新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
EDF5:地球防衛軍5@Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
EDF5:地球防衛軍5@Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
EDF5:地球防衛軍5@Wiki
-
回サンダーしました
メニュー
トップページ
利用ガイド
公式ガイドライン
掲示板
共闘募集板
質問板
よくある質問
総合雑談板
(以下兵科別)
レンジャー
ウイングダイバー
エアレイダー
フェンサー
編集相談板
運営への要望板
ミッション
ミッション攻略
No.1~10
No.11~20
No.21~30
No.31~40
No.41~50
No.51~60
No.61~70
No.71~80
No.81~90
No.91~100
No.101~110
DLC1-01~10
DLC1-11~15
DLC2-01~10
DLC2-11~14
兵科
レンジャー
補助装備/専用ビークル
ウイングダイバー
プラズマコア
エアレイダー
ビークル
フェンサー
補助装備
装備の仕様
侵略者
侵略者
主力級
地上戦力
飛行戦力
準主力級
ボス級
拠点級
その他
オンラインマルチ
NPCデータ
マップ
稼ぎ
テクニック
DLC
検証
ミッション別ドロップ武器LV一覧
EDF用語集
通信記録
チャット定型文一覧
発売前情報
バグ・不具合
要望まとめ
旧EDF:IR難民板
編集テストページ
sandbox
リンク
地球防衛軍5 公式サイト
地球防衛軍 公式Twitter
地球防衛軍 公式facebook
地球防衛軍 公式ポータルサイト
THE地球防衛軍@wiki
THE地球防衛軍2@Wiki
地球防衛軍3@Wiki
地球防衛軍4@Wiki
地球防衛軍4.1@Wiki
地球防衛軍6@Wiki
地球防衛軍2P@Wiki
地球防衛軍3P@Wiki
地球防衛軍2PV2@Wiki
地球防衛軍IA@Wiki
地球防衛軍IR@Wiki
デジボク地球防衛軍@wiki
デジボク地球防衛軍2@wiki
@wikiご利用ガイド
更新履歴
取得中です。
質問板
>
log
電磁プリズンが全く使いこなせない・・・オシャレイダーになりたいんです!コツとかあれば教えてください。。。 - 名無しさん (2019-07-28 04:30:04)
先端手前が重なるよう対象位置に置いて強化パーソナルシェルター(みんなで入る)作るのが手軽で強いかな 建物の間に作ってより磐石にしてもいい 存分に準備する時間がとれてカエルかグレイしかいないオン23や56は本当に強いよねコレ - 名無しさん (2019-07-29 00:24:34)
乗り物に付けて、仲間の引きうちの補助とかイケメン。破壊されない地形を利用して、壁などに付けて上からの攻撃をガードとかイケメン。 - 名無しさん (2019-08-10 12:37:34)
通報のやり方教えてくれ 最大最後の激突でで無限に高度上限に滞空してエルギヌスだろうがゴーストチェイサーDAで蒸発させアイテムが吸い込まれていくダイバーと遭遇した - 名無しさん (2019-07-28 12:31:33)
今回はもう無理だろうけど次回から通報できるようにやり方知っときたい - 名無しさん (2019-07-28 12:32:57)
あ、steam版の話 - 名無しさん (2019-07-28 12:36:14)
相手のSteamIDを控えればプロフに飛んでチート使用で通報はできるが対処はまずされないだろうな。 - 名無しさん (2019-08-09 14:35:57)
今作からEDF始めました。武器はやはり使用している兵科のものが落ちやすい仕様なのですか?基本的な質問で申し訳ないです。 - 名無しさん (2019-08-07 11:03:20)
おっしゃるとおり。使用している兵科の武器が出やすくなっています。 - 名無しさん (2019-08-07 11:55:33)
回答ありがとうございます。やはりそうでしたか。地道に育成頑張ります。 - 名無しさん (2019-08-07 12:40:02)
画面分割仕様から抜粋「ミッションクリア時に獲得できる武器・アーマーは、ミッション中に箱を取得した兵科とは無関係に概ね一定の割合で分配されます。出撃した兵科のものが出現しやすくなっています。2人が異なる兵科で出撃した場合、出撃した2兵科に5/14(約35.7%)ずつ、未出撃の2兵科に1/7(約14.3%)ずつが分配されます。2人が同じ兵科で出撃した場合はソロプレイと同様になり、出撃兵科に9/20(45%)、未出撃の3兵科に11/60(約18.3%)ずつが分配されます。これらは上限数まで稼いだ場合の標準値であり、偏る場合もあります。戦利品の数が少ないほど偏りが出やすい傾向にあります。『4/4.1』とは異なり、画面分割で出撃してもアーマーの獲得総数は増えなくなりました。あくまで分配率が変わるだけです。」検証してくださった方々に感謝ですね。 - 名無しさん (2019-08-10 12:34:19)
steam版ですが、アーマー稼ぎを連射コン使い放置して、edf5の画面裏でwindowsの方は別のことをやっていたいんですが最小化、画面裏にした時点で操作が止まってしまい困っています。何か良い方法をご存じ無いでしょうか? - 名無しさん (2019-08-08 09:41:58)
俺のは止まらないけどなぁ・・・360コンね - 名無しさん (2020-05-24 12:39:28)
画面分割にして2Pを連射コンにすれば、別窓開いてても続行できますよ~。 - 名無しさん (2019-08-10 11:13:35)
上の木にコメントしたつもりが・・・失礼しました。 - 名無しさん (2019-08-10 11:14:25)
そんな方法が…。答えて頂き有難うございました - 名無しさん (2019-08-11 23:10:07)
何だか最初は上手くいってた様ですが(気のせいだったのかも)いつの間にかまた無操作状態になっていました…。画面裏で無操作、表示したら連射再開みたいな感じです。一応報告までに。 - 名無しさん (2019-08-12 19:06:04)
steam版でマウスとキーボードでの操作時のみ、チャージ系武器等の攻撃ボタン押し続けるタイプで勝手に押し続けが解除されてしまいます。攻撃ボタンをスペースキーなどにしても同様の結果になりますし、キャッシュの整合性確認も効果ありませんでした。何か対策法はありませんでしょうか? - 名無しさん (2019-08-10 19:23:21)
D3に直接電話で聞いたところ、多数の同じ症状の問い合わせを受けているそうで、修正を進めているそうです。再インストールや整合性チェックでも直らないのは確認済み。今のところは何をしても直らないので、特にウィングダイバーとエアレイダーは、ほとんどの武器や空爆が使い物にならない状態です。早く修正してほしいですね。 - 名無しさん (2019-08-11 17:39:32)
押しっぱなしにしてくれるソフト使って放置してるとなぜか0分以上1時間以下くらいで勝手に押しっぱなしが解除されるのよね DLC1が配信されたころにはまだなかったけど1週間くらいたったころからなぜか起こり始めた記憶 なんかいロスとしたことか - 名無しさん (2019-08-18 22:00:15)
steam版。ミッション開始してからフリーズが頻発するんですけどもしやスペック足りない系でしょうか? win10 64bit 、i5-8300h、メモリ16GB、グラボGTX1050Ti 再インストールや整合性チェック、画面解像度を最低とか諸々やってみても改善されず…。 - 名無しさん (2019-08-21 21:29:56)
よくはわからないけどcpu以外完全に同じ構成の俺が裏でいろいろ動かしながらでも問題ないからスペックのせいではないと思う - 名無しさん (2019-08-25 04:44:33)
STEAM版。オンラインでルームに入ろうとしても入れません、、、 - 名無しさん (2019-08-29 20:54:09)
途中で書き込んでしまった、、、鍵もかかってないのに、どの部屋にも入れない。けどルーム立てると人は入ってこれる、、、 - 名無しさん (2019-08-29 20:55:01)
レオパとか?レオネットにリジョインすればいけるべ - 名無しさん (2020-05-24 12:41:01)
ps4版とsteam版はクロスプレイは出来るのでしょうか? - 名無しさん (2019-09-04 03:15:36)
Steam版だけど、Xboxの十字キーで項目を選択するとき、二重に動いてしまう。下を一回押すと、選んでいた項目から2つ下にカーソルが移る感じ。これって仕様? 定型文が思うように選べない。 - 名無しさん (2019-09-14 16:42:24)
全武器★付け計画に DLC武器の★付けは他にもっと簡単な方法がある ってあるけど 皆さんどこでやってますかー? - 名無しさん (2019-09-21 00:48:42)
2019年10月今現在セールやってるから買うんですけど、オンラインは人居ますか? 4,1をオフコンプ済みなので5のオンもオフコンプしてからでいいかとは思ってるんですが - 名無しさん (2019-10-21 11:01:43)
烈火の大地オンherdest R2でやっているのですが、なかなかクリアできません。進めてもタッドポールで積んでしまいます。何かいい方法は、ないでしょうか? - 名無しさん (2019-11-30 20:51:47)
エルギヌスやアーケルスの大まかな功績値を確認してみたのですが報告ってどこにすればいいでしょうか? 4630~4880の間なのは現状確定していて恐らく4750かと思うのですが - 名無しさん (2019-12-07 10:45:09)
連投申し訳ない。ストライクバルガ ☆6リロード14473pt がエルギヌス3体でリロード完了したので4824~4884(グレイプ系リロード☆6要請不可)と更に範囲が絞れました... - 名無しさん (2019-12-07 10:56:16)
編集相談板…かなぁ?武器の威力とかどんな表にする?みたいな話し合いが出てたから。雑談版に書いてた人もいるみたいだけど。編集にはかかわってないからよくわからんのにしゃしゃり出て申し訳ない。 - 名無しさん (2019-12-07 22:48:11)
一度編集相談板に載せてみて、周りの反応を待ってみる方がいいよ。数日待っても反応が無かったら自分で編集してみるのも有りだね。 - 名無しさん (2019-12-08 02:51:46)
エアレイダーのところに功績値一覧があるからそこでいいと思う - 名無しさん (2019-12-08 10:42:10)
アドバイスありがとうございます、取りあえず編集板に投げてみて反応薄そうだったら自分で編集してみることにします - 名無しさん (2019-12-08 12:07:02)
ノーマルの烈火の大地で死んでしまいます。インフェルノの攻略を参考にやっていますが良くてアンカー - 名無しさん (2020-01-02 11:04:49)
せめて兵科 - 名無しさん (2020-01-02 11:18:48)
ごめんなさい。レンジャーです。それと途中で送ってました。アンカー2~3本壊す程度でレンジャーの武器はT2ストーク、ME3エメロード、多重ロックオン装置L2です。現在もっている武器をいろいろ変えてますがクリアできません。どうか宜しくお願いします - 名無しさん (2020-01-02 11:30:55)
そのレベル帯だとMLRA-30で主力級をNPCと一緒に処理、NP3かKFFでディロイ大物アンカーかなあ 補助は主力級用のレーダー支援、回復用の探知機か救護支援、アンカー用のレールガンかブルート アンカー数本壊すとこまでいってるのに押し負けてるってたぶん孤立してる状態だろうからそうならないよう味方の生存重視で探知機か救護がよさそうかな? - 名無しさん (2020-01-03 01:51:02)
