雑談板 > log32

  • IRの評価見てるとあっちの仲間は片っ端からノンアク起こしたりプレイヤーを撃ってきたりするみたいだな。 そもそも作中で内乱してるみたいだしてるみたいだし、そう考えると今までの仲間はなんだかんだで有能だよな (2019-04-19 11:17:35)
    • 操作ミスで文章おかしくなった、申し訳ない (2019-04-19 11:18:35)
    • 5のNPCはノンアクの敵を攻撃して起こさないから有能だな(近づいたり流れ弾で起こすことはあるけど)。あとはもうちょっと狙う射程を長くして欲しかったな。エイリアンとかから中距離で一方的に攻撃されてるのは悲しかった。 (2019-04-19 11:29:31)
      • 100m~150mくらいはあるといいな。酸浴びてるのに棒立ちは悲しい (2019-04-19 14:15:06)
      • EDF4のM11のロケラン部隊は有能だった (2019-04-19 21:53:07)
      • グリムリーパーももっと射程欲しいなあ。敵に突っ込んでいく距離はいいけど、スピアの射程が20mは厳しい60mは欲しい。そうすればもう少し敵と距離とるだろうし 盾の性能と耐久も見直してくれないと他の精鋭より早く倒れるのは変わらないだろうが (2019-04-20 13:20:34)
    • モールチーム「許された!」 (2019-04-19 14:05:50)
      • 火力の高さでギリギリ許されるな (2019-04-19 14:51:46)
        • よく狙え~!(怒) (2019-04-19 15:22:06)
  • 小学生の頃、同級生の皆は「おいでよ!動物の森」とか「ドラゴンクエスト」、「ポケモン」をプレイしてるなかで自分だけだな、「地球防衛軍3」をやってたのは…。 同級生が「その家具欲しい!」とか「このポケモン進化したら可愛い!」とか話してる中、自分だけ「最終ミッションでの『どうせ帰る場所は無いんだ! この命、くれてやる!』ってセリフ結構好き!」って話して皆にウワァ…って顔された思い出 (2019-04-19 22:21:11)
    • VITA版じゃなくてXBOX360版なら仕方がないんじゃないかな・・・?持ってる方がレアだし・・・ (2019-04-19 22:32:05)
      • 武器使い捨て縛りの動画見て、買いに走って行って、360が必要だと店頭で知ったときに見つけた2が初EDFやったなぁ。ダンゴ…優しくなってはいるがよくも復活しやがって…。 (2019-04-19 23:36:58)
        • 2と同じで爆発したら、立体駐車場が墓場になる (2019-04-20 13:32:32)
          • vita版オンではペイルが待機を全部起こしてビルの上に乗り、遠方からテンペストしてミッションクリアってのよくやってた (2019-04-22 00:14:41)
    • ショタストーム1とか科学者あたりに食われそう (2019-04-19 23:13:30)
      • やめろ。ショタウイングダイバーのイメージが再成してしまったではないか (2019-04-19 23:46:31)
        • ショタコンではなくショタウィングタイバーだと!? おねショタ展開まったなしではないか (2019-04-20 00:44:49)
    • 某老兵の動画を見て、長く溜め込んでいた小遣いを箱○とEDF3購入に注ぎ込んだ思い出 高かったが全く後悔しなかったぜ (2019-04-20 07:56:07)
  • エイリアンの揚陸艇さぁ 床の一部が穴空いてそっから降りてくるなら分かるけど、立ってる床丸ごと斜めに開いてエイリアン下ろすじゃない タイミングに合わせてジャンプするとかなら大丈夫だろうがあの開き方でまともに降りれるのか? (2019-04-20 10:27:55)
    • 内壁に体を固定してるんだと思う。開くと同時に解除みたいな (2019-04-20 12:11:11)
      • 労働環境劣悪すぎぃ! (2019-04-20 15:17:05)
    • 床がないことに気がつくと落ちるんだろう (2019-04-20 17:34:22)
      • そんなトムとジェリーみたいな… (2019-04-20 19:28:39)
        • バタバタするとちょっとの間飛べるのか…。待てよ?銀の人が浮かんでるのってまさか… (2019-04-20 23:18:35)
          • 修行したんだろ (2019-04-21 20:11:16)
        • トム(プライマー)とジェリー(ストーム1)を想像して吹いてしまったわ (2019-04-22 09:49:32)
          • サイズ差とかピッタリかもw (2019-04-22 12:28:59)
            • ジェリーは最終的にバルガとかいう脳筋ロボットに乗って、魔法使いになったトム(銀の人)と戦う結末が用意されてる。 (2019-04-22 14:50:48)
    • 関係ないけど、揚陸艇は結局撃墜できなかったよね (2019-04-20 18:00:17)
      • 通信でさえ揚陸艇の撃墜は思案されなかったしサンドロも深く考えてないんだろう。事実上最強の敵だと思う (2019-04-22 00:03:47)
  • ドラゴン居なくて本当に良かった。アイツ場違いだったからね(´・ω・`) (2019-04-20 14:51:34)
    • 但し怪獣はいくらでも出して良し! (2019-04-20 14:53:05)
    • フォーリナー的には結構似合ってる気もするけどね ヴァラクとかエルギヌスとか神竜とか出してくる辺り、フォーリナーってドラゴン系好きそうだし (2019-04-20 15:34:08)
    • 場違いなとこが好きなものぶっこんじゃった感あって悪い気はしなかったな。ガンツみあって面白い。 (2019-04-21 10:49:02)
    • その代り空飛ぶオタマジャクシが生まれたけどな (2019-04-22 12:10:12)
      • まてよ・・・あのタッドポウルが既に幼体ではなかったとしたら・・・? (2019-04-22 17:46:50)
  • ふと思ったがなんで少佐ってエイリアンが人間を害虫程度にしか認識してないって思いつつも交渉継続が必要だって言ったんだ?まさか交渉団にカメラとか通信機持たせてたんじゃ・・・ (2019-04-20 20:25:07)
    • 緑豆や海チワワどもへのアピールやろ。あいつら人類相手には何してもいいとおもってやがるからな (2019-04-20 20:27:53)
    • そりゃ宇宙を越えて侵攻できる国力のある相手なんか普通に戦ってたら勝ち目がないからな 政治家の目指したような形でも、様々な方向から生存の道を模索するのは至極当然よ (2019-04-20 21:30:52)
    • 敵の出所がわからない上に、わかったところで逆に攻め込むのは不可能に近い状態で、戦争終わらせようとしたら、攻めてくる奴全部倒すか、相手に十分な打撃を与えて停戦をもちかけるか。後者を選ぶためには交渉の余地を残しておかないとな (2019-04-21 20:05:03)
    • 普通にC爆じゃね? (2019-04-23 10:12:48)
    • ここだけの話、交渉団には電極が刺さっt(通信が切断されました) (2019-04-23 11:13:33)
  • アイアンレイン、アイアンレインって何度も見てるとIAの表記を見た時に「あいあ·····?」って脳がバグる (2019-04-20 20:38:39)
    • いあいあ!! (2019-04-20 22:17:51)
    • 私の頭がおかしくなったと疑った者も居るだろう、しかし残念な事に私はヘキサクォークキャノンだ (2019-04-21 23:49:50)
    • インセクト・アルマゲドン。B級映画のタイトル臭がすげえ (2019-04-22 08:48:10)
  • IRを見て何かを閃いたサンドロを想像する木 (2019-04-21 23:50:53)
    • 虫の操縦か!良いな!(デプス視点) (2019-04-21 23:52:08)
    • タンクに副兵装を付ければNPCと共闘しやすいな!(まさかの三人乗りギガンテス) (2019-04-21 23:55:28)
    • ラズニードくらいデカい怪獣も良いな!(ハヴォック地獄) (2019-04-21 23:57:22)
    • アンリアルエンジン試してみるか!(4以来の調整不足) (2019-04-21 23:59:44)
    • んでも真面目に期待してるのよね。IR、何より5を経てサンドロが作るEDF (2019-04-22 00:08:46)
    • 照準を向けられるとストーム1の背後にテレポートするエイリアン (2019-04-24 18:06:28)
  • アイアンレインの火炎放射当てると一部敵は炎上するのこっちでも輸入してくれないかな。現実の火炎放射も引火したガソリンぶっかける兵器だし炎上するほうが自然ではないか? (2019-04-21 23:51:10)
    • 実はガスの火炎なんじゃないだろうか 持ち運び軽そうだし (2019-04-22 00:14:01)
      • 系統最下位の武器がバーナーな辺り、ありうる… (2019-04-22 14:31:03)
    • 火炎放射機ってエアレでもおフェンでも有用なのにレンジャーだけ殆ど使うこと無いから2くらいには強化してほしい。F6とか処理落ちするけど好きだった (2019-04-22 00:17:29)
    • 冷凍とか感電とか毒とか、挙げ句接着剤とかいろいろあって楽しいんだよなIR。本家でもやってほしい (2019-04-22 00:19:36)
      • 殺虫スプレーEXというのが過去あってだな (2019-04-22 00:56:37)
        • ムズムズする? (2019-04-22 22:00:01)
          • EDFの技術で強化したのに効かないって何気に化け物だよな 異星の環境下で運用するんだからタフで当然っちゃ当然だが (2019-04-22 23:24:31)
    • 炎上・特大の二刀流だとベイザル君も炎上して笑ったw (2019-04-22 08:47:08)
      • Twitterで「超長距離からEDFをブレスでぶっ飛ばすの楽しいwww」とか煽りまくってたからな (2019-04-22 12:38:11)
  • い゛つ゛ま゛で゛こ゛ん゛な゛と゛こ゛に゛居゛れ゛ば゛い゛い゛ん゛だ゛!゛!゛(長期出張)  (集団生活で)気゛が゛狂゛い゛そ゛う゛で゛す゛う゛う゛う゛!゛!゛ (2019-04-22 21:30:37)
    • レーションの味には慣れたか? (2019-04-22 22:22:31)
    • 撤退は許可できない出張を続行せよ (2019-04-22 22:49:56)
  • 俺のじゃない、バルガの墓だ・・・(追憶) (2019-04-22 22:53:10)
    • 通称は鉄クズだ。だが最終的には担当者が国から表彰されたと聞いた。 (2019-04-22 23:36:54)
  • 揚陸艇、撃墜出来たらなぁ。てっきり俺は発売前までは撃墜出来るものと思ってたんだけどなぁ…次回作があるなら、ぜひ撃墜可能判定が欲しい。撃墜出来たらどこかのパーツが吹っ飛ぶとか、なんなら全体的に耐久力下がる(難易度によって変動、HPに対する割合が妥当か)って感じかと思ってたんだ。なんなら、下りてくる前に仕留められる感じ。カプセル一つ一つに判定があると面倒だな…どっちがいいか 需要ないかな。いや、撃墜判定アリだと、出オチみたいなの前提にされかねない…望むところだな! (2019-04-23 04:21:24)
    • あのカプセルは卵的なもんじゃないの 卵と呼ばれるものは共通して出落ちできないし、揚陸船は6個入りの卵ケースだったんだ (2019-04-23 07:41:28)
    • 揚陸艇「赤い光が迫ってる! ヤバいぞ!」 テンペスト「イヒヒ」 (2019-04-23 22:08:04)
      • ディロイが着陸場所間違えて揚陸艇に衝突すると思った (2019-04-25 11:54:25)
    • れくでいなめじい上以れこをレワレワるてれさち落出で爆Cえさでさだた (2019-04-23 22:29:44)
    • シ歩兵が輸送船落とせるのは転送装置って弱点のおかげだし、シールドを破れるのもフーリガンのみだったしなあ。マザーシップが思わず逃げ出す判断をするほどヤバイ運動エネルギーを持つらしいバルガなら落とせるって小ネタあったら面白かったかも? (2019-04-24 01:15:45)
      • なお、バルガが乗っても全く影響がない模様(最後の挑戦) (2019-04-24 18:11:52)
  • 個人的にはアイテム回収は「レーダーを見るにこの辺に…あった!武器だ!」みたいに宝さがしって感じが好きなんだけど、どうも多くの人はそうでもないっぽい?建物に埋まったりしててイラっとしたりはあるけど6以降も回収は変更しなくていいと思うけどな…。 (2019-04-24 02:29:02)
