雑談板 > log29

  • 使えない兵器同士を組み合わせて、新種の兵器を創造してみよう! (2018-11-11 21:44:47)
    • スピードスターデコイwithリムペットディテクターだ! (2018-11-11 21:54:26)
    • 例)ヴィブロ・ローラー + スピードスター =ヴィブロ・スピードローラー 超振動ヴィブロドライブを積んだ特大ルーパ、衝撃破を発生させながら疾走する。 (2018-11-11 21:58:03)
      • 何その無差別破壊兵器(最高) (2018-11-11 22:11:21)
    • 片方が使える武器でもよかったらスピードスター+設置型武器のネタ&ガチ感は異常 (2018-11-11 21:58:15)
    • バーナー+ピュアデコイ:熱気球の要領でRが三次元機動を可能にする。なお飛行速度はビッグバンコア相当 (2018-11-11 22:00:33)
    • サイクロン・バーナー (2018-11-11 22:01:51)
    • サイクロン・スター サイクロンレーザーを撒き散らしながら疾走す(ry (2018-11-11 22:19:29)
    • スピードスター+スタグビートル=超高速で飛び上がる! (2018-11-11 22:19:44)
    • ZEスナイパー+クローズ・レーザー=ZEXブラスター (2018-11-11 22:36:39)
      • 使えない訳ではない武器なので惜しくもNG (2018-11-11 23:15:51)
        • ぐはぁ!(定型文) (2018-11-12 01:14:38)
    • 今回今一つなバウンドガン+かんしゃく玉、多分投げまくると気持ちいい (2018-11-11 22:38:45)
    • スピードスターバッドカスタム これまで必ず完璧な直進と反射を行って来たスピードスターが制御し切れない程のスピードを誇る超速マシン。弾丸レベルのスピードにも関わらず直進すらマトモに出来ないその軌道はもはや誰にも予測出来ない。 (2018-11-11 23:24:46)
    • スプラッシャー+スタグビートル+(ガイストG+スターダストフォール)スプラッシャーでビートルを一斉に撃ち出しDLCの産廃武器を空中のビートルから爆撃する (2018-11-11 23:50:18)
    • MONSTER ZERO+ガイストGでチャージしたあとガイストGの誘導弾を秒間60の連射速度に乗せてランダムな角度でバラ撒く超兵器 (2018-11-12 00:46:47)
    • 超重粉砕ガイストG (2018-11-12 01:27:52)
    • スタグビートル+MG13:クワガタが上空からMG13で爆撃するために頑張って飛ぼうとする (2018-11-12 04:09:32)
      • MG13が使えないだと!? (2018-11-12 18:00:51)
        • 俺はサイクロンレーザーも使いこなしてた、だが今でもこのザマだ! (2018-11-13 03:13:36)
    • フラッシング・スピア + バーナー = フラッシング・ヒートスピア 打ち込んだ槍から発する高温で地面や壁が一定時間ダメージゾーンになる (2018-11-12 06:30:13)
    • Pesticideビートル (2018-11-12 07:29:00)
    • スタグ・ガイストG 思念誘導弾を推進力に転用し、圧倒的な連射力と弾速、そして誘導性能を手に入れたスタグビートル。スタグビートル本来の破壊力に加え思念誘導弾の破壊力も上乗せされている。高所からの爆撃によりその破壊力を遺憾なく発揮出来るだろう (2018-11-12 07:45:08)
      • そこはむしろガイストをばら撒きながら飛翔するスタグビートルの方がネタになるに違いない。なおサイオニックリンクが使用できない為弾体は盲撃ち (2018-11-12 07:49:52)
    • スピードスター+サイクロンレーザー+ガイストG。爆走しながら周囲8方向にガイストGの誘導弾を秒間60発で撒き散らす超兵器だ! (2018-11-12 12:52:06)
    • スタグビートル(砲兵隊)発煙筒を投げるとそこに向かってEDF基地からスタグビートルが発射され、そのままお空へ消えていくぞ! (2018-11-12 12:59:51)
      • それなら洞窟でも使えるな!凄いぞ! (2018-11-12 16:28:03)
    • スタグ・スター スタグビートルとスピードスターが融合した新兵器。スピードスターの重量影響で飛行性能は大きく低下し、飛行速度が遅くなってしまったが、代わりに射出方向に向けて真っ直ぐ飛行する事が出来るようになった。地上での走行性能は依然健在。地面に設置すれば、超高速で前進する。更に、前進中に敵に衝突したらスタグビートルのハサミ状のアームによってしっかりと固定される仕組みとなっている。ズーム/起爆ボタンを押すと起爆。30個ものスタグ・スターが一度に爆発する様は圧巻である。 (2018-11-12 17:01:51)
    • 存在自体が消された武器の合成 ワイヤー・カタパルト (2018-11-12 18:18:48)
      • そんじゃ俺フレイドノタル (2018-11-12 18:44:38)
      • なら俺はグングニルMXで (2018-11-12 22:38:05)
      • ジェノサイドガンB08S (2018-11-12 23:04:21)
    • HS99バウンドスラッグショット (2018-11-13 07:05:14)
  • 「突入にはスリルが伴う!気軽に呼んでくれ!」 (2018-11-11 23:17:56)
    • ストーム1が機銃掃射を要請! ストーム1が機銃掃射を要請! ストーム1が機銃掃射を要請! (2018-11-12 04:23:14)
  • フェンサーに両手で一つの武器が欲しいと思う今日この頃。両手剣とか破城槌とか見たいな物や、メガバズーカランチャーみたいな物。 (2018-11-12 00:10:50)
    • わかるなあ ハーケンみたいな大鎌で広範囲前方攻撃とかボルケン真下大爆発とか既存の強化でもいいし ドリル持って突進でもいいのよ(超操縦メカMGリスペクト) (2018-11-12 00:35:05)
    • 右肩の照準ユニットと左腕と一体化した巨大キャノンとか欲しい。もちろん入れ替え時には左腕のパージ変形ギミック付きで (2018-11-12 00:49:46)
    • 単発50万のチャージ30秒撃ち捨てキャノンみたいな訳わからん武器が欲しかった。超重粉砕は嫌いではないが惜しい武器だ (2018-11-12 01:01:48)
      • あれはモデルを色変えたパワーダインにするだけでだいぶ化けると思うの (2018-11-12 06:51:25)
    • 「不明なユニットが接続されました」 (2018-11-12 01:13:23)
    • 肩にサブアーム付けて近接武器とか考えると捗る (2018-11-12 12:52:03)
    • 両手に武器持てるんだから5で一個くらい来ると本気で期待してました (2018-11-12 23:09:38)
  • うゥ…そろそろ…新情報が無いと…ぐるじい…ヴェヴェヴェヴェヴェヴェ (2018-11-12 08:28:00)
    • TGSにスカウトチームが出動して良かった。公式はTGS版についてすら全然情報出さないからな。情報に飢えた時はつべの動画見てれば暫く耐えられる (2018-11-12 10:58:08)
      • 情報出せ出せ言うなら、どういうのがどういう形で欲しいかも書いた方が良くない? TGS版って言ってるけど、あれがガチ本編な可能性もあるから、ある意味この先公開してもらうの怖いんだけど。 (2018-11-12 12:24:38)
        • 情報が欲しい。我々は何と戦っている!? (2018-11-12 13:49:27)
          • 明日考えよう (2018-11-12 15:00:36)
          • 時間だ(抗えない) (2018-11-12 16:25:12)
          • いや、下の木主さんの気持ちに同意で、かつ公式生のわちゃわちゃプレイとかも楽しんでるんだけど、発売日決まってないのに、このスピードでこういうの公開していって大丈夫なの、ネタ続くの的な…。試遊にしろ公式生にしろ公表前の新キャラとか、公表してるキャラにしてもエネミー初登場シーンとかしれっとブッ込んでくるから、情報追ってると、初回プレイ時に水増しミッションだけが初見ってことになるんでないかなと…。あと、ファミ通TGS動画で広報の人がしてた第4の兵科もあるかもね発言は、おお~となるよりブラフっぽいとか広報の内部統制とれてるのかとか頭に浮かんだな。今は試遊の感想を拾って開発に生かす方向に邁進して、今ある兵科の完成度上げてほしいかな。 (2018-11-12 19:22:50)
            • つまり、殴れということだ(要約 (2018-11-12 20:29:54)
              • 要約thnks。あと枝主さんだったね。IRの視聴時は通信かわせないと無事死亡するって学習したって話。公式の「パンちら? 御冗談を…M字ですよ、ボーイズ。パンツを穿いていることを祈れ!」と言わんばかりの攻めの姿勢は嫌いじゃないよ。ロックだと思うし (2018-11-13 13:59:02)
        • 枝主だが、正直シナリオには一切介入せず新装備や新システム、そんでちょこっと新エネミーが知りたい。この前の生放送は割と普通にシナリオをネタバレしてて不安だった。本家EDFでは味わえない感覚だな (2018-11-12 16:26:42)
          • 追記すると、だからこそyoutubeの動画のまとめ方が一番見やすかった。間違いなくEDF好きな隊員が武器とシステムを無駄無く楽しく、シナリオに介入せずに紹介してくれるってのが。ってか正直公式生放送よりもこういう動画をユークスと岡島Pが公式で上げたほうが…いや言うまい (2018-11-12 16:34:29)
  • 軍曹がレンジャーじゃなかったとしてブレイザーの代わりに支給される武器は? (2018-11-12 12:18:00)
    • EMCの10~12%の出力の参謀とディスラプターとスピードスターだろう (2018-11-12 13:00:22)
      • しかも不死属性が添えられていてバランスもいい (2018-11-12 15:57:08)
        • 爆弾に飛翔能力が付与されるか (2018-11-12 17:58:36)
    • レイピアノヴァ。EMCと同じ値段という設定だし丁度いい (2018-11-12 17:57:59)
      • 実戦ではグリムリーパー並の早さで倒れそう (2018-11-12 18:51:03)
      • 軍曹のお姉さんに助けられてそのまま数日間安全な場所を探して旅するのか (2018-11-13 06:22:10)
    • エアレ軍曹の場合試作専用ロボだとありがち過ぎるので、通常EMCの400%の出力をもつEMCタイタンで (2018-11-12 21:07:58)
    • スカウトの可能性 (2018-11-13 07:19:56)
  • 先週末の無料体験期にオンラインちらっとやってみたが… ありゃ無理だ、とてもじゃないがよその迷惑にならずに済む気がしねえ… やはりオンラインは選ばれし者達の戦場よ… (2018-11-12 12:29:04)
    • オフで一通りクリアしてからならマルチロック系でフルアクとかやらかさなければ問題ないよ。「最近オン始めました」って書いとけば多少のミスは気にしない人しか来ないから大丈夫。 (2018-11-12 12:37:55)
    • むしろ、ハード帯のエンジョイ勢なら、若干不慣れなプレイヤーがいた方がアクシデントがあって楽しい、まであり得る (2018-11-12 13:42:55)
      • ほんこれ (2018-11-12 14:33:31)
      • お前は間違ってない! (2018-11-12 16:18:23)
      • 隊員別全アクからの流れ 一般隊員「うわっ」「ぎゃぁぁぁあ‼」熟練兵「なんとかなるさ」「ウォオオオオオオ!」エンジョイ勢「やったぜー!」「イェーーーーーー!」「EDF!」「イヤッホー!」 (2018-11-12 16:23:39)
      • 割とそれ目当てにハードやってる。熟練兵同士の連携でサクッと楽しく乗り切るのも良いが、いろんな腕前の人と四苦八苦しながら乗り切るのも実に楽しい (2018-11-12 16:29:20)
    • むしろ同行したいくらいの気持ちです。wktk (2018-11-12 16:30:39)
      • (追記)募集とか、ならないんですか!? (2018-11-12 16:31:57)
        • なんかポータブル版で初めてオンラインした時にwiki隊員が助けてくれたのを思い出した。良い思い出だ (2018-11-12 16:37:11)
    • 待機系ミッションでフルアク上等誘導兵器やエイリアン系で倒しきれずに建物だけ更地にしていく行為だけ気をつけてればよっぽどのことが無い限り大丈夫よ。多少の迷惑くらいなら歴戦の隊員にはむしろ良い刺激になる (2018-11-12 17:47:36)
    • 木主だが、皆ありがとう。さすがに今なお生き残っている猛者達だ、面構え(と価値観)が違う… 勇気を貰った。このヘボ老兵が参戦した暁にはよろしく頼む。 (2018-11-13 00:21:07)
  • 板の住人とプレイしてみたいけど、集まらなかった時の事を考えると鍵付きの部屋を作るのは躊躇ってしまう。そういうメンタル思考の隊員向けに、「住人にそれとなく伝わる」募集ワードとか無いだろうか? (2018-11-12 16:43:27)
    • EDFへとうこそ! (2018-11-12 16:54:07)
      • これが一番。実際にときどきやってるが、何回かミッションを進めるうちに仲良くなった隊員がたまにとうこそネタについて反応してくれて歴戦の勇士だなぁって分かることがある。 (2018-11-12 17:05:58)
        • 追記:「文字打ち間違えてますぜw」と言われたことも一回ある (2018-11-12 17:07:35)
    • ここの募集板ではダメナノカ...? (2018-11-12 17:56:00)
      • (木主)個人的な考えになるけど、募集板を意識して見に行く人はかなり少ないと思っている。部屋の名前に符号的なものが付けられたら、人の目に付く=集まりやすい になると考えた。 (2018-11-12 22:31:02)
        • (追記)発想としては、「募集板じゃなくて雑談板でメンツ募集しても良いか (2018-11-12 22:31:50)
          • (続き)聞いているのと同じとも思っている。 (2018-11-12 22:32:28)
            • 正直雑談板を毎日見てても募集板はめったに見てないから、雑談で募集もありだと思ってしまう (2018-11-13 00:59:56)
        • 書き込めば左の更新リストに挙がって来るから積極的に参加したがっている人は気付くと思うんだが (2018-11-13 07:14:56)
          • もしかしてスマホ版だと表示されないのだとしたらスマン (2018-11-13 07:23:43)
          • (木主)確かに履歴でも確認は出来そうですね。タブレットの類だと、横に表示されないですが(PC用画面にすれば可) (2018-11-13 18:25:47)
  • 聞いてください...私はウォーハンマーを探しています… (2018-11-12 17:11:53)
    • steamにあるよ (2018-11-12 17:37:35)
    • 設定がカッコいいから無駄によく使ってたけど戦果としてはダロガやキャリアを遊びで倒すのに使ったくらいしかしてないなぁ… (2018-11-12 18:47:37)
    • スプライトフォールと違って移植してもらえなかったね… (2018-11-12 18:49:22)
    • あれが……神の杖(Ver.EDF)です! (2018-11-13 09:12:08)
  • 久しぶりに絶望の楔やったら何か物足りなく感じた・・・昔はヒィヒィ言ってたのに、これがDLCの力か! (2018-11-12 18:28:09)
    • DLC武器アリで高機動Fオンソロやったら普通にクリアできて驚いたわ。いい武器だ(定型文) (2018-11-13 03:45:22)
  • 次回作ではこの要素絶対入ってるよなーと思っているけど不安なこと (2018-11-12 21:35:53)
    • 武器の☆の変動 (2018-11-12 21:36:06)
      • 普通に☆は今回限りだと思うけど (2018-11-12 21:57:33)
      • サンドロのハクスラはマゾい・・武器の最高グレードで前作4.1の性能とほぼ変わらないんだもの・・バイオハザード・リベレーションみたいなハクスラ系がよかった (2018-11-12 23:22:57)
    • ダバ子の不自然に張りすぎたケツ (2018-11-13 07:25:14)
    • 衣装チェンジ(種類は増えません) (2018-11-13 08:40:51)
      • 最近の流れだと課金DLCでネタや色気の衣装(武装と別で)が投下される予感、他作コラボの衣装着てEDFは本当にしてみたいかも (2018-11-13 19:55:06)
      • せめてペリ子とかストーム1みたいな過去作衣装ほしい (2018-11-13 22:19:20)
    • 威力減退が続投されたらキツい。あと、☆システムもあまり好評ではない(☆0がマイナスなのが良くない)からなぁ…せめてどっちかだけならいいが、どっちも続投されるのは… 嫌だ(定型文) (2018-11-14 04:10:07)
      • 減衰・☆・ダメージ100%カットの黄金アーマー、次があるとしても全部残ってたら離隊する (2018-11-14 23:34:32)
  • 本部!物欲センサーの解除方法をおしえてくれ!!フォボスZ Jが出ないんだ… (2018-11-12 22:33:03)
    • くそっ、通信妨害か(解除完了 (2018-11-12 22:38:27)
    • ふぉぼすZJ?クラスター?なんのことでしょう。 (2018-11-12 23:44:27)
    • 聞きたいことがある。物欲センサーの反応は不可解だ。 (2018-11-12 23:58:27)
    • 聞いてください。私はフォボスZ Jを探しています。 (2018-11-13 00:45:18)
    • フォボスの恐ろしさがわかったか! (2018-11-13 04:49:28)
    • IMPのセンパイガチャで出るだろ (2018-11-13 07:26:38)
  • スタンピードは最後の挑戦1を突破できる!!この情報を世界中に送信するんだ!!! (2018-11-13 00:26:27)
    • ホントかよ! (2018-11-13 00:50:10)
    • それは隊員たいの噂に過ぎません。 (2018-11-13 05:34:06)
  • 対戦、レース、散歩、何でもあり部屋っての立てたらとんでもなく盛り上がったのでいつもと違った刺激が欲しい隊員は是非やろう。フェンサー対戦がアーマードコアみたいで楽しかったぜ… (2018-11-13 01:38:33)
  • ☆コンプがマゾい…DLCでコンプデータくれるっていうなら1000円くらいまでなら出せるぞ…まあサンドロはそういうのやらないか (2018-11-13 02:02:58)
    • 今出ても絶対買わない。最後までやり切るぞ! (2018-11-13 05:34:58)
    • サンドロに限らずそんなのどこの会社も出さないよw中身ランダムのウェポンパックとかならどこぞの会社ならやりかねないが (2018-11-13 13:08:01)
      • だーよねー(笑)DLC商法してるなら別だが、そんな事してないしな (2018-11-14 04:02:02)
      • BF4には全武器解除DLCがあったけど まぁサンドロはやらないな (2018-11-14 09:38:02)
    • ワイは、全兵科9割の兵器を☆にしたが、エアレイダーの☆付けが苦難だったぜ・・ (2018-11-14 04:42:04)
  • [要出典]を付けまくる木 (2018-11-13 08:08:22)
    • 我々[誰?]は文化、言語や肌の違いを乗り越え、今[いつ?]の社会を築いてきました。[要出典]今度は、生まれた星の違いを乗り越える時です。[誰によって?]それが可能であることは、過去の歴史が物語っています。[要出典]我々[誰?]は隣人[誰?]と相対する時、どうしていたでしょう。銃や爆弾、そんな物を使ったことはないはずです![要出典]対話、我々は常に対話で物事を解決してきたはずです。[要出典]今回も、きっと出来ます[誰によって?] (2018-11-13 08:08:40)
    • 地球防衛軍[要出典] (2018-11-13 10:40:13)
      • 地球は守ったろ。街や住民は知らん (2018-11-13 11:50:24)
    • そしてストームワンは、お前だ[誰?][いつから?] (2018-11-13 13:43:49)
  • 揚陸船ってなんというか敵の登場の仕方としてダサい。空からエイリアンボックスが落ちてきてドアがバタンと倒れて登場とかどうだ (2018-11-13 12:46:27)
    • ODSTかな? (2018-11-13 13:12:39)
    • バイオショックのモーターパトリオットみたいなのとか? (2018-11-13 19:34:17)
  • 洞窟めんどいのでフェンサーヘルフレでチャチャっと終わらせたいんだけど。こちら定位置動かず照準動かさずボッボッしてんだけど勝手に斜線に入ってきて灰になる人多すぎない…? (2018-11-13 13:22:12)
    • 射線 (2018-11-13 13:22:45)
    • ヘルフレ使えるようになるミッション以降でヘルフレ有効な洞窟言うほどあるか? いや、制限解除とか地の底の罠ならわかるんだが... (2018-11-13 13:37:54)
      • なんだっけ、地下にアンカー刺さってるミッション。あれヘルフレとグレシあれば勝ち確 (2018-11-13 14:02:44)
    • 射線を上に逃してるのに引っかかるやつまでいるしもうそこらへんはどうしようもない。手持ち無沙汰になってつい前出たくなる気持ちもあるし。自分は一応そこらへん分かってるから制圧前進はヘルフレに任せるし取り零し狙うくらいにしか考えとらんが、そこらへんの共有は難しそうだ (2018-11-13 22:31:38)
    • クリア後に上向いてアサルトやレイピア垂れ流してると何故か近寄ってジャンプしてわざと当たりに行くプレイヤーならたまに見る 巻き込まれるぞ(定型文)って伝えても問題ないって返事してそのまま死にに行く。謎だけど笑える (2018-11-14 08:17:33)
      • クリア後なら自分も行くw 笑って焼いてくれw (2018-11-15 23:09:24)
  • ブレイザー...!キュート!! (2018-11-13 13:49:23)
    • かわいいじゃねぇか! (2018-11-13 14:01:06)
    • ブレイザー...!ミュート! (2018-11-13 15:42:55)
      • 静まり返ってる...何があったんだ? (2018-11-13 15:44:51)
      • ブレイザー…!チュッと。 (2018-11-13 18:35:26)
        • 愛してるぞ! (2018-11-13 20:46:04)
    • 無礼ヅラ、ズルッと。 (2018-11-13 19:49:47)
      • 聞いて下さい、私は髪を探しています (2018-11-13 21:07:20)
        • 剃髪しろ...!! (2018-11-14 19:55:51)
    • ブレイザー...!ミート!! (2018-11-14 14:22:32)
      • ???「美味すぎる!!」 (2018-11-14 15:19:17)
    • ブレイザー...!フフフ・・・ (2018-11-15 14:07:47)
  • マガジン・真・チェンジ (2018-11-13 14:17:29)
    • 地球最後の日 (2018-11-13 15:05:16)
      • 嵐1「ここから先は俺一人で充分だ。軍曹、お前達は…」→C爆カチッ (2018-11-14 06:02:25)
    • 3人揃わないとリロードできないのか・・・ (2018-11-15 14:08:53)
  • 武器取得99%までいったけど何が無いのか多くて探すのめんどうだなこれ (2018-11-13 14:28:06)
  • EDFを知る前からゲーセンのレッツゴージャングルとかタンク!タンク!タンク!とかが好きだった、EDFとの出会いは必然だったのか… みたいなことあった人他にいる? (2018-11-13 19:43:39)
    • 超操縦メカMGどハマりしてた小学生だったから自分も間違いなく必然だった (2018-11-13 20:38:57)
    • レッツゴージャングル「うわ気持ち悪い……」→数年後の地球防衛「やったぜ!(範囲攻撃どーん)」 (2018-11-13 22:14:38)
    • 幼い頃からSF映画やアクション映画、モンスターパニックや特撮を見まくっていた私が初めてEDFに出会ったのは従兄弟の家だった。そこにあったのは地球防衛軍2。パケ裏のソラスやダロガを見た時の好奇心の疼きは今でも鮮明に思い出せる。パケ絵から既に引き込まれていた私はゲームを開始するやいなや、ソラスにLAZR-197を撃ち、赤蟻にプラズマショットを撃ち、キャリアにUM-2Aを撃ち、スカイタートルを垂れ流してすっかりEDFの虜になってしまった。当時自分の家ではゲーム機を買って貰えなかった事もあり、従兄弟の家に遊びに行った時しかプレイ出来なかったのもEDFへの情熱に拍車をかけたポイントと言えるだろう。そんなこんなで自分の家でもEDFが遊びたくて耐え切れなくなった私は必死で親にゲームをねだったが、我が家に初めてゲーム機が現れるのはそれから数年後。中学2年生になってからの事である。その頃にはもう幾ら願えど与えられぬEDFを半ば諦め、従兄弟の家でも次第に別のゲームを遊ぶようになっていた私は、生まれて初めての自分のゲーム機PSPに没頭していた。しかしそんなある日、隊員として二度目の転機が私に訪れる。それこそがEDFの再始動、そして地球防衛軍2PORTABLEの発表である。情報公開時から既にテンションMAXだった私は友人をおそらく5人は巻き込んでダブル入隊を果たし、見事EDFのある充実した日々を享受する。ここで私のEDF人生は一つの到達点、そして出発点を迎えたのだが、このまま5まで書き続けるとあまりに長くなり過ぎるのでやめておこう。 (2018-11-14 01:05:02)
    • 友達がこれ面白いってPS2の鉄人28号のゲーム持ってきて笑いながら遊んでた。動かすのすごく楽しかったしEDF5にも同じものを感じてる。サンドロットのアクションの操作感づくりは本当に上手いと思う (2018-11-14 01:49:33)
  • 訓練されたEDF隊員「全滅回数?数えていられないぐらいだな」「次は体力初期値でINFやるか」「プレイ数百時間なんて普通の事だ」 EDF素人「何だこいつらマジやべえ」 (2018-11-13 23:15:29)
    • 「何で前転しながら移動してんすか」「転がった方が速い、昔から常識だ」「マジかよwww」口調は違うが実際に言われたことある (2018-11-14 04:47:58)
    • ルーキー「市民がいる!なるべく蟻だけ狙おう」ベテラン「市民がいる!まとめて吹っ飛ばすチャンス!」 (2018-11-14 09:25:50)
    • 新人「なんだ奴は!?エルギヌスより強いぞ!」ベテラン「とっとと帰れ」 (2018-11-14 09:37:36)
    • 初見「まだ来るのか!すげぇ物量だ!」ベテラン「めんどくせっ」 (2018-11-14 11:35:45)
    • 初見「ハードでこれなのかよ…俺には高難易度はムリだ…」ベテラン「今回は理不尽運ゲーなミッション少なくて良かった」 (2018-11-14 11:38:23)
    • 中堅「慎重に行く(定型文」 やり過ぎた人「フルアクで絶望プレイだ!!」 →敵殲滅 (2018-11-14 13:33:09)
    • 某ミッションにて。初見:「みんな!聞いてくr「ズダダダ!」」手慣れた頃:「みんな!聞いてくれ!俺はやつらの…」「ふむふむ」慣れすぎた頃:「みんな!聞いてくr「ズダダダいやっほー」 (2018-11-14 15:54:53)
    • 縛りプレーヤー達「あそこクリアするのに50回以上死んだな」初心者「死にすぎだろ」ベテラン「二桁か、少ねぇな」 (2018-11-14 16:42:45)
    • 熟練隊員「まずは赤ヘル峰撃ちっと」素人「ちょwwwこの人味方撃ってるwwwヒデェwww」 (2018-11-15 23:07:07)
  • テンペストは規模こそ違えど嵐って意味だろ つまりどんなミッションにもテンペストを持っていくやつこそストーム1を名乗れるのだ (2018-11-14 13:56:08)
    • 地底でテンペストを持って行って荒らし呼ばわりされそう (2018-11-14 14:30:57)
    • ブラッドストーム「…」 (2018-11-14 14:38:09)
      • あの赤いストームが来ているのか!! (2018-11-14 15:55:51)
        • 青かもしれんぞ (2018-11-14 20:01:17)
    • 行くぞトロンベ!今が駆け抜ける時! (2018-11-14 15:08:10)
      • 回天みたいになってるぞ (2018-11-14 20:02:35)
  • 恐縮だが、神を殺してくれないか? (2018-11-14 15:17:46)
    • 神なんてだっせえよなー! (2018-11-14 15:18:50)
      • ガキ「プレステの方がおもしろいよな!」 (2018-11-14 23:38:32)
    • 神をも滅する光の槍 (2018-11-14 15:24:34)
    • ストーム1「軍曹…神が怖くないの?」軍曹「俺は君が恐ろしいよ。」 (2018-11-14 22:25:37)
    • 空中都市はアウトだけど海底都市は宇宙からの侵略の影響受けなさそう 人間の争いで内部崩壊したけど… (2018-11-14 22:41:47)
      • 蛙の小さいシスターがうじゃうじゃとか… (2018-11-15 10:20:13)
  • ストーム1「ここは俺に任せて先に行け!(お前らが先行して囮になってくれ)」 (2018-11-14 23:31:18)
  • マスターシールドが反射なくなる代わりにサイドスラスターかジャンプブースター付けれたらグレシより需要上がる? (2018-11-14 23:49:45)
    • 防御角と耐久、欲を言うとダメージカット率も増やさないとどっちにしろグレシ一択な気もする。しかし立体盾槍だとか盾バトキャスラスター引き撃ちみたいな動きはだいぶ憧れる (2018-11-15 00:46:08)
