雑談板 > log30

  • 今作で一番印象に残った装備(武器)を一つ挙げるとしたら?自分は、ビッグバン・コア。 (2018-12-22 23:43:09)
    • 本作からの隊員並みの感想だとグレートシールド。盾槍愛してるぞ!(定型文) (2018-12-22 23:52:17)
    • FZ-GUN 夢が叶ったぜ (2018-12-23 00:39:52)
    • ピュアデコイランチャー (2018-12-23 02:10:00)
    • レンジャーでは、スローターとMLRAかな。過去作から好きなカテゴリだったから強化が嬉しい (2018-12-23 02:23:53)
      • ショットガンならD110ブリーチャーを推したい。網にかぶせたら絶対に漏らさない弾数と範囲、密着での圧倒的破壊力とロマン…。スローターと組み合わせて両手ショットガンで出掛けることもあるくらい好き。 (2018-12-23 02:43:29)
      • 同じくミサイルで、やはりプロミMAを推したい。用途は3の頃と違うが、実に良い進化をしてくれた。 (2018-12-23 09:43:38)
    • MONSTERの仕様変更かなあ、扱いやすくなったもんだ (2018-12-23 02:58:18)
    • なんだかんだでブレイザーかな。リロできるフューブラとか夢みたいです。 (2018-12-23 04:00:38)
    • コスモのレーザーかな。乱戦中に浴びると死へ近づく。。。 (2018-12-23 09:21:13)
    • アンダーアシストで風になれたよ  贅沢を言えば歩行速度も上げて欲しかったが (2018-12-23 13:59:04)
    • EMC オンラインでレンジャーが画面を埋め尽くすほどの数で襲い掛かる蜂やタドポ(ドラゴン)をあっという間に殲滅できる火力!金蟻も距離さえあれば余裕で殺しきれるって凄まじすぎるぜ (2018-12-24 17:49:40)
  • 一部の兵士はありもしないクリスマスの予定を騙っています。誰からも誘いは無いというのに… (2018-12-23 09:37:42)
    • クリスマスに部屋建てて遊べばいいんだ!そうすれば寂しくない!(強がり) (2018-12-23 12:31:23)
  • おかしいだろ。IRよりVRが先に出ないなんて (2018-12-23 10:11:48)
    • 赤蟻に噛みつかれてグルグルン振り回されて嘔吐するEDF隊員が全国各地で続出しています。この事に関しEDF日本本部は「VRは任意、強制ではない」の一点張りを続けており、今後の隊員勧誘に陰りが見えた形です。 (2018-12-23 10:30:06)
    • ハヴォック神により空高く飛ばされると高所恐怖症の人が危険、あとオタマジャクシ。下手なジェットコースターより怖いかもな。 (2018-12-23 12:25:38)
    • ならば私はグレイプで瓦礫に突進を推そう (2018-12-23 12:52:59)
    • ニクスとかバルガのコックピット視点とか超おもしろそう (2018-12-23 13:00:21)
      • そこまでやるならむしろロボゲーで出して欲しい (2018-12-23 15:23:24)
    • PSVRでギガンティックドライブ2を出すか、Switchで斬撃のレギンレイヴ2を出すか、サンドロが次に作るゲームは一体何だと言うんだ (2018-12-24 05:46:58)
      • ギガンティックドライブの版権はたぶんスクエニだからなあ… (2018-12-24 08:18:51)
  • 後半のミッションほどいい武器が拾えるのは戦況の悪化に伴い各地の精鋭部隊が戦死して彼らの高級武器を使わせてもらえるようになったか、マジで落ちてたのか、復興する必要が無いぐらいボロボロになったので復興資金を武器開発に使えるようになったのか (2018-12-23 10:38:19)
    • オペ子がいい物をよこしてくれてるんじゃないか? 軍曹の部下に分けられてないのはおかしいけど (2018-12-23 11:22:47)
    • エイリアン側が配布している説「さあ、たたかうのです」 (2018-12-23 11:26:16)
    • 落ちてるというか巨大生物の胃の中にあるんじゃ… (2018-12-23 12:56:36)
    • 後半の方が敵の強さも上がる=敵から取れるデータも増える=強い武器を開発できるってイメージ (2018-12-23 13:01:41)
    • 紺碧の艦隊でも鋼鉄の咆哮でも後半の方がテクノロジーインフレするやろ。そういうことやぞ (2018-12-23 13:57:01)
    • NPCはほとんど武器同じだし、残骸や戦地のデータを研究して極少数生産された武器が少数配備されてるんじゃない?ハイテク過ぎる上後半ほど生産力減るから極少数しか作れず、主人公や軍曹など歴戦かつ武器の習熟が早い部隊だけに回されてるとか。GRとかSG隊は装備が変わると戦術・部隊全体の連携に大きく影響するから装備の更新がしづらく、新装備を使ってないとか。 (2018-12-23 15:04:08)
  • 「好コージャー」流行って。 (2018-12-23 15:08:29)
    • 好こ好コージャー (2018-12-24 05:43:54)
  • 盾を構えるとあえて敵の攻撃をどんどん受け止めたくなってしまう病 (2018-12-23 21:22:42)
  • youtubeで海外版5を見てきたけど、フリージャーが「Free Bike」だったり、ニクスが「Powered Exoskeleton Nix」だったりと、微妙に名前変えてるんだね。 (2018-12-23 22:35:17)
    • 直訳だと伝わらなかったりするんだろう。コマンドーだって意訳?してるからあんな(褒め言葉)台詞になってるんだろうし (2018-12-24 00:23:40)
    • ニクスだけだと妖精さんだしなあ。ちなみに一番疑問に思われるのは多分フェンサー。…本来フェンシングみたいな軽装戦士の名称だもんあれ。動かしてみたら納得するかもしれんが(笑) (2018-12-24 08:36:31)
    • 強化外骨格はいいとして、Nyx(ギリシア神話のニュクス)でなくて、Nix(無、拒否)なのか。 (2018-12-24 22:52:04)
  • EDF隊員のメットの下の素顔って一応用意されてるんだな・・・ (2018-12-24 02:13:21)
    • 初代からあるぜ。2のペリ子とかダバ子が美人に見えるぐらいにビックリするほどブスだぞ (2018-12-24 02:51:55)
      • ぶっさwwwEDF抜けるわって思った記憶 (2018-12-24 10:52:07)
    • 元祖ストーム1はなんか歴代最年長っていう顔してる (2018-12-24 11:07:57)
      • なんだかんだで一番モデリングが綺麗なの彼な気がする。ベガルターの人の動画とか見てても思う (2018-12-24 15:25:12)
        • 3はモデルや描画処理が丁寧すぎて重かったのかな。ビルのガラス面に敵がリアルタイムに映りこんでいたくらいだし… (2018-12-24 19:59:07)
          • 箱3は動画でしか見たことないけど、異邦人集結のマップ奥に回り込んだ時の輸送船の照り返しが凄いと思った (2018-12-24 23:11:34)
  • バイオハザードのアニメ映画みたいな感じならEDFの映画化も夢じゃない、なくない? (2018-12-24 10:47:38)
    • CGでやるならむしろアニゴジみたいなトゥーンレンダリングとかの方がEDFには合いそうな気もする (2018-12-24 15:23:59)
      • GGで殺るだって? (2018-12-24 21:18:49)
  • ホッホッホ、私はサンダークロースだ。本部の言う事を聞く良い隊員にプレゼントを配りに来たんだ、みんなは何が欲しいかな〜? (2018-12-24 12:24:07)
    • 頭にバスターショットを突き付けて「★武器全部」 (2018-12-24 12:50:39)
    • 全身にC爆貼り付けて「ここが嫌いってのが一切無いEDF新作」 (2018-12-24 15:27:54)
    • レンジャー「ジェノサイド、射程2000程度でイイヨ」、ダイバー「アルマゲドンクラスター、弾数倍で」、レイダー「ルール・オブ・ゴッド、火力10倍にしといて」、フェンサー「・・・何かスゴいのクレ」 (2018-12-24 15:55:50)
    • 俺が欲しくないものが欲しい イヒヒ (2018-12-24 16:17:38)
    • 回復アイテムが欲しい(定型文 (2018-12-24 23:29:13)
    • うそをつかないほんぶ (2018-12-24 23:49:44)
      • { (2018-12-25 07:54:17)
        • ミスった済まない! (2018-12-25 07:54:57)
    • (サンタの帽子を赤ヘルと勘違いしてとりあえず峰撃ちするストーム1、そして指揮下に入るトナカイ) (2018-12-25 11:03:44)
    • ホッホッホ、みんな元気があっていいね〜 ここはひとつみんな平等にプライマーをあげよう〜 (2018-12-25 12:25:22)
  • シンプルに「灯油タンクXE」とかどうだ? ジョボジョボばら蒔いて発砲したら発火するの (2018-12-24 14:41:22)
    • ジョインジョインジョインジャギィ (2018-12-24 16:02:30)
      • 超ガソでフィニッシュ、死んだぁぁぁぁ!(赤蟻に噛まれながら) (2018-12-24 16:16:49)
        • お前達は勇敢を通り越して、馬鹿だな。 (2018-12-24 19:02:15)
    • それは難しい (2018-12-24 20:47:15)
    • 「タンクからナフサが流出してる! ここは危険だ!」「アーケルスが来たぞー!」「うわああああああ!!」 (2018-12-24 21:01:33)
  • 本日の予定や228基地の危機とかにある、整列して止めてる戦車すき。 (2018-12-24 14:48:56)
  • IRのPSストア見てて気になったんだが。「2~6人のオンラインプレイヤー」ってあるやん。まさか6人coop!?みんなの予想を聞いてみたい。 (2018-12-24 21:18:52)
    • 賑やかなのは良いことだ。それ以外にも、4兵科揃えてもさらに2人分余剰があるから 、戦術の幅が広がると思う (2018-12-24 21:32:13)
    • 3vs3の間違いじゃないの?(適当) (2018-12-24 22:11:29)
      • EDF陣営とレベリオン陣営に別れて、ジェムを取り合う3対3の対戦ですな。 (2018-12-25 18:41:24)
    • 現状でもオン補正(体力とか)かなりあるのに、6人前提ってやばない? (2018-12-24 22:15:28)
      • 補正に加えて敵の数が増えるということか…。緑蟻が一気に500体現れるぞ。 (2018-12-24 22:18:29)
        • PS4「損傷甚大!冷却装置コントロール不能!」 (2018-12-24 23:39:51)
    • サバイバルモード来たか!? (2018-12-24 22:43:45)
      • IAでは、お世話になりました~! (2018-12-25 18:42:40)
    • storeのページ見てみたが該当する記述を見つけられない…いったいどこに… (2018-12-24 23:33:49)
      • ストーム1!検索機能を使え! 画面分割した状態でオンに潜れて、視野が狭い不利を人数盛ってどうのこうの...ねえな (2018-12-25 00:44:40)
      • 自分もps store見てみたんだが、どこに6人って書いてあるのか分からない・・・ (2018-12-25 04:22:34)
      • PC側のstoreに構うな、ps4側のstoreを閲覧しろ! (2018-12-25 16:00:18)
        • 了解、これより突撃する (2018-12-25 19:58:23)
    • アグレッサーの仕業に違いない。木主は始末されたのだ・・・ で、公式サイト見てもオンライン人数は未定ってなってるし修正されたんかな (2018-12-25 10:45:22)
      • 生放送で岡島ァが4兵科いるよって情報について「ちょっと(ps storeが)フライングで言っちゃってたんですけど」みたいな事を言ってたから、今回はフライングを修正した可能性がある? (2018-12-25 15:27:49)
    • 5p、6pはの兵科は強制的にシミンだぞ。なに?強すぎる?じゃアーマー無限だけなくそう。 (2018-12-25 12:38:44)
      • 4つの兵科をイス取りゲームの要領でミッション毎に奪い合うのか?ゴエモン2を兄とやっていた時を思い出す(サスケを毎回取られる) (2018-12-26 11:05:39)
    • ホンマや、この情報を世界中に送るんだ! (2018-12-25 12:52:34)
  • 「クリスマスプレゼントの配備はどうなっている?」「なんのことでしょうか」「ズンパス購入者を救済するためのDLC3だ」「それは、兵士達の妄言に過ぎません。クリスマスプレゼントなど存在しません。」「最高機密という訳か…」 (2018-12-25 08:43:22)
    • DLC半額販売がクリスマスプレゼントさ(半額でDLC2購入勢) (2018-12-25 10:47:16)
  • 本部!鏡面円盤をバルガで殴ったらどうなる? (2018-12-25 13:26:17)
    • 性質が物理エネルギーの反転だから少なくとも殴った側は傷つくと思う、ただそれで質量負けしてる円盤が無傷とは思えんが… (2018-12-25 13:43:22)
      • その理屈で行くとバルジレーザー撃つと衛星が撃墜されるのか? ちょっと見たいかも 機銃掃射もヤバそう (2018-12-25 14:38:49)
      • 物理じやなくて運動だったかも間違えてたらごめん。 (2018-12-25 17:40:01)
        • 正解は物理運動反転だったりするw (2018-12-25 19:39:19)
          • もっとも、直後に運動エネルギーを反転させ…てセリフがあるから間違いでもない (2018-12-25 19:40:04)
    • 本部!鏡面円盤をペリ子やダバ子が鞭で叩いたらどうなる? (2018-12-25 13:57:16)
    • 真面目に考察すると火炎系武器みたいに反射されずにすり抜けそう (2018-12-25 15:26:02)
    • 腕にばぃぃぃぃいいんって衝撃が来るんじゃなかろか (2018-12-25 19:57:53)
      • 下に発煙筒を置いて鏡面円盤の上にバルガを投下させたらどうなるんだろう (2018-12-25 22:13:41)
        • バルガがばぃぃぃぃいいんって弾かれるんじゃなかろか (2018-12-25 23:23:16)
  • バルジから照射されたレーザーをリフレクターで受けて、正面にぶっぱする装備があるんですよ (2018-12-25 16:19:08)
    • それが、鏡面円盤という訳か。 (2018-12-25 17:42:25)
    • サテライトキャノンかな? (2018-12-26 00:13:11)
  • IRにワイヤーアクション兵科が実装されるみたいね。5でもレンジャーの補助装備に欲しかったなぁ…… (2018-12-25 19:07:42)
    • もう狼蜘蛛に突っ込むことしか頭にない (2018-12-25 21:26:38)
    • プロールライダーっていうのか、某漫画の調査兵団の立体機動兵器じゃねぇか ttps://www.famitsu.com/news/201812/25169879.html (2018-12-25 21:47:10)
    • サンドロだとバイオニックコマンドーっぽくなるのではないかと妄想(ZZY並感 (2018-12-25 22:31:48)
    • フェンサー並みの速さで縦横無尽にドヒャアする兵科になるのかな?酔いそう。 (2018-12-25 23:09:41)
    • もうひとつ記事で気になったのが、アリに乗り込み操作できる“ストームアント”というやつ (2018-12-25 23:38:24)
      • 遂に公式でアリ操縦出来るようになった上に、よりにもよって外伝作品とは。ユークスの意欲が素晴らしい (2018-12-26 00:54:58)
        • 任意リロやダッシュみたいに好評な要素はまた本家にフィードバックしてほしいな 但し蟻の操縦は本家にはいらん、奴らは皆殺しだ (2018-12-26 17:09:49)
          • 自分は本家でも是非やりたいもんだがなぁ。やりたくない? (2018-12-29 00:12:28)
    • ロマン武装だがレンジャーにはいらないかなあ…ビークルはまだしも、歩兵っぽさが薄くなり過ぎそうで微妙な気もする (2018-12-25 23:44:22)
    • ビークル専門兵科じゃないのおおおおおおおお (2018-12-25 23:54:55)
      • 逆を突けば、専門兵科無しにどの兵科でも平等に呼べるって事かもな。要請に使うキャパシティには制限があるから差別化はそこで行うのだろう。ちなみにレンジャー枠のトルーパーが一番装備できるアイテムが多い (2018-12-26 00:49:34)
        • あ、それなら意外といいかも ただ戦闘ビークルの情報が全然ないから不安… (2018-12-26 12:52:34)
          • 確かに、今んとこ出てる乗り物の情報はPVの銃座付き戦車と特典のバスとか車だけだな (2018-12-26 15:58:41)
    • 高機動ワイヤーアクション⁉、アリの操作⁉期待値どんどんあがるぜアイアンレイン… (2018-12-25 23:58:46)
    • 周りに建物なかったらアクション取れないんかな?とすると爆発物と相性最悪やな (2018-12-26 00:16:34)
      • 敵にワイヤーショット撃ち込んでアクション出来る可能性もあるな (2018-12-26 00:51:24)
        • ロストプラネットかな? (2018-12-26 08:27:43)
          • 海腹川背じゃないのか (2018-12-28 10:23:50)
        • ジャストコーズかもしれない…あれだけワイヤーを使いこなし、爆発させてるリコがEDF 隊員だとしても、何も驚く事はない。 (2018-12-29 12:20:19)
  • 俺はリア充だった!だが、今はひとりぼっちだ! (2018-12-25 19:31:22)
    • そろそろ目を覚ますとするか。まったく変な夢だぜ。彼女がいないなんてあるわけがない (2018-12-25 20:28:35)
      • もしもし!弟が彼女が居たと言っています!夢の様に可愛かったと・・・え? いいえ、そんな!信じてあげて下さい!・・・信じてあげて・・・下さい・・・ (2018-12-25 20:52:12)
        • 情報部は混乱しています。一部の者は彼女を探し続けています。存在する証拠は何もないというのに…… (2018-12-25 22:03:59)
    • いつだってアリ充だ。胸を張っていい (2018-12-26 16:41:17)
      • 団子はわかんないけど蜘蛛はモデルが、蟻、蜂の労働個体は雌だと聞いた、これすごいハーレムだと思う。 (2018-12-26 19:19:46)
        • 黄色の模様が目立つダンゴムシはメスらしいぞ、やったぜ! (2018-12-27 03:55:36)
          • ダンゴムシのデュクシ!がやかましいのは雌だったからなのか… (2018-12-27 11:16:24)
            • え、あれ求愛行動なの!? (2018-12-27 14:58:36)
              • 愛ゆえに、良くすり潰して、食すのね。愛ゆえに。 (2018-12-27 19:30:49)
  • EDFの伝統に処理落ちが定番化してるけど、今度のIRも処理落ち有るのかな?IAがどうだったかは覚えて無い。 (2018-12-26 00:25:20)
    • 処理落ちもしない様な手抜き政策だったらガッカリだわ (2018-12-26 08:26:09)
      • ずれてるぞ(定型文) (2018-12-26 12:58:52)
    • Unreal Engine 4を使って地球を衛る方法を見ると分かるけど、最適化と処理負荷軽減にひたすら注力してるぞw (2018-12-26 09:15:41)
    • 処理落ち許されるゲームEDF以外に知らない、他になんかあるのか? (2018-12-26 19:22:39)
      • グラディウス・・・Ⅲ、かな (2018-12-26 22:07:48)
      • 許すとか以前に、ファミコン時代は処理落ちなんて一切気にしてなかったな。なんか遅くなってる?ぐらいにしか思って無かった (2018-12-26 23:59:35)
      • ケイブSTGの弾幕ゲーなんかがそうなんじゃない?処理落ちしてくれれば敵の弾を避けやすくなるしな (2018-12-27 00:21:31)
  • 処理落ち「これが世界(ザ・ワールド)だ...もっとも『時間の止まっている』おまえには見えもせず 感じもしないだろうがな... 死ねィ!な…なんだ?(プライマーの)体の動きが、に…鈍いぞ!?ち…違う、動きが鈍いのではない…、う…動けんッ!ば…ばかな、ま…全く…体が動かん!?」 (2018-12-26 08:52:53)
    • エピメテウスより入電。木主は誤爆した模様 (2018-12-26 09:45:19)
      • 次はがんばればいい(定型文) (2018-12-26 13:53:52)
      • いや、あの..してないんだけど.. (2018-12-26 14:19:29)
      • 「情報が錯綜している! デマを広めるな!」第三者が推測で繋ぎミス報告するのは止めましょう… (2018-12-26 14:57:53)
      • 良く分からないが、一度は上の木に繋がっていたぞ。 (2018-12-26 19:53:57)
        • 接ぎ木したらミスじゃないと発覚して再修正したのだ... (2018-12-26 21:45:48)
    • 誤爆と間違われて内容に一切触れられず、カワイソラス。。。 (2018-12-26 23:49:17)
      • 恥ずかしすぎる 状況は最悪だ! (2018-12-27 13:07:43)
      • 誤爆誤認がなかったら誰からも触れられずにひっそり流れていったんだろうな…よかったんじゃないか? (2018-12-27 13:39:14)
  • グリッドガンの薄い本ください (2018-12-26 11:27:39)
    • 武器の取扱い説明書かな? (2018-12-26 12:23:50)
      • 説明書ってうっすいもんね..EDFも特に... (2018-12-26 12:27:00)
        • 説明書「引き金を引く。銃口を敵に向ける。引き金を離す。簡単だ。」 (2018-12-26 12:46:29)
          • 手が震えてなければな(笑) (2018-12-26 13:52:15)
          • 敵に向ける前に引き金を引くのか… (2018-12-26 14:50:50)
            • グリットガンは弾数チャージ式の武器だからな、敵に身を晒す前にチャージしないといかんだろ? (2018-12-26 14:54:34)
              • 確かにそうだ(定型文) ちょっと初期体力グリッドガン縛りでオンソロ最後の挑戦やってくる (2018-12-26 18:11:51)
    • SSSSグリットガン (2018-12-27 00:07:18)
    • 円谷プロの許可が下りなかったんだから、あきらメロンブックス (2018-12-27 00:24:12)
      • わざわざ問い合わせしやがった馬鹿が全部悪い (2018-12-27 12:10:13)
  • みんながオンで見かけた面白い戦い方ってあるかな? 俺は激突する平原で救護支援とリバシュでNPC全員引き連れて正面突破・その後GR隊と合流して側面に突撃し片方を制圧していく熱い突撃レンジャーを以前見かけた (2018-12-26 14:09:15)
    • もう片方のタイタン「あれ!?護衛部隊は!?」 (2018-12-26 14:52:37)
    • 1人でオンラインやる奴 (2018-12-26 14:56:37)
      • それはつまりどういう戦い方をしてるんだ (2018-12-26 15:41:55)
    • 一部のNPCは死んでもアクティブ敵がいなくなり次第復活する仕様を悪用して体にC70爆弾を貼り付けまくって敵が集まったところを爆破するという極悪非道な戦法を見たわ。マイナー過ぎて誰も知らない戦法だろうからここだけの秘密な (2018-12-26 21:47:05)
      • 初めて知った 良い作戦だ(定型) (2018-12-26 23:40:02)
    • 自分のテンペストを互いに見せ合って、敵に順にブッパしていく、とか言うのは聞いた事がある。 (2018-12-26 22:59:44)
    • 黒幕カノン砲三つ連続射撃 暴力的な火力が広範囲に襲い掛かるぜ (2018-12-27 17:24:29)
  • DLC2-4やってて思ったが、Wの電撃系がべアラー貫通するのは、何だかズルいぞ。シールド貫通は、フォースブレード&アックスの特長だった筈なのに。Rで死にかけながら苦労してクリアしたのに、Wだとほぼ無傷。近づかないとカエルが動かないから射的状態。精度や反射とか使いにくさもあるだろうが、シールド貫通はいらなかったのでは? (2018-12-26 19:44:17)
    • 電撃は4.1でも(4は忘れた)シールドを抜けたが… 5程露骨ではないがシールド内の敵を反応させるくらいは出来たはず。フェンサーの武器も含めてバグじゃね? (2018-12-26 22:57:02)
      • Rには防御スクリーンをすり抜けてベアラ―本体にもダメージが入る武器があるから問題ない (2018-12-27 00:10:38)
      • 4はゲストとホストの同期ズレ酷すぎてシールドの外からテンペスト当てて当然のように撃破出来てたな (2018-12-27 01:29:58)
      • あ~、昔からなのか。Rは、遠距離の強さが他兵科を上回ると思っていたんだが、そう言う所まで負けるのか。R不遇は散々言われて、みんな飽きてると思うが、また一つ思い知らされたなぁ。 (2018-12-27 04:40:05)
        • まぁレンジャーの最大の強みは癖がなくて扱い易いところだからね (2018-12-27 11:16:43)
        • ダイハードのマクレーン刑事とかペイバックのポーターみたいなもんだからな (2018-12-27 19:42:22)
    • その仕様を知らずに頑張って突撃した私は一体 (2018-12-27 05:00:53)
      • お前こそ本当の死神だ。奴等にとってのな。(褒め言葉) (2018-12-27 07:10:43)
  • ぬ〜すんだバ〜ルガで走り出す 行く〜先も分か〜らぬまま (2018-12-26 20:52:11)
    • 暗い夜の工業地帯の中で~ええぇ (2018-12-26 23:06:20)
      • だ〜れにも縛られた〜くないと逃げ〜こんだ この〜バルガで (2018-12-27 14:45:20)
  • IR「ほう、ストーム1抜きEDFですか・・・」「死ぬわ地球」 (2018-12-26 23:38:28)
    • 「ストーム1抜きEDF…侵略効率が極めて高いとか」 (2018-12-27 05:54:50)
    • ストーム1「おもしろい奴だ」ライトニング・アルファ「任せたぞ、後輩!」クローサー「EDFの誇りにかけて!」 (2018-12-27 17:44:16)
  • 5はそんなに酷い処理落ちしないからなーと調子に乗って洞穴の秘密4波の怪物が沸いた所へスターダストを撃ち込んではいけない(反省) (2018-12-26 23:54:26)
    • 怪物の大地で考えなしに空爆するとPS2時代ばりにガクガクになって状況は最悪だ(定) みんな経験済みで暗黙の了解なのかここばかりはぶっぱする人滅多に見ないが (2018-12-27 01:33:53)
      • 4人A縛りでぶっぱしました(小声) (2018-12-27 10:25:50)
        • PS4proの力見せてやるぜぇ! (2018-12-27 22:28:17)
    • 解除部屋でレイダー4人フォボス祭りしたらエグいことになった (2018-12-27 17:17:35)
  • いやー今年もいよいよ終わるな 来年は蟻年だったか? (2018-12-27 07:09:21)
    • 今年が蟻年で、来年は金蟻年じゃなかったかな? (2018-12-27 07:15:46)
      • 巨大生物進化論だと次赤蟻だったぞ。 (2018-12-27 14:39:07)
  • IRのプレオーダー(予約)開始されたけど、皆はどのバージョン買う?5ではパス付きのお高いの買ったけど、結局DLCと一部下位武器だけで大して割引も無くちょっと損した気分になったけど。IRでは特典武器は下位と上位で用意されてるらしいから後半でも役にたつのかな。 (2018-12-27 11:55:40)
