ使ってくれよ (2018-08-30 09:32:54)
        • その武器、俺の分も頼むぜ! (2018-08-30 21:38:40)
    • ハイパーグンソーデンチの在庫切れ (2018-08-30 11:58:01)
      • ブレイザー1丁に日本の一日消費分の電力がいるのかw (2018-08-30 21:40:05)
    • ブレイザーが使えるのはブレイザーだけとかいうパワーワードすこ (2018-08-30 14:59:00)
      • 鉄のプリンスを思い出したのは私だけではないだろう。 (2018-09-02 22:59:51)
  • ボマー「突入には危険が伴う 気安く呼ぶんじゃないぞ」 パワーアシストエアレイダー「は?何言ってんださっさと来い」 (2018-08-30 11:09:58)
    • ガスの元栓閉めたっけ (2018-08-30 15:19:09)
      • コタツの電源切ったっけ (2018-08-30 19:54:28)
        • 窓のカギ閉めたっけ (2018-08-31 11:59:38)
          • 家から出たっけ? (2018-08-31 13:17:04)
  • AF-V用の道だ。斜度に気を付けろ。 (2018-08-30 16:25:20)
    • バイクで下ろうとすると大体事故って、爆発四散するなぁ… (2018-08-30 18:30:13)
    • AFVではなくAF-Vではないか! (2018-08-30 23:44:54)
  • 通信「何だあれは!」オン隊員「ギガンティックアンローダーだ」「そんなわけないだろ」「命の恩人だ」「そうだったのか!」お前ら面白過ぎだろwww (2018-08-30 16:28:14)
    • 「私の頭がおかしくなったと疑った者もいるだろう」「はい」「そう思う」「絶対にそうだ」「おもしろい奴だ」 (2018-08-30 16:32:33)
  • ニューヨークに蜂の大群3万匹が襲来という記事を見てEDFが真っ先に思いついた。もし本編で3万匹も同時に出てきたら・・・ (2018-08-30 17:17:42)
    • 想像したら きもE (2018-08-30 17:39:57)
    • 一か所に攻撃態勢のまま集まったら、ドーム状のよく分からない何かに見えそう (2018-08-30 17:44:47)
    • 稼ぎ時ですね(歴戦兵) (2018-08-30 17:46:28)
      • 面白いじゃないか(歴戦爆兵) (2018-08-30 18:04:19)
    • スプフォやKM6でギンモヂイイってなりそう (2018-08-30 18:35:13)
      • ミサイルカーニバルも楽しそうだな。 (2018-08-30 18:54:23)
        • PS4「うわああああああ!!」 (2018-08-30 21:35:33)
    • Pesticide武器で一掃するしかないな (2018-08-31 02:27:48)
  • EDF-VRと、ニンテンドースイッチのEDFを妄想してみる (2018-08-30 18:38:02)
    • もちろんFPS視点、スイッチは投げモーションの綺麗さによって投擲距離が変わるぞ! (2018-08-30 18:38:48)
    • 赤蟻や蛙に噛まれて振り回された後VR酔いするストーム1が多発する未来を想像した。 (2018-08-30 21:05:17)
      • 解放されたと思ったらレーザーグレイで目潰しされるんだぜ (2018-08-30 21:37:17)
    • VRならEDFよりもギガドラをリメイクすべき。うまくやれば絶対に歴史に名が残るVRゲーになる。 (2018-08-30 23:48:27)
    • VRはVR ZONEで一回1000円10分みないなのは作れそうだね。やるならディロイを仰ぎながらカエルとコスモノーツと撃ち合いとか、緊迫のバルガ7体験あたりかな。witch民でps4持ってないなら気持ちは分かるけど、プラットフォーマー間のいろいろとかありそうだし、ACの本家筋が来年とかがんばっちゃってるみたいだから来ないんじゃないかな。VRロボゲーは9月にps4で出るね。こういうの一杯出た後の酸泥ゲーがどうなるのか楽しみ。 (2018-08-31 15:50:30)
  • ところでAFVって何の略なんだ?アンチ・フォーリナー・ビークル? (2018-08-30 18:42:19)
    • 軍事用語でArmored Fighting Vehicleの略。文字通り装甲がついてる戦車のこと (2018-08-30 19:04:26)
    • アーマード・ファイティング・ビークル。日本語で言うなら装甲戦闘車量。ふつうは装甲車とかの事を差して、戦車の事は含めない (2018-08-30 19:04:59)
      • 車両ね (2018-08-30 19:43:45)
      • サンドロのエセミリオタ感は一周回って好き (2018-08-30 23:46:22)
      • Wikipedia調べてみたら戦車も含まれるっぽい? (2018-08-31 00:03:48)
        • 普通は戦車をAFVに含めないって書いてあるし、広義では戦車もAFVだけど、AFVとは呼ばないってことだぞ。全部AFVって呼んだら訳分からんから装甲車をAFVって呼ぶ。まあEDFではごく一部のストーム1しか装甲車使わないし、AFVでもいいような気もする (2018-08-31 04:00:40)