  • 4兵科の強さ順にアニメや漫画のキャラクターに例える木 (2018-11-15 01:18:03)
    • 例 ドラゴンボール (人造人間編 Z戦士) A ゴクウ、F ベジータ、W トランクス、R ヤムチャ     Aはエアレイダー、Fはフェンサー、Wは    (2018-11-15 01:21:50)
    • INF基準になるのは仕方ないと思うが、低難易度だとAはまじで辛いぞ (2018-11-15 10:44:43)
      • 例を見る限りRをネタ・かませ扱して笑い者ににしたいだけの人っぽいから,真面目に取り合わなくていいんじゃないかな (2018-11-15 14:13:31)
        • そう思う(定型文) (2018-11-16 13:53:22)
    • R:ガンバスター W:バスターマシン7号 A:バスターマシン3号 F:グレートガンバスター (2018-11-15 12:37:16)
    • A:F:WR (2018-11-16 00:00:00)
    • 強さは分からないが R:のび太 W:しずかちゃん A:ツネ夫 F:ジャイアン 軍曹:ドラえもん (2018-11-16 10:25:29)
      • スネちゃまの名前を間違えちゃったざます (2018-11-16 10:29:19)
        • 悪いなのび太、この戦車は3人乗りなんだ。 (2018-11-16 20:24:18)
          • 最後は一致団結してドラえもんのチート武器で無双 (2018-11-16 23:06:45)
            • 美化スネ夫とか美化ドラえもんとかで希望 (2018-11-17 15:39:27)
      • 確かのび太って狙撃の腕ヤバイとか聞いたな (2018-11-16 12:23:59)
        • のび太の早撃ちの速度は0.1秒であり、これは同じく射撃、狙撃の名手である次元大介(0.3秒)、ゴルゴ13(0.17秒)、冴羽獠(0.2秒)を上回る。 (2018-11-16 13:59:29)
        • ググってみたら、弾速の遅い信号弾で偏差射撃駆使して戦闘機落としたり、1発当てて飛び跳ねた空き缶に残り5発全部打込んだり、ゴルゴや次元よりも凄い早撃ち出来たりと、真面目にEDFで生きて行けるんじゃないかってスペックの持ち主だった (2018-11-16 14:06:09)
          • 射撃は凄いが、問題は身体能力だな。EDFの戦場じゃ装備身につけた上で、補助なし徒歩で100mを16秒台、それで何百m~何kmも走り続けられる体力が必要だ… (2018-11-16 14:20:22)
            • 対空戦ならあまり機動力は必要とされない(意味がない)からのび太には合っているのかも・・・ (2018-11-16 18:26:36)
              • 銃の質量と反動がな… (2018-11-16 19:00:15)
      • グリム副隊長「お前の獲物は俺のもの、俺の獲物も俺のもの」 (2018-11-18 21:54:41)
        • 中身は全員タケシかよ! (2018-11-19 10:40:07)
    • F:神父、W:婦警、A:少佐殿、R:ペンウッド卿とその部下たち。「本施設よりこの通信を聞く人間達に最後の命令を送る、抵抗し義務を果たせ」 (2018-11-16 19:08:05)
    • R:DRT W:MMM F:PRC A:RTS DRTでアウトインアウト鍛えました(半ギレ) (2018-11-16 22:10:30)
  • 始めてラスボス見たんだけどこいつもコロノーツやコスモニストみたいに銃持って撃ってくるのかなと思ってたら浮きながらキックとかして来て意外だった (2018-11-15 02:18:51)
    • むしろあのナリで銃なんぞ撃たれたら軽く目眩を覚える (2018-11-15 03:12:57)
    • 混ざっとる混ざっとる (2018-11-15 03:20:51)
      • 最初気づかなかったわ。名前間違えてるのに気づいた瞬間草生えた (2018-11-15 08:46:07)
  • YH120ミリ制圧破砕散弾迫撃スターダストスタンピードXAMF型 (2018-11-15 08:42:17)
    • 後で治療してやる! (2018-11-15 08:46:56)
    • 燃える お兄さんのロッキーくんの必殺技みたいな感じだな (2018-11-18 06:16:52)
  • なんか距離減衰いらないなんていう声を聞くけど、自分はあった方がいいと思うんだよなぁ。距離減衰があったからこそシャッガンの至近距離火力が1万オーバーとか出せるようになったんだし。威力不足とかの問題は距離減衰そのものより減衰率の調整不足とかにあると思うんだ。 (2018-11-15 12:33:00)
    • 正直スラグの減衰率は1.0じゃなくて0.2くらいでもよかったんじゃないかと(0.2なら他ステそのままでダメ6000は45m、5000は67m以内まで維持できる) (2018-11-15 12:36:07)
      • スラッグショットは弾数の少なさも弱点だよ。一撃で倒しきれないことも多くて無駄弾出やすいのに上位品でも弾数7固定だから、レベルが下のスローターと比べても弾倉火力がかなり低い (2018-11-15 13:45:47)
      • いっそ減衰なしでもよかったかも (2018-11-16 08:12:38)
    • 真実だ!(定型文) 武器の個性もでるしシステムとしてはすごくすき  (2018-11-15 12:42:36)
    • スラッガーとかも接近戦だとえげつない強さを発揮するし、ダイバーのランス系なんかも減衰なくなったら威力や射程半減じゃ済まないだろうからなぁ…… (2018-11-15 13:49:09)
    • アーマードコアなんかだと、「この距離までは一定の威力保障しますよ、それ以降は減衰やばいよ」的な調整がなされてた。こういうのだったら歓迎 (2018-11-15 14:17:18)
    • 減衰と引き換えに最大射程が大きく伸びて釣りがしやすく、時間かけてでもアンカー・輸送船破壊ができるようになったり、咄嗟の援護も届けやすいなど利点もあるからな 減衰(最大射程)はあったほうがいい (2018-11-15 14:48:48)
    • なくなって欲しいとは思わないんだよな 有効射程0mとかいう意味不明な調整でさえなければ (2018-11-15 17:11:19)
    • 減衰はあった方がいいと思うけど射程の半分から位に調整してくれれば文句ない。5の調整ではRの武器やWの中距離武器等が割を食いすぎるのがいけない (2018-11-15 17:41:14)
    • 仕様自体は悪かないが、「距離に比例して順当に減衰」じゃなくて「一定距離外から減衰」にしてほしいかなぁ。個性も出るし嫌いじゃないがここだけは譲れん。というかスラッグショット返せ (2018-11-15 19:12:59)
    • ない方が良い(断定 (2018-11-15 21:08:00)
      • そもそも減衰をゲーム的に省略したのが射程じゃないの?って意見もあるしな (2018-11-16 01:41:54)
        • まぁそういう意見も解るには解る。けど、距離減衰によって武器の個性やそれによる戦闘・戦術の多様性が出てくるなら面白いし良いんじゃない?と個人的には思う (2018-11-16 07:36:57)
        • 1m違うだけで物理弾が消失するのもどうかと思うけどね。まぁ、これは現状でも言えることだが (2018-11-16 12:48:53)
    • 最大/最小威力・最大射程・減衰率・減衰開始距離の匙加減さえ間違えなければある方が面白いが、そこを間違うのがサンドロだからな。 (2018-11-16 02:44:06)
      • 過去作の問題点を解決しようとする姿勢もあるし実際改善されている部分もある。距離減衰とかも今作が初だから「これからもEDFは進化していくよ!」っていう感じの意欲作だと思ってクレメンス…(震え声 (2018-11-16 07:42:22)
    • 他ゲーム例に出して、減衰開始距離作れって意見は定期的に見る。けどこれ、実質的には威力上げて欲しいって言ってるだけでは。そんなら最初から威力上げろって言えばいい。 (2018-11-16 08:17:03)
    • 「グレイの装甲を一撃で貫通するには300mまで近づけ」的な要素は楽しいと思うんだ (2018-11-16 11:41:30)
      • 途中で送った、↑なので減衰率肯定派だけどSRや他兵種の武装への導入も含めてバランス調節してもらいたいなあ。カタログスペックは100mの時の威力でもっと近ければ最大1.5倍的な表記にしてほしいかも (2018-11-16 11:51:42)
        • 表記に関してはダメージと距離の二軸で出来た折れ線グラフを載っければ良いんじゃね(適当) (2018-11-16 12:34:16)
      • ハッキリ言って面倒くさいだけ。EDFにそういう小賢しい要素は求めてない。 (2018-11-16 21:43:47)
    • 個人的に邪魔、物量増えてノーツが来たのに火力下げる意味が解らん。次回作に続投しないでほしい (2018-11-17 06:02:39)
      • それは最大値や減衰係数を弄ればなんとかなるやん。減衰なくなったらシャッガンが4.1以前の威力(申し訳程度の貫通付き)になりかねない (2018-11-17 09:51:23)
      • 流石に「威力不足なのは距離減衰そのものが悪い」っていうのは短絡的過ぎない? (2018-11-17 10:09:17)
        • ミス。どっちかっていうと「距離減衰は威力不足を引き起こすもの」かな?どっちにしてもそんな理由で削除しろはないわ (2018-11-17 10:11:27)
      • 使える武器が増えて個々に特化した分、むしろ火力上がってるぞ。150m以内でAF100をどんどん超える威力を出せるM5レイヴン、弾速精度で飛行型キラーのTZストーク、中距離以降で火力出すならミニオン、射程90m以内はM5に譲るが安定した高火力で減衰ないスパアシ、接近戦ならいつでも頼りになるショットガンだぜ! (2018-11-17 11:22:37)
  • この先、EDFの陣地があるぞ だから テレポーションシップ万歳!! (2018-11-15 13:09:45)
  • EDF5英語版オフィシャルWebページのMediaのとこでPC用壁紙貰えるって  -ttps://www.d3p.co.jp/edf5_en/ (2018-11-15 13:18:45)
    • 運命に抗え日本語のまんまだけどコレ英語圏の人にはカッコいい感じに見えるんだろうか (2018-11-15 14:40:38)
      • 日本だって適当な詩を英語で書いてみるとなんかオサレじゃろ?それと同じだよ。 (2018-11-15 15:34:07)
      • リアルにタトゥーで肩あたりに「圧力」って彫ってる人見た事あって、割と自慢げだったから何も言わないでおいた。そう言うことだ (2018-11-15 19:09:09)
        • 逆(?)に日本人の肩に「PRESSURE!」だと…     んー… (2018-11-16 19:06:36)
        • 岩下志麻のファンかも知れない。 (2018-11-19 13:38:56)
      • リアル・スティールのノイジーボーイとか見れば分かるけど、外国ではただの日本語も割とカッコいいって印象 (2018-11-15 19:10:15)
        • やっぱそういうもんかー。まあ圧力と違って日本語でもなかなかカッコいいから問題ないけどねー (2018-11-16 17:13:49)
  • オペレーションオメガの発案者ってもしかしてストーム1なんじゃ (2018-11-15 15:29:24)
    • どうせ囮になるなら戦場に出てきてデコイになってくれた方がいいので違います (2018-11-15 17:29:16)
    • 軍事訓練とかいいからスピードスターにデコイ乗せて只管流せ (2018-11-15 19:29:15)
      • マップの左から右にNPCが走っていくラストミッションがありましたねえ……。 (2018-11-15 23:03:26)
  • 対して役にも立たない豆知識を生やす木 (2018-11-15 20:14:41)
    • 「G&M-A29」の理論上のPTFPは「MA9スレイド」はおろか「MA10スレイド」よりも大半の距離で上回る (2018-11-15 20:17:13)
      • 正確には14m以降は「G&M」が勝つ。TTFPはお察し……かと思いきや、300m手前以降なら「MA9」には勝てる (2018-11-15 20:52:19)
    • スタグビートルを地面に叩きつけると前進せず真上に飛んでいく。ある程度上昇してから起爆すると花火みたいで楽しい。 (2018-11-16 02:37:43)
      • アッ枝ミスったごめんなさい (2018-11-16 02:38:45)
        • なんとかしてやる!(定型文) (2018-11-16 13:56:14)
          • 愛してるぞ!(定型文) (2018-11-16 14:21:18)
    • 噴水広場の掲示板にエアレイダーの装備の解説がある 機密情報とは一体 (2018-11-15 20:36:10)
    • レーザー誘導ロケランは発射直後にエメロードに持ち変えると直進しやすい (2018-11-15 21:02:19)
      • エメロードは発射口を斜め上に向けて構えるので、不可視レーザーも上に逸れるため。逸らしているだけなので正面に高層ビルがあったり、基地や洞窟内の場合だと当然無意味である (2018-11-15 21:08:07)
    • バイクがL1L2同時押しでゆっくり走れることは有名だが、実はグレイプも全く同じ様にゆっくり走れる (2018-11-15 21:02:50)
    • 軽トラや町中の軍用でない乗り物はLスティック押し込みでクラクションが鳴らせる。 (2018-11-15 21:30:16)
    • 赤蟻の尻にピュアデコイを貼り付けると噛みつき移行時にその場でクルクル回り続ける (2018-11-16 00:33:12)
    • いすやい戦が方いなか動で所場い無の物害障はンアリイエ (2018-11-16 09:48:32)
    • フォボスやスプフォを見ると分かる様に、功績リロードの武器は要請完了後にゲージが空になる。テンペスト*3で全部要請してから各自操作してアンカー3つぶっ壊せば全テンペストに3つ分の功績溜まって再要請できたりする (2018-11-16 10:10:22)
    • 地球防衛軍は楽しい (2018-11-16 13:31:47)
      • それは役に立つ情報じゃないのか!? (2018-11-16 14:22:48)
        • たぶん周知の事実だから役に立たないという意味だ! (2018-11-16 20:19:09)
          • そうだ!(枝主) (2018-11-16 22:26:22)
            • 天才だな! (2018-11-17 02:04:21)
    • プレイヤーの最高高度は500m程度だが、敵はさらに高くまで行ける (2018-11-16 14:25:17)
    • オンラインで簡易ルームにするとフリーワード登録、プレイヤー名が無効になるので、ウザい名前や厨二セリフを封じるのに使える。(定型文は使える) (2018-11-16 18:58:07)
    • アーケルスが爆発する岩を射出する時、背中のトゲトゲがパクッり割れてそこから射出される (2018-11-17 04:38:36)
    • バルガの足の裏にピュアデコイを貼り付けて地面の下に潜り込ませる事ができる。囮にはもってこいの戦法だが攻撃が貫通する蜘蛛の糸には弱い (2018-11-18 06:26:12)
    • 本部画面のBGMをしばらく聞いていると4.1のアレンジが含まれていることが分かる (2018-11-20 00:28:36)
    • ピュアデコイにはセントリーガンがくっつく それを利用して頭の上にデコイをつけてもらい、セントリーを真上に投げるとセントリーガンを打ちながら歩ける (2018-11-20 06:20:51)
  • なんか爆発物を連続で使うと判定消えることあるんだけど、自分だけかな。爆風が出ないとかアンカーに当たっても判定ないとか (2018-11-15 21:10:59)
    • 連続したり画面外の爆発を振り向いて見た時とかは消えてる気がするな (2018-11-15 21:29:11)
      • 地下空間の天井にヘビキャ撃って視線戻して着弾したよなーって上向いたら弾が消えてる事はある (2018-11-16 11:35:05)
    • 俺もそれ起きるようになったな。多分PS4の老朽化が原因なんだろうなあ。爆風判定は分からんがアンカー破壊できたし一応弾には判定あるっぽい (2018-11-16 04:21:48)
  • 視界切れるトーチカとかサウンドデコイとか光学迷彩ヘリを突然思い付いた (2018-11-15 22:21:07)
    • まぁ向こうはステルス金蟻とかやってるからそういうのも欲しいかな(狙われないとは言ってない) (2018-11-15 22:59:43)
    • 光学迷彩デコイとかどうだ (2018-11-15 23:13:08)
  • ミッション70ぐらいでアルゴ枠の中ボスいたらよかったのに (2018-11-16 02:08:42)
  • 今作って前作より全体的に巨大生物柔らかい?何だか次々に敵を倒しやすい気がする (2018-11-16 11:27:39)
    • 5は質より量だと思ってるけど実際どうなんだろ?教えて銀の人 (2018-11-16 13:25:54)
    • プレイヤー側の武器がインフレしてるからじゃね (2018-11-16 14:29:06)
    • 侵略者大結集で☆10のHL90バウンドガンで撃破までにかかる弾数で調べた奴だと、黒蟻はHPおよそ1680、1743、1775ほどだった。このバラつきは個体差か弾外したかは分からんが大体そのくらい。蜘蛛は1426~1585くらい。4.1は終盤の敵体力どのくらいだっけ (2018-11-16 16:01:45)
      • 4.1円陣でAF18で計ったメモ発見したので追記 黒蟻は1650~1740 蜘蛛は1560 円陣は最終Mから割りと離れてるけどあまりHPに差はないっぽい。多分アサルトの交戦距離の長さとかショットガンの近接火力、補助の機動力とか旋回速度で倒しやすく感じるのかも (2018-11-16 16:41:13)
    • マザーと金マザーとキングは硬くなって銀キングは柔らかくなった。それ以外の基礎体力はたぶん変わってない (2018-11-16 22:31:13)
      • ミスった。金マザーは変わってない (2018-11-16 23:20:45)
    • 距離減衰が導入されたことでいくつかのカテゴリーの武器の攻撃力が底上げされてるからそのせいじゃね? (2018-11-18 13:03:39)
      • 星システムもかな (2018-11-18 17:44:03)
  • 自動補足武器や高い防御力のアーマーを支給されているのに、レーダーは支給されないプライマー・・・銀の人にはレーダーを作る考えが無かったのか・・・? (2018-11-16 12:58:36)
    • EDFのレーダー妨害が超強力なのかも (2018-11-16 14:02:29)
    • そんなEDFも主人公以外はろくなレーダー機能を持ってないっぽいし… (2018-11-16 14:04:17)
      • つまりあのレーダーはストーム1本人の能力という可能性が...? (2018-11-16 14:30:02)
        • ナニカサレタヨウダ (2018-11-16 14:54:53)
    • そりゃレーダー作るの大変だからな(提督並感) (2018-11-16 22:21:12)
    • 巨大生物は感覚が鋭いんだから、猟犬みたいに利用できないのかね? (2018-11-16 22:36:25)
  • はぁいジョージィ...地球防衛軍タクティクスって知ってる? (2018-11-16 22:36:51)
    • 面白そう!やるわ! (2018-11-16 22:55:56)
      • ちょ待てや! えっ?ほんとにやるの? (2018-11-17 00:54:34)
        • 自分がお勧めしたモノを受け入れられた顔ちゃうやろ (2018-11-17 09:21:35)
    • 当時、大戦略が落日の駄作量産モードになっていて世の開発元がうちなら旧来のシステムでそこそこ遊べる戦略SLGを造れると頑張っていたが...結局残ったのはRPGやキャラ要素を入れたとこだけだったなぁ (2018-11-17 18:46:44)
  • 見たことも使ったことも無いけど、一回くらい使ってみたい定型文を情報する木 (2018-11-16 23:51:52)
    • ↑情報× 紹介○ (2018-11-16 23:53:22)
      • こ、こんな定型文が! (2018-11-17 10:19:09)
    • ステーキが食いたいか!?なら、道は一つしかない。目の前の敵を一掃しろ!! (2018-11-17 11:28:58)
    • くたばりやがれ! ざまぁみやがれ! 土でも食ってろ! 宇宙に帰りやがれ! 罵倒系定型文はつい使いたくなる。味方同士の口論を避けるために実装して無いんだろうけど (2018-11-17 12:53:06)
    • NPCの戦闘中セリフとかはいくつか使いたいのあるな。焼肉にしてやるぜー!って言ったら他のプレイヤーがうまい!だのそれはまずいだの返してくれる優しい世界が見たい (2018-11-17 14:16:50)
    • 「ジャストミー↑↑!!」  \ウマイ!/ (2018-11-17 18:11:22)
  • イカれたEDF隊員を紹介するぜ!! (2018-11-16 23:52:32)
    • 私はEDF総司令官だ 以上だ! (2018-11-17 00:29:05)
      • そうじゃないかと思ったぜ! (2018-11-17 09:31:10)
      • 何だと!? (2018-11-17 23:38:06)
    • 今更そんな情報が何だっていうんですか!! (2018-11-17 10:00:09)
    • 私だ (2018-11-17 10:19:49)
    • 怪物に食われたジョージ! 象の様に大きかった弟! (2018-11-17 12:26:04)
    • C70特攻の軍曹! (2018-11-17 19:33:49)
    • 常に対話で物事を解決してきた政治家! (2018-11-17 20:59:25)
    • 冷酷無慈悲のストーム1に噛み付き蟻からの生存ルートを模索させた案内人の先輩! (2018-11-17 21:59:37)
  • VRコロニスト 君は新人コロニストとなりミッション開始前にエーテルライフルの操作説明を受けいざ出陣。意気揚々と揚陸船から降り立つが地面に仕掛けられたC70で全身を吹き飛ばされてしまう・・・闇へと消えた左足の在り処はーー(本編4分) (2018-11-17 13:33:53)
    • 落ちるとことか、やりたみある (2018-11-17 15:41:08)
    • エーテルライフル 目標を自動で補足、射撃する高性能兵器。つまりは携帯式セントリーガン。酔うな(確信) (2018-11-17 17:08:08)
    • エーテルガンだよやっちまった。でもエーテルライフルの方が弱い気がするのは気のせいかね (2018-11-17 19:39:14)
      • スナイパーライフル/スナイパーガン (2018-11-18 12:51:31)
      • 言い直されてもどっちがどっちだかわからない件 (2018-11-18 18:00:10)
        • 蛙が持っててバスンバスン撃ってくるのがエーテルガンで、ノーツが持ってるburst連射の奴がエーテルライフル。尚HP.MP回復能力はない (2018-11-18 23:48:39)
  • ハード帯で打ち切りのブキはINF級の上位品出れば救世主になり得る可能性あるものも多いだけに残念 (2018-11-17 14:41:46)
    • 例えば? (2018-11-17 15:37:20)
      • イーグル、ドゥンケル、パイロンやシリウスとかかな?ドゥンケルの上位はあるにはあるがDLCだしな (2018-11-17 21:39:29)
        • Rばっかで草 フェンサーのハード止まりだった武器でDLC上位品武器の惨状をもう一度見てから言ってくれ (2018-11-17 23:23:59)
          • 上のイーグルとかの例を出したのは木主ではない、なんか紛らわしくてスマヌな。というか発売前で謎推しされてたパワーダイン君の上位をください。セイバーから強奪してもいいので(血涙 (2018-11-18 09:12:34)
          • ブラッドストーム(だけ)の事を言っているのか? (2018-11-18 10:30:24)
            • ブラッドストームはM2時点で産廃だから…(震え声) (2018-11-18 13:21:53)
            • LV50台のクエイクハーケンも含まれてるんじゃない?あとハデスト武器でファイネストハンマーも微妙 (2018-11-18 13:27:22)
          • キャニスター砲、ジャベリンストーム、ボルケンだな (2018-11-18 10:57:20)
      • イーグルさんはHDST、INF級が出れば礼讃コンビでのTFが出来るから。……次回作でも武器重複が出来ないなら出てきて欲しいわ、礼讃の相棒枠 (2018-11-17 21:44:17)
    • ブギ...スプラトゥーンかな? ...ある意味スプラトゥーンだったわ 汚いけど (2018-11-17 16:28:40)
      • ブギ…そいでまたベッドで一服するのかな?(古) (2018-11-17 17:21:47)
  • 生存者の立体駐車場って入口の真ん前にポストあるよな? もう一個の入口はどう考えても路地にでるよな? しかも車高制限低すぎるよな? 誰が使えるんだ!!誰が車入れることができたんだよ!! (2018-11-17 17:08:08)
    • 後から車を入れたとは限らないだろ! (2018-11-17 17:19:53)
    • 更に軽トラを使ってみれば分かるが擦らずに駐車はまず不可能 (2018-11-17 17:23:27)
    • 「路駐されてる車がデカかったら視界不良で危ないだろう」というサンドロの気遣いである可能性はないのか!? (2018-11-17 17:32:38)
      • ブリーチャーでまとめて除去するから (2018-11-17 18:06:46)
    • 突っ込めって言ってんだよ‼︎(ゴリ押し (2018-11-17 21:41:20)
      • 何故か電車の狭い座席スペースに無理矢理座りこもうとするクレしんのおばさん思い出した (2018-11-17 22:02:41)
  • アーケルス使ってるけど怯み耐性無さすぎてすぐハメ殺される件  エルギヌスで走り回ってる方が強くね? (2018-11-17 22:04:33)
    • ストーム1に近づき過ぎ定期 奴がいる間はビル影から只管怪物(銀は出さない)召喚させてればOK。随伴の仲間は大抵ストーム1の誤射でやられてる (2018-11-17 22:16:18)
    • 金蟻でストーム1を真後ろから不意打ちキルした時の快感といったら (2018-11-17 22:35:51)
    • アンカー使ってるけど、味方が敵につられて次を出せないんだけど… (2018-11-17 23:35:03)
      • 転送頻度と出現数を★にしてからが勝負やでアンカーは (2018-11-18 14:41:53)
    • アーケルスの噴石ヒャッハー!は楽しいんだけどね (2018-11-18 10:18:59)
    • 赤色のドローンって不良在庫なの?出番少なすぎて泣けそう (2018-11-18 12:58:09)
      • 出撃コスト高過ぎるうえに出せる場所が限られてるんだよ。確かに戦闘力は高いんだが、ぶっちゃけ金蟻出した方がコスト、一度に出せる数、単体の戦闘力の面で優秀だしな (2018-11-18 13:06:16)
        • 赤ドロと紫蟻が同じくらいのコストとか信じられる? (2018-11-18 13:39:07)
        • 正直金蟻の方がぶっ飛んでる上にコスト安いからな (2018-11-18 14:01:57)
      • 赤ドロって高い制空と対地を両立したい時に使う子だからな。今作ヒッカム空軍基地イベントないから火力に比重置きたいのよね (2018-11-18 19:11:14)
  • ようつべ見てると本部にあれこれ文句垂れてる一般市民が多くてキレそう、本部に抗うものは俺がフェンサーで空に連れてってやる! (2018-11-17 23:30:23)
    • つべのコメ欄ってガキばっかで見てるとなんかイライラするからコメントするだけして極力目を通さない事にしてる (2018-11-18 01:15:50)
    • 批評が得意な未プレイとエアプ指摘も連れて行ってくれ!自分はニコニコしか見ないが、ようつべの方は未だにいろのか…? (2018-11-18 06:20:25)
      • 訂正 ×いろのか ○いるのか (2018-11-18 07:33:43)
  • 第11の船フェンサーinfやってるけど増援のカエルと宇宙人にいつもやられる、極力被弾を抑える方法は無いものか…いくら離れても狙われる…ap3000で攻略自体無謀なのか…? (2018-11-18 01:31:13)
    • INF縛りなら2000ちょいだろうし、まだ余裕ある方じゃないかな (2018-11-18 09:23:00)
    • 今やってみたがバトキャツインスピアで余裕だったぞ ただ振り速度とリロード育ってないときついかもしれん (2018-11-18 11:49:48)
      • やってて思ったんだけどこれもう1セットと補助は何がいいんだろう 砲台用にダイナフォース二刀+余り枠にVZ骨か序盤エイリアン用の盾槍かなって気はするけども (2018-11-18 11:57:31)
        • 追記、改めてやってみたら AP1000/バトキャ&ツイスピ/両手ダイナ/セル5&VZ骨 でクリアできた 以下走り書き 砲台展開までは略、展開後フェイズ1はスピア込みでひたすら動いて被弾を抑えながら狙撃、この過程で外周付近に落ちた回復は最終フェイズ用になるべく温存、フェイズ移行前にNPCを回復。フェイズ2になったら青を最優先で排除し、済んだらフェイズ1同様動き回りながら砲台を狙撃、ハンドキャノン隊とレンジャー隊がレールガンのいたあたりの位置から離れすぎないように気をつける エイリアンが降下してきたら開始位置右あたりの適当な家を使い、撃って隠れてでカエル全部とレーザーの胴鎧を破壊(できれば撃破)、自分からタゲが逸れ次第マップ内側の回復を片っ端から拾いにいく エイリアンが全滅し、多少足が止まっても大丈夫と判断できればダイナで残っている砲台を除去(狙撃が得意なら別に必要ない)、最終フェイズに入ったら外周を走りひたすら本体を狙う 閉まっていて攻撃できず、逃げるだけの移動中はヒットストップを無視できるスピアでの移動を優先 ダメージがかさんだら温存しておいた回復で立て直し、何度か繰り返して撃墜したらクリア表示まで逃げ延びて終了 (2018-11-20 00:06:27)