ウイングダイバー・初見ハード縛りでミッション110やってるけど 射程足りなくてシールド壊し終わったあとがクリアできません・・・ - 名無しさん (2020-01-04 02:59:53)
誤送信 なにか対応策ないですかね? - 名無しさん (2020-01-04 03:00:43)
すみません、109でした - 名無しさん (2020-01-04 03:02:00)
ちょっと気になったんだがPS4とPCの人間ってオンラインでマッチングできるん?自分はPS4版プレイヤーだがPC版の人間って遭遇してるのか気になって - 名無しさん (2020-01-05 02:09:22)
できん。 - 名無しさん (2020-01-05 08:52:34)
テクニックの欄に肩車で高高度に垂直跳びができるとあるのですが、具体的にはどうすればできるのですか? - 名無しさん (2020-01-15 20:18:34)
誰がダイバーやフェンサーの上に乗る。下のダイバーやフェンサーが上に乗った人を落とさないように飛び上がる。ということ。 - 名無しさん (2020-01-15 20:25:25)
なるほど、ありがとうございます。なかなか難しいですね - 名無しさん (2020-01-15 21:14:25)
対侵略生物5の死に稼ぎの2Pが前進する意味がわかりません、画面分割が必須なのは何故ですか? - 名無しさん (2020-02-02 03:19:36)
2P前進の必要はありません。他の兵科のアーマーを上げなくていいのであれば分割の必要もありません。稼ぎのページを編集してくださる人がいないだけです。ヴォルカニックナパーム真下撃ち、アーマー5500程で1時間辺り約700個程取得できます。失敗要素は3波がまばらで4波のまでのつなぎになってしまうことではなく、2Pの死体がハヴォックにより橋の向こうに飛ばされそれにより出現した増援が4波までのつなぎになってしまうことです。500時間程で1回だけありました。ソロなら失敗はないと考えられます。 - 名無しさん (2020-02-02 15:32:36)
追記です。分割の場合はヴォルナパを撃たないほうをを決定ボタン連射にするか、撃つ方の救助ボタンを変更してください。 - 名無しさん (2020-02-02 15:35:54)
なるほど!ようやくスッキリしました。詳しい説明有難うございました。現在はAP6000でナパ撃つ方の蘇生ボタンを - 名無しさん (2020-02-05 00:53:07)
(続き)タッチパットにしています。前進させてたDS4の2Pが省電力モードで前進しなくなりナパで2P死亡→蘇生がループしてしまうのを予防してます。改めてとてもわかり易かったです、ありがとうございました! - 名無しさん (2020-02-05 01:00:24)
DLC1-4 easy レンジャー ソロ 放置稼ぎ 装備はMA10スレイドとフレイムガイザーFと探知機5型で右のシップで草が生えている所から基地の入り口みたいな所の側面にフレイムガイザーを撃って放置していたのですが、取得アーマー数170くらいで死んでしまったのですが何が原因なのでしょうか。 - 名無しさん (2020-02-26 14:57:00)
原因として上げられるのが、1.味方戦車の砲撃(倒さずに吹き飛ばしてしまう)2.同行NPC(プレイヤーをずらしてしまう)3.蜂の死骸(プレイヤーをずらしてしまう)ですかね。1と2は防げますが3に関してはR単独の場合絶対に大丈夫という場所ないです。画面分割でWのレイピアとAのニクスならずれた事はないです。1-4放置は70時間程のしか経験がないので私が分かるのはこれくらいです。easyなのでアーマー稼ぎと思われますがhard以下ですと蜂の投下量が減りますので御留意下さい。 - 名無しさん (2020-02-26 15:36:54)
レンジャーでやりたいので蜂の死骸でずらされないことを祈るしかないみたいですね。詳しく解説して下さってありがとうございました。 - 名無しさん (2020-02-26 21:55:31)
追記になります。芝生の角から可能な限り発射地点に近づき、発射する場所は入口側面の中央よりは左側に撃つと自分はそれなりに安定していました。ズレるときは蜂の脚がコロコロと転がりRが右側にずれてしまうので、中央よりは左の方に撃つことで回収できなくともRが死亡する確率を減らせます。R単独の場合、途中に1度くらいは確認したほうがいいかもしれませんね。 - 名無しさん (2020-02-26 22:53:07)
取り分は減りますが、Rのガイザーで倒したのをAのニクスで回収するのもいいかもしれませんね。離れたところからガイザーを撃てばRはずれませんし、ニクスもずれることはありませんので。この場合ガイザーの精度が大事になりますが、この組み合わせを私はやったことがありませんが恐らく可能だと思います。 - 名無しさん (2020-02-27 00:37:39)
何度も解説をして頂いてありがとうございます。解説を参考にしてやってみたいと思います。 - 名無しさん (2020-02-27 09:35:24)
4.1の赤波だっけ?みたいな稼ぎステージないの? - 名無しさん (2020-03-23 04:24:29)
赤蟻しか出てこないステージならオフのM20帰途の遭遇がそれ - 名無しさん (2020-03-23 10:38:19)
全滅して退却したら取得したアイテムの半分だけ入手できるんですよね?再出撃の場合はどうなるんですか?ストックされ続けて退却orクリアしたときに全部もらえるって感じですか? - 名無しさん (2020-03-26 14:30:20)
勘違いされていますね。ミッション失敗時の退却も再出撃もアイテムの取得率は同じで、違うのは難易度によるものです。イージーならば失敗時のアイテムは100%持ちこせて、1つ難易度が上がるごとに25%ずつ持ち越し率が下がりインフェルノになりますと0%で一切持ち越す事は出来ません。 - 名無しさん (2020-03-26 14:59:15)
追記になります。下の方の言うようにミッション失敗時に再出撃すれば難易度による持ち越し率に応じてストックされますが、勘違いされやすい点が1つありまして最終的にアイテムを持ち帰ろうとする場合ミッションクリアか失敗時の退却でなければ持ち帰る事はできないと思っている方がたまにおられますが、再出撃を繰り返しストックされた分は最後の出撃中にメニューから退却を選んでもしっかり持ち帰ることが出来ます。そのため死に稼ぎなどすぐ切り上げたい時はメニューから退却するほうが早いです。 - 名無しさん (2020-03-27 15:05:33)
再出撃の場合はストックされ続けます。最後にミッションクリアか全滅してミッション失敗した時に、ストックしていた分はまとめてもらえます - 名無しさん (2020-03-26 16:40:12)
ありがとうございます - 名無しさん (2020-03-28 05:57:29)
マスターレイピアがないのですが、どれが最強なんでしょうか?4.1からやってるのですがなんか使いにくい武器ばかりで・・・ - 名無しさん (2020-03-28 06:05:10)
「どれが最強なんでしょうか?」という質問が「ダイバーの強い武器は?」の意味と仮定してお答えするとランスとドラグーンランスが強い武器とされています。今作で追加されたアクションのブースト(短距離急加速。最中は攻撃不可)を一撃離脱の強襲を仕掛ける兵科になったので、それと相性の良いランス系が有効とされています。 - 名無しさん (2020-03-28 08:03:56)
近距離カテゴリの中での話じゃんな? それなら、上の人も書いてるようにドラグーンランスがつよつよ。特に、ドラグーンランス・トライは3点射する関係上コスモノーツを倒しやすくておすすめ。近距離カテゴリにしては射程も長いし。扱いやすさはスパーク系が旧作ランスと同じ感覚で使えるかもしれないけど、反射に注意な。レイピアで一番強いのはノヴァかスーパーノヴァ(DLC)。ファランクスは昔のスラストレイピア系だけど、チャージ式になったことと距離減衰が激しすぎることの2点からかなり扱いにくいと思う。 あと、近接カテゴリじゃないけど、プラズマ・グレートキャノンは上位コアが有れば超有能兵器になるから確保しておくべき - 名無しさん (2020-03-28 21:35:21)
ありがとうございます - 名無しさん (2020-03-29 04:45:00)
フェンサーですが4.1であった高速移動ってないのでしょうか? - 名無しさん (2020-04-01 02:51:07)
サイドスラスターやジャンプブースターの事でしょうが、それらは対応した武器を装備することで使用可能になり対応した補助装備を身につけることで連続使用回数が増えます。詳しくはフェンサーのページに書いてあります。4,1にあったジャベリンキャンセルはなくなりました。 - 名無しさん (2020-04-01 03:32:12)
はい、回数制限みたいなのがあって戦いにくいです。4.1だと結構長く高速移動できたので同じような戦い方は無理なんですね (ノД`)シクシク - 名無しさん (2020-04-04 08:01:11)
確かに全く同じ運用は無理になったが、盾槍でも複数回スラスター出来るようになったし、慣性ジャンプのおかげで凸凹地形での高速移動も楽になったし、スラスター中のアイテム取得範囲拡大も非常に便利。ほぼ間違いなく4.1フェンサーの数倍強いから悲しまずに使ってみるんだ。 - 名無しさん (2020-04-17 09:32:12)
アイテム自動収集ってむりなんですか? - 名無しさん (2020-04-16 18:26:08)
はい - 名無しさん (2020-04-17 00:58:52)
エアレイダーで洞窟の中とか屋内とかで使える武器使えない武器の見分けが難しいです。どっちのミッションなんだろうか?っていうのも見分けつけにくいです。洞窟内か屋内かどうかってミッション説明のどこで判別できるんでしょうか? - 名無しさん (2020-04-24 09:01:35)
ミッション説明ではなく写真で背景で私は地下か地上か判断昔してた〔一部バルガが写ってるのは基地から出てきた地上戦と記憶するなど〕 後はまあやってれば気づいたらミッション名と写真で覚えてるのが大抵だよ 慣れ始めるとミッション名みた瞬間に武器3種頭で選び操作してそれを選択してるわ 武器は地下は要請系は全滅でリムペット系設置系などしか使えない 搭乗兵器はデプス系のみ可と覚えてるね - 名無しさん (2020-04-24 21:51:50)
なるほど、ありがとうございます。 - 名無しさん (2020-04-25 11:17:35)
苛烈なる戦場で稼いでるのですがハーデストとかインフェルノでの稼ぎは無理なんでしょうか?グリムリーパーや、仲間のレンジャー部隊がHP0になります。放置してたらそのうち復活するんでしょうか? - 名無しさん (2020-04-25 11:17:09)
オンラインやってたら、入ってきた人に延々と超重粉砕迫撃砲でFFされたんですが、(自分はエアレイダー)こういうFFしてくるプレイヤーが居たらどうすればいいですか? - 名無しさん (2020-04-25 21:46:49)
ちなみにその人を爆撃に巻き込んだり何か妨害したりはしてません - 名無しさん (2020-04-25 21:50:12)
主なら速攻でキックしてpcは表示どのようになってるかわからんが、ps4版なら名前を覚えておく〔また会ったらすぐキックするためと、ps4の方でブラックリストにしても部屋には入れるため〕 主ではないならすぐ部屋を去る〔ヘタにそこで発言したら自分が荒らしと勘違いされるため〕 基本去るようにしていて反撃や反論しないのは、そういう人には怒って来たり反応するのを楽しんでるからと、ケンカと言うのは同列レベルの同士がするものなので、反撃や反論すると同列になるから なので一番は相手をしないと言うのが嫌がらせしてる人にはききます〔反応されませんから〕 後は暴言などはすぐスクリーンショットして通報するくらい - 名無しさん (2020-04-27 12:27:37)