    • 特典が役に立つとかは考えずに、EDFが好きだから特典付きを買うぞ! (2018-12-27 12:39:48)
    • 衣装が多くあるのと銃が下位ランクと上位ランク両方にあるから、今のところUE買うつもり。...GRシールドとか、スキン変えれる仕様だったら良かったのに、本当に残念 (2018-12-27 12:53:49)
    • パッケージ版じゃないと安心できないタイプだからパッケージ安定、特典のみの別売りがあれば喜んで買う(わがまま) (2018-12-27 14:35:03)
      • すごいわかる でも旧作アーマーほしいからDL版も買っちゃう (2018-12-27 15:16:32)
      • 自分もそうだけど特典が豪華過ぎて迷う…しかも早期特典別売りとか前例がないし… (2018-12-27 16:12:29)
    • 一番高いやつをご馳走になります! (2018-12-27 22:28:58)
    • ヴァリホが通信してくれると聞いた瞬間、UEをポチっていた。残念ながら、わたしは正気だ。 (2018-12-28 11:41:07)
  • そういえば新情報の載ったファミ通の発売日は今日だったか?もしも読める隊員がいたら詳細を知りたいぜ… (2018-12-27 13:56:27)
    • 買えよ (2018-12-27 14:15:45)
    • 今年の流行りゲームに岡島ァがEDF5を挙げていた事だけは伝えて置こう。後は自分で何とかするんだな! (2018-12-27 14:58:36)
    • プロールライダーが地底のエアレの進化系にして白兵おフェンの後継者にもなってるから、うまく化ければ最高にファンキー。それから新敵2つが地味にSF的には重要そう (2018-12-28 00:49:41)
  • 年越しは「ガキ使」か「紅白」、どっち派だ? (2018-12-27 16:21:25)
    • その続きは明日だ(EDF一択) (2018-12-27 16:46:20)
    • 除夜の鐘を突きに行く。108回なんてジャックハンマーがあれば一瞬で終わるしな (2018-12-27 16:48:39)
      • MBFでの話になるが、両手装備なら約8秒で終わり、鐘の耐久は146761程。オン4人のビッグアンカーくらいか? (2018-12-27 17:16:18)
      • 壊れるときにこんな感じの固有アクションするオブジェクトあったら楽しそうだな。ガスタンク然り、IAのガソスタ然り (2018-12-27 18:14:05)
        • IAは他にも消火栓壊した時に水が出たりしてなかったっけ (2018-12-27 18:15:24)
          • 建物上部の貯水槽も水吹き出すな あとビルの外装と骨組み別にモデリングしてるからなかなか臨場感ある崩れ方する (2018-12-28 17:36:53)
    • NPCが「EDF!」って叫んだらケツをしばかれるEDF時だな (2018-12-27 17:21:54)
    • 俺は仕事しながら年越しだってよ!残念だったなww(血涙) (2018-12-27 18:41:35)
      • 泣き言は聞かん、黙って働いてこい(風邪ひきてぇ (2018-12-28 09:31:09)
        • 風邪ひいたら休めるとかホワイトな良い職場だな (2018-12-29 10:15:49)
    • EDFは年越しオンラインを恐れない! (2018-12-27 22:29:55)
  • ブレイザーの充電してないことを出発前に気付いた軍曹 (2018-12-27 18:28:39)
    • 最近ダイエットしてるとストーム3に自慢した後ビックバンコアを装備してることを思い出したスプリガン (2018-12-27 18:31:48)
    • つまり殴れという事だ (2018-12-27 18:49:31)
    • ハイパーグンソーデンチ、シュート! (2018-12-27 19:18:30)
    • 烈 火 の 大 地 (2018-12-27 19:27:38)
    • 情熱のビームだろ (2018-12-27 19:31:32)
    • でもリロードする!2秒援護!って言ってるし2秒あればすぐ使えるようになるんじゃね (2018-12-27 20:21:18)
      • 電池持って出撃してるんすかね… (2018-12-28 09:10:06)
        • 俺たちのブレイザーもリロードは出来るし、電池パック持ってるんじゃ? (2018-12-28 10:17:23)
          • いや待てよ、軍曹のは2秒、俺たちのは7秒?リロード方法が違う?・・・手巻き式? (2018-12-28 10:18:24)
            • 衛星照射式かもしれん しくじると死ぬが。 月は出ているか? (2018-12-28 15:11:53)
              • 衛星? 高笑いが聞こえる (2018-12-29 09:21:59)
                • 軍曹、あなたは見る目があるわぁ(恍惚) (2018-12-29 12:03:01)
                  • そういや軍曹って独身だったね (2018-12-30 05:52:39)
  • スターシップ・トゥルーパーズ見てるとめっちゃEDF見てるような気分になる  既視感しかない (2018-12-27 21:17:40)
    • ゲーム作ってるときにそういう映画あったよねーって言って虫出すことにしたっていう経緯みたいだから… (2018-12-29 09:46:29)
  • ジョウホウブのつうしん!ジョウホウブはこんらんしている!わけも わからずタマゴを さがした! (2018-12-27 22:35:43)
    • やめないか! (2018-12-28 07:52:49)
  • キャリバンから救護装置取り外してフュージョンブラスター50丁ぐらい満載して戦場に投下してくれ (2018-12-28 10:53:43)
    • メタルマックス的に考えれば、キャリバンを武装しないのがおかしい (2018-12-28 10:58:48)
      • 千鳥で好きなようにするんじゃないの (2018-12-28 11:33:46)
  • 獣王パワーダイン・不死身のドゥンケル・・・ (2018-12-28 11:50:55)
    • 竜騎士バルガ (2018-12-28 12:15:26)
    • 氷炎将軍フレイムガイザー (2018-12-29 03:57:06)
  • 今更かもしれないがIR公式サイトに新兵科の情報が更新されていたので報告します (2018-12-28 12:22:14)
    • スカウトよくやった!これより突入する! (2018-12-28 12:36:55)
    • 新兵科プロールライダーの乗れるアリはデプスクロウラーみたいに壁面に貼り付けるみたいだな。デプスみたいなガタガタ視点にならなきゃ良いけど… (2018-12-28 13:57:04)
    • 報告感謝する!新情報、バンザーイ (2018-12-28 14:27:57)
    • 調査兵団かと思ったらファイティングニンジャだったでござる (2018-12-28 14:34:49)
      • 「ドーモ!ハジメマシテ、アグレッサー=さん。プロールライダーです!」 (2018-12-29 03:30:16)
    • マジで蟻の操縦出来んのかよ…あと設定がすげぇ良い。これでデプス視点でなかったら完璧だな (2018-12-28 14:37:23)
    • 以前ここで「操縦士なのかな?」と予想したコメを投稿していたが、正直予想の斜め上だったわ!ニンジャとライダーのダブルセットとか欲張りかよ、最高だぜ!……っていうかEDFの戦車や特典のバスとかはどうなるんだ?空爆と同じで消費アイテムになるのかな (2018-12-28 14:41:02)
    • よく見たらオーバードライブ使用中しか蟻操縦出来ないのかコレ。少し残念 (2018-12-28 16:32:53)
      • 「オーバードライブ時に召喚できる」とは書いてあるが、「オーバードライブ終了時に消える」とは書いてないから、通常モードに移行してもそのまま使えるかも知れない? (2018-12-28 17:13:33)
        • オバドラ後で振り落とされて大尉の嘘つきってなるのも微レ存? (2018-12-28 20:00:35)
          • 「温和で優しい子」という言葉を信じて乗るしかない…。って説明文だけでこのゲームを買おうと思える (2018-12-29 00:09:17)
          • 何言ってるかよく分からないけどあっという間にサンダーするってことは分かる (2018-12-29 00:09:56)
            • 紹介文中にバグギークの技術大尉ってあるんだよ。虫オタクなんだろうけど、おつむがバグってる残念な技術屋と暗に言ってる気がしてるんだ。ナウシカ風味のマッドサイエンティスト女子か オハラ枠がかすむパシリムオマージュなオタク男か。 (2018-12-29 10:30:34)
    • ストームアントが試験体No1って事は、他の巨大生物も操縦出来るようになる可能性もあるのか… (2018-12-28 17:18:16)
      • 武器みたいにアップグレード出来るかもな。機動重視とか火力重視とか… (2018-12-28 20:10:05)
      • それがストーム1なのか!? (2018-12-28 20:42:00)
        • それ以上いけない (2018-12-29 08:04:50)
    • プロールライダーの見た目が他兵科以上に最新鋭感あって良いな。ヘルメットはカスタム出来るし楽しみ過ぎる (2018-12-29 00:33:57)
    • 進撃ごっこもアントマンごっこもいっぺんに出来るとはなんて欲張りな兵科なんだ最高だぞ (2018-12-29 00:36:43)
    • スクショの中に試験体のアリが尾を横に振って酸を発射しているものがあるな。プレイ画面見る限りおそらく縦振りの通常種とはここから既に動きが違うのか? (2018-12-29 02:30:32)
  • !そこうとへーマイラプ、者略侵 (2018-12-29 02:26:49)
    • ここ地球人向けのサイトですよ。 (2018-12-29 12:13:18)
  • こちら銃船DE202、地の利を得たぞ!190回の発砲アシスタントはそこで良いので?火事だ!退避せにゃ!! (2018-12-29 07:25:06)
    • 地上のボランティア軍だ、20ミリピストルで応戦しているがこいつはコトだ。けったいな (2018-12-29 16:00:22)
  • 卓上デスストーカー降臨? https://hobby.dengeki.com/news/688405/ 『ついに自然が動き出す!海洋堂の超リアルな可動生物フィギュア「リボジオ」第1弾「ダイオウサソリ」が予約開始!迫力のサイズ&威嚇ポーズは必見!!』 -ttps://hobby.dengeki.com/news/688405/ (2018-12-29 10:43:07)
    • ごめんURL貼るのミスった (2018-12-29 10:44:11)
    • なんだ、ゼンマイ巻いて歩くやつじゃないのか (2018-12-29 23:21:12)
      • Z〇IDSのもいいよね (2018-12-30 08:16:55)
        • 緑アリ並みに走るZOIDSが出たらどこのフォーリナーテクノロジーを応用したかとビビるだろうな… (2018-12-30 13:21:45)
  • IRは蟻が潜らないのか?引き撃ちしていいのか? (2018-12-29 19:25:15)
    • TGSでの試遊で一度マップ端を後退し続けて作り込みを見てたんだが、蟻が変な追い付き方をしたと感じるシーンは無かったから多分大丈夫だとは思う。その後の公式動画でも妙な描写は無いし (2018-12-29 23:47:27)
  • IRのwikiはいつできるんだ!! (2018-12-29 21:45:10)
    • 7年後… (2018-12-29 22:05:33)
  • 年越しの瞬間起きるため昼寝をしたら7年も寝ちゃったクローサー (2018-12-29 22:05:03)
    • は~い、そんなうっかりさんにEDF通販部が総力をあげて提供するのが、こちらのステンレスマグカップだ。ロゴがまたシャレオツだろぉ? 喰われたジョージも真っ青さ。これさえあればコーヒーが何杯だっってイケちゃうぜぇぇぇ! 年越し蕎麦の蕎麦湯だって冷めないんだぜぇぇぇイェーイ!! でも、まだ発売されてないんだぜぇ… ええええい!ハッピーニューイヤー!!!イヤッッホォォオオォオウ!!!2019!!!ちな、発売まであと101日、お年玉を使っちゃう前に予約をクリックしてくれよな!!! (2018-12-31 10:48:46)
  • IRが発売されたら緊急回避で蟻を転がして遊ぶんだ…。本家EDFでは出来ない遊びが多そうで楽しみだ。あとはコケない事を祈るのみ (2018-12-29 23:51:15)
  • 悲報:バレンランド基地、テンペスト残弾8発と発表。原因は、要請過多!?関係者に迫る。 (2018-12-30 00:58:01)
    • 速報:衛星兵器開発者の女性、自室にて亡くなる!?。死因は酸欠?同僚の男性は語る「良く笑う人だった」。 (2018-12-30 01:07:08)
  • 現在判明しているEDFIRの「EDF史上初○○」を暇潰しに挙げていく木 (2018-12-30 05:09:55)
    • 氷属性兵器は何気に初かな。斬レギも含めて考えるなら初ではないが、きちんと敵を凍結で固めるって点では間違いなく初。 (2018-12-30 05:12:29)
    • 消費制でアイテム持っていけるのも初かな。しかもキャパシティの許す限りいろいろ持てる。 (2018-12-30 05:15:50)
      • 使うアイテムをどう選択するかで評価は大きく変わる。忙しい戦闘中に悠長にメニュー出して選択なんてやってられないからな。 (2018-12-30 22:39:32)
    • カスタマイズ要素。カッコ良さ&ネタ満載で楽しい。 (2018-12-30 05:17:15)
    • プロールライダーは何気にかなり久々の完全な新兵科だと思う。ヘビーストライカーもバトルやフェンサーに似てるが新規といえば新規か (2018-12-30 16:24:10)
      • フェンサーの火力とウイングダイバーのエネルギー制か。ビッグコアを装備したダイバーみたいなものかね? (2019-01-05 10:25:58)
  • 初めてINF(IMP)やった時の事、覚えてる?自分は、比較的新参なんで、4.1の思い出だが、normalを10くらいクリアした時、恐いもの見たさで初期ステージをINFでやった時かな。今までと比べて異様に速い蟻に恐怖したわ。んで、凄い勢いで味方が死んでいく。こんなのクリア出来るのか!?と( ; ゜Д゜)となったなぁ。 (2018-12-30 05:42:45)
    • アリ速い!酸痛い!は真っ先に思ったが、何より印象深かったのはドローンの移動速度だな。こんなん当てらんねえよってかなり悶絶した。その後レッドカラーが出てきて更に絶望したわ (2018-12-30 07:44:30)
    • 赤蟻とソラスにレイピア撃つのが俺の初infだった (2018-12-30 16:08:31)
    • 蜘蛛のゼロ距離掃射で即死させられた事しか覚えてない (2018-12-30 17:02:17)
  • オンで盾持たない高機動フェンサーよく見かけるんだけど、何か理由あるのかな? 盾持つより強いのかと思いきや、殲滅力は低めだし真正面で戦わないから仲間の盾に全然ならないし避けてるようで結構死んでるしで、正直下手に飛び回るよりも普通に盾使ったほうが強いと思うんだけども… (2018-12-30 05:44:30)
    • 発売当初に立体機動できるようになった!ってあたりから持て囃されて動画映えの人気で保ってるだけで、言う通り盾持ったほうが断然いい。ただ一人プレイだと盾持たないミッションが大半になるし、そもそも立体機動したいのであって盾は持ちたくないって人も未だにいるようだからわかり合えないなって感じ (2018-12-30 07:41:28)
    • タゲ取れるなら問題なし。そんな高機動は殆ど見た事ないけど。 (2018-12-30 08:12:44)
      • 慣性ジャンプ自体の移動幅が大きすぎて敵が別の方向いちゃったりするから、そもそも高機動がタゲ取りする立ち回りに向いてないんだよね。オンだとエネルギーの制約無くなって火力落ちた遊撃と空き巣専門のWみたいに立ち回ると強いと思う (2018-12-30 16:45:34)
        • 後衛に敵押し付けて空き巣してるのはたまに見かけるね。その後フェンサーも死ぬのがお約束。 (2018-12-30 17:42:57)
    • 具体的にあれこれ指摘してるんだから「理由があるのかな?」なんて疑問形で遠まわしに言わずはっきり「死ぬくらいなら盾で来いや雑魚が」って言ってる方が潔いな。 (2018-12-30 08:15:19)
      • そう思う(定 (2018-12-30 13:19:43)
      • 部屋主的には安定だと思う盾がほしいと考えるんだが、でも俺もEDF上級者ってわけじゃないからさ。何度失敗しても盾しない辺り、実は自分の考えが間違いで盾は弱くて、高機動がいい攻略法なのかなとか気になって。EDFって意外なやり方が超強いってよくあるし、それで盾お願いなんて間違った指示出してたってなったら申し訳ないし恥ずかしい。それでみんなに聞きたかったんだ。でもみんなもさほど高機動万能ってわけじゃないようだし、今度から盾お願いしても大丈夫そうかな? (2018-12-30 13:55:00)
    • まず、やってて爽快感があるからっていうのが理由にありそう。素早く移動しながら高火力をバラまけるのは楽しいし、病み付きになるのも分かる。また、侵略生物を主な相手とするときは移動力があった方が生き残りやすいので、 (2018-12-30 09:14:25)
      • すまない、ミスです〕状況次第ではアリだと思う。殲滅力が低いのは木主の見たそのフェンサーの武器選びが悪かったんじゃないかな(散弾迫撃砲、高高度強襲ミサイル、ボルケーンハンマー辺りが高機動しやすい爆発物?)あと、盾を持ちたがらないのは移動も視点も動かしづらくなるからっていうのとか、撃てる武器が減るからとかかな? まぁ例え高機動が無くなったとしても盾持ちが増えるためにはブースター、スラスター使える盾が必要だろう... (欲しい) (2018-12-30 09:57:13)
        • ディフレクターをスラスターに置き換えた盾か。アリだと思うが、そうするなら逆にディフレクターが有効な敵を追加するか増やすか、ディフレクターそのものの強化が欲しくなるな。現状、割と空気なんや…… (2018-12-30 11:35:23)
          • イオンミラーシールドでは時々使える。時々、な… (2018-12-30 13:13:07)
          • グレシのディフレクターでオンの不意打ち砲兵から味方レンジャー守るの楽しいぞ。発生遅いが範囲広いから案外使える (2018-12-30 16:20:35)
        • シールド保護かデェフレクトセル+ダッシュセルじゃダメなの? (2018-12-30 12:07:09)
          • これ。これに尽きる。AP1000とかならともかく、5000以上あるのに保護バリケとか持ってくるやつはアホだと思う。どう考えても保護+ダッシュ又はディフ+ダッシュが耐久と機動力両立して強い (2018-12-30 18:04:14)
        • オフだと簡単に敵減らせるミサイル、ブレード、単発迫撃砲が、火力や味方への巻き込み的に使えない・使いづらいのがオン高機動がイマイチに見える一番の要因だと思う。結局オン補正かかった対地やるならブラホが速い→ブラホの距離なら盾持つのがいい、って感じになる。高機動はオフとオンとで使っててだいぶギャップ感じるわ (2018-12-30 17:02:57)
    • ワイ絶対盾槍は手放さないマン、同意 (2018-12-30 12:47:06)
    • 状況に合わせて使い分けてるが、エイリアンや蟻オンリーには盾+緊急離脱用に裏に慣性ジャンプ用装備、その他には基本高機動にしてる。最前線で常に敵を引き受けつつ殲滅する癖を付けてるんだが、敵が全部自分に来てる分には問題ないよな? (2018-12-30 16:16:48)
      • やっぱりそれぞれ得手不得手があるから、使い分けられる人ほど上手い印象。それでいて前線で上手く囮と殲滅が出来るなら文句なしかと (2018-12-30 16:27:15)
    • 起こしてもすぐ死ぬしAPの無駄になる事多いから悪いけど放置してる。これはダイバーにも言える。 (2018-12-30 18:16:59)
    • 盾槍使う人少なくて寂しいぜ…。強くて仲間も守れて大群相手でも滅多に死なないといいこと尽くめだからもっと多くてもいいと思うんだけどな~ (2018-12-31 01:13:30)
    • あくまで、個人の間隔だが、高機動オンリーで安定して戦うには、DLCで8連が可能な状態くらい。4-4でも不安が残る。本編なら確実にタワー&グレート。本編で高機動オンリーは、腕が良いのか拘っているかのどちらかな感じ。 (2018-12-31 05:49:02)
      • ↑ぎゃあああ!失敗した、植木出きる人、↓の楯に移植してくれ! (2018-12-31 05:51:58)
        • 明日考えよう(定型文 (2018-12-31 13:47:59)
        • 庭師は年末で忙しいってよ!残念だったな! (2018-12-31 13:59:28)
        • 感謝する、ありがとう (2019-01-01 04:28:57)
    • 盾持ったこと無いんだよなぁー……槍とキャノンショットの組み合わせだなぁ。離れれば群れに撃てるし、近づけば単体に全弾当たるから良いと思ったんだけどなぁ。そうか、フェンサーは盾なのか。 (2019-01-06 14:00:50)
      • 正直、フェンサーのジャンプブースト+サイドスラスターの機動構成って機動力はあっても攻撃力 (2019-01-06 20:18:26)
        • 誤送信 はあんまりないんだよね。対怪物戦なら盾槍の方が貫通分も含めて攻撃力はあるし囮もできる。対エイリアンでも単体ならともかく群れているとかなりやり難い印象(そもフェンフェンは瞬間火力は割と控えめな傾向があるし)。個人的にオンではハンキャやガリキャ狙撃とかでの陣地転換以外ではそんなに使わないかな。 (2019-01-06 20:26:00)
          • モノは試しと思ってタワーシールドにシールド保護装甲付けてオン「激突する平原」で群れに突っ込んでいったら超頑丈で楽しかった。んで、盾の耐久値のこと忘れててマザーにやられた。エイリアンが10匹前後の群れなら喜んで突撃するけど、虫とかドローンの処理は苦手なのかな。 (2019-01-06 21:38:54)
            • 使い手の技量によるかな?扱える人ならプラスピの2段目で虫もドローンも全部突き落とす。でも基本は引き撃ちとかで側背面への回り込みを防止しないと盾を活かしきれなかったりするからそこらへんは要注意な (2019-01-07 09:52:55)
            • 今作はプラスピの射程が弱体化されてるから安定した火力で中射程のスパドラを使うのもアリ。またディフレクターの反射と攻撃を両立しやすいリフレクorイオンミラー+スパドラorジャクハン編成も楽しいぞ (2019-01-07 10:03:26)
            • 他にもタワシ+ツイスピによる突撃構成もアリ。敵陣へ突っ込んでからのアンカーや転送装置への強襲や小数のエイリアン部隊への奇襲に使える。ジャンスラ(ジャンプブースターとサイドスラスターを併せた造語)や槍盾以外にもやり方はかなりあるから色々試してみると良いぞ! (2019-01-07 10:43:58)
      • 盾は基本中の基本だ。機動装備は対アンカー性能こそ高いが、盾構えたほうが頑丈で攻撃を続けるオトリ・咄嗟に前に出て仲間を庇う盾になれてめっちゃ強い。持つ武器はブラホは万能型、フラスピは対地の怪物群れなど短時間で殲滅したい向けかつ足破壊→本体攻撃のコンボ型、ブラスピは火力特化、スパインは対空・部位破壊向け。対地上や飛行型の大群に向かってトトリになるならダッシュ+保護装甲タワシが、ノクバも利用した圧倒的な回避と硬い壁を両立できて強いぞ ディフレクターで女王やクイーンの攻撃も跳ね返し放題だ。ただ激突する平原は物量が規格外なので流石に溶ける! (2019-01-07 18:39:41)
  • 最近(てほどでもないかな?)現在の生物の9割は10~20万年前にポンと出て来たって知ったんだが、ガチでプライマー説アルー?EDF組織しなきゃ (2018-12-30 11:33:03)
    • 俺が作ったんだよなぁ… (2018-12-30 11:59:19)
      • メディカルセンターへ行きなさい! (2018-12-30 12:25:51)
      • お前だったのか、全く気付かなかった (2018-12-30 12:45:31)
      • 私の兄もだ! (2018-12-30 13:56:09)
    • 10万年前が現在なのかとか10~20万年間が「ポン」なのかとか疑問は尽きないが46億年に比べたら誤差かもしれないな! (2018-12-30 13:02:36)
      • 正確には現在の生物の9割のご先祖様は10〜20万年前まで確認できたけど、それより前がいない。数十億年前から進化して来たならその「中間」がいるはずなのにそれが一切存在しないらしい。 (2018-12-30 21:01:59)
        • 昆虫なんて大体原型は億単位だろ (2018-12-30 22:34:17)
          • 昆虫に関しては、恐竜時代よりも前からコイツがご先祖かなーと思える化石が発掘されていながら、その後の地層には暫く昆虫らしいものがおらず、恐竜時代が到来して久々に昆虫が出たと思ったらめっちゃ進化してて中間が見当たらないらしい。これをミッシングリンクと言う。EDFで言うなら黒蟻の次がいきなり龍虫みたいな感じなんだろう。 (2018-12-31 00:41:21)
  • 気が付けば発売から一年経ってたのか...去年の今頃は未だにM1のCF見ながら悦に入ってたな (2018-12-30 14:02:04)
    • 去年の今頃は仕事が大詰めだったからEDFやりてぇなぁと思いながら仕事してたなぁ (2018-12-30 16:17:31)
    • 最初の土日は朝方までやってました(小声) (2018-12-30 17:06:50)
  • せっかく細かく作り込まれたフィールドをじっくりと見て回れるモードがないのが残念で仕方がない、ビークルで走り回ってるだけでも楽しいのに… (2018-12-30 18:25:09)
    • 対戦モード良いよね (2018-12-31 01:31:39)
    • EDFIRのサンフランシスコも歩いてたらとても綺麗だった。試遊のうち一回は散策に費やしたから発売が楽しみだ (2018-12-31 03:05:53)
  • 高機動ビッグバンコアでテンペスト撃ちたい (2018-12-31 04:46:56)
    • フェンサーがダバ子担いで更にエアレが乗っかれば完璧だな (2018-12-31 09:46:08)
      • レンジャー「なにそのスネ夫メソッド」 (2018-12-31 11:38:26)
    • 重戦車でテンペスト撃ちたい (2018-12-31 10:11:47)
      • ガンナー席のミサイルランチャーから発射されるミサイルがテンペストになるのか…絶対に強い! (2018-12-31 14:57:58)
        • そして主砲はジェノサイド砲だ (2018-12-31 15:16:29)
          • キャタピラを踏みつけによるダメージ発生するくらい巨大な足に付け替えよう (2018-12-31 15:23:32)
          • 効かない敵が出てきそう (2018-12-31 15:24:52)
          • 通常のタイタンの出番は無い!敵はこのグレートタイタンGに任せろ! (2018-12-31 15:44:47)
            • え、ゴールドタイタン?(難聴) (2018-12-31 16:45:10)
              • ライターに変形しそう (2018-12-31 20:50:06)
          • NPCダバ子「何かが爆発した」 (2018-12-31 22:38:22)
  • プロテクターやスケルトンのような要領で挙動を変化させたり発射感覚に補正かけるスピードアシストガン(仮)とか出ないものかなあ 面白ビークル生産できそうな気がするぜ...バランスは知らん (2018-12-31 17:48:55)
    • デプスV「足が壊れりゅぅぅぅう」 (2018-12-31 18:35:57)
    • フリージャー・ヘルカスタム「グリップ力が消滅しました」 (2018-12-31 19:53:28)
  • IRに登場するガーガントの劇中での通称はアシダカグモ。アシダカグモ=軍曹。つまり軍曹=ガーガント (2018-12-31 19:37:05)
    • 民間人!自宅は俺が守ってやる、心配するな! (2018-12-31 20:23:00)
    • 現実にガーガントの様なオブジェなら六本木ヒルズの外におるぞ (2018-12-31 21:01:18)
    • 気を確かに持て(定型文 (2018-12-31 21:02:22)
    • 裏切り者がー! (2018-12-31 21:17:05)