      • 支援感謝する やるだけやってみる(定型文) (2018-11-18 15:22:55)
  • バイトの先輩の無茶な要求に「出来ないから困ってる(んすよ)!」って言ってしまった 日に日に身も心もEDF隊員になりつつある (2018-11-18 03:19:24)
    • 俺もなんか嬉しいことあるとすぐやったぜ!ってなるからだいぶ怪しい (2018-11-18 03:45:38)
      • もう少し待つんだ、通行人が一列になった瞬間にファングだ (2018-11-18 10:59:00)
        • 落ち着け、通行人は不死身だぞ (2018-11-18 13:07:34)
    • LINEの返信が気が付いたら定型文っぽくなってる。それがEDF (2018-11-18 15:28:46)
    • トイレットペーパーの芯を持てば気分は発煙弾だぜ (2018-11-18 22:02:30)
    • 天才だな、よくやった!、ホントかよ!あたりは口頭でも文章でもつい使ってしまう (2018-11-18 22:29:56)
  • 僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ!これは訓練でも リハーサルでもない!「本当に何かあったのかもしれないな」 (2018-11-18 07:45:03)
    • 俺はバルガ0(バルガ)7の息子だ! (2018-11-18 08:25:00)
  • 何度でも絶望するわ、運命に抗うために!(再出撃) (2018-11-18 12:37:21)
  • 「ストーム隊の日常 昼食編」みたいなボイスドラマ欲しい。ストーム3とストーム4がぬっくぬく亭の唐揚げ論争になって軍曹が第三勢力発言まで想像したらお腹空いた、人でも食ってくる (2018-11-18 13:31:04)
    • 流石に人喰うのは公言しない方がいい (2018-11-18 17:20:41)
      • 佐藤A作「 (2018-11-18 18:38:23)
      • でも飛んでるとこ撮られてネットに上げられたらまずいし… (2018-11-18 18:53:29)
      • ハンニバルのレクター博士 (2018-11-19 02:20:39)
      • おぉいしそぉおおおおおおおおんまぁぁぁぁぁああああああああ!!!! (2018-11-19 02:47:33)
      • レイダー(F.O3)「新鮮な肉だぁーー!!」 (2018-11-19 04:40:53)
        • 101「クチャクチュゴクッ…ご馳走様でした」 (2018-11-19 13:41:21)
  • 地球防衛軍シリーズって火を吐く敵必ずいるっぽい? (2018-11-18 16:46:30)
    • 1~2→ソラス 3→ヴァラク 4~4.1→ドラゴン 5→タットポウル  確かに (2018-11-18 17:32:01)
    • タドポは炎なのかな...? (2018-11-18 17:39:43)
      • 見た目は火っぽいけど体液と言っちゃえば確かにそうかもしれない (2018-11-18 18:17:36)
      • 炎色反応で緑色になった炎じゃないか? (2018-11-18 21:57:32)
    • 先生、火炎放射器は入れていいですか? (2018-11-18 23:29:30)
    • 輸送船全部火吹いてるんだよなぁ (2018-11-18 23:50:39)
  • 「このゲームの迫撃砲2人で運用してやんの そんなに威力高くないんだから2つぐらい背負って連射しろよ」って思って何言ってんだ俺ってなった (2018-11-18 21:34:48)
    • 弱気になるな。お前ならできる(定型文) (2018-11-19 00:48:48)
    • フェンサーの迫撃砲が間接射撃(ジャベリンストームのような)でなくて良かったよ… (2018-11-20 07:33:53)
  • 防衛バラエティー「ストームワンポケット」 (2018-11-18 21:50:12)
    • 「本部の指示は的確だ、負ける気がしないぜ!」Aああ、全くだ Bそんなことはない Cサンダー! (2018-11-18 22:01:52)
  • ここだけ木が喋る木 (2018-11-18 22:18:37)
    • 「オズモーンとかいうヤツと その手下どもが さいきん このフラワーランドに きおってのう ヤツらのつくる雲のせいでフラワーランドは いつも くもり空になってしもうた」 (2018-11-18 23:17:22)
    • 「この木 何の木 気になる木」 (2018-11-18 23:29:06)
    • きにさわることを するんじゃねえ! (2018-11-19 00:18:24)
  • 「あの山を見ろ、何かおかしいぞ」「あれは山じゃない、怪物の自爆装置だ!」 (2018-11-19 00:07:38)
    • 目の前をぷるんぷるん揺れる山が二つある。戦いにくい(純情) (2018-11-19 09:29:02)
      • ○玉かな (2018-11-19 19:06:44)
      • 目の前だと?どこの店で戦闘中なんだ!? (2018-11-19 21:38:24)
  • INF縛りで各兵科で一番きついミッションってどこになるんだろう。Rは地の底の激戦だと思うが (2018-11-19 11:58:09)
    • エアレはベアラー大量のミッションどこも辛そう。ダイバーは11の船とか? (2018-11-19 12:14:12)
  • 新宿や大阪のビル群を見ると、なにかを撃ちたくなる。整地作業には4のダバ子が早いのかな? (2018-11-19 12:14:53)
    • アンチャやった後だとあのビル登れそうとか考えてたけどEDFの後だと爆破解体したくなるな (2018-11-19 12:59:22)
    • プラズマ・フォールΣかえして… (2018-11-19 15:45:55)
      • 俺の大大大好きなM30プラランも返して… (2018-11-19 19:57:59)
  • 至極どーでも良いんだがターミガンの事タミちゃんって呼んでるの俺だけだろうか。 (2018-11-19 19:59:30)
    • タミフルだって? (2018-11-19 20:47:22)
    • 以後、ターミガンを装備した者を「ターミネーター」と呼称します。 (2018-11-19 21:03:14)
    • フレイドマルのことならフレちゃんって呼んでた (2018-11-20 11:57:14)
    • グレネードをレモネードって一時期呼んでた。今は全く使わないので呼ぶ機会g (2018-11-21 10:01:46)
  • ギガンティックパンケーキを作ってみようと思うんだが、あれってどのぐらいの大きさなんだろうか…結構な厚さと大きさなのはわかるけども (2018-11-19 21:32:27)
    • 全長は約70m、人類が目にする最も大きなパンケーキだと言えるでしょう (2018-11-20 00:30:56)
    • 絶望のパンケーキ (2018-11-20 00:45:57)
    • 倒れないように芯棒立てたほうがいいかも (2018-11-20 10:23:03)
    • 喫茶店センチネルの従業員になればわかる。 (2018-11-20 23:37:10)
  • 絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時EDF版にありがちなこと (2018-11-19 21:51:11)
    • 浜田だけウイングダイバー (2018-11-19 22:16:19)
    • 出川VS上島 スピードスターの上で激アツ餡掛け早食い対決 (2018-11-19 23:01:18)
    • 「捕まってはいけない」のコーナーで、体に爆竹を巻きつけられる「軍曹」という罰ゲーム (2018-11-20 00:02:35)
      • 枝ミスしてたから直したぞ。もっと慎重に!(定型文) (2018-11-20 00:33:40)
        • お見事!(定型文 (2018-11-20 02:06:58)
  • タマ子「これから貴方n「ダメだ!」「いやだ!」「断る!」「許可できない」 (2018-11-20 00:04:15)
    • 少佐「私の部下1人をあなたにつk「うわぁぁぁぁぁ!!」「助けてくれーっ!!!」「(意味もなく)ウオォォーー!!」 (2018-11-20 00:57:06)
  • こちらバルガ7、ギックリ腰が起きた。なんだこれぇ (2018-11-20 02:09:34)
  • 弟が怪物を見たと言っています! 「ノミのように小さかった」と。信じてください! (2018-11-20 02:13:28)
    • 「戦場で何度も会う奴は多い。大抵は生き残る。」 (2018-11-20 02:17:07)
    • 全長数百ミリの……極小戦車だー! (2018-11-20 02:23:12)
    • 小さいねぇ!! (2018-11-20 04:32:02)
    • 宇宙細菌か! それにしても良く見えたな。ハズキルーペかな。 (2018-11-20 07:25:18)
    • なお、確認されたマザーシップの数は0.5隻。 (2018-11-20 08:30:54)
    • 民間人、ちょっと安全な場所へ連れて行ってやる! (2018-11-20 14:03:47)
    • オペレーションプチを発動します (2018-11-20 19:01:38)
  • ハデスト帯で出てくるDAがすき フュージョンブラスターDA!とかフレイムガイザーDA!みたいになっててかわいい (2018-11-20 02:47:45)
    • スチールボールDADADA! (2018-11-20 04:05:50)
    • 俺のじゃないバルガの足DA! (2018-11-20 08:32:49)
    • ビークルは、この輸送ヘリで運ばれてくるんDA! (2018-11-20 13:56:42)
    • これとか〜ZE!とかを見て野球マンガを思い出す世代とは、楽しい部屋が作れそうな気がします (2018-11-20 14:48:07)
    • 4だけどサンダーボウXD可愛くてすき 5ってXDってついた武器あったっけ (2018-11-20 17:26:43)
    • チャー研のナレーション思い出したのは私だけじゃないと信じたい! (2018-11-20 21:09:43)
      • 君の3つ上の枝が可哀想なお友達だということが、分かるだろう? (2018-11-20 23:54:33)
      • ここだ!ここにいる! (2018-11-21 11:16:47)
  • 聞いてください、私は蟹を探しています・・・(食材として) (2018-11-20 10:20:07)
    • 静まり返ってる...何があったんだ?(蟹鍋特有の静寂) (2018-11-20 12:08:56)
    • EDFドイツ支部でカニ光線シミュレーターが発売されるゾ (2018-11-20 12:30:55)
    • 毛蟹を守れー! (2018-11-20 13:24:37)
    • 鍋に入れるなら、タラバとズワイとけが人、どれがいいんだろうな? (2018-11-20 13:26:28)
      • ゆでるのも鍋も全部花咲が一番定期 (2018-11-20 14:24:32)
      • けが人を鍋で茹でるナイチンゲールの後継者がこの野郎・・・ (2018-11-20 15:43:52)
    • スギヨに相談DA! (2018-11-20 21:25:36)
    • カニはカニでも、エイリアンのカニだ! 鍋には必要ない! (2018-11-20 23:02:31)
  • 最後の挑戦1オンinf難しいな (2018-11-20 14:13:15)
    • カエル処理のタイミングで全滅してしまうんだが、どうやって釣ったらいいものか。 (2018-11-20 14:17:25)
      • 銃口を向ける。引き金を引く。簡単だ(事前に打ち合わせはしっかりやった方がいいよ。正面からが厳しいなら外周引き撃ちも有効) (2018-11-20 16:01:38)
        • 手が震えてなければな笑 (2018-11-20 16:23:01)
      • 1グループだけ釣ろうとしてだいたい隣のグループも一緒に来るんだよな。試したことないがもしかしたら巣のあたりにいるザコを攻撃して釣ったほうがいいのかもしれないな (2018-11-20 20:31:39)
      • カエル処理が峠だからなー。FとAがいればF以外全滅後外周ぐるぐるして戻ってきたときにA起こしてZEブラスターなりビークル呼んでまた寝てもらう→再び外周から戻ってきたときにZE起動からビークル乗って粘るなりして少しずつ減らすとか。全滅する前になるべく蜂を減らしておいてあげると尚良し (2018-11-21 00:36:03)
  • 気になったんだがバルガって日本でしか建造されてないのかな? (2018-11-20 16:34:19)
    • 何言ってんの木主、いいモノはみんな日本製 (2018-11-20 17:41:03)
    • バルガももちろん半島産ニダ。著作料払えニダ。 (2018-11-20 18:52:23)
  • ゴーン隊が給料を半分しか貰ってない様に偽装して脱税していたって本当ですか?失望しました。モールチームのファンになります (2018-11-20 17:51:48)
    • 大戦末期は金なんて価値ないしセーフ (2018-11-20 18:46:32)
    • 自動車産業押さえてるし、やたら強いAFV隊を開発してくれそう (2018-11-21 01:03:26)
      • 68式30型ロケット榴弾とか? (2018-11-21 21:31:52)
    • ビークルを格納しているコンテナのショックアブソーバーがKYB製だったらやだな (2018-11-25 10:18:08)
  • 太ももの目立つペリ子、胸の谷間の目立つ4ダイバー、尻の目立つ5ダイバー…次は何処を見せてくるんだろうか (2018-11-20 19:24:50)
    • あのエルギヌスを見ろ! 全裸だぞ! (2018-11-20 23:04:03)
    • 痴女部隊の健闘を祈る! (2018-11-20 23:15:19)
    • 被弾によるキャストオフ! (2018-11-20 23:26:48)
    • 太腿も谷間も強調出来る上に胸のデカさまで変えれる次回作IRに隙は無かった (2018-11-20 23:57:24)
    • 強靭なレンジャーの太股、鍛え上げたフェンサーの胸襟、意外ときりっとしたエアレの尻えくぼ、以上だ (2018-11-21 00:17:42)
    • 次回作はムッキムキの隊員が飛べるようになるぞ!つまり筋肉美が拝めるのだ (2018-11-21 10:05:20)
    • ソニーのガチガチ規制のせいでフェンサーみたいに全身隠れてそう (2018-11-21 10:10:23)
      • 首から下全部グレイのレーザーばりに眩しくて何も見えなさそう (2018-11-21 16:26:03)
        • 要請:謎の光 (2018-11-21 23:49:40)
    • 喫茶室エタノールで心を消毒してもらえ (2018-11-22 11:33:58)
  • 爆弾の個別爆破がしたい。ビル爆破でエイリアンの進行ルート寸断とかしたい。そのうえでガンシップからの集中砲火食らわせたい。そんな個人的なほんのり作戦攻略をしたい。 (2018-11-21 02:37:43)
    • 建物の残骸で敵の進行を制御したいならxmorph defenseってゲームおすすめ。ノリもEDFっぽい (2018-11-21 20:00:29)
  • 軍曹「俺の部下1人をおまえにつけよう。きっと助けになるはずだ」 ???「よぉ大将!これからお前のサポートを担当する。よろしく頼むぜ!」 (2018-11-21 02:49:54)
  • EDFのBGMって実は何気にほぼアレンジ的になってるのかな? 生存者とか228反撃とか判りやすいの除くと、降下艇飛来とかのは斬レギの「敵襲」(もしくはそのボスアレンジ)風味あるし、苛烈なる戦場はEDF3の異邦人集結、再進撃とか血戦のBGMはそれぞれ4の侵略(何気に初代か2の頃からのフレーズ?3にもそれっぽいのが)、地底BGMのたまになる低音は2の地底の冒頭の低音そっくりに聞こえる。 (2018-11-21 04:10:35)
  • コマンドシップの搭乗員だ!歓迎しろ! (2018-11-21 08:24:25)
    • バーベキューパーティへようこそ! (2018-11-21 08:30:32)
    • テンペスト、発射!x4 (2018-11-21 10:08:52)
  • クリスマスシーズンだからEDFもプライマーもサンタクロースの扮装をするんじゃよ (2018-11-21 09:25:50)
    • 定型文に「ホーホッホー」追加じゃよ (2018-11-21 10:57:06)
    • 結構前の逃走中でブラックサンタと呼ばれる通報野郎がいたんだけど探照灯持ってる姿がまんまレーザーグレイ (2018-11-21 12:06:35)
    • スピードスター「プレゼントのおもちゃ!俺の出番だな!」 (2018-11-21 14:36:13)
      • 「ホーホッホー、クリスマスシーズンだけ爆発機能プレゼトンじゃよ」 (2018-11-22 07:58:15)
    • テレポーションアンカーの代わりに、デコったツリーが飛んできたぞ! (2018-11-22 09:10:30)
  • 煽りに使えるEDF語録。「それは君個人の見解のようだな。」 (2018-11-21 15:40:32)
    • 目が悪いんじゃない (2018-11-21 19:17:27)
    • 人間には似ても似つかない (2018-11-21 21:02:04)
    • 死ね、化物め!死ね!死ねーッ!!! (2018-11-21 21:11:38)
    • 「画期的だな」なお、ガチの称賛にも使える画期的な言葉のもよう (2018-11-21 22:20:39)
      • 画期的だな!! (2018-11-22 12:22:34)
    • 「聞こえないぞ、繰り返せ」「報告は正確に行え」「今さらそんな情報が何だと言うんだ!」 (2018-11-21 22:28:27)
  • Aがビーコンガン持ってたからリバイアサン担いだけど、あれってロック中にサイトから外れても数秒ロック維持してるのな。おかげでエルギヌス、アーケルスにも叩き込めたぜ! (2018-11-21 17:53:20)
    • 追記 調べたら誘導必須のミサイルにはロック中に誘導ビーコン(レーザー)から外れても5秒ほどロック状態の維持が掛かる。既出だったらすまない(定型文) (2018-11-21 22:12:20)
  • サンダーバケツチャレンジ (2018-11-21 19:40:16)
    • 俺たちのバケツは酸を防ぐ!(体が大丈夫だとは言ってない (2018-11-21 22:35:37)
  • 東京バレンランド (2018-11-21 23:30:20)
    • 日光 ウエスタ村 (2018-11-21 23:32:10)
    • 東京ディーエムジーランド (2018-11-22 12:23:50)
    • 東京スプライトフォールツリー (2018-11-23 10:15:32)
    • 八景島C爆パラダイス (2018-11-24 09:30:59)
  • コマンドー1「第三次巨船破壊作戦だ」 (2018-11-21 23:37:46)
    • キャリバンがお好き?結構、ではますます好きになりますよ (2018-11-21 23:53:31)
      • 一番気に入ってるのは、ニクスだ (2018-11-22 09:58:22)
    • 以後足の長いディロイをロングタイプ、足の短いディロイをショートタイプと呼称すると約束したな。あれは嘘だ (2018-11-21 23:54:32)
      • 唐突に舵を切るのやめてくれw (2018-11-22 00:37:42)
    • サイコキネシスモリモリ、マッチョマンの変態だ (2018-11-21 23:56:07)
    • OKだ(定型文) ズドン (2018-11-22 00:11:27)
    • ☆ブレイザーをポンとくれたぜ! (2018-11-22 00:57:47)
    • 元民間人の俺に勝てるもんか (2018-11-22 03:34:42)
    • 本部「もう一度ストーム隊を結成したい、君さえ戻ってくれれば」ストーム1「今日が最後です」 (2018-11-22 07:10:07)
    • 「どこで使い方を習った?」「軍曹を呼んだのよ」 (2018-11-22 12:24:20)
    • 「来いよペプシ野朗!銃なんか捨ててかかって来い!!」 (2018-11-23 01:11:02)
  • 最近のネタ部屋だと武器だけ制限外した爆発物縛りで地底ミッション巡りが一番面白かった。ネタ部屋作るなら他はどんなのが楽しいだろう (2018-11-22 01:01:42)
    • 一番使いたいと思った武器を使わない縛りってのを一回だけやったが面白かった。最善手が閉ざされた中でいかに状況を打破するかってのが (2018-11-22 03:29:20)
    • たまに建ててるんだがビークル対戦部屋はかなり盛り上がる。戦車対戦とかもはや別ゲー (2018-11-22 03:30:43)
      • あとコース決めてバイクレースも楽しい。全員ヘルカスタムだとカオス (2018-11-22 03:31:47)
        • 完走者のが少なそうだな (2018-11-22 10:02:34)
        • バイクレースといえば、山岳マップや海岸マップの道路走ってみたいんだけどいい待機ミッションとかあるかな?海岸は停泊あたりでできそうだけど… (2018-11-22 13:37:25)
          • M61大型円盤撃墜計画とかどう? (2018-11-22 14:04:25)
          • 難易度イージーなら掃討も簡単だし、数減らした上で走るのもいいんじゃないかな (2018-11-22 14:14:08)
          • 山岳は楔の山EASYで出来るぜ (2018-11-23 15:12:09)
            • みんなありがとう、愛してる!今度やってみるわ (2018-11-23 19:47:38)
        • バッカスレースを思い出したぞ、あれのためだけに練習して坂を上れるまでに上達したんだ (2018-11-22 22:40:40)
          • 心臓破りの坂懐かしいな…。俺はバックで登ってたぜ… (2018-11-23 15:09:49)
  • ドラえもんのび太の地球防衛軍ってふと思いついて のび太レンジャー、しずかちゃんウイングダイバー、スネ夫エアレイダー、ジャイアンフェンサーがすんなりハマるからあの4人すごい (2018-11-22 10:10:05)
    • ラスボス・青の狸「こいつでぶっ飛ばしてやる!!」 (2018-11-22 11:20:07)
    • スタグ・マウスが大活躍 (2018-11-22 12:25:54)
    • ジャイアン「また出撃かよ!休みはいつ取れるんだっつうの!?」
      蒼狸「四次元ポットを持ってるのはボクだけだ!ならば居場所は最前線しかないじゃないか!」 (2018-11-22 12:52:06)
    • のび太「もっと強い武器出してよ~」 ???「はいっ 地球破壊爆弾~」 (2018-11-22 17:37:02)
      • 世界各地のマザーシップが一斉に移動を開始!進路は…ドラえもんの居るエリアの様です…! (2018-11-22 20:45:05)
        • マザーシップ「のび太!また0点取ったのね!」 「こらたけし!地球侵略の手伝いサボって何してるんだい!」 (2018-11-22 21:03:15)
    • 悪いなこの戦車三人乗りなんだ (2018-11-23 15:13:28)
      • しゅほうがきかにゃい!のことかーーーーーっっっ!!! (2018-11-23 16:59:10)
  • レンジャーで遠くにいる味方にリバボンぶつけて回復させるの楽しすぎる (2018-11-22 12:29:01)
    • ワイは終了間際に真上に撃ってばら撒くの好き (2018-11-22 14:15:24)
  • Topページの公式が宣伝ツイートしてたのこっちにも貼っておくね。: 本日20時配信のニコ生公式「最上もががカスタムキャスト&ゲーム実況に挑戦!」にPS4『地球防衛軍5』が登場! オリジナルVtuberが #EDF5 に挑戦!? live.nicovideo.jp/gate/lv316858458 (2018-11-22 17:20:00)
  • こっちも告知あったよ EDF:IR公式生放送第2回。動画初公開のエネミー&超難関ミッションが登場 11月30日(金)21:00~ -ttp://www.onsen.ag/program/edfir/#p58569 (2018-11-22 20:00:19)
  • 皆騙されるな!EDFが連戦連勝なんて嘘だ!俺は見たぞ、あいつらが蹂躙さr (2018-11-23 10:17:18)
    • 「心↑配↓ご無用Death★」 (2018-11-23 15:25:58)
  • 達成率100よりもヘルフレ、スパアシに☆つける方が難しい説。いや、マジで… (2018-11-23 10:19:17)
    • 別のデータでついたけど本データでつかないのつらいよね… (2018-11-23 10:38:46)
    • 放置稼ぎ無しで普通にオン遊んだりオン無限稼ぎし続けてヘルフレ★になったのは総プレイ650時間越えたあたりだった。スピンアップが9止まりのまま200時間は経ってたな… (2018-11-23 13:06:21)
    • 3、4週間前からプレイ時間999時間99分59秒になってるが120ミリに★付かねえわ (2018-11-23 16:44:01)
      • 正直カンストしても溜まってない星の付き方とかもっと調整しろよと思う。EDFに常日頃から思ってるけどガチャ要素キツ過ぎるのはなんとかすべき。今作では武器自体は割とすんなり出るのに星がちっとも付かないからそれもそれで腹が立つ。そんなところで難易度上げても仕方ねぇってのに (2018-11-23 20:45:30)
    • プレイ時間カンストに達成率94だが未だにバルジと射撃モードβの最上位に星が付かない・・・いつまでこんなところ(稼ぎステージ)に居ればいいんだああぁ!! (2018-11-23 19:31:44)
      • 1000年でどうだ (2018-11-23 22:27:39)
    • もう次回から、武器箱ドロップは変更してくれ・・・現ナマ拾って、武器のアンロック解除して、アップグレードできる仕様がいい (2018-11-24 05:40:40)
      • 俺もドロップ制はもう好きじゃないな。埋まるし沈むし遠いし散らばるし引っかかるしクリア後の回収時間すら無い。変えちゃいけない要素がどうとか岡島が言ってたけど、ここは変えるべきだと思う (2018-11-24 23:50:28)
    • 前作でも達成率100%でもイプE持ってないって人何人かいたな (2018-11-24 12:13:05)
  • もうすぐ発売1年経つが、ここの皆はこのゲームに何点くらい付ける?自分は不満要素(dlcのボイス無しとか)はあるがカンストするまで楽しめてるから90点以上は確実だ (2018-11-23 19:36:27)
    • 加点方式なら文句なし100点、減点方式ならまあ6、70テンペストぐらいになる (2018-11-23 19:56:34)
      • あのテンペストが全部降ってきて見ろ、このエリアなど一瞬で消し飛ぶぞ! (2018-11-23 19:58:18)
    • 採点方法によって変わる。減点評価なら69点、加点評価なら120点って感じかなぁ。減点対象としては、オンを意識し過ぎて一つが長過ぎる上に数も無駄に多いミッションボリューム(待機敵を釣るミッションの長ったらしさには2周目の2兵科目)、一部武器の産廃、空気化もしくは意味もない消滅や使えない新武器、未だに居座るレタスや噛み付き敵にもう少し快適な調整を行わなかった事(糸をある程度撃てば切れるとか噛まれてる間もエイムに不自由は無いくらいの調整が必要。青タドポの鬱陶しさなんか特に激しい。ダンゴムシのヒット時にダウン扱いにならない調整もかなり酷い。戦場でたまに被害に合うだけの慣れた隊員でもイラッと来るのに初見プレイヤーは数えられないくらいこんな目に合うんだからもう少し快適にしないと新規ファンというシリーズ存続には欠かせない存在に喧嘩を売る事になる。媚びだのヌルゲー化だの言ってる場合じゃない。コアユーザーよりライトユーザーの方が圧倒的に多いんだから不快な要素を少しでも多く減らす努力をしなければ今後の売れ行きに関わる。これらは他に挙げたものと違って「やり込まなくても分かる短所」だから余計にライトユーザー向けの調整が必要。)、クソウザい鎧砲兵、未だに帰って来ないクリア特典(市街地マップのオブジェクトの4.1武器ガチャガチャにシレッと有りもしないジェノサイドガンが描かれている辺り、実装する気があるんだか無いんだか分からない中途半端さがどうも腑に落ちない。そもそもオンラインで使えない仕様にすれば良いだけの話なのに爽快なご褒美兵器を廃止するのもよくわからない。)、4の頃に逆戻りした様な兵科感の調整不足(アプデとDLCでまぁマシにはなったが、アプデ前のレンジャーからは4で何を学んだんだと感じさせられた。)、慣れれば順応できるものの一体撃ったら全部こっち向くエイリアンの理不尽調整や機動性に欠ける状況ではハメ殺す以外に攻略の遊びがないアーケルス(エイリアン系の敵はこの仕様がとにかく友人に不評だった。5人勧めた友人のうち3人がボロクソに叩いてた。アーケルスも同様。エルギヌスのようにレンジャーでも技の間合いを覚えればノーダメクリア出来るとかならともかく、看板ともなる敵キャラでこんな爽快感の無い調整は暫く見たくない。) (2018-11-23 20:27:40)
      • 途中送信しちまったよ、ミッション内容のトコで誤字。3周目の2兵科目の (2018-11-23 20:28:43)
        • 攻略あたりで嫌気が指してくるくらいにミッションが長過ぎて多過ぎる。オンラインではこれくらいが丁度いいが、だったらオンだと数が増えるくらいの調整にしてほしい。最後に挙げるのはオンラインの調整かな。未だにブロック機能との連動が出来ないのはオンラインゲームとしてどうかと思う。他にも細かな粗はまだ挙げられるがとりあえず目立った欠点はこのくらいか。勘違いしないで欲しいんだが、勿論俺はこのEDFが大好きだぞ!今作では過去作からいろいろ進化してて目を見張った要素も多かった。より多くの人にこのゲームが愛されて欲しい、ただそれだけなんだ。加点評価なら120点と書いたが、1万点でも一億点でもあげたいくらいにこのゲームは好きだ。減点評価でも良い感想が持てるようになってくれると嬉しい。長長文すまぬ。 (2018-11-23 20:36:20)