    • 武器回収楽しいは楽しいけど、手間でダルさの方が上回る感じ (2019-04-24 08:44:23)
    • いや普通に敵を倒してポイントもらって、そのポイントで武器装備購入の方が良いだろ。考えてもみろよ、いまだに回復箱と武器箱が同じ緑点のせいでマップでの見分けが付かず、NPCが拾ってくれるわけでもなく、敵を全滅させたあと回収する時間もなく、必死に武器箱を集めても中身はランダム、はっきり言うと異常だぞ?テンポを悪くし、イラつくばかりで良いことなんて1つも無い。いつまでPS1のシンプルシリーズにこだわる必要は無いだろ。 (2019-04-24 09:20:18)
      • 言うほどわざわざ散らばってるアイテムって取りに行く? どっぷり取りたい時は銀蜘蛛輸送船はめるし、その際の回収の面倒もビークルの範囲拡張とか探査機の助けがある。 (2019-04-24 11:29:24)
      • 適当に目についたのを拾っていくだけでも十分育つ定期。勝手に全アイテム回収なんて縛りプレイしてて文句言うなよ (2019-04-24 12:05:47)
        • 君は人間というものがわかっていない (2019-04-24 20:38:31)
          • いつからストーム1が人間だと錯覚していた? (2019-04-24 21:58:23)
      • 武器強化はポイントでっていうなら分からんでもないが、武器が1000以上あるEDFで武器購入とかストレスすぎる (2019-04-24 14:19:10)
      • IRみたらその理屈吹き飛ぶわ。5から☆システム無くしてくれればそれでいい (2019-04-24 17:07:29)
        • いや、☆はあってほしいな。他兵科の武器のネタバレのがっかり感を補う楽しみがあったし。調整は必要だが (2019-04-24 17:53:34)
          • 一応あってもいいけどさ、上昇率ランダムで運任せ~←コレが残ってたら何があってもボロクソ言いまくってやるよ。特定の項目手動でカスタマイズさせろや! (2019-04-24 21:26:44)
            • ああ……ガチャあると生き残れないタイプか。ご愁傷様だな。 (2019-04-25 11:51:47)
          • せっかく新武器を手に入れたのに射程やらリロードの☆が低いと使う気にならないのがね…新しい武器にワクワクしながら次のミッションに持っていくっていうのもEDFの楽しさだと思ってるから個人的には☆システムは無くして欲しいな。 (2019-04-25 19:25:15)
      • なんで全部拾おうとするんだ?コンプリート癖でもなけりゃ道すがらに拾うだけでもほとんどクリアしていけるバランスじゃないか (2019-04-24 17:25:05)
        • inf縛りでもしてるんじゃね?(適当) (2019-04-26 22:45:12)
      • 基本は従来のドロップ式で、購入もできるという方式はどうだろう。購入にかかる金額を高くすればバランスもとれると思う。 (2019-04-24 18:31:29)
        • その場合武器揃ったら、このポイント何に使えばいいんだってなる。アーマーにも使えるようにする?とりあえず武器購入は必要ないと思う。 (2019-04-24 18:57:52)
          • 最終的に金の使い道がなくなるなんて多くのゲームがそうだし気にすることじゃないと思う (2019-04-24 21:15:39)
      • ポイント制になるとさ、巣穴や輸送船で稼げる面もあるけど敵の総数からどの面までに何ポイント手に入るか大体決まっちゃうじゃん? ちょっとお高い武器が欲しいあなたはクリア済みの面に戻らなきゃダメ。それがセオリーってなると俺はちょっとモヤモヤするかも (2019-04-25 19:57:04)
        • IRがそんな感じ (2019-04-26 22:48:19)
      • EDFがPS1で出たと思ってる奴の意見なんざ知ったこっちゃねえ (2019-04-26 22:36:14)
        • 俺なんかSimpleシリーズっていうゲーム機があるのかと思ってたぜ (2019-04-27 23:07:11)
          • 2000円のゲーム機か、さぞかしシンプルさに特化してるんだろうな (2019-04-28 00:49:59)
            • 中華製で100個くらいゲームが入っているとかあったら笑える (2019-04-28 08:21:19)
      • 空き地に集った子供達がその場にあるものを使ったり工夫したり持ち寄ったりして遊んでたように、今あるもので工夫して遊び、どうしても足りなければちょっと集めてみる。何なら毎回でも周回でもがっつり集めるのも楽しみ方の一つ。「サンドロット」の理念らしい、自由な楽しみ方でいいじゃないかと思うんだけどなあ…。 (2019-04-27 20:14:53)
    • ハクスラ要素のあるゲームはどんな仕様にしても文句いう奴がいるから仕方ない (2019-04-24 19:03:57)
      • そもそもハクスラ要素なんて必要か? ただ撃ってるだけで十分楽しいゲームなのに (2019-04-24 20:39:50)
        • 難易度はインフェルノのみ、武器は全開放、アーマーも自由に変更可。クリアした武器とアーマー値がランキング形式で乗る・・・あれ?これ結構面白そうじゃね? (2019-04-24 22:34:56)
          • ランキングの方がいらねー (2019-04-25 16:55:16)
        • 初期装備は兵科ごとに完全固定、ミッションごとにマップや登場する敵と配置はランダム、ミッション終了時に拾った武器に持ち替えるか今の武器をそのまま使うか選択→選ばなかった武器は全部廃棄、数ミッションごとにランダムなボス敵登場、死んだらスコアだけ残して最初からやり直し、のローグライク形式でどうよ? (2019-04-25 16:28:35)
          • 使い捨て縛りかな? (2019-04-26 22:38:58)
            • 別に、今使っている武器をそのまま次のミッションに進んでもいいんだよ、持ち替えないって選択もありだから (2019-04-27 14:15:09)
    • ミッションクリア時に全回収する仕様なら従来の回収方で集め回る事もできて解決では? (2019-04-25 04:53:40)
    • ぶっちゃけ落ちてるもん適当に拾っていけば問題無くクリア出来るバランスだから現状で丁度いい。それが出来ない奴か全部拾わなきゃいけないと何故か思ってる奴が多いんだろう (2019-04-26 22:42:27)
      • 近くに有るものだけ回収しても最低限ヤってけるし回収優先すればそれなりの量になる、ほんでそれ以上欲しければ稼げばイイだけだしな (2019-04-26 23:04:02)
      • 適当な回収で適当なバランスになるし、頑張って拾うなら前者よりAPに何百って差がついて簡単になるバランスで、稼げば更に増やせる。今のでちょうどいいよなあ…何ならアーマーなんて戦い方で補えるからそんな気にするもんでもないし…不満があるとしても☆くらいだよなあ… (2019-04-27 12:21:14)
    • サンドロが作る。D3Pが売る。俺は買う。それだけだ。 (2019-04-26 23:42:02)
      • お前は間違ってない! (2019-04-27 09:32:57)
    • アイテム回収は好きだし、個人的に無くして欲しくはないけど、時代に合ってないのかも。実況動画とかLive配信とかで敵少し残してアイテムを延々と拾い回るのは動画映えしないw…実際のところ、無理に全部拾わなくても攻略できるってのはわかっていても、全部拾いたくなるのは人のサガか。 (2019-04-27 17:23:44)
      • そもそもなんのために必死に敵を倒してるのかって話なんだよな。色んな武器を使ったりアーマー強化して強くなってるという実感を得たりしたい訳なのに幾ら倒しても回収しないと何も得られない。何のためにミッションをクリアしてるのか分からなくなるから何も楽しくないんだよな。ミッション内容自体も楽しみつつアイテム収集の喜びも感じたいのにアイテム回収に気勢を削がれるのが問題だわ。効率よく集められるミッションを目指すようなプレイだと駆け足気味で益々ミッション内容を楽しめなくなるから既存の仕様は撤廃したほうがいいと思う (2019-04-27 19:17:11)
        • 道すがらに回収するだけで十分定期 (2019-04-28 07:34:42)
          • そういう通り道に落ちてて回収できるのって洞窟とか道中にそもそも敵が密集してたりとかで全回収すら容易なミッションなんだよなぁ (2019-04-28 11:59:35)
            • 回収困難な場所の方が圧倒的に少ないだろ (2019-04-29 02:54:47)
              • 拾う気が全くないんだろ WやF使ってたら回収なんて、回復拾うついでにできるはずだし、たぶんRでかつ探知機等使わない縛りの人なんでしょ (2019-04-29 04:16:31)
                • レンジャーでもダッシュチョイ押しで回復ついでの回収ができるぞ 倒したエイリアンを盾にしてタイミング見計らってるときとかも (2019-04-29 20:15:41)
                  • アッハッハ、そうだな(定型文) いやまて、ダッシュできることを知らないのかもしれないぞ?R3押し込み続けるのは面倒だからオプションで変更したほうがいいぞ! (2019-04-29 21:05:21)
        • 戦うのは楽しいけどアイテム回収はあまり楽しくない (2019-04-30 00:20:21)
          • 戦いながらアイテム回収をするのがEDF (2019-04-30 03:30:47)
          • シューティングゲームみたいな拾い方をすればいいのさ 戦いの最中に隙ができたら拾うんだ 一匹残して全回収とかはキャラを強くしたい人向けの手段の一つに過ぎないんだからね (2019-05-01 09:39:48)
  • 定期的に低アーマー助けてマンと遭遇するけど皆キックしてるの? (2019-04-24 10:37:42)
    • そういうのって直ぐに居なくなるから気にしないかな 「なんで誰も直ぐに助けないの」とか文句言われるのが腹立つけど (2019-04-24 11:21:16)
      • 木主です。自分もキックしないようにしてるんですが、この前初めて5でキックしちゃいました。またすぐ入ってきて「ナイス」とか言ってきましたけど。 (2019-04-24 12:36:04)
    • RMやっててそいつがゲストなら居ないものとして扱う、難所以外なら最悪邪魔にならなきゃいい、但しよほど酷いときは戻ってでも蹴り飛ばす、そいつがまた入ってきたら自分が抜けて部屋を消す。そいつがホストでコメントでそんなこと書いてあったらそもそも入らん (2019-04-24 17:15:18)
    • 回線がよくないからRM出来ないけどハード中盤以降の初期APを容認するRMだったら即抜けしてるわ。ここの掲示板だとハードなら一人無能でもクリアできるっていう人が多いけど協力プレイがしたいのであって介護がしたいんじゃないんだよね。介護ならチャットの返信が楽しい分オフでやるっての (2019-04-25 05:00:49)
    • 徹底的に蹴飛ばすよ。3人しか居ない状況で何度も入られたりしてもとことん無視して蹴飛ばす (2019-04-26 22:34:25)
  • レンジャーから借りたヘリでエアレイダーが停止飛行している輸送船の上に到着。そしてバルガを呼ぶ……結果はCMの後…… (2019-04-25 11:58:14)
    • 何が目的なんだ?(定型文) (2019-04-25 12:30:48)
      • 明日考えよう (2019-04-25 14:46:34)
        • 来年考えよう (2019-04-25 16:56:04)
  • もしEDFがスマホアプリで出たらありそうな事 (2019-04-26 04:04:53)
    • タップウォーズ・・・いや、なんでもない (2019-04-26 07:10:02)
    • まず定番の処理落ちで出来ないから(小声) (2019-04-26 09:10:00)
    • ガチャ、提供確率ライサンダーZ(0.8%) (2019-04-26 10:45:48)
      • 現実世界で稼ぎをするのか… (2019-04-26 10:50:47)
    • ソラス周回が日課になる (2019-04-26 11:11:00)
    • 星トモのノウハウを生かしてロボ育成ゲー化、異星人がやたら可愛い (2019-04-26 11:53:13)
    • スプリガンの服ビリがあるけど全然嬉しくない (2019-04-26 14:30:54)
    • 事前登録で一時金5万ドルとネタ武器プレゼント (2019-04-26 15:18:49)
    • キャラの水着姿がお披露目されるが全員ヘルメット被ってる (2019-04-26 17:13:52)