オンラインでのルーム検索についてなんですが、パスコード付き以外の部屋を探せるようにしたいです。パスコード付き以外を自動で選んでおくことって出来ないでしょうか?毎回選択するのが面倒くさいのです - 名無しさん (2020-05-07 22:13:06)
レンジャーのスナイパーライフルなんですが、どれが強いんですか?なんか発射レートも威力も低くて使いにくいのばかりで・・・せめてドローン一撃で倒したいですわ - 名無しさん (2020-05-09 07:51:00)
威力取るか連射取るか、平均取るかだね 私は連射重視で主に、ドゥンケル系かターミガン系で連射で倒してるね DLCドゥンケルN236Rは連射秒間6だから低威力だけど、遠距離狙撃出来るアサルトライフル的な使い方でドゥンケルとラインサンダーで走り回った空戦はある - 名無しさん (2020-05-10 20:45:18)
はぁ~・・・あ、ホストが死んだら即退却or再出撃の部屋のホストって接待してほしいってだけなんでしょうか? - 名無しさん (2020-05-10 09:26:21)
無言で切断よりマシやろ?そんな部屋自分で抜けたらええやん - 名無しさん (2020-05-10 19:59:41)
バルジレーザーでテレポーションシップって落とせるんですか?弱点は真下からじゃないと攻撃できない気がするのです - 名無しさん (2020-05-24 11:56:34)
無理ですね、貫通して下の敵にダメージを与えるのは可能ですが - 名無しさん (2020-07-24 02:00:10)
卵女の声優さんは誰ですか?結構上手いと思うわ - 名無しさん (2020-05-24 11:57:03)
今期のプリキュアのウサギだよ。あとは自分で調べてくれ - 名無しさん (2020-05-24 19:42:06)
フェンサーの慣性ジャンプのコツって無いですか?ダッシュ使用直後だとブースターが反応しないことがちょくちょくあるんですよ・・・高レベルのブースターとかダッシュの方が慣性ジャンプやりやすい気がする。 - 名無しさん (2020-05-24 14:55:20)
テクニック→フェンサー→慣性ジャンプとこに書いてますが、タイミングだからやってタイミング覚える 敵がノンアクティブあるミッションで私はやってタイミング覚えた - 名無しさん (2020-05-29 17:23:53)
たぶんそれブースターのクールタイムで使えないだけでほぼ同時でも慣性ジャンプはできる。もしくはコントローラーが壊れてるから買い換えるべき - 名無しさん (2020-06-01 15:12:43)
ここに書く内容でないかもしれないですが、アイテムの自動回収がほしいって人は何がそんなにイヤなんですか?課金沼が怖くてやってないですが流行りのバトルロワイアルゲームも敵をキルしたところや散らばってるものを集めるじゃないですか。ビルに引っかかることも減って、範囲アップもあって、道すがらと工夫でクリアできるようになっているし、難易度によるけど失敗しても持って帰れるのに。念のため、非難するつもりはなくてただ疑問に思っただけです。 - 名無しさん (2020-05-28 12:51:17)
売り上げ上位常連だから買ってる人はかなりいる、なのに自動などの希望や非難などは少ない方だと思うよ。本当に少数が言ってるから結構いると思われる 別ゲーでもあるんですよね鬼と逃走者ゲーだと、少しでも鬼が強くアップデートするとものすごい勢いで批判するが、逃走者側が強くされ鬼が強くならず出口付近で挑発したり、雑魚と鬼側プレイヤーにメッセージ送る そして、鬼人気なくなり、やる人が減ってマッチング減ると、それはそれで、マッチングしない運営何やってんだと非難するなど荒れる時はかなり荒れる。スマホゲーだってそう無課金でやらせてもらえてるくせに、課金勢ばかり強くて有り得ないとか、無料ガチャ弱すぎるとか、広告うざいとか〔課金すると見なくてよくなるタイプのゲーム〕、慈善業者じゃないんだから課金勢のためにやるのは当たり前なのにね。 他にもやたら文句言われるゲームはある現状でうまくやろうとしない自分勝手な人がいる限り宿命ですかねw そして内容ですがきっと前シリーズ知らないんでしょうこれでもかなり良くなったのにと、後は集めるの面倒くさい人や現代っ子の効率だったり時間かけるのが嫌〔おそらく人気だから買っただけで地球防衛軍がやりたいから買ったどはない〕、後はまあミッションやってアーマーある程度あるのに工夫すれば出来るのに脳筋で突っ込んで行くしか考えがない人がミッションはやるが、一々なぜかアーマー集めは嫌がる人。などかな?前見たのはレンジャーで適切なアーマーあるのに、3人無視して集団エイリアンに突っ込んで行った。もちろんビルに隠れたり、npcをうまく使ったり一切してない。そしてサンダー後我々3人になぜ一緒に来なかったなぜ援護しなかったとか、レンジャー1人じゃ倒せるわけないじゃんと。もう1人レンジャーの人が普通にビル使ったり頭ちゃんと狙い怯み入れたりして見本見せたら、暴言吐いて去って行った。 なんかこう言う風に、ゆう人って自分の都合いい事しか頭にかく工夫しようと一切ない 便利しか考えない ですね 私も気にしないようにしてるが気持ちはわかる。※コメ長くなり、すまん - 名無しさん (2020-05-29 18:01:51)
意識的に気にしないようにするのが一番ですかね…。これからはそうします。こたえていただきありがとうございます。 - 名無しさん (2020-06-01 08:36:16)
私は自動回収やら何ならbox拾って武器やらアーマーを取得するシステムをやめて欲しいと思ってる派です。最初の内はフィールド上を走り回るのも楽しめましたが、ミッション50位まで行くと正直飽きました。逆にbox集めに苦痛を感じないのかなと疑問に思います。 - 名無しさん (2020-07-10 17:45:32)
敵の反撃にあってアイテム拾えないままクリアしたときは拾えなかったってことがもっと上手くやってみたいって動機づけになって残りが回復ばかりになってクリアした時は「やった!」って気持ちです。もちろんクリアしたからもういいやってステージもありますが…。集めなきゃいけないってよりは成長もするポイント(得点?)みたいな感じでプレイしてます。 - 名無しさん (2020-07-10 19:10:20)
なるほど~。アイテムを上手く拾える様にどの様に進めるかゲームの難易度の一つとして楽しんでるんですね。人それぞれ楽しみ方があるとして参考になりました。 - 名無しさん (2020-07-11 00:46:36)
一匹残してアイテム回収行脚の旅はつれぇわ - 名無しさん (2020-08-11 11:16:33)
自動回収させないってのは開発者の悪い所だと思う、NPCにアイテム自動回収機能持たせれば、プレイヤーがNPCを殺したりすることも減り、むしろ守るように戦うようになって教育上良いと思うんだが、開発者が自動回収を回収稼ぎに使われたくないというなら、1戦1回だけ可能にして時間制限を設けての自動回収にすればいいだけではないのか - 名無しさん (2020-10-24 19:17:27)
CEROレーティングがあるので「教育上」と言うのは関係無いよ - 名無しさん (2020-10-25 11:23:40)
CEROの人らがそんなに万能か?、同じ人なら見逃してしまうことも多分多いだろうよ - 名無しさん (2020-10-27 01:15:44)
歩兵だけでコンバットフレーム3機撃墜って凄いことなん? - 名無しさん (2020-06-05 01:42:58)
すごい功績だよと言いたかったんだろう。 現実だと最新式戦車3を兵士が破壊したかって事だし。※戦車破壊するにはロケットランチャーだが - 名無しさん (2020-06-05 18:59:59)
無誘導だとどこ飛んでいくかわからんから近づかないといけないが、戦車の主砲と機銃の余裕の射程範囲になるし、戦車の兵士もバカではないから注意してるからランチャーの範囲前にすぐバレる。誘導式だとしても当たるまで狙い続けないといけないからその間にハチの巣にされる可能性大。それを3台だから偉業 普通の戦争ならかなりの勲章と階級があがりもんだよ。 - 名無しさん (2020-06-05 19:08:58)
ようは、フェンサーの持つ攻撃を反射出来るシールドが凄いってことで、着弾前にシールドを起動反射させるフェンサーの目の良さと反射神経の高さも凄いって話 - 名無しさん (2020-10-27 01:12:42)
歩兵でだから凄いんですね、なるほど - 名無しさん (2020-06-06 20:40:11)
ちなみに改造でグリムリーパーvsコンバットフレーム3機を試した動画があるが、1分程でコンバットフレームが全滅しやした。 - 名無しさん (2020-08-14 16:33:40)
テレポーションアンカーが全然敵を召喚しないことがあるんだけど、これって召喚する条件みたいなのあるん?稼ぎやってるときはガンガン召喚してほしいよね - 名無しさん (2020-06-05 03:07:34)
アンカーやシップの出す敵はそれらの紐付けされていて出した数の内、そこから倒された分しか補充されません なので全然出ない時は、どっかに散歩してて撃破されてないやつがいるか、アンカーやシップにより、出すたびのクール時間が長いのもあったり、一部ミッションは別アンカーやシップ破壊されたら出す数増やすのもある - 名無しさん (2020-06-05 19:14:13)
サンクス - 名無しさん (2020-06-06 20:39:33)
FGX高高度ミサイルのレベルが6から全然上がりません、どうやったら上がりますか?同じ武器ゲットしたら上がると思ってたんだが・・・威力とかの値がランダムで高いのをゲットしたときに上がるんかな?相当大変なんだが・・・ - 名無しさん (2020-06-05 04:09:26)
レベルじゃなくて星かな?その通りだ。同じのゲットしたからと言って絶対に上がるわけではない 次に手に入れたやつが一部元々のやつより高い部分があると上がる仕様 後、ミッションの手に入れる武器レベルがギリギリだと5以上上がらない時があるからある程度高いレベルの武器ぐ手に入れるとこで稼ぐ 71レベルなら血戦の刻のインフェ辺りで稼ぐかな? - 名無しさん (2020-06-05 19:26:12)
サンクス - 名無しさん (2020-06-06 20:39:47)
難易度ハードのM50なら武器制限26LVまで、ハデストのM80なら70Lvまで、みたいなのが10Lv毎乗ってればなぁと昔は思ったんだけど、みんな普通は部屋入ってその場で武器制限見てその場で決めるんかな?いやだってフォボス4はハード帯武器つっても実際に運用出来るのはM90からな訳で・・・ - 名無しさん (2020-06-07 08:44:59)
エアレイダーの航空支援についてなんですが、強いのってフォヴォスだけなんでしょうか?機銃照射もパットしない見た目通り弱いし、バルジレーザーも動かない敵にしょぼい継続ダメージだけですよね・・・ - 名無しさん (2020-06-11 13:28:08)
KM6(機銃掃射)なら小物の掃討、囲まれた時頭上に呼べば爆風もなく敵も減らせる。バルジは上位だとエイリアンとかの準主力級を的確に潰せる、トーチカで籠ると楽。テンペストなら非アクティブのボス級(女王、キングetc…)を周りの敵ごと大きく削れる。それぐらいですね。 - 名無しさん (2020-07-24 02:28:16)
私は - 名無しさん (2020-06-11 18:42:14)
途中で送ってしまった 私は砲撃要請ですかね アンカー根元に投げつけたり動いてる敵にはヘリ飛び真下に砲撃要請したら集まってる敵にを安定して倒せるに安全でした。 ※個人的なやり方です アンカー高さによっては根元では当たりませんから、アンカーのダメージ当たる部分下の円になって少し乗る部分ある場所に投げ込む なれたらどのくらいの角度で投げればいいとかわかります - 名無しさん (2020-06-11 18:48:50)
わかりやすいのだとDLC2の銀グモだけのミッション ヘリ要請でき、飛べさえすれば後は下にポイポイ砲撃要請してるだけで終わる 燃料足りない場合は砲撃要請とは別にヘリ要請も追加でやっておきヘリで一度離れて、銀グモ連れて行き要請した場所にヘリで急いで戻り乗り込むだけ - 名無しさん (2020-06-11 18:55:42)