          • 確かに1ミッション長かったなぁ。前哨基地戦とかなら良いけどDLC2とかは無駄に長くてダレるやつが気になるね (2018-11-23 20:42:29)
      • 書き終わって改めて見てみるとキモいくらいの文量になっちまった…。俺はこんなにも沢山の不満を抱えていたのか (2018-11-23 20:41:10)
        • 武器★への多大なストレスを書き忘れてた。 (2018-11-23 20:46:53)
          • ☆システムは根強いファンはともかく、ライト層は多分ついてこないよなぁ…特にINFクリアしようってやる気が出ないライト層 (2018-11-24 00:20:33)
            • 5人入隊させたが5人ともついて来ていない。というかカンストしてる自分でさえ★付けはもはや諦めてる。どうにかならんもんかね (2018-11-24 00:49:24)
              • 上書きでなく加算にする。低Lv帯は☆による伸びが大きく、育てれば上の難易度でも通用し、INF級になるとそんな甘えはない。そういう調整が良かったと思う。 (2018-11-24 12:41:31)
                • たしかに★の加算式なら文字通りプレイの積み重ねで性能が上がったわけか... (2018-11-24 14:02:42)
                  • 斬レギの結晶とか見てて思うけど、少しくらい長くても確実に進んでいると実感出来る道の方がいつ終点に辿り着けるか知れない道よりモチベーションは上がる。距離が同じでも、いつまで走れば良いか分からないランニングよりあと何周で終わりと決まってるランニングの方が楽って言えば運動部経験者には分かりやすいか。 (2018-11-25 04:38:38)
    • フェンサーの操作感の素晴らしさや多くのミッションが運要素少なく理詰めで解ける調整なのはよく出来てて加点要素。減点要素は無線挟みたいがだけのミッション水増し(ミッション構成の練り不足)、視界妨害攻撃の多さ、アーケルスや青カエルの相手にしててのダレっぷり(特にオン)とレンジャーの遠距離火力の乏しさあたりかな。総合的には85点というところだね (2018-11-23 20:42:35)
      • 運要素少なくて理詰めで解けるミッション調整←これは自分も素晴らしい進歩だと思った。これまで何かしらあった「体力多くても運ゲーなタイプのクソミッション」が無いのは良いね。詰将棋的な楽しさを与えてくれる調整で攻略のし甲斐があるミッションも多かった。「いろんな武器で攻略出来るミッション」が増えればゲーム的にはもっと楽しくなると思う。 (2018-11-23 20:54:07)
        • とはいえ高所狙撃戦とか空爆地帯みたいな変なミッションがほとんどないのは物足りなさが残る。そのくらいか。 (2018-11-23 21:22:16)
    • 基本的にめちゃくちゃ満足してるけどそれだけに不満点が目立ってしまってそこをアプデ等で調整してくれることを期待してたんだがな…。4兵科間のバランスはR専売特許だったNPC回復と遠距離狙撃性能がどの兵科にも行き渡ったおかげでRだけ割を食う形になったのが残念。DLCも無線無しが筆頭だが手抜き過ぎる、最近4.1のDLC動画見てて全然違ったから余計に手抜き感を感じたわ。配信日遅らせてでももうちょっと練り込んでほしかった。公式もIRの宣伝しかしてないからこれ以上のテコ入れ望めないと思うとそれが悲しい (2018-11-23 21:29:03)
      • DLCの、作った!リリースした!もう知らね!感が嫌。面白ミッションばっかりとかならまだ許せるけどそういう訳でもないし。ぶっちゃけDLCに望んでるのは激ムズミッションじゃなくて面白ミッションや激アツミッションなんだよなぁ (2018-11-23 23:06:35)
        • そうとも言えないぞ、噂サイトがPS5に襲撃されているらしい。EDF5ZDが来るかも知れない。 (2018-11-23 23:35:38)
          • 海外の知り合いのジョージの兄弟の岡島が言っていた。5.1は無いらしいぞ (2018-11-23 23:46:51)
            • 信じてるのか、そんな話… (2018-11-24 12:42:52)
    • 的はずれな欠点指摘が無いのは見てて落ち着く。やっぱりここの隊員は訓練されてんな (2018-11-23 23:01:07)
      • とことん殺らんと不満は出てこないし (2018-11-24 12:21:27)
    • 70~ (2018-11-23 23:09:32)
    • 加点法なら優、減点法なら可って評価には賛成。まあEDF自体が面白さ120点ぐらいあるっていう前提で。 (2018-11-23 23:16:11)
    • さんざん言われてるが☆はなんとかしてほしいな。任意調整できるようになればミサイルの爆発半径やロック距離時間弄ったり、貫通武器の射程弄ったりとかで運用攻略の幅広がって楽しいと思うんだけどな。 (2018-11-24 00:24:42)
      • 俺もそう思う(定型文) (2018-11-25 03:03:46)
      • 俺もそう思う(定型文) (2018-11-25 17:52:34)
    • 80点くらいかなぁ。レンジャーのダッシュや、DLCにはなるけどブレイザーっていう長年夢見てたリロード可能なレーザーが来た事は加点したいし、兵科事に強い個性が出来たのはうれしい一方で、グレイに対して体貫通してるのに鎧だけ砕けて中身は無傷です。とかレーザーの視界妨害が激しい点、ダイバーの弾数で威力減衰していくのとかちょっと個人的にうーん...って点もあったのを考えると80辺りかなと思う (2018-11-24 02:11:22)
    • ミッション数の割りにまだ演出が寂しいのが惜しいかな 例えば巨塔の街とか瓦解地区が物足りない。ゲーム下手な人のプレイ見ると名調整なミッションではあるんだけど…ハデスト以降ではもう一工夫欲しかったかな。巨塔は更に敵が増援出してヤバイけど、こっちも支援や援軍が駆けつけて最初のNPC台詞の絶望感とのギャップ燃えを出すとか、瓦解地区では敗残兵がまだ戦ってたり、奪還部隊がEDF3の山岳戦みたく突撃だー!って次々突撃かけていくとか欲しかったぜ。 (2018-11-24 03:20:22)
      • キャリバンNPCの後部座席とか、狙撃部隊の追加戦車とか、うまく使えば目新しい演出が作れる要素を全然活用してなくて惜しいよな (2018-11-24 14:29:02)
        • それが出来るんだったら俺ならこうする。ってのが幾らでも思い付くのはコンテンツとしてまだまだ伸び代があるわけで、その点では良い事。公式が全然それを活かしきれていない現状は実に勿体無い (2018-11-24 15:31:11)
  • 最近やっとトロコンできた、4.1は途中でやめちゃったしすごい達成感あったわ。このwikiにもだいぶお世話になったしEDF隊員のみんなありがとう! (2018-11-23 23:10:49)
    • ああ次は縛りプレイだ (2018-11-23 23:23:32)
    • どの作品であれ、トロコンや全クリは一つの到達点。ここまでこぎ着けた隊員は次回作以降も大切に迎え入れ、クリアを目指して頑張ってくれるだろう。おめでとう。 (2018-11-24 00:47:21)
    • たいしたもんだ。お前になら、背中を預けられる! (2018-11-24 07:05:20)
    • 大将!いつも良いところに来やがる! (2018-11-24 07:41:42)
  • 昔の仕様のミサイルも復活してほしいわ (2018-11-24 01:45:11)
    • 昔の仕様のリバイアサンとか、持ち込んだだけでキックされそう (2018-11-24 10:41:53)
      • 全員で持ち込めば問題ない (2018-11-24 12:18:45)
        • あっという間にやられた(定型文 (2018-11-24 12:39:00)
    • 旧プロミネンスMAのエグい加速しながら直進するの好き (2018-11-24 10:48:05)
    • 転がりながらプロミを撃ってまた転がってのハイリスク引き撃ちとかやってたなぁ (2018-11-24 14:05:58)
    • ロックオン不要のミサイルがあれば、敵にクッソ囲まれた時に助かるから復活希望。嫌なら極端な視界妨害をやめれ。 (2018-11-26 21:19:55)
      • どうしようもないほど囲まれた時にミサイル撃っても自爆するだけとしか思えない (2018-11-27 00:27:06)
        • 普通はそうだ。だが、ウチのレンジャーは鍛え方が違う、ゴリアスZDXEで地面打ちを繰り返してもそうは死なない。それでも空の敵がうざいのです。ちなみにアーマー20万ちょい。 (2018-11-27 08:24:04)
          • 耐爆スーツとMLRA-TFでガマンな (2018-11-27 22:32:20)
            • お題:「昔の仕様のミサイル」も復活してほしいわ (2018-11-28 00:05:29)
  • レイダーの精鋭部隊、ストーム5だ。手当たり次第フォボスとスプライトぶっぱなすからよろしく頼むぜ。 (2018-11-24 12:52:20)
    • 空爆地帯の本部かな? (2018-11-24 14:38:27)
      • あそこのカロンはプランE(フォボスZ)の大型爆弾とクラスターを同時投下してるすごい奴でしたね… (2018-11-24 23:30:38)
  • もうすぐ12/7か・・・EDF5の発売日であり、スマブラSPの発売日でもあるわけか。一気に過疎りそうでこわい (2018-11-24 16:53:32)
    • まだ1年経ってなかったのか・・・・ (2018-11-24 17:11:43)
      • むしろもう一年経ったのか…、ニイタカヤマノボレ (2018-11-24 18:37:06)
    • その日はドン勝、前日に爆発野郎の4。冬は色々でるからな…。 (2018-11-25 11:18:20)
  • 今更DLCミッション買ったけどブレイザーめちゃつよで草 あれ1丁でマザーシップ落とせるとか軍曹はこんな超兵器貰ってたのか (2018-11-24 20:03:59)
    • プレイヤーにはその十倍弱の出力を誇る超兵器があることをお忘れか (2018-11-24 20:28:49)
      • EMC(本体)「まじかよ」 (2018-11-24 20:37:46)
    • 歯応えと言う意味では全然足りないが片手ブレイザー固定でR4人部屋立てると中々アツいぞ。軍曹の台詞で部屋名立ててるけど割とすぐ埋まる。 (2018-11-24 21:06:18)
  • マリオ「残機99の俺はもはや不死身だ!ならば居場所は最前線しかない!」 (2018-11-25 00:08:25)
    • ルイージ「私は兄さんより昇進してみせますよ」 (2018-11-25 04:32:49)
      • ただの案山子ですな (2018-11-25 09:13:02)
      • 情報少佐「それは、兵士たちの噂に過ぎません。兄より優れた弟など存在しません」 (2018-11-25 13:23:52)
    • 128機と言わないあたりに幼さを感じる (2018-11-25 10:03:20)
      • なぜ255じゃないんだろう(頭にドリルを付けながら) (2018-11-25 10:46:33)
        • 初代は8ビットマシン、きかい装備は16ビットマシン (2018-11-25 15:59:12)
        • 符号ビット。言わせんな、恥ずかしい。 (2018-11-25 22:43:53)
          • つまりレベルが負の値になり得るのか… (2018-11-26 13:18:07)
    • サムス「お前それ銀河でも同じ事言えんの?」 (2018-11-25 11:24:09)
      • 銀河、即ち、無尽蔵のスター! (2018-11-25 14:01:16)
      • フェンサーをオレンジ色にしてサムスっぽくしてたわ。丸まったりできねえけど (2018-11-25 18:53:42)
        • ハヴォックエンジンならできる!奴らは精鋭だ! (2018-11-26 18:30:41)
    • ???「ゲームオーバーすら超越する…この私こそが神だ!」 (2018-11-25 13:21:39)
  • 初めてDLC2最初から最後まで通して野良レンジャー4人で完全攻略できたぜ! すごい達成感だ! (2018-11-25 01:55:46)
    • グッチョブ!(定型文) (2018-11-25 04:14:28)
      • そんな定型文あったかな? (2018-11-25 11:59:44)
        • 何とも言えない… (2018-11-25 12:19:25)
  • 4.1から移行したんだがデプスクロウラー耐久15000もあるのかwww俺の1ヶ月の食費より高くて草 (2018-11-25 07:34:02)
    • プロテウスとニクスの耐久に涙するのだ (2018-11-25 08:14:37)
      • 重戦車の力、見せてやるぜぇ! (2018-11-25 10:47:16)
    • ストライクバルガのアーマー125万とか俺の年収より高くて草 (2018-11-25 13:49:57)
      • もうちょっと頑張るか兵士になれ (2018-11-26 10:34:40)
        • 兵士は良いぞ、年金も出る (2018-11-26 10:38:41)
          • 自衛隊も宇宙防衛はじめるらしいしね (2018-11-26 17:01:37)
  • EDFドイツ支部なら砲兵隊シミュレータを作ってくれると聞いて (2018-11-25 09:12:14)
    • ポーターズシミュレーターのほうが可能性ありそう (2018-11-26 00:09:36)
      • 気安く呼ばないで! (2018-11-26 13:17:38)
  • ここだけブレイザーを一発撃つたびに軍曹の毛根が一つ死ぬ世界 (2018-11-25 19:19:06)
    • いつから軍曹の毛根が健在だと錯覚していた…? (2018-11-25 19:59:23)
    • 軍曹ってそもそもハゲじゃね確か (2018-11-25 20:33:13)
      • 毛根って頭以外にもあるんじゃないかな? (2018-11-25 20:55:57)
    • 聞いてください 私は髪を探しています (2018-11-25 20:38:43)
      • 絶望と向き合うのは難しい… (2018-11-25 22:29:30)
    • 過去作品で同系統武器がリロード不可なのはそれが本当の理由だったのか (2018-11-26 09:29:23)
      • 過去作と違って軍曹には不死属性があるからな。無限の毛根を持っているに等しい。 (2018-11-26 10:39:53)
        • つまりグリム隊長やスプリ隊長もブレイザーを扱えると・・・ (2018-11-26 10:47:15)
    • オペレーションブレイザーを発動します、残された全毛根を投入します、毛根はあります、すべてのEDF兵士に毛根の使用を命じました (2018-11-26 16:16:51)
      • 全員がハゲるぞ!神風を祈って僅かな毛根を犠牲にするのか!? フサフサのいない地球を守って何になる! (2018-11-27 09:31:23)
    • もう、こんな戦場に居たくない (2018-11-26 16:45:32)
    • 政府は義勇兵に対し、特別待遇を与えることを決定しました。今後全ての義勇兵はEDF正規兵と同等のカツラを得ることが出来ます。 ただし特別待遇に伴い、新たな義務も発生します。詳細は、EDF広報部へお問い合わせ下さい (2018-11-27 08:39:33)
  • EDFのロボがギガドラぐらい動くようになるのとギガドラの新作が出るのどっちが早えかな (2018-11-26 01:46:43)
    • バルガの動きがホワイトグリントになるパッチよこせよオラァン (2018-11-26 08:13:24)
      • リンクスになれと (2018-11-26 14:48:46)
        • エンジェル・パックでもいいけどどっちがいい?(兵器開発部特有の微笑み) (2018-11-26 15:10:50)
          • 本部「ネレイド・エンジェルを支給する、敵を殲滅しろ」 (2018-11-26 15:47:19)
  • 札幌市内で街路樹を切り倒していた自称兵士の男を逮捕。射線が塞がれるなどと意味不明な供述をしており (2018-11-26 13:39:08)
    • ワイもスーパーで金の卵を探す任務あるけどつらすぎる (2018-11-26 14:05:00)
    • 街中でローリングを繰り返す不審者が逮捕されました、男は「急いでいるんだ」と意味不明な供述をしており (2018-11-26 18:33:03)
      • 「俺のローリングはあらゆる物を吹き飛ばす!」などと叫びながら街路樹、電柱、信号、ガードレール、車両等を片っ端から破壊して回る男が逮捕されました。取り押さえた警官たちに対して「何でお前らは吹き飛ばないんだ!」と意味不明の供述をしており (2018-11-26 22:46:06)
    • 車の上で周囲を見回す男が目撃されました。「人が多くて周りが見辛い」と意味不明な供述をしており… (2018-11-26 22:22:31)
    • 市民が銃撃される事件が発生しました。男は「目障りだった」と供述しています。尚、死傷者は奇跡的に0です (2018-11-27 09:34:32)
    • 商店街の周辺でうろつく自称兵士の不審な男を逮捕。「入りたいけどドアが開かない」などと意味不明な供述をしており、警察が余罪を追及しています。 (2018-11-27 19:17:55)
    • ビルの屋上から飛び降りようとした男が身柄を拘束されました。当初は自殺未遂かと思われていましたが、男は「サンドゲーじゃよくある事だ大丈夫だって」などと意味不明な供述をしており… (2018-11-27 19:35:05)
    • 立体駐車場にて銃を持った男数人がその場で取り押さえられました。男らは「ガンマ型です!ガンマ型が来ます!」などと意味不明な供述をしており… (2018-11-27 19:39:22)
    • 今日昼頃、建設中の高層ビルを倒壊させた男が逮捕されました。男は「俺は建設機械だ!本来の役目を果たさせろ!」などと供述しており、警察はどう身柄を拘束するか検討中です (2018-11-27 22:48:50)
  • 高機動ニクスの真上に跳んでしまった時のやってしまった感は異常 (2018-11-26 19:09:48)
    • ニクスで着地硬直キャンセル失敗した時に金蟻が近くにいた時の絶望感もやばい (2018-11-26 21:05:32)
    • 斜めジャンプの角度見誤って建物にカスって無駄バーニア吹かしてる間に敵に接近される時のやっちまった感にも似ているな (2018-11-26 22:20:09)
  • クレーンなのにバルガの腕は伸びない。欠陥品だ。 (2018-11-27 08:58:56)
    • 突っ込まないでクレーン (2018-11-27 09:44:26)
    • その点超操縦メカMGのクレーン型ロボは……伸びるの腕じゃねぇや…(ショベルカーのロボは腕が伸びる) (2018-11-27 10:28:38)
    • 開発者の責任問題まで発展したらしい (2018-11-27 11:19:36)
    • アウトリガーすらねぇぞ。こんなん日本国内で使えねえ (2018-11-27 11:33:52)
      • つまり殴れという事だ (2018-11-27 15:45:04)
    • 足元の蜘蛛に攻撃が届かないのがね。踏み潰せってことだろうけど、こちらは使い勝手が悪すぎるし。 (2018-11-28 10:33:39)
  • なんとなくwikipedia巡りしてたら古代宇宙飛行士説のページにたどり着いたんだがコレまさにプライマーだよね (2018-11-27 16:28:15)
    • ???「勘のいい兵士は不要です。蒸発しなさい」 (2018-11-27 18:43:51)
    • 俺は気が付いたら★トモのサイトを見ていた… (2018-11-27 22:46:07)
  • 某絶体絶命な都市最新作の爆死を対岸の火事のように眺めていて思ったが、サンドロってやっぱやべぇ企業なんだな。日本のゲーム会社の異端児だわ。 (2018-11-27 20:09:39)
    • 人数に対してのクオリティはかなり高いよね。末永く頑張ってほしい (2018-11-27 20:32:47)
    • 明日は我が身ってこともあるからな… (2018-11-27 20:45:55)
      • 少なからず叩かれる事もあれどクソゲーは作らないからサンドロのゲームは安心して買ってる。欠点はありつつも長所で十二分にカバー出来てるのが現状だが、まぁこの余裕が油断に変わらん事を祈るよ (2018-11-28 14:46:38)
        • その欠点ってのも見方次第じゃ利点を持ってることも多いからね。ゲーム慣れしてる人や歴戦の隊員には水増しと言われるミッションも、実は初心者向けには苦戦と試行錯誤の成長を促せる名ミッションに仕上がってたりするから驚かされる。 (2018-11-28 15:55:52)
    • とりあえず4週したけどブツ切りで続きの無いサブイベと何の要素もない生理欲求とか「散々延期した割に…」って感じだな。制作スタッフは実は空想上の存在でクジョー氏1人で作ってるって言われても信じるレベル。 (2018-11-27 20:51:14)
      • アンリアルエンジンとかいう、多少の見栄えの代償に他の全てを犠牲にする奴が悪いんだ。まだユニティの方がマシ (2018-11-28 06:09:15)
        • ユークス「今そいつで新作を作っとるのに評判下げやがって…」 (2018-11-28 14:33:10)
      • ゲームのステ振りを防災マニュアルに全フリした凄まじい作品だった。というかそれ以外に良い所無い… (2018-11-28 14:42:10)
        • 町の作り込みはなかなか まぁテンペスト2発もあれば更地にできるぐらいの狭さだけど… (2018-11-28 18:34:04)
    • このメーカーの他のゲームは正直あまり良い印象無いわw (2018-11-28 10:35:04)
      • まあ、アイレムは面白いゲームは出してたけど、凄いメーカーってわけでもないからねえ。変な方向にいくのは常というか。 (2018-11-28 13:50:56)
      • R-typeを忘れないで・・・ (2018-12-03 00:04:56)
    • 極限状態の極度の緊張とストレスが主人公を襲う!というキャッチはストレスという点においてあながち間違って無い。延期してこれじゃぁファンも浮かばれんね。EDFは延期こそすれ内容は良いから助かる (2018-11-28 14:51:14)
  • ハリウッドに本気で映画化してもらいたいと思う今日この頃 (2018-11-27 20:34:43)
    • スマホから書き込んでるせいで気づかぬうちにタップしてた…すまん (2018-11-27 20:35:44)
      • 伐採&植樹完了。「大丈夫だ。助かるぞ」(定型文) (2018-11-28 01:05:17)
        • うまい!(定型) (2018-11-28 08:08:08)
    • ネタ元(と言われている)映画スターシップ・トゥルーパーズはもう見たのかい? (2018-11-28 01:29:59)
    • アサイラムさんとかの本気が見たいねぇ (2018-11-28 11:25:11)
      • 低予算B級映画じゃないですかやだー!いやBならまだしもそれ以下も撮るところじゃないですか (2018-11-28 15:05:07)
        • EDFvsシャーク (2018-11-28 20:55:21)
    • ハリウッドで映画化はマジでやって欲しい。物語中盤で俺たちの戦いはまだ続く!て終わりそうだけども (2018-11-28 14:37:09)
      • ハリウッドでも良いけど舞台は日本で頼むぜ。ロサンゼルスがジェノサイド砲で吹っ飛んでも「ふーん」でしかないけど、知ってる街だと「何ということだ…、何ということだ…!」くらいには違うからな (2018-11-28 20:51:16)
    • 日本製EDF映画 無駄に差し込まれる恋愛シーンで興醒め  中国製EDF映画 黒幕が旧日本軍 (2018-11-28 21:01:02)
      • インド製EDF映画 踊る (2018-11-28 21:34:23)
        • 5にはヘクトルいないから題材は3~4.1だな (2018-11-28 22:02:27)
        • 韓国製EDF映画 他はともかくCGのクオリティは何故かめっちゃ良い (2018-11-29 00:09:24)
  • 某ソシャゲで爆死してしまった悲しさを晴らすべく、フォボスフォボススプライトフォールを持ってEASY烈火へと向かった... (2018-11-28 07:48:49)
    • 数万払って何も手に入らないソシャゲよりボイスが無いだけの1200円DLCに文句が出る今の日本・・・ いや本来はどっちも直すべきなんだがな (2018-11-28 08:11:37)
      • しゅべてを破壊するんだ・・・! (2018-11-28 08:24:00)
      • 正直、EDF本編から無線だけ引っこ抜いたらつまらなくなりそう (2018-11-28 10:00:20)
        • 北米版EDF2「ギャァァァァァァァァア!!!!」「ウワァァァァァァァァァア!!!」「ダダダダダダダダ」「ガッハァ‼」 (2018-11-28 14:39:01)
      • 民間人ガチャいくら回してもストーム1出ないんだが・・・ (2018-11-29 00:06:33)
  • IRのなんというか質感?がなんかすごいNHKの粘土アニメ感があって懐かしいようなちょっと受けつけないようなでもゲームは楽しみだし...ってなる (2018-11-28 16:31:35)
    • 新情報の公開あったね。洞窟のくだりはミッション2つぐらい使ってひっぱって、プレイヤーにそうくるかって刮目させるような演出になりそうだけど、プレイヤーは行かないところの話なのかな…。ここでお化けがでますよって教えてくれるお化け屋敷みたい (2018-11-28 18:42:48)
    • 今度は蟻がクイーンか...またややこしいことをする まあ4までユーザー間で女王呼びだったのが戻ってきたとも言えるが (2018-11-28 23:06:44)
    • 今更だけどIRのサンフランシスコのステージ良いね。TGSでも歩き回るの楽しかったし、シスコでよく見掛ける乗り物が突っ込んでくるシーンもあったっけ (2018-11-29 00:12:50)
    • 遂に輸送船そのものが攻撃してくる時代になったか。厳密にはIAの分子破壊爆弾とかあるんだけどほぼ演出だしな (2018-11-29 07:55:04)
    • シナリオ重視って言ってるのに公式でネタバレかましまくってるからいざ発売された時に新鮮に楽しめるの半分以下なんて事が無いようにシステム関連以外で公式情報見ないことにしてる。 (2018-11-29 18:25:07)
  • PSストアの更新切れと同時にやめて数ヶ月経った今、復帰したいなーと思ってるけどオンラインはどんな塩梅ですかね?オン専なもんで過疎ってるなら辛いな。 (2018-11-28 18:53:34)
    • この前の土日の夜はINF部屋が沢山立ってたよ。平日でも0時くらいまで長くやる部屋も結構ある (2018-11-28 19:07:57)
    • いませんよ (2018-11-28 19:59:53)
      • そうじゃないかと思ってたぜ!(いるじゃない!) (2018-11-28 20:52:37)
    • 今日休みだったからオンやってたが、平日昼間でも3人の部屋は割とすぐ埋まる。待機してる人が多いってことだな (2018-11-28 20:00:41)
    • 自分も復帰したてだけど部屋立てて10分もすればフルメンバーになったよ。正直もっと人減ってると思ってたから嬉しかったぜ (2018-11-28 20:05:12)
    • まだ人はいるが初見プレイヤー、達成率上げ組(無効部屋)、EDF狂いの精鋭(縛り、ネタ部屋)の3種類しか残っていない感じ。もう完全に住み分けされてる感がある。 (2018-11-28 23:56:23)
      • 初心者(自称)・初心者(古参兵)・初心者(廃神)を忘れているぞ! (2018-11-29 13:50:33)
      • たまーに建ててるビークル対戦部屋を忘れてもらっちゃ困るぜ! (2018-11-29 18:14:27)
    • 俺は夜勤&土日が仕事なので平日昼とかにしかEDFできないわけだが部屋立てても全く人来ねえし居ねえ。このwikiはたまに見に来るがゲーム自体は完全に辞めた。発売から1年近く経ってるしまあ持った方だとは思う (2018-11-29 00:44:36)
    • 平日夜~深夜間に限ればもうすぐ1年経つ割にはそれなりに賑わってる。某大乱闘ゲームが発売されるまでは人減らないだろうけどそこからどうなるかって感じ。無効部屋率増えたから検索時のフィルターなんで無くしたしと思う今日此の頃 (2018-11-29 05:12:08)
      • プラットフォーム違うから大丈夫じゃないのかな (2018-11-29 20:30:24)
        • あちらさんはもうゲーム界のオールスターになってきてるからなぁ (2018-11-29 20:43:01)
          • そろそろ地球防衛軍入れてくれてもええんやで。サンドロとの旧縁をそろそろ思い出してくれてもええんやで任天堂さん (2018-11-30 02:31:40)
            • 参戦するとしても斬レギの方が可能性はあるな (2018-11-30 23:30:31)
        • すまん。本体同梱版ごと買ってしまったんで地球防衛から大乱闘に移行する。 (2018-11-30 12:38:58)
      • それよりGE3とAC7がヤバい、俺が買うからな。それでも完全にEDFから離れるってことはないだろうが。 (2018-11-29 21:50:53)
  • レディプレイヤーストーム1「俺は・・・バルガで行く!」 (2018-11-29 00:04:09)
    • じゃあ俺はメカソラスで木主と戦う (2018-11-29 00:14:05)
    • じゃあ俺はバラムに乗って溶岩に沈む (2018-11-29 00:15:30)
    • 戦車無双を余儀なくされる体力で魔軍をさせられるIOIの社員 (2018-11-29 00:17:57)
    • 岡島ァ「なんでここに辿り着けたか分かりますか?」 (2018-11-29 00:19:01)
    • あのバイクを見ろ!フリージャータイプZだ! (2018-11-29 00:25:00)
    • 目指せ卵形の船! (2018-11-29 06:56:23)