    • ダイバーザシューター2 (2019-04-26 17:34:36)
    • 普通なら八時間は持つはずの電池が二時間持たない (2019-04-26 20:06:21)
    • 俺みたいな奴が「遊んでないで早く6つくれ」と言う (2019-04-26 21:03:36)
    • 負の遺産、タップウォーズ (2019-04-26 22:29:59)
      • 地球防衛軍レジェンドなんてのもあったなあ (2019-04-27 07:11:33)
    • リセマラのため何回も先輩も話を聞かされる。そして先輩がネタにされはじめて人気になる (2019-04-26 22:36:17)
      • そうじゃないかと思ったぜ! (2019-04-27 09:31:58)
    • スマホの寿命が縮む (2019-04-27 15:36:20)
    • 赤いランプが光ってる、やばいぞぉ!!(残り2%) (2019-04-27 20:36:53)
  • 武器の火力が3倍になるけど、ヒステリックオペ子が脳裏に直接叫んでくるボタン (2019-04-26 20:10:17)
    • (なんとかしてください!なんとかしてっ!!) (2019-04-26 20:28:20)
    • スプフォ要請でスプ基地さんもセットで喋るぞ! (2019-04-29 10:47:31)
  • IR、空飛ぶ金蟻かあ…本家で出たら…(クソ虫確定だな) (2019-04-27 02:56:21)
    • 水辺の飛虫赤蜂「呼んだ?」 (2019-04-27 07:43:04)
      • キミは耐久もやばいんだよなあ まあ火力は限りなくこの個体と似たものが生まれるわけだ (2019-04-28 01:04:36)
    • V2並の火力だったら許せる。4.1並だったら泣く (2019-04-27 15:12:34)
  • ☆システムって使い続ける事で強化される熟練度タイプなら評価どうなってたんだろ (2019-04-27 20:48:45)
    • ボロクソだろうな。数が多いトコロにそんな手間かけられん (2019-04-27 23:20:27)
    • 当時のレンジャー批判以上の祭りが開催されただろうな 武器使い続けて、強化してもなお性能が弱かったら萎える (2019-04-28 00:57:10)
    • ボダラン2形式でアーマー獲得量に応じて僅かだけ能力ボーナス(リロード増加、回復量増加など)を獲得ならまだマシなんじゃないかな・・・但し武器性能はボーナス無しでバランス調整するものとする (2019-04-28 22:45:30)
      • ボダラン形式だと敵撃破数とかステージクリア数とかだった。どっちにしろやり込み要素はいいけど、長期間のやり込みを前提にバランス調整されるのは勘弁・・・あくまでやり込んだ対価として、少しだけ攻略が楽になるようなオマケ要素であって欲しい (2019-04-28 22:50:11)
  • 喫茶センチネル見て思いつたんだがEDFコラボカフェやってくれないかな。ソラスパン作ってほしい (2019-04-28 20:13:57)
    • ちぎって楽しい!百足龍虫ロングパン (2019-04-28 21:24:08)
    • グリムリーパンとかあったよな···ここで (2019-04-29 00:06:22)
      • グリムリーパンとタイタン改変セリフがこのウィキの木で一番笑ったネタだわ (2019-04-30 03:35:49)
        • 俺はブラストホールスシヤの木が一番笑った (2019-05-10 14:47:45)
    • オトコならクロだろ カエサルコーヒーが500円ぐらいで売られそう (2019-04-29 00:57:09)
      • 黒蟻の酸を配合したコーヒー (2019-04-29 11:31:56)
    • 回復アイテムラーメンが懐かしい (2019-04-29 11:54:43)
    • クロワッサンとは、黒蟻の酸という意味である (2019-04-29 13:36:39)
    • 炭酸飲料のアシッドソーダを飲んでみたいな 酸味のある柑橘系を活かした味わいか、炭酸が強い飲み物か どっちにしても美味そうだ (2019-04-29 14:17:35)
      • なんだこれは、蟻の体液か?…さ、“サンダー!” (2019-04-29 16:08:21)
    • アラネア綿あめ、とてもベタベタするぞ。 (2019-04-29 18:59:24)
    • 和菓子屋さんのレーズン大福、ラムレーズン入り黒糖風味の白あんベースをバター風味のぎゅうひで包むとかならどうだろうか…。 (2019-04-29 23:28:44)
    • 店員はエロメイド (2019-04-30 21:46:16)
  • 3Pからやってない隊員だが、今から初めても大丈夫かな?オンライン人口的な意味で (2019-04-29 14:48:00)
    • 5分後に再出撃だ (2019-04-29 15:20:25)
    • セールとかで人はちょいちょいいるし大丈夫。人口は不明だけどルーム数は遊ぶのに困らない程度にあるよ。オフのM1だけやったらオンのM1からやるといいよ(オンのM1はオフのM2で、オフのM1はオンだとプレイ出来ないチュートリアルステージ) (2019-04-29 15:22:39)
  • 次のEDFではプレイヤーの活躍で展開変わって欲しいな。序盤で顔見せしてくる新兵器を蹴散らすと戦況が有利に傾くけど異星人が本気出してくるみたいに。 (2019-04-29 15:27:17)
    • サンドロの開発規模でそれやると過労で死ぬか開発年数とんでもなく伸びていつの間にか発売中止になってそう (2019-04-29 15:33:48)
    • 戦果が悪いと新兵器が貰えずに既存のチューンナップになるんですね分かります (2019-04-29 18:15:25)
    • レイクライシスかな? (2019-04-30 03:34:14)
    • 劣勢なら味方の増援来るミッションたくさんあるぞ。 まあ、そんな分岐を望んだら発売に10年くらいかかりそう (2019-04-30 08:11:34)
  • テレポアンカーって逆向きに落としたら派手にぶっ壊れるのかな····· (2019-04-29 18:45:24)
    • 歩兵の火器で壊せるぐらいだしぶっ壊れるでしょ (2019-04-29 20:21:22)
    • 接触と同時に爆発し破片を周囲に撒き散らす兵器に・・・! (2019-04-29 20:54:45)
    • 2つに分かれて厄介になるぞ (2019-04-29 22:22:48)
    • 蟻や蜘蛛をクッション代わりにテレポートさせるとか。 (2019-04-30 13:15:22)
  • EDFにも某空戦ゲーム的な「懲罰部隊」ってのはあるんだろうか。 (2019-04-29 21:01:32)
    • 4.1だったかの頃にオンで督戦とか言って後ろからプレイヤーを撃つ人ならいたらしいよ (2019-04-29 22:07:13)
      • 同類に今日会ったよ、地下で後ろからイズナ撃ちまくってFFしてきた (2019-04-29 22:26:55)
  • ペプシマンって1人しかおらんのかな (2019-04-30 10:22:00)
    • ノーツの成体じゃないのかな タッドポウルが生存のふるいに掛けられてるのはエイリアンも同じなんじゃないああっ (2019-04-30 11:50:16)
      • いや待て、もしあのペプシマンが成体で無かったとしたら。 (2019-04-30 13:13:27)
      • 民間人が成体になるとストーム1になるのか… (2019-05-01 18:36:10)
        • つまり7億人に減少じゃなくてストーム1が63億人に増えたんだな (2019-05-02 00:04:27)
        • 民間人(デコイ)が成長するとバルガ(肉壁)になるらしい (2019-05-02 00:32:32)
    • 今までのパターンだと6で12人で遠足しに来る可能性はあるんじゃないかな (2019-04-30 13:58:04)
      • 全員色違いなんですね? (2019-04-30 18:35:49)
      • 基本が5色でその後1色2色が新たに加わるんだろ? (2019-05-01 09:38:33)
      • 合体した銀の人を倒す唯一の方法は、同等の質量を衝突させることだ (2019-05-01 10:34:00)
        • 重戦車の力ァ、見せてやるぜぇ! (2019-05-01 11:19:17)
          • レクイエム砲、後方に撃てぇぇぇぇ! (2019-05-01 22:20:48)
      • ???「No.11は我等の中で最弱…」 (2019-05-01 10:49:16)
  • 本家だと兵科ごとに特戦歩兵、二刀装甲兵とか肩書きがあるけど、IRから逆輸入されるかもしれないプロールライダーはどんな肩書きになるかな?巨大生物操縦兵・・・語呂が悪いな (2019-04-30 19:07:08)
    • ん~「操糸騎兵」とかでどうよ? (2019-05-01 00:38:23)
      • あるいは機動操虫兵とか (2019-05-01 01:12:46)
      • 調整不足で葬式兵とか言われそう (2019-05-01 05:01:30)
        • 機動力はニードルが何かに刺さらなかったら機動力が発揮できないから(サンドロなら上手い進化のさせ方考える可能性は高いが)、劣化フェンサーにしかならない。虫はIRと違って、数が違いすぎてすぐ死にそう(まあ、これは虫を呼び出すんじゃなく、敵の虫を回数制で奪うことができれば解決するのか)…別の強みがないと (2019-05-01 17:27:11)
        • 葬式させないために、蘇生系でNPCも復活できるようにして、自己復活もできるようにして、レスキュードローン使って遠距離から味方を復活させて、囮になれればワンチャン… (2019-05-01 20:47:17)
    • 取り入れるなら調教師よりもワイヤーアクションの方が欲しいぞ。 (2019-05-01 10:58:38)
    • いくらなんでも敵を操るのはマジック過ぎる ここはAI搭載したコンバットフレームを呼んで戦うのはどうだ 兵科名は巨人操縦者パイロットと名づけよう (2019-05-01 14:06:35)
      • タイタンフォールみたいな感じでオートモード(追従or待機)とマニュアルモードとか・・・? (2019-05-01 20:37:47)
      • AI積んで自律させるにはCFはデカ過ぎる。デプスクロウラーにAIを搭載しよう。地下でも安心だ。 (2019-05-01 23:02:45)
        • 真面目にデプスは平地では歩兵NPCの動きを流用して実現できそう 問題は壁面とかでの動きを制御できるかって点だが (2019-05-02 18:07:35)
        • ビークルにNPCのように追従されると射線ふさがれて自爆しそう (2019-05-02 18:51:21)
      • 「叩け!ロボ!」「マ゛ッ」こうですかわかりません。 (2019-05-02 08:22:47)
      • 突然送り込まれてきた生物兵器(でいいのか?)を操るのは出来すぎてると思うけど、無人兵器は操れてもいいかなって思ってる。新兵科ハッカーみたいな。 (2019-05-05 22:58:36)
        • 前線に出るハッカー… セブンスドラゴンかな? (2019-05-06 01:16:38)
  • ストームチーム、戦い続けろ。平成が終わる、その時まで (2019-04-30 23:49:13)
    • 撤退は許可できない、令和が来ようとな (2019-05-01 00:05:36)
    • もう顔を上げ笑え!令和の来たる最前線!再び立ち上がり、地球を守りにいこう! (2019-05-01 09:37:44)
    • 令和あけしたら零号弾縛りしてそう (2019-05-01 15:04:39)
  • 本部って終わりの方で地下施設に逃げてたけど、通信切ってる間は「いつまでこんな所にいればいいんだああああ!!」とか言ってたのかな (2019-05-01 08:00:25)
  • サテキチおばさんと戦略情報部少佐が絶縁した姉妹だったとかいう裏設定を期待してます。 (2019-05-01 10:21:07)
    • むしろ両方AI説を推す私は特殊性癖持ち (2019-05-01 12:34:42)
      • お前さてはレオ・ステンバックだな? (2019-05-01 16:48:24)
    • 「禁断の力・・・解放しなさい・・・!」「情報収集を最優先してください」 (2019-05-01 22:16:35)
      • 「禁断の力でアカシックレコード的なのにアクセスすれば情報収集も完璧」 (2019-05-01 23:05:22)
        • 「今さらそんな情報が何だというんだ!」 (2019-05-02 00:45:03)
  • どうにもIRがダメでナイナイして5 (2019-05-02 08:24:19)