          • AFVは装甲を持つ戦闘能力のある車両の総称だから戦車も当然含まれる。戦艦だろうが巡洋艦だろうが軍艦の一種であることと一緒だよ。ただあなたの言うようにいちいち使わないってのはその通りだね (2018-08-31 04:42:56)
          • 何を見て戦車を含めないって言ってんの? (2018-09-05 02:10:32)
    • あいつの布団のウイルス (2018-08-31 12:58:54)
  • 「怪物がそんなにかわいいかぁーー!!」って言ったマップと同じマップのほぼ同じであろう場所で怪物に「かわいいじゃねーか!」って言うのは狙ったのかな? (2018-08-30 20:24:55)
    • サンドロのひと、そこまで考えてないと思うよ(真顔 (2018-08-30 21:45:46)
      • 真顔でなんて事言うのダバ子ちゃん (2018-08-30 22:37:52)
      • ションボリ(定型文) (2018-08-31 05:32:22)
  • 今回から高難易度をやってるがNPCって頼れる存在だったんだなと再認識したわ (2018-08-30 22:44:37)
    • オフ激突する平原でレンジャーで突っ込んで蜘蛛にやられそうになってたらタイタンが吹っ飛ばしてくれた時は惚れた (2018-08-30 23:29:15)
    • 前作に比べてよく生き残ってくれる気がする (2018-08-30 23:58:00)
    • 作品追うごとにNPCはどんどん進化してるよね。3「うおおおすげえええ!1人じゃねぇ!」4「3より強い!」4.1「数やべぇ!そして前作より強い!」5「もうこいつらだけでいいんじゃないか?(HARDに限る)」 (2018-08-31 09:48:54)
      • RならINFでもいけるやろ。ヒーラーになるだけでクリアできるMもあるし (2018-08-31 11:49:34)
  • EDFの夢を見た ダイバーのいんしばをしてて「M:287激突する工業地帯(夜)」で詰んでた なんだこれぇ (2018-08-31 11:39:59)
    • ただでさえミッション多くてクソだるいのにその二倍以上とか悪夢でしかねぇ (2018-08-31 14:13:28)
      • それだけあれば会話だけで終わるミッションとかあってもいいかも(ただし会話ミッションに達成度を付けるのはNO (2018-08-31 14:19:35)
        • 超操縦メカMGとかそうだもんな。イベントのみの回とかあるから120ミッションだけど実質100ミッションくらい。んでもって長いミッション少ないから100ミッションあっても全くだるくならない (2018-08-31 14:28:24)
          • 長い、というより1つのミッションで戦闘と会話シーンが交互にくるような感じだから特にダれないよね EDFの増援っぽいのはもうひとつの人形都市とか最後のほうだけ レースは長いけど核撃人形で敵ぶっ飛ばしたら終わりだしな (2018-08-31 14:44:02)
            • 超操縦メカMGの長丁場ミッションは限られてるから、むしろそこをいろんな人形でクリアしようと思える自由度すら感じるんだよな。EDF2も個人的には似た感じがある。サクサク終わるミッションが多いんだよ (2018-09-01 15:50:23)
  • 初見ベース228基地の危機前編あたりをやってるときの俺「やべぇワクワクとまんねぇぇww神ゲーだこれ絶対神ゲーだ!www」inf瓦解地区やってるときの俺「あーーーーー」 (2018-08-31 14:16:41)
    • 4からかな。オンラインを想定してか敵の物量がオフ基準だと多過ぎて面倒臭くなるミッションが増えてきたのは。そんなミッション時々でいいのに、5はそれに加えてミッション自体多いから四兵科全部埋めると割とダレるのよね。伸び切った麺を水で薄めたスープにつけて食わされてるような (2018-08-31 14:21:06)
      • 上の木へのコメだすまない。オンラインでやってると皆で埋めるの楽しいなって思える点は良いんだけどね (2018-08-31 14:26:41)
        • 接ぎ木したよ (2018-08-31 17:12:13)
          • 次は気をつける(定型文) (2018-09-01 00:42:15)
    • 俺がEDFに入隊させた友人7人のうち7人が「ゲームとしては面白いとこいっぱいあるけど正直後半とか長過ぎてダレた。オンラインは超楽しいけどオフ埋めるの面倒くさい」って言ってるから、サンドロの唯一の敵は自分自身なんやなって心底思う (2018-09-01 01:27:01)
    • 4.1のアンケの結果なんだろうけど、繰り返しやると前作より増えた分が倍々になってくるからなぁ せめて演出とかシチュに一工夫あったらよかったんだが 防衛線崩壊したって設定だから名残に電磁トーチカとか兵器とかコンテナ散らばってたりとか… (2018-09-01 02:43:39)
      • そういう工夫のあるステージが少ないのがなんかねぇ。ほんの一部イベントミッションってレベルでしかないし (2018-09-01 04:28:31)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月09日 08:38

*1 ( ;゚Д゚