  • エイリアンの立場から考えてみる、大きめのネズミぐらいの生き物が腕や足を鎧ごと粉々にできるぐらいの攻撃力を持っていてしかもそいつらはどこに潜んでいるか分からず、個体によってはバッタみたいな速度で動く。完全にホラー映画のそれ (2018-11-29 13:36:00)
    • バルガとか、エイリアンの自分たちより大きいのが質量的に強いのはわかるけど、空爆や衛星兵器にも耐える耐久力があるアーケルスを殴って倒せるとかわけがわからない。そりゃマザーシップも逃げだすわ (2018-11-29 14:28:33)
    • 地球人なんかより遥かにでかいサイズの武器で撃ってるのに全然倒れてくれなくて絶望して荘 (2018-11-29 15:05:42)
    • ジェノサイド砲を撃ったとしても、バイクに乗ってるだけで本人は生き残るしなぁ (2018-11-29 18:49:21)
    • バッドカンパニーってコメントする人なんでいないんだろ…これ以上ないぐらいピッタリのはずなのに。ま、レンジャーしかいないんだがねもしバッドカンパニーの兵隊全部がダイバーとかだとエグい強さになりそう (2018-11-29 19:46:15)
      • レンジャーがボーカルだろ (2018-11-29 23:07:23)
      • 確かにヘリとか戦車とかあったしな。確かに銀の人も近接格闘タイプのスタンドっぽい。 (2018-11-29 23:38:07)
  • XSEEDが29日5pmPMT(22:00GMT)にTwitchで海外版4.1を視聴者参加でやるらしいよ。明日は公式生放送2回目21:00~だよ。公式生のほう紹介ページ: -ttps://www.4gamer.net/games/395/G039547/20181129128/ (2018-11-29 20:54:32)
    • ごめん、XSEED今(10:00am)からだった。6万人見てるみたい (2018-11-30 10:03:53)
      • あ、17人の間違い… (2018-11-30 10:05:51)
  • 3大声に出して読みたい武器名 超重粉砕迫撃砲 105ミリ連式破砕速射砲 あと1つは? (2018-11-30 00:37:54)
    • 戦術核 (2018-11-30 01:03:22)
    • バーナーとバーナー、それからバーナー、この3つだ (2018-11-30 01:04:16)
      • 画期的だな (2018-11-30 01:26:20)
      • どこのYOKOHAMAだよw (2018-11-30 07:54:31)
    • 決戦要塞X3 (2018-11-30 01:05:25)
    • 爆殺かんしゃく玉 (2018-11-30 01:10:27)
    • クローズ・レーザー・M!S!A! (2018-11-30 01:11:50)
    • ZEXR-GUNだな(なんて読むのか全く分かってない) (2018-11-30 02:21:01)
      • 多分EDF史上最も読み方人それぞれの武器だと思う (2018-11-30 02:30:06)
        • 聞いたものを挙げると、ゼクサー、ゼクサール、ゼクスアール、ゼックスアール、ジーエックスアール、ジーイーエックスアール、ゼットイーエックスアールくらいか。俺はゼクサー派だ (2018-11-30 03:51:41)
      • ゼクセルガンじゃないのか? (2018-11-30 23:50:01)
      • ゼクセラ派です。 (2018-12-01 04:47:34)
    • ウマックス(当品を指してユーマックスと読む者も居るが、正しくはウマックスと読む) (2018-11-30 15:03:18)
    • ギガンティック・アンローダー・バルガG型 (2018-11-30 15:18:06)
    • ジェノサイドガン、ジェノサイド砲、アルマゲドンクラスター (2018-11-30 19:26:02)
    • イクシオン・サンダーボウ・サイブレード (2018-12-01 10:41:44)
      • ?「イクシオンガスキ! サンダー、ボウ! サイブレェェド!」 (2018-12-01 14:59:06)
        • ナニヲスル!! (2018-12-01 18:54:29)
  • 開発部「テンペストがビーコン式で連射できるようにしたぞ ビーコン射程はドラグーンランスと同じだ」 (2018-11-30 05:47:23)
  • Rでオンハデストの実績埋め中。T4ストークAEが神過ぎてヤバイ。皆の知ってる適正難易度ならヤバイ武器 (2018-11-30 07:05:31)
    • もあったら教えてほしい (2018-11-30 07:06:50)
      • レンジャーだとパイロンA1、スパアシ、MLRA-TW、ME4RエメロードSあたりかな (2018-11-30 10:22:47)
    • ハード帯のMGとスラッガー。MGはオンでも蟻蜘蛛確殺、スラッガーは1リロードで蟻蜘蛛を10体以上屠れる上、コスモノーツを正面から殴り殺せる持続性と弾倉火力がある。AEだけじゃなくT4ストークも何気に火力が高くて強い (2018-11-30 11:37:02)
    • スパアシ、ただし☆付きに限る。 (2018-11-30 12:15:13)
    • プラズマグレートキャノン、プラズマヘビーキャノン (2018-11-30 12:22:47)
    • スティッキーグレネードα 高火力で吸着する時限式なので自爆リスクが低く、オンINFの引き撃ち、地底で爆発物を使いたいときにも活用できるぜ (2018-11-30 15:27:02)
    • 鉄板だけど、ハードでスプライトフォールC 強すぎ (2018-11-30 15:37:42)
    • 最後の挑戦オンHARDでの盾槍。射程が足りなくてハチに届かないこと以外はタワシ4EとデフセルAX使えるから負ける要素がない。射程問題も裏武器で対応できるし穴はない (2018-11-30 17:54:51)
  • 暇つぶしにと、全武器★付けでも挑戦してみるかと思ったけど、これ物凄い苦行だなw特に低レベル武器は出現ミッションが前半に (2018-11-30 12:28:07)
    • 限られて、そもそもアイテム集めに適したステージが少ない。てか★ってこんなに付きにくかったか?ってぐらい出ない。高レベル武器はモチベーション保てて軒並み★付けたけど、こりゃきついですわ。達成した猛者はいるかな? (2018-11-30 12:30:57)
      • 全ての武器★付け作業は、オレの場合は半年かかった・・マジで辛いから、やめとけ 低レベル武器の★付けが困難だったな (2018-12-01 22:33:04)
        • 猛者いたwとりあえずレベル0武器の★が残り4つぐらいまで来たけどつらすぎる…M1~25ぐらいをオンノーマルでひたすら回ってる。見知らぬ(おそらく)初心者と和気藹々とするのも楽しいね。 (2018-12-05 12:32:16)
    • もう何度も言われてるけど武器の成長は同じ武器拾ったらパワーアップって感じで良かったんじゃないかなと。完全ランダムは不満しか出ない気がする。 (2018-11-30 16:39:02)
      • 発売前に「カスタム値」と聞いてどこかの強化とどこかの弱体化をトレードオフ的に設定する類か?とか一瞬期待したんだけどなあ 結局物拾いガチャ形式という...ミッション中に多少のアドリブ要求される以外で確率要素なんかいらないんだよなあ (2018-11-30 17:24:29)
        • ふたを開ければ武器稼ぎがより厳しくなっただけで新規獲得というより、むしろよりコアなユーザーしか残らないっていう…最早負の遺産だよコレは (2018-12-05 18:18:23)
          • 一気に冷めてヤらなくなった理由がコレや、もう2ヶ月以上マトモにやってない (2018-12-07 17:25:11)
  • ブラストホールスピアってさ...真下に撃ったら跳べるんじゃない? (2018-11-30 20:30:32)
    • 地面に刺さって抜けなくなりそう (2018-11-30 21:35:25)
      • あれって削岩機みたいなものと考えていいんだろうか。 (2018-12-03 12:06:04)
        • 兵器としての発想元は削岩機とか杭打機なんだろうな。手持ちのやつは英語でJackhammerと言うらしいが (2018-12-04 07:24:18)
  • 久々にEDF開いたんだが、オフは全クリしたもののオンに全く手をつけていなかった…まだ攻略している兵士はいるか? (2018-11-30 21:21:54)
    • いませんよ (2018-11-30 21:37:34)
      • いるじゃない! (2018-12-01 00:38:42)
    • いますよ (2018-11-30 21:44:40)
    • Amazonで一ヶ月権売ってたらなー (2018-12-01 00:01:53)
  • クリスマス?地球を守る用事があるので・・・ (2018-12-01 00:18:13)
    • 大将!wwwいつもいい所に来やがるなあ!wwwんじゃあww頼むわwww (2018-12-01 01:20:15)
    • な~かまは皆死んだ~ 恋人も...最初からいねえわ (2018-12-01 02:08:44)
      • 恋人も家族も既に無い(実話 (2018-12-01 21:15:48)
    • 昔は5人彼女がいた、だが今は俺1人だ! (2018-12-01 09:04:21)
      • 弟が彼女を見たと言っています。そんな!嘘じゃない!信じてください! (2018-12-01 11:34:20)
    • ?すますりく (2018-12-01 11:47:35)
      • !ろけつを気、いしらくいてし置設に元枕を物発爆るす称とトンゼレプが民住原の服赤 (2018-12-02 13:40:14)
        • 隊長「新型の空爆プランだと?」 情報少佐「何の事でしょうか? 子供達の噂に過ぎません」 (2018-12-02 17:09:29)
  • 俺は一人っ子だった!今では13人兄妹だ! (2018-12-01 15:12:16)
  • IR公式生放送第2回 -ttps://www.youtube.com/watch?v=wxB676ETYuU 市街戦vs.ウルフスパイダー+ハーベスターのカットシーンは17:37辺~、プレイ開始は18:00辺~。市街地の夜戦vs.アタックポッド+スコージャー+ガーガント+ボムビートルのカットシーンはほぼなしでプレイ開始38:28辺り~。郊外の夜戦vs.レイドシップ+デスストーカー+スコージャー(味方にヘビーストライカー、空爆)のカットシーンは50:45辺~、プレイ開始は51:08辺~。お知らせ1.先週発売のファミ通12月6日号に続報 4:50辺~。2.左右リバ―スの実装12:08辺~。3.公式からの各種お知らせ1:06:05辺~(PS祭札幌12月22日、公式生放送3回目は12月21日21:00、雑談で発売は19年内…かなの話)。ロード画面にてソードの説明38:14辺、ダブル・ウェポンの代償の説明50:22辺。 (2018-12-01 17:29:23)
    • コントローラの改善は祭のユーザーの声から採用になったって話だから、見れる人は見てUIとか気がついたことを言って行った方がいいかも。 (2018-12-01 17:54:42)
      • となると昨年のTGS後からキーコンフィグを自由にして欲しいと意見送ってるのにまだ実装されていないのが気になる…。本家とごっちゃになるからなるべく同じにしたいんだがなぁ (2018-12-01 21:13:35)
        • 本家モードがあるのが一応の実装なんじゃないかな、分からんけど… (2018-12-01 23:56:14)
          • 視点切り替えは只の視点切り替えに過ぎない。L1ジャンプR1射撃に設定する事が出来ないと言えばどのくらい危機的状況か分かる人には分かるだろう。さぁ、皆も公式に自由なキーコンフィグが出来るように要望を送るんだ! (2018-12-02 00:52:51)
            • 只「俺の視点を切り替えるだと? 最強地雷の完成だな」 (2018-12-02 11:18:16)
              • 只を設置したら、その視点映像がワイプで表示されるとかあったら楽しそう(小並感 (2018-12-02 11:55:50)
              • ???「気を付けろ!そこにはクレイモア地雷が仕掛けられている」 (2018-12-02 15:16:37)
            • ボタンの割り当てはPS4本体の設定で変更できるから、開発が実装しなかったらそっちで対応かな。いろいろまだ作ってる最中だろうから、そういう機能は後回しって話かもよ。 (2018-12-02 15:46:51)
    • スカウトチームに感謝。ネタバレ避けたいからこれだけ見てワクワクしておく (2018-12-01 21:15:10)
      • 亀が吐く弾3発で体力1000持ってかれて、亀のアームは地面貫通して出てくるとか。ワクワクだね (2018-12-02 00:01:23)
    • ソードの説明、読むだけでワクワクするな。空中で繰り出すと反動で浮く…。それで空飛ぶ変態とか現れそうだな… (2018-12-02 00:55:35)
      • 狼蜘蛛みたいにふよ~んと浮くならオナラ浮遊みただろうな、落下時に使うと格好いい奴だといいな (2018-12-02 12:11:03)
        • EDF始める前 どんなシリーズなんだろ?え、処理落ち多発するの!?ゲームとして欠陥品じゃん 大丈夫? EDF始めた後 処理落ちは芸術だ!! (2018-12-02 15:28:27)
  • M1「本日の予定」っていうミッション難しすぎね?全然クリア出来る気がしない( (2018-12-02 00:03:09)
    • 慎重にプレイしているつもりなのに、いつも食われてゲームオーバーになるんですがどうすればいいですか?兵科はジョージです (2018-12-02 00:28:12)
      • ホエールに搭乗しろ (2018-12-02 09:51:08)
    • フェンサーでやると盾槍装備強制されるのにサイドスラスターなしでレンジャーと一緒に徒歩で坂登っていくだけだからつまらん (2018-12-02 00:54:14)
      • エアレもそんな感じだわ。進むに連れて周り何も見えなくなるし (2018-12-02 00:56:50)
    • 何回やっても強制的に先輩の方噛まされて軍曹部隊にやられんだけどコレって仕様? (2018-12-02 00:58:04)
    • 俺も迷ってしまってクリアできない この基地は人間には広すぎるよ。 (2018-12-02 08:02:26)
    • 俺なんて、部屋の隅っこに鉄くず呼ばわりの上で放置されてるんだぞ?たまに射撃の的にされるし (2018-12-02 11:58:28)
    • 4回上移動するだけだけど結構タイミングシビアだよね、あと時々ライフベンダー置いてってくれる人ありがとう (2018-12-02 22:47:40)
  • EDF隊員かどうか確認するには耳元で「EDFッッ!!」って叫んでビクッとしたらEDF隊員 (2018-12-02 05:38:37)
    • 蟻や蜘蛛を大量にぶっかけて喜んだらEDF (2018-12-02 08:26:51)
    • もしもし?弟が不審者を見たと・・・耳元で叫んでは逃げていったと・・そんな!信じてください! (2018-12-02 12:31:55)
    • 銃で撃ってみてダメージ食らったらEDF隊員、無傷なら一般市民さ (2018-12-02 13:00:36)
      • 魔女狩りかな? (2018-12-02 13:26:27)
    • 赤いヘルメットを渡して拒否したらEDF、被ったら市民 (2018-12-03 06:23:46)
  • EDFのチャット定型文、どんなゲームにも合う説 (2018-12-02 08:42:06)
  • ストーム13「俺は護衛の依頼は受けない・・・」 本部「では地球を狙うエイリアンを排除するという形でお願いできませんか」 ストーム13「・・・やってみよう」 (2018-12-02 13:06:49)
    • M16とリボルバー1丁でinf攻略 (2018-12-02 13:28:03)
      • AF99STは13感あったんだが… (2018-12-02 13:36:44)
    • デイブ「EMCの12%の出力でリロード可能な銃をつくれだと!?無茶言うな!」 (2018-12-02 16:56:58)
  • ステージ端で超遠距離からの爆撃要請なのに正確にこっちの居場所を探知できる敵の索敵能力  千里眼かよ (2018-12-02 14:39:04)
    • レーダーで360°確認できるストーム1もなかなか (2018-12-02 17:22:07)
    • 痛覚を互いに共有し、弾が飛んできた方向と距離を瞬時に計算しているのだ・・・ (2018-12-02 20:06:17)
  • ストームチームのイメージ ストーム1:主人公 ストーム2:爆発するレンジャー ストーム4:偉そうなオバさん ストーム3:グリムリーパー 死神部隊と呼ばれ、恐れられる精鋭フェンサー部隊。隊長は以前の紛争でテロリスト制圧用兵器コンバットフレーム3機を撃破。 英雄と呼ばれたが、その戦いで多くの仲間を失い、以後、死に場所を求めて危険な戦場を渡り歩いている。 常に困難な任務に志願し、捨て身の戦術を駆使する彼らを、兵士たちは死神と恐れるようになった。戦場で彼らは素早く動き、的を絞らせず、ブラストホールスピアで粉砕する。 最も頼りになる味方だといえるだろう。 (2018-12-02 14:49:45)
    • ボトムズはいいぞ (2018-12-02 15:20:53)
      • 人類はレグジオネータによって進化させられた…? (2018-12-02 19:05:06)
        • グレネーダーによって進化だって? (2018-12-02 21:30:37)
          • DNGを崇めよ。 (2018-12-03 05:58:04)
    • むせる (2018-12-02 16:56:19)
    • 公式の設定ページ何でグリムリーパーだけあんな細かいのか未だに分からん。他キャラも書いてやれば良いのに (2018-12-02 18:19:43)
  • EDF始める前 どんなシリーズなんだろ?え、処理落ち多発するの!?ゲームとして欠陥品じゃん 大丈夫? EDF始めた後 処理落ちは芸術だ!! (2018-12-02 15:46:57)
    • STG民「処理落ち多発? ほうそういうギミックやな!」 (2018-12-02 15:54:05)
    • 始める前「敵が虫ってしょぼくね?」始めた後「金蟻ヤバイ!死ねやゴラァ!」 (2018-12-02 23:20:12)
    • EDF始める前「液晶モニタ」EDF始めた後「ブラウン管」ある日、何が起こったのかも分かっていないが、液晶が割れていた… (2018-12-03 08:12:27)
    • 始める前「おお、コレ面白そう・・・何この処理落ちかっけぇ」始めた後「おっ、この攻略めっちゃ処理落ちするやん書いたろ」 (2018-12-03 09:18:57)
    • 処理落ちに比例した数の蜂が吹き飛ぶ (2018-12-03 20:59:19)
  • 今日とんでもない体力を見た。テンペストで自爆して銀蜘蛛を殲滅していた・・・一体どのくらいの時間をかければ32万超えの体力を稼げるのだろうか (2018-12-02 19:04:18)
    • ようつべでアーマー100万超えとかいたなあ (2018-12-02 19:31:28)
      • ホントかよ!?(定) (2018-12-02 20:00:46)
    • 稼ぎ過ぎたアーマーって批判されたりするけど俺は好き。数十万とか突き抜けると戦いも別の意味で目が離せなくて楽しい。 (2018-12-02 20:24:27)
    • 私のAPは53万です。ですが、もちろんフルパワーで戦う気はありませんからご心配なく・・・(制限有効) (2018-12-02 21:33:04)
      • ついにギニュー隊長の戦闘力12万まで到達しますた。アーマーだけなら特戦隊レベルだぜ (2018-12-03 23:50:06)
    • チートにせよ稼いだにせよマナー違反か年中ゲームばっかりの暇人って印象だからあんまり関わらないようにしてる。体力制限付けると大体ド下手ですぐ死ぬし体力制限外せと煩いこともあるし最悪チートでデータ壊れるらしいしで良いこと無い。15万くらいなら仲良く出来るけども (2018-12-03 01:27:52)
    • 俺とか頑張ってもまだ2万台だぜ… 世の中凄いのがいるんだなあ… (2018-12-03 09:38:59)
    • 本部「多すぎる・・・修正が必要だ」少佐「力を持ちすぎる者は、全てを壊す。貴方も、その一人です」S-1「誰であろうと、私を超える事など不可能だ」 (2018-12-04 00:37:36)
    • 体力があまり多いと、それ前提の立ち回りしてしまい勝ちなんだよなあ。たまに体力下げてプレイすると基本ダメージを受けない立ち回りになって勝手が違って面白い。 (2018-12-05 12:27:45)
    • シリーズ通してAPが20000越えた事が無い事に気付いた。その前に新規データで再開するというのもあるが… (2018-12-05 22:41:19)
    • 今回連射コンあれば無限に死に稼ぎして簡単に万超えるからなあ (2018-12-07 18:38:28)
    • 高アーマーマンだけど何というかクッキークリッカーみたいな感じでただ増えてく様を見るのが楽しくて止めれないんだよな  なおオンでは1万位に下げて遊んでる (2018-12-07 18:56:42)
  • 金蟻ー・ポッターとフェンサの石 (2018-12-02 21:56:43)
    • 金蟻ー・ポッターと本部の部屋(便乗) (2018-12-02 22:15:07)
      • 金蟻ー・ポッターとアルマゲドンのクラスター (2018-12-03 01:22:15)
        • 金蟻ー・ポッターと炎のスプレッドグレネード (2018-12-03 01:29:41)
        • 金蟻ー・ポッターと炎を味わえ (2018-12-03 02:55:40)
          • 金蟻ー・ポッターと死の銀王 (2018-12-03 10:15:43)
            • 金蟻ー・ポッターとアカバンのチーター (2018-12-03 15:45:01)
    • ハリー・ポッターの様なものを撃ってくるぞ! (2018-12-03 03:36:16)
    • お辞儀をするのだバルガ! (2018-12-03 07:55:01)
      • モチのロンさ (2018-12-03 08:57:47)
    • マルフォイになりやがった!速ええええ! (2018-12-03 08:02:17)
    • そしてグリフィンドールは、おまえだ (2018-12-03 09:40:54)
      • スプリガンはやめて…スプリガンだけは… (2018-12-03 10:31:57)
    • 9と4分のサンダー!線ってどこにありますか? (2018-12-03 10:35:21)
    • エクスペクト、パトローラァァアアア!!!!!ピーッピーッ…ピーッピーッ (2018-12-03 10:40:49)
      • このセンス大好きだわ (2018-12-03 17:53:25)
    • 赤ヘルに、おざなりなムーブ。隊長だな! (2018-12-03 10:42:19)
    • ファイアボルト(ウィングダイバー用中距離雷撃武器) (2018-12-03 15:02:29)
    • いつの間にか結構逸品な枝がwお前らノリ良過ぎだろw (2018-12-03 15:54:35)
    • 爆裂百味ビーンズ (2018-12-03 15:55:35)
      • それコロニストチョコって言うんだ…。撃たれちゃう! (2018-12-03 19:22:58)
        • 「見て!本部だ!」「僕6枚も持ってる」「消えちゃったよ…」「そりゃそうだよ地下施設で活動を再開するに決まってるだろぉ?」 (2018-12-03 19:26:16)
    • 汚いぞプライマー (2018-12-03 18:26:31)
    • ハリー・ポーターズ。ビークル投下地点に向かいます。 (2018-12-03 20:09:01)
  • EOFコードがEDFに見えて、間違いに気付いた私はまだ一般市民 (2018-12-03 12:44:22)
  • 縛りプレイする時のミッション中盤~後半から開始でいいや感。ぶっちゃけ前半って敵の顔出しみたいなもんだし・・・ (2018-12-03 13:39:10)
    • 無線長くて展開の遅い序盤ミッションはどうしてもなー。ドローン初出、クモ初出、金アリ初出、市街地クモあたりやったらあとは入隊してM順でいい気もする。赤波も2回目の方でいいしな (2018-12-03 22:06:06)
  • BF5やっておもったんだがやっぱ戦車とかスコープ視点欲しいわ… (2018-12-03 14:34:02)
    • コスモ「今だ!蹴っ飛ばせ! (2018-12-03 18:57:01)
    • タイタン「レクイエム砲の視点を見せてやるぜえええ!」 (2018-12-03 19:18:14)
    • スピードスター、只の弾、スプラッシュグレネード、どの視点がいい? (2018-12-03 21:02:52)
    • 歩兵のライフルにスコープがあって戦車砲にないのは変だしな。夜や霧ステージ向けに赤外線暗視装置も欲しいぜ (2018-12-03 23:40:32)
    • 砲身からレーザーサイトがでてるのはなんかダサいから、せめて照準が欲しい (2018-12-04 00:13:56)
  • EDF公式サイト見れないの自分だけ? (2018-12-04 00:15:45)
    • edf5のなら、wikiのトップページのリンクから開けたよ。言語選択を迫ってきて、各国用のサイトに飛ぶのには驚いた… (2018-12-04 00:54:54)
  • 俺達が5の戦場に立って一年経っていない。つまり俺達ってまだ新兵なんじゃね? (2018-12-04 00:49:14)
    • レーションの味には慣れたか? (2018-12-04 01:16:58)
    • 俺達の戦いはこれからだ! (2018-12-04 07:18:29)
    • 入隊、おめでとうございます (2018-12-04 08:33:53)
    • 新入り!勇気を見せろ! (2018-12-04 08:35:51)
    • EDF!EDF! (2018-12-04 09:58:21)
    • そろそろ有休が貰えるころでは? (2018-12-04 12:33:14)
      • 隊員よ、防衛は義務です (2018-12-04 12:54:56)
      • また仕事かよ! 休暇はいつ取れるんだ!? (2018-12-04 21:39:45)
        • 年末年始の到来まで持ちこたえろ! (2018-12-05 12:30:57)
        • 文書を一通書けば悠久休暇が取れるだろ (2018-12-05 22:42:33)
          • 本部「退却は認めない」 (2018-12-05 23:02:44)
    • あと12時間ばかりで1年になるな (2018-12-06 11:44:38)
      • EDFッ!! EDFッ!! (2018-12-07 00:00:32)
        • イエーッ! (2018-12-07 06:47:33)
    • 入隊1年で貰える50万ドルはまだ? (2018-12-07 18:41:08)
  • C爆点火の後復活した軍曹「これはサンドロの卑劣な術だ」 (2018-12-04 15:57:29)
  • 銀の人です。DLC3に備えて鍛えているのですが年内にはお呼びかかりますかね? (2018-12-04 16:36:53)
    • 前哨基地vs四つ足 アルゴvs赤ギヌス とか見てみたいなー (2018-12-04 20:28:05)
    • エルギヌスイエローがそっちに向かっている (2018-12-04 21:40:34)
  • もしも、あの屈曲なストーム1ですら…まだ成体ではなかったとしたら… (2018-12-05 05:07:51)
    • サムス・アラン並の丸まりになると言う事か… (2018-12-05 07:16:48)
      • コロリンすると時限式の爆弾が出せるのか (2018-12-05 09:05:24)
        • まるで2陸戦兵だな(サカグレ引き撃ち) (2018-12-05 10:58:25)
          • 吸着グレネード引き撃ち好きだったな・・・いや今作にも一応あるけどさ (2018-12-05 13:36:34)
        • 更に宙に浮いて回転したら無敵攻撃だな (2018-12-05 22:53:18)
  • 今までフェンサー使ってる時はNPCダバ子が高低差で飛ばなくなる仕様は立ち回りでカバーすればいいと思ってたが、レンジャーで陸橋に引っかかられるとだいぶ距離離さないと再び飛んでくれなくて困るもんだな。常に整地武器持てるわけじゃないし仕様を利用して使い捨て囮にするような戦術立てるミッションもなかったし、次回作以降では射線遮り移動と共に改善して欲しいわ (2018-12-05 11:20:12)
    • 久々に4.1やったら大分NPCの挙動が改善されてるのは分かるんだけど、坂道下るときに回り道したりダバ子が降りてこないのはNPC好きとしては勿体無いと思う仕様だわ。特に爆破物無い状態のレンジャーでダバ引っ掛けた時のもどかしさはなんとも (2018-12-05 13:23:05)
  • 色々IRの情報が公開されたけど、カインドレッドリベリオンから「人類の為に研究してる(つもり)だけど洗脳されていて敵に利する研究」になっているという、マスエフェクトのサーベラス臭を感じる (2018-12-05 15:55:02)
    • 美味いからにきまっている(確信。ネット通販で食用の蟻と蜂とタランチェラとサソリが買える時代ぞ (2018-12-05 22:59:06)
      • EDFネットショッピングへようこそ!はその伏線だった…?怪物を食えるかどうか(ry (2018-12-05 23:22:53)
        • お上の支給なら、肉としか表記のない缶詰とかで中身は甲殻類の身の水煮みたいなのとかかな…。正直、昆虫食はごめんだが。 (2018-12-06 12:28:51)
    • IRでレベリオンと戦ってる時、レベリオンがこっち撃って来てる時に巨大生物がいっぱい寄ってきて一瞬だけ共闘状態になったのなんか楽しかった。自分はNPC好きだから義務化されないと倒せないぜ。むしろ歩行戦車や蟻操縦はプレイヤーとしてやってみたさバツグンだからある程度クリアしたらレベリオンの装備も使えるとか欲しいなぁ (2018-12-05 23:27:02)
      • もし敵キャラ操作出来たりしたら、EDF史上初○○の多さで大興奮必至だな (2018-12-05 23:28:55)
  • 銀の人「最後に殺すと約束したな。あれはガンマ型です! ガンマ型が来ます!」 (2018-12-05 23:14:18)
  • 最大最後の激突キツすぎない? (2018-12-05 23:49:56)