    • 途中送信失礼した。5に戻って来てしまった・・・まあ戻ってもする事は★着けだけなのだが・・・酸泥よ6を早く・・・。 (2019-05-02 08:26:57)
      • 4兵科のINF縛りで半永久に遊べる それもクリアした英雄には武器使い捨て縛りにでも挑戦すればいいさ  (2019-05-02 09:09:24)
      • PS5?が出るからそれまで待て (2019-05-02 13:36:05)
        • PS5が早々にオブジェクトを限界まで詰め込まれ処理に悲鳴をあげるトコまで想像した。次は何だサンドロット? (2019-05-03 08:48:01)
          • 地上と地下が一緒のマップになってたりして。 (2019-05-03 14:06:02)
            • マグマックス? (2019-05-04 12:45:07)
              • ラスボスがキングギドラとドルギランが合体した奴になっちゃう… (2019-05-04 13:47:18)
                • 怪獣がラスボスか… (2019-05-04 17:07:59)
  • IAとIRって繋がってるかと思ったけど違うのか。IAの権利買い取って続きとか無理かな (2019-05-02 14:33:01)
    • IAが50ミッション以上あれば最高だったんだろうなあ (2019-05-02 16:49:00)
      • その場合1ミッションの時間を本家譲りにしなくてはならない(戒め) (2019-05-03 03:50:33)
  • 4(.1)と5の兵士が歌う歌、どっちが好き? (2019-05-02 16:10:29)
    • 歌いやすいのは4だけど、口ずさんでしまうのは5だな (2019-05-02 16:32:25)
    • どっちも好き (2019-05-02 16:47:46)
    • リパブリック讃歌のが好きかな。5のはちょっとリズムが技巧的で合わないことがある。 (2019-05-03 00:57:56)
  • Edf民の改善案に対しての極端に保守的、現状の擁護が異常に多いところは艦これ信者に似たところを感じる。あっちは運要素以外の部分で文句があるが…艦これもedfもやってるが改善案出ないと悪いところがずっと残るんだぞ… (2019-05-02 19:44:19)
    • レーダーに関しては今の慣れててもたまに方向が分からなくなるから、高度に関わらず〇の位置を敵の位置として表示する方式が欲しいかなあ。従来式と両方用意しといてオプションで選べるようにして。 (2019-05-02 19:59:57)
    • メディカルセンターに行きなさい! (2019-05-02 20:11:17)
    • 要望あるなら、ここに書かずに要望板にいけよとしか (2019-05-02 20:18:57)
      • そうじゃない、論点が違う。自分の考えと違うところを煽りとか袋叩きにしてエアプ発言とか見当違いな擁護とかするのが悪いと言っている。貴方のように単に論点を間違えている人もいるかもしれんが (2019-05-02 20:36:53)
        • 元のコメントから↑の内容を読み取るのは難易度INFERNO (2019-05-02 20:41:03)
        • えぇ…(困惑) (2019-05-02 21:18:21)
        • 何言ってんだ、自分のこと言ってんの?ブーメランは投げるものだぜ (2019-05-02 23:28:56)
          • どうせ木主が言いたいのはアイテム拾い面倒臭いとかそんなとこなんだろうぜ。議論し尽くしたわ馬鹿馬鹿しい。艦豚なんぞと一緒にせんでくれ (2019-05-03 03:49:38)
            • だよなあ。本題が自分の気に入らないことの愚痴言いたいだけで、具体的な改善案とかないから、さらに叩かれる。 (2019-05-03 11:54:25)
              • 別のwikiでも数時間長い自演を繰り返し続けて規制された荒らしがいたけどこの書き込みもどこまでが自演なんだろうな (2019-05-08 03:31:39)
                • 全部人類の自演だぞ (2019-05-08 11:11:17)
        • 違ってんのは論点じゃなくてお前の気だよw (2019-05-03 16:29:42)
          • おいおい、木主だって同じ人間だぞ(別ゲー) (2019-05-04 02:26:17)
    • 2017.12あたりの過去ログ見ればいい 保守的どころか地獄だぞ (2019-05-02 20:46:48)
    • 信者だのよそのゲームの名前だの出すとまともな話でも誰も聞いてくれんぞ (2019-05-02 21:05:44)
    • 喫茶せんちねるのコーヒーが不味かったのは送ったぞ (2019-05-02 21:33:37)
      • それはまずい(定型文 (2019-05-02 21:41:22)
        • そうじゃないかと思ってたぜ! (2019-05-03 00:59:00)
      • 男ならクロだろ (2019-05-03 05:29:13)
    • おいおい、的はずれな攻撃しても反撃されるだけだぜぇ?(ゲーム違い) (2019-05-03 03:54:32)
    • その改善案に対する保守的意見を一切明示せずにいきなり艦これ厨扱いされても困る (2019-05-03 03:59:20)
    • 試しに教えてくれないか。その改善案ってのを。アイテム回収は無しな (2019-05-03 04:05:04)
      • こういう木主に限って、仮に6で自動回収が実装されたら、自動回収いらないとか言ってた奴ざまあ、とか煽ってくるんだろう思うわ。それはただサンドロがそういう風に調整した結果の話なのに (2019-05-03 15:44:16)
        • 分かるわ。居るわそういうの。それ見たことか!それ見たことか!みたいに意地汚く無意味に喜んでんの見え見えのやつ。別に俺らは変わったら変わったで着いて行くっつーの (2019-05-03 16:19:23)
      • 要約:クソゲー!俺が納得行かないからクソゲー!こんなクソゲー褒めてたらいずれ誰もやらなくなるわ!バーカ! (2019-05-03 16:38:09)
    • あ、そうなんだ。で?それが何か問題? (2019-05-03 05:25:11)
      • レーザーグレイのやり過ぎなまでの視界妨害といった受け入れがたい要素がある今作をプレイして、例えばまた次回作でもあったら多くのプレイヤーはどう思うだろうか。きっとまた次もあるんだと思わざるをえないだろうな。そうなると客はドンドン離れていくし企業側は開発資金を得られなくなるためにEDF新作は出なくなるという大きな問題を抱えている (2019-05-03 06:53:41)
        • 後半が意味わかんない グレイやレンジャーの弱さは一昨年に散々荒れてアンケートや要望もガンガン出してる。むしろ何処をもって保守的と考えてるのか知りたい (2019-05-03 07:50:21)
          • 例えの話だからアンケート云々は全く関係ないぞ (2019-05-03 08:38:42)
            • ↑↑↑は「改善案が出ないと悪い所が残る」事による問題の例えの話、なら改善案そのものであるアンケートや要望が関係無い筈がないと思うが・・・あと自分も何をもって保守的と考えてるか知りたい (2019-05-03 11:39:03)
            • 関係しかないんだよなぁ… (2019-05-03 16:26:56)
        • 別になあ 修正されたし、何なら元の攻撃精度でも戦い方次第でどうにでもできるのがずっと続くEDFの魅力だし、そんな気にするほどかな? (2019-05-03 08:47:16)
        • これは柱のコメント? 2019-05-02 20:36:53のコメント(5番目「そうじゃない~」)で論点が違うと否定している内容のようだが? (2019-05-03 09:49:31)
        • どんな意見が飛び出すのかと思えば。反論するのさえも馬鹿らしい。木主が今見つけたかの如く騒いでる問題点なんざ、発売当時に散々議論されて公式への要望が出し尽くされたレベルの使い古された意見。その程度であんまり口煩く喚かんでくれんかね。その上いきなり人を保守派呼ばわりとか何事だよ (2019-05-03 13:42:09)
        • で?その今時エアプでも思い付くような提出済みの改善案以外に何かご意見は? (2019-05-03 16:45:20)
        • 俺はゲームのために企業のために言っているのだから耳が痛い言葉であっても社員は神妙な気持ちで聞かなければならないみたいな人かい。もう就職目指せ (2019-05-03 17:10:10)
          • おためごかしの分かりやすい事例やな (2019-05-08 17:58:41)
    • よく居るよね「大抵の物に言えることを特定の物だけに当てはめようとする奴」、しかも全く関係ない物を持ってきて批判しようとしてるから尚更たちが悪い (2019-05-03 13:17:53)
      • その癖なんかよくわからんが自分が正しくて周りが間違ってると信じて疑わないとこあるからなこういう連中。お前一人が間違ってんだよと (2019-05-03 16:32:22)
      • この木主上でアイテム回収がーアイテム回収がーって騒いでた奴と同一人物じゃね? (2019-05-03 16:50:20)
    • 以下EDFを褒めるスレ、EMCの登場だけで私は今作大満足です。 (2019-05-03 14:04:02)
      • 厳密に言えばV2からあるけど、時間リロードの爆撃で戦い方に幅が出たのはイエスだね (2019-05-03 14:32:02)
      • 空爆バンダイだ!(勝手にヤる本部仕様は除く) (2019-05-03 15:09:43)
      • 補助装備は最高、WやFは装備次第で闘い方がガラッと変わるのたのしい (2019-05-03 16:02:07)
      • DLCのぶっ壊れ武器楽しかった。スーパーノヴァ、再び共に戦える時を待っていた。EDF2の、あの頃のように (2019-05-03 17:44:46)
      • フェンサーやグレイプが使いやすくなったのは嬉しい (2019-05-03 20:01:04)
      • コンバットフレームになって脚が長くなったから下半身の向きが判り易くなった (2019-05-04 15:31:55)
    • 全く読んでないけど艦これとEDFコラボすんの?萌えキャラ化したエピメテウスちゃん俺も見たいけどなー (2019-05-04 02:48:29)
      • 任務娘と化したオペ子(シリアスモードになると任務を急かしてくる) (2019-05-04 07:32:09)
    • この木自体がこれを表してる (2019-05-09 08:50:02)
      • 雑談板でそれを判断しちゃダメでしょ ここに居るのはEDF常連で大部分が既に離れてるんだから公平に意見が割れるわけない (2019-05-09 10:19:17)
        • 少なくとも1大Wikiの雑談板はそうだと言える (2019-05-15 18:34:31)
  • 軍曹に会いたくなってこっちに戻ってきました (2019-05-02 21:19:26)
    • 安全なところへ連れて行ってやる! (2019-05-03 05:40:14)
      • 民間人、分かってると思うが… (2019-05-03 11:04:49)
        • アレは嘘だ (2019-05-03 15:00:12)
  • プライマー「コマンドシップ量産したら本物どれか分からなくなるんじゃね?」 (2019-05-03 18:18:56)
    • 一方EDFはストーム1を量産した (2019-05-03 19:11:47)
      • コンバットフレーム3機で、マザーシップを撃墜したらしい・・・! (2019-05-04 11:03:43)
      • ただしミッション終了の知らせを聞くと突如叫びばしながら自爆する (2019-05-05 07:01:41)
    • ストーム1[ (2019-05-04 09:31:54)
      • ストーム1「一人で十機ぐらい倒せればいけるか?」 (2019-05-04 09:34:57)
        • アースイーターかな? (2019-05-04 11:05:30)
        • 脳筋マルス理論やめろ (2019-05-04 19:24:45)
  • 地球防衛軍5タクティクスはよ (2019-05-03 22:15:24)
    • 地球防衛軍5 コンバットフレームEDFニクスー(ベガルター)はよ (2019-05-03 22:26:05)
      • おう、ベガルターの人の大ファンだからいつか作るぞ。仕事が落ち着いたらな (2019-05-04 00:11:13)
        • 作ったら美味い飯を食わせてやる! (2019-05-04 07:40:24)