オンでルーム一覧が表示される場面で強制終了するんですが、これってなんでですか?steam版です - 名無しさん (2020-06-14 00:59:51)
SAME - 名無しさん (2020-06-22 23:19:56)
自分もなってる。半月ほど前は普通にオンラインできてたんだけど、なぜか今日久しぶりにやったら… - 名無しさん (2020-06-26 22:18:06)
レッドカラーが強すぎるんだが、倒すコツありますか?せめてデクスター自動散弾銃ZGXEモロヒット一発で死んでほしいわ。硬すぎ&背後から攻撃とか嫌らしすぎるんだよ。 - 名無しさん (2020-06-14 21:35:38)
ガリ徹やガリ速当てれば後ろに押し繰れるからそのまま連発して当てる。当てられないと言うのは、ガンバレ。 - 名無しさん (2020-06-15 19:13:27)
大前提として必ずタイマンを挑むことと、近寄られる前に可能な限りダメージを与えること。背後に回られるってのはこの二つが出来てないから。遠距離ならまっすぐ向かってくるからガリアでも当てるのはそう難しくない。 - 名無しさん (2020-06-15 20:07:04)
別人口だが近づかれてしまったら盾でビームドローンに返してあげてみては? - 名無しさん (2020-06-16 18:57:42)
完全にタイマンでかつ余裕があるならやってもいいけど、足を止めて相手の攻撃のタイミングを待ちかまえてあわせないといけないからあまりお勧めはしない。それなら回避機動を取りながらこっちのタイミングで一撃を当てていったほうが安全だし確実 - 名無しさん (2020-06-18 07:43:03)
地図見にくいんですよね・・・いつの間にか近づいてるって感じで - 名無しさん (2020-06-18 04:04:19)
だからタイマンを挑むんだよ、タイマンなら目視オンリーでいいから。 もしそれが出来ないような状況ならちょっとミッション名とか具体的なことを言ってみてくれ - 名無しさん (2020-06-18 07:45:00)
デクスター自動散弾銃ZGXEが使いやすくて使ってるんですがインフェだと火力不足感があります。他に使いやすくて強い武器無いですか? - 名無しさん (2020-06-18 04:03:22)
エアレイダーがビークルにセントリーを置いた時に、光の線?みたいなのが伸びないので、ちゃんと効果が反映されてるのか不安です。各ビークルに対するサポート兵器の当たり判定ってどこにあるんでしょうか? - 名無しさん (2020-06-24 12:08:54)
全ビークル共通で上からみて中心の地面付近 - 名無しさん (2020-06-24 14:14:33)
じゃあ効果範囲広いM3あたりのやつじゃないとタイタンとかバルガは効果期待できない感じですかね - 名無しさん (2020-06-24 20:57:35)
レイピア・スーパーノヴァ★付けるオススメ場所ありますでしょうか? - 名無しさん (2020-07-12 11:02:08)
DLC1の04とか、14が一番ラクかな - 名無しさん (2020-07-13 12:39:11)
ありがとうございます。頑張ります! - 名無しさん (2020-07-13 13:56:12)
ジャックハンマーってどういうところで使うの?インフェルノだと威力が弱すぎるんだが - 名無しさん (2020-07-12 11:40:44)
洞窟戦などの狭い場所なんかだとガトリングとかフレボよりも取り回しが良くて割と使える。にしてもみんなジャックハンマーボロクソ言い過ぎじゃね?僕は使いませんけど。 - 名無しさん (2020-07-24 02:13:21)
洞窟でフェンサーなら、ヘルフレがいい - 名無しさん (2020-10-27 00:41:51)
ブレイザー持ってるエイリアンを楽に倒す方法ないですか?信じられない神AIMで逃げられないのです - 名無しさん (2020-07-13 11:34:35)
ケロニストの方ですか? - 名無しさん (2020-07-14 06:39:27)
DLCの重装グレイのステージでないかな、確か攻撃の届かない屋上から、建物を壊さない誘導兵器で攻撃してれば勝てるんだよね、レンジャーはWショット装備で何とかなるけど、安全にやるならレンジャーとレイダーはヘリで屋上に行く、フェンサーは連発高威力武器で頭狙い、ウイングは屋上からドラグーンで頭狙いしつつディフューザー対地を頭の上に投げる - 名無しさん (2020-10-27 01:03:23)
ミサイル もしくは スナイプ。何にせよ低体力の内は接近はNG🙅♀️ - 名無しさん (2020-08-14 16:37:43)
かなり遠くだと当たらないよね - 名無しさん (2021-03-10 16:01:50)
ハーデストDLC2のMAP2か3にでてくるシールドベアラーに守られてる宇宙人ってどうやって倒すんですか?近づいてショットガンで瞬殺しようと思ったんですが、一撃で1万2千以上のダメージを受けるので近づけないっす。インフェか?って思ったがハーデストなんですよ - 名無しさん (2020-07-18 05:48:24)
DLC2の2や3にベアラー出てこないなあ・・・うん、だからわからんわ - 名無しさん (2020-07-18 11:20:16)
MAP4ですね - 名無しさん (2020-07-18 21:28:49)
あそこか そこまで難しくないぞ 大ダメージ受けたのは多連のプラズマ兵攻撃を近距離で全弾うけたからかな? レンジャーならまず違う新略生物5でニクス使いクリアしプレイザー手に入れて、それを使いシールド内に侵入して多連優先して倒して行けば大丈夫他はビル使って回避すればあまり被弾しない ダイバーなら電撃系の武器が貫通するのでサンダーボウガンなり使い倒せるし、レイピアかファランクス速攻やドラグーンで一撃離脱繰り返す レイダーならバルガで殴ってれば終わります フェンサーはツインスピアとスラスターで動いてればそうそう被弾しない、シールド内嫌なら電撃同様貫通するダイナモでシールド外から攻撃 - 名無しさん (2020-07-25 19:52:09)
ありがとうございます - 名無しさん (2020-07-29 11:09:36)
ウイングのライジンは貫通するので、射程いっぱいから頭を撃てば2~3発で倒せる、ライジンは足長おじさんにも届くからオススメ、他の兵科はウイングに比べたら苦労するステージなので、ウイング一人が引っ張っていくのがベスト - 名無しさん (2020-10-27 00:50:07)
PC版やってるんですが、死体を消す速度を早める方法って無いですか? - 名無しさん (2020-07-18 21:29:58)
アイテムを取得する範囲がもちっと広ければ良いんだけど・・・ - 名無しさん (2020-07-18 21:31:04)
ありゃせん - 名無しさん (2020-08-14 16:38:26)
ビッグバンコアと併用することでマルチインフェでも十分に戦えるようになる武器ってプラズマグレーとキャノンしか無いですか? - 名無しさん (2020-07-29 11:36:43)
ミッション31以降になるがミラージュ15WRで蜂などの飛行物の大群を相手にするのがいいんじゃないか、地上だと嫌がれるかもしれないが。 - 名無しさん (2020-07-29 18:45:44)
ライジン(無印)連発が使えるかもよ。後はマグブラD型を頻繁にリロードするとか、洞穴でサンダーボウガンを連射するとか。サンダボは跳弾が嫌われるかな? なおガイスt(ry - 名無しさん (2020-07-30 18:37:37)
零号弾に★をつけたいのですが、オススメ難易度と場所を誰か教えてください! - 名無しさん (2020-07-30 23:52:30)
57市街地の乱戦のHARDEST。レベル52~58の武器が上げやすいし、レンジャーならスーパー・アシッドガン、ME4RエメロードSに多重ロックオン装置L3が最小装備でヘッドショットが狙えるならライサンダーFでもいい、これより上位の武器があれば楽勝、本来ウィングダイバーのレベル上げのミッションだがアイテムがたくさん出るので便利。 - 名無しさん (2020-07-31 02:55:02)
ありがとうございます!周回してみます(^^) - 名無しさん (2020-07-31 06:28:52)
地の底の激戦最終波の説明でNPCを設置する場所に「大広間前の小部屋」とありますが、どこのことなのでしょうか? 試しに救援部隊がいた広間で設置してみたのですが、攻略で謳われるほど効果がないのですが… - 名無しさん (2020-08-02 21:16:50)
説明みたけど私も分からなかったので分割で確認したけど 〔片方npcの代理〕ここかな?と思う場所はあったよ - 名無しさん (2020-08-03 06:35:56)
途中送信してしまったw 救援部隊いた広い場所の後ろに二箇所が塞がれてる十字路?っぽいとこあります そのまた後ろの黒蟻が少しでる十字路っぽいとこだと思う そこに居ると一つ先の十字路っぽいとこのふさがれてる場所に団子集まる あと最初のアンカーの縦穴とこの下り道途中のふさがれてる場所もそうらしい? 間違えてたらすまない - 名無しさん (2020-08-03 06:42:19)
なお十字路っぽいとこは1個目の十字路っぽいとこの二つ目に近いふさがれてる場所〔進んできた場合左にある方でなく前の方〕に近い方にいないとダメみたいね - 名無しさん (2020-08-03 06:48:03)
ありがとうございます!詰まっていたので本当に助かりました。 - 名無しさん (2020-08-03 10:32:41)
友人と二人でオンラインインフェルノをやっていて、ようやく烈火の大地までやってきました。今までも絶望を感じてきましたがここにきて最大級の絶望感です。エアレイダー(自分)とフェンサー(友人)の二人でやっています。友人はフェンサー以外は育っていません。自分がKM6プランZ4,バルジレーザーZ,ガードポストM3,ニクスZCを持ってようやく最終のアンカーまで行けるって程度です。自分が前線でほぼ定点でガードポストニクス乗りながらKM6打ちつつ敵を殲滅させるような戦法です。引きうちのようなことをするとやはりガードポストで守られないNPC達がすぐ死んでしまってそれも微妙な感じで…。バルジレーザーZがないと最後のアンカーを落とせる気がしませんが、かと言ってそれを持つとそれまでが辛いです。友人フェンサーは後ろで高高度ミサイルを撃ったり盾持って前線出たり色々装備変えますが精々がアンカーです。ここまできて他の人入れるのはちょっと抵抗あるし、もっといい方法がありますかね…。一体どうすりゃいいんだ…。 - 名無しさん (2020-08-08 02:31:16)
エアレイダーはわからないが、フェンサーはツインスピアでノーツ撃破とダンゴ処理ボス級処理〔ハチ以外ハチはエアレイダーで任せる〕、高高度で他の雑魚やれば大丈夫で、アンカーやドローンなどはキャノンなどで撃ち落とし回る。 前衛でフェンサー頑張れば頑張るほどエアレイダー爆撃やレーザー照射が楽になるし エアレイダーはnpcニクスの後ろに居ると守ってもらえるよう ガードではなくライフ使ってnpc回復させつつ戦ってみては?※個人的なやり方です完全に同じでなくていいです参考程度に - 名無しさん (2020-08-08 18:25:37)
TK無しにしてほしいわ、こっそりTKしてくる輩がいたからビックリだわ - 名無しさん (2020-08-08 23:03:52)
エアレイダーでレッドカラーと戦いやすい武器ありますか?あと輸送船落とすのテンペストかビーグルがないと無理じゃないですか? - 名無しさん (2020-08-09 17:26:08)
スプフォの単発かZE-ブラスター。何にせよ体力が低ければトーチカ設置を勧める。 - 名無しさん (2020-08-14 16:47:54)