    • 細かい条件が分からないからなんとも言えないが、デカブツをNPCに任せて自分はひたすら雑魚掃除してればなんとかなる。デカブツ以外を掃除し終えたら後はバルガが来るまで耐え凌ぐのみ。 (2018-12-06 02:23:49)
      • あー、すまん、オンラインなんよ (2018-12-06 03:23:57)
        • オンでもやる事はだいたい同じ。蜂までの雑魚掃除が終わったらとにかく全員でNPC連れてアーケルスが寄ってこないくらいの後方に退避しタドポ処理して雑魚残党と可能ならエイリアン排除しながら暫くバルガ隊を見守ると良い。足に自信が無い状況では前線から離れ過ぎると投下されるバルガまで行くのが大変なのでまぁ状況を見てギリギリの安全権を。Aチームの損耗率とBチーム到着のタイミング次第で地獄絵図と化したり妙に楽に突破出来たりするが、とりあえず蟻、蜘蛛、蜂に如何にバルガにちょっかいを出させず全滅させるかが一つの鍵だな。蟻増援はバルガより前に出て囮になれる兵科が上手く重装を躱しつつ蟻を引き付けつけて纏めて殲滅出来ると楽。蜂増援はEMCに群がってるのから倒すと殲滅し終えたときにバルガに群がる蜂をEMCが薙ぎ払ってくれたりする事がある。アーマーに自信が無いならベアラーの深追いは避けるべき。バルガ隊が倒してくれる事も多いからな。長文すまぬ (2018-12-06 04:39:05)
    • 難易度や仲間にもよるけど、Rはレーダーとミサイルで防空とアーケルス対策にブリーチャー、Fは最前線で怪物とベアラーを殲滅、Aは対怪獣・自衛に制圧砲、バルガに迫る怪物に爆撃や榴弾砲(機銃掃射はバルガの被弾がヤバイ)、もう一枠はパワポでEMC・レールガン・レンジャーの火力を底上げでもしといて、Wは適当に援護してれば後は適当に大体いけるぜ (2018-12-06 05:02:58)
    • 小物を減らしていくように動くのが基本だけど特にEMCが壊されないように立ち回ると安定しやすいと思う。あのEMC火力あるし弾切れしないらしいからね (2018-12-06 06:58:15)
      • ↑の枝に繋がってなかった。反省している(定型文) (2018-12-06 06:59:14)
        • 俺がなんとかしてやる(定型文) (2018-12-06 09:35:12)
          • \ウマイッ!/(定型に欲しい) (2018-12-06 10:27:11)
    • ハチとタドポ出てくるwaveをどう凌ぐかがカギなので対空見れる装備1つはほしい。とは言ってもFの高高度は敵を散らしやすく基本オン向きの武装ではないと思うので、使えねえなと思ったら他の武器にしたほうがいいとは思う。あとは画面とレーダーよく見て絡まれてる仲間を見つけて助けに行く、本部バルガ来るまではエイリアンに絡まれないようにする、後衛はなるべく群れるあたりがポイントだろうか (2018-12-06 10:04:36)
    • 個人的に一番戦況を左右するのが蟻、こいつらの処理が上手くいけば後楽勝だけど遅れたらその後高確率で泥沼化する、蜘蛛の駆除も勿論大事だけど蟻をどうにかできるなら余裕、D&Fで迂回してアリンコに強襲かけてほぼ近寄らせることなく駆除できたらBチーム来ないまま勝てた事もあった (2018-12-06 11:15:43)
    • ハチやアーケは敵の残数で来るからアリを引きつければ、エルギとベアラーは先に倒せる。囮はWかFが基本だけど慣れればバイクでも可。ベアラーさえ落とせばあとはEMC守りながら、飛行戦力駆除するだけよ (2018-12-06 12:17:31)
  • どうして消極的な防衛ばかりなのか。敵の本星に攻め入るべきだ (2018-12-06 14:31:05)
    • ほら、「防衛」だから・・・ (2018-12-06 17:01:28)
    • ウルトラセブンの「フレンドシップ計画」だな。 (2018-12-06 17:20:34)
    • 次作のストームはカエル星人かな (2018-12-06 18:08:17)
    • ストーム1一人を送り込めば大体OK (2018-12-06 18:12:21)
    • 敵の本星がひとつならいいけどな。インベーダーはともかく、プライマーはいくつもの星を占領下に置いてそうだし、フォーリナーに至っては宇宙の10分の1くらいを侵食してそう。 (2018-12-06 22:33:38)
      • 世界線が一緒ならフォーリナーから逃げるためにインベーダーは都市を丸ごと宇宙船にしてフォーリナーを超えるワープ機能で脱出、プライマーはフォーリナーに「割に合わない」と思わせられたけどアースイーターで母星の環境を破壊されたから移住みたいな展開もあったりしそうだな (2018-12-07 18:15:06)
  • ドラゴン枠って虫でやろうとするとどんな候補があるかな?トンボしか思い付かない (2018-12-06 22:30:55)
    • 英名もドラゴンフライだしな。4発売時のドラゴンに対する意見で「ドラゴンなんてEDFらしくない題材にせずトンボにすれば良かったのに」って意見があったのを思い出した (2018-12-06 23:27:43)
    • トンボって何か吐けたっけ? (2018-12-07 00:37:08)
      • 言うほどカエルも火吹くか? (2018-12-07 01:37:52)
        • しかも大人になったら火など吐かない知的生命体に。いったい何がどうなってやがんだ (2018-12-07 02:14:17)
        • 奴らはカエルじゃない。エイリアン幼生体だ! (2018-12-07 02:29:54)
          • 今更そんな情報が難だと言うんだ! (2018-12-07 06:46:41)
            • 難を蟹と空目したが、飛んでいるのはオタマじゃないのか? (2018-12-08 09:17:08)
      • 吐けはしないけど糞とばしてくるぞトンボ (2018-12-07 08:07:23)
        • 高速で空を飛び、急降下して爆発する糞を次々に……ん? (2018-12-07 12:30:29)
          • 早い話が、噛み付く空爆円盤(白目) (2018-12-07 13:10:27)
    • ぶゆ (2018-12-07 10:10:59)
      • はじめて知った(無知) (2018-12-08 12:11:35)
    • やはりトンボがしっくりくるかなぁ。あとは蛾とか?酸性の鱗粉をばら撒くとかしそう。 あと、青タドポは飛ぶ回数と時間が少ない別種の敵にしたらカマキリかカナブンがいい感じにはまりそう。 (2018-12-08 23:45:05)
      • タガメも忘れないでやってくれな (2018-12-09 09:48:54)
    • ハエは消化液をエサに吐いて喰うらしい。噛み付きはしないが宇宙生物または改造生物だから不思議はないだろ。 (2018-12-09 00:26:20)
      • ハエは羽アリや蜂と比べて、見た目がグロテスクというか嫌悪感が強すぎるのがなあ… (2018-12-09 02:31:14)
  • 地球防衛軍5発売一周年おめでとう!EDF!EDF! (2018-12-07 10:40:59)
    • 軍曹が爆弾の人になったり、ラスボスがパイセンになったり、わたしのあにもだが定型文化したり、グリムリーパーが公式でまでぶりぶりしたり、SUGOIDEKAIだったりした一年でした(小並 (2018-12-07 10:57:31)
    • 地球「いつまで侵略され続ければいいんだ!」 (2018-12-07 11:53:43)
      • ええ〜次の仕事は10年以上戦いが続いて大分荒廃した感じになりますんで宜しくお願いします (2018-12-07 13:15:52)
      • TAITO地球「頑張れよ後輩…」 (2018-12-07 13:16:49)
    • 今日すげぇ久しぶりにインしたら結構盛況で嬉しかったんだが1周年だったからなのかな…久々にゲーム熱が出てきたんだが (2018-12-07 18:15:07)
      • 未だに夕方から深夜0時くらいまでは十分に人が多いぜ (2018-12-07 18:17:29)
        • ホントかよ!?(歓喜) (2018-12-07 18:36:51)
          • 間違いない(定)3人の部屋なら割と早く埋まる。INF以外の難易度は知らないが (2018-12-07 19:16:33)
  • せっかく1周年だからって初見オンハード部屋立ててやってたらガチ初心者さんが入ってきて、初地底ミッションラストの罠に引っ掛かったりしてて懐かしくなった。ただこういう人の扱いとかもっとなれないといかんなあ (2018-12-08 00:47:58)
  • 1周年てことで初心に立ち戻って礼賛乙とオッフのTFで第11の船INFやってみたけど意外と行けるもんだな ただ、乙はオッフまでとは行かないまでも威力もっとあってもよかったと思う あと射撃 (2018-12-08 09:15:13)
    • のクールタイム噛み合わないのが地味にキツかった (2018-12-08 09:15:33)
    • 意外どころか楽勝だぞ。むしろ届かないなんて事態がないぶんブレイザーより楽な可能性さえある。 (2018-12-08 10:58:14)
      • そうなんだよ 作戦も特に考えずとりあえず試しにやってみようってなって始めたら普通にクリア出来たほどだ (2018-12-08 11:12:41)
  • EDF5で倒された敵の数を全プレイヤー分足したらどのくらいの数になるのか…すごい数になりそう (2018-12-08 12:23:37)
    • ダンゴムシと黒蟻のツートップだろうな(撃破数) (2018-12-08 13:51:44)
      • DLC買ってれば銀蜘蛛も凄まじいことになりそう(アーマー武器両方で狩られまくるから) (2018-12-08 20:47:40)
    • 主力級最下位はタイプ2だろうなあ (2018-12-08 14:19:05)
    • 一番倒された数が少ないのはほぼ確実にマザーシップ№11だろうな (2018-12-08 19:43:24)
      • …ふと疑問に思ったんだが、DLC2のマザーシップってNO-11じゃないんだろうか。銀の人出てこないし。 (2018-12-14 19:00:55)
  • npcの会話がちょいちょい笑えるw 「すぐに昇進してみせる!」→「漫画の読みすぎだ」 (2018-12-08 18:11:56)
    • 「本部を信じろ」→「人を笑わせる天才だな」 (2018-12-09 00:43:27)
  • そろそろ、目を覚ますとするか。まったく、変な夢だぜ。もう12月だなんてある訳がない (2018-12-08 19:42:01)
    • 全くだ!仕事して一年が終わるなんて馬鹿げてる (2018-12-08 20:20:43)
    • そうとも言えないぞ。欧州にいる友人から連絡があった。いつの間にか12月になっている! (2018-12-08 20:23:46)
      • 情報が錯綜している、デマを広めるな! (2018-12-08 21:30:29)
      • 大阪でも12月になったらしい… (2018-12-09 00:11:00)
    • おい、この悪夢はいつ覚めるんだ? 俺は冒険者の宿で目を覚ます。そうだろ! (2018-12-08 22:23:05)
    • 皆の気持ちはよく分かる。信じられる訳がない。私の頭がおかしくなったと疑った者もいるだろう。しかし残念なことに、私は正気だ。これは公式放送である。我々は師走(12月)と遭遇した。隊員達は一周年を迎えている! (2018-12-09 03:14:14)
      • こちらドルフィン!トイレに隠れているが、周りは飾りだらけだ!! (2018-12-09 11:56:13)
    • 聞いたか?平成元年生まれが来年で30歳になるらしい。 (2018-12-09 18:24:52)
      • 30歳になるのはいいが、状況はまったく変わりゃしねえ(独身) (2018-12-12 08:23:06)
  • インドミナス・エルギヌスとかいたらすごそう (2018-12-08 22:09:48)
    • 体躯はテラソラス並の大きさで金色。口からはテラソラス並の威力の火炎放射と電撃を同時に放つ。全身を覆う爆発ダメージ半減装甲は龍虫のもので背中には酸を雨の様に降らす砲門がギッシリ。更に神竜の翼まで生えており飛行が可能。両腕と尾はヴァラクの様に巨大で衝撃の判定も同等にデカイ。ん、最後だけなんかショボいな… (2018-12-08 23:05:53)
      • 理不尽感の詰まった感じが好き。その内腕外されて砲台装備しそう (2018-12-09 10:34:48)
        • 形態変えそう。(永遠に照射してくる無数のレーザー砲台を展開するとか) (2018-12-09 11:59:30)
  • 救護支援を装備したのにNPCの大部分をフェンサー・ダイバーに持っていかれるのはなぜなのか…しゅーん (2018-12-09 00:10:35)
    • 独善的なプレーヤは4の頃からいるね (2018-12-09 00:21:55)
    • 逆にミッションによってNPCと合流しないように開幕の慣性ジャンプをブースターで上昇してからやってくれる人見るとレンジャーやエアレの時ホント有り難えなぁって思う (2018-12-09 01:41:16)
    • たまーに間違えて合流してめっちゃ申し訳なくなる (2018-12-09 01:42:26)
      • 俺ごと敵を撃て!!的な定型文があったらいいな (2018-12-09 05:41:08)
        • そこでショートカット定型文ですよ。あらかじめ自分で作って登録しておこう! (2018-12-09 08:27:11)
          • 「指揮権変わってくれ」は登録してある、しかもちょいちょい使う (2018-12-09 13:45:30)
  • こちらルーデル1、要請は受けていない、だが射つ! (2018-12-09 13:41:55)
    • 右足の調子が良くない!ガーデルマンのじゃない、俺の足だ! (2018-12-09 14:44:46)
      • 少佐「欧州で2000機のディロイが破壊されました。原因は不明です」 (2018-12-09 15:14:35)
  • 転生したらEDF隊員だった件 (2018-12-09 15:31:22)
    • なんかつまんないな。見なかったことにしてくれ。 (2018-12-09 16:22:54)
    • チート能力で無双しようとしたら相手の方がインフレしすぎててさらにチートだった件(難易度インフェルノ) (2018-12-09 17:09:33)
    • いきなりINFERNOでエンドルフィンドバーにwktkしたがセンパイ(ガチャ)がヘタレでストレスマッハ (2018-12-09 17:21:06)
    • 入隊サイト「EDF隊員になろう」 (2018-12-09 17:30:36)
    • 本気を出すと重要な戦線に送られるのが分かってるので本当はSランクだが普段はBランクを装う系主人公が通用するな (2018-12-09 18:40:16)
      • どっちにしてもオメガされて全滅だぞ (2018-12-09 23:49:02)
    • 小説になると難易度イージーくらいの敵しか登場しないんだろうな (2018-12-09 19:17:41)
    • フォボスマン「俺また何かやっちゃいましたか・・・?」(フルアク) (2018-12-09 21:11:31)
  • そういえば千鳥って、連射 狙撃 ロケット レーザー 火炎放射と色々あるけど、ショットガンて無いね。もしあったら洞窟で輝いたんだろなぁ (2018-12-09 17:28:03)
    • 自動補足で精密な射撃(撃ちながら照準するのはどうかと思うが)ができる千鳥に照準が甘くても当たる散弾は相性が良くなかったのかもしれないな (2018-12-09 18:17:23)
    • 補足及び射程距離が短い代わりに旋回超速いとかありそう そして貫通持ち (2018-12-09 18:58:19)
      • 旋回速度はともかく、短射程+貫通って火炎放射と被ってない? (2018-12-09 20:00:53)
        • 威力高くして持続を機関銃型と同等か少し短くすればバランスは取れるな (2018-12-09 20:42:21)
        • ならZEスナイパーみたいに低速旋回、長射程の貫通散弾にするのはどうだ きっと凄いことになるぞ (2018-12-10 01:01:56)
    • 千鳥の武装って重装コスモの武器と一致してるよね。今更だけど (2018-12-09 22:32:27)
      • ZEスナ「」 (2018-12-09 22:52:01)
        • ごめん、忘れてた (2018-12-10 06:29:55)
    • 誘導ミサイルセントリーが出たら・・・・ (2018-12-09 23:11:54)
      • IAにはミサイル千鳥あったなぁ (2018-12-10 06:40:39)
      • ロケラン系列都の差別化として威力は少し低いが持続は割と長く一度に複数の敵をロックして攻撃する、とかにしたらロケランのみならず他とも差別化は出来るか。あんまり強くしたらレンジャー涙目なのでそこまでいかない程度に、だな (2018-12-10 16:51:00)
  • 歴戦の隊員に聞きたいんだが、過去作と比べて評価点と不満点をそれぞれ1つ挙げてくれ (2018-12-09 20:42:54)
    • 評価できるのは各兵科の挙動改善(エアレの空爆仕様とか補助装備の存在含む)が良かった所だな、動かしてて楽しい。悪かったのは武器が真面目すぎる所、もっとふざけた武器とか扱いが難しすぎるけど強力な武器(ルルゴや火炎放射器F2Rみたいなの)があっても良かった (2018-12-09 21:11:19)
      • F3R「たしけてぇ…たしけてぇ…」 (2018-12-09 22:17:49)
    • 悪いところは処理落ちが残ってるという点で、良い点は処理落ちが残ってるという点だな (2018-12-09 22:37:19)
      • 絶対にそうだ(定型文 (2018-12-09 23:47:40)
    • 良い点はとにかくいろいろ快適になった事。ダッシュ、アイテム回収、NPC周り、他にもいろいろ。悪い所は挙げて良いなら挙げるがめっちゃ長くなるので割愛。あえてひとつだけ挙げるならミッション無駄に長過ぎ&無駄に多過ぎだな。 (2018-12-09 22:50:29)
    • DLCミッションに会話ボイスが一切ないのが不満だった (2018-12-09 23:13:24)
    • 良いところは色々便利になった、悪いところは便利になりすぎた事、あとは愚痴になるのでカット (2018-12-09 23:29:43)
    • 評価点はRが超強くなったこと。特に150m以内の近接火力はレイヴンやショットガン系の進化などで凄まじく、オンで「突撃」して勝てることが増えたのは本当に楽しい。不満点はそれだけ強くても他兵科が強すぎると感じる点。Fは連続スラスターと盾強化だけでも凄いのに慣性ジャンプはやりすぎじゃないかとか、Wもドラランが強すぎて他の近接・中距離武器の出番が減ったり、Aもフォボスが手軽に狙えてすぐ呼べて功績値も榴弾砲の半分で範囲が狭い分逆に使いやすくて砲兵隊の出番が減ったりとか、一つの武器やアクションが強すぎて結構な死に武器が出てる感が惜しい。 (2018-12-10 00:12:17)
      • 「行くぞ!ストーム1!」このセリフだけで無限にやるぞ!って気分が上がる (2018-12-10 00:55:55)
    • 皆あまり触れてないけど個人的にはダメージ負った敵が一目でわかるようになったのが一番の評価点だ。不満は中身のない水増しミッション。 (2018-12-10 00:44:19)
    • 皆、アイテムに対する不満は無いんだな。武器成長(☆10)が面倒に感じるわ。 (2018-12-10 01:07:19)
      • それもあるけど俺は長すぎるミッションの多さの方がしんどい (2018-12-10 02:44:39)
    • 良い所はストレスの溜まる敵が減った事(4の超エイム飛行ビーグルとかきしめんディロイとか) 悪いところは派手でぶっ飛んだ武器が少ない事(A除く) (2018-12-10 08:14:19)
    • 良い点はやっぱり安定して最高に楽しいところ 不満点は前作DLCのような大規模だったりカオスなミッションを増やして欲しかったことかな (2018-12-10 12:42:28)
    • 良い点はとてつもなく面白いことだ。悪い点はとてつもなく面白過ぎるとこだ。 (2018-12-11 13:18:21)
  • 世の中興奮することはいっぱいあるけど1番興奮するのは右足の調子がよくないときだね (2018-12-10 00:57:35)
    • お前は間違ってn、間違いないね (2018-12-10 04:32:19)
    • 通信妨害でちょっと何言ってるか分かんない (2018-12-10 14:26:56)
    • ノーブル「受け取れ、つまらないものだが」ストーム「俺が頼んだんだよ。つまるんだよ」 (2018-12-10 18:50:14)
    • ストームM1チャンピォンか。悪くない。 (2018-12-13 23:36:55)
  • もしもイミグラント事件がなかったらDLCにもボイスあったのかなあ… (2018-12-10 01:54:26)
    • 関係ないと思う。ただの手抜き (2018-12-10 05:32:37)
    • TGSのときと声優さんも違うし全部撮り直しだったのかな (2018-12-10 12:32:13)
  • ストーム1専属オペ子が生〇休暇の為、代りに軍曹の部下の”ゴリ”にオペをやらせてみる木 (2018-12-10 04:06:08)
    • こういう空洞は不吉だぞ、やっぱりだ! (2018-12-10 05:38:49)
    • 俺は不眠症なんだ…朝まで付きあうぜぇ (2018-12-10 10:00:47)
    • 援軍なんてないってよwwww残念だったなwwwwww (2018-12-10 21:46:31)
    • たまご型の宇宙船が見つからねぇんだ!!どこにあんだよ畜生! (2018-12-11 00:26:35)
      • 軍曹「泣き言は聞かん! 黙って付いてこい!(捜索)」 (2018-12-11 00:31:50)
  • 皆の気持ちはよくわかる 何も言うな みんなが欲しいのはZEXR-テンペスト(設置数5★10)だろ? (2018-12-10 08:53:09)
    • 設置数5(★10) 発射数1(固定) 索敵距離1500m(★10) 威力100000(★10) 爆発範囲40メートル(★10) リロード60秒(★10)まで浮かんだ  待機敵に対しては超強そう (2018-12-10 09:04:08)
    • そこから発射じゃなくて全自動ミサイル誘導装置ならおもしろい (2018-12-11 07:29:40)
  • もしもM1でストーム1が蟻に食われて先輩が軍曹たちに救助されてたら (2018-12-10 08:53:42)
    • 先輩「君がプライマーの神様かい?さぁ始めようか(最終決戦)」 (2018-12-10 10:37:26)
    • 救出された瞬間「大丈夫、問題ないさ」 (2018-12-12 09:58:16)
    • 軍曹「民間人!?死んだはずじゃ!」銀の市民「残念だったな、トリックだよ!」 (2018-12-12 10:20:07)
  • 烈火でインペリアルドローンが下側のとんがってる部分地面に突き刺して固定して砲台の目の前のニクスを集中放火する技を見た 多分プライマーの攻略wikiに書いてるテクなんだろうな (2018-12-10 13:42:22)
    • グレイのレーザー光線による視界妨害も、攻撃してきた奴をターゲットにするのも書いてあるんやな (2018-12-10 14:37:26)
    • プライマー雑談板:銀蜘蛛使って即乙するやつwwww  ステージ端の上空を一人でウロウロしてるドローンは地雷  なんか地球人に一人だけ異様に強い奴いね? (2018-12-10 15:50:50)
  • もしも地球防衛軍がモンハンやエヴァみたく某ほねほね食玩とコラボしたら (2018-12-10 16:52:40)
    • このマドから箱の中身が見えない!だが買う! (2018-12-10 16:54:44)
    • ラインナップ①ほねほねソラス②ほねほねヴァラク③ほねほねエルギヌス④ほねほねアーケルス⑤スペシャルパーツを集めるとほねほねキングソラスが出来るぞ! (2018-12-10 16:56:55)
  • 武器の取得率が99%で止まっちゃってて何が足りないのかわかんねえ…、誰か見つけるコツない? (2018-12-10 18:35:28)
    • 「銃口を敵に向ける。引き金を引く。簡単だ」 (2018-12-10 19:14:30)
    • 意外と低レベル武器無いこと多いよ (2018-12-10 19:15:35)
    • 見つからないと言うのはね、嘘つきの言葉なんですよ (2018-12-10 19:16:14)
      • この人は人の上に立つべき人間じゃなかった。生涯現場なら英雄になっていたかもしれないのに。 (2018-12-10 20:57:54)
        • いや、この手の意識高いだけ系は…、無能な働き者は勝てそうもない戦場に投げ込んで損耗させるに限る (2018-12-10 21:10:23)
          • オペ子「これほどの戦場で生き残るなんて…」 ストーム和「勝てないというのはですね、嘘つきの言葉なんですよ。」 (2018-12-11 08:16:52)
      • 同じヒューマノイドだと思っているのは我々だけか… (2018-12-10 23:05:04)
        • 言葉が通じない……というより、彼らには対話をするつもりがないように思えます(諦) (2018-12-10 23:16:39)
        • 対話は既に失敗しました、従業員は全員過労死しました (2018-12-10 23:35:43)
          • 相手は人類を奴隷程度にしか認識していないようです。ですが、引き続き労働環境改善の交渉の努力は継続していかねばなりません (2018-12-12 08:29:21)
    • 真面目に答えるとオンで武器コンプしてる人にVCで聞く、各系統の数を確認して会わなければレベルを順番に言ってもらう。それか自分でリストを作ってチェックする。自分は5ミリ方眼に種類とレベルだけ書いて取得済みと★着いたかを書いてる、作るのめんどくさいけど結構見やすくていいぞ (2018-12-10 23:50:28)
    • ここの武器リストでカテゴリ別に武器Lvチェックしていって抜けてるやつ探したなー (2018-12-11 02:19:04)
    • 100%にするには1155の武器が必要だ (2018-12-11 03:58:56)
      • ちなみにミッションパック以外の武器は除く (2018-12-11 04:02:06)
    • %表記じゃなくて個数表記にしてくれればよかったのにな。x/y みたいな感じで。各兵科ごとだと尚嬉しい (2018-12-14 19:43:07)
  • アノマロカリスとかの古代生物を強敵にするの良さそうじゃね? (2018-12-10 21:32:29)
    • 背中のトゲからビームとかプラズマ弾をばらまくハルキゲニア型とか強そう (2018-12-10 22:32:17)
    • アコーディオンハザードかな? (2018-12-10 22:56:15)
    • 同じ古代生物のダンクルオステウスは次のEDF怪獣に遺伝子が含まれてるらしい (2018-12-10 22:57:26)
    • ANCIENT DOZER...    WARNING! A OLD OSSAN APPROACHING FAST! (2018-12-11 07:27:12)
  • カエル「地球ってのは寒い所だぜ・・・。」 (2018-12-10 23:49:25)
    • プライマー撤退時に取り残されたコロニスト「寒い…ここにあと何年…」 (2018-12-11 00:17:06)
      • 後の雪族である (2018-12-11 07:55:21)
      • 0083だっけ。懐かしいな。 (2018-12-13 23:39:56)
  • EDF5の海外版が今日辺りから発売日だな(時差的に) 外人さんのプレイ動画が続々と上がってくるな (2018-12-11 08:33:44)
    • 先輩の雄姿を世界中の人々が目撃すると思うと胸が熱いな (2018-12-11 09:45:51)
    • 長篠のくだりどうなるんだろうな 「白作戦どころかスターリングラードだああ!!」とかになんのかな (2018-12-11 10:23:26)
    • 「神風を祈って僅かな生存者を犠牲にするのか!?」 海外でもKAMIKAZEで通じそう。 (2018-12-11 18:59:23)
    • 無事にリリースできたようで、良かった良かった (2018-12-11 20:12:33)
    • ストーム1任命のくだりのリアクションが気になるな。あとHDST天空の炎でアイツを目撃したときの反応とか (2018-12-11 21:43:43)
    • スタッフロールの開発部分の名前の少なさに驚かれたりするんだろうか。洋ゲーって凄く長い印象があるが (2018-12-12 03:23:16)
  • 楔の山easyで一人ヘルカスレースやったらなかなか楽しかった。何人かでやってみたいが俺制限解放できてないのよなー (2018-12-11 17:24:42)
    • お邪魔でなければ部屋を建ててしんぜよう。告知無しに野良で建てたら部屋のコンセプトが分かる人が現れるまでの時間が普通の部屋とは段違いに長いからな (2018-12-11 21:56:05)
      • ホントかよ!週末にでもお願いしたいです (2018-12-12 10:39:41)
        • やったぜ(定型文)土曜日にでも建てるとしよう (2018-12-12 15:03:58)
  • 2以降のEDFならインベーダー程度普通に戦えそう (2018-12-11 19:59:47)
    • 皇帝都市imp「エアレさんはどうぞお通り下さいトーチカだけ割と諦めてるんで」 (2018-12-11 20:31:52)
      • 陸戦兵(バグ技を使うんだ後輩…) (2018-12-11 20:38:17)
        • 2p皇帝都市「いけませんねぇ…ヘリでバイクを潰して上空ワープなんて…」 (2018-12-11 22:34:38)
          • ペプシ「私の隕石を受けてみろ」 (2018-12-11 23:39:27)
            • まさかの共闘で草 (2018-12-12 01:06:37)
    • 絶対包囲imp「ジェノ系は無理だがとりあえず新作レンジャーだけは殺せるかも…」 (2018-12-11 20:34:33)
    • 2pimp近衛兵団「とりあえずダイバーならいけるかも。他はムリ」 (2018-12-11 20:37:21)
    • 終章imp「砲台落としは無しにしてくれよぉ頼むよぉ」 (2018-12-11 20:40:34)
      • 皇帝直下imp「クリア出来そうだ!」 (2018-12-11 22:07:23)