        • いちばん高い奴をご馳走になります! (2019-05-10 08:20:19)
  • サンドロのEDF以外のゲームを試しにプレイしたいんだが何がいいだろう。ハードは何でもいいし古くてもいい (2019-05-04 00:15:55)
    • 斬レギは一番EDFっぽいからオススメ、防壁の流れやイズン様に変な安心感がある。 (2019-05-04 06:51:41)
    • ギガンティックドライブも外せない。 (2019-05-04 15:35:05)
    • 超操縦メカMGは私的サンドロ史上最高の神ゲーなんでよろしく。操縦に慣れたらあんなに楽しいゲーム他に無い (2019-05-04 16:51:24)
    • バイオリベレーション1か2だとレイドていう短いミッション繰り返して、武器や強化パーツ集めたりするモードあるよ 難易度もあり最古難易度でダメージ無しでクリアとかもあっちでもやられてる あっちのwikiはwikiでこっちとは別のテンションですからこっちのテンションで行くと微妙にひかれるw (2019-05-04 20:20:37)
  • EDFがお好き? けっこう。ではますます好きになりますよ。 (2019-05-04 01:47:55)
    • ★だ!★を出せ! (2019-05-04 20:46:55)
    • 一番気に入ってるは…値段だ(元SIMPLEシリーズ) (2019-05-04 23:38:46)
  • 6ではペリ子ばかり優遇されて存在を忘れられたのではと思い (2019-05-04 12:47:33)
    • ミス 地球侵略に加担する陸戦兵がラスボスに (2019-05-04 12:48:23)
    • 危険な遊びって映画を思い出した(古) (2019-05-04 16:52:56)
  • 共闘募集板に書き込み数制限あって募集に困ってしまい、質問この場をお借りしてもいいでしょうか。 (2019-05-04 13:07:50)
    • 途中投稿失礼しましたorz 質問板で頂いた方法も上手くできそうになく この場をお借りしてもよろしいでしょうか。【ニコチュー部隊】の者です。本日21時より3~4時間、ミッション34よりいつもの感じでやろうと思っております。ハイ。 まさか募集板に制限数があったとは… (2019-05-04 13:11:02)
    • いまさらですが、オンINFレンジャーAP3000限定部屋の募集告知を共闘募集板からTwitterに移しました。今後は@EDF252にて募集日時を告知します。よろしくお願いします。募集板にこの旨書きたくても書けないorz (2019-05-18 10:57:59)
  • 全く触ってなかったダイバーをハードで練習してるけどさっぱりだ(ガス欠ばかり)・・・。先のハデスト、INFで鉄板というかよく使う武器あったら教えてくれんかの。今のうちに練習はしときたい (2019-05-04 18:59:06)
    • ダイバーの鉄板といえばランス系。パワーランスは癖が少なくて使いやすい。ドラグーンは強力だがEN消費が重いので、フルチャージをやめて半チャージで撃ったり、低レベル品を使う手もある。ENが危ないときは味方を盾にして安全に緊急チャージすることも覚えよう。 (2019-05-04 21:13:55)
      • フルチャージ前提で使ってたわ。ドラランは練習してたけどまずは癖のない武器から練習するべきやね。助言ありがとう、愛してるぞ(定型文) (2019-05-04 23:36:15)
    • 慣れなうちはパワランやスパークバイン・ウィップ系が消費少なくて楽よ。ドラランはEN管理慣れるまでカエル、グレイ、ドローン専用で使うといい (2019-05-05 00:24:06)
    • ダイバーは強い武器を把握すればなんとかなる。コアに関しては、慣れないうちはとりあえず大型コア以外は最もエネルギー量が多いもの選んどけば間違いない。ヘビーキャノンやグレートキャノンはチャージが長いが奇襲や大型目標の破壊、狙撃を担う。移動しない、もしくは移動速度の遅い輸送船やカエル、ディロイにはかなり相性が良いがグレイには少し相性が悪いので気を付けよう。パワーランス系は主力を確殺エイリアンも瞬殺で言う事なし。大型敵相手だと時にジリ貧になったりもするのでドラランの出番。高難易度だとドラランで事足りるので人によっては要らない子になる事も。エイム次第。レイピアとファランクスはエイリアンや女王系の封殺が得意だが燃費や火力、射程やブーストとの相性が悪いのでエイムが出来るなら使わなくてよし。但しDLC品は別。スターダストキャノンは対空や地下の封殺、大物撃破に低高度の輸送船撃破も可能とかなり強い。味方に群がる蜂の群れなどを封殺したり、ビルの上から味方に群がる蟻を殲滅したり、大型コアと連携して地下ミッションやアーケルスにとっととサヨナラしたりと様々な活躍が可能。ただし自爆すると悲惨。NPCが近くにいる時や接敵時には特に注意。ダイバーNPCは天敵。自爆を避けるために選択肢から外すまである。なお地下の封殺に関しては他のパルスマシンガンでもかなり戦えるが、パルスマシンガン自体は地下以外ではあまり使えない印象。せいぜい緑蟻に拡散型が使えるくらいか。誘導兵器はかなり強く、中でも15連装型ミラージュは地上対空問わず雑魚の群れを殲滅するのがかなり得意。適正難易度で味方に群がる敵を前方に据えて撃てる状況では無敵と言っていい。大型コアと組み合わせることで凄まじい制圧力を叩き出す。ただしハデストで実用圏内のモデルが無く穴開きな印象なのが欠点。その穴を埋めるゴーストチェイサーは使い勝手に癖はあるものの殲滅力では引けを取らない。こちらの欠点はビルなどの上から発射したい弾道を持つ都合やはり大型コアとの連携が難しい事か。レーザー系は瞬間大火力型がエイリアン系を各個撃破したり凶キャラのレーザーグレイの封殺に使えたりするほか、大型コアと相性が良く誘導兵器と組み合わせることでレンジャーのようにNPCと共闘する事ができる。この戦法が活きるミッションでは強力。狙撃銃はMONSTERとライジンが強力だが、自分はオフ攻略では殆どライジンを使わなかった。ハデスト以降はエイリアンの大群相手に低体力でのランス接近は危険なので、そういった状況ではMONSTERが役に立つ。障害物に隠れつつブーストで逃げてMONSTER。エネルギー消費が大きいが、貫通も相まって火力的にはなかなか良いのと、連射で敵を拘束出来るのが強み。が、逆に言えば移動目標には照射し続けなければならないので大変。ハードで高高度の雑魚やラスボスを狙撃する時だけはサンダースナイパーに頼ることになりがちだが、かなりの苦行。最後に何よりドララン。対空でも対地でも突貫でも引き撃ちでも雑魚でもエイリアンでも大型敵でも低空輸送船でも移動要塞の砲台でも全部相手出来る超絶神器。扱いにはホントに癖があるが、これを使えるかがダイバー攻略の難易度を左右すると言っても過言では無い。M2までは射程も短いので前書きのように対空がこなせるほどの汎用性には少し乏しいが、M3が出てからはハデスト〜infを通してこれ一本あれば十分の汎用性を誇る。個人的ダイバー武器MVP。トライやM4は燃費や敵の体力、ミッション内容と相談して運用しよう。M3以降は射程も長くてかなり使いやすい。最初はボタンを離して射撃という操作感の気色悪さや燃費に振り回されるかもしれないが、慣れるとかなり楽しくてクセになるぞ。なお、地上で棒立ちのまま撃つと膨大な硬直が発生するので、基本は空中で撃つこと。地上で撃ちたい状況なら絶対に一瞬ジャンプしてから撃つこと。ちなみに地上で撃ってしまってもブーストすれば硬直キャンセルできるほか、武器切り替えでも硬直キャンセル出来るのでそこから直ぐに飛べる。名前を挙げた武器以外の武器は、まぁ使わなくても良いかな。少なくとも自分はこれ以外一切使わんかった (2019-05-05 01:23:35)
      • 軽くオススメするつもりがいつの間にかキモい文量になっちまった。うへぇ…申し訳ねぇ (2019-05-05 01:24:31)
        • と、追記すると滞空は飛行ボタンだと燃費が悪いので基本ブースト連打。移動はジャンプからのブーストを繰り返すようにする。過去作ダイバーと違ってEN切れを使った戦略的EN回復を使うのは危険な印象なので多用は厳禁。基本はENを切らさないように戦おう。 (2019-05-05 01:29:27)
        • と、失礼、サンダースナイパーじゃなくボルトシューターだったな。名前間違える程度には使ってない (2019-05-05 01:35:35)
      • サイブレードは使わないのか枝主 (2019-05-05 01:42:24)
        • あぁ忘れてた、申し訳ない。霧ミッションで使ったな。あとアラネアミッションでお遊びで大型コアの両手サイブレードした事はある。 (2019-05-05 04:21:52)
    • ブースト連打してれば地上戦力を大きく引き離せるからエネルギーが少なくなったらブースト連打で離脱するといいぞ。空を飛べない巨大生物相手なら一歩的な戦いになるz…ハチダー! (2019-05-05 03:01:25)
    • 消費の重い武器に慣れないうちは、オフならスパーク系やグレキャ以外の通常プラズマキャノンも使える。オンになると威力不足に陥るが (2019-05-05 08:44:29)
  • EDFはいつになったらバルガの肩を赤く塗るのですか (2019-05-05 00:31:16)
    • 隊長のヘルメットなら赤く塗っといたぞ (2019-05-05 02:56:30)
    • おっと、ニクスにグライディングホイール装備が先だぜ。 (2019-05-05 03:05:57)
      • ターンピックも忘れるな。 (2019-05-05 05:18:47)
    • 「赤いのは絶対にヤバイ!」「待て、こいつら硬いが・・・殴ってこない!」「殴ってこないバルガだ!勝ち目はある!」 (2019-05-05 13:14:46)
      • 中華キャノンから酸を発射しそう (2019-05-05 15:22:32)
  • 適正装備でちゃんとクリアするより安置稼ぎで手に入れたinf装備を使って低難易度で無双する方が好きな自分に気づいてしまった。こんなだからいつまで経ってもうまくならんのや… (2019-05-05 21:33:05)
    • それも一つの楽しみ方だと思うぞ (2019-05-06 00:01:19)
    • Diabloとか好きやから、鍛えに鍛えた最強装備でザコを蹴散らすのはワイも好き (2019-05-06 16:50:03)
  • プライマー撤退後の地球に残った人類は1割だそうだけど、それって各大陸各国に散らばってるのかね (2019-05-05 22:28:08)
    • そもそも1割ってEDF調べで盛られてるから実際は・・・ (2019-05-05 22:53:17)
      • ストーム1を一匹見たら30匹いると思え。いわんやミンカンジンをや (2019-05-06 14:17:03)
        • なんの動画か忘れたけど女市民に化けた蜘蛛にナンパしようとしたストーム1が糸まみれにされるの思い出した (2019-05-06 15:08:24)
          • ベガルターの人の予告動画だな。あれは良いものだ。ニコニコで見れるぞ (2019-05-06 23:28:16)
  • もう五月かよ (2019-05-05 23:10:19)
    • TGSが待ち遠しい!でもEDF6を発表するとしてもPS6のタイトルだろうから発売までは遠そう (2019-05-05 23:11:55)
      • PS5での発売はないんですか!?本部 (2019-05-05 23:33:37)
        • それがどうした。これが俺たちの仕事だ。 (2019-05-05 23:46:42)
        • 間違えた(号泣) (2019-05-06 00:24:13)
      • ギガンティックドライブVRはまだか! (2019-05-06 00:13:42)
        • 間違い無くVRで出すべきゲームだよねギガドラ (2019-05-06 00:15:01)
          • ギガンティック・バトルマシンにも脚光を… (2019-05-06 01:09:27)
            • 単独フルコントロール化したプロテウスをレンジャーにくれ! (2019-05-06 16:49:37)
              • レイダー「だめだね」 (2019-05-06 17:31:03)
  • ストアのセールで買ってもDLできんしディスク買うべきか…そもそも今更買っても大丈夫なのか (2019-05-06 02:02:19)
    • EDFは常に隊員を募集中だ。共に戦える日を待ってるぞ (2019-05-06 02:13:23)
    • 初見ハードなら腐るほどプレイヤーがいるしお勧め・・・かな・・・?ノーマル以下はちょっと少ない (2019-05-06 02:33:14)
    • とりあえず購入だけはした 正式入隊は6月ぐらいになりそうだけど (2019-05-06 19:18:48)
  • バルガ始めてアーケルスを倒した後ってパレードとかしてそうだよなこの世界 (2019-05-06 12:52:07)