ブラストツインスピアーの使い方のコツを教えて下さい。輸送船も撃墜できるようになりたいです - 名無しさん (2020-08-12 23:21:21)
怪物には使うな。そして射撃と同時に移動が伴うため、輸送船もかなりハード。使うなら怪生物とか大型数体の奴がいい。 - 名無しさん (2020-08-14 16:45:02)
他のDLC武器は星付き始めてるのにフレイムガイザーFだけが☆0から育ちません。バグ報告もネットを探した感じでは見つからないし、コレ諦めるか別データで始めるしかないんですかね… - 名無しさん (2020-08-15 00:40:20)
それは運が悪いだけだ、バグでもなんでも無い - 名無しさん (2020-08-15 01:57:51)
地底1で★になったのでそれ以降のミッションもやってればすぐにアップしそうだけど、フレイム・ガイザーて癖があるのでINFでもヴォルカニック・ナパームを多用しちゃうんだよね。 - 名無しさん (2020-08-15 02:13:52)
DLC1の武器はDLC1でしかドロップしない…?ずっとDLC2で武器掘りしてたけど…試しに地底1行ったら一発で出た - 名無しさん (2020-08-15 14:26:18)
DLC1=DLC2はお互いにお互いの武器落とさないのは仕様だよ wikiでもちゃんと明記されてるぞ - 名無しさん (2020-08-16 05:15:33)
PC版ですがオートセーブが失敗しましたと無限に出てきて、起動するたびに設定も進行状況もリセットされてしまうのですが - 名無しさん (2020-08-23 10:42:43)
ちなみに、セーブデータ削除できない、新規作成も失敗という状況です - 名無しさん (2020-08-23 10:47:26)
PC版とのことですがSteamのBig Pictureモードで起動してるのでしょうか、それ以外だとこの説明と噛み合わないと思います。まずSteam画面でEARTH DEFENSE FORCE 5を選んでプレイ出来る状態にします。左メニューのゲーム管理からコンテンツのコンテンツを確認を実行します。確認中が終わったらプレイして正常に動作するか確認します。失敗なら再びコンテンツに戻り再インストールします。今回の不具合に起因する原因が無ければセーブデータやコントローラーの設定も残るので安心してください。アンインストールを実施します。終わったらプレイ画面に戻ります。プレイボタンが未インストールになっているはずなのでそこをクリックしてインストールします。これでうまくいかない場合はウイルス管理ソフトが邪魔をしているとかSteam自体の不具合を考えたほうがいいかもしれません。 - 名無しさん (2020-08-23 14:23:29)
色々ありがとうございました - 名無しさん (2020-08-23 15:27:52)
ですが、どれも試したのですが相変わらずなおりません、steamの再インストールは試してませんがサポートからのメールを待ちます - 名無しさん (2020-08-23 15:29:10)
8/29現在、pc版でオンラインをプレイしようとすると、更新中になったあとゲームが強制終了するようになりました。皆さんはちゃんと遊べていますか? - 名無しさん (2020-08-29 20:52:32)
同じ状況です、早く直してほしいですね - 名無しさん (2020-08-29 22:44:03)
オンライン(Steam)に行ってみたけど部屋も作れてプレイも問題はなかった。 - 名無しさん (2020-08-29 22:59:27)
もういらない情報かもしれないけど、自分は3つの方法を試して解決した。①再インストール②整合性チェック③(オフラインで)言語・音声設定変更(自分の場合は英語→日本語) 。言語設定を戻すとまた強制終了が起きたので③が原因じゃないかなと自分は思ってる - 名無しさん (2021-04-14 12:41:59)
最初からやり直している際にソロのフェンサーでアームハウンドを★つけようとしているのですが、帰途の遭遇とアイアンウォールどちらの方がいいですか? - 名無しさん (2020-09-03 23:33:15)
すいません、解決しました - 名無しさん (2020-09-04 00:04:03)
取得済みの装備とそうでない装備が分からなくなってきたので自分用チェックリストを作っているのですが、「本編で取得するもの以外はミッションパックの装備のみ取得率に影響」で合ってますか? 99%から増えなくなったのでwikiで確認しつつも不安になってしまった… - 名無しさん (2020-09-09 05:40:13)
ミッションバック購入で武器取得数も増え、武器取得率も合算した数字になります。本編武器(1082)+DCL武器(73)=1155になります。達していないなら未取得があると思います。地球防衛軍5 取得武器チェックリスト「weapon.edf.jpn.com/5」確認してみれば分かります。ただし表は本編のみしかチェックできないので全部だと1078(R 313+W 258+A 301+F 206)になります。また装備なし4点(レンジャー1:エアレイダー1:フェンサー2)はゲーム内では反映されるが表には載ってないので本編取得数1082と4点差が出ます。単体でDCL武器(ネタ武器?)購入してるとその分増えますので注意してください。1155点になるように頑張ってください。 - 名無しさん (2020-09-09 07:24:38)
EDFは仲間を見捨てない、本当だな。(定型文) 詳細な取得数とチェックリストまで教えてくださりありがとうございます!これで安心して集められます! - 木主 (2020-09-09 23:20:01)
過去ログ見ましたが同じような質問が無かったので。自分が部屋を立てて4人集まりミッションを開始すると必ず一番下の4人目が回線落ちしてしまいます。 - 名無し (2020-09-19 08:55:22)
途中投稿すいません。これって自分の回線状況が原因だったりするのでしょうか? 他人の回線が他人に影響するなんてあるんでしょうか…? - 名無し (2020-09-19 09:00:01)
PS4かPCで違うかもしれないが4人目が同じ人ならその人のネットワークが不安定かもしれないし、別なら本人(RM)の問題かもしれない、その場合はミッションやっても途中で落ちる可能性が高いので一度再起動して時間置いてから部屋を立て直した方がいいと思う。 - 名無しさん (2020-09-19 09:48:09)
上の補足だけどPCならインターネット速度で検索して自分の回線が正常か判断してもいい。だいたい再起動すると何事もなかったかのように問題解決してることが多いけど - 名無しさん (2020-09-19 09:58:03)
返答ありがとうございます。毎回違う人なのでやっぱり自分の回線が原因だと思います。ちなみにPS4 - 名無し (2020-09-19 11:11:00)
すいません、PS4版です。 - 名無し (2020-09-19 11:14:55)
日本語にDiscordはありますか? 英語...: discord.gg/8PaWjP - 名無しさん (2020-09-30 20:38:48)
デジタルデラックスエディションを購入済みでDLCミッションもよくやっていたんですが、久しぶりに起動したところエキストラチャレンジミッションが購入されていませんとなりプレイする事が出来ません。PSストアではミッションは購入済みシーズンパスも購入済みとなっております。どうしたらよいでしょうか? - 名無しさん (2020-10-01 02:26:51)
デジタルプレミアムエディションでした。 - 名無しさん (2020-10-01 02:30:07)
デジタルプレミアムエディションでした。 - 名無しさん (2020-10-01 02:31:42)
ホーム画面の設定、アカウント管理、ライセンスを修復するで使用可能となりました。お騒がせいたしました。 - 名無しさん (2020-10-01 03:22:03)
オンラインHARDでグラントM41で一度に20発ぐらい連射して塔を即破壊してたレンジャーがいたんだが、チート認定してよいだろうか。武器レベル制限が無くて、レベルの高い武器を勘違いした。ということはない。 - 名無しさん (2020-10-04 20:47:01)
レンジャーなら武器2つ持てるぞ、もう1つは何持っていたん? - 名無しさん (2020-10-25 01:29:00)
最近Steam版買ったんですけど武器選択画面に入るとFPSが1くらいになってすごくカクつくんですが対処法わかる方いませんか?ミッションは普通にカクつくことなくプレイできています。 - 名無しさん (2020-10-05 23:28:31)
それって最初にCPU内蔵グラフィックスが起動しててプレイはグラフィックボードが動作してるんじゃないかな、グラボ設定をedf5.exeに固定すれば。 - 名無しさん (2020-10-06 00:22:04)
今日、初めてオンで烈火の大地をプレイしたんですが、終始フォボス後ぐらいの処理落ちが起こりました。その後のステージでは処理落ちは起こりませんでした。これは烈火の大地特有の重さだったりするのでしょうか? - 名無しさん (2020-10-18 19:54:06)
恐らく敵の数が多すぎたために処理落ちが発生したのかと思われます。烈火の大地は一度に100を越える数の増援 - 名無しさん (2020-10-20 15:10:21)
途中投稿すいません。増援が来ますのでその際に重い処理落ちが発生します。もしくは複数のプレイヤーが爆発武器などを使用していて、その時たくさんの敵をぶっ飛ばしたのかもしれません。その場合も重めの処理落ちが発生します。 - 名無しさん (2020-10-20 15:14:32)
地球防衛軍4.1と地球防衛軍5をやっている、個人的にしている芸能人の動画ってありませんか?片っ端から見てみたいのでお願いします、検索下手なのか一般人の動画ばかり出てきて・・・ - 名無しさん (2020-10-24 19:21:40)
私が見た限りだと無いよ - 名無しさん (2022-02-13 18:19:53)
輸送船の下でヘルフレ放置稼ぎしてたら死んでもいないのに謎の断末魔が何度も・・・ と思ってたら軍曹がローストされてたわ プレイヤーの後方で大人しく待機してればいいのに - 名無しさん (2020-11-16 21:09:40)
steam版地球防衛軍5ですが、レンジャーでshiftダッシュをしていると、勝手に立ち止まったり、マウス左でミサイルをロックオンしていると、勝手に発射してしまったりします。 どちらも有線なのですが、こんなバグ聞いたことありますか? 対処方法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 - daichan (2020-12-02 22:51:50)
ついでに、全画面でプレイしているのですが、勝手に画面が切り替わったりします。 - 名無しさん (2020-12-02 22:52:26)
shiftダッシュで止まるのは自分でも同じバグが起きた。キーコンフィグでジャンプ(SPACE)とダッシュ(SHIFT)を入れ替えることで対処できた。ミサイルは知らん。 - 名無しさん (2021-01-31 11:59:10)
steam版なのですがミッション中マウス加速がONになってしまってるような気がするのでが何か対処法は - 名無しさん (2020-12-07 04:39:43)
ありますか - 名無しさん (2020-12-07 04:40:52)
割と既知の問題みたいでプログラム本体のEDF5.exeを検索で探して右クリックしてプロパティを表示してから互換性タブの「高いDPI設定の変更」の「高いDPIスケールの動作を上書きします。拡大縮小の実行元:アプリケーション」にチェックを入れてOKをクリックします。 - 名無しさん (2020-12-07 08:59:58)
細かい話ですが、射程と弾の消滅に1フレーム?程度のずれがあるように思えます。検証が難しくて細かく計算できてないのですが、この詳細仕様分かる方いますか? - 名無しさん (2020-12-07 15:06:40)