        • 2p皇帝直下imp「寝言はビルみたいな直方体にテクスチャ貼ってから言え」 (2018-12-11 22:15:57)
    • 2pv2重装鉄球「ワイヤーも強化パトローラーも無い5エアレくらいならイライラさせるくらいは出来るかも…」 (2018-12-11 20:47:31)
    • まぁ2は一部ミッションがキチガイじみてるだけで他は新作より平均的には楽だからな。その一部ミッションがキチガイ過ぎるけど (2018-12-11 20:49:26)
    • 魔軍imp「そこに戦車があるじゃろ?さぁ頑張ってみなさい」 (2018-12-11 20:52:05)
      • 2pv2魔軍imp「俺センパイと違って甘くないんでビークル降車後一定時間は再搭乗させねぇっすww」 (2018-12-11 22:10:32)
        • 歴代EDFでもトップクラスで嫌いな仕様変更だわコレ。新作に引き継がれなくて良かった (2018-12-11 22:49:24)
    • 輸送船「はいはい、どうせ全身弱点ですよ」 (2018-12-11 20:57:30)
    • ダロガ「この青い三連星が相手では近づく事もできまい」 (2018-12-11 20:58:51)
    • 烈球imp「いずれクリアされるような難易度だが、トコトン苛立たせる事くらいは出来るぜ!」 (2018-12-11 22:19:50)
    • ミニソラス「そのバスターショットっていうのやめて」 (2018-12-11 22:26:08)
      • 紅蟻「ちょwwあいつ陸戦兵の癖に足速過ぎwww」 (2018-12-11 22:46:40)
    • 3主「え!?インベーダーってGG無効敵いないんですか!?」 (2018-12-12 08:39:10)
      • なんで特典兵器廃止したんやサンドロ… (2018-12-12 11:31:38)
      • 4主「あれは夢だったのか、それとも夢だと思わされているのか、それすら分からないのです」 (2018-12-12 11:33:40)
      • 2pimp近衛兵団「回復装備を持たぬか。ならば運ゲー程度には出来よう。PORTABLE版3主でも連れてくるが良い」 (2018-12-12 11:36:59)
        • 最強千鳥片手にGG抱えて自爆ギリのラインに撃ち込み続ければあるいはと思ったが、エリリバ2つ設置しても運悪いと減らされるからなぁ (2018-12-12 11:40:36)
          • 多分無理だな。瓦礫を盾にして歴代最強千鳥設置すればある程度は凌げるが、近衛の機動性と歴代最硬超重長時間滞留残骸がかなり厄介。千鳥がリロード入ったら実質持ち直し不可能だから第三波までこの運ゲーを続けるのはかなりキツイ。ポータブル版3主ならエリリバ+何かでクリア出来るな (2018-12-12 11:56:07)
      • オンimp「あぁ、駄目だな。全然駄目だぜ。」 (2018-12-12 15:01:39)
    • 3ストーム1「軍曹爆弾の完全上位互換見せたろか?」 (2018-12-12 18:48:32)
      • かんしゃく&C70戦法だっけ?あれ凄まじく強かったなあ (2018-12-12 20:39:34)
      • 一方伝説の勇者様はジェノサイド砲を使った (2018-12-12 21:40:32)
      • EDF2p「んぁ?ねぇよぉ、んなもん」 (2018-12-12 22:20:24)
        • この仕様変更のせいで空爆に泣いた隊員は数知れず…2pはバグ封印と言いビル簡略化による安置消滅といい操作性といい鬼畜過ぎるよ… (2018-12-12 22:22:48)
          • あと地面ガン見しないとやってられない歴代最強の処理落ち。皇帝都市で爆発起きようものなら気分はカクカク加速装置 (2018-12-12 22:29:56)
            • 全っ然関係ねぇんだが、周りが超スローモーションになる薬を手に入れた悪人が銃殺刑直前に薬を飲んで、余裕かまして逃げようとしたらスローなのは視覚だけで体は等速だと言う事に気付きナメクジみたいなスピードで迫る弾丸にゆっくり殺されるっていう手塚治虫の短編思い出したw (2018-12-12 22:35:15)
    • 2の歴代最強の蜘蛛なら・・・ (2018-12-12 20:37:37)
      • 問題は蜘蛛ではないのだ…いや、勿論蜘蛛も問題だが、真に問題なのはその使い方なのだ…。他の鬼畜敵も同じく… (2018-12-12 22:37:04)
      • あの蜘蛛と今の銀蜘蛛(オン補正アリ)どっちが攻撃力高いのかな? (2018-12-13 23:48:19)
        • 2の蜘蛛は今の金アリより火力あるよ。アーマーは蜘蛛相手には気休めでしかなかった。ただ銀蜘蛛は別の意味で嫌だな。強敵としては良い調整だと思うけど (2018-12-14 14:24:36)
          • 枝を間違った。状況は最悪だ (2018-12-14 14:26:02)
            • 泣き言は後にしろ!(定型文) (2018-12-14 16:27:38)
              • 感謝する! (2018-12-14 18:44:47)
  • EDF5始めて一年の間に、コントローラの方向キー下がすごいヘタレた。たぶん定型文チャットで酷使したせいだろうなぁ… (2018-12-12 01:44:59)
    • そういう噂だ (2018-12-12 10:18:12)
  • レンジャーの性能を武器の強化とかじゃなくて、引き連れてる部隊の火力アップとか、そういう方面で他兵科よりも優位に立ってるようにしてほしい (2018-12-12 10:35:08)
    • それってDLCの味方いない時完全に役立たずじゃねーか 武器の強化って全兵科であるんだから、ミサイルの補助のこと? (2018-12-12 14:32:44)
      • 多分ダッシュ強化とかレーダー支援とかみたいにストーム1を直接強化するんじゃなくて、NPC強化とかで間接的に強化される装備が欲しいって事やろ。例えるなら常時指揮下のNPCにだけ効果が及ぶパワーポストな補助装備とか (2018-12-12 19:31:40)
      • NPCなしのミッションを全廃すれば良いだけでは? (2018-12-12 22:04:37)
        • 個人的にNPC死ぬの嫌いだから全力で守ってるんだけど、ダイバーやフェンサーだと守るほうが面倒臭いシチュエーション多数だし下記の誤射への気遣いの件もあってNPC居ないと時々ホッとするのも事実。まぁ全廃しても良いけどせめてNPCへの当たり判定は無くしてほしいかなぁ… (2018-12-12 22:19:23)
        • NPCは賑やかしになるからいると楽しい (2018-12-13 01:00:40)
        • それは絶対ダメ。ミッションの幅が狭まる (2018-12-14 00:20:44)
    • 補助装置にnpc召喚みたいなのが欲しかったなぁ (2018-12-12 14:43:29)
    • 現状の補助装備に加えてNPCとの連携をもっと強めてほしいな。ってか話は変わるがいい加減サンドロにはNPCへの自武器の当たり判定無くしてほしい。爆風には巻き込んで構わんが、何かに乗ったり距離離したりジャンプ撃ちしたりで気遣うのそろそろ面倒臭いわ。ダイバーNPCとかいきなり射戦飛び込む事もあんだし (2018-12-12 15:09:22)
      • ライフルとかの誤射は残っていいけど、ランチャー系の弾頭くらいはすり抜けてほしいとこだねえ。 ゴリアスZD発射後に前方に来たり、ダイバーがいつの間にか真上にいたときのプロミネンス自爆は火力が火力がだけにきついぜ。 (2018-12-12 15:20:17)
        • NPC好きとしては射線にちらっと入るだけでもヒヤヒヤするからそろそろ斬レギみたいに判定無しにして欲しいねぇ…あるいは設定で切り替えられるようにして欲しい… (2018-12-15 16:16:41)
    • その辺の意見はDLCのバスショ、ブレイザーあたりで良くも悪くも消えたよね (2018-12-12 16:07:39)
      • そう見えるだけだ (2018-12-13 22:29:32)
  • 旋風INFをパワーランスだけで殲滅した俺を褒めてくれ (2018-12-13 00:07:51)
    • よくやった。帰って休め(い、一体何の為に…) (2018-12-13 00:36:33)
      • いつの間にかこうなってた (2018-12-13 03:27:16)
  • 今回のストーリー、サンドロット設立前のスタッフが作った「リモートコントロールダンディコントロールダンディダンディ」を意識していそう。発掘された超技術とかラスボスの設定とかがさ (2018-12-13 05:55:21)
    • ミゴス「あ、あの…ラスボス…あの…」 (2018-12-13 07:02:18)
    • 遺跡の話とかは確かにそれっぽくも見えるか。神様はリモダンに超操縦に斬レギにとサンドロでは時々出て来る題材だから遂にEDFでも来たかと思ったもんだ。攻撃モーションとか一部斬レギのスルト様まんまだしな。 (2018-12-13 15:35:12)
    • 一度は突っ込むまいと思ったがどうしても突っ込みたくなる誤入力だw (2018-12-14 02:38:40)
      • ネタで書いてる訳では無いのか?誤字り具合がすっ飛んでるぞw (2018-12-14 20:08:05)
        • 最新作の可能性がブレインレベルで存在するかも (2018-12-14 20:59:35)
          • 宇宙にいる可能性は無いか? (2018-12-15 00:39:32)
    • リモートコントロールダンディコントロールまでは耐えられるんだけど追い打ちのダンディダンディでちょっと我慢できなくなるww (2018-12-15 00:44:21)
    • EDFに置き換えるとEDFDFFだな (2018-12-15 09:53:42)
  • 「マジで」って使いすぎると語彙力がないように見えるけど最近「マジで?」を「ホントかよ!」って言ってしまいがちだ これはいいことなのか (2018-12-13 08:36:13)
    • (本質は変わってないのでよく)ないです。 (2018-12-13 09:10:50)
      • ホントかよ! (2018-12-13 10:06:15)
      • そう見えるだけだ (2018-12-13 12:15:44)
    • 江戸時代から使われてる由緒正しい言葉やぞ (2018-12-13 14:43:34)
      • 数千年前だと!? (2018-12-13 15:20:50)
    • あの桂歌丸師匠も普通に使うから別に問題ないよ (2018-12-13 15:29:08)
      • (´・ω・`)師匠いつ死ぬのかしら。マスターアジアよりしぶといわよね (2018-12-13 15:59:25)
        • 絶望と向き合うのは難しい...誰にとっても (2018-12-13 20:05:54)
        • そういう事を言うものじゃないぞ (2018-12-13 20:57:13)
        • ここをデスノート代わりに使うのはやめれ (2018-12-14 13:54:30)
      • 歌丸師匠をネタにして良いのは円楽師匠だけが良いよな。 (2018-12-14 18:41:12)
        • あの二人のエピソードは泣ける。新人としてキャラ作りに迷ってた楽さんに自分をネタにしても良いよって言ったの歌さんだからな。まぁEDFとはおおよそ関係ないが (2018-12-15 00:42:03)
  • 気づかなかったようだな 俺がこのゲームの発売日から全EDFユーザーに「EDF!」と1度叫ぶごとに髪の毛が1本抜け落ちる呪いをかけていたことを (2018-12-14 09:05:56)
    • あなたハゲてますよ (2018-12-14 09:12:48)
    • 俺は脱毛症なんだ!ハゲが加速したらどうしてくれる! (2018-12-14 09:17:12)
    • 前任者はハゲ散らかしました。私は最新型です (2018-12-14 09:35:27)
    • 定型文でEDF!したのは数えきれないが、リアルにEDF!と叫んだのは大した回数じゃない。問題ないな (2018-12-14 12:18:15)
    • 1周年記念に便乗してミステリーサークル型に禿げあがる呪いをかけとくわ (2018-12-15 00:27:42)
    • 俺は何年も前から「EDF!」と叫ぶと楽しくなる呪いをかけてたのだ! (2018-12-15 05:44:10)
      • E↑D↓F↑! E↑D↓F↑! (2018-12-15 08:15:23)
      • 楽しく禿げるという訳か! (2018-12-15 10:44:03)
  • IR公式放送は12月21日(金)21:00~。見どころ:新PAギア「ヘビーストライカー」とオフライン協力の生プレイ -ttp://www.onsen.ag/program/edfir/#p58877 ※プレゼントはスタッフポロとステッカーだよ、番組内で発表するやつ書いて送るときは住所も忘れずにね (2018-12-15 00:25:26)
    • 情報感謝する。遂にヘビーストライカーが御目見えか。TGSでのプレイ動画はバリア張らなかったりスプリントしなかったり、唯一してたD3の生放送はアーカイブが無かったりで気になってたから助かる。 (2018-12-15 00:48:27)
    • やっぱEDFはオフライン協力プレイ出来なきゃだよな。今どきこれ出来るゲーム少ないからオフでも盛り上がれるって需要が個人的にかなりデカイ。たまに遊びに来る親戚の子供がめっちゃ喜ぶ(レーティングは内緒だ) (2018-12-15 00:51:29)
    • オフライン協力プレイと聞いて安心した (2018-12-15 12:50:05)
      • EDFは仲間を見捨てない・・・本当だな (2018-12-17 01:04:32)
  • 先日ちょっと書き込んだレース部屋だが、本日19時半より建てるぞ!オン募集板に書くべきだが最近見てる人が少ないからな…すまない。 (2018-12-15 02:33:38)
    • 早くても22時くらいからしか行けない、少し待ってくれ(定型) (2018-12-15 09:57:30)
      • では21時からのスタートに変更する。お暇な方は是非。 (2018-12-15 11:45:22)
        • バイクを洗って待ってるんだな。感謝する! (2018-12-15 14:36:18)
          • これより部屋を建てる。ここから来た方は入室時に「やったぜ!」とか「イヤッホー!」と言って頂けると有り難い。 (2018-12-15 20:51:23)
            • やったぜ! (2018-12-15 21:20:13)
        • 部屋が見つからない。まさか、埋まったというのか!? (2018-12-15 21:29:57)
          • 埋まっている時間帯があったので、かもしれないな(定型文)すまない(定型文) (2018-12-16 01:56:41)
    • とても楽しい部屋になった。カオスなヘルカスレースも緊張感たっぷりのタイプZレースも味わい深いな。感謝する(定型文) (2018-12-16 02:00:09)
  • 4.1の方の雑談板にも書いたんだがオンラインって敵のステータスに倍率かかるけど、プレイヤー側にも緊張感と達成感の倍率上がるから病みつきになるんだな!(未加入) (2018-12-15 15:47:37)
    • その気持ちは分かるなぁ。全員で相手すると程良い歯応えになる。オフ基準だと冗長だったり過剰だったりする敵戦力もオンではいい塩梅だしな。ただし制限有りイージーノーマルは武器の威力と敵の体力が釣り合わん事も多く相対的に見て所々高難易度より地獄 (2018-12-15 16:20:17)
    • 盾槍にタゲ押し付けて好きなだけ火力発揮したりとかテンペのために敵纏めたりとか周り見て合わせられる人いるとマジで楽しい。同兵科部屋で他の人の装備見て役割分担意識してセットアップするのも楽しいな。 (2018-12-16 10:59:21)
  • ダンゴムシ「ジャストミィーート!!」 赤蟻「ウマイ!」 (2018-12-15 17:54:18)
    • 「!よろ見を際手のジンェチンジガマ」  「!たっかわたっかわ」 (2018-12-15 22:36:07)
    • 金蟻「頼りになるショットガンだぜ!」 (2018-12-16 14:58:03)
  • ストーム1は、異様な程強いと過去作から言われているが、歴史上や近代戦でもフィクションから出て来たのかと疑う様な人間もいるから、全人類規模の戦争で振るいにかければ、一人くらいリアルストーム1が出てくるんじゃないだろうか?無論、夥しい程の犠牲が出るが (2018-12-15 23:45:11)
    • まずは200m以上のビルから飛び降りて平然としている人間を探そう (2018-12-16 00:22:08)
      • いやいや、隕石に潰されてもワープして1995mから落下してきて無傷じゃないと (2018-12-16 11:50:34)
    • ルーデル「そんな奴いるわけないだろ」舩坂弘「そうだそうだ」 (2018-12-16 00:59:31)
      • 今まで強すぎる空想の人物とかアホかと思っていたが、現実の人間もヤバイ連中が多すぎる。何故、死なない。イレギュラーとか連邦の白い奴とか、まだ常識的な強さに感じる。本当に、探せば才能と運を兼ねそろえた化け物は出てきそう。 (2018-12-16 16:08:24)
        • 人間じゃないが宗谷という船版異能生存体みたいな奴が居てだな… (2018-12-16 17:36:31)
          • 宗谷「輸送部隊は壊滅です、敵機に襲われて、、、畜生!」 (2018-12-17 17:06:50)
  • コスモノーツを生かしたまま再生する手足だけをもぎとり続ける遊び  敵からしたらただのサイコ野郎やな (2018-12-16 00:06:49)
    • 俺は最後顔面にC爆貼っつけるな (2018-12-16 00:14:06)
      • えげつないが、よくやった! (2018-12-16 00:57:45)
    • 情報部の奴らなら平気で捕縛したエイリアンに残酷な実験とかしてそう(偏見) (2018-12-16 01:04:23)
    • たまにアイテム回収待ちで重装の手足をしばらくもいでることがあるな。俺も情報部は手足もぎもぎ実験してると思う (2018-12-16 01:36:44)
    • 敵の数と手足の数があわない戦場 (2018-12-16 14:05:24)
    • 死んだ直後に手足捥いだりもするな、移動の邪魔になったりすると特に (2018-12-16 15:03:59)
    • 手足攻撃してもダメージ蓄積されるんじゃなかったけ?重装だけ違ったかな? (2018-12-17 14:21:49)
      • 重装は手足何回取れても大丈夫らしい、試した事は無いが手足撃たれて死んだのを見た事もないな (2018-12-17 21:40:02)
  • 騙されるな EDFは新兵大歓迎とか言って即座に前線送りにして使い潰しにする極悪集団だ その証拠に (2018-12-16 05:26:52)
    • 桶の前に立つんじゃねぇ!!(ズドン) (2018-12-16 08:01:03)
      • 風が吹くかな (2018-12-16 10:41:00)
        • 風が吹いたらカツラがフライト (2018-12-16 11:51:24)
      • OK!!(ズドン) (2018-12-16 15:05:34)
      • 大丈夫、壺があるよ (2018-12-16 19:52:05)
  • EDFから少しだけ某運命の守護者やってたが、ここの世界だと旅行者追い返しそう(笑) (2018-12-16 12:17:28)
    • 逆に旅行者の技術でEDFの兵器が発展するかも知れんぞ。少佐「オリッ○スの存在を知った者達は、各国の有力者に働きかけ、地球規模の軍事組織を創りました。旅行者の英知を結集し、最高の兵器を開発。さらに、世界中に前線基地を設置。過剰とも思える兵器を配備してきました」 (2018-12-16 13:33:26)
  • 棚橋を死守しろー! (2018-12-16 13:20:18)
    • 愛してま~す! (2018-12-17 22:38:06)
  • 「苦し紛れだ、今更奴らに何が出来る!!」 コロニスト「おまえに勝てる」(ドン! (2018-12-16 13:23:21)
    • 敗北者ってのは君か?さあ、始めよう。 (2018-12-17 01:04:36)
      • ペプシ「ハァ...ハァ....敗北者?」 (2018-12-19 09:30:08)
  • バルガ7聖帝サウザー説 (2018-12-16 17:42:14)
    • ターバンのエイリアンがマシーンのように正確なレーザーを… (2018-12-17 03:14:28)
  • 今更だがスマブラにEDFは出ないものの超操縦メカMGはBGM出てるんだな。サンドロとの旧縁に免じて隊員参戦して欲しい… (2018-12-16 18:31:40)
    • 斬レギ差し置いてEDF参戦は絶対ない (2018-12-16 19:15:47)
      • そもそもEDF、レギン共に参戦するには格も知名度も売り上げも足りなさすぎる。スピリッツ、良くてアシストフィギュアが限界だろ (2018-12-16 20:16:15)
        • アシストフィギュア:巨大生物 上空からアンカーが落下して来て蜘蛛やら蟻やらいっぱい出てくる。蜘蛛に攻撃されると0%から一気に300%くらいになりそう (2018-12-17 01:17:17)
          • アシストフィギュアなら4のディロイが一番スマブラっぽい動きをしてるな 画面奥からプラズマ、くし刺し、きしめんでちょっとしたハルバードみたいになりそう (2018-12-17 02:26:41)
        • 正直今のご時世では続編が未だに出るってだけでゲームとして一つの格があるからなぁ。ミリオンには全然届かないが知名度も低くはないしEDF7くらい行く頃には参戦してもおかしくないタイトルになりそう。まぁ繋がりが過去のサンドゲーしかないのが痛いが (2018-12-17 01:25:53)
          • 続編出過ぎで把握しきれないレベルの軌跡、アトリエ、テイルズあたりですらスマブラに全く出れんくらいだし無理っしょ。 ゲスト参戦はソニック、スネーク、クラウド、リュウ等のゲーム界のレジェンド中のレジェンドじゃなきゃ無理。それかベヨネッタみたいに投票で1位取るか、ペルソナのジョーカーみたいに海外人気&国内だけで100万売れるくらいのレベルになるか。上の枝にもあるように精々スピリットに出てくるくらいが関の山っしょ。 (2018-12-17 02:52:47)
            • あとはスマブラが7つ目くらいになる頃に大抵の人気作をカバーするゲーム界の超お祭りゲーになっている可能性に賭けるしか… (2018-12-17 13:42:38)
            • 自社のゲームの斬レギからなら知名度関係なく十分実現できそうじゃないかな スマブラで見て初めて作品とキャラを知る人も多いのだし。 (2018-12-17 15:00:35)
              • ただ斬レギ出すにもメイン武器をどうするかだな。一応フレイは近距離、フレイヤは遠距離が得意って設定はあるが武器1つ1つの特性が全然違うし (2018-12-17 15:35:43)
                • 通常格闘は神速系の剣で、緊急回避のキャンセルによる高速移動が可能。その他方向への格闘は通常の長剣で、間合いが長い。スマッシュは少しタメなければ撃てないが威力は高い長弓、横は薙ぎ払いの大剣、下はアーマー付きのハンマー振り下ろし、上は対空の槍、空中では鳥に変身する技に変わるので復帰技。最後のきりふだは火山の弓かトールの剛弓、またはスルト様による世界焼失か。んでタメのある攻撃には画面にいちいち青いラインが出てくる。なんか楽しそうだな (2018-12-17 18:27:07)
    • いや待て、もしも、D3がユークスとEDFを制作している今、サンドロは任天堂と新作を制作しており、その新作がイカをも超える大ヒットとなる可能性があるとしたら、ん? (2018-12-17 17:11:02)
      • 任天堂ラボやアームズを見れば分かるように、SwitchはWiiのような直感的操作にも非常に優れる。もし、任天堂がサンドロの実力を再び見出だし、潤沢な予算の中で欠点無く開発された最新作が今度こそ大ヒットを飛ばす事があれば、その功績を讃えてのサンドロのスマブラ進出の可能性は、ゼロではない…。更に言うなら、DSの時代もWiiの時代も、大ヒットとなったソフトは任天堂開発のゲームがその多くを占める。加えてDSやWiiリモコンを「コントローラー」としてではなく「独自の魅力を持つゲーム機」として扱い高い評価を得た作品は、殆ど任天堂ソフトのみ。規格が独特過ぎてゲーム開発がしにくい為にソフト会社の多くが尻込みしていたのがその原因である。そんな中、DSやWiiリモコンの性能をフルで発揮出来るゲームを世に送り出したサンドロの功績は、それだけでも偉大で讃えられるべき。つまりはサンドロにとって今最も活躍出来るであろう戦場が、任天堂Switchなのだ… (2018-12-17 17:32:52)
        • まぁ仮に出ても超操縦や斬レギと同じで知る人ぞ知る神ゲーになってしまいそうではあるが。そもそもこの2つは何でこんなに評価と知名度が反比例しているんだ (2018-12-17 18:38:08)
  • 軍曹「我が魂はァァァァ……EDFと共にありぃぃぃィィィーーーー!!!」という夢を見た…悪い夢だ (2018-12-16 19:38:02)
    • 俺はEDFの新作が出る夢を何度となく見てるぜ…。あぁ…新作が出るまでの期間はいつも実に長い… (2018-12-17 01:29:00)
  • エイリアンが従える怪物の格差有りすぎ問題 (2018-12-16 20:35:22)
    • そもそも配下の怪物が居ないエイリアンも居るんですよ! (2018-12-17 01:29:59)
    • 魔獣の群れのカエル「いけ!アーケルス!」 (2018-12-17 01:30:45)
      • テラソラス「アーケルスがやられたようだな」  メカヴァラク「奴は超巨大生物四天王の中でも最弱…。」 (2018-12-17 09:01:15)
        • これ見る度に某ヴォルガーラ四軍将思い出す (2018-12-17 13:32:57)
          • 幻神フォー「岩窟神バロゥがやられたか」風神フーガ「ククク…奴は四天王の中でも最強…」暗黒神ブロゥ「ちょwwww」(2018-12-17 13:34:51)
  • EDFIR、個人的にはかなり期待しているがいろいろ意見を聞いてると「本家じゃない外注だから様子見る」が多くて少し心配だ。評価さえ高ければいつものジワ売れでなんとでもなるだろうが、IAの事もあって警戒してる人が多いな。(自分はIAも好きである)5が結構売れたのは良いが、IRはEDF外伝としてどこまでやれるかな。 (2018-12-17 01:34:30)
    • IAがEDFの歴史において果たした役割を軽んじる人結構多くて悲しい。勿論欠点はあるが、エアレとおフェンの先輩や据置EDF初のオンラインプレイ、EDFでは初のロックオンサイト実装(斬レギではサンドロも実装)、当時のEDFとしては新しかった各種仕様(任意リロードやダッシュなど)など本家に良い影響を与えてくれた作品なのに。 (2018-12-17 01:41:55)
      • TGSで試遊をしてみた感想としては、IRもまたサンドロにデカイ影響を与えてくれそうな実験的、挑戦的試みの多い作品だからIRも楽しみだし次の本家EDFも超楽しみだ (2018-12-17 01:44:19)
      • IAは軽快に楽しめたし好きだが、操作系が違っていたので4が出ると決まった後3でリハビリしたよ。ぜんぜん動けなくなってたw (2018-12-17 19:31:17)
    • 人類同士の争いを実際に描いてしまった影響も大きいねぇ。当初楽しみにしてた人も、最後には熱い団結があると分かってても「それだけは…!」って感じな人は存外多い。やっぱりEDFでは素直な団結の熱さや人間と戦わない魅力は大きいのだろうね。 5も紛争や反対派とかあったけど、無線上の過去話で現在余計な戦争してるわけじゃなく、反対派も口だけじゃなく命掛けで交渉してたりEDFに抗議はしても作戦の邪魔はしないなど上手い落としどころで受け入れられた。それでもΩは命令である点で熱さ上の賛否が出てしまったから、EDFではとても難しいとこなんだろうねえ…。 (2018-12-17 02:41:48)
      • EDFを防衛優先レベル低い人間は後の後回しにして無能作戦で人員浪費する黒い組織として明確に描いたのも本家より振り切ったポイントだよな。レベリオンもそこから生まれた組織だし。これはむしろ上手く行けば過去作にない熱い魅力になり得るが、どう作っていくかユークスのお手並み拝見だ。そもそもユークス自体サンドロより割と大きい会社だから、実際にユークスの中で制作がどう分かれてるかは分からないが期待度結構高かったりする (2018-12-17 03:19:19)
    • 北米支部に言いなりの極東支部なんて···EDFに失望しました、KRRに入隊します (2018-12-17 22:55:11)
  • 兵団奇襲で戦車道してきた ブラッカーE10なかなかいいね これだけでクリア出来るし (2018-12-17 10:31:37)
    • 片輪走行するグレイプ見るたび映画思い出すのは私だけか? (2018-12-17 12:00:22)
  • ヘリさあ...せめて降下が出来たらもうちょっと、人気出るんじゃない? そしたら強すぎるのかな GTAシリーズぐらいの操作性なら初心者にもとっつきやすいと思うんだが (2018-12-17 13:14:43)
    • とっつきと聞いてグリムリーパーを呼んできました (2018-12-17 13:41:53)
      • ん?と思ったがバイルバンk、パイルハンマーのことか (2018-12-17 14:52:04)
    • 確か、L1は割り振り無かったよね。そこに降下(減速)を割り当てれば・・・ (2018-12-17 13:53:12)
    • 動かしやすいと強すぎるというのもあるかも。ただその分攻撃力とかの性能の部分でバランス取ってくれればいいんだけどね。 (2018-12-17 14:18:44)
      • そもそもヘリを使うなら爆撃機ぐらいしか攻撃手段を持っていかないと思うからアシストやトーチカを持ち込めるし、攻撃力を下げてもそんなに問題にならないと思うわ (2018-12-17 14:26:58)
    • 超エイム&タゲ取りの仕様が違うカエルグレイがいるから強すぎる状況にはならんだろう。4.1とかはまさにヘリ無双だったが (2018-12-17 14:26:29)
    • エウロスは現状でも十分に戦力になるし、エアレのビークルでは扱ってて一番楽しいとまで思ってるけどね、扱いやすくて強力で乗り降り容易だから空爆要請とも噛み合うニクスが選択肢の上位に来ちゃうから… (2018-12-17 14:27:23)