    • 地球防衛軍(Gr)I(m)R(eaper)つまり実質グリムリーパー隊のスピンオフ作品 (2018-12-31 21:20:12)
  • エイリアン側も結構必死なのかしら (2018-12-31 22:40:47)
    • 序盤に何度も反撃され怪物の巣が攻略されて深刻な蟻不足。北京の決戦に大敗。平原では勝利したがその後数人の歩兵によって日本戦線の本隊とその援軍が消滅。基地陥落し、世界的に怪物の駆除が進められ、欧州に注力するも失敗。その後も何度も本隊のコスモノーツ隊が殲滅されたり血戦で壊滅したり歩兵上陸部隊が壊滅したり地底の巣を何度も焼き払われたり…エイリアン側も相当消耗してるね。怪物やコロニストはまだしも、コスモノーツ本隊までもがやられまくってるわけで…。 (2019-01-01 01:04:27)
      • 大結集あたりはもう完全に守りに入ってるように見える。M100以降はオン専用も含めてアクティブとウェイトのミッションが交互に来るし、エイリアン側から見たらストームチームに奇襲を仕掛けられて反撃したら全滅を繰り返した結果が第11の船とかの者なのかもしれない (2019-01-01 08:42:30)
        • 大結集でマザー11の護衛部隊全滅 烈火の大地でマ大結集でマザー11配下の護衛部隊が全滅、烈火の大地でマザー11に援軍を送る(揚陸艇・輸送船がないことから、徒歩で集まれる程の近場に展開していた部隊のみ)、すぐ来れる部隊が全滅したから絶望の楔で壁を作って時間稼ぎ、絶対包囲網で遠方の援軍到着って感じでどんどん消耗してそう。第11の船じゃもはやマザー11の砲台やシールドを幾つも破壊されてから揚陸艇が駆けつける始末で数も多くはないし、下手すりゃこの頃には日本国内の敵は壊滅状態だったのかもしれない。かの者ではもはや銀の人が超能力でテレポートさせないと呼び出せないし、オメガがあったとはいえ輸送船も揚陸艇も怪物の1匹さえも銀の人の救援に来ないし… (2019-01-07 22:14:10)
          • あのミッションで隕石に紛れてしれっと金蟻が湧いて暗殺してきたらヘイト買うってレベルじゃ済まなさそう (2019-01-07 23:36:04)
      • 母星に帰ればまだ兵隊はたくさんいるだろうけれど、兵隊派遣するのに何年かかるのか……年月の問題ではなくメンツの問題かもしれんが、連れてきた戦力は足りなかったんだろうなぁ (2019-01-05 11:05:08)
    • 血戦の刻以降特に必死そうに感じる 落下地点はマザーがビッグアンカーを幾つも落としたけど増援のディロイはたった2機。過去は隠された脅威とか重要性の低い場所に何機も出してたのに2機だけ。終盤になっても現地で怪物の繁殖を繰り返す必死さ(テレポ技術があるから別地域でもいいはずなのに、アンカー不足?)。糸に抱かれた鉄線とか大規模な割りにノンアクで守勢に入ってて時間稼ぎ目的にも見える。 (2019-01-01 13:17:56)
      • こういう考察は好きだからもっと書いて(探究心) (2019-01-01 14:06:38)
      • M99で山にアンカーを投下してるってあったが、あれは山に逃げ込んだ民間人の殺害よりも、繁殖を目的としていた可能性もあるのか。 (2019-01-05 10:39:58)
    • 緑アリは性質上EDFを完全消滅させてから投入すべきなのに先走って投入してるからアリクモも不足してるのかな。 (2019-01-03 16:31:52)
      • 日本の巣を駆逐されてから暫く(激突する平原とか本営でも)蜘蛛をメインに投入してるから、少なくとも本編描写で蟻は不足してるってのは間違いなさそうかも (2019-01-04 16:50:11)
  • そろそろ今年も終わるな、皆が最期に使った武器は何だった?自分はパワーランスZA、ミラージュ15WR、VMラッシュコアだった、覚えてない?PS4の電源つけて出撃準備画面見てみな (2018-12-31 23:58:45)
    • 俺はスレイドとエメロードだったぜ (2019-01-01 00:12:21)
    • 巨大榴弾砲 強化榴弾砲 大型榴弾砲 ニクスアサルトの戦術機装備だった。 (2019-01-01 02:23:21)
  • ニューイヤー・ナンバー19がこのエリアに接近中です! (2018-12-31 23:59:18)
    • 本部「破壊しろ」 (2019-01-01 00:24:20)
      • 本部の指示は的確だ、間違いはない (2019-01-01 00:57:19)
  • 2019年。Happy New  イィーディーエェーフ!! (2019-01-01 00:01:10)
    • EDF!EDF! (2019-01-01 00:08:00)
    • 迎春るスケルトンで猪突猛進EDF!EDF! (2019-01-01 00:40:44)
    • 地球防衛軍3の舞台となった2017年からはや二年…ときの流れはハエエエエエ(γ型感) (2019-01-01 02:09:45)
      • 今年は2回目のインベーダー侵略の年だな ライサンダーZ完成まだ? (2019-01-01 10:19:08)
  • EDF! (2019-01-01 00:02:05)
    • EDF!EDF! (2019-01-01 13:47:43)
  • 今年も宜しく頼むぜ、戦友! さぁ、今すぐ再出撃だ!プライマーにも新年を祝ってやろうぜ! (2019-01-01 00:42:11)
    • かの者に初詣だ!爆発するお賽銭を投げろ! (2019-01-01 00:50:25)
      • 癇癪玉でお礼参りしてやるぜ! (2019-01-01 00:52:30)
        • イーッ!ディーッ!エェェェェェフッッッ!(ゴリラ隊員の新年挨拶) (2019-01-01 02:21:44)
      • お賽銭縛り攻略だ!(R限定、手榴弾or号弾のみ、ビークル禁止) (2019-01-01 09:13:31)
        • DNG! DNG! (2019-01-01 10:33:48)
      • EDFからのお年弾だ!全弾持ってけ! (2019-01-01 10:31:14)
    • 新年万歳だ!新年があって良かったぜ! (2019-01-01 09:21:39)
  • EDF忘年会にて=隊員「グリムリーパー!?奴等が来るのかよ…!」隊員「誰だ?そいつらは?」隊員「宴会部隊だ。前の忘年会では、隊長だけで基地司令3人の腹筋を破壊した!」隊員「隊長が基地司令を?ホントかよ!」GR隊長「ここが死に場所だ、楽しめ」 (2019-01-01 10:27:30)
  • グレイプってどこで使うんだあれ 色々試してみたけど運用方法が全く分からん (2019-01-01 11:54:18)
    • ファンタグレイプ味は美味しいぞ (2019-01-01 12:25:02)
    • エアレイダー外周戦法 (2019-01-01 12:31:37)
      • スピードだけの欠陥ビークルだが、引き撃ちだけは心得ているようだ (2019-01-01 13:32:19)
        • テメー!もう一度言ってみろ! (2019-01-01 19:47:58)
    • 前哨基地の追撃、機動力と豊富な弾数の速射砲でオン仲間に追従して援護(弾数多いから乗り換えずとも長期間戦える)、素早い立ち回りで仲間の救助やアシスト 盾特化補助フェンサーやビークル持ちレンジャーの輸送支援 中々見かけないが強いし楽しいぞ (2019-01-01 12:40:49)
      • 前作だと、グレイプ外周強かったんだが、火力が落ちたからなぁ。後、多少遅くともニクスの耐久が上がりすぎて、レッドガードになってしまう。 (2019-01-01 13:24:28)
    • クソガエルども絶対ブチ殺すマンやぞ。一度着弾さえしてしまえば、後はビクンビクンしながら絶命するしかなくなるのだ (2019-01-01 14:29:02)
      • なるべく敵の射程外で行動、トーチカがあるとなお良い (2019-01-01 14:38:10)
    • 今作の「このビークルどこで使うんだ」の返答はほぼ全て「ここで使えるけどコンバットフレームが便利だからなぁ」に帰結する気がする (2019-01-01 14:36:59)
      • 換えが効かないのってデプスくらいな気がする (2019-01-01 15:04:18)
      • ネグリングはバースト型になったから空漠の合間に使ったりしてる (2019-01-01 15:31:31)
      • 低難易度だとニクスの機動力が酷いから移動の足目的で使うことはある (2019-01-01 16:49:59)
      • むしろ逆。戦車やグレイプがあるからニクスはまた今度でいいやってなる。乗り降りに時間が掛かって小回り利かないのは非常に不便。 (2019-01-01 18:16:57)
    • グレイプは起動に時間がかからないし、素早く立ち回れるから空爆やアシストガンとの相性抜群よ 千鳥乗っけても強いし、トーチカ使って機関銃陣地になってもいいし、功績の軽さ活かしてレンジャーにあげるとこれまた強い 弾数多いから乗り換えも少ないし、万が一戦線崩壊しても建て直しやすい。グレイプはいいぞ (2019-01-01 19:07:02)
      • 困ったら千鳥とガーポ乗っけて突撃一択。グレイプはいいぞ (2019-01-01 22:24:43)
      • だけど、瓦礫の踏破性には期待するなよ (2019-01-01 22:49:49)
      • バイクと違って放り出されたりしないのもポイント高い (2019-01-02 00:01:47)
        • あれはあれで楽しい、颯爽と救助に駆けつけたと思ったら目の前でクラッシュ (2019-01-02 00:03:26)
          • クラッシュ時にバイクが爆発四散も足しておいてくれ (2019-01-02 12:04:22)
            • さらに宇宙服野郎に蹴られてマップの反対側までワープだ! (2019-01-02 15:50:29)
    • グレイプ縛り部屋を立てて研究してみよう(適当) (2019-01-01 19:14:36)
    • 手持ちは自衛空爆で埋まっててビークルを女王蜂落としに当てたい、という事で遠距離砲撃火力求めた結果グレイプの軽速射砲に行き着いた事はある (2019-01-01 21:14:32)
    • ガン逃げして空爆を続ければ味方への強烈な援護が可能よ ニクスより空爆3積みがしやすい (2019-01-02 13:23:19)
    • 道が舗装されてるマップならアイテム回収が楽だけどキャリバンやデプスⅤの方がもっと楽なんだよなぁ・・次回作では存在意義を示すために指揮下のNPCを乗せて移動できる様にしてくれ、あとブレーキの効きをよくしてほしい (2019-01-03 01:05:01)
  • 元日から、というかいつもより部屋が多くて感動したぜ (2019-01-01 21:27:05)
    • そりゃあ、正月はみんな仕事休みだしな。 なお社畜俺「おい 初夢はいつ見れるんだ?俺は正月休みでゆっくり過ごす、そうだろ!?」 (2019-01-02 01:18:29)
      • 本部「退却は認めない」 (2019-01-02 02:11:00)
  • ヒマだから”EDFかるた”でも作ろうか50音順に (2019-01-02 10:45:36)
    • あ  安心しろ俺が安全な場所まで連れて行ってやる! (2019-01-02 10:46:52)
      • 新しい待遇と義務が待っています! (2019-01-04 09:33:19)
    • い  EDF!EDF! (2019-01-02 10:47:52)
      • 糸に巻かれて死ぬんだよ! を入れないとか…… (2019-01-05 10:29:19)
    • う  うわああああああああああぁっ!! (2019-01-02 10:50:30)
    • え  エアレイダー、あなたいい男ね (2019-01-02 12:01:26)
    • お  大きいねぇ! (2019-01-02 12:13:52)
      • 終わらせてください! この悲劇を! (2019-01-05 22:12:32)
    • いや、やはりイロハ順にするべき (2019-01-02 12:46:39)
    • か 怪物だああああ! (2019-01-02 13:48:07)
      • 可愛いじゃねぇか! (2019-01-02 16:54:05)
        • 怪物カーニバルだ! (2019-01-02 20:09:54)
    • き 聞いてください、私は神を探しています (2019-01-02 16:00:35)
      • ギガンティック・アンローダー バルガだ! (2019-01-05 22:14:16)
    • 空爆があるぞ!敵から離れろ! (2019-01-02 16:21:59)
      • 空爆万歳だ! (2019-01-03 23:48:15)
    • け 怪我はひどいのか?! (2019-01-02 16:25:48)
    • こ 昆虫キモオオオオス!!! (2019-01-02 16:52:06)
      • ここが死に場所だ、楽しめ (2019-01-02 16:55:20)
    • サンダー! (2019-01-02 18:10:56)
    • 小隊は、貴方の指揮下に入ります! (2019-01-02 18:13:06)
      • 銃口を向ける、引き金を引く、簡単だ。 (2019-01-02 18:34:51)
        • 「ジャストミ↑↑ーート!!」  \ウマイ!/ (2019-01-02 18:39:05)
      • し 主砲がきかにゃい! (2019-01-03 08:35:17)
    • す ストーム1! (2019-01-02 18:34:54)
      • ストームチームの強さを見せてやろうぜ! (2019-01-03 02:32:09)
    • せ 世界中至るところでEDFの旗が掲げられています。 (2019-01-02 18:41:26)
    • その武器、俺のぶんも頼むぜ! (2019-01-02 18:43:46)
      • そんな情報が今更なんだというんだ! (2019-01-02 18:49:44)
    • た 隊長!! しっかりしてください! (2019-01-02 19:02:49)
      • 頼りになるショットガンだぜ! (2019-01-02 19:56:08)
    • ち ちくしょう!俺は不眠症なんだ!眠れなくなったら、どうしてくれる!! (2019-01-02 19:38:34)
    • つ  通信妨害か… (2019-01-02 19:57:53)
    • て 撤退の許可を!! (2019-01-02 20:39:22)
    • と 突撃だぁー! (2019-01-02 21:29:12)
    • な No.11こそ敵の指令船だ! (2019-01-02 22:09:54)
      • な 長篠どころか、本能寺だーッ!! (2019-01-03 08:55:58)
      • な 何だこれは?アリの体液か?? (2019-01-03 08:59:49)
    • に 人間に似すぎてる、撃ちたくない! (2019-01-02 22:18:15)
    • ぬ クリア出来そうもない(諦め) (2019-01-03 00:02:22)
      • 死ぬとわかっていて、何故戦うんだ? (2019-01-03 05:21:43)
      • ぬっくぬく亭 (2019-01-03 13:29:49)
        • よくやった(定型文) (2019-01-03 23:06:13)
    • ね 寝る (2019-01-03 00:45:36)
      • ね 狙いを間違えた(ように見えたから繋いじゃったけどよかったかな?) (2019-01-03 07:33:36)
      • ね 寝た子を起こさないようにな (2019-01-03 08:33:44)
      • 眠いなぁ…… (2019-01-05 22:15:32)
    • の ノーブルよりバルガ全機へ!切り離す。衝撃に備えろ! (2019-01-03 07:47:41)
      • の 信長になった気分だぜ! (2019-01-03 08:57:20)
    • は ハンティングの時間だ!獲物はどこにいる (2019-01-03 08:36:34)
      • 速ええええ! (2019-01-03 16:34:54)
    • ひ ビッグアンカーを破壊しろ! (2019-01-03 08:50:58)
    • ふ 踏み止まれ!怪物を殲滅しろ! (2019-01-03 08:51:24)
      • ふ ブルージャケットの力を、見せてやれ! (2019-01-03 08:57:57)
      • ふ ブレイザーが使えるのは俺だけだ!ならば居場所は最前線しかない! (2019-01-04 09:32:14)
    • へ β型だ!糸を出す奴だぞ! (2019-01-03 08:59:46)
    • ほ ホントかよ!? (2019-01-03 09:55:10)
    • ま  待てよ? あのエルギヌスがまだ成長しきっていないとしたら byオハラ (2019-01-03 10:32:13)
    • み  右足の調子が良くない。俺のじゃない、バルガの足だ! (2019-01-03 10:35:28)
    • む 無理だ(定型文) (2019-01-03 11:48:42)
    • め 目が悪いんじゃない? (2019-01-03 12:43:46)
    • も もうだめだ!あんな化け物に勝てる訳がない! (2019-01-03 13:21:53)
    • や やったぜ! (2019-01-03 17:48:37)
    • ゆ 許してくれ(定型文) (2019-01-03 17:52:10)
    • よ よく持ちこたえた! (2019-01-03 19:37:53)
    • ら 楽勝だな!(定型分) (2019-01-03 20:50:37)
    • り 了解! (2019-01-03 22:26:45)
    • る ルールオブゴッド (2019-01-04 02:06:29)
    • れ レクイエム砲の火力を、見せてやるぞーっ! (2019-01-04 02:33:08)
    • ロボットを破壊! (2019-01-04 11:28:42)
    • わ 私は、正気だ。 (2019-01-04 11:44:29)
      • 我らは歩兵隊。燃えたぎる闘志のタフガイだ (2019-01-04 11:48:45)
      • わ 私の兄もだ! (2019-01-04 13:08:55)
    • を ヲーバルガだ!8機もあるぞ!(無理やり) (2019-01-04 17:34:53)
    • ん ん?軍曹、まずいぞ! (2019-01-04 19:31:07)
    • 完走したな。感動したぜ(定型) (2019-01-04 19:58:12)
      • 埋まるもんやねぇ。お見事(定型文) (2019-01-04 20:11:37)
  • かの人VS銀の者 (2019-01-03 11:58:25)
    • 皇遊都市VS浮帝都市 (2019-01-03 13:25:39)
      • 軍曹VSストーム2 (2019-01-03 13:51:41)
        • 星イーターVSアース喰らい (2019-01-03 13:59:57)
          • コロノーツvsコスモニスト (2019-01-03 15:43:30)
            • プラグラントVSイミイマー (2019-01-03 16:02:17)
              • メイトリクスVSジャックスレーター (2019-01-03 17:29:57)
                • ストーム人vs民間1 (2019-01-03 17:59:31)
                  • 本田教授vs先輩 (2019-01-03 18:18:50)
                    • 本田先輩vsM1教授(↑訂正 (2019-01-03 18:21:19)
                      • グリムガンVSスプリーパー (2019-01-03 20:24:28)
  • オペレーターっぽい事をしたのは数回だけ、それ以降は遅刻や居眠り、奇声などを連発し遂には軍人なのに神頼み、聞いてください、「私は神を探しています(曲名)」 (2019-01-03 12:39:32)
  • レーダーのアイテム(緑色)と味方(水色)、判別が難しい時ない?色調異常はない筈なんだけど、時々見分けがつかない時あるんだよ。 (2019-01-03 22:46:26)
    • 俺もそうだったけどモニター変えてからはっきり分かる様になったよ。多分モニター暗いんだと思う。 (2019-01-03 23:05:42)
    • アイテムと乗り物もなかなか。まあ俺は緑怪しいからみんなそうかわからんけど (2019-01-03 23:12:05)
    • こちとら色弱だからアイテムとビークルたまに間違える (2019-01-03 23:14:16)
    • モニターによっては画面設定で視認性大きく変わると思うが、試してみてはどうだろうか。俺の使ってる奴で動画・ゲーム用のくっきりした設定選んだら凄く見やすくなったよ (2019-01-04 00:34:43)
    • ふむ・・・取り合えず、明るくしてみるわ。返信感謝する。 (2019-01-04 14:40:03)
  • IRの情報の中にゲーム内通貨で装備を強化するって有ったんだが、正直俺は斬レギの稼ぎ思い出して頬と上腕筋が引き攣った (2019-01-04 00:32:47)
    • 斬レギの稼ぎはEDFと違って終わりが見える分個人的にはマシだった。 (2019-01-04 01:57:01)
    • 一応IAもゲーム内ポイント使って強化していく形だったような (2019-01-04 08:53:57)
      • 強化っていうか購入制だな ミッション進捗で店に並ぶ武器をポイントで交換してた (2019-01-04 12:51:02)
    • 斬レギはオンとオフで別データな上にオンだと素材の奪い合いになるから、大量に散らばった結晶をオンなのにソロで延々と回収してたな…IRでは誰が集めても全額全員に入ると良いが、分配とかになるだけでも複数人で稼ぎ部屋やる意味が薄れるんだよなぁ (2019-01-04 13:58:39)
      • 遂にEDFでも内乱が起こるのか、ある意味、ゲームのストーリーと同じではあるが・・・。 (2019-01-04 14:44:08)
    • 延々ガチャ繰り返すよりは、ね。13ヶ月経っても★にならない武器達ェ・・・ (2019-01-04 20:02:34)
    • 開発は同じみたいだけど(斬レギは未プレイ)D3Pなら平気っしょ (2019-01-04 20:04:33)
      • 開発はユークスさんだよ (2019-01-04 21:34:21)
        • 思いっきり間違えた。許してくれ(定型) (2019-01-04 22:21:17)
  • アンカー体操その2、体幹をひねることで代謝を高め、アリを出しやすくする運動です (2019-01-04 10:09:11)
    • 2本のアンカーを落とし、マザーシップの高度を上げ2倍の高さから落とし、更に3倍の回転を加えれば・・・ストームチーム!お前を上回る2倍のアリだー! (2019-01-04 12:38:14)
      • 地面に刺さるどころか、弱点部分まで埋まりそうだな (2019-01-04 16:19:35)
      • ストームチームはアリを出すことが出来るのか…、科学より早い進化などあり得るはずがない、調査が必要だ (2019-01-04 20:07:20)
  • いや、ダメだろ…… (2019-01-04 14:53:46)
    • 相棒(軍曹)がいるのに他の男性(GR隊長)と突き合う(誤字ではない)なんて (2019-01-04 14:54:44)
    • DLC3が未だに発表されないなんて (2019-01-04 16:20:56)
      • 私は火炎放射器F6を探しています (2019-01-04 18:43:28)
        • ヘルフレどころか、EMCすら上回る極太判定、レイピア並のヒット密度、そして圧倒的な処理落ち!代替できる武器は、ない。 (2019-01-05 02:12:32)
          • NPC「なくなって良かったぜ」 (2019-01-05 13:17:01)
          • 蟻や蜘蛛はともかく、UFO系に使った時の処理落ちヤバ過ぎてついにPS2は滅ぶのか・・・って感じだったな (2019-01-05 16:38:37)
        • 酸、酸、酸、爽やか酸組〜♪ (2019-01-07 18:36:21)
  • 本部「戦績のα型の撃破数×(円)でお年玉を支給する」 (2019-01-04 16:10:11)
    • γ型とか飛行型にしたらすごい額になりそう(稼ぎ的に) (2019-01-04 18:35:51)
    • おとしだま=オフ66/オン65 降り注ぐ魔球 (2019-01-05 09:40:23)
    • 46万2993円か、結構貰える (2019-01-05 12:48:05)
  • C爆まみれの軍曹「裏切り者がー! そのブレイザー、俺の物だ!」 (2019-01-04 18:33:22)
    • ストーム1「 (2019-01-04 20:01:19)
      • ミスった... ストーム1「(C爆を)取ってみな!」 (2019-01-04 20:02:38)
    • 新入り「Kill him.」先輩「!?」黒蟻「…」 (2019-01-05 14:43:44)
  • グリ無理ーパー「む〜りぃ〜」 (2019-01-04 20:21:47)
    • グリ久保ォ!! (2019-01-04 22:34:55)
    • 軍曹の地獄の特訓が必要だな (2019-01-04 23:06:00)
      • ???「ボンバー!!!(C70装備)」 (2019-01-05 12:51:48)
    • きらりんロボをアーケルスに衝突させます。腕を動かして、アーケルスにぶつけてください (2019-01-07 10:45:26)
      • どっちも敵なんだよなぁ… (2019-01-07 19:40:54)
  • 味方の歩兵隊、戦車隊やロボット部隊と共に敵軍迎え撃ったり、一体の怪獣に陸と空から総攻撃を仕掛けたりするミッション、IRで作ってほしい (2019-01-04 23:44:31)
    • 許可する(定型文) (2019-01-05 07:21:16)
    • あぁ、タクティクスを作るしかないな……スマホゲーでいいから作って欲しいね。もちろん、ゲーム性は改善してねw ストームチームを投入できるステージと出来ないステージ、撤退が目的のステージ、指揮官ならではの楽しみがありそう (2019-01-05 10:42:20)
      • RTS希望 (2019-01-05 18:16:31)
        • ?「よく来たな…いきなりだが、最初に言っておく。ストームチームは選ばれしものだけが所属を許されるチームだ」 (2019-01-06 23:17:35)
          • ハヴォックに選ばれし者 (2019-01-06 23:27:08)
  • EDF児童文学『注文の多い部屋』 (2019-01-05 14:43:24)
    • 蜘蛛の糸 (2019-01-05 15:00:35)
    • 赤いヘルメット (2019-01-05 15:26:07)
    • R17・・・ (2019-01-05 15:30:39)
    • がんまつね 「がんま…お前だったのか…いつもアーマーや武器を持って来てくれたのは…」 (2019-01-05 16:22:26)
    • 「クラムボンは殺されたよ」「クラムボンが死んじまった…ちっくしょォ!」「うぉおおおおおおお‼」「俺の泡が当たったぜ!」「バブルチェンジの手際を見ろよ!」「駄目だい!そんなに伸び上がっては!」 (2019-01-05 16:26:30)
    • ひろし、それ、インフェルノだぞ?口の中ひいひいしちゃうぞ? (2019-01-05 16:27:24)
    • ぼくがすとーむわんになろう (2019-01-05 16:28:21)
    • 前線の兵士の為に資源を掘り起こしているポディマハッタヤ氏 (2019-01-05 16:30:48)
      • ~一丁のライフルの向こうに~ (2019-01-05 17:20:20)
    • おおきなか(い)ぶ(つ) (2019-01-05 21:51:16)
    • 軍曹は激怒した。必ず、かの 邪智暴虐の銀王を 除かなければならぬと決意した。軍曹には異星人がわからぬ。軍曹は、一介の軍人である 。笛を吹き、ゴリと遊んで暮して来た。けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。 (2019-01-05 22:52:51)
      • 「私にはブレイザーの他には何もない。その、たった一つの銃も、これから王に全弾くれてやるのだ」」 (2019-01-06 01:14:12)
    • 貼るはC爆。やうやう近くなりゆく爆発、少し間ありて、赤みだちたる点滅のしばし瞬きたる。 (2019-01-05 22:53:49)
    • 軍人失格 (2019-01-06 01:13:09)
    • 軍曹の恩返し (2019-01-06 12:18:32)
    • すってんコロニスト (2019-01-06 13:42:01)