LV.19 ライサンダー 射程と弾速★10付けむずいですM40一週間やで★9で停滯いい方法ありますが? - レンジャー (2020-12-13 17:56:40)
DLC1-11がドロップ範囲で入手アイテムが多い、後は運に任せて周回するのみ - 名無しさん (2020-12-13 23:03:31)
俺もLV.66 ターミガンHA2 射程と弾速★10付けむずいですM40一週間やで★9で停滯 - 名無しさん (2020-12-27 21:30:36)
DLC1-11、M82、M101、M107、でも10回つず周回して停滯のままいい方法ありますが? - 名無しさん (2020-12-27 21:40:25)
ハーデストの94.血戦の刻や96.怪物の大地もやってみて - 名無しさん (2020-12-27 23:04:00)
ゲーム画面だとPS4かPCなのか見わけがつかないんだけど違いが分かる方法ないかな、ルームや作戦指令本部だと決定ボタンが〇で立体的ならPS4でA:またはEnter:でテキストならPC(Storm)だと分かるけどそこを省いてゲームになる動画があるので知りたい。 - 名無しさん (2020-12-28 00:10:44)
Y21インパルスに強化会場はありますか?上手く★が付かない - 名無しさん (2021-01-21 23:18:51)
DLCあるならDLC2の対エイリアン3か対侵略生物5のHDSTがピンポイントで76を狙いやすい ないなら本編の該当レベルミッションで回すしかない - 名無しさん (2021-01-31 14:04:24)
DLC2の対エイリアン5ですが? - 名無しさん (2021-02-02 22:14:38)
失礼、5で大丈夫。書き間違えてしまった - 名無しさん (2021-02-03 02:49:14)
エアレイダーの功績値で、女王蟻とか女王蜂の欄にある 8000(単体撃破時2622)みたいなのははどういう意味ですか?他の敵と巻き込んで倒すか倒さないかで功績値変わるんですか? - 名無しさん (2021-02-14 02:03:03)
功績値の補正の欄を見たんですけど、単体で1500以上の功績を持っている敵は他の敵と一緒に倒すと、()内の値ではなく左の欄の功績値になるって認識でいいですか? - 名無しさん (2021-02-14 02:08:11)
左の値は計算式に当てはめる時に必要な値で、実際に得られるのは右側の値。さらに複数撃破時には計算式の都合上右の値が変動する。たとえば女王蟻と金女王を同時に倒すと((4000+2800)-1500)^0.8+1500となって2体分の合計功績値は2453になる - 名無しさん (2021-02-14 20:55:49)
同一フレームで1500以上の功績を獲得すると減算補整が掛かる訳だから、ボーナスが入るんじゃなくてペナルティが生ずると考えた方がよいかと。そしてボス級は軒並み功績値が高くて単体でペナが入るものの、他の敵との同時撃破時に正確に計算出来るように減算前の数値も併せて書いてある。――そういう事だろうね。 - 名無しさん (2021-02-14 23:53:42)
「装備の仕様」ページにある★変動の計算式「星5 * ( (1 - Ra) + Ra * (星 / 5) ~ Mu )」の「~」はどういう意味でしょうか? 演算子を検索したのですが、どうも否定や漸次しかなくて… - 名無しさん (2021-02-16 08:58:18)
最初のチュートリアルミッションにてアイテムが2つ出ました。再出撃した為かと思いましたが、次も2つ出ました。チュートリアルミッションは敵のアイテムドロップ率が変更されていたりするのでしょうか? - むくち (2021-03-04 21:33:23)
ちなみに新規データでそこのミッションのみプレイしています。 - むくち (2021-03-04 21:41:12)
前から出るよ。黒蟻のドロ率は29%で先輩ミッションは五匹出る都合上必ず1~2個出るようになってる。 - 名無しさん (2021-03-04 23:01:03)
確率的な話でいうと1個も出ないことがあるはずだけど、このゲームは外れが何回か選ばれたら次は必ず当たりが出るテーブル方式ってことだよね。 - 名無しさん (2021-03-05 16:02:57)
より厳密には%が積み上がる形式。29%の敵を1体倒すごとに29%加算されて94.7%を超えると出る仕組み - 名無しさん (2021-03-05 17:31:24)
更に内部的には再出撃であればドロップ率が蓄積される。木主の状況であれば、例えば事前に90%相当蓄積していれば次に5匹倒して再出撃すると2回ドロップして45.6%が端数として内部に残り、もう1度5匹倒すと145%分溜まって合計190.6%、これは94.7%を2回分含むので、また2回ドロップされる - 名無しさん (2021-03-05 17:39:00)
新規データ一発目から二個ドロップする可能性はないって考えでおkですか? - むくち (2021-03-10 15:58:29)
新規データ一発目からは二個ドロップする可能性はないって - むくち (2021-03-10 15:56:56)
2pの操作設定で1pを操作することは出来ますか?普段は画面分割で2人でしてるのですが、2pを使用している方がオンラインでする場合に困るそうです。 - フリオ (2021-04-18 20:27:33)
オンラインやるときに毎回設定を変えるか、画面分割の際にオンをやる方が1pをすればいいんでない? - 名無しさん (2021-04-18 23:57:44)
やっぱりそうですよね。ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-04-19 12:04:03)
最近地球防衛軍をやり始めた者です。NPCについていくつか質問です。「レンジャーNPCってダッシュしますか?」「ニクスやブラッカーといったビークルNPCは回復アイテムで回復出来るのでしょうか?(レンジャーの回復武器で回復出来るのは知ってます)」もし、これが論外レベルの質問でしたら、本当に申し訳ございません。 - 新人名無し (2021-05-17 15:18:11)
①レンジャーNPCはダッシュしない②ビークルNPCはそもそもプレイヤーの配下に入らないのでアイテムでは回復しない 他に気になる点があったら「NPCデータ」のページを見てくるといい。 - 名無しさん (2021-05-17 15:28:08)
ありがとうございます!あと、もう一つ気になる部分がありまして…僕 - 新人名無し (2021-05-17 18:01:12)
ありがとうございます!あと、もう一つ気になることがありまして…前に兄のデータを借りてエルギヌスとかアーケルスが大量に出てくる「最大最後の激突」と言うミッションやったんですよ。それで、一定ダメージ食らうとなんだこれぇ?とか言う「バルガ7」と助けて!と言う「バルガ8」がいるじゃないですか。で、やってしばらくしてエルギヌスのリンチでバルガ8が爆散したんですよ。その次にバルガ7もボコボコにされて、何故かバルガ8のセリフである「こちらバルガ8助けて!」とかいって爆散したののですが…これ、バグか仕様ですか?その後も何回かやったのですがそのようなことは起きなかったのですが… - 新人名無し (2021-05-17 18:07:37)
通信内容は敵の増援なんかがトリガーになって発信してるので対象の敵が撃破されたり味方のビークルが破壊されても関係なく順番に発するので状況とかみ合わないことはよく起こります。 - 名無しさん (2021-05-18 02:20:36)
何のレスがないということは見当違いの回答送ったかな、申し訳ない。誰か正しい答えをお願いします。 - 名無しさん (2021-05-20 20:23:41)
あ、なるほど。そういうことですね。てっきりバグかと思ってたので…説明ありがとうございます! - 新人名無し (2021-05-20 23:30:48)
NPCについて質問です。これらのNPCはどう頑張っても救えませんよね?「先輩警備員、イオタ隊、ブラッカー隊(序盤ミッションでテレポーションアンカーが突き刺さってやられるブラッカー)、ブル隊、ドーベル隊、前哨基地に踏み潰されるニクス隊、かの者のレンジャー部隊」 - 新人名無し (2021-05-19 18:28:54)
イベントで倒れるやつ以外は生存させられる - 名無しさん (2021-05-19 21:25:13)
先輩とイオタ隊、テレポーションアンカーブラッカー、前哨基地ニクスとかはイベントだから救うのは改造でもしない限り無理だけど、ブル隊、ドーベル隊、かの者レンジャーは本当にやろうと思えば生き残らすことできるのか(かの者レンジャー体力低いと聞いたのでEasyでもない限り全員は無理か… - 新人名無し (2021-05-20 06:57:56)
最大最後の激突で…最初のバルガ全機守れた人ここにいます…?EASYでもNORMALでもオフでも構いません。 - NPC好きの新人名無し (2021-05-20 23:27:03)
段々そのミッションに慣れてきたので、「バルガ全員守る」縛りやってるのですが、蜂や羽蛙駆除してもアーケルス辺りで3か4が死ぬのですが… - 新人名無し (2021-05-20 23:34:51)
EASYダイバーで出来るが、そういう内容のは雑談板でやりなよ - 名無しさん (2021-05-21 16:43:03)
あ…す、すみません…。ここも最近使い始めたばっかの物で…以後は気をつけます - 新人名無し (2021-05-21 18:03:50)
雑談板で待ってるぜ、EDF! - 名無しさん (2021-05-21 19:07:51)
この話題ならどっちでもいいんじゃないかなー。確立した方法があるなら、おもしろ作戦として(畳んで)投稿しても良さそうだし… - 名無しさん (2021-06-20 12:58:05)
DLC★ - 名無しさん (2021-06-20 08:34:28)
Windows10でEDF5をプレイしているのですが、最近エラーで強制終了が増えました。同じ条件の方いますか? - 名無しさん (2021-07-24 22:41:03)
こちらでは問題ないからハードの不具合かな、最近暑くなってるから排熱に難があるかSSDの容量不足または不調やらが気になる。 - 名無しさん (2021-07-25 00:00:00)
巨大アンカーのインフェルノにおける耐久を調べているんですが計算式によると約80万となってしまい、記載してある70万と相違があり何が違うのかよく分かりません。補正1ga - 名無しさん (2021-08-04 09:49:59)
オン108の事だと思うけど弱体化補正がかかっているんじゃないかな - 名無しさん (2021-08-04 16:23:52)
最近盾槍の練習してるんですけど、銀グモ硬すぎて、気づいたら銀蜘蛛数匹と外周で戯れてる人になっちゃうんですが、盾槍の上手い立ち回りとかありますか?数匹なら無理に処理しないで味方の近くに誘導して速攻で処理したり、無視して他の敵釣ったりした方がいいんでしょうか? - 名無しさん (2021-09-01 23:51:06)
自分の場合は…になりますが盾槍ならほぼディフレクト&ダッシュセル固定です。シールド保護はノックバックで思い通りに誘導出来なかったり建物にハマっちゃうことがよくあるので。基本的に味方が援護しやすい場所で戦うのを意識しているのでレーダーを見ながら敵の中を突っ切ったり回ったりして自分と敵の位置を調整してますね(ノックバックカットの恩恵)。状況によりますが数匹程度なら後ろの味方に流しちゃってもいいと思いますよ、味方を信じるのもEDFって偉い人が言ってたような言ってなかったような - 名無しさん (2021-09-02 13:59:26)
返事投稿してから思ったけどフェンサー板の方がいいような? - 名無しさん (2021-09-02 14:19:43)
ありがとうございます!落ちが怖くてつい引き撃ちし続けがちでしたが、敵陣突っ込む立ち回り心がけてみます。 - 名無しさん (2021-09-02 19:11:26)