    • いや、バーベキューパーティーだ! (2019-05-06 14:07:25)
    • パシフィックリムであったなそんなシーン (2019-05-06 15:32:25)
      • 「我々は勝ち始めた…」 なお (2019-05-06 19:15:45)
    • アーケルス撃破の時点ではそんな余裕なさそう。前哨基地破壊した辺りじゃない? (2019-05-06 18:12:33)
    • 北京の通信直後にはもうやってる (2019-05-06 18:16:53)
  • 発売日付近に買って別ゲーとかにも浮気しつつちょいちょいオンの達成度上げて今日でようやく全兵科のハードが終わった・・・ (2019-05-06 23:56:30)
    • 人には人のペースがある。ミッションが多くて只でさえ大変なのに四兵科全てでハードを終えたというのはそれだけでも素晴らしい事だと思うぞ。イージーノーマルも合わせて埋まるのも実に嬉しい。さぁ次はハデストだ! (2019-05-07 02:34:53)
  • 聞いてくれ、オフINFを全兵科で終えた隊員だ。することもなくなって以前一時遊びに行ったオンに行ったんだ。クリア率を見たらハード帯しかやっていないことに気が付いた自分はINFの部屋に入ったんだ。WWAの3人がいた。兵科かぶりは好きじゃないから自分はRで行ったんだ。(べつにFでも良かったが気分)そうしたらなんということだ。前々から聞いてはいたが、本当にオンのRは火力が足りないんだな!かの礼賛Fを持って行ったのにヘックン枠の蛙にいくら当てても倒れない!ドローンも一確できない!今作はR火力不足火力不足とさんざん聞いてはいたが…これは驚きだ!結局ブルートを持っていく羽目になってしまった。だがそれでも足りないしオフでもブルートはあまり使ったことのない身だったから至らないところが多く蛙の狙撃が遅れ味方には多大な負担をかけてしまった…。本当に申し訳ない。オンのRで火力が足りないと感じた場合どう動くべきなんだ? (2019-05-07 22:33:46)
    • 遠くでピンチに陥ってるフェンサーにリバシュをぶつけてやるのは脳汁が出るぞ (2019-05-07 23:53:36)
    • 火力を求める、というなら個人的FORKマジオススメ、不意のアクティブや建物破壊には気をつける必要があるけどカエルとコスモには効果絶大、とりあえず身を隠せる瓦礫の後ろにでも陣取って撃ちまくれば一方的に死んでく、あと移動する必要があまり無い&自分が狙われ辛い&射線がよく通る、って状況ならEMCも超強い (2019-05-08 02:19:59)
    • そんなことないぞ。INFでもショットガン持って前線で虫たちを押し返すことだって出来るし、航空戦力もエメロードorファルコン辺りで後方支援していれば簡単に倒せる。ストーリーだと制限無効限定だけどブレイザーは無双できる代物。あとはスタンピードも愛用されている事も多い。そして何よりリバシュ(ボンバー)の広範囲回復がレンジャーの特権。……火力不足の筆頭はスナイパーなのさ……残念だ(定型文) (2019-05-08 10:06:24)
    • グレイならともかくカエル相手なら手足吹き飛ばして無力化すればいいんじゃ? 4のライサンダーだってTFできたから強かったんだし、単独で撃つならストリンガーの方が強かったでしょ。あと、エイリアンは爆発物に耐性あって7割程度しかダメージ入らないので、FORK-X20でもターミガンHA2より少し上程度の火力しか出てないはず。少なくとも200mあたりまではT4ストークMK2の方がTTFP高いし、当てられるならスパアシはその倍以上のTTFP4000超 (2019-05-08 11:42:31)
    • とにかく死ぬな生きろ!そしてエアレイダーを死なせるな、基本性能が低いことを受け入れて最初から大活躍しようと思うな (2019-05-08 16:47:55)
    • レンジャーの火力は接近して出すもので、600m前後くらいの遠距離火力にはEMCやブルートやイプシロンを使うんだ。スナは痒いとこに弾が届く優秀なサブ武器であってメイン武器じゃないぞ。伸びた射程と優れた弾速でアサルト十何発~何十発分って威力を一発に纏めてすぐお届けできるのが強みで、超がつくほどの遠距離から攻撃したり、接近戦のお供で鎧破壊や部位破壊に用いても便利だぜ (2019-05-08 18:22:52)
    • 私のお勧めはG&Mだな。アサルトの取り回しにスナ不要の射程550に全距離貫通、時間火力はレールガンとほぼ同じととにかく優秀。フェンサーが抱えてる主力の群れをまとめて串刺し、ダイバーの邪魔するショットガンの腕を切り落とし、と4.1とは違う理由で後方支援に向いてるぞ。欠点は連コンが必須なことだがダチに布教する際分割プレイ用に安く買ったからそこは気にしてない (2019-05-08 18:44:35)
      • 書いた後に気が付いたけどレンジャーの火力不足はINF最終モデルがヘタれてる事によるところが大部分だからライサンダーF使うレベル帯で火力不足はおかしくね?超酸・ヴォルナパ・零号弾・C70とかクセがあるけど強力な武器が揃ってる頃だぞ? (2019-05-08 19:17:53)
    • 皆、いろんな情報をありがとう、愛してるぞ!(定型文) FORKはほぼどの状況でも選択肢になかった。目から鱗だ。EMCは呼んでみたいんだが要請が足りるのかといつも怖くてな…。 やはりショットガンか…。これは勝手だがあまり無効部屋に入らない都合ブレイザーやファルコンは振り回せなくてな。スタンピードは大好きだぞ!所で砂で落ちない飛行戦力ってミサイルで落ちるのか? リバシュ系は4.1高所狙撃戦のような致命的にアイテムが取れないところ用と思っていてそんな沢山持っていく視点はなかった。もっと視野を広げてみるよ。どちらかというと砂の火力のみが引き下げられた…みたいな感じなのかな。 スパアシは☆付きで愛用している。手足は割としっかり吹き飛ばしてはいる…。が味方的にはアレは助かっているのか…? 大活躍をしたいわけじゃないんだ。足を引っ張りたくないだけなんだ。 やはり現行だとRも近接兵科としてとらえたほうが良いのか…。Rで狙撃に徹するのは昔から好きだったんだが時代の変化は仕方がないな。 G&M!一度使ってみたいとは思っているんだがデュアルショックな関係で少し尻込みしてしまっていてな。だがやはり優秀だよな…練習するか。 あぁ、すまない。実際C70もヴォルも癇癪玉も先述の通り超酸もすべて起用している。具体的には帰途は火ネレと70で爆破したし初ギヌスは酸と癇癪玉で溶爆させている。がウォールと移動基地撤退戦2で礼賛Fを起用した時から悩み始めてな…。今はまだブルートでぎりぎり蛙に火力出せるしドローンも酸少し当てたり味方が少し削ってくれればFで一確できている…がどうしても殲滅力の観点から味方の足を引っ張っているような気がしてな…。この先はさらに厳しくなっていくだろうから、今のうちに改善したいと思った所存だ。 皆の話を聞いて自分は武器選択やそれに伴う戦略の幅が狭いことに気が付いた。今後は殲滅力とかではなく味方の生存や動きやすさをあげるような選択をしたり火力なら火力でもっと近づいて戦うようにしようと思う。本当に参考になった。やはり持つべきものは仲間だな!本当にありがとう!愛してるぞ!(定型文) (2019-05-09 01:15:55)
      • 足吹っ飛ばされて動けなくなったカエルは他3兵科の高火力兵器の餌食でしかない。高難易度ほど敵の移動速くなって狙いにくくなる上に接近も難しくなるから、エイリアンの足止めは割と重要な役割よ (2019-05-09 10:19:10)
        • 接近戦用の兵科かと言われればNOだが接近戦が出来ない兵科かと言われてもNOだ。エイリアンのライフルの射程は200程度だがアサルトなら射程外から突いてタゲが取れる。その間にダイバーが接近したりフェンサーは抱えてる主力級を殲滅したりと楽に戦うことができる。仮に射撃される距離まで近づかれてもプロテクターつけてれば水平移動するだけでほとんど避けられるしな。逆にエイリアンに接近を果たした後に主力が近づいてくるなら間に割って入って主力を受けることでエイリアン処理の時間を稼ぐことができる。エイリアンと主力級の混成部隊は盾フェンだと特に厄介だから相当助かると思うぞ。レンジャーは器用貧乏だがプロテクターによる最速の歩行速度とミッションに合わせて扱いやすい武器を選ぶことが出来る強みは確かにある。レンジャーは弱いから敵を押し付けて狙撃だけ、とかショットガンが強いから全ミッションショットガンだ、とかやってるとそりゃ弱いが持ち前の器用さを活かせば十分戦える兵科だよ。 (2019-05-09 12:36:05)
      • あなたが足を引っ張らなくても他で足を引っ張る人はたくさんいる。だから気にするな!それに他が何もしなさすぎて自分が特攻しないといけない場合もある。レンジャーでも十分活躍できるぞ! (2019-05-09 12:42:56)
      • もてる武器で万能をこなそうとせず、ミッションで倒したい敵にあわせて選んだ武器と戦術と立ち回りで戦うんだ 活躍の場はいくらでもあるぞ (2019-05-09 13:31:35)
        • 好きな武器ありきで頭おかしい攻略術をひねり出すだって? (2019-05-09 19:52:08)
          • 「ガンシップに有効な武器がない・・・せや、スプラッシュグレネード真上に撃って落としたろ!」←3の先人達はほんとにイカれてる (2019-05-09 22:07:35)
            • 昔ヘリで輸送船に入って爆弾貼り付ける変態がいた気がする (2019-05-10 17:08:23)
              • (たぶん)その人の動画は俺にとってヘリ運用の教本になったよ (2019-05-11 11:43:53)
    • ちゃんと前進して貫通効果や接近火力を発揮してるか?火力の出ない戦い方をしてたらそりゃ弱いぜ (2019-05-11 02:11:19)
  • 黒幕って結局誰なの?って思ってたけど、あのミッションビル街に黒蟻が群がってて黒い幕みたいに見えるってことだと思ったんだけどどうだ? HDST以上は金幕とか言わないで (2019-05-07 22:55:11)
    • 取り敢えず群れの真ん中にKKDを撃ち込んでみるわ (2019-05-07 23:35:08)
      • テンペストをどうぞ (2019-05-08 00:24:57)
    • センセイって呼んでいいか? (2019-05-08 07:25:18)
    • マジレスするとレタスの事。味方のヘリ部隊はどこに消えた?っていう意味 (2019-05-08 07:56:44)
      • 通信のことでミッションの中身全く関係ないの? 怪物操ってる俺達が黒幕ですよ感出してる3人のコスモノーツめっちゃはずいやん (2019-05-08 12:38:02)
        • 自分はコスモノーツ=黒幕、って考えてる。マザーモンスターを目の前で操って見せてる訳だしね。黒幕=アラネア説は眉唾物でしょ (2019-05-08 14:19:36)
          • M17でエイリアンが巨大生物を操ってることはすでに分かってるからその説だと今更感が… (2019-05-08 23:52:42)
            • ノーツもアピールしたいんだよ。暖かい目で見てやろうぜ。 (2019-05-09 17:37:12)
    • エイリアンが女王を操ってるってのと、救護ヘリはどうなった?→次ミッションでその黒幕が明らかにって二つの意味が重なってる (2019-05-08 18:33:35)
  • オンで!ワイリバや!フェニックスや!ハイタイルが!撃ちたい!! (2019-05-08 00:36:52)
    • 続き。でもオンで勝手に持ち出してもAが誘導装置持ってきてくれるとは限らないし、無言で「持ってきて持ってきてー!」ってアピールしてるようで地雷隊員っぽくて嫌で結局一度も使っていない。 (2019-05-08 00:38:10)
      • ペプシマンいじめなら、むしろアピールしてくれ喜んで持っていくぞ。 他のステージならAは空爆したほうが強いから微妙だが (2019-05-08 01:14:37)
        • すまない。微妙は言い過ぎた。むしろ、他のステージで使うことがないから、ミサイルならどう攻略するか悩むという楽しみがあるから、どのステージでもアピールして (2019-05-08 02:07:09)
          • ペプシマン、怪生物以外でも赤円盤やインペリアルドローンの初出没ミッションは脳汁出るぞ (2019-05-08 10:28:42)
        • 地下(女王蟻のところとか)でリバイアサンもいいぞ。なお、撃つときにはお辞儀をしないと自滅するもよう「お辞儀をするのだフェンサー!」 (2019-05-08 07:54:45)
      • 問題ない、アピールしろ、定型文でもいい、自分がAなら持ってってやる、図体のわりにシャイな野郎ならまずミサイル装備してから他武器をゆっくり選べ、その後Aの様子を見て装備戻すなりOKなりするんだ (2019-05-08 02:01:16)
      • 定型文に必要か?とあるからフェンサーが装備した場合は聞くこともある (2019-05-08 03:43:50)