    • 地球の守り人 (2019-01-06 14:31:52)
  • 最後の砦 枠がなぜ無いのかコレガワカラナイ (2019-01-05 17:39:22)
    • 空爆あり、バルガあり、ビークル大集合、ストームチーム集結って感じのステージは欲しかった (2019-01-05 19:14:39)
  • アシッドベーカリーのアシッドって日本語に直すと何だっけ? (2019-01-06 06:44:41)
    • 酸、サンダー! (2019-01-06 07:17:35)
      • 酸、酸、酸、太陽(?)の~光~ (2019-01-06 11:55:00)
        • さわやか酸組~♪  (2019-01-08 23:08:31)
    • LSD (2019-01-06 12:06:59)
    • 結城隊員 (2019-01-06 12:19:48)
    • 賛成だ (2019-01-06 18:28:54)
      • 酸性だ (2019-01-06 18:51:49)
    • 芦戸? (2019-01-07 16:56:14)
  • ダイバーA「新入りに助けられたみたいね。すごい…正式にうちの隊に入らない?」  ダイバーB「ルーキーが○○隊のパートナー?(不服) ○○と戦えたこと、誇っていいぞ」 プライバシーのために名前は隠すがAのお姉さんの出番が1回きりでBのオバさんは何回も出てきた挙句ストーム4にまで成り上がるのホント胸糞 (2019-01-06 14:18:13)
    • ダイバーBは最終的にはストーム1に希望を貰った(意味深)らしいから… (2019-01-06 14:34:21)
    • Mobに厳しいのはEDFのお約束やろ (2019-01-06 14:50:09)
    • へへ……女だ、悪かねぇぜ (2019-01-06 15:09:23)
    • 名前隠してても誰のこと言ってるのかバレバレで草 (2019-01-06 15:32:19)
    • 「生き残ったかルーキー」「戦ったのは俺でもスプリガンでもない、爆撃機だ」 本部「」 (2019-01-06 20:34:12)
    • しっかりしろ!そのダイバーBもお姉さんだ!ストーム4のおばさんとは違う! (2019-01-07 01:55:12)
    • 洞穴の秘密のダイバーが一番好き。まあ助けないんだけど… (2019-01-07 12:37:18)
      • 他の隊員が蜘蛛を迎撃してる間に右側の洞窟に突入して蟻を殲滅しつつダイバーと合流してる隊員を見かけたらそれは多分俺 (2019-01-08 01:24:20)
        • 私も右にだ! (2019-01-08 02:48:27)
    • レンジャーだけどスプリガン隊に入れるのか…… (2019-01-12 07:33:54)
  • IRの追加オペレーターがD3WebShop特典のみだと思ってたらUltimateEditionにも入ってた。ピュアデコイも無かったし1万突っ込んでPSストアでポチって来るわ (2019-01-06 14:37:20)
    • 時代に逆行して現物主義者の俺隊員。素直にD3P店で予約完了。振込手続きメールが来ないが発売日前になってから来るんかな。どこにも書いてなかった。 (2019-01-06 17:46:47)
  • キィーン キィーン キングッバールガー 予算オーバーマーン キーングバルガー (2019-01-06 15:44:58)
    • 真っ白い地平の向こうから~♪あいつの発煙弾が俺を呼ぶんだ~♪ (2019-01-08 03:09:12)
      • 逃げるだけでは 生き残れないと 怯える俺に 教えてくれた ♪ (先輩&軍曹が) (2019-01-09 10:31:55)
  • 世界戦闘力230万に達してよく分かった!イライラしながら互いに憎み合う対戦ゲームなんて役に立たない!EDF隊員にはな! (2019-01-06 17:58:24)
    • 同意する!EDFが一番だ! (2019-01-06 18:00:30)
      • 本部「撤退は認めない」 (2019-01-06 18:38:17)
    • 北米版パッケージが出たら買ったんだが… (2019-01-06 20:08:35)
    • スピリッツに斬レギが、ピクトチャット面のBGMセレクトに超操縦メカMGがあったな。どうせなら参戦させてあげて欲しかったがまぁ難しいか (2019-01-07 00:48:55)
    • せめてVIPくらいは行こうや (2019-01-07 20:56:50)
      • 某ピンク玉で250万には達したが、めっきり勝てなくなって来た。俺はそろそろIRとサンドロのSwitch新作を待ちながらEDFやる事にするよ… (2019-01-07 21:40:44)
  • 今、私のムーブメントは「プラズマ・フォールF20」だ。特異な弾道&攻撃範囲に近距離での多段ヒット、こいつには面白い使い方があるに違いない。 (2019-01-06 20:06:47)
    • カエルに至近でブッパ (2019-01-06 20:11:45)
  • M21と言う爆発物とか空爆とか不許可のはずなのにロケランとか空爆打ち放題なステージ  しかも更地にしても何も言われない (2019-01-06 21:26:02)
  • フェンサー3000縛り終わった……長かった……本部、撤退の許可を (2019-01-07 00:24:08)
    • アーマーの事かな?何にせよよくやった(定形文) (2019-01-07 00:45:20)
    • フェンサー3000縛り… それは3000人のフェンサーだけで地球を防衛する空前絶後の作戦である (お疲れ様です (2019-01-07 08:49:22)
    • 3000秒で世界を救え!じゃないのか (2019-01-08 14:08:13)
  • NPCコンバットフレームの数が一番多いのは合計10機の前哨基地 突撃作戦かな?もっと各ミッションごとのNPCコンバットフレームの数を増やして欲しかった 俺はあいつがかっこ良くて大好きなんだぁ (2019-01-07 01:59:11)
    • どのビークルにも言えるけどおおよそ固定砲台なの可哀想過ぎてどうも。メインの敵から一定距離を保ちつつ前進後退くらいはさせたげても良いと思う。 (2019-01-07 05:07:43)
      • 緑の変異種を確認!(共演したことないけど) (2019-01-07 09:20:42)
        • そいつから一定距離保とうと動きまわるビークル想像したらちょっとクスッとなった。 (2019-01-07 09:51:21)
      • 動かない方が援護射撃貰えつつ囮になれる位置がわかりやすいし、リバーサーから逃げられることもないけど、確かに動いた方がかっこいいよなぁ。 (2019-01-07 12:43:59)
        • ニクスに限らず、いくつかの地点を巡回し続けるAI積んだNPCはいてほしいよな。一緒に作戦してる感がもっと出るし (2019-01-07 14:02:09)
          • NPC「オゥ!誰か弾ァ寄越せ!使ってやるぞ!」 (2019-01-07 15:38:09)
            • この圧倒的威力を誇る13号手榴弾を使え (2019-01-07 20:06:33)
          • オンでもない限りゴーン1とか囮にせざるを得ないから少し辛くなるのよね…一定ルートで後退くらいはさせてあげて欲しくなる (2019-01-07 17:04:33)
    • なんちゅう脆いロボじゃ (2019-01-07 09:50:26)
      • ベガルタは所詮ロボ枠の敗北者じゃけぇ・・・ (2019-01-07 16:10:20)
        • んん゛!?…取り消せよ…今の言葉! (2019-01-07 19:45:13)
  • 聞きたいことがある、要塞とか輸送船はあんな爆発を起こすのに原型を留めることだエイリアンをバラバラにできるなら輸送船も可能なはずだ (2019-01-07 12:50:17)
    • 黄金の鉄の装甲で出来た艦が肉装備のナマモノなんかに負けるわけがない (2019-01-07 13:11:26)
      • だから粉々になるべきだ (2019-01-07 13:55:52)
  • 「エイリアンをこのエ(イ)リア(ン)で食い止めろ!」ってやっぱり狙ってたのかな 初見変な笑いでた (2019-01-07 17:50:41)
    • 画期的だな (2019-01-07 18:25:03)
    • そういうことにしておく(定型文) (2019-01-08 00:16:05)
  • ミッション名を作る木 (2019-01-08 09:02:06)
    • 帰れ季節よこの胸に (2019-01-08 09:15:31)
    • 排水のジン (2019-01-08 10:51:15)
    • 壊滅計画 (2019-01-08 11:49:11)
    • 会いたくて震える魔窟by西野カナ (2019-01-08 12:17:21)
    • 最後の神の審判の英国の魔虫の多眼の谷間の地の蟲の機兵の魔塔の嶺の奈落の金色の王者の紅の白銀の星の魔獣の魔窟のゴミの翼の海辺の異邦人の魔の光の頂の銀糸の闇の水辺の鋼の虚無の大地の山道の眼下の滅びの竜の飛蟲の魔山の天地の殺戮の天の廃都の糸編みの死の巨獣の巨人の地下からの暗闇の変化の鎧の巨砲の悪夢の夕闇の微睡みの巨人たちの本日の闇からの228基地の天空の洞窟の楔の目前の空の地の底の糸の市街地の異星の濃霧の巨塔の血戦の怪物の烈火の絶望の第11のかの者の挑戦3 (2019-01-08 15:45:33)
      • (´・ω・`)長過ぎ。3文字にして (2019-01-08 16:23:54)
      • 略して「剣」 (2019-01-08 16:24:28)
      • うるせーバカ (2019-01-08 16:24:29)
      • ゴミのって何だろう。何にあったっけ (2019-01-08 17:05:16)
        • IAのゴミの島だなw (2019-01-09 00:15:37)
      • ギャグマンガ日和のOPかよ (2019-01-08 17:28:37)
        • 同じ事思った (2019-01-08 18:29:39)
  • プライマー(EASY)から見たストーム1(インフェルノ攻略組) (2019-01-08 13:05:59)
    • 「俺たちが来なければあれを同族に使うつもりだったのか……」 (2019-01-08 15:09:05)
      • 「お前らさえ来なけりゃ警備員で終わってたんだよ、彼」 (2019-01-08 19:23:12)
  • 友達欲しいのに知らない人に話しかけられるのが怖くてネトゲできない自分だがEDFだと他の知らない隊員と共に叫びまくったり踊ったりめっちゃ盛り上がれるからやはりEDFは最高だな!! (2019-01-08 14:10:45)
    • M1の時点で銃を持った知らない軍人に話掛けられるのに・・・ (2019-01-08 14:25:05)
    • 私もそうだ!だが5の方ではまだ怖くてソロしかやってないんだ、5のオンってどんな感じなんだ?おもに変なのとの遭遇率とか… (2019-01-08 15:05:26)
      • 木主的には変なのの遭遇率は部屋に入って3%くらいなきがする。それよか、変える武器変える武器全部に星がついてる(=全武器に星つけてる人)とかが割といて、会うたびに「全武器に星つけてなくてごめんなさいー!」「足引っ張ってごめんなさいー!」とはよくなる。いやまあ下手ではないのだけれど、比べるとどうしても負けちゃうから、効率落としてごめんねってなる。 (2019-01-08 17:05:08)
        • そういうのは気にしないかな。☆は個性と思っている。効率は稼ぎ部屋なら必要かもしれないけどまずは楽しむことじゃないかな。その楽しみ方が合わなければ部屋を抜ければいいと思いますよ。 (2019-01-08 22:58:34)
      • 部屋の自由文やコメントが雰囲気良さそうなら基本は大丈夫だ。IR発売までまだまだ全然イケるぜ。 (2019-01-09 00:26:31)
  • 「EDFやってる人って皆輪ゴムとかセロハンテープ常備してるよな」って友人に言われた今日  俺やん(放置稼ぎ道具) (2019-01-08 16:01:54)
    • 爪楊枝もあるぞ!でも長時間コントローラーを固定すると寿命縮みそうだから連射コントローラーを使った方がいいぞ! (2019-01-08 16:15:08)
    • 酸泥ゲーはリモダンからやってるけど、放置稼ぎなんてした事ないぞ。そんなんしなきゃいけないくらいならやめる (2019-01-08 16:25:58)
    • セロハンテープなんて使わないよ、使ってるのはマスキングテープだ (2019-01-08 16:42:29)
    • PSPでやってたわw懐かしい (2019-01-08 16:52:42)
  • バルガ鈍すぎるし殴る時無駄に肘曲げるせいで攻撃範囲狭すぎ。ザンギュラのウリアッ上みたいにもっと腕伸ばしてブンブン振り回せや 4.1のバラムからまるで成長していない (2019-01-08 21:45:13)
    • もっと重々しい 動きを求めたタイプも下さい (2019-01-09 04:35:23)
      • 腕を曲げたりする度にプッピガァン音がしたり拳が命中すると肘の辺りから蒸気がブシューって出る無駄な演出も欲しいな。 (2019-01-09 06:37:02)
        • 最大最後の激突がやかましくなるぞ (2019-01-09 11:50:44)
        • サンドロの過去作で似たようなことは既にやってるな。そろそろEDFでも本気を出して欲しいもんだ (2019-01-09 15:40:13)
    • 機体を下に傾ける。L1とR1を交互に押す。当てるのも集団の撃滅も簡単だ。 (2019-01-09 07:52:29)
    • クレーンだからとは言わずにもっと俊敏性をクレーンって事か? (2019-01-09 11:21:58)
  • YouTubeでフェンサーにビーコンガンを貼り付けて真下に向けて撃つことでフェニックスを使う戦法を見た 元々の使い方じゃないゴリ押し感がすごくEDFっぽくて良いと思う (2019-01-09 00:20:27)
    • 有効性が俺にはわからんがwww、興味深いな。フェンサーの左足に当てて前後に動きながらだとロックサイト外に見えるけどロックできるのな。(動画は観てないが) (2019-01-09 19:49:26)
      • 慣性ジャンプで飛び上がって真下に撃つんだ 紫アリと銀蜘蛛以外のオン主力級は確殺ラインを両手リロード2、3秒でしかも爆発物を連打できるのは強い ただし下を狙わないと自分が追っかけられる (2019-01-10 03:30:03)
        • その時は盾を構えて敵の群れに突っ込めばいいや (2019-01-10 21:10:30)
    • EDF隊員はアホな奴ほど強い場合が多い (2019-01-09 21:20:26)
      • アホというか「変態(褒め言葉)」の域に達している隊員も相当いるよね (2019-01-10 14:02:26)
  • 新規入隊員さんかどうか分からんけど、APが500も無かったりするのがハード部屋に乱入しまくりなの勘弁してくれ。せめてイージーで1周してきてくれよ。 (2019-01-09 07:57:06)
    • 直接言え (2019-01-09 08:12:25)
    • ひたすらサポートに徹するのはどうだ?Rなら片手は常にリバーサーだ (2019-01-09 10:18:20)
    • よし 教育してやるか (2019-01-09 10:33:50)
    • インフェに初期体力でOK押す奴に比べたら気にならないな (2019-01-09 13:36:13)
    • 別にハードならよくない?自分も初見はハードだったし (2019-01-09 14:39:41)
    • 後半のミッションならともかく、中盤までなら丁度良いハンデじゃね?ある程度のハプニングもないと、遊びがただの作業になっちまう (2019-01-09 14:55:16)
    • そいつの態度次第かなぁ。助けて連打とか無駄に煩いとか地雷プレイせずに程よく盛り上がって礼儀正しければ350くらいならそのまま一緒にやる。 (2019-01-09 15:50:09)
      • 追記すると、それより低い場合は必然的に死にまくるから600くらいはあったほうが良いですよ〜と優しく伝える (2019-01-09 15:53:40)
    • セールでの新規隊員なんじゃ?経験者からしたら煩わしく感じるのかもしれないがハードなら初見はたくさんいるだろ。どうであれ部屋主ならルール明記してキック、ゲストなら部屋主が許可してる以上文句は言わない嫌なら黙って抜けるの二択 (2019-01-09 16:16:29)
    • ハードでグチグチ言ってる時点で木主も新規にしか見えないんだが (2019-01-10 10:51:31)
      • 新規じゃねーよ。いや、AP1万とか2万越えの連中からしたら新規だけど。こちとら下手糞なんだよ、下手糞に新規のカバーなんかできるわけねーだろ。だから寄生されても助けられない場合が多いんだよ。 (2019-01-11 20:10:07)
    • ハードなら一週目の人が居ても気にしないかな。それ以上の難易度だど迷惑になるだろうけど。 (2019-01-10 14:08:37)
      • ハードでも制限ありだと105以上は寄生いるとつらいよ・・・常時フルアク、爆発物FF・・・制限解除するまでは来ないで・・・(´・ω・`) (2019-01-16 20:01:52)
        • あなたが木主かわからんけど難易度ハードだろうがそれ以上だろうが、ミッション105以上だろうが以下だろうが、“地雷”や“寄生”が迷惑なのは当たり前。誰もそこは否定してねーよ (2019-01-16 21:33:41)
          • 問題は上の枝にあるとおり、木主がホストなのかゲストなのか、ホストならきちんと部屋のルールについて説明やミッションに関してアドバイスしたのか。問題の人はアドバイスを聞いたうえで問題行動をやめなかったのか(寄生地雷)、ミッションや戦法に関してアドバイスもなくてただ理解してなかっただけなのか(初心者)。そこをきちんと書かず新規かも?初見かも?なだけの人を下げてるから叩かれてるんだよ。あと大前提だが、新規初見=地雷寄生じゃねーから (2019-01-16 21:37:36)
    • 反目はやめろ! (本部) (2019-01-15 11:26:08)
  • PS4のアプリで動画作ったのだが投稿できない…需要あるかわかんないけど… (2019-01-09 12:59:38)
    • 需要あるかわかんないけど…(チラッチラッ とか軟弱かよ。「作ってやったぞ。見てみろや(ドヤァ」くらい胸張らんかいコラ。 (2019-01-09 20:45:07)
      • すまない、だがありがとう元気でたよ。 (2019-01-09 21:26:52)
      • 豪快なツンデレにワロタ。俺も何か気になるし是非見せてほしい。 (2019-01-10 17:08:33)
        • 投稿できました!ニコニコで「236奪還 体力縛り+α」で出るはずです。 (2019-01-14 13:49:20)
          • 体力+回復縛りとか…すげぇ(語彙不足) (2019-01-15 08:24:05)
  • いつの間にかIRの新しい敵の情報出てんな。略称はバカアリになりそうだが…顔が怖えよw (2019-01-09 16:19:35)
    • 茶アリのほうが短いぞ (2019-01-09 21:07:58)
    • 語感が赤アリっぽくて覚えやすいな。設定と顔に狂気を感じる。羽アリはそのうちプロールライダーが乗りこなしたりするんだろうか (2019-01-09 21:20:06)
    • 只の色変えでなくモデリングからきちんとストームアントと差異がある点が何気に好印象 (2019-01-09 21:25:03)
      • だから延期に…。良い仕事するじゃないか!感激したぜ! (2019-01-09 23:31:54)
    • あんまり見た目増やされるとどんどん手を出しづらくなってく… (2019-01-10 00:06:34)
  • 全てのレンジャーNPCをデストロイキャノンに置き換えたいなあ (2019-01-09 20:22:07)
    • PS4「気が狂いそうですぅうう!!」 (2019-01-09 21:09:51)
      • 扇風機「耐えるんだ!」 (2019-01-09 22:32:33)
      • PS5「私の出番という訳だな」 (2019-01-10 09:00:32)
    • 「今から俺たちはレンジャーだ!」の後に癒着するムービーが流れる所まで妄想した (2019-01-10 09:07:27)
      • 癒着? 蒸着? (2019-01-10 21:52:45)
        • 合体して変形するのかも (2019-01-10 22:01:58)
        • 「宇宙探偵556」で検索。 (2019-01-11 16:57:08)
          • 分かってくれて有難う(枝主) (2019-01-11 20:16:56)
  • 前哨基地が踏んでも壊れない筆箱をストーム1に踏み潰された (2019-01-10 08:17:05)
    • ( 圭)ンンンーーッ! (2019-01-10 08:40:04)
    • 爆発に巻き込まれようと、ビルから飛び降りようと、即戦線に復帰できる強靭な足腰の者だけがストーム1になれるのだ…! (2019-01-10 12:55:43)
      • バルガ7(ヒッ…) (2019-01-10 14:03:27)
        • (あ、EDF隊員じゃなくてストーム1なのか、勘違いした):↑葉 (2019-01-10 14:34:41)
          • 今、俺たちは全員がストーム1となる! (2019-01-10 17:24:04)
            • 拡散性ミリオンストーム1 (2019-01-10 20:19:26)
              • 銀の人「奴ら、手加減って物を知らねえ!」 (2019-01-11 11:18:30)
  • 鎧蛙っていう視界妨害&吹き飛ばしとハメいう2重ストレス攻撃を持つ最強のクソ敵 (2019-01-10 18:02:09)
    • 鎧砲兵酷いよな。百歩譲って爆撃の威力は許しても視界妨害は絶許。被弾後のノーモーション射撃とか只の砲兵でさえ厄介なのに普通にお見舞いしてくるし。投入数が少なければまだアイツ強えよなぁで終わってたかも知れんが、4のドラゴンと同じで無駄に多いせいでヘイト集めてる (2019-01-10 19:18:15)
      • まばゆい光で何も見えない中死ぬまで転ばせハメだからな・・・延々転ばせまくって来る分レーザーグレイよりタチ悪い (2019-01-10 20:02:19)
      • 数多いと本当どうしようもない (2019-01-10 20:06:52)
      • DLCミッションにしか出てこないのが最大の救いっていうね 通常ミッションにあんなのいたらたまんねえわ (2019-01-10 20:27:14)
        • 自分の場合はむしろ「金払ってんだぞ!」 (2019-01-10 22:24:31)
          • 途中送信 ってなった。通信も無いし、待機敵釣るミッションなんか本編でやり飽きたし、DLCに望むのは高難易度ミッションや長丁場ミッションではなく面白ミッションだということが分かってない。パッと見期待したベース226もエアレイダー以外にとってはクソだし、地底レタスとか金でストレス買わされた気分。オンを前提に調整しとるのか知らんがオフでこんなの誰がやりたがるよ (2019-01-10 22:34:44)
            • ただのクレーマーやん (2019-01-11 00:54:33)
              • 悪いけど正論だと思うよ。言い方はともかく欠点をよく分かってる意見。今作は本当に「良い塩梅」が分かってない作品だな。ボリュームといい敵の量といい配置といい武器星と良い… (2019-01-11 01:13:53)
                • 色々実験的要素を入れたかったってのはわかるけど、ちょっとバランス調整甘い感じよね。5.1か6で改善されると期待しよう。 (2019-01-11 10:30:17)
                • 長所だけ取り上げればホントに素晴らしいのがサンドゲーだが、今のサンドロに必要なのは、長所よりも短所を理解出来る人材なのかもな。これが無けりゃもっと良いのにってポイントがホントに多過ぎる。良い作品なのに (2019-01-18 07:07:18)
              • 仮にサンドロがこれをクレーム扱いしたらもう伸びないと思う (2019-01-11 01:17:18)
            • 通信無いのはホント許せん。手抜き過ぎ。相対的に盛り上がるミッションも全然無いし。あとミッションタイトルどうにかならんかったんか、2のデータの中にあった試作ミッションみたいな名前にしやがって (2019-01-11 01:24:45)
              • 自分は武器目当てだったからそんな事は思わなかったな 「ミッション名?無線?そんな物が今更なんだ」って感じだった (2019-01-12 17:53:33)
                • ま、感じ方人それぞれやね。目に余るって人もいるし気にしない人もいる。とりあえずミッションタイトルだけ聞いてどれだか分かり辛いのは個人的に嫌い (2019-01-18 07:03:05)
            • DLCの「とりあえず作ってみた」感はどうにも…まぁオンでワイワイやる分には楽しいけどさ。新武器が出る分ミッションのクオリティが下がるってそんなステ振り制作しないで欲しい (2019-01-11 01:28:33)
              • イミグラント関連の録り直しで予算が厳しかったんじゃないかなとは思うが…それにしたってミッション名と説明文くらいは作れよと (2019-01-11 02:39:55)
                • 予算はかなり厳しかっただろうね 台詞の多くが再収録と再配置などで延期、他のD3のゲームが沈黙・延期した末にVR撤廃で発売で想像以上の赤字になったろうし、IRも延期で予算割いただろうし…演出が無理ならと割り切った結果があれだったんかねえ… (2019-01-11 03:11:12)
            • 本編が台詞重視だったのと大型DLCって表現で、4.1DLC以上の無線とストーリー面に大きく期待してたんだがなー…。まあ何にせよ、不満はちゃんと問い合わせで感想や意見で送信すべきだな もちろん言い方には注意する必要あるが。 (2019-01-11 03:05:48)
              • 自分は5から入隊したんだけど、4が出たときも調整不足の声が多く上がってたの?だとしたら次回作は期待してもいいんじゃないかな。 (2019-01-11 18:31:48)
                • 4は多分歴代で最も評価が分かれる作品。今でこそ後続の作品のお陰で落ち着いて来てるけど発売直後は主にバグや処理関連の調整ミスが多く、PS3版のアプデ前の処理落ちはビルいくつか壊すだけでスローになる有様でPS3ソフトとしてどうなんだとか言われてた(サンド病患者はPS3処理落ちさせるとかすげぇ!と意に介さなかった)。オンラインのラグもかなり酷く位置ズレのせいで怪現象が頻発、加えてダメージ抜けによる深刻な火力異常や、クリア不能バグ、ハヴォックの使いこなせてなさ、アプデで解消したが兵器の残念調整(ブレードが顕著)。更に赤アリ等の噛み付きの使用変更(赤アリは当初スーパーアーマー持ちでかなり厄介だった)調整不足のドラゴンやレタリウスによるストレスミッションや水増しだらけで無駄に多く感じるボリュームなどがかなり酷評されて、一部ではクソゲー扱いされてレビューやスレが荒れる事もあった(最も、根っからのファンはやはり意に介さず、動画投稿サイトが大いに盛り上がったおかげで売上は結局30万本を超える)。アプデのお陰でストレス敵とオンの不具合以外が割と落ち着いた結果、「最新作として評価できる点は非常に多く加点評価なら高得点、しかし悪い点も多くあり減点評価だと微妙な点」ぐらいの評価に落ち着いて現在に至るが、いろいろ新しい事に挑戦した結果減点対象が出来てるのは5と同じだな。 (2019-01-12 01:02:26)
                  • EDF4の処理落ちがどうとか言う点はXBOX360とPLAYSTATION3で評価が分かれるんだろう (2019-01-12 11:10:34)
            • はじめから超高難易度って宣伝してたのになんで買ったんだよ (2019-01-12 12:14:01)
              • あれ、そうだったっけ…俺が最初見たときは大型DLCとは書いてあったけど超高難易度とか内容は書かれてなかった気が… (2019-01-12 12:53:03)
                • たぶんズンパスの紹介だけ見たんじゃないか?DLC1,2は個別ページとか記事だと超高難易度ミッションとしつこく書かれてる (2019-01-12 13:16:16)
                • おおう…ズンパス発表当時からそんなに情報出てたのか… (2019-01-12 13:30:41)
      • 「無駄に量が多いせいでヘイトあつめてる」なるほど確かにそうだわ。あれで少数なら厄介な敵で済むが、現状多過ぎてウザいだけだもんな… (2019-01-11 01:20:10)