盾槍で銀蜘蛛が硬いと感じたことはあまりないな、スパドラ使ってない限り - 名無しさん (2021-09-02 15:32:10)
ブラストホールスピアだと、オンの銀蜘蛛5〜6発かかるのでどうしても処理に時間かかっちゃうんですよね…槍捌きがまだまだってのもあると思うんですけど - 名無しさん (2021-09-02 19:13:07)
ようやくDLC1-4INFがクリアできるようになったのでバスターショットを強化しようと周回していたのですが、10周目あたりからUPが付かなくなりました。同じミッションだと付かなくなるんでしょうか? - 名無しさん (2021-09-02 17:16:27)
星が増えればそのぶんドロップしにくいから上がりにくくなるのに、10周程度じゃそりゃ付かないでしょ - 名無しさん (2021-09-02 19:56:52)
★を確実に上げたいなら1-4は周回じゃなくて放置のがいいかな - 名無しさん (2021-09-02 21:01:38)
返信ありがとうございます。参考にします。 - 木主 (2021-09-02 21:41:02)
こんにちわ。オンラインでキーボ入力で話してくれる人たちにこっちもキーボードで文章をささっと返信したくて、PS4用キーボード?の購入を考えているのですが、そもそもオンのチャットって外付けキーボは普通に使用可能なのでしょうか?教えてもらえたら嬉しいです。 - 名無しさん (2021-09-18 21:40:35)
可能です、普通のUSB接続キーボードでいいので何ならPCから転用もOKです - 名無しさん (2021-09-19 02:50:53)
ありがとうございます。EDF5と将来EDF6で使うつもりなので助かりました。テンキーなしのコンパクトな無線のを買ってみようかと思います。親切に教えてもらって感謝します。 - 木主 (2021-09-21 14:38:25)
4.1のほうグラボなしの停止がなくなったようなのですが - 名無しさん (2021-09-21 03:59:40)
5はどうなのでしょうか?PC版。 - 名無しさん (2021-09-21 04:00:23)
洞穴の秘密で「ウィングダイバーと合流しろ」と言ってるのにウィングダイバーがいません・・・。バグですか? - 名無しさん (2021-11-11 23:11:58)
ミッション攻略どおりでプレイヤー待たずに黒蟻の群れに突っ込むので作戦なしだと全滅しちゃう - 名無しさん (2021-11-11 23:49:10)
帰路の遭遇第2波で流れる曲の名前誰か知ってます? - 名無しさん (2021-11-11 23:30:22)
あれブックマークに登録してるトップページをクリックすると@Wikiがオレンジ色のページに跳んじゃうんだけどスマホ向けなのかな、httpsの/edf5の後に/spが付いてるけどどうして?Windows10のChromeで見てます。Windows11のPCやEdgeだと問題ないみたいだけど - 名無しさん (2021-11-13 22:59:56)
ごめんなさい、閲覧履歴データの削除で閲覧履歴とキャッシュされた画像とファイルを削除したら今までどおり見えるようになりました。 - 名無しさん (2021-11-13 23:44:06)
ブレイザーやバスターショット ニクスアサルトとかって、DLCの最高難易度やらないとドロップしない感じですか? - 名無しさん (2021-11-21 22:37:23)
ミッション別ドロップ武器LV一覧にある通り、武器レベル100以上は最高難易度のINFERNOでしか落ちないのでその通りです - 名無しさん (2021-11-21 23:55:34)
DLC1の武器はそのミッションパックしか出ない2も同様、アーマーが低いのなら画面分割でベース236奪還を無限稼ぎ、地底1をフェンサーのヘルフレイム両手持ちや対侵略生物5をウイングダイバーをプラズマ・グレートキャノンで攻略する方法がいいかも、バスターショット出れば対怪生物もお勧めだけど低アーマーだと難しいかな - 名無しさん (2021-11-22 01:59:18)
ありがとうございます。まぁ…EASYとかで出たらバランス崩壊しますしね… - 名無しさん (2021-11-22 15:06:27)
あの…聞きたいことが2つあります。バルガって…あのダンゴムシ(山岳でフェンサーやスナイパーレンジャーと共にスタート)のHARDでドロップしますか? 2つ目は…あのミッションのHARDは、EASYやノーマルの武器でもその籠もりポイント入ればクリアって出来るのでしょうか…か… - 名無しさん (2021-11-28 07:05:53)
ミッション別ドロップ武器LV一覧だとHARDは33~42だから46のギガンティック・アンローダー バルガは出ない、ハーディスト以降を解放すればここで上位のバルガが入手できます。レベル低い武器でもダメージ受けないのでクリアできますが取得数は少ないので新しいのが出なくなったらミッション進めた方がいい - 名無しさん (2021-11-28 08:26:38)
帰路の遭遇インフェルノって簡単な方ですか?アサルトやガリオンやハンドキャノン、ウィングダイバーやブラッカー、ニクスと強い味方が揃っているので… - 名無し (2022-01-31 18:22:37)
4.1の上陸阻止作戦みたいに味方だけで敵を殲滅してくれるミッションだと期待しての書き込みなのかな、それなりにNPC頑張るけど紫蟻も出てくるし殲滅力の高い武器無いと厳しいと思う、ただしダイバーなら楽ステージ - 名無しさん (2022-02-01 01:50:39)
別のところで解決したので。Steam版マシンスペックが足りてるのにロードが遅いと感じたときは垂直同期を高速にすると速くなるようです。 - 名無しさん (2022-04-17 11:33:07)
キーボードで操作しているのですが空爆の向きの替え方が分かりません - 名無しさん (2022-06-25 18:34:09)
空視点になったあとにWASDで回転出来ないかい?デフォルトはそれだったはず - 名無しさん (2022-06-25 19:41:47)
スチーム版なのですがタイトル画面でセーブデータの作成に失敗しましたと出ます、そのままはいを連打して何とかミッションに行けるのですがクリアしてもセーブが上書きされません、ゲームをいったん消して再インストール済みです。 - 名無しさん (2022-06-25 21:38:03)
問題なく起動できるものを引き当てるまでBACKUPフォルダからコピーして試すか、いっそセーブデータ全部消してみるか(もちろん他の場所にコピーしたうえで)。上書きされないって言ってるからないと思うけど、そもそも"ドキュメント\My Games"にEDF5フォルダができてないとかだったら、ユーザ名やフォルダのアクセス権限とかかもしれんな - 名無しさん (2022-06-26 12:10:55)
ゲームファイルの整合性を確認をしてみたら解決できました。書き込んでくれた方ありがとうございました。 - 名無しさん (2022-06-26 13:57:19)
質問です。Steam版なのですがこのゲームはremote play togetherでキーマウス操作の友人と画面分割プレイはできるのでしょうか? - 名無しさん (2022-07-12 12:28:55)
ミッション別ドロップ武器LV一覧で明らかに範囲外の数値が書かれてるが、4.1にあったような武器ドロップバグは報告されてのか教えてほしい、4.1では何回か経験があるけど5は無い単に見落としてるだけなのかな - 名無しさん (2022-07-22 19:24:57)
巨大榴弾砲はどこで出ますか - 名無しさん (2022-07-28 14:38:50)
ベース228撤収で自分は稼いでましたね。低アーマーでもできるので。 - 名無しさん (2023-06-25 01:12:18)
今から6発売までにイージーでクリアするなら兵科は何がおすすめでしょうか - 名無しさん (2022-08-20 06:42:38)
とりあえず基本のレンジャーから始めるのがおすすめ慣れたら - 名無しさん (2022-08-20 07:37:57)
他の兵科を試してみようオススメはロード場面参考にR→W→A→Fかな - 名無しさん (2022-08-20 07:41:50)
他の兵科を試してみよう - 名無しさん (2022-08-20 07:42:34)
↑通信悪くて重複したスマン - 名無しさん (2022-08-20 07:45:43)
基本レンジャーだけどアンカーなどの拠点や地下で難しいなと思ったらウイングダイバーに切替て進めたらどうかな - 名無しさん (2022-08-20 09:06:46)
ありがとうございます - 名無しさん (2022-08-20 12:04:28)
テスト - 名無しさん (2022-08-20 07:35:54)
死に稼ぎのPC版steamにてコントローラ無しの稼ぎってDLC2ミッション08ですか?ミッション87ですか?DLCを持っていないので、できればミッション87で行いたいのですが…… - 名無しさん (2022-08-31 00:54:41)
みんな5の方に行ってるみたいなので、DLC2-8の項目での説明であり第4波の記述があるからDLCの銀蜘蛛のミッションのことになります。 - 名無しさん (2022-09-02 07:19:50)
すみません、今日購入してプレイしていたのですがミッション3がずっとダウンロードをしていて「ダウンロードが完了するまでこのミッションを選ぶことはできません。」と表示されてしまいます。どうしたらいいでしょうか? - 名無しさん (2022-09-04 13:33:43)
↑すみません、解決しました - 名無しさん (2022-09-04 13:42:57)
入隊させられたらコスチュームまで変えられたんですがこれって入隊前に戻せなかったりするんですか? - 名無しさん (2022-09-24 17:57:55)
テクニック-小技-モデル切替に書いてあるよ「1度本編のストーリーをクリアすると、兵科武器選択画面において△ボタンでモデルの変更が可能になる。」 - 名無しさん (2022-09-25 16:39:00)
ミニオンバスターバーストみたいなバースト射撃武器のカタログダメージってバースト全弾の合計ダメージですか? - 名無しさん (2022-09-27 09:10:10)
一発当たりのダメージです。 - 名無しさん (2022-09-28 14:09:09)
ありがとう。1トリガーの火力結構あるんだな。 - 名無しさん (2022-09-29 10:30:30)
バルガの操作方法ってどこかに書いてます? - 名無しさん (2022-10-02 17:46:44)
見つけました。エアレイダーのところに書いてたんですね。 - 名無しさん (2022-10-03 14:09:06)
画面右上のレーダーの索敵範囲ってわかる方いらっしゃいますか? - 名無しさん (2022-10-06 22:07:27)
丸になるのが約200mで、それより離れると三角になります。 - 名無しさん (2023-06-25 01:14:32)
steam版でプレイしています。大結集半放置稼ぎにおいて、約30分ごとに操作して回収、それ以外の放置中は他のブラウザなどを開いて作業などをしたいのですが、これは可能でしょうか? - 名無しさん (2022-11-19 23:36:46)
DLC1の地底1をミッションの項目に書いてある通りダイバーで参謀RZ、ノヴァで左上の穴に篭って参謀乱射をしているのですが、どうしてもグレイが穴の中に入ってきて火炎を浴びてしまうのですが何か問題があるのでしょうか? - 名無しさん (2022-12-11 14:35:02)
NPCと一緒に中心に陣取り、虫達の駆除は良いのですがグレイが入ってくることによりAMが削られ、回復アイテム取ろうとして銀蜘蛛に巻かれる、のパターンが続いてしまいます - 名無しさん (2022-12-11 14:36:47)