      • Sir! Yes! Sir!(定型文)感謝する!(定型文)なら(当然Mの内容を見極めてからだが)勇気を出してミサイル担いでアピールしてみることにする!ありがとう! (2019-05-09 01:25:45)
    • 確かにハイタイルとフェニックス撃ってみたいな (2019-05-08 08:17:28)
    • エアレイダーから言わせると逆にビーコン等を持ってもフェンサーが持って行ってくれない事が多いぞ (2019-05-08 10:09:34)
      • 使ったことない方向けに出しておくと……ビーコンは『敵が倒れてもそのまま残るから注意』。要するに他のビーコン目標を狙いたくても、設置した死体の方が近いとそっちにロックしてしまう。画面内で複数体を狙いたい時は、レーザーポイントか高出力型ビーコンを使う方が良い。余談だけど、レンジャーのミサイルランチャーは多重ロック装備してなくても多重ロックが可能になるし、ダイバーのミラージュ系は一体でも全弾撃ち続けられるようになる。連携できれば化ける武器だな。何より、味方がロックしてる時、アイコンにロック数が大量に表示される時はたまらん! (2019-05-08 10:19:24)
      • ロックするのが苦手な人用に裏にレーザーも装備して地面に照射し続けていてもパワービーコンの方が圧倒的に人気で一発も撃つ機会がないことも多いよ (2019-05-10 17:02:43)
    • ワイリバは武器内でも場違いのロック時間なのに、ロック範囲が針に穴を通す狭さだから、テクがないと難しい。エイムの素人が使うと、ビーコン着弾してるペプシマンすらまともにロックできないほど。 (2019-05-08 10:24:15)
    • フェンサーの下半身辺りにビーコンを付ける 表を高起動にする 裏をフェニックス2丁持ちにする 高起動で飛び上がって真下にフェニックスを撃つ オンinfでも金蟻までは確殺だ 欠点は射角を下目に取らないと自分が追っかけ回されることだけど楽しいぞ (2019-05-08 12:40:01)
      • フェニックスの参考動画見て知ったがあれは楽しそうだな。だが書いていてふと思ったんだがフェニ片手にもう片方ブースターとかではだめなのか?火力が落ちるのは同然だが裏のみで完結できそうな気がする。 (2019-05-09 01:19:11)
        • ぜひ、その思いついた戦い方を実践してくれ (2019-05-10 00:01:21)
    • ハイタイルで30ロック'n Rollしたい。誘導装置は点だからなー。空間スキャナー的な装置(か自立発射MOD)が欲しい。オンでエアレイダー二人でビーコン撃ちまくりからのハイタイル、とかネタプレイ動画あるかな?w (2019-05-11 11:58:03)
  • 久々にやった某狩りゲーXXで定型文全部EDF仕様にしてるストーム1に会ったぞ ライトボウガン使ってたしレンジャーか? ランス使ってる俺はフェンサーってことだな EDFの定型文やっぱ便利だし使ってて楽しいわ (2019-05-09 00:59:10)
    • EDFの誇りにかけて!はEDFの部分をそのゲームの所属名にするだけで成立する超万能定型文・・・なのになんで今作ではボイスがないんですか本部! (2019-05-09 20:09:30)
      • 明日考えよう(コレも声無しに……) (2019-05-10 06:57:34)
        • 発売されたばかりの頃になんとなく一度狩猟後にEDF!EDF!と叫んだら外人から帰ってきたことがあった気がする (2019-05-10 16:57:29)
      • 今更気づいたんだけど、軍曹の中の人ってゾイドワイルドの四天王キャビアだったんだね。他にも調べたら、僕アカの砂藤力道やスナイプもやってる (2019-05-10 08:57:53)
    • オンで誰もビーコンなどを装備していないのに持ってきている初心者がいたときにビーコンを乱射することならあるよw (2019-05-15 10:05:51)
  • EDF:IRにN.o.z.o.m.i.が無くて無性に5が恋しくなって「人いないだろうな…」って思いながら再インストールしたけど結構人居て俺は嬉しいぞ 愛してるぞ! (2019-05-09 17:50:32)
  • プライマーのいる世界では赤エルギヌスに成長出来なかったんだな。ブサイクな怪生物と並べられてかわいそうに。 (2019-05-09 20:49:57)
    • でかい紅蟻みたいなもんだから倒すのが単純にだるいんだよね (2019-05-10 00:32:05)
    • ペプシマン「我にはよう金箔を張れい!」(翻訳済み) (2019-05-10 09:01:25)
      • DLCで色違いペプシマン出て欲しかった。手のひらから光弾じゃなくて理不尽レーザー撃ってきたり、援軍で怪生物よんでくるアホな上司 (2019-05-10 09:06:14)
  • EDFサヴァイヴ(フリプ見て思いついた)とかどうだろう 本編からデータ流用すれば開発費もかからない ストーリーとか思いつかんけど (2019-05-10 03:12:38)
    • どんな判断や。カネをドブに捨てる気か (2019-05-10 07:40:18)
      • ああ 深い意味はないんです フリプ見て思いついただけなので・・・ (2019-05-10 15:08:25)
    • それより今度はEDFのデータ流用でギガドラとか超操縦メカMGの続編を作って欲しい (2019-05-10 09:08:26)
    • EDFのデータを流用して街作りゲーとかどうだろうか やってみたくない? (2019-05-10 10:11:21)
      • イベントでラベジャーとかプライマーとか襲撃してくるわソレ撃退するEDFが出てくるわで更地になる未来しか思い浮かばないんですが (2019-05-10 13:15:12)
        • 街でラベジャーとかプライマーとかと出くわしたら道に穴掘って埋めればいいんだよ (2019-05-10 23:34:54)
        • 市民達「うわー!巨大生物だー!」「プライマーが出たぞー!」「これじゃストーム1が来てしまうわー!!」 (2019-05-11 01:25:13)
    • EDFクラフトとかどうだ 難民で家を建てるところから始まる。ダンジョンとして怪物の巣や放棄EDF地下基地、地上にEDF基地や陣地、町や畑や工場地帯、海中に沈没した軍艦をMAPで自動生成。工場地帯は中心を制圧すると機能を取り戻し工業MODのような生産拠点にも! 人を集めて義勇兵に育てEDF正規兵へ成長させたりとか 簡素でシンプルな作りが結構相性いい気する 既にMODあるかもしれないが (2019-05-10 19:21:31)
    • 撃墜したテレポーションシップの墜落に巻き込まれたEDF一般兵。気がつくとそこはプライマーの母星だった!転送装置に巻き込まれ1人未知の惑星に送り込まれた一般兵の生存をかけた戦いが今始まる!!って感じのを考えたが、本編の素材(特にマップ)流用できないなw (2019-05-11 01:15:26)
    • ここの熱意のある隊員達で作ったらどうだ? PS4でDreams Universeというクリエイトゲームがあるんだが、一からオリジナルゲームを作る事も可能なんだぜ (2019-05-11 04:45:39)
      • 紹介動画 ttps://www.youtube.com/watch?v=8TPAuJk_qS0 (2019-05-11 04:49:59)
    • 「救難信号受信!移動中に撃墜された輸送機からです!っ!敵部隊が信号の発信されているエリアに向けて移動を開始!」 「くそっ!輸送機の乗員、聞こえるか!今救援部隊を向かわせている!なんとか持ちこたえろ!」 みたいな (2019-05-20 23:22:27)
  • 今更気づいたんだけど、軍曹の中の人ってゾイドワイルドの四天王キャビアだったんだね。他にも調べたら、僕アカの砂藤力道やスナイプもやってる (2019-05-10 08:58:17)
    • 軍曹チームの中の人たちって洋ゲーの吹き替えをよくやってるよね (2019-05-10 09:05:13)
    • ジョジョのヌケサクもやってると知った時の驚き (2019-05-10 10:05:51)
      • ジョジョ2部の女装を見破ったドイツ軍人が軍曹の部下Bだった(多分) (2019-05-10 12:45:21)
  • やっぱりノリがいい人とEDF!EDF!言いながら戦闘するのはいい、このゲームにしかない一体感だ (2019-05-10 13:43:14)
    • 3人無言の絶望感もあるけどな! (2019-05-10 14:57:44)
      • グッジョブ!やEDF!等を使って周りが盛り上がってくると何とも言えない達成感がある (2019-05-10 18:20:00)
    • そして事故って3人乙った時に残り1人がひっくり返す英雄の誕生が気持ちええんじゃ (2019-05-10 20:22:23)
      • 4.1で30万のレンジャーが自爆しながら生き残ってんのは見てて嫌だったけどな (2019-05-10 23:12:11)
        • 30万人のレンジャーが自爆だと!? (2019-05-10 23:34:38)
          • オペレーション・オメガです (2019-05-11 09:40:51)
          • オペレーションカミカゼを発動します。 (2019-05-11 12:45:55)
        • 5で不死身のレンジャーが爆破されながら生き返ってんのは見てて楽だったけどな (2019-05-11 03:43:14)
          • 寄生にとってはそうだろうね (2019-05-11 10:38:52)
            • グンソーズのことじゃね? (2019-05-11 11:33:26)
              • C爆だろ (2019-05-11 14:54:23)
  • IRや他のゲームをしてると、いかにEDF5が完璧なゲームか思い知らされる。EDF6はEDF5を越えられるだろうか… いや、必ずや越えるだろう。なぜならEDFには無限の可能性があるのだから。 (2019-05-10 16:23:51)
    • 4.1 5 IRそれぞれオンラインでの周囲の戦い方も違うしそれぞれで楽しんでいるまだ特にどれが一番下はよくわからない (2019-05-10 16:52:43)
      • 一番操作してて楽しいのは5、一番熱いシチュエーションが楽しめるのは4.1、一番新鮮味を感じるのは無論最新作のIR、それぞれに長所・短所があるけど俺は一番は決められないなぁ。ニクスのカッコよさがある分、一番遊んでるのは5だけど(笑) (2019-05-10 18:39:30)
    • 5.1が先に出る可能性はないか?(白目 (2019-05-10 18:36:02)
      • 今、なんで予算が消し飛んだか分かりますか? (2019-05-10 19:12:07)
        • 構っていられるか、ぶちかませ! (2019-05-10 20:32:20)
    • ☆システムを削除するだけで大分評価は上がると思うぞ、アレのせいで大分新規入隊の新兵が除隊してたっぽいからな!☆0のゴミ性能っぷりよ…二度と実装して欲しくない。リア友も、☆のせいで大分不満タラタラ愚痴っぽかったし…まあ俺も初見プレイの時文句ばっかりだったけどな!本当に勘弁して欲しい、自動回収の有無なんて問題外だよ、そんなのはどっちでもいい!(定型文) 本当に☆だけは続投しなければそれだけで神対応と言っても過言では無い (2019-05-10 21:30:40)
      • ブレ幅がデカすぎるのが問題だと思うわ。☆0~4の性能を上げるかいっそのこと削除して最低を☆5にするかすれば大分マシになると思う (2019-05-10 21:46:35)
        • これでいいと思う。性能低過ぎて使い物にならないのが問題だっただけで、成長要素自体はオンの難易度下げの為にもあっていいと思う (2019-05-11 12:37:27)
          • 装備の性能が上がるなら入手率が今度は下げられて同じだけ時間がかかるようになりそうな気が (2019-05-17 12:30:28)
      • ☆4以下を再調整できればなー 武器成長楽しくって勝手に他兵科の武器手に入ってても拾う楽しみが残ってくれたいいシステムなんだが (2019-05-10 22:40:04)
      • ☆が上がると強くなる、じゃなくて☆がないと実用に耐えないのが問題よねぇ (2019-05-10 23:34:25)
      • 残したとしても上昇確率を数倍にするかMクリア1回で☆一つ上げる権利をプレゼント(ストックは10個まで)程度でイイから救済くれ。俺最上位テンペストの射程が☆1だったんだ・・・使いたい武器を実用段階にするだけでクッソ時間かかるからな、プレイ800時間程度で飽きた理由が☆だよ、6まではなんとかなるがそれ以上はガチで運任せでたまに上がっても★にならん (2019-05-11 02:13:33)
      • 星のおかげで輝いた武器も少なくないので、俺は歓迎してるぞ。どうせ1周すればまあまあ以上にらなる (2019-05-15 18:39:39)