    • 砲兵蛙が自爆を回避するAIならまだ懐に入るって選択肢があるんだけどな…自爆するのはプレイヤーだけっていう理不尽ルールも合わせてクソだわありゃ (2019-01-11 02:29:23)
      • 「懐に飛び込めば勝機はある」とか本部言ってたけどアイツ平気で真下撃ちするからなあ  そして当然自爆ダメなし (2019-01-11 18:41:13)
        • その懐って砲兵の砲戦距離においての懐なのでは (2019-01-11 19:48:03)
          • 本部は砲戦距離とか言ってなくね?一定距離を保てとか言われるならまだしも、近づけとしか指示しないしなあ (2019-01-12 13:13:25)
            • 元から相手が砲兵と判明してる上での突撃作戦なわけだし 接近(歩兵の射程内) 懐(一方的に砲撃できない・こっちが反撃できる距離)って考えるのが自然じゃないかな? (2019-01-12 19:20:44)
              • じゃあ「反撃できる距離まで近づけ」とかにすべきだったな。少なくともこの場の数人は懐を目前~足元と捉えてるのは明白だし、あの表現は有効射程と同じで誤解を誘ってる (2019-01-12 20:49:26)
                • 近づけはネタだからね (2019-01-12 20:57:56)
            • そこの台詞の面白いとこは、砲兵の弱点である接近戦を挑み数百m~数十mって懐に飛び込む作戦中のEDFにとってはシチュ通りの台詞で違和感なく突撃を楽しめる構成だが、恒例の本部の罠としても通用するって点よね 一粒で二度美味しい (2019-01-13 03:33:41)
              • でも今回の攻略をミスリードしてくる罠はちょっと人を選ぶと思うな。これまではシチュエーションが不審ってだけだったし (2019-01-13 12:53:07)
                • 今さら何だ、俺たちの敵は本部だぞ、知らなかったのか? (2019-01-13 17:14:28)
    • ダイバーだと気を抜くと即死するくらいで別に普通のと大差ないんだけどレンジャー当りで相手すること考えると禿げる (2019-01-11 02:42:34)
      • ベアラーとディロイと一緒に出てくるミッションはせ (2019-01-11 06:22:57)
        • 途中送信…。あのミッションは絶対許さん。ダイバーだけ謎仕様で楽できるけど (2019-01-11 06:26:18)
          • DLC2-4の事か。安心しろ、ツライのはレンジャーだけだ。(レンジャーでもコツが分かればそれほどでもないけど) (2019-01-11 18:56:43)
          • あまり使ってなかったレールガン引っ張り出してなんとかクリアしたわ……。エグすぎだよな。 (2019-01-12 20:32:02)
  • さてさてIRの発売が迫る中、サンドロットは何をしているのだろう?①IRで盛り上がってるうちに内に新たなEDFを制作②サンドロの技術力に目を付けたゲーム会社にVR向けのロボゲー話とかを持ちかけられている。③任天堂と再び手を組み直感的操作を活かした新作ゲームで今度こそヒットを狙う。④休憩にしないか。予想するだけでもワクワクするぜ… (2019-01-11 06:47:54)
    • ⑤卵型の宇宙船を探している (2019-01-11 10:24:32)
    • ⑥空き看板の「広告募集」に連絡がくるのを待っている。 (2019-01-11 10:38:05)
    • IRが大ウケしたらサンドロットは地球防衛軍から撤退す(させられ)るのではないかと邪推している (2019-01-11 18:51:21)
      • 流石にぽっと出のスピンオフに本家が10年以上かけて築き上げたネームバリュー引っ張ってくのは無理 んなことしたら共倒れになることぐらい上も解ってるでしょ (2019-01-11 19:22:15)
        • サンドロは斬レギ的な物やギガドラ的な物にシフトして「地球防衛軍」は他にやらせるかフェードアウトするという未来も俺は受け入れるよw (2019-01-11 20:24:29)
          • 視野が狭い盲目的な信者と思われるのを覚悟して言うがサンドロ以外が作る本編EDFとか絶対買わんしやらんわ (2019-01-12 00:32:44)
    • 今新作ゲーム製作中だって (2019-01-14 19:00:06)
      • 星トモの最新作だと!? (2019-01-14 19:15:18)
      • あの会社の新作開発中のアイコンは4の頃からずっと出てるから気にすることは無い。まぁぶっ通しで制作してるだろうからある意味間違いではないが (2019-01-18 07:17:20)
  • 「観覧車つまらなすぎワロタwww何もすることなくて暇すぎて途中で降りたわww」ってEDFの話なら何も問題ないよな (2019-01-11 11:13:56)
    • ちょっと何言ってるか分かんない (2019-01-11 11:15:20)
    • 落下ダメージ無いから? (2019-01-11 12:32:38)
    • いやいやまだ甘い。「ジェットコースター途中で降りてレール走って来たったwww」でも何の問題もないのがEDF (2019-01-11 13:22:57)
      • いや、それでもまだ甘い。「ジェットコースター途中で降りてレール走ってたら後ろから来たコースターにめっちゃ押されてそのままスタート戻ったwww」を普通に熟すのがEDFだぞ (2019-01-11 13:29:59)
        • いやあ、甘いといえばレーズン大福。「ジェットコースター途中で降りてレール走ってたら後ろから来たコースターにめっちゃ押されてそのまま飛んで飛んで飛んで~回って回って回って~havokったわwww」になんの疑問も持たなくなるのもEDF (2019-01-11 15:22:06)
          • 甘ぇえええ! ジェットコースター途中で降りてレール走ってたら後ろから来たコースターに緊急回避したら逆に吹っ飛ばしたったwwww」が鋼の肉体を持つEDFだぞ (2019-01-11 17:28:20)
            • 胃もたれしそうな甘さや。ジェットコースターに押されて地面にめり込んでしばらくしたら上空にワープしてそのまま落ちていくのがEDF (2019-01-11 19:10:24)
              • 基地に戻ったら甘い飯を食わせてやるぞ。ジェットコースターに押されてレールや建物にめり込んで首が浮いたり延びたり手足が凄いことになってガタガタ言うのがEDFだ (2019-01-11 19:26:29)
                • ジェットコースターをレールガンが走ってるだって? (2019-01-12 13:00:39)
    • 「フリーフォールで降下中にセレクトボタン押してみたわwwww」でも死なないのがEDF (2019-01-11 13:26:16)
      • 聖剣伝説2とかいう別の理由でセレクト死するゲーム (2019-01-11 15:32:48)
    • EDF的には破壊する方が楽しそう (2019-01-11 16:42:25)
      • DNGで自爆した後観覧車にぶつかったら5000mも吹っ飛ばされた (2019-01-12 00:14:49)
        • ピロリン♪ トロフィーを獲得「高度200m」 (2019-01-12 05:24:25)
  • 砲兵カエル「奴らもまさか接近戦で倒されるとは思ってないだろうな(笑)」 (2019-01-11 20:01:29)
    • プラランF20で接近戦を仕掛けるしかないな! (2019-01-11 20:21:11)
  • どうせならCAPOMやSEGAが作ったEDFとかもやってみたい。任天堂は・・・斬レギがそれになるか (2019-01-11 22:21:08)
    • どちらも詳しくないがCAPCOM製のEDFだとコロニストやコスモノーツが人間サイズで、かぎ爪とかで肉弾戦仕掛けてきそう。 (2019-01-11 23:19:04)
      • チ ェ ー ン ソ ー ノ ー ツ (2019-01-11 23:51:06)
        • 重装でバカデカイチェンソー振り回して建物破壊しながら向かってくるとか…イイネ! (2019-01-13 11:31:08)
    • カプコン製のヘリとか3以前のバゼラートもビックリなくらいすぐ壊れるぞ (2019-01-12 00:06:45)
    • カプコンのシーズンパスは5000円、それでいてミッションパック2は入ってないんだ (2019-01-12 00:17:51)
    • TAITOが作ったEDFもやってみたいぜ。絶対STGになるけど (2019-01-12 00:40:52)
      • かつて母星だった星の中核を破壊して人類を救うも主人公は…。最終ミッションは涙無しには語れな…地球防衛出来てないじゃないか! (2019-01-12 01:06:44)
        • 知性体は所詮不寛容な存在。地球を、人類の生存権を守る為には、敵性勢力を討ち滅ぼす以外の選択肢など存在しない…。中核を破壊された結果、夥しい数の罪無き民間人を乗せたまま崩壊して行く敵本星…。過酷な任務の果てに地球へと帰還する主人公が見たものは…。やっぱり地球防衛出来てないじゃないか! (2019-01-12 01:15:20)
      • TAITOSTGの鬱シナリオはBGMも相まってめっちゃ心に刺さるから鬱だけど好き。 (2019-01-12 01:18:31)
      • いっそのこと、IREM製で。 (2019-01-12 01:22:35)
        • 敵に侵食されて混濁した意識の中かつての味方を攻撃する隊員と戦ったり基地がいつの間にか敵に同化されてたりサイオニックリンク使う為に四肢ブツ切りにされたりするEDF。まぁついこの前絶体絶命なゲーム出しちゃった会社でもあるんだけども (2019-01-12 01:30:55)
          • テンペスト(in ANGEL PACK)とか酷い事になってそう。 (2019-01-12 03:35:23)
        • うるせーバイドルゲンぶつけんぞ (2019-01-12 09:43:50)
        • 市民になって怪物、円盤、エイリアンの侵略の魔の手から生き延びろ 絶体絶命星 「EDFは貴方の入隊を待っています」 (2019-01-12 12:03:40)
    • むしろバンナムに作らせろ。4.1どころか4.2、4.3、4.4くらいまで完全版商法しつつピュアデコイは全部バラ売りで1個500円や (2019-01-12 16:53:04)
      • そこは4.1バースト、4.1レイジバーストだろ (2019-01-13 11:02:27)
        • それだとシーズンパスは無料だな (2019-01-13 13:20:00)
  • いつかはEDFも描いてもらいたい神絵師 14日まで うれピア総研「歴代ウルトラマンの貴重原画は必見! “怪獣絵師・開田裕治”の展覧会」-ttp://ure.pia.co.jp/articles/-/373267 (2019-01-12 11:02:17)
  • 先日家に呼んだ友人を入隊させたことを報告する。よくしてやってくれ。以上だ。 (2019-01-12 13:10:01)
    • 使えなかったら奴らのエサにしちまうぞ! (2019-01-12 16:09:13)
      • そう言うな。出来るだけ俺たちが守る。 (2019-01-15 11:24:55)
  • EDF総司令部に無数の人々が詰め掛けています! 大混乱です! 報道関係者ばかりではなく一般市民まで集まり始めました! 発表を疑い抗議する者、対策を問い質す者、保母を求める者、様々な要求が怒号となって飛び交っています! (2019-01-12 13:32:16)
    • 「適当言うな!」「レーダーは動いていたのか?!」「ママー!」 (2019-01-12 14:20:25)
  • NPCタイタンはコロニストを集団だろうが吹き飛ばしてくれるが、雑魚に大量に寄られると弱い、NPCニクスはコロニストに集中砲火されると弱いが対地対空と雑魚に強い ただしあまりによられるとキツイ だからNPCネグリングをもっと投入してたらNPCビークル隊は強かったんじゃないか (2019-01-12 14:37:15)
    • 4.1ではあんなに活躍したのにな…141ミッションで登場1回だけとか偏りすぎだぜ (2019-01-12 14:50:27)
      • ネグリング「建物壊して怒られたので…」 (2019-01-12 14:55:45)
  • よく考えたらなんでNPCのブラッカーよりニクスが装甲厚いんだろうか ブラッカーは古いのかもしれない (2019-01-12 17:56:57)
    • ガチの戦車より人型兵器のほうが強いのはSFのお約束みたいなもんだから……。 (2019-01-12 20:35:18)
  • 勇敢なるEDF隊員の皆さんが選ぶ NEC ニク (2019-01-12 18:09:24)
    • 途中送信失礼 NPCニクスのカッコいい登場の仕方は何ですか? (2019-01-12 18:10:39)
    • モバイルギアかな(持ってなかったけど (2019-01-12 18:16:15)
    • あのパソコンメーカーがロボットを開発かよ、ワクワクするぜ (2019-01-12 18:45:17)
  • 原子光線銃は原子光線砲の12%の出力って設定間違ってね?逆だと思うんだが。まず原子光線砲の威力が125なのに対し原子光線銃は283.1で12%どころか200%超えてるくらい威力に差があるし。ストーリーの展開的にも原子光線砲が効かなかったアーケルスに原子光線砲より弱い原子光線銃を試そうとするのも違和感がある。コスト面でも原子光線砲は39695ポイントも貯めなきゃ使用出来ないのに対し原子光線銃は7.4秒(軍曹に至っては2秒援護するだけ)で再使用可能になるし、どう考えても原子光線砲より原子光線銃の方が強いよな? (2019-01-12 18:34:43)
    • EMC=倒せないけど追い払うくらいはできる ブレイザー=追い払うのを期待してたら全く効かず、飽きて他にいくのを待つしかなかった って感じじゃないか 使える武器としての設定は謎だが (2019-01-12 18:51:09)
    • 収束率とかもあるから一概に威力だけで比較してはいけない (2019-01-12 19:08:13)
    • NPC用ブレイザーとNPC用EMCの基礎攻撃力を照らし合わせるとそうなるんじゃね (2019-01-12 20:14:17)
    • NPCEMCの攻撃力が10でNPCブレイザーの攻撃力が実質1だから10%であってる 12%は謎 (2019-01-12 20:17:47)
      • つまり秒間火力20万のEMCZが追加されるということですね!! (2019-01-12 20:29:00)
    • EMCの全力射撃モードがあるみたいだし (2019-01-12 21:11:24)
      • それだと物凄い瞬間火力になるんじゃない? (2019-01-12 21:12:21)
    • Lv106~110にEMCXZDMXEとかあれば帳尻合うんじゃね (2019-01-13 09:36:42)
    • プレイヤーのは強化され過ぎてる。ざっと言うと「侵略解放超長原子光線銃改二」レベル (2019-01-13 12:29:24)
  • 敵NPCと隊員NPCを自由に配置して戦ってるのをただひたすら眺めてみたい (2019-01-12 23:07:05)
    • 某FPSのチート動画にそんなのあったな…でもEDFでやってもエイリアン側が一方的になぶり殺しにするだろうな (2019-01-12 23:43:57)
      • 最前列にバルガ隊、後方支援にネグリングとタイタン…そうこうしているとコストオーバー、バルガが高過ぎてタイタンが置けない!みたいなタワーディフェンス系ゲームを想像した (2019-01-13 00:29:38)
        • 適当にEMCとネグリングをコスト一杯までしきつめるだけでほとんどのステージで無双出来そう (2019-01-13 04:07:22)
          • EMCのコストは高いに決まってる、ここは全レンジャーの装備をMLRAとファングにしよう (2019-01-13 10:10:24)
      • 某EDFチート動画だとストーム1と同じ装備したNPCがエイリアンを一方的に蹂躙してたなあ (2019-01-13 10:33:45)
        • ジェノサイド砲、配置につきます! (2019-01-13 11:37:28)
          • モールチーム「その武器、俺たちの分も頼むぜ!」 (2019-01-13 15:08:11)
            • よく狙えー! (2019-01-13 16:11:31)
      • Easyアイアンウォールとかだと完全放置でクリアできるぞ (2019-01-14 19:04:56)
  • ニクスの操縦席って多分股間だと思うけど主人公の体格に対して操縦席狭すぎね? 胴体だったとしても狭すぎるが (2019-01-13 10:31:58)
    • ここにステキなエンジェルパックと言うものがあってですね (2019-01-13 10:42:33)
      • NPC搭乗員が脱出せず機体と運命を共にするのって… (2019-01-13 14:31:36)
    • サイオニックリンクを使って脳波で操縦できるから操縦桿とかがいらないのかもしれない (2019-01-13 11:17:23)
    • 何故股間だと思った。 人物モデルが大きいのはシリーズ通してなので気にしてはならない。(5で少し小さくなったんだっけ?) (2019-01-13 11:37:51)
      • 股間の出っ張り部分が某オ―ビタルフレームの操縦席と同じ形だから? (2019-01-13 12:27:33)
        • おはようございます、戦闘行動を開始します (2019-01-13 13:09:25)
          • 動けぇ!! (2019-01-13 13:39:00)
            • 戻れ、ストーム1戻れ。お前は好きだ (2019-01-13 14:39:11)
              • 完璧なまでの殺戮です。ご満足しましたか (2019-01-13 15:31:30)
    • バラバラになっても人でてこないから遠隔操作で、あの股間のがアンテナだとしたら? (2019-01-13 15:32:24)
      • もしかしたら脳だけになって入ってる可能性が・・・( (2019-01-13 15:47:41)
        • グンソーデバイスを取得。ストックします・・・ (2019-01-13 16:16:35)
  • こうやるのだ!C70がC70を口寄せし続け、爆破を繰り返す!連続一点集中の爆破だ! (2019-01-13 19:41:34)
    • ストーム1「囮役はもちろん俺以外が行く。俺はこれからの地球を守っていく若き卑の意思だ」 (2019-01-13 21:46:42)
    • 「お前らにはこんな卑劣な事出来ねーだろ!」 (2019-01-19 10:01:45)
  • ボルケーン・スピア:刺した目標を時間差で爆発させる槍 ボルケーン・シールド:ガードすると爆発、ディフレクターを当てても爆発を発生させる盾 もっと、もっと爆発物を! (2019-01-13 20:24:37)
    • グレート・シールドCX70:高速で移動しながら周囲の全てを爆発で粉砕できる盾。ただし、移動方向は後ろの為、扱いには熟練を要する。 (2019-01-13 20:58:50)
    • ボルケーンC70爆弾:精鋭工作部隊のために作られた新型爆弾。起爆時は当然として、設置時にも爆発する2重起爆式が採用されており複数の爆破で宇宙服を着たエイリアンをも容易く粉砕する。膨大なコストをかけて開発されたものの1人の隊員を除いて使用者は現れなかった。 (2019-01-13 21:29:55)
      • 爆弾がオブジェクトに張り付いた時に爆発するなら、ヘリ空爆で使えそうね (2019-01-14 14:12:28)
    • 対コンバットフレーム用に開発されたスピア。先端が二段構造になっており、突き刺さった後時限爆弾になっている先端部が脱落し、内部で爆発を起こす。非人道的として開発が凍結されていたが、巨大生物による被害増加に伴い開発が再開された。 ってとこまで妄想できた。 (2019-01-13 21:51:44)
      • …元々ブラホは対CF用だった気がするが… (2019-01-14 14:09:42)
        • つまり爆発するやつが本来の姿ということですね! (2019-01-14 15:04:50)
          • 槍で刺された後、高圧高温のプラズマで灰にされるのと、爆弾でミンチにされるのと、どっちがより非人道的なんだろうな? (2019-01-14 17:12:41)
            • 人体サイズだと当たった瞬間ミンチより酷くなってるだろうしどっちでもよさげ (2019-01-15 08:01:07)
              • 人道云々を言うなら兵器の規制より外交で戦争を予防せよということだな (2019-01-15 23:16:25)
    • ブラスト・アシッドガン:ピクリン酸を投射するアシッドガン、当たったらもちろん大爆発、転んだら自爆して大爆発 (2019-01-13 21:56:48)
    • 自爆装置:搭乗中のビークルが破壊されるまで居続けた場合のみ発動する装置。尚、爆発の威力と範囲はビークルの最大体力と破壊時のエフェクトと同等である。 (2019-01-13 23:19:09)
    • バスター・レイピア:レイピアとあるが、実際はゴースト・チェイサーから誘導機能を取り去り、射程や発射角度をレイピアに近づける改造を施した兵器である。爆風を考慮して射程はレイピアより長めになっているがそれでも50mと短く、運用には高度な技術が要求される。しかし、使いこなすことが出来れば押し寄せる怪物の大群を瞬く間に引き裂くことができるだろう。 (2019-01-13 23:26:47)
    • 対空ロケット:照射しているレーザーが遮られると爆発し周囲にベアリング弾をばらまく。 (2019-01-14 07:57:16)
    • C70かんしゃく玉:C70を精密小型化しかんしゃく玉の要領で使用できるようにした爆弾。使用者の安全を考慮し、爆発半径を半減、威力を30%程度落としている。 (2019-01-14 08:17:15)
      • 13号弾:(詳細ヲ略ス) (2019-01-14 11:00:41)
    • ブラスト・フレイムリボルバーLv0:液体炸薬を加熱噴射し爆炎を連続発生させる。なお、噴射された液体炸薬は銃口から5mで爆発する。爆発範囲8m。 (2019-01-15 07:39:13)
      • ヒュイン…ボボン! ウワッ (2019-01-15 09:16:32)
        • 盾のノックバックを利用して爆発しながら敵中を突っ切る囮が可能だ! (2019-01-15 21:01:22)
          • 盾を構えたまま爆炎を吹き出しながら高速後退して敵を引き連れ仲間を守るフェンサー…異様な光景ながらEDF的にはアリだな! (2019-01-16 16:22:19)
            • 懐かしのケツヴォルカかな (2019-01-17 07:58:47)
  • 各自の判断で、移行戦に飛行! (2019-01-14 09:40:43)
  • 酸性多数により、可決します (2019-01-14 11:24:16)
  • 上のほうに書いてあったフェンサー3000縛りというのを見て思ったが、100人フェンおチャレンジとかどうだろう (2019-01-14 11:25:59)
    • ミッションを100回失敗するまでどこまで進められるかってことかな? (2019-01-14 12:34:04)
      • どっかのヒゲオヤジみたいだな (2019-01-15 09:15:30)
  • R主体部屋、R募集中と書いてるのに「別の兵科にしてもいい?」と聞いてくるのやめて…せめてどうしても詰まったってなってからにして… (2019-01-14 13:52:59)
    • その状況は「ダメだ」や「許可できない」よりも「バカいうな」を使いたくなるな。 (2019-01-14 14:54:09)
    • 「R主体」と言うのが弱いかな… (2019-01-14 15:57:30)
      • やっぱ限定しちゃった方がいいかなぁ…「あんまりグダるなら変えても可」みたいなニュアンスも入れたかったのだが… (2019-01-14 15:59:36)
        • それなら「基本R限定 詰んだら兵科変更許可」って書くのはどうかな? (2019-01-14 18:45:26)
          • 次からそうしてみます。ありがとう!愛してる!(定型文) (2019-01-14 21:04:09)
  • M98でバルガでマザーシップ攻撃しようとしてるNPCいるけど何をどう思えば拳しかないバルガでマザーシップ倒せると思ったのだろうか (2019-01-14 19:41:32)
    • 軍曹にC爆弾をありったけ張り付ける→軍曹をバルガの掌に載せてマザーシップ目掛けて遠投する。 (2019-01-14 20:31:50)
      • なるほどな(定形文) (2019-01-14 21:27:11)
    • EDFはバルガでマザーを破壊できると考え、輸送船残して慌てて逃げていったことからプライマーもバルガにマザーを破壊されると考えているのは間違いないが 両者ともどうしてそういう考えに至ったのか (2019-01-14 22:52:00)
      • カマかけみたいなもんかも。プライマーはバルガを自分の兵器にしようって感じだったし (2019-01-14 22:56:40)
        • クローン技術余裕みたいだから、バルガANGELPACも余裕かも知れないな… (2019-01-15 19:58:15)
      • プライマー、ロケットパンチを警戒した説 ホントにあったら各所でいい画撮れそうなのに何故組み込まなかったサンドロ (2019-01-14 23:17:14)
        • 仮にその展開になったら、「バルガでマザーシップの装甲を破壊する!」→NPC「本部は何を考えているんだ!拳なんて届きゃしねぇぞ!」プレイヤー「まったくだよw何考えてんだw」→「アサルトナックルッ!」→「何だあの技は!」「マザーシップの装甲を貫いたぞ!」プレイヤー「…(一生サンドロに付いていきます)」ってなるだろうなと勝手に想像した (2019-01-14 23:39:22)
          • まんまエアトータス流用して使い捨て、にょきにょき腕から生えてくる謎使用でもいいな (2019-01-15 00:20:32)
        • 4.1のバラムは(一部の機体だけ)レーザー砲台とかついてたけど今回のは拳だけだもんなあ (2019-01-14 23:44:37)
    • バルガの背中にはロケットエンジンが搭載されている (2019-01-15 01:07:36)
      • 飛び上がってぶん殴る予定だったのか…。いや、ロケットの部分だけ飛ばしてハッチを攻撃? (2019-01-21 22:04:59)
    • ほんとはマザーシップの上に落としたかったが誤って途中で落としちゃったのかもしれん (2019-01-15 07:43:51)
      • 質量爆撃かよ、えげつねえ… (2019-01-15 08:03:23)
        • V2にはウォーハンマーという素敵ミサイルがあるぞ (2019-01-15 11:55:27)
      • 上に乗れたものの金色の装甲に歯が立たず、たまに猛り(バルガチャージ)ながら地団駄(ストンプ)を繰り返すのか……(ホッコリ (2019-01-16 05:47:42)
        • 意外と重量に耐えきれずに墜落するけどそれはそれとして撃破する手段が無くなるわ(下にしかないハッチが埋まる)、マザーの方も対処の仕様が無いわで分解発狂するまでは千日手、というのも楽しそう (2019-01-16 08:05:44)
          • つまり言えるのは、ノーブル4機の搭載量>マザーシップの搭載量 (2019-01-16 20:25:03)
            • てこたノーブル10機ぐらいでマザーに偏荷かければあれ転覆させられるんじゃあ(その護衛をどうする気だ (2019-01-18 16:59:05)
  • プラズマコアを持ち運べるダイバーにフューブラやディスラプターを持たせることは出来ないのか? (2019-01-14 21:21:58)
    • グングニルみたいなことになるのでは (2019-01-14 23:20:02)
      • 撃つ前に緊急チャージ7連発とか、戦闘終わってるかサンダーしてるな (2019-01-15 00:48:30)
    • ウイングダイバーが持つにはウェイトオーバーだ (2019-01-15 12:19:23)
      • レンジャーやフェンサーに従来どおりに持ち込ませて無くなったらビッグバンダイバーに頼むのはどうだ! (2019-01-15 13:00:08)
  • M98で増援の重装グレイが執拗に1匹のタッドポウル狙ってて笑ったけどなんだったんだろうあれ (2019-01-15 01:03:02)
    • NPC兵士をもぐもぐしながら飛んでたんじゃね? (2019-01-15 01:31:51)
    • 拘束されてる時って、エイリアンだけは普通に攻撃するんよなぁ… (2019-01-15 11:43:41)
      • グレイ「縛られた上で痛め付けられるのが大好きなんだろ? 知ってるよ」 (2019-01-16 00:39:10)