NC104ハンドキャノンの弾速や威力がカンストしていない状態でドロップしても性能が強化されないのはバグですか? - 名無しさん (2022-12-13 12:45:25)
仕様です。各項目の星の付き方は毎回ランダムなので、強化されるとは限りません。 - 名無しさん (2022-12-16 12:36:53)
つまり運に負け続けていると… - 名無しさん (2022-12-18 21:52:35)
武器のカスタム値にたまに(★6+)のように「+」ga - 名無しさん (2022-12-14 16:05:48)
続き: があるものが存在しますが、これはどういう意味でしょうか?単純に★6より性能が高いということでしょうか? - 名無しさん (2022-12-14 16:07:12)
☆が6+で上限到達する項目がそう書かれています。6+は6.5だと思えば良いかと。 - 名無しさん (2022-12-14 23:30:16)
ちょっとsteam版で質問なんですが、設定のsteamID表示ってsteamのプロフィールで変更できるやつかアカウント詳細の○○のアカウントってやつの○○の部分か同じくアカウント詳細の7から始まる数字の羅列のどれでしょうか? - 名無しさん (2023-04-30 03:44:54)
フェンサーのLv71 高高度ミサイルが★にならぬ。DLC1M11地底1HDSTを何度クリアしてもダメで、13~14を周回するかDLC2M1~4HDSTを周回するしかない? - 名無しさん (2023-05-23 01:09:36)
効率を気にするならDLC1-11地底しかないね。ただしフェンサーはレベル73、74の装備はないみたいだから本編HDST101-105、DLC1-13も蟻。頑張って - 名無しさん (2023-06-01 12:05:56)
steamで買ってこのシリーズ初めてやってるのですが、エアレイダーでビークル呼んでもニクスで攻撃が左腕しか出来なかったり、戦闘車両、戦車に乗っても攻撃出来ないんだけど同じ症状の人いますか?フレンドは自分が呼んだビークルに乗っても攻撃出来るのですが、自分だけ出来なくて。ちなみにデプスだけなぜか全攻撃できます - 名無しさん (2023-06-12 17:26:48)
オンラインでサーバーを検索したら本来ミッションの番号と名前が書いてある欄に『122.』とだけ書いてあるルームがありました。参加してみようとしても入ることはできなかったのですが、何のか分かる方いらっしゃいますか? - 名無しさん (2023-06-16 23:08:13)
Steam版ですが、この前のクライアントのアップデートから、もしかしてフレンド招待ができなくなりました? - 名無しさん (2023-07-02 00:19:05)
ロビーで招待メッセージの確認を押しても反応しなくなってますね、6月22のシステム更新する前と後でも同様です。タブ切り替えてBig Pictureモードのフレンド&チャットから招待を受ければできるけど不便だな。 - 名無しさん (2023-07-07 19:43:59)
自己解決ですが、Steamのフレンドリストを表示していたり、ボイチャに入っていると招待ができない模様。フレンドリスト画面を閉じて再起動したらできた。どう見てもバグ・・・ - 名無しさん (2023-07-15 23:26:03)
PC版でキーマウとパッド両方を同時に使えるようにできる方法はありますか?普段はキーマウで、ヘリの時だけパッドで操作するのが理想です。既出なら申し訳ない - 名無しさん (2023-07-24 23:34:42)
Steamで友人とやってますが、ミッション4の黒ありすらT4ストーク(未☆)で殺し切れずに物量に押し負けてしまいます… 序盤のほうが難しいとWikiに書いてありましたがこれほどまでなのでしょうか? - 名無しさん (2023-07-27 18:33:33)
難易度はINFかな? EDF初心者ならオンINFをやるのにAPも武器も制限まで稼いだ方が良いよ。間違ってもAP初期値に毛が生えた程度でやるものじゃない。本格的に上手くなりたいならAPを3000ぐらいまでで止めて、引き撃ちとか釣りを覚えつつミッション毎に有効な武器とか立ち回りを研究すると良い感じ。そうやって難しかったミッションがどんどんクリア出来るようになってくのもこのゲームの面白い所。 - 名無しさん (2023-07-27 18:39:53)
返信ありがとうございます INFです 4.1はDLC含め全ミッションオンラインでクリアしたんですが、おそらく難易度説明に書いてある通り、武器とAPを限界まで育てたうえで技量も上げて遊ぶ難易度なんですね… おとなしくハードから進めるか武器稼いでAP 武器レベル上げてから出直します ありがとうございます - 名無しさん (2023-07-27 18:54:38)
アーマー稼ぎで 苛烈なる戦場 って難易度でシップから湧く量かわりますか? - 名無しさん (2023-08-09 15:07:45)
NORMAL以上で3時間前後でカンストする、EASYが少なくなるけど計測はしてない。 - 名無しさん (2023-08-12 15:24:34)
フレンド招待 - 名無しさん (2023-08-20 10:08:30)
今地球防衛軍5安いからやってみたいんだけどPS5でやる場合でも地球防衛軍56PS4のソフトウェアだから - 名無しさん (2023-11-28 08:30:24)
間違えた PS5でやる - 名無しさん (2023-11-28 08:31:15)
場合でも連射パッドって使える? - 名無しさん (2023-11-28 08:31:53)
既出でしたらすみません。今更始めた者ですが、離れてると無線の音声が小さくて聞き取りにくく…対策はありますか? - 名無しさん (2023-12-04 09:12:51)
たぶんそういう仕様なんだと思う。ヘッドホンを使っているとよくわかると思うけど、例えば、NPCが右側で戦っているときにこちらが正面を向いていると、右からの音が聞こえやすくなり、左からの音は少なくなることがあるから。そのことからもわかるようにNPCと距離が離れていると音が聞こえにくくなってるのだと思う。NPC近くで[オオオォォーーーーッ!!]や「EDF!」ってチャット定型文を出すとちゃんと返事が返ってくるけど、遠いと返ってこないのはNPCに音が聞こえてないのと同じことがこちらでも起きてると考えるのが分かりやすいと思う。わかりにくかったら済まない - 名無しさん (2023-12-05 19:10:07)
なので、近くに寄ってみるかヘッドホン等でしっかりと音を聞くのが一番の対策だと思う - 名無しさん (2023-12-05 19:11:52)
ヴォルカニックナパームの★付けにオススメの所ってありますか? - 名無しさん (2023-12-26 16:35:12)
M55網に潜む者のHARDESTかな、放置で3時間30分くらいでカンストする。ただし下限値ギリギリなので一度やって☆5までしか出ないなら他をやった方がいい。 - 名無しさん (2023-12-26 20:37:01)
ありがとうございます! - 名無しさん (2023-12-27 15:25:12)
たまにNPC隊員が歌を歌う時にメロディ通りに歌わない時があるのですが、仕様なのでしょうか?(例:押し寄せる円盤打ぅち落ぉとせぇ 等) - 名無しさん (2024-01-30 19:59:36)
ベース236奪還並に効率が良い稼ぎ場ってありますか? - 名無しさん (2024-02-22 23:09:32)
ノ-マルのバルガが獲得できるいい稼ぎ場ってあります? - 名無しさん (2024-03-02 09:28:31)
「ノーマルのバルガ」は難易度ノーマルでバルガでなく通常の黄色いバルガって意味ですよね? ならハード侵略者大結でいいと思うよ 蜂シップ以外撃破し、後は落ちて来る蜂倒し続けるだけ ニクスで炙って倒してもいいしセントリーで炙っててもいいしやり方は自由だがNPCはシップ破壊する可能性あるから一緒にいない方がいい エアレイダーでなくていいなら探知機5レンジャーやレイピアで瞬殺のダイバーなど使いやすいやり方すればいい - 名無しさん (2024-03-04 12:45:45)
ありがとうございます! - 名無しさん (2024-03-09 11:32:12)
レンジャーのおすすめ装備の説明がないのだが書いた方がいいだろうか? - 名無しさん (2024-03-12 18:04:57)
63レベルの武器稼げる所ってある?押し寄せる魔球ハーデストで稼いでるけどそもそも武器が出ない… - 名無しさん (2024-04-04 20:41:22)
「チャット定型文」一覧だけど、誰か英語の文も追加してくれる人はいないものか? EDF4.1で少し追加があるから楽が出来そうではあるけれど、、、無理かな~? - 名無しさん (2024-04-20 01:34:21)
オフラインの達成度70%にしても武器制限って解除されませんか? - 名無しさん (2024-06-10 17:32:39)
されません。ってかオフラインはそもそも制限かかってないんで。オンの制限解除したいならオンの達成度を上げる必要がある。 - 名無しさん (2024-06-11 00:12:05)
メニュー画面などの決定のボタンを⚪︎から×にしたいのですがどうしたらいいのですか? - 名無しさん (2024-08-08 12:03:29)
6やった後に5やるとちょっと慣れなくて - 名無しさん (2024-08-08 12:03:59)
質問です。steam版でプレイしているのですが、ゲームを開始→スロットを選択→オンラインモードへ、とやるとオンラインの「更新中」という表示の後にゲームが落ちてしまうのですが同様の現象が起こってる方はいませんか?また解決策をご存じの方がいらっしゃったら教えていただけると助かります。自分はゲームファイルの整合性のチェックや再インストールを試しましたがダメでした。 - 名無しさん (2024-10-20 01:11:49)
自分も数日前にその現象に遭遇してググったところ、最初に表示されるルーム名や名前に表示不可のワードがあると更新中の状態で落ちるって情報があったんで、オフラインで言語表記を英語に変えてからオンラインにいったら突破できましたよ。一度突破できたらもう一回オフラインで戻してもプレイできたけど再現性があるかはわかんないです - 名無しさん (2024-10-22 04:09:59)
また - 名無しさん (2024-10-22 04:42:39)
また遭遇したのでオフラインで言語設定で英語にしてオンラインにいったらやっぱり突破できたんですが、日本語に戻してオンラインいったら落ちました。この現象に遭遇したらその日は英語でやるしかないかな現状では。おそらく表示不可(もしくは規制ワードとか)のワードが入ったルーム名かネームの人がいなくなるまで続くんじゃないかな。やっかいだが多分本人には影響ないんだろうから自覚もない不具合だと思う - 名無しさん (2024-10-22 04:48:54)
ありがとうございます。確かに言語設定は盲点でした……今度やる時に試してみようと思います。それにしてもこの不具合無自覚な分結構悪質ですね……1年前には既にあったみたいで流石に直ってるから違う現象だろうと思っていたんですが…… - 名無しさん (2024-10-25 10:09:15)
追記 ちょっと勘違いしてたけどオンラインからも言語設定変えれたので、オフで英語にする→オンラインでも落ちないはずなのでルーム検索で表示を絞るorルームに入ってから日本語に戻す、でプレイ可能でした。同じ症状出た人はお試しを - 名無しさん (2024-10-25 15:52:26)
NPCがしゃべっていても、向いてる方向にによって声がとても小さくてストーリー上の話を聞き逃してしまうんですが、何か設定とかで向いてる方向に関わらずNPCの声を聴けるようになりませんか? - 名無しさん (2025-03-21 02:59:21)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「log」をウィキ内検索
最終更新:2025年03月21日 02:59