    • 上昇下降ボタンは逆に操作が複雑に感じるから、ボタン一つの押し具合だけで管理できるほうが嬉しい… (2018-12-17 14:55:44)
    • ヘリが人気ないのは、性能や操作と言うより、空爆・支援要請・ニクスが強すぎるからだと思う。降下機能が付いてもあまり変化はないだろう。 (2018-12-17 16:45:20)
      • エウロス全種レンジャーに欲しかった。プロテウス全種も欲しかったな。 (2018-12-17 19:27:12)
      • よーし、じゃあ機関砲の弾速を3倍にして射程を500mに延伸、バルチャーレーザーに貫通を付けよう (2018-12-17 21:29:05)
    • ヘリと言われて想定しているのが、おそらく皆エウロスな件。…まぁ、ネレイドは自動補足オートキャノンをマグブラスターやブレイザーみたいな光学兵器に換装すれば使いやすくなりそうだが。 (2018-12-19 01:06:56)
      • ネレイドはロケット砲にガイドラインが付いていればな… オートキャノンは自動捕捉止めて正面下向き固定の方がいいかな。 (2018-12-23 13:52:40)
    • やはりプレデターやメタルマンの様なステルス機能をつけよう(飛行ユニット式) (2018-12-19 15:03:16)
  • レンジャーにパワアシMGをつけるのが楽しすぎる 特にレイヴン、ブリーチャー、UMAZ持ちや、EMC、フリージャーにつけると最高の火力感を味わえる 力不足感のあったネレイドも一転して強くなって凄い楽しいぜ… (2018-12-17 15:14:44)
    • エアレでバルチャーヘリの機首・両翼端にZEブラスターを付けて起動してから飛ぶと近未来チックになるぞ! (2018-12-17 21:03:25)
  • EDFレッドライン ロケ地:シベリア 特色:本部メンバーが粛清でよく替わる (2018-12-17 15:32:28)
    • それは兵士達の噂話に過ぎません、シベリア送りなど潜在しません。 (2018-12-17 17:02:31)
      • 顕在しているというわけか… (2018-12-17 19:18:51)
        • ↑ここまで全員木を数えながらの書き込み (2018-12-17 20:31:44)
  • 高機動フェンフェンを6時間もぶっ通しでやるとさすがに手が死ぬ。一番手が疲れないのはどの兵科かな? (2018-12-17 17:36:17)
    • 6時間やって疲れない兵科はないぞ。(レンジャーじゃね?) (2018-12-17 17:57:33)
    • レイダーも割と疲れるし(乗り物使うなら)レンジャーじゃないか?そもそもぶっ続けでやると手より目が疲れるぞ! (2018-12-17 18:02:21)
    • ビートマニアやりまくってる俺は半日以上やったが屁でもなかったぜ・・・手だけはな・・・まぁ兵科より使う武器によるんじゃないかな (2018-12-17 21:36:51)
  • 前にレンジャーには武器強化関係以外での強化が欲しいって木を作ったやつだけど、NPC関係だけじゃなくてレンジャーだけは地下とか濃霧でそこまで視界が悪くないとか、起き上がりが早いとかが欲しいんだ (2018-12-17 19:22:20)
    • アイテムの列が出来てるところで×ボタン押すとその間を瞬間移動できるようにしろ(針鼠並感) (2018-12-17 19:41:15)
    • そこらへんはIRでほぼ完成すると思ってる。 (2018-12-17 20:39:41)
      • IRは兵科の違い=装備の違いではないのがポイントだな。例えるならレンジャーとエアレが統合されてダイバーでもフェンサーでも同じ装備を使えるような、今までのEDFに見られない展開になってる。住み分けも面白くて、トルーパーはバランス良く扱いやすく、持ち運べるアイテムが一番多い安定の歩兵。ジェットリフターは飛行能力による高い機動性を誇るが防御力と装備出来るアイテム数でトルーパー大きく劣る。ヘビーストライカーはエナジーフィールドによる高い防御力と二刀流の超火力で他兵科に大きく差を付けるが機動性と装備出来るアイテムの量でトルーパーに少し劣り、二刀流の火力と引き換えにリロード時間も二倍。というかんじでなかなか兵科間バランスが絶妙。 (2018-12-17 21:53:55)
    • 起き上がりは4.1から改善済みだが、ボタンタイミング押しで更に素早く復帰できる機能はデフォでほしいなあ (2018-12-17 22:52:41)
    • 遮蔽物に向けてカバーアクションとかあれば多くのNPCが生き残ると思うんだがなぁ・・レンジャー限定でほしいもんだ (2018-12-18 02:43:06)
    • 投げグレネードくらい別枠にしてくれ個数限定で敵が落としたアイテムで補充でいいから、そんでミニッツシールドの復活希望 (2018-12-18 03:13:16)
      • 残念ながら補充は出来んがIRでは個数限定でメイン武器2つとは別にグレネード投げれる。更にモンハンの道具みたいに切り替えて千鳥設置、地雷設置、ハングレ投げとか出来る (2018-12-19 23:47:37)
  • インフハデスト来る前にハードで立ち回り覚えてきたって人増えたな (2018-12-18 01:23:44)
  • 質問です。この前オンラインをしていたらエラレイダーが歌う女の子を呼び出していましたがこの装備?はDLCパックのどっちを買えばもらえますか (2018-12-18 07:26:36)
    • D3P WEB SHOPの店舗特典だから、DLCじゃなくソフト自体を買い直さないとダメ。しかも全種類揃えるには2本買う必要がある (2018-12-18 08:36:18)
      • 怪盗ありがとうございました! (2018-12-18 14:57:53)
        • 回答 (2018-12-18 14:58:10)
    • エラレイダー・・・それは海中起動戦に特化した兵科。特徴として、遺伝子操作によりエラが張った顔が上げられる (2018-12-18 09:41:47)
      • 水中でも活動できるのか!?やつら進化してやがる! (2018-12-18 11:05:36)
        • エースオブシーフードかな? (2018-12-18 13:42:33)
      • エラバレし者だったのに! (2018-12-18 14:27:53)
        • 手足がないコスモノーツ「あんたが憎い!」 (2018-12-18 16:25:45)
          • どういう状況なのかw (2018-12-18 19:22:46)
        • ビルの上に立ちながら「地の利を得たぞ!」 (2018-12-19 00:48:11)
          • 崖に捕まらなきゃ… (2018-12-19 04:12:24)
            • つデプスクロウラー (2018-12-19 04:14:06)
        • 見るたびにレバニラがな… (2018-12-19 22:57:51)
  • 他に誰がこんな遊び方してんだってくらい変わった遊び方を紹介する木 (2018-12-18 15:42:57)
    • チャット自由文の改行の法則を調べてAAを作る (2018-12-18 15:45:15)
    • 反応したシールドベアラーに爆弾付けた上でわざと逃して敵集団に辿り着いた瞬間内部爆破 (2018-12-18 15:47:21)
    • 盾+フレイムガイザーで超速移動するおフェンの鑑賞会 (2018-12-18 15:50:13)
    • 音をSEだけにしていろんな音を聞く(銃のSE、爆発音、怪生物の寝息) (2018-12-18 16:23:30)
    • 低めの位置に貼られているアラネアの巣にダイバーを引っ掛けて真下からスコープで股間を凝視 (2018-12-18 18:31:46)
    • ジャズ流しながらフェンサー使ってサンダーボルトごっこ (2018-12-18 20:46:03)
    • 破壊したオブジェクト同士は干渉し合う仕様を使ってバスをどこまでも転がす (2018-12-18 23:35:12)
      • 初めて知ったwそんな遊び方があったとは… (2018-12-18 23:52:23)
    • 頑張ってヘリのローターに千鳥つけて地獄開始(まだできた例しがない (2018-12-19 08:16:04)
      • ブルートのプロペラに複数人でピュアデコイ付けて飛ぶはやった (2018-12-19 17:18:51)
        • デコイはつくのかー… 接地面積が足りないと判定されるんだろうか、ポトポト落ちて千鳥ローターに乗ってくれないんですよねえ… (2018-12-20 08:22:31)
          • 最上位のエウロスで試したけど普通に着いたぞ、ただし命中率が悲惨な結果になった (2018-12-20 23:55:55)
            • マジすか ZEブラスターとかつけてみたくてやってたんだけどなぜか付かなくて諦めてたんですが… よし今夜再挑戦や (2018-12-21 08:12:15)
              • でけたー! …段差があるし足場にもなるし、で団地の倉庫とかその辺り伝ってたせいだったのか…直接乗ったらちゃんと置けたよブラスター。…しかし結果は残念。もっとぐるんぐるん光線回るかと思ったのにけっこう鬼エイムしてくれるからローターで回ってるのにきっちり敵に向いて撃ってくれてる。…いやまあ下に撃てないからほぼ役に立たないけど! (2018-12-22 08:35:32)
  • 異星の騎士やると大体軽装が全滅したぐらいでビークル呼ぶんだがノーブルと揚陸艇結構な割合で衝突事故してる (2018-12-18 18:14:46)
    • 互いに中身は無傷なんだよなそれで。 (2018-12-18 19:27:07)
  • 目玉焼きには何をかける? (2018-12-18 18:16:48)
    • 昔はケチャップだった…だが、今は塩胡椒だーっ!! (2018-12-18 18:27:15)
      • 俺はその逆だーっ!! (2018-12-18 19:25:14)
    • しょうゆ (2018-12-18 19:03:50)
      • うちも醤油だわ (2018-12-18 19:21:13)
    • 俺は卵アレルギーなんだ!!蕁麻疹が出たらどーしてくれるんだ!!! (2018-12-18 19:45:31)
      • 目玉焼きに醤油で食べるからだ!醤油だけ飲め!体調に配慮しながらな! (2018-12-19 12:59:39)
        • アメリカに醤油を飲んで死んだやつがでたらしい (2018-12-19 14:17:17)
    • 教官もそう言ってたな (2018-12-18 19:59:34)
    • なぜソースが出ない (2018-12-18 20:00:25)
      • ソイソースを持ってきた。うけとれ! (2018-12-19 10:40:06)
    • 火加減、黄身の固まり具合に命かけてる (2018-12-18 20:54:46)
    • 焼肉にしてやるぜぇえええええ!(焼肉のタレドバー) (2018-12-19 14:35:51)
      • これ見て笑ったの誤魔化すの大変だったぞ。 (2018-12-19 14:59:10)
  • 公式の (2018-12-18 23:15:07)
    • 公式のTwitter?シン・ソラスがあるけど、はたしてどれ程の実力なのか?シン・カワイソラス(笑)なのか、神です!神話に登場(略、なのか・・・。今作は、かんしゃく玉どころではない、怖い武器が沢山あるぞ (2018-12-18 23:18:29)
  • EDF隊員の無線に大日本帝国兵の無線が混線するMODください (2018-12-19 12:59:31)
    • 「スピアの安全装置を解除しろ」「了解!」「了解!」「ハイ」 (2018-12-19 13:15:02)
    • 「敵の輸送船を発見!」 (2018-12-19 18:35:35)
      • 「駄目だ!」「駄目だ!」「駄目だ!」「マジかよぉ」 (2018-12-20 21:02:53)
  • 各武器の愛好家にその武器の長所が最大限に生きるミッションを教えてもらいたい。最近は同じ武器しか使ってなくて、少し変わった戦いが欲しいんだ。 (2018-12-19 14:03:11)
    • アイアンウォールは最初の大使館みたいな建物の後ろでプロミネンスMA撃ってるだけで終わる (2018-12-19 14:21:59)
      • 試しました!プロミネンス積極的に使うことがあんまりなかったので次の機会にオンソロでも試してみます! (2018-12-22 09:15:45)
    • 巨塔落下やアンカー破壊計画など、市街地のアンカー系ミッションでのグラント。長射程、建物破壊属性による射線の確保、豊富な弾数と早いリロードと広い範囲による絶え間ない砲撃は純粋に強いぜ (2018-12-19 14:29:07)
      • 試しました!ライフルばかり使ってて射線確保の強み忘れてました、普通に良いですねグラント (2018-12-22 09:31:08)
    • 今更言う事でもないが兵団奇襲とかで建物やトーチカに隠れてルンバ垂れ流すの滅茶苦茶強い。ビークルに乗らずにすむレベル (2018-12-19 16:42:00)
      • もしロックオン距離伸びてたら強すぎですねあれ、ほとんど敵の顔見ずに片付くとは… (2018-12-22 16:38:47)
        • 誘導ビーコン併用もあるよ (2018-12-23 15:04:26)
    • 生存者でコスモにちょっかいを出したあと、開始位置左の建物の入り口に籠もりながら、通り掛かるコスモに対してスラッグショットで「足装甲破壊→足破壊→その他装甲破壊→露出部攻撃」の合計4発で一体のグレイを倒せる。射程を気にしなくて良いのと、死体が目の前に溜まっても貫通のおかげで難無く攻撃可能なのが強み。片手を回復にして遠くの敵を呼び出せるビークルを装備すれば、これだけでクリア可能。随分前の縛りプレイで発見したスラッグショットの数少ない出番だった。 (2018-12-19 16:51:53)
      • 自分がINF 縛りした時はスラッグショット1回しか攻略に組み込めなかったので素直に尊敬します。 (2018-12-22 17:04:31)
    • 中距離のテレポシップ落とすのにミニオンブラストが役に立った、それまでドゥンケル一択だったからセミオート少し見直したよ。 (2018-12-19 20:06:53)
    • ダンゴムシにレイピア。下がりながら出すと迎撃がしやすいぞ (2018-12-20 12:27:33)
    • 投下ディロイにC爆 (2018-12-20 20:10:20)
    • 待機ディロイにプロミネンス+ファング。ミサイル着弾と同時にファング当てれば即撃破。特に意味は無いし、1ミッションでしか使えない (2018-12-21 14:51:01)
    • 結構見かけないからオススメしたい。オンの空の軍勢2派にEMC。 星5あれば1派中に確実に要請可能で、死なない前衛が1人いれば2派はフルアクでもEMC一台で余裕で殲滅しきれるぜ オフだと前衛がいないからきついが、NPC連れての引き撃ちで結構いけるし赤蜂用に持ってくだけでもアリだぜ。 (2018-12-23 05:58:18)
  • 待機カエルミッションには絶対プロミネンス (2018-12-19 14:32:04)
    • 命中させるたびに「ん~ルネッサーンス」 (2018-12-19 17:12:23)
  • 誰かトイレに行くとチャット乱舞になるの好き 「狙いがそれた」「何かが爆発した」「助けがいるか?」「諦めるなよ!」 (2018-12-19 23:58:21)
    • 「予想より固い」「味方に当たってるぞ!」「仲間に入れてくれ!」 (2018-12-20 00:03:03)
      • 「レーザー誘導は必要か?」 「狙撃してくれ」 「状況は最悪だ」 (2018-12-20 07:19:42)
    • ホントEDFはそういう所気楽でいいわ ボトラースレとか見てて戦慄する (2018-12-20 06:00:39)
    • 戻ってきた後⇒「予想より速い」 (2018-12-20 12:29:22)
    • あまり使ってる人居ないが、自分は「安堵 (2018-12-20 15:12:55)
      • 途中送信すまない・・・安堵にある「ふう」をよく使う。 (2018-12-20 15:14:05)
        • その後、「最高に楽しめた」をよく使うかな (2018-12-20 21:26:13)
  • ナイトメアの事を内藤と呼んでいたソウルシリーズの御剣なら、ストーム1の事は須藤とか呼びそう (2018-12-20 13:05:34)
  • おかしい、5のズンパスでもう事前購入なんてすまいと思ったはずなのにIRアルティメットエディション買う気満々の俺がいる (2018-12-20 14:13:45)
    • 全力で公式見に行っちまったじゃねーか (2018-12-20 14:27:36)
    • こっちだね。PSブログ『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN』が4月11日に発売決定! 予約特典やDLC満載の特別なダウンロード版も! -ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/8062/20181220-edfir.html?emcid=so-ph-178935&utm_medium=&utm_campaign=&utm_source=&utm_term=so-ph-178935&utm_content= (2018-12-20 14:35:54)
      • ポスト2に仲間がいた人「それは…本当なのか?」 (2018-12-20 15:07:50)
        • F2「確かだ」 (2018-12-20 17:56:36)
        • F3「確かだ」 (2018-12-20 17:57:32)
    • ちょっと気になるんだが、アルティメット版のパッケージ購入はないかな?元からパッケージ版購入予定だったから5のズンパスみたいに別で売らないかな?(願望) (2018-12-20 16:07:21)
      • あるよ、楽天の公式ショップのほうに出てる。サントラCDとステンレスマグカップもある。 (2018-12-20 16:57:44)
        • いや待て。楽天公式ショップのにはDL版限定特典は付いてないようだぞ。一番豪華なのでも"本編ディスク版+サントラCD+ステンレスマグカップ"のセットのようだ (2018-12-20 17:08:07)
          • 追記:それに加えて公式ショップ限定DLC3点セットが付くな(但し、通信オペレーター「双葉理保」はDL版アルティメットエディションの特典と同一か?) (2018-12-20 17:12:31)
      • 各店舗の詳細→「EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN」の発売日が2019年4月11日に決定。パッケージ版/ダウンロード版の各種特典が公開 -ttps://www.4gamer.net/games/395/G039547/20181220103/ (2018-12-20 20:36:03)
    • 特典に衣装が多いけど、ステータスに影響無いだけに笑いの絶えない戦場になりそうだな。セーラー着たおっさんに地球守られたくないw (2018-12-21 10:18:27)
    • 現状私が買うべきは…アルティメットが一つ…D3webshop特典全部同梱版が一つ…amazon版が一つ…GEO版が一つ…フフフ…EDF買う友人が多いとこういう時に助かるぜ… (2018-12-21 18:42:45)
      • 友人が「そこまでやり込まないけど欲しい」勢だとこういう時に有り難い。彼らは店舗特典にはあまり興味ないからな (2018-12-21 18:44:44)
      • パッケージ版の特典はコードが印刷してあるカードが包装内に封入してあると思うんだが、ダウンロード版はどうなんだろうか… (2018-12-22 12:07:16)
    • アルティメットエディションから本編の値段を引くと¥3000。5のズンパスと比べると良心的な値段に感じるな…(錯乱中) (2018-12-22 14:05:57)
      • そんなことより俺の一時金5万ドルはいつ支給されるんだ!? (2018-12-22 19:20:08)
        • 1000年後でどうだ。 (2018-12-22 19:23:23)
          • 状況は最悪だ! (2018-12-22 19:59:02)
  • 明日だから再掲。 IR公式放送は12月21日(金)21:00~。 -ttp://www.onsen.ag/program/edfir/#p58877 ※プレゼントはスタッフポロとステッカーだよ、番組内で発表するやつ書いて送るときは住所も忘れずにね (2018-12-20 17:20:18)
    • 追加のプレゼントもあるって (2018-12-20 17:31:26)
      • 追加のPAギアの情報もあるって、本当ですか!? (2018-12-20 21:22:28)
        • ヘビーストライカーをやるっぽいよ。ソードも出てきたら御の字かな、ソードは姉チャンコスで手にしてたから基本共通武器なんだね。 (2018-12-21 11:24:41)
        • 蟹枠来るってよ (2018-12-21 23:14:04)
          • 蟹というか、どちらかといえば蜘蛛じゃね? (2018-12-25 18:56:47)
  • 4、V2、4.1、5とやって来たがエアレイダーがいつの時代もめちゃくちゃな強さなのは何故なんだぜ?強キャラ厨の俺からしたら最高なんだけども。 (2018-12-20 19:20:49)
    • 岡島「んほぉ〜この空爆誘導兵たまんねぇ〜」説 (2018-12-20 22:23:08)
    • レイダーは使いこなせれば強いけど、初心者だときついから強めに調整されてる感がある。5のダイバーとフェンサーも操作の癖が強くなったせいか似たような印象を受ける (2018-12-21 08:38:49)
      • 実際下手に扱うとレンジャーより短命だからなぁ。エアレに至ってはチーム全滅すら招きかねんし (2018-12-21 18:47:00)
  • IRの楽天ショップを覗いてきたんだが、「50以上のミッションと5つの難易度」っていう説明があるな。ボリュームは「3」と同じ位かな。 (2018-12-20 21:14:05)
    • あと、「4種のPAギアを操る~」ってあるから4つ目のPAギアがくる!?明日の公式放送で発表かな?チェックしなきゃ! (2018-12-20 21:19:55)
      • 来るなら隠しすぎだった気が…。この世界のエアレだと、A地区更地にするなとかジェム吹っ飛ばしてんじゃねーよとか、お替り無料だと思ってんのかよとか言われて肩身が狭そう。サポートロボット2倍持ちでメック乗り→蟻乗り→ベイザル乗りと進化するヒーラー枠なら、セーラー服が似合うかな。 (2018-12-21 11:45:28)
      • よかったね、番組ラストで新兵科蟹の発表あったよ。どんなのかは27日発売のファミ通でだって。 (2018-12-21 23:11:51)
        • カニ型アーマーだと⁉ (2018-12-22 00:16:23)
          • イブセマスジイィィィッッ!!! (2018-12-22 00:56:27)
            • 調査兵団じゃね~か! (2018-12-25 18:54:17)
  • 今作で好きなステージを一つあげるとしたら何処になる?自分は、最大最後の激突。 (2018-12-20 23:51:34)
    • 前哨基地 突撃作戦だな 歩兵と人型兵器が随伴し、ただの戦車じゃあない重戦車なんて最高のロマン兵器を何両も盾にしながら強行突入するのは最高の光景だ。タイタンの被弾SEがバンバン激しいのも最高のポイントだぜ (2018-12-21 00:37:21)
    • 俺も最大最後の激突だな。大怪獣の群れとと巨大ロボ軍団がスケールのでかい闘いを (2018-12-21 08:15:56)
      • 途中送信すまない(定型文) 闘いを繰り広げるけど、バルガに群がる厄介な小型種を歩兵が排除するという流れが一番主役やってる感があると思う。 (2018-12-21 08:18:32)
    • 生存者(ハード以下)かな。ハデスト以上は敵多過ぎてどっかしらで囲まれるけど、ハードまでは確実に潰して行けるのが楽しい。 (2018-12-21 08:42:09)
    • 苛烈かなぁ。GR隊長カッコ良すぎるわ (2018-12-21 10:32:08)
    • 激突する平原。INFは少しきついけど、物量がぶつかり合うあの感じが好き。欲を言えば味方にヘリがいて、空軍や砲兵の支援も最初だけでなく中盤にも欲しかった。 (2018-12-21 13:17:24)
    • 激突する平原かなー レンジャーで走り回って囮やってタイタンとニクスに敵を薙ぎはらってもらうの最高に気持ちいい カエル増援の時グリムリーパーが戦ってる所をファングで援護するのも楽しい 最後のマザーモンスターが来たときのレールガンがめっちゃ頼もしくてかっこいい (2018-12-21 14:17:05)
    • ねむねむ言ってるオペ子を罵りながら進行する工業地帯奪還作戦w はまあ冗談としても地底以外なら大抵好きだからなあ、絞り込めんわ (2018-12-21 17:40:51)
    • 煽り抜きで本日の予定と闇からの脱出。歴代初の丸腰で行動&蟻が出て来たときの無力感は中々の迫力だった。闇からの脱出はシャッターを開けるたびにドキドキ感が半端なかった。 (2018-12-21 17:51:25)
    • オン地の底の激戦。味方と足並み揃えてじわじわと進むのが楽しい。先行していくダイバーとかいるとめっちゃつまらんけど。 (2018-12-21 23:13:37)
    • 好んで何回もプレイしたステージはアーケルス戦だなやっぱり。サンドロのロボゲーこそ至高。バルガはバラムよりは動けるがサンドロならまだまだやれるはずだ (2018-12-22 02:29:39)
      • ハヴォック昇龍拳でマザーシップをホムーランするのか (2018-12-22 13:13:31)
    • 1.開始と同時に激突する怪獣と巨大ロボ 2.町を破壊しながら次々と現れる怪獣 3.ウルトラ広場完備 4.雨 他の怪生物ミッションと迷ったが対怪生物がスキー (2018-12-22 07:46:16)
      • サンで草 (2018-12-22 12:42:59)
  • コスモノーツ「レーザー誘導は必要か?」 ディロイB「ミサイルを使っていいか?」 インペリアルボマー「空爆していいか?」 スプキチ「この武器を使っていいか? 当然だ 愛してるぞ!」 (2018-12-21 10:25:36)
  • M3ブラッドストームを使ってみたいんだけど相性のいい敵っている?ちなみにオフラインです (2018-12-21 15:26:41)
  • クリスマスが・・・そんなに楽しみかあああああ! (2018-12-21 15:33:06)
    • ここが死に場所だ、楽しめ (2018-12-21 16:39:55)
    • 何のことでしょう? (2018-12-21 17:27:11)
    • 仕事とEDF、どっち派だ? (2018-12-21 18:38:58)
      • EDF!!(定型) (2018-12-21 18:42:07)
    • お前の聖夜を地獄に変えてやる!(僻み) (2018-12-21 19:07:04)
    • おかしい。10mのリア充が群れを成しているんだぞ、こうなる前に誰かが気付いたはずだ! (2018-12-22 09:17:41)
      • THE クリスマス大美人 (2018-12-22 20:32:26)
  • EDFには人生の大切なすべての事がつまってるんだよ。でも、ほとんどの人がそれに気づかないんだ (ポロローン) (2018-12-21 19:12:02)
  • 縦にするとつかめないアレってなんなん (2018-12-21 22:17:37)
    • 心太やぞ (2018-12-21 22:19:40)
  • ようやくオンライン達成率が100%になったぜ!手伝ってくれた戦友のみんなには感謝しかない (2018-12-22 07:54:05)
    • お見事!(定型文 迷惑かけない程度にネタ武器担いで後輩を手伝うのは楽しいぞ! (2018-12-22 08:49:20)
  • EDF IRの第四の兵科って「操縦士」なのかな?空爆は消費アイテムになってるし、EDF側のビークルも異様なまでに隠されてるからな。初期PVとかに出てきた対空車両みたいなのを駆りたいんじゃ〜 (2018-12-22 10:08:05)
    • 27日まで勝手に予想して楽しんでもいいよね。夜間照明としてディプスきそうだけど、機動歩兵の機動部分の拡大解釈で巨人兵リアル○ティール (2018-12-22 12:28:14)
      • リアル・スティールもそうだがエキプロ系列をメインに普段アクションゲームばっかり作ってる会社だからその辺気になる。プロデューサーがギガドラからのサンドロファンだしロボットが格闘するのは踏襲してくれると嬉しいな (2018-12-23 09:47:45)
    • ビークル特化兵科とか最高だな!あと巨大ロボ枠があればいいが… (2018-12-22 23:35:21)
    • EDFIRのメインビジュアルをよく見て頂きたい。三兵科の左側にビークルがある事が分かる。そう、これはただのビークルではなく、新兵科の駆るビークルなのだ…(無責任憶測) (2018-12-23 02:40:54)
    • 蟹=踏破性がある、人を動かす訳ではない。つまり拠点級の兵器を操作する兵科だ。オペレーター的なポジションに違いない (2018-12-23 12:28:13)
    • IRにもニクスのようなロボ来たら最高だな (EDFッ!!) (2018-12-25 16:23:29)
    • エアレイダーとは全く違う感じのギアが来たな... (2018-12-25 18:59:51)
  • サンタ「え!!全国の隊員に星付きのスパアシとヘルフレを!?」 (2018-12-22 12:32:05)
    • MSファルコンもだ!(アプデで★消えて以来つかない) (2018-12-22 19:47:04)
      • 私だ。(ドッペルゲンガー) (2018-12-22 20:28:00)
  • 噂で蟹がどうとか聞いた…蟹と戦う時だけ叫ばなくになるEDF隊員。 (2018-12-22 20:29:57)
    • 敵の装甲を剥くのに忙しくて口数が減るんですね (2018-12-22 22:04:16)
    • 前後方向への対応が極端に苦手な癖に左右方向には超機動で殺意むき出しにするカニ型のマリオネーションギアがあってだな (2018-12-23 09:34:19)
      • コバヤシタキジイィィィッッ!!! (2018-12-23 10:06:45)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月09日 08:38