  • エアレイダー、私いい女よね? (2019-01-15 09:17:20)
    • 背中からスプライトフォール生やしたらもっといい女に見えるわよ? (2019-01-15 09:32:25)
    • こちらエアレイダー、通信状態が悪い (2019-01-15 11:35:34)
    • 弱気になるな お前ならできる! (2019-01-15 11:59:31)
    • 希望は、必要だ… (2019-01-15 19:51:35)
  • デプスクロウラーにネグリングのランチャー積んでくんなまし。ミサイルの噴煙が板野サーカスばりに糸引いてれば雰囲気も出るでしょう (2019-01-15 14:20:36)
    • ただしミサイルは尻から出る (2019-01-15 14:29:55)
  • フォボスの恐ろしさに一同驚愕!?その強さの理由に涙が止まらない....... (2019-01-15 16:10:55)
    • アフィブログの記事タイトル的な (2019-01-15 16:41:08)
    • 軍曹の背中にC70爆弾を張りつけた結果wwwwwww (2019-01-15 17:38:02)
    • かわいいピュアデコイにハイサイクルリバーサーぶっかけたった結果がこちらwww (2019-01-15 17:45:43)
    • 本田教授「ガキが...舐めてると潰すぞ」 (2019-01-15 17:53:53)
    • 絶体絶命でも退却不許可は当たり前?EDFの裏側が黒過ぎてヤバイ… (2019-01-15 18:00:48)
    • 謎の女科学者「消えなさい」 (2019-01-15 18:01:28)
    • 神絵師出現。ニクス3のイメージ画が可愛すぎると話題に! (2019-01-15 18:04:32)
    • 【朗報】少ないと言われたEDFの一時金、倍以上に増額の神対応 今すぐ銃を取れ! (2019-01-15 18:06:55)
    • スプリガンとか言うおばさんwwww (2019-01-15 19:27:23)
    • スプリガン隊長の身長は?体重は?彼氏は?調べてみました! (2019-01-15 19:55:40)
    • 【大本営】前線から逃げ帰ったEDF隊員、世界情勢のヤバさを暴露。地球は滅亡寸前か!?【発表】 (2019-01-15 19:57:46)
    • Vやねん!EDF! 強すぎてたまりません! (2019-01-16 00:11:48)
    • 銀の人「ブルージャケット・・・お前と戦いたかった・・・」 (2019-01-17 17:59:27)
  • 本部{ 「バルガを資源にAFVを量産しよう」 「いや、情報部の言うようにアーケルスにぶつけよう」 } スペアを持っている基地司令「本部の指示に従います!」 (2019-01-15 17:03:29)
  • 全兵科オフハデストやっとクリア出来たんだけど、やっぱインフェルノ難しい?現イメージだけどレンジャーだけ上位武器あってもクリア出来るイメージが湧かない・・・ (2019-01-15 21:54:39)
    • なあに最悪DLC武器稼げば楽にクリアできるさ (2019-01-15 22:15:29)
      • これ、Rは他兵科と比べてDLC武器が圧倒的な位ぶっ壊れ揃いだしな (2019-01-15 22:38:37)
      • そんなに壊れなのか!?カタログスペックだけでは分からないことみたいね (2019-01-15 23:25:45)
        • 僅か数秒で重装エイリアンを屍に変えるブレイザー、A以上の速さで怪生物を瞬殺するバスターショット、器用万能で貫通付きのMA10スレイド辺りが特に強い RはDLC武器あるとないとで雲泥の差だと思う (2019-01-16 08:13:35)
          • 確かに。その3種入手してそれなり強化できてからはINF攻略が劇的に楽になるからなレンジャー。え?ライサン最終型?・・・鎧なし蛙なら・・・ (2019-01-16 08:50:57)
            • 礼賛最終はブレイザーと組んだら輝くぞ 決して弱いわけではないぜ (2019-01-16 09:41:32)
            • ライサンダーZFは安全圏からディロイとかアンカー狩るのに使ってるなあ (2019-01-16 11:35:14)
            • オンINFでZ・ZF二刀流してる俺に謝れ (2019-01-16 13:43:09)
              • すまない(定型文) (2019-01-16 16:16:15)
    • R (2019-01-15 22:22:17)
      • 途中送信してしまった、すまない(定型文)。Rもそんなに難しくないぞ。NPCと共に戦うんだ (2019-01-15 22:28:16)
        • 他兵科にない強味ですもんね、リバシュも使えるようになるのでトライアンドエラーでやってみます (2019-01-15 23:27:47)
    • 敵の動きと武器の特性理解してレーダー確認さえしっかりできてれば簡単だぜ (2019-01-16 00:52:20)
    • 今作は特にNPCとの連携を意識すればクリアしやすい仕様になってるから、レンジャーはその点を強みに出来る。あとは立ち回りでカバーだ。どうしてもクリア出来ないミッションが出て来たらこの雑談版を頼り給え。縛りプレイでクリア済みの猛者も居るだろうし (2019-01-16 01:13:40)
    • 今の所フェンサーで順調に進めてますが、金蟻の対象難しいっすね・・・ (2019-01-21 22:36:38)
  • 昔のEDF(PS2時代)はたった一人ぼっち(または二人)で侵略者相手に戦ってたって考えると今って恵まれてるんやなあって思う(小並) (2019-01-16 11:41:51)
    • 敵の数もハードの進化で増えてるから難易度はそこまで変わらん気も(IMPOSSIBLEから目をそらしつつ) (2019-01-16 12:42:02)
      • あ、おい。待てぃ PS2時代ってことは歴代最弱の赤蟻さんがいる初代も含まれてるぞ(INFで噛みつきの威力たったの200) (2019-01-16 13:30:54)
        • ゴリアス99で空中に吹っ飛んだ赤蟻にもう一発当ててさらに高く打ち上げるのが好きだった。 (2019-01-24 09:12:25)
    • EDFは一人じゃない、でも二人しかいないぞ!ってパケ裏文句も懐かしい (2019-01-16 14:53:09)
  • ブラストツインスピア。カッコイイよなぁ…使いこなしたいなぁ…さんだぁ…(アリの群れに突進 (2019-01-16 17:56:31)
    • 群れをぶち抜いて行けば生還は可能だ。お前ならやれる。必ずな! (2019-01-16 18:26:20)
    • 片手に盾を持ってブラスピ突撃離脱を繰り返すんだ!金蟻の群れでもなければこれだけで殲滅できるぞ! (2019-01-16 18:32:47)
    • 2つ持てば誰も追いつけないぞ そして前にも立てない (2019-01-16 18:33:24)
      • ツインM5を同時にリロードに入らないように交互に撃ってればINF緑蟻の集団ですら逃げ続けられるのホンマ草 (2019-01-16 18:51:42)
    • 銀クモとエイリアンを相手にするために練習したがいい武器だ(定型文) けどDLC終盤の金アリやアマガエルに突っ込むと盾が先にぶっ壊れるよね (2019-01-16 23:04:50)
      • 高機動セットと組み合わせて当たらなければ問題ないプレイが出来たら免許皆伝だ (2019-01-16 23:12:31)
    • 盾と合わせて良し、バトル/レイジと合わせて良し、両手で爆走して良し、散迫や高高度と合わせて超ジャンプ逃げしながら爆破して良し あくまでガチ攻略用に用いたはずなのに使えば使うほど面白武器の印象が強まるぜ (2019-01-16 23:15:52)
    • EDFは仲間を見捨てない。本当だな(定型文)。頑張る気力が湧いてきたから、グレイの手足を鎧ごとブチ抜くイケメンになれる様に練習してくるわ! (2019-01-17 18:03:02)
      • 重装グレイ相手の処理スピードが段違いだし是非頑張って欲しい。いつもツイスピで足折ってから突いてる(オンだと仰け反りづらく逃げられやすいため)が、それでもヘルフレ両手より早い。M4の弾が22発とかいうクッソ半端なことだけは任意リロードで対応するしかないが (2019-01-19 00:35:08)
      • 検討を祈ります。 (2019-01-19 23:41:44)
  • 僕(本部)と契約してEDF隊員になってよ!(広報) (2019-01-16 19:19:54)
    • 今だと5の後でCMのネタとかハードル高そうだなと…って勝手にCM考える木かな? (2019-01-16 23:49:00)
    • 本部の為に~!(定型文) (2019-01-17 07:55:35)
  • EDFに入隊して1年以上経つのに未だに一時金50万ドルが貰えません、どういうことでしょうか? (2019-01-16 19:33:32)
    • 銀行が吹き飛んだからだ (2019-01-16 20:42:03)
      • チクショウ!(ボシュッ、ドカーン)プライマー(ボシュッ、ドカーン)許せねえ!(ボシュッ、ドカーン) (2019-01-17 08:08:10)
    • 聞こえないぞ~ (2019-01-17 07:54:35)
    • 欠勤するとカウントがゼロになるんだよ。規約に書いてあるでしょ? (2019-01-17 09:24:57)
    • 入隊時に一時金の申請用紙、渡されただろ?ちゃんと提出したか?…それともまさか、一時金制度が出来る前に入隊したってオチじゃないだろうな? (2019-01-17 14:02:12)
  • 新怪獣のデザイン考える木 (2019-01-17 07:39:10)
    • 考えるまでもなく簡単なことだ。電源落としてその黒い画面に映るのが怪獣だろ (2019-01-17 08:54:04)
      • モンハンのギウラス顔のババコンガを思い出したぞ (2019-01-17 09:26:55)
    • ビオランテみたいな地面から生えてきて触手から酸をまき散らす系のやつ (2019-01-17 09:06:30)
      • 赤ヘル「触手がとれない!縛ってくる奴を何とかしろ!」 (2019-01-17 12:31:22)
      • キノコとかなら蟻との絡みも作れそうだな (2019-01-17 12:33:23)
        • ハキリアリかな? (2019-01-17 14:38:12)
          • それだ!名前が浮かばなかったが生態は覚えていたぞ (2019-01-17 21:25:16)
        • 「我々は大勢であるが故に…。」 (2019-01-17 19:12:27)
          • 倒す為にその後のいろいろが犠牲になりそうですねぇ… (2019-01-21 23:23:05)
    • んじゃ、人間冬虫夏草で寄生されるとHP減るやつ。倒すと減ったHP分のなんかのジェムが手に入るから、ある意味重宝みたいな…でも自分で取れない (2019-01-17 12:37:26)
      • 怪獣、アイテム数しょっぱい気がするし、それいいかも (2019-01-17 21:07:50)
    • クラゲとかどうだ! 街中を不気味に浮遊し徘徊する巨大クラゲ、近づくと巨大な触手を振り回して襲い掛かり、遠くの敵には触手から無数の毒針が放たれる! 眼点からはプラズマやレーザーを放たせよう。 (2019-01-17 21:40:35)
      • 最大最後の激突枠がなかなか幻想的な光景になりそうだ。 (2019-01-17 23:17:13)
      • メザードかな?(トラウマ) (2019-01-18 04:00:18)
      • 怪生物ならぬ海生物ってわけだ (2019-01-18 18:46:12)
  • ゲームスポットのThe best shooters2018で、海外大作にならんでEDF5がランクインしてて□生える (2019-01-17 09:53:22)
    • オレはディロイ生えたわ (2019-01-17 10:48:44)
      • オレの股間にもヘクトル生えてるぜ! (2019-01-17 10:54:09)
        • その殺虫スプレーしまえよ (2019-01-17 12:15:38)
          • 殺虫スプレー・・・妖怪かなにか? (2019-01-17 17:13:41)
  • ストームチームは捨て駒なのさ、 (2019-01-17 19:23:43)
  • 低体力攻略をちょっとやってみたら (2019-01-17 21:15:53)
    • ミス)意外と楽しい思いをした、どこかおすすめのステージと兵科を教えて貰いたい (2019-01-17 21:21:00)
    • M52 兵団奇襲 初期体力 レンジャー スナイパーライフルのみ ヘッドショットのみ。中々楽しいぞ (2019-01-18 20:28:40)
      • 攻撃箇所の縛り…そういうのもあるのか!いいことを聞いた、ありがとう (2019-01-18 21:24:19)
  • 今度のワンフェスの卓番号4-34-05にシディロス原型さんがいるんだって (2019-01-17 21:40:36)
    • 大山竜さんな、フィギュア業界で、かなり有名な原型師 (2019-01-21 06:41:05)
  • IRの発売記念に5の追加DLC発表!!……的なことにならないかしら (2019-01-18 14:53:36)
    • 2019年4月1日待望のDLC第3弾が! 春だ祭りだポップにはじけろ!最新ミッションには最大7種類の色のγ型が登場。みたいな? (2019-01-18 15:10:49)
      • 7色だとレインボーで怒られそうだから8種類 (2019-01-18 15:18:58)
      • ドローンみたいにノンアクで青く、アクティブで赤くなる超大型のγ型かもしれない。 (2019-01-18 16:55:43)
        • この新種を (2019-01-19 15:59:18)
          • …この新種をΩ型と名付けました。 (2019-01-19 16:01:16)
            • ΩΩΩ<ナ、ナンダッテーー!! (2019-01-20 14:19:51)
          • くそっ、通信妨害か (2019-01-19 16:01:20)
    • バルガへの補給機能があるマザーバルガはまだか (2019-01-20 10:10:02)
      • ギガンティック・フォートレス バラムZEXE型もだ! (2019-01-20 21:02:23)
        • カメ野郎にドロップキックをお見舞いしてダウンを奪い、その隙にジャイアントスイングだ! (2019-01-21 01:53:12)
      • オーディンバルガとか欲しい ロケットパンチ(戻ってくる)やスーパーイナズマキック付きで (2019-01-29 21:21:56)
  • 今回はプロールライダー登場『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN』公式生放送~乙女たちよ、希望なき世界を救え!~」1/25(金)21:00~ -ttp://www.onsen.ag/program/edfir/#p59149 プレゼントは特製ステッカーと販促ポスター ※番組内キーワードの応募時は住所(送り先)も書くのを忘れずにね (2019-01-18 14:59:10)
  • こないだビル飛び渡ってて気づいたけど、5にも誰も上がれない屋上の倉庫あるのな。ベンチも探してみるか… (2019-01-18 15:55:40)
  • ついに羽アリ登場か…それよりさらっとEDFが巨大生物利用してて驚く まあこいつらもテンペスト撃てば死ぬからって考えたら安心だな(テンペストが撃てるとは言ってない) (2019-01-18 17:15:53)
  • もう出回ってるけど公式サイトでも更新があったのを確認! (2019-01-19 16:48:44)
  • 別ゲーで恐縮だが、エースコンバット7の懲罰部隊のオペレーターとEDF5の指揮官が同じ声に聞こえるのだが同じだったりする? (2019-01-20 00:04:17)
    • スタッフロールで確認すりゃいいんじゃね。なんでここで聞くねん (2019-01-20 10:54:07)
      • すまない。話題を共有したかっただけなんだ (2019-01-20 12:24:23)
    • 懲罰部隊にいる間、出撃選択時の声は軍曹の人でAWACSの声は本部の人である (2019-01-21 03:29:31)
    • エースコンバットじゃなくてEDFをやってる気持ちになっちまったぜ まさか結構EDFと同じ声優さんが出るとは (2019-01-23 22:46:58)
  • 2016年のTGSの動画見たけど、本部の声だけじゃなくて台詞も結構変わってるんだね 欧州司令部の声が本部の声でカエル初登場で「エイリアンの姿を報告せよ!」とか言ってたり、少佐がいなかったり、細かい兵士の台詞だと「軍事訓練を受けた兵士です」が「軍事訓練を受けた精鋭部隊です」になってたり ストーリー面も結構大きく変えてたりするんだろうか (2019-01-20 00:40:42)
    • 私はエイリアンの名前が作中一言も出てこないのもストーリーが変わったからだと勝手に思ってる。 (2019-01-20 09:40:13)
  • エスコン見てると、EDFVR、あるいはキガドラVRが楽しみで仕方無い。とりあえず噛み付きの仕様は変えろ (2019-01-20 17:15:05)
    • ダンゴムシ、バイク、ハヴォックタイタン… (2019-01-20 21:00:12)
    • ウイングダイバー、電撃、ポ〇モンショック…うっ、頭が でも一人称は楽しそうではある。グロくなりそうだけど (2019-01-20 21:36:30)
    • 赤蟻「行くぜ兄弟!」 飛カエル「任せろ!」 (2019-01-21 01:51:32)
    • ローリング1回しただけで視界グルングルンでわけわからなくなりそう (2019-01-21 02:56:17)
    • キガドラほどVRで出さなければならないゲームって他に無いと思う。新宿のVRZONEでゴジラVR体験したことあるんだが、巨大物の迫力とか臨場感が半端じゃない。まぁ作んの大変だろうけど (2019-01-21 05:28:32)
    • ウィングダイバーでVRとかうっかり高所恐怖症にやらせたらヤバそう。高空で出力切って自由落下に任せるとか平常心保てるか不安。 (2019-01-21 06:52:30)
      • VRでなくても既に些かやばい自分は高所から落ちる時は着地寸前で必ずウイング吹かしてゆっくり着地してる、ガス欠してたらマジで背中ゾワゾワする (2019-01-21 09:40:01)
      • おむつ必須だぜ… (2019-01-21 21:49:33)
        • オムツは英語でdiaper だ。ちょっとD3Pに似てるな。 (2019-01-25 23:03:12)
          • そうみえるだけだ(定型文) (2019-01-26 11:10:23)
  • ウイングダイバーは胃薬とか常備してそう(偏見) (2019-01-20 19:42:02)
    • 胃薬はまだ可愛い方なんだよなぁ(WW2並感) (2019-01-20 20:15:17)
      • 戦場の勇士達に朗報です。政府は皆さんに疲労がポンッと飛ぶ新薬を与える決定をしました!しかも、この幸運は全ての勇士に与えられます!例外はありません。 (2019-01-20 21:22:13)
        • コロニスト「覚醒剤が奴等の武器かよ!」 コスモノーツ「ある意味どんな兵器よりも冷酷で残忍だ…」 (2019-01-20 23:57:06)
          • まさか人に見える見えないって幻覚の作y(通信が切断されました) (2019-01-21 07:18:29)
            • 人を撃てるように調整したせいでカエルが人に見える不具合が…だと? 今更そんな情報が何だと言うんだ! ! (2019-01-21 08:01:00)
      • ピンクの小粒じゃないのかよ!? (2019-01-21 09:50:01)
        • エムアンドエムズが出てきて草 (2019-01-22 18:01:54)
      • この注射を味方に刺せば蘇生できる。薬剤最大まで吸い上げて敵兵に刺せば、ソイツは即死だ...(WW1並感) (2019-01-21 13:36:40)
        • リトルシスターかな? (2019-01-21 15:04:01)
  • 一年経ったのに未だリバシュとMSに★が付かない (2019-01-21 17:06:23)
    • うちではそれに加えてDLCKFFも★付いてないぞ(自慢気) (2019-01-21 18:47:00)
    • DLC1-4で稼げば77レベル以降はすぐ★になるぞ (2019-01-21 18:52:45)
      • 何度やっても上がらないんだよーーーーー! (2019-01-21 21:18:14)
        • 稼ぎミッションは始まっている!耐えるんだ! (2019-01-22 17:36:50)
    • 100時間そこそこのサブデータでエメロやヘルフレに星がついた一方800時間ほどのメインでは未だに半端な性能で困る、助けてくれーっ!(定) 何人が何度言ったか知らんがやっぱランダムはダメだろ... (2019-01-21 23:27:13)
    • 間違いなく過去作より武器稼ぎマラソンが地獄なのは気のせいじゃない。各々最後の☆が違うだろうけど、その最後の☆が2の時の神武器に近いかもしれない…そんな気がしないか? (2019-01-24 12:27:02)
      • ☆9←コイツの嫌らしさは最凶 (2019-01-24 17:08:43)
  • ムキムキスプリガンって語呂良いよね (2019-01-21 18:48:07)
    • グリムリーパンも中々 (2019-01-21 20:19:26)
      • グリムリーパンと戦闘意欲高過ぎる市民とセリフをタイタンで改変する木が多分この雑談板で一番笑ったネタだわ (2019-01-21 23:35:17)
    • バーコードバルガー (2019-01-22 10:27:28)
  • 開発さんの作業量がえらいことになりそうだけど、ビークルの低レベルと高レベルのデザイン違う物にならないかな。試作機(無骨)→実戦使用(洗練)みたいな感じで。 (2019-01-21 23:33:18)
    • バースト型イプシロンとかバルチャーとかカッコよくなりそう (2019-01-21 23:58:20)
    • むしろEDF的には、低レベル(現行機・シンプル)→中レベル(改良型・武装や装甲強化)→高レベル(超兵器・見るからに凄そう)の流れな気がする。 (2019-01-22 00:48:09)
    • サム→ジム→ガンダム→イデオン (2019-01-22 09:36:14)
      • 最初はザニーやろが! (2019-01-22 19:10:35)
    • バトルライザー、ケンリュウ、バイカンフー (2019-01-22 10:42:00)
    • 無印ベガルタ→BM03ベガルタで十分洗練されただろ、満足しなさい (2019-01-22 22:40:48)
    • メタルマックスみたいにSE採用してほしい (2019-01-23 07:56:34)
  • エイリアンって旋回速度300の神エイム集団で間違いないよな? (2019-01-22 19:08:09)
    • いや、エイリアンってのは1月24日から停電する宇宙船かなんかで戦うやつかもしれん (2019-01-23 03:14:58)
    • ツールでオートエイムしてるチーター集団でしょ (2019-01-23 10:14:20)
    • 兜やゴーグルの裏にエイム用のシールが貼ってあるらしい。 (2019-01-24 09:31:08)
    • 赤い糸で結ばれているんだよ (2019-01-24 19:02:23)
      • 切り離せ!(無慈悲) (2019-01-24 20:42:30)
  • ニクスがベガルタみたいにバトルマシンじゃなくてコンバットフレーム呼びなのって表向きには対人用の組織であるEDFが対エイリアン用の人型ロボットを作るためにあくまでも歩兵であるフェンサーの強化、重武装版として誤魔化して開発したみたいな裏設定がありそう (2019-01-22 20:05:42)
    • 途中送信すまない って妄想があるのだがほかにも裏設定的なのがありそうな装備ってあるかね? (2019-01-22 20:08:24)
    • 青ヘクトルの電磁シールドは対プライマー用だから人類には効果がない(妄想) (2019-01-22 20:39:55)
      • ケイ酸塩生物に効果があるんじゃないか? (2019-01-22 22:39:10)
        • 敵にケイ酸生物が居ないじゃないですかやd(ry 。IAの面白武器説明の片鱗はIRにも確認出来たから今から楽しみ。最近の本家の武器説明は淡白過ぎると思うんだ。 (2019-01-23 02:32:57)
  • EDF5で一番楽しい瞬間は初見hard攻略時説 (2019-01-23 00:19:25)
    • 無論今もすんごく楽しいけど、初見攻略時のあのワクワク感がたまらんのです (2019-01-23 00:20:08)
    • 初見ハードレンジャー「シナリオ本格的にあるのか!ってかレンジャー強ええええ!面白えぇえ!ハードなのに結構歯応えあるな!望む所だ!」infレンジャー「……もうちょい火力欲しいなぁ…。ってかミッション多過ぎ長過ぎ…増援くんな…。」まぁ初見ハードには劣るといえinf攻略も楽しかったけどね。エアレに関しては初見ハード面倒臭過ぎてビビったがinf攻略は一番楽しかった。難易度上がるに連れて加速度的に強くなって痒いとこにも手が届くようになる他兵科に比べてレンジャーの強化は割と順当ではあるがペースが遅れてて悲しかったなぁ。あとアプデ前の狙撃銃、あれは無い。 (2019-01-23 02:24:31)
    • ここで昔見た総評で「やりこむほどに粗が見えるゲーム。相対的にライトユーザーからの評価が高くレビューは軒並み高評価ではある」ってのがあって的を射てるなと思った (2019-01-23 02:42:25)
    • INFでブリーチャーをぶちかます瞬間が一番だぜ 金どころかオンの銀だ金女王だって容易く葬り、大群相手にも爆発的な殲滅力を放つ。病み付きだぜ (2019-01-23 03:12:50)
    • 鍛えに鍛えた武器でアーケルスを怯みハメしつつ「かってーなー」と愚痴る喜びには劣るね (2019-01-23 10:23:23)
  • フェンサーの腕力1トンあるなら素手でも強いんじゃないかな?蟻殴り飛ばしたり蜘蛛を振り回して放り投げたりやってみたいぜ (2019-01-23 13:37:29)
    • 瞬発力なさげ (2019-01-23 14:07:01)
      • あと、握力の強化が無いよね (2019-01-23 14:14:34)
        • 握力は強化されてるぞ。でなきゃブラホとか使えん (2019-01-23 14:46:45)
          • 見た目的にそうは見えない… (2019-01-23 14:58:38)
          • 30mmだとかタワーシールドとかフレイムリボルバーだとか持ち続ける・撃っても握ってられるわけだからな (2019-01-23 16:54:43)
        • かろうじて射撃可能もしくはかろうじて運搬可能のバトキャを二刀流で乱射するストーム1は握力1トンじゃ効かなそう (2019-01-23 18:18:43)
          • 3Pのストーム1なんて生身(補助装備無しのレンジャー)でバトルキャノン撃つゾ (2019-01-24 14:45:33)
    • 建物の崩壊に巻き込まれそうな子供の所にブースター掛けて突っ込んで周囲の皆が「あれは助からん」って雰囲気の中で瓦礫を片手で押しのけて「間一髪だったな」とか颯爽と救出するシーンならやってみたい。 (2019-01-23 16:00:27)
      • EDFならビル邪魔だからって、子供ごと迫撃砲で爆殺しそう・・・ (2019-01-23 16:42:04)
        • だって市民は無敵じゃん? (2019-01-23 16:45:42)
          • つまり、救助しなくても問題なく生きてるわけだな (2019-01-23 22:20:58)
            • すかさず、オペレーション・オメガを発動します! (2019-01-24 19:03:40)
              • 重装ノーツ(あいつら、助けてくれー!って叫びながら俺のランチャーに飛び込んで来たのに、無傷でそのまま走り去っていくんだ。恐ろしい新兵器だよ…。) (2019-01-24 20:34:43)
  • 今更だけど生放送岡島Pの「ブレイザァァァァァァァ!!!!」はもう少し流行ってもよかった気がする (2019-01-23 16:56:36)
    • 流行りって難しいよね (2019-01-23 23:49:27)
  • 「スプリガン、君たちはストーム4 グリムリーパー、ストーム3だ」 スプ隊長(何故我々がグリムリーパーより下なのだ•••(#^ω^) 本部に怒られた矢先、新たな火種が•••w (2019-01-24 14:35:14)
    • Gr隊員「そういえば、ここ日本では4は死に通じるとして忌む風習があるそうですが」Gr隊長「ほぅ…」 (2019-01-25 14:30:37)
  • PC版はどこ...ここ...? (2019-01-24 16:35:36)
    • PCという字とPSという字を見比べるんだ。よく似ているでしょう?Pc (2019-01-24 23:28:43)
      • 今さらそんな情報が何だというんだ! (2019-01-24 23:37:47)
  • M54:黒幕 の救護ヘリってマザー撃破数だったのか。へたくそだからマザーと戦うたびに味方が減って、そのたびに通信が入ってる気がしたからてっきり味方数で変わるのかと思ってた。 (2019-01-24 17:11:31)
  • 誰もいない地球を守って何になる!!vs俺たちは「地球」防衛軍だ ファイッ! (2019-01-24 20:59:51)
    • ほな銭が物言う時代ですさかい by鉄雨 (2019-01-25 10:19:53)
  • とある動画で聞いたんだが、レタリウスの糸にFF判定がある仕様が今作になっても同様の可能性が高い。アラネアの糸が他の敵に当たりアクティブ化する可能性がある。って本当かい? (2019-01-24 22:32:47)
    • 紫がいない理由がそれかもね。アイツがいると難易度というより理不尽が勝るし (2019-01-25 00:05:46)
  • EDFは新入り、ガチ勢、ネタプレイを歓迎する。分かったな! (2019-01-25 00:21:06)
  • こちらレンジャー、自宅のヒーターが壊れた!誰か助けてくれ!(定型文) (2019-01-25 00:25:53)
    • 家に帰りたいか?ならば、エイリアンから暖房を取り返さないとな (2019-01-25 02:07:38)
    • 「コタツは敵に占領されています」「今や敵の憩いの場って訳か・・・」 (2019-01-25 09:28:35)
    • 家の周囲をローリングで10周してこい! (2019-01-25 11:11:57)
    • 黄色いランプが光ってる、何だこれぇ(3時間延長) (2019-01-25 11:23:11)
      • 赤いランプが光ってる!まずいぞ!(給油お知らせ) (2019-01-25 15:59:08)
    • 武器箱つ[バーナー] (2019-01-25 12:52:49)
    • 隊長「熱くなれ、気合いで暖房しろ」 (2019-01-25 21:44:10)
    • 本部「冬将軍、敵の装甲(ジャージ)を破壊し、本体を攻撃せよ。」 (2019-01-25 23:13:49)
  • 前哨基地の起動音めっちゃ好き、足ドリルだし。 (2019-01-25 07:25:20)
  • 機械の敵が多かった歴代作品は復興でもうける黒幕(本部)とか妄想してたなぁ。1→2、3→4は復興果たしたが、今回復興出来るのかな? (2019-01-25 12:23:04)
    • なーに、200年前で10億、100年前で20億だったんだ。敵は武装放棄し撤退、生産拠点は激減したにしても科学力や医学は発達してるし、農業できるクリーンな土地は増えてる。8年は無理でも十分復興できるレベルだぜ (2019-01-25 22:52:35)
  • 唐突だが、EDFとストーム1はスマブラSPに参戦出来るぐらいのポテンシャルがあると思うんだ (2019-01-25 12:49:22)
    • (投げ技ないので)ダメです (2019-01-25 12:58:25)
      • 投げ技ねえ。…投げコマンド入れたら緊急待避コロコロしてロケランブッパとかではイカンの?(スマブラSP知らない勢 (2019-01-25 13:09:07)
      • 盲点過ぎた。虚空から赤アリ呼ぼう(苦肉の策) (2019-01-25 13:14:54)
      • ショットガンを使った秘技ハヴォック投げを使うしかないか… (2019-01-25 13:29:04)
      • MG13いけるんだから余裕よ (2019-01-25 16:30:58)
        • 頭鷲掴みにして雄叫びあげながらぶん投げるのか。カッコイイな (2019-01-25 16:57:46)
          • とりあえず「どぉおおおおおおおハァッ‼カキーン(フィニッシュ演出)」まで想像余裕だった (2019-01-26 00:20:39)
      • それ言い出したらフォックスやCFだって原作に投げなんて存在しないじゃん (2019-01-25 21:48:21)
    • (任天堂ハードで出てないので)ダメです (2019-01-25 14:31:42)
      • クラウド、ジョーカー「お、そうだな」 (2019-01-25 14:39:49)
        • (ジョーカーくんはPQ2で3DSデビューしたでしょ) (2019-01-25 14:42:25)
          • そうだったのか、すまんかった。クラウドはどうなん? (2019-01-25 15:33:07)
            • 少しは自分で調べたまえ。…ワールドオブファイナルファンタジーマキシマがスイッチで発売中の他、FF7自体も今年スイッチで発売予定だ (2019-01-25 16:52:01)
              • クラウドはforの時点で出てたんだよなあ (2019-01-25 18:34:40)
      • EDF参戦のためにPS4で出す、これが地球のCQBだ (2019-01-25 21:46:32)
    • スマブラXにスネークが出れた経緯は小島監督が桜井に直接頼みに行ったらしい。なら岡島ァが桜井に「今なんで(ストーム1が)参戦しなかったか分かりますか?」って言いに行けば億が一にも参戦出来ないことはなくはなかったでしょう。 (2019-01-25 16:06:19)
      • やめて!岡島ァが過労死しちゃう!割とマジでD3で働くの大変そう (2019-01-26 00:15:28)
    • そもそもd (2019-01-25 20:26:38)
      • ミスった...そもそもD3Pが同業他社とのコラボをほぼしないっていう。自社内ではよくやってるのに。 (2019-01-25 20:29:23)
        • 他社のソシャゲとコラボしたことはあるぞ。もうサービス終了したがな… (2019-01-30 18:15:41)
    • 基本キャラ愛から入るから使えるキャラ少ないんだよなぁ。どんなに使いにくくても使うからマジEDF隊員来てくれぇ (2019-01-26 00:05:05)
    • スマブラの参戦キャラは時に海外人気も考慮されるが、大ヒットではないものの海外でもカルト的人気あるからもしかしたらもしかしてくれ (2019-01-26 00:07:05)
    • 飛び道具キャラは基本強いから仮に参戦したら使う人も何だかんだで多そう (2019-01-26 00:08:47)
    • スマッシュがショットガンで近距離バースト力が異常に高そう。復帰技だけ思いつかんな (2019-01-26 00:28:23)
      • ヘリに掴まって緊急上昇的なのはどうだ? (2019-01-26 10:30:28)
      • ハヴォックジャンプで凄まじい勢いで吹っ飛ぼう (2019-01-26 14:51:07)
      • 真下にバウンドショットあたり撃って反動でとかどうだろうか (2019-01-26 14:57:21)
      • ダイバー呼んで掴んで飛ぶか、下にグラントぶっ放して反動で飛ぼう (2019-01-27 19:13:43)
      • エアバイクで上昇突進攻撃…だめかな?(スマブラ知らない勢) (2019-01-27 21:00:16)
      • デコイバルーンでフワフワ…むらびとかよ! (2019-01-28 15:24:54)
        • 時々出現するピュアデコイの歌を聞くと眠ってしまうのだ!素晴らしい復帰妨害対策じゃないか (2019-01-28 15:26:24)
    • 何だこれは?拾うと勝手に振り回して周囲をジェノサイドする武器?こ・・・これは! (2019-01-26 21:17:31)
      • サイクロンレーザー! (2019-01-27 21:04:58)
      • は、ハンマー! (2019-01-28 10:40:45)
        • フェンサー「呼んだ?」 (2019-01-28 12:14:21)
    • 陸戦兵は格ゲーに出た経験あるしいけるいける。切り札はジェノサイド砲でな (2019-01-30 18:14:31)
  • 「新たに、ニューヨークで2機、ロンドンで3機のマザーシップを撃墜。我々は戦いの主導権を取り戻しつつあります」 (2019-01-25 15:48:17)
    • 4かな?(すっとぼけ) (2019-01-25 20:51:16)
    • 正直終盤までマザーシップ一切落とされてないのシナリオ的にどうだよと思うから中盤あたりで撃墜出来て良かったよね。No11来る理由も明瞭になるし、中盤戦でのマザー第二形態がコマンドシップと異なる物なら突ける意表も味わい深くなるだろうに (2019-01-26 00:11:20)
      • 中盤で墜とすのは二期目と伝統的に決まってるからなあ。6の皇帝都市はどんなのになるのやら。 (2019-01-26 10:14:44)
  • 今日のIRの生放送は新兵科のプロールライダー。サポートバグも見せてくれるかな?デプスクロウラーみたいなカメラか気になるところだけど… (2019-01-25 18:33:21)
    • 楽しみだね (2019-01-25 19:46:08)
    • ストーリーのネタバレないし安心して見れるよ。無双できる新兵科だったよ。 (2019-01-25 22:19:18)
    • IRは虫の見た目が無理すぎてプレイどころかもはや見るのも無理だ…。なんでただの色違いにしてくれなかったんだちくしょー…俺の分まで楽しんでくれ… (2019-01-25 22:35:58)
      • 3のときも4のときも5のときもそれ思ったが結局は鉛玉ぶちこめば全部一緒だということに気がついたからお前も恐れず戦え (2019-01-26 00:16:23)
        • 恐れを知らず進め〜 (2019-01-26 06:59:42)
      • っすりガラス (2019-01-26 10:33:21)
      • レーダー以外隠す縛りプレイだな! (2019-01-26 15:05:36)
        • 蜘蛛が苦手だっつって黒透明のアイマスクして戦ってた実況隊員いたっけな (2019-01-27 20:03:46)
      • もしやナンバリングタイトルの多くの隊員のヘルメットについてるバイザーは、巨大な虫を直視して錯乱しないようにする本部の優しさだった? (2019-01-26 23:40:22)
  • 新しい海外向けトレーラー来てたよ Earth Defense Force: Iron Rain - Release Date | PS4 -ttps://www.youtube.com/watch?v=NfTT7gq-lX8&has_verified=1 (2019-01-26 13:07:14)
    • 使ってる歌なんて曲かな? (2019-01-26 13:12:16)
      • 表示あった。"The Dark Thing You Love" Twirlというグループが歌ってる、サテキチ姉さん闇落ち風味の歌でした。 (2019-01-26 17:37:35)
    • スカウトチームよくやったっイヤッフー! (2019-01-26 15:06:35)
    • コメントに attack on titan があって笑った。EDF!や:)があるあたり高評価っぽい?広報が足りなかったのか「これはカエルと同じやつか?」みたいなコメントもあったけど (2019-01-26 17:28:33)
    • 背中にしょった蜘蛛糸アームが4足展開してる登場シーンかっこいいね。ハエトリグモの命綱みたいに緊急離脱用に背中の2本からも糸垂らしておけたらいいけど、操作難しくなるかな。 (2019-01-26 21:58:22)
  • EDF総司令部に無数の人々が詰め掛けています! 大混乱です!報道関係者ばかりではなく、一般市民まで集まり始めました!発表に歓喜し志願兵になる者、「自分なら先制攻撃をかけた」と対策を問い質す者、侵略者から地球の保護を求める者、怪物の味を聞く者、とにかくEDFに入隊を求める者、かの者、侵略者の呼称を提案する者、様々な要求と「EDFッ!」の掛け声が怒号となって飛び交っています! (2019-01-27 05:55:57)
    • はい (2019-01-27 07:01:04)
    • オトリになる(定型文) (2019-01-27 15:42:22)
  • 新型インフェルノエンザに気をつけよう! (2019-01-27 08:39:59)
    • 新型インポ実装? (2019-01-27 09:36:21)
      • EDだのインポだの「EDえ不能勇猛さを見せつける」だの男性隊員の心に当たりが強いゲームだな (2019-01-27 10:40:52)
    • 今年の流行は巨大生物からの飛沫感染が原因だった? (2019-01-27 09:59:54)
    • 新薬「テレポーション・アンカー」はインフェルノエンザ反応を増……低減させる効果が期待されています (2019-01-27 11:16:43)
      • 絶対注射だな...しかも「転移」ってガンが副作用でありそうなんだが (2019-01-27 11:25:16)
        • 坐薬だろ (2019-01-28 00:07:49)
          • 35㍉ガリア重坐薬とかすげえ効きそうだな (2019-02-01 21:16:58)
      • 薬液が体内に入りきるまで刺さってそうで怖い。しかも先端はドリルと来た (2019-01-27 11:54:11)
        • よく考えなくてもただの拷問器具じゃねえかそれwww (2019-01-27 13:07:33)
        • 薬液(酸) (2019-01-27 15:46:23)
        • 先端を体に刺した後、後部の装置から周囲に薬剤をばら撒く。 体内には注入しない模様 (2019-01-28 02:51:04)
    • レクイエム錠、飲めええええええ! (2019-01-27 18:56:08)
      • 処方薬が効かにゃい?! (2019-01-27 20:49:52)
  • インベーダー(1~2)VSフォーリナー(3~4)VSプライマー(5)VSアグレッサー(IR)  ファイ!! (2019-01-27 13:29:08)
    • 麻雀で決着をつけるでおじゃる (2019-01-27 13:35:10)
      • D3Pオールスター麻雀、カモン! (2019-01-27 15:56:00)
    • ラヴェジャーもいるぞ! (2019-01-27 13:54:13)
    • プロフェッサー(本田) (2019-01-27 14:35:25)
    • イミグラント「・・・」 (2019-01-27 14:57:31)
    • 一番ヘイトを集めたのは本部 (2019-01-27 22:26:41)
    • なお対決は地球で行われる模様 (2019-01-27 22:28:49)
    • なぜか紙相撲を想像した (2019-01-28 01:44:38)
      • あれが…紙です! (2019-01-28 15:27:19)
      • 無理だな…奴らは、紙に近い存在だ… (2019-01-28 15:28:11)
    • HAHAHA!結局人類に倒せなかったIAのラヴェジャーが最強に決まってるぜ! (2019-01-28 04:47:07)
  • プライマー「敵の潜水艦を発見!」 (2019-01-28 08:57:24)
    • 潜水艦って海底で爆発したジェノ砲の衝撃だけでアウトな気がする (2019-01-28 11:24:35)
      • エネルギー弾っぽいし海水を沸騰させるのでエネルギー使い切って、案外海底まで届かないかも? (2019-01-28 12:23:04)
        • 水蒸気爆発でとんでもない事になるかも知れないぞ (2019-01-28 18:48:05)
      • 潜水空母って言うくらいだし、某ゲームのリムファクシ並みに耐久はあるんじゃない? (2019-01-28 13:04:52)
        • 本部<<Aサットデータリンク……?この表示は何だ?>> (2019-01-28 14:56:19)
          • データリンクで得た位置情報を元にジェノサイド砲を水中から発射、マザーシップの撃墜を試みます (2019-01-28 21:38:54)
  • 兵科ごとの火力やバランス云々の話で気になったんだが、大元のIAではバランスどうだったの?やっぱりバトルとかジェットが強すぎたりしたのかな (2019-01-28 15:40:40)
    • むしろ逆。総合ではRポジションのトルーパーが最強だった。私見だけどトルーパー>ジェット>(壁)>バトル>タクティカルだったと思う。 (2019-01-29 03:09:17)
      • ホントかよ!(定)トルーパーの強みって何だったんだ?NPCとの連携とかか (2019-01-29 08:21:44)
        • 救助が時間かかるだけで体力減らない仕様ですぐ救助できたから、あと足がそれなりに早い (2019-01-29 13:53:31)
          • 更にLvUPでリロードも早くなるから火力もトップになるという。 (2019-02-01 19:39:08)
        • ナンバリングしかやってない人には絶対に想像できないことだがIAの味方はいかなる攻撃にも2発までしか耐えられないからいないも同然なのよ。 なに?二発以上耐えるNPCが二人もいるだろだって?そいつはラヴェジャーだ (2019-01-29 15:47:37)
          • バーナー掠っただけで即死するNPCよりはマシだと思う(3並感) (2019-01-29 21:06:23)
          • うちの爺ちゃんは (2019-01-30 17:21:29)
            • ミスしたぜ。うちの爺ちゃんはアサルトライフル装備だからFFそれほど気にならないが、キュロスがショットガン装備でな… (2019-01-30 17:22:55)
              • 二人ともアサルト+グレになるまでやり直すんだ… ハチにグレネードを当て続けるネ申エイムは見もの (2019-02-01 21:26:13)
    • IAは何気に兵科間のバランスは結構良かったんだよな。トルーパーのタッチ蘇生でメディックするも良し、バトルでヒャッハーも良し、ジェットで当たらなければ(ryも良し、タクティカルは砲台設置が楽しいよ! (2019-01-29 08:26:01)
  • 潜水母艦頼もしいなぁ。母艦って言うくらいだしマザーシップみたいな潜水艦の化け物だろうか? (Wiki:潜水艦に補給する補助艦艇)Σ( ・△・;) (2019-01-28 18:24:11)
    • 潜水艦のお艦的な感じだからリアルだとクソザコだぞ。多分開発側は潜水するイントレピッドみたいな認識だと思う (2019-01-28 18:34:37)
      • イントレピッドでU.S.S.ヴォイジャーを連想する俺はオッサン (2019-01-28 18:52:08)
        • 24世紀の武装があればエイリアンなんて一捻りなんだろうなあ (2019-02-09 19:25:08)
          • 逆にBorgとか生命体8472に攻められたら地球は滅亡するってw (2019-02-09 23:37:08)
    • 潜水ボカン(ポチットナ (2019-01-28 18:49:49)
      • 潜水お母ん(コソットナ (2019-01-29 00:15:01)
    • エースコンバットの空中空母みたく、潜水艦を幾つか抱えて潜水、補給、発進できるくらいの超兵器だと想像してる それだけ大きければ山ほど巡航ミサイルも積めるだろう (2019-01-28 19:18:48)
    • 4のデスピナみたいな超巨大兵器かもしれない (2019-01-28 19:48:09)
    • あれは潜水空母か要塞潜水艦のどっちかだと思う(デスピナ的に) (2019-01-29 19:15:03)
  • エイリアンの発音が逆再生なのは既出として、感情も逆が出ていたとしたら面白い考え方ができるぞ。EDF兵を殺した時のモーションは悲しんでいて神が死んだ後の慟哭は喜んでいる事になる (2019-01-28 22:10:23)
    • 翼の軍団のエイリアンは実は「突撃しろ!」「突撃!」「前進!前進ー!」と思っている、ということか… (2019-01-28 23:51:31)
      • タッドポウルは向こう側の市民だった・・・? (2019-01-29 07:39:09)
    • コスモはともかくとしてコロニストは実質そんな感じだろうな。洗脳されてやりたくもない仕事やらされてるんだし。次回作でコロニストの母星の生き残りと共闘とかになったら笑う (2019-01-29 08:29:29)
      • むしろ自分は今作の中で共闘するかもと思ってた。前半に憎き最大の敵だったキャラが後半で頼れる味方になって共にコスモノーツに立ち向かうとか熱いと思うんだ (2019-01-29 08:32:01)
        • コロニスト「敵シールド分析完了、モニターに表示するよ。」 (2019-01-29 09:50:35)
          • ストーム1〜 後ろの敵をなんとかしてよ〜 (2019-01-29 16:58:47)
      • FFした瞬間に敵対されそう (2019-01-29 10:25:37)
  • 軍曹の部下、ABCの中に絶対寺生まれのT混じってるよね (2019-01-29 15:21:13)
    • 破ぁ! (2019-01-29 18:54:46)
  • 最近のソシャゲに疲れてるためかEDF5が逆に心の支えになってる。男臭い戦場ってやっぱりいいものだな・・・ (2019-01-29 17:49:21)
    • 自分はその逆もあるな、結果として両方とも楽しめてる やったぜ! (2019-01-30 09:29:08)
    • EDF隊員は例の店で一杯やりながら戦ってるからな。 (2019-01-31 17:13:44)
  • 〔大喜利〕軍曹とペプシが共闘しています。一体何故? (2019-01-29 20:14:13)
    • 軍曹がペプシコーラ派だったから (2019-01-29 21:05:52)
    • はげてるから (2019-01-30 01:05:06)
    • 2人とも女の子だった (2019-01-30 09:25:35)
    • どちらも足を取られるから (2019-01-30 11:13:42)
    • ストーム1に爆破される件で愚痴り合って意気投合したから (2019-01-30 17:40:21)
    • 春闘だから (2019-02-01 00:56:20)
    • 第1回EDF,プライマー合同爆砕節分祭で2人だけ鬼役のくじを引いたから (2019-02-01 12:06:56)
  • オン2人でインフェルノやってるけど飛行ドローン出るステージほぼクリアできない~。どーすればいいのだ (2019-01-30 00:55:09)
    • オン四人でやれ (2019-01-30 01:16:32)
    • アパート籠もりとかは (2019-01-30 01:42:15)
    • 情報を知りたい。なにで戦っている!? (2019-01-30 02:47:46)
      • 2人とも一応一通り使ってるんだけどな~。アーマー3000ちょいと2000くらいだからやっぱアーマー不足かしら (2019-01-30 04:34:13)
        • アーマー3000くらいになるとオンでは少し苦しいが、なんとかなるアーマーの最低限くらいではある。リバーサー等回復アイテムを活用するのだ。通常型は特にだが低体力であるほど相対的に回復が早く取り回しが良い。オンの四人レンジャーでアーマー3000程度でもリバシュXのお陰でゴリ押し突破出来たから実力は折り紙付きだ (2019-01-30 17:19:38)
    • 今すぐ銃を取って押し寄せる円盤撃ち落とすだけやぞ (2019-01-30 03:18:03)
    • トーチカと回復装備で粘るのだ (2019-01-30 10:10:10)
    • 旋回速度は100以上に設定、レンジャーはNPC連れて近中対応なら動きの止まったヤツからミニオンMKX、接近するやつにはショットガン イプシロンはドローン程度なら囲まれてもかなり耐える エアレは制圧砲なりビークルなり機銃掃射 フェンサーは普段どおりに盾とブラホやスパインで十分 2人でやるならダイバーはドララン以外のほうが隙が少なくて強いぜ (2019-01-30 14:50:01)
      • なお低体力ならリバーサーがかなり役に立つ。これがあると安心感が違う (2019-01-30 17:09:21)
    • 攻撃を受けにくい建物とかの狭い場所に籠ってリバーサーで粘るとか。 (2019-02-03 12:41:36)
  • EARTH COMBAT 5 軍曹「お前は民間人だな? 来い。戦闘機をやる」 (2019-01-30 02:46:29)
    • 似たようなのGE○で見た気がすると思って調べたら…有ったよ! っ(simple2000 vol.78 宇宙大戦争) (2019-01-30 03:42:54)
      • これわりと好き (2019-01-30 19:53:57)
        • 実況のノリが合うか合わないかで好み分かれるけど俺は馬鹿馬鹿しくて好き。大味なところもあるがゲームとしても普通に面白い (2019-01-31 05:38:42)
    • G退治の置き餌がそんな名前だったっけ (2019-01-31 01:04:45)
  • エアレイダーは毛がねいだーって言ったら、あいつら俺に向かって空爆要請しやがる。理不尽だ (2019-01-30 12:58:26)
    • 空爆要請されてるのに生きているという事は市民ですね間違いない。 (2019-01-30 16:27:18)
  • 使い捨てのクローン(?)兵いるし機械はだいたい無人機だし、環境浄化のプライマー側のメリット何だろうと考えてたけど、wikiのエコテロリズムの項目読んでもしや…と思ってる。 (2019-01-30 17:33:18)
    • 移住目的じゃないのか 元々イミグラントだし (2019-01-30 18:26:33)
  • 中国語版のEDF5も北京が大気汚染されていると訳しているのだろうか (2019-01-30 21:15:12)
    • 集金payの威光に恐れをなして退却やぞ (2019-01-31 04:53:09)
      • エイリアンは、ある種の汚染物質に極端な反応を示すようです (2019-01-31 05:34:12)
      • 北京のエイリアン達が一か所に集まり始めています!目標座標は全て同じ…。 (2019-01-31 06:33:18)
        • 751D-Parkです!空気清浄機の近くに集まっています! (2019-01-31 18:10:07)
    • プラズマクラスターが使えるのは俺だけだ! ならば居場所は北京しかない! (2019-01-31 20:55:07)
    • 党の意向で人民の勇気で敵が弱体化したことになっているかもしれない (2019-02-01 15:59:12)
  • グリムリーパー盾にグンソーブレイザーときたら次はスプリガンの…アレ?何にもな (2019-01-31 19:13:31)
    • ウイングダイバーのふともも触ってみろあれは武器だ。…あの蹴りすごい痛かった… (2019-01-31 20:14:10)
      • 随分優しいスプリガンだな (2019-01-31 22:17:18)
        • そうとも言えないぞ。欧州の友人から連絡があった。枝主の股間が千発の蹴りで攻撃されてる! (2019-02-01 13:51:50)
          • その試練を耐え抜けば、ビッグバン・コアとグレート★キャノン装備の強者になれるのだ! (2019-02-01 21:12:13)
            • フルチャージに72時間掛かる兵器なんざ役に立たないぞ! (2019-02-03 11:53:52)
      • インパクトの瞬間、飛行ユニットのブーストを使って威力を倍加させているのだ(適当) (2019-02-01 20:55:00)
  • エースコンバット7にエースコンバット5のHD版が付いて来て思ったんだけど、EDFも1〜3までのHD版なりリマスター版を出してくれたら嬉しいかなー…厳しいか。悔しいです。 (2019-02-01 07:55:28)
    • 20thアニバーサリーパックとかがワンチャン…あったら良いなぁ… (2019-02-01 15:37:06)
    • 現行ハードの性能を活かして処理落ちを極限まで減らしたフルスペックモードと処理落ちまで完全再現したオリジナルモードを設定で選べるようにしてほしい。 (2019-02-01 18:41:46)
      • テラソラスの真の速さを体感できるとか激アツ (2019-02-01 21:19:02)
        • ボルケーノ6Wの真の強さも体験できるぞ (2019-02-01 21:48:23)
          • 2蜘蛛「本当の強さってものを教えてやる」 (2019-02-02 01:26:58)
            • 赤蟻「本当のアイドルってものを教えてやる(泣)」 (2019-02-03 20:45:21)
      • @三 ギリオ「仲間が」 @三 ギリオラ「世話になったようで」 (2019-02-01 23:41:15)
        • 頼むから烈球もうちょいマイルドにして…頼むから重装鉄球V2仕様にしないで…(震) (2019-02-02 00:57:43)
    • やるならモデルから作り直しのリメイクの方がいいなぁ テクスチャ解像度上げたところでモデルがそれについていけてないから逆にチープに見えちゃう (2019-02-02 18:20:56)
      • ピギャー、ガシャン!とかのオーバーなサウンドが好きだったから音はそのままにしてほしいけど、そうするとモデルのわりに音がってなりそうだし、はりきってムカデの断面グロくしそうだから昔のままがいいなぁ… (2019-02-02 19:00:41)
      • ペリ子のパンチラに力入れすぎてZ指定 (2019-02-03 01:15:04)
        • ソニーのエロ規制で首から下全部謎の光で何も見えんぞ (2019-02-03 04:59:38)
          • 見えないからエロいって変態が言ってた (2019-02-03 05:58:14)
          • それは兵士達の噂に過ぎません、エロ規制など存在しません (2019-02-03 09:40:45)
          • フェミ「エゲツないが、よくやった!」  変態紳士「規制がソニーの手段かよ!」 青少年「ある意味どんな兵器よりも冷酷で残忍だ・・・」 (2019-02-03 15:32:26)
  • ふと空爆を航空機視点でやってみたい気持ちが湧き出した 編隊組んだ重爆撃機視点で戦場に爆弾ばら撒きたい 実用性はともかく (2019-02-01 16:25:18)
    • C爆+ヘリ縛りとかどうだ?途中で落ちると悲惨だが (2019-02-01 20:56:39)
    • エスコン・・・・・・・いや、 (2019-02-01 22:41:57)
      • そのゲームには戦闘爆撃機や攻撃機はあっても、沢山の爆弾をばら撒けるような爆撃機は… (2019-02-01 23:37:13)
        • それムスカごっこする人いそう… (2019-02-02 00:32:14)
        • エスコン6でA10乗り回して爆撃してたゾ。 楽しかった(小並感) (2019-02-03 12:34:55)
    • 小型爆弾を大量搭載したハイパーネレイドとか出せばいいのに (2019-02-03 00:20:30)
      • 無誘導爆弾も自動機銃も使いにくいから視点を真下にする機能欲しいわ。 (2019-02-03 12:38:48)
        • それこそヘリ操作時使っていない右スティックの上下操作でカメラを動かせたら使いやすくなりそうだな (2019-02-03 15:37:34)
          • なお真下を見る際はヘリがレティクル中心に来る模様 (2019-02-04 23:53:46)
      • いっそのことオートキャノンも爆弾も廃止して対地ミサイル専門機にするとか、ネレイドにはまだ改善の余地があるな! (2019-02-03 14:56:13)
        • こちらレンジャー、対地自動捕捉ブレイザーなる電波を受信した (2019-02-07 00:39:22)
  • EDFも金曜日はカレーなのだろうか (2019-02-01 17:24:30)
    • うちはちょうどカレーだな、それと陸軍は金曜のカレーは確かなかったはず… (2019-02-01 17:46:17)
      • 元は土曜日の半ドンで、昼食に余った食材をまとめてカレーにするのが慣例化して金曜日に移動した、とか元海将の人が言ってた。(洋上で半ドンとか週休二日とか良くわからないけど) (2019-02-01 21:15:53)
  • 最新PV。字幕がついた以外は上にあった海外版のCMと一緒かな? -ttps://www.youtube.com/watch?v=rwpYnnPBv5k (2019-02-01 19:21:42)
    • D3Publisherから (2019-02-01 19:23:16)
  • 今更だがトロコン目指して頑張ってる。どれだけかかるのやら (2019-02-01 21:26:25)
    • 本編を12回ほど周回する必要があるので。12×100ミッションで1200ちょい。1ミッション平均10分として200時間ぐらい (2019-02-03 12:37:41)
    • 1から考えるとした場合、70%到達をALLハード+αにするか、ハデスト以降を先行してやるかの二択?稼ぎも考慮すると大分掛かるはず。上手い人は知らん! (2019-02-03 15:12:09)
      • オフでも達成率トロフィーは取れるから、成長しきってさえいればインフ以外はラクチンか。 (2019-02-03 15:13:46)
  • 俺のps4から変な音がするぞ (2019-02-01 21:34:06)
    • 扱いが雑なんだよw (2019-02-01 22:29:08)
    • マジレスするなら、データ移行しないと大変な事になるぞぉ (2019-02-02 11:40:32)
    • 大丈夫、問題無いよ (2019-02-02 11:41:21)
      • 悪いのは、君の耳の方さ (2019-02-03 00:50:21)
      • 軍人ってのはこういう悪ふざけが大好きなんだ(火を噴くPS4) (2019-02-03 01:03:12)
    • ミサイルを叩き込んでやる(無慈悲) (2019-02-02 15:26:35)
    • つまり、殴れということだ。 (2019-02-02 15:28:20)
      • この状況からくりだされるパンチ!一撃でps4を粉砕できます! (2019-02-03 07:09:29)
    • 本部「破壊しろ」 (2019-02-02 20:04:40)
    • ↑ごらんください、軍隊というやつは破壊することしか能がありません (2019-02-02 21:54:42)
      • 知ってるか? かんしゃく玉は建物を壊す為に生まれたんだよ (2019-02-03 00:06:32)
    • まさか、自分で直すとか言わないでしょうね? (2019-02-02 22:54:27)
    • メディカルセンターに行きなさい!(錯乱) (2019-02-03 10:14:10)
    • もし新調するなら販売店の修理保証入っておくと良いぞ。意外とバカに出来ない。 (2019-02-03 21:37:11)
      • でも、死亡保障には期待するなよ! (2019-02-03 21:46:46)
    • EDF(のセリフ)の力(汎用性)を見たか! (2019-02-04 18:38:44)
  • EDFは新陳代謝UPに便利だな INFやってると他のどんなゲームよりも体が温まって汗をかくぜ (2019-02-03 19:10:37)
    • それ冷や汗なんじゃ… (2019-02-03 19:22:12)
    • 別ゲーだけどデビルカー戦で緊張のあまり胃腸炎起こした事あるゾ (2019-02-03 19:44:38)
    • っ熱さまシート (2019-02-04 01:06:18)
    • 個人的ゲーム史上最も汗をかいた瞬間は空爆に追われてるときの絶対包囲と戦車攻略中の魔軍と最終形態まで達してアーケードに隠れてる時の皇帝都市 (2019-02-04 01:17:43)
      • 全部2じゃねぇか!だがいくら最新作が出てもやはりあの絶望感には勝てないか。 (2019-02-04 08:00:38)
      • 2系統は無理ゲーすぎてむしろ緊張しなかったな。運要素が無いけどスキルがモロに影響する3P星の騎士が心臓にやばい (2019-02-04 11:14:57)
        • 通信バグで第一波飛ばしクリアしてスマン (2019-02-04 17:44:38)
      • inf縛り中の烈火で第一波のラストヘクトル倒してC爆起爆した後、キャリアに必ず当てるべき礼賛を一発外した時のガクガク感はヤバかった。まぁなんとかなったんだけども (2019-02-04 17:47:03)
    • ほんそれ。俺の仲間たちもみな暖まってレッドリング出して死んでいったよ (2019-02-04 09:59:36)
    • 難易度INFLUENZAか… 超兵器タミフルをもってしても体がダル過ぎて俺には無理だったぜ (2019-02-04 20:18:41)
      • タミフルディロイはINFLUENZAだった…? (2019-02-04 22:02:04)
        • うまい! (2019-02-05 07:33:40)
    • 初見最後の挑戦2の最終敵増援が来た時も金蟻の頭上でヘリ堕とされた時も4.1オンで最終鬼畜兵器が沸いた時も眉一つ動かさず対処した俺が居る・・・ (2019-02-05 09:59:08)
      • 指一つ動かさずに見えて困惑したわ (2019-02-05 11:22:24)
        • 受け入れるしか… (2019-02-06 08:40:50)
  • 軍曹って最初から最後まで戦ってるけどずっと軍曹のままなんだよな  階級昇格とかしそうなものだけど拒んでるのかな? (2019-02-04 13:01:02)
    • 曹長ぐらいにはなってそう (2019-02-04 16:14:18)
      • 少佐とか左官クラスの人が教官として一時的に軍曹やってたりする可能性もある? (2019-02-04 18:36:38)
    • 本名が軍曹の可能性 (2019-02-04 18:41:02)
      • 中国語読みJun=Caoさんなのかも(ggr並感) (2019-02-04 20:22:09)
      • あと郡司爽太郎とかのフルネームを略したニックネームがグンソウで、軍曹は当て字とか (2019-02-05 01:23:40)
    • 「ブレイザーが使えるのは俺だけだ!ならば居場所は最前線にしかない!(意訳:後ろで指示するのは性に合わないので昇格は辞退します。」 (2019-02-05 06:49:46)
    • 少佐や作戦指令本部と対等に会話できるあたり地位が無くとも相応の立ち位置なんだろうな (2019-02-05 10:09:04)
    • 軍曹はストーム2に昇格したから・・・(震え) (2019-02-05 17:55:16)
  • フェンサーで武器レベルLV78の武器を稼ぐ…どこでやります?オフ80、82、88、97、98、99、102、107をしこたまやっても出なくて絶望してる (2019-02-04 23:49:49)
    • M67(INF)~、DLC2-7(HARDEST)~。たまに兵科を変えるとかミッションもコロコロ変えた方が良いと思う。 (2019-02-05 00:23:26)
      • とりあえず烈火の大地に入り浸ることにしました。スピア&高高度と両手高高度で一周あたりに時間かかるがその分の回収量も多いって感じです (2019-02-05 23:57:23)
  • ふと思ったんだが 「絶望は何の役にも立たない」 「絶望と向き合うのは難しい、誰にとっても」 これEDFで言っても説得力皆無じゃないか? (2019-02-05 10:10:39)
    • そもそも俺達のリアルが絶望的だし…… (2019-02-05 11:23:50)
      • こちらはオハラだ(会社からの呼び出し) (2019-02-05 14:21:05)
        • いいつまでこんな所に居ればいいんだああああああ!!! (2019-02-06 09:20:56)
          • 大丈夫・・・俺はだいじょうぶだぁ・・・(高熱) (2019-02-07 11:01:24)
            • 救出ミッション(他部署の応援)が始まってる、耐えるんだ (2019-02-08 06:44:40)
  • 我らは砲兵隊〜 (2019-02-05 11:52:53)
    • EDFの出動だ~ (2019-02-05 14:21:29)
      • 皇國の四方を守るべし (2019-02-05 15:21:58)
        • き~みは必ず重戦車! (2019-02-06 00:28:44)
  • コスモノーツとヘクトルは大体立ち位置同じなんだよね。10vs10くらいでデスマッチさせたらどちらが勝つかな。ステージ条件や装備にも拠るんだろうけど (2019-02-05 15:41:26)
    • 盾ヘクが居るかで結構変わりそう (2019-02-05 16:37:42)
      • 盾2つ持ちヘクトルとかコスモじゃ倒せなさそう (2019-02-05 18:18:08)
      • 盾ヘクトルを前方から撃破するには中心以外を狙わないといけないからコスモノーツにはムリだろ (2019-02-06 16:00:29)
    • 人都瓦解ヘクトルや巨砲の守護者ヘクトルとかなら互角に持ち込めるかもしれないけど、攻撃が積極的な方が強いからな・・・ (2019-02-05 18:16:13)
    • コスモは爆発物だとやたら鎧に吸われるから、コスモ有利じゃないかな (2019-02-06 11:19:47)
      • 盾持ちヘクトルがいい勝負しそう (2019-02-06 13:06:17)
  • プライマーって今のところ転送技術はあるけどアダンとか大型輸送船のやる空間転移の技術はないっぽいよね。もしかしたらエイリアンの銃が当てはまるかもしれないけど (2019-02-05 19:55:10)
    • エイリアンがワープしてるだろ(同期ズレ) (2019-02-05 20:56:08)
  • 上の木見て思ったけど砲撃ヘクトル→砲撃コロニスト ヘクトル→コロニストやコスモノーツ ただ両手別武器と盾ヘクトルがいないから、次作では強化された両手トリガーハッピーカエルやシールドバッシュグレイが出る可能性が? (2019-02-05 21:38:06)
  • EDF IR PvPだっけ?があるみたい。 ttps://www.famitsu.com/news/201902/05171535.html (2019-02-05 21:53:18)
    • やった・・・ぜ? (2019-02-05 22:02:40)
    • 実質観光だな (2019-02-05 22:14:36)
    • オフでできないならマップ探索の価値もないな (2019-02-05 22:29:27)
    • 対戦モードって何気にかなり楽しいが、EDFでこれが出来るレベルの動機を取れるのかってのと、そんなに兵科間バランス良いのか⁉ってのにビックリだな (2019-02-05 23:59:32)
      • ミサイル持ち込むだけでハメハメ出来ちゃうリスペクトだぞ (2019-02-06 00:29:45)
        • EDF3の対戦だとミサイルとセントリー持てば大体勝ててたなぁw (2019-02-06 08:02:44)
          • 設定でベガルタの火力を最大にして地面に機関砲撃ちまくって処理落ちの中で遊んでた思い出 対戦なのに対戦以外の遊び方をするのが面白かったなあ (2019-02-06 08:27:05)
      • なんかEDF組とKR組に分かれてるよ。メックに乗れる? (2019-02-06 09:37:46)
    • mada (2019-02-06 11:00:27)
      • ご送信失礼。まだ詳細は分からないが、ガチバトルじゃなくて敵の討伐数競ったりする形かな?個人的には共闘は好きだけどpvpは苦手だから、このモードをプレイしなくても問題ない(ここだけで手に入る武器とかがない)仕様にして欲しいかな。 (2019-02-06 11:02:37)
    • どちらのチームがエナジージェムを多く獲得したか競うみたいだね。てか写真の黄色いPAギア良いね民間人用っぽく見える (2019-02-06 21:09:37)
      • エナジージェムを前提とした文明になりつつある危うい世界観に震えるぞハート!だが、ゲーム的には、燃え尽きるほどヒートしたサバイバルモードを渇望するぞ!(w (2019-02-09 23:50:25)
  • 5のバランスで対戦あったとしてどういう仕様になるかはともかく多重ロックオンレンジャー強すぎないか? 盾フェンか、出来るなら開幕要請ビークルレイダーぐらいしか対抗できないと思うけど、ブレイザーなら普通に溶けるのか? 対戦は同兵科がやっぱバランスいいよな (2019-02-06 08:43:47)
    • ダイバーのブーストで旋回半径から抜け出せないかしら、なんかネクストみたいな… (2019-02-06 09:04:29)
    • 何のミサイル担ぐのかにもよるが (2019-02-06 09:08:39)
    • 体力にもよるけど、ミサイルで削りきられるまでにジェットコアで接近+グレートキャノンかな。今作レンジャーはロックしながらコロリンも出来ないし (2019-02-06 11:27:56)
    • そんな時こそビーコンガンの出番ですね!囮に使いましょう!! (2019-02-06 13:52:10)
      • レンジャー本体に当てる事が出来れば一定時間は無力化出来るのか。良いアイデアだ (2019-02-06 15:46:46)
        • v2対戦でミサイル厨をエアレイドで黙らせる技を思い出した。俺は面倒くさいからルールに書いて違反したら蹴ってたけども (2019-02-06 19:33:24)
  • ここで聞くのも違うかもしれないけど、IRのDLC武器とかの個別の値段って情報もう出てますかね? (2019-02-06 11:08:53)
    • それ私も知りたい。5のシーズンパス武器っていつ頃個別売りされたっけ?参考になるかはわからないけど… (2019-02-06 14:02:17)
      • ズンパスと同時に個別でも売りますよー告知してた気がするから、今回はホントのホントにズンパス限定の装備とかになるんだろうか (2019-02-06 18:18:30)
        • そもそもズンパス限定特典ではないっぽい。アルティメット・エディションは本体+アルティメットエディション限定特典+DLCズンパスって事らしい (2019-02-06 23:49:06)
        • 個別販売はしてくれるんですね。武器は興味あるけど、衣装とかはあまり欲しくないかなと。でも全部入りだと個別に買うよりある程度安くなるだろうし、値下げ具合によってはまとめて買っても良いかなと思ってます。 (2019-02-07 10:13:19)
  • そういやEDFIRのWikiってまだ無いの?IRの雑談版見に行こうかと思って探しても出てこない... (2019-02-06 19:09:02)
    • 宇宙にある可能性は無いか? (2019-02-06 19:13:25)
    • 軍曹にC爆セットする隊員が存在する限り、IRのWikiが現れる事は無いのさ (2019-02-06 19:50:08)
    • IRはどっちかというと、斬レギ枠って認識なのかも (2019-02-06 21:19:56)
  • ところでよぅ、EDF5のラインスタンプってどうなったんだ?w (2019-02-06 20:07:36)
    • このまま無かった事にして逃げるつもりなんだろうか (2019-02-06 20:10:52)
    • アンケートの結果(寄稿数)が良く無かったのかもなぁ (2019-02-07 01:05:19)
  • 追いかけてくるエイリアン部隊をイプシロンの引き撃ちで一毛大臣にするの楽しい 道路沿いにしっかり追いかけてくれるからやりやすい。ヘクトルじゃ味わえなかった快感だぜ… (2019-02-06 22:39:25)
    • 大臣に上り詰めるには中々のストレスがかかるんだろうか (2019-02-07 00:18:29)
      • ストレスのせいで後、毛が一本しかないみたいだ... (2019-02-07 02:01:53)
        • 俺は5000本兄弟だった!だが、今は一人っ子だ! (2019-02-07 23:15:10)
    • ダイジン…ライジンの亜種かな? (2019-02-07 01:02:19)
    • 一毛防衛大臣(在2017-) (2019-02-07 14:09:20)
      • 波平かな? (2019-02-07 15:49:51)
        • O次郎かも (2019-02-07 23:19:16)
  • 他ゲー:味わい尽くしたら売るしパケ版で 特典によっては限定版も視野に入れるかな(この間10分)  EDF:いちばんいいやつをくれ もちろんDL版でだ(条件反射) (2019-02-07 18:57:46)
    • DLCとかいいから全部入りでいいよ。☆抜きの、エイリアンマシマシ (2019-02-07 21:27:27)
  • 『巨大蟻の帝国』って映画観たことある人いる?極端に離れた話題だからアウトかな。 (2019-02-08 00:48:18)
    • マニアックだね (2019-02-09 06:37:39)
    • 余裕ができたら見てみたいな (2019-02-09 14:13:44)
  • 今の今まで絶望の楔を絶望の禊だと思ってたわ… (2019-02-08 03:06:11)
    • 禊(サンダー) (2019-02-09 01:20:49)
    • (元)センセイか! (2019-02-09 15:24:24)
  • 武器レベル0-10の星がつかない…このせいで武器、クリア100%なのに徘徊中… (2019-02-08 14:37:13)
    • 低レベル武器の星付け面倒ですよねw自分はやるゲーム無い時は武器強化をちまちまして、何とかレベル20ぐらいまでは星付け終わりました。 (2019-02-08 15:43:53)
    • 0-6:4ハード、17-23:99ノーマル、30-40:80ハードでまわしてます。 星が高い武器全然ドロップしない。 (2019-02-08 17:29:44)
    • ★付けはLv10以下が一番難しいっていうからな。Lvが低い武器は☆UP率を素直に上げてほしかった。 (2019-02-10 01:28:13)
    • ちょいちょい稼いで★率半分程度で一番低いのがWの2万ちょいだけど皆APどんくらい?★コンプしたら6桁いっちまうのかな (2019-02-11 17:26:44)
  • IRには空爆もビークルもないのか?圧倒的な火力で暴れまわりたいんだがこれだと購入を躊躇してしまう・・・でも地球守りてぇ! (2019-02-09 06:32:02)
    • ビークルの代わりのアリさんがいるだろぉ 世界観的に航空支援は厳しいだろうしそこは仕方ない (2019-02-09 11:33:44)
      • 普通に考えれば納得できるんだが、本家も世界観的には空軍海軍全滅レベルなのに航空支援しまくれてるからなあ…w (2019-02-09 12:15:49)
    • 空爆もビークルもあったぞ (2019-02-09 18:10:35)
      • ニクスに相当するのはあった? (2019-02-09 19:27:06)
        • ロボ枠は未確認。映像で公開されているビークルは機関砲を2門装備したビークルと普通のタンク、搭乗から操縦シーンまで公開済みのビークルは一般車とアリのみだな。プレイヤーによる空爆要請はTGSで機銃掃射のみ確認。公式生放送ではNPCによる空爆が確認されている。 (2019-02-09 23:43:40)
          • マジかよやったぜ!公式サイトにはまったくそれらしきものが見当たらないから無いのかと思ってたわ (2019-02-10 15:43:49)
  • 各シリーズで1番有名な台詞 1:サンダー 2:糸に巻かれて死ぬんだよ 3:大きいねぇ 4: 4.1:主砲が効かにゃい 5:  4と5全く思いつかねえわ (2019-02-09 14:54:34)
    • 4はオハラ、5は軍曹の各セリフのどれかになるのかな… (2019-02-09 15:22:52)
    • 名言がありすぎて一番が思いつかない、って話だな(定型文) (2019-02-09 16:57:40)
    • 5は勿論スプフォおば……オ姉サンニ決マッテルヨナ? (2019-02-09 18:14:21)
    • 4は空爆万歳だ!があるぜ! (2019-02-09 18:33:29)
      • あ、これかあ!(木主)確かに4で1番有名な台詞と言えばこれだな (2019-02-09 22:34:34)
        • 主砲が効かにゃい! を忘れてもらっては困るな (2019-02-10 16:42:23)
          • 柱よく見ろ。それは4.1にだけある台詞 俺が言ってるのは4.1じゃなくて4 (2019-02-10 21:24:55)
            • ほんとだ木に4.1あるじゃん… すまない(定型文) (2019-02-11 17:15:25)
              • そういうこともある(ダミ声) (2019-02-12 14:37:56)
    • そりゃもう「ジャストミー↑↑」「ウマイ!」だろ (2019-02-09 18:34:46)
      • 俺の前に立つんじゃねぇえ!もなかなか (2019-02-09 18:35:58)
        • マガジンチェーーーンジ!! (2019-02-09 20:34:45)
    • 私の兄もだ! (2019-02-10 08:39:16)
    • 5は、怪物カーニバル☆DA!かな (2019-02-10 14:55:53)
    • 灯台下暗しって言うかな、4は「EDF!」だろ (2019-02-10 21:26:09)
      • そういえば4からだったか (2019-02-10 21:31:29)
        • (3やってないのバレちゃう) (2019-02-11 16:25:27)
      • 3の津川浦防衛線が初出じゃなかったか。ヘクトル殲滅した後に「EDF!EDF!」 (2019-02-10 22:07:35)
      • 3は凶蟲行進でスナイパーが多く生き残ってクリアしたとき、要塞攻略でNPCが生き残って四足撃破したときも「EDF!EDF!」「EDF!!」って叫んでくれてたな (2019-02-11 05:57:40)
      • EDF!という叫びを聞いてEDFシリーズ全体を思い浮かべる人はいてもEDF4単体を思い浮かべる人なんて存在しないと思う (2019-02-12 12:02:38)
    • 4なら「危惧は無用だ、絶滅させろ!」を推したい (2019-02-10 22:09:37)
    • 4も5もKYガイジ「もうやめてぇぇぇぇ」でええやろ (2019-02-17 04:46:16)
    • 「大丈夫、問題ないよ」を推したい (2019-02-20 17:28:04)
  • 残り10ミッション切ったんだけど、同じBGM(EDFが絶望するときのBGM)ばっかり流れてうんざりする。 そこんところ何とかならなかったのかなぁ。 (2019-02-09 18:20:56)
    • そもそも4以降ミッション数増やしすぎたのだと思う。4兵科あるし70もあれば十分。 (2019-02-09 18:33:28)
      • IRがちょうどそのくらいのミッション数みたいな事を何かで言ってたような。いっそ本家の悪い所を全部改善するくらいしてサンドロにプレッシャー叩き付けて欲しい (2019-02-09 18:39:56)
        • つっても4.1のアンケートを反映させた結果っぽいしなあ…答える人にオンプレイヤーが多いとミッション求めがちだろうし、要望出すほうが確実だと思う (2019-02-09 20:37:31)
    • 気分転換にメディアプレイヤーで好きな曲流すのもアリだぞ (2019-02-09 19:02:34)
      • Radiko流しながらやってるせいでBGMは殆ど聞いた事がない… (2019-02-09 23:44:21)
      • Spotifyもオススメだ!洋画サントラとか滅茶苦茶合うぜ。あとTAITOシューのサントラ聴きながらダイバーやらフェンサーが楽しい (2019-02-09 23:46:27)
        • インベーダーガールの出番だな!敵は常にフィーバータイムみたいなもんだ。 (2019-02-10 03:37:50)
          • あれに合わせて定型文で合いの手入れんのすげぇ楽しいからオススメ(当然無意味) (2019-02-10 05:31:36)
      • メディアプレイヤーの「最近再生した曲」からそれまで聴いた音楽を逆の順番で再生出来る事を利用して、ミッションごとに「絶望的状況→それでも諦めねぇぜ→逆転のテーマ→処刑用BGM」みたいなサントラを作ってからプレイする奇特な人間は私だけではないと信じたい。 (2019-02-09 23:53:55)
        • 演出多いミッションで展開に合わせてなんとなく曲並べといたら滅茶苦茶ピッタリハマって我ながらカッコ良さで泣きそうになった事ある。最大最後、第11の船、かの者あたりのピンチから勝利への流れが美しくて曲選び楽しい (2019-02-10 00:02:31)
    • BGMなんて聞いてられる余裕があるのか。よし、アーマーを縛ろう。 (2019-02-10 10:56:54)
    • 5は全体的にBGMが微妙だった。もっと燃える曲が欲しかったなー。EDF優勢の時の曲しかいい曲ないわ。流れるミッションも少ないし (2019-02-23 19:20:30)
      • 4.1DLCみたいに過去作BGM入れてもいいのにね もしくはRemixとかにしてくれたら嬉しい (2019-02-24 01:44:05)
      • むしろ全体的にいい曲が増えたと思うぞ俺は 未知の存在感や緊張感、緊迫感の演出が段違いになってるし ただもう1曲くらいEDF側の曲が欲しかったな (2019-02-26 00:28:17)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月09日 08:38