        • 星が無ければ最初から輝けるんだよなぁ (2019-05-15 19:05:42)
          • ☆5基準で考えて、Fの武器のスピンアップやAのセントリーの設置数増加ミサイルロック時間短縮、武器全般で射程延長他等に恩恵を感じないならそうなんだろうな。 もしEDF6で☆の上下変更ができるようになったら、☆5固定縛りでもやったら? (2019-05-15 21:45:55)
            • ☆システムがなければ最初から完成品(☆MAX)って意味だぞ 説明が足りんかった (2019-05-15 21:57:14)
              • ★で言い訳しないと、超速スピンアップ武器とかいきなり出せないと思う (2019-05-16 18:36:00)
            • ☆の設定できたら嬉しいかな、不良品縛りとか面白そうだわ (2019-05-15 22:00:16)
              • 今作で☆操作実装されてたら絶対縛り部屋出来てたし、入って遊んでた。 (2019-05-15 22:37:06)
            • セントリーに関しては★に限りなく近くならんと設置数増えないよ (2019-05-16 19:14:09)
              • でも増えはする (2019-05-16 20:42:41)
              • ☆上がったら、絶対数値が増えないとイラッとするタイプ?☆上がって精度Sから変わらない武器に関しても同じこと言いそう (2019-05-17 02:27:33)
                • なんだストローマンか (2019-05-17 16:53:48)
      • 星システム歓迎意見はガン無視ですか (2019-05-15 18:42:50)
        • 調整できる前提で星の数と武器レベルが連動できてれば神だった 現状だとライトユーザーには受けない (2019-05-15 22:40:02)
          • ライトユーザーは定期的に出てくるんだけど、なんで?がないのはなんなん (2019-05-16 20:46:17)
            • それ書いた身で言うのなんだけど俺もライトユーザーの気持ち分かんねえわ (2019-05-16 21:19:18)
              • EDFのライトユーザーってイージーやノーマルでクリアして満足する層?だろ うん、よくわからん (2019-05-16 23:06:06)
    • 完璧は褒め過ぎだろう。治すべき要素はまだいくらでもある。それらがIRみたいにゲームの根幹にまで食いついてない点で言えばまぁ完璧だが (2019-05-11 00:50:18)
    • 5単体でみても微妙だろ、初期段階で荒れたのは無かった事にしたいのか (2019-05-11 01:55:15)
    • レンジャー弱い云々も結局のとこ古い戦い方を5でやろうとしてるとか敵の隙をつけてないから上手くいかないだけの話だったしな 初期は最終砂火力不足とか無限飛行問題もあったがそのくらいなもんで、本当によくできてるゲームだよ (2019-05-11 02:17:07)
    • いちいちIRを引き合いに出さなくて良いよ。IRがつまんないって不満をぶつけたいだけだろ?それはよそで頼む (2019-05-11 12:39:41)
    • 5の発売当初さんざ貶してた連中が、今度はIRを貶すネタとして5を持ち上げるのほんとひで (2019-05-11 14:05:09)
    • 5もIRと同じレベルのクソゲーだろ。プレイする側のことを全く考えてない。アップデートもDLCも初めから入ってて当然のレベル。 (2019-05-11 16:12:39)
      • まぁだタダでDLC寄越せとかいう乞食がいるのか (2019-05-12 02:30:03)
        • 残念なことに、オンならただでDLCミッションはできるから、こういう人も湧くんだろうな (2019-05-12 03:24:27)
        • あんなん最初から入ってたらライト層がミッション多過ぎてやってらんないだろうにな (2019-05-12 05:18:37)
      • 同レベル発言は流石にIRを遊んでなさ過ぎる。あれやれば5の快適さがよく分かるよ。どちらも不満点多いけどゲームとして完成してないIRより5の方がよっぽど良い (2019-05-12 05:04:41)
        • と、言いつつIRも別に嫌いではない (2019-05-12 05:14:49)
      • 5もIRもまともに遊んで無さそうな意見ですねぇ… (2019-05-12 05:06:28)
      • 同レベル認定は流石に草。もうちょっとちゃんと遊びなよ (2019-05-12 05:17:05)
        • 見る人によっては同じクソだろ。発売初期の雑談板なんて愚痴だらけだった。 (2019-05-12 10:35:05)
          • そう見えるだけだ (2019-05-12 12:55:50)
          • 発売初期の愚痴はグレイ強過ぎレンジャー弱過ぎ無限飛行最悪くらいしか覚えてない。★とかはアレだが初期の愚痴はどれも今見ると首かしげるような内容な気がする (2019-05-12 13:49:20)
      • クソゲーって去年4/1の事か (2019-05-12 11:14:42)
        • エイリアン共は戦う前から弱りきってた(意味深) (2019-05-12 11:27:16)
      • お前ら落ち着け、5もIRも愚痴りつつフルセット買ってるツンデレ隊員だぞ(多分) (2019-05-12 11:22:18)
  • ネグリングで降りた後に撃ったミサイルはシールドを貫通するとかしないとか (2019-05-11 00:00:08)
    • したりしなかったりしろ (2019-05-11 11:09:51)
    • ネグは知らんが歩いてるベアラがシールドを広げたり広げなかったりしていると(例えば)ロボットボムでベアラ本体を破壊できたりできなかったりするぞ (2019-05-11 11:36:59)
      • 縮んでいるシールドに接近→ベアラーがシールド広げた結果、シールドの中へ…ってなるとシールドすり抜けたかのようになるって話ですね (2019-05-11 13:54:00)
        • 何度も出来る芸当ではない、危険すぎる! (2019-05-11 17:51:17)
    • やってみた。シールド内から引きずり出すのに使えるな。 (2019-05-11 18:16:50)
    • つまり、レンジャーを降りた後に撃ったミサイルもシールドを貫通するということか(?) (2019-05-12 00:20:29)
      • こいつ、レンジャーに乗ったな! (2019-05-12 10:25:26)
        • レンジャー「ブルルン!ぶおぉぉー!キキー!!ドガシャアァァァ!!!」(ハヴォった) (2019-05-13 07:17:21)
          • ミンチよりひでぇや (2019-05-13 08:58:23)
          • お前はザボーガーかw (2019-05-14 03:14:24)
  • 仮に6が作られたとしても、あらゆるバランスが調整不足で、快適さを阻害する新システムが登場し、ストーリーは陳腐で、オペレーターは煩わしい奇声を発すると、断言できる。  だが、それでも、EDFファンは入隊するだろう。どんな出来だろうと、「サンドロは小規模だから仕方ない」と愚痴りながら…  (2019-05-11 16:21:41)
    • たとえどんな戦場だろうと、どんなシステムだろうと戦い続ける!それがEDFだ!(所詮、数あるゲームの1つだ、気楽に行こーぜ?) (2019-05-11 16:28:44)
    • 前者二つは遊び方でほぼ補えるし、ストーリーは無線盛り沢山で嬉しいくらいだったから大した愚痴もなかったけどなあ ただオペ子は半々だな 抗えない死に絶望した人間としては共感できる演技なんだが、EDFには男の美学的な静かでかっこいい絶望感が欲しいな (2019-05-11 16:44:13)
    • 快不快の割合はどんなゲームにも存在するが少なからず存在する不快より快の方が圧倒的に多いからこそEDFは楽しめる。何事もそんなもんだが (2019-05-12 05:22:34)
    • オペレーターは煩わしい奇声を発する・・・オペ子にホラーゲーム実況させたらウケるんじゃないかな (2019-05-12 11:46:01)
  • カエル達をコスモノーツの支配から解き放って共闘するヤックデカルチャーな展開がみたいのです本部! (2019-05-12 01:56:00)
    • その前にバーベキューパーティで全滅しそう (2019-05-12 02:28:17)
    • カエル「!すまい従に示指」→「イエ-!」砲撃カエル「!だ長隊がたんあ」→「EDF!」赤カエル「!うよし撃突!しよ」→峰打ち (2019-05-12 04:04:37)
    • カエル牧場(武器稼ぎ場)が建設されそう (2019-05-12 09:13:32)
  • 「敵に囲まれてる中で、味方を撤退させようとしてる隊員がいた。」 「大馬鹿野郎だな。」 (2019-05-12 15:23:19)
    • レフトアライブかな? (2019-05-12 19:08:14)
    • 「総員、ストーム1の周りに集まれ!」「ストーム1に着いてきゃ生き残れる...」 (2019-05-14 00:05:53)
  • 今更だが威力重視の礼賛ZFが弾数二桁でハーキュリー系統のKFF71Sが一桁なのなんかモヤモヤしてしまう…KFFの弾数12とかにならないかな (2019-05-12 15:27:16)
    • 安心しろ。ハーキュリーはハーキュリーであって系統は無い。(CGモデルは気にするな) ハーキュリーだから12発なのだ。 (2019-05-15 22:11:15)
  • 状況的にまず無理だろうけど5と同じ世界での続編が出たとして軍曹とかグリムさんは出るんだろうか (2019-05-13 00:28:01)
    • 奈良さんが本部隊長役やったらゲキアツ (2019-05-13 06:48:49)
      • 何故か現役な砲兵隊隊長 (2019-05-13 10:10:47)
      • 両手にブレイザーを持ってガンザーキングだ!! (2019-05-14 05:55:24)
    • スプライトおばさんが自らをAI化して続投する可能性 (2019-05-13 13:44:36)
    • 血縁者とか似たような人は出そう。通信記録見る限り、軍曹たちは…… (2019-05-13 19:01:16)
      • C70を何度爆発させても立ち上がった精鋭だぞ、重症程度どうということはない! (2019-05-14 03:06:57)
        • 燃え滾る闘志のタフガイだから大丈夫だ。スプリガンは萌え滾る透視の(ry (2019-05-14 09:41:06)
  • マルチ達成度70%達成したからいんしば動画収録し始めたんだが武器箱がM1で出てくれず3時間・・・助けてくれー! (2019-05-13 02:03:19)
    • M2は一応初期装備でやってる人いるよ 一度に3匹以上来られると絶望的みたいだけど (2019-05-13 02:19:09)
      • あれは私の腕じゃクリアできるもんじゃないです・・・ダイバーやレイダーのを引き続け数時間シリウス引けました!反撃開始だ! (2019-05-13 03:23:56)
  • 劇中でカエルとノーツの言語が解析できてたらもっと面白かったかも (2019-05-13 15:13:41)
    • 女子高生みたいなノリだったらどうするんだ (2019-05-13 16:03:21)
      • 興味深いな (2019-05-13 18:34:55)
      • 「また赤ヘル撃たれててマジウケんだけどー」 (2019-05-14 12:43:26)
        • 「足元にC70爆弾あって超ムカつく―」 (2019-05-14 14:09:01)
          • 軍曹「呼んだ?」 (2019-05-14 14:53:55)
            • 「自爆して倒れたのを見てから第2陣投下したのに復活してるのってマジウザいんですけど~」 (2019-05-15 09:18:58)
    • 卵探しの専門家も呼んであるからな (2019-05-13 18:46:34)
    • 私はイミグランとの研究者オハラだ、兵士諸君にアドバイスが死体 (2019-05-13 20:40:19)
      • 卵探しの旅に出て途中で死にそう (2019-05-14 04:36:39)
    • !ルケツッヤヲンジウュキチ (2019-05-14 05:51:40)
  • 軍曹の部下の「俺は不眠症なんだ 眠れなくなったらどうしてくれる」ってセリフおかしくね?不眠症なら既に眠れない状態じゃないのかよ (2019-05-14 02:28:16)
    • まったくおかしくないな。不眠症と一口で言っても「入眠障害(寝付きが悪くなる)」だけでなく「睡眠維持障害(途中で目が覚めその後眠れない)」、「早朝覚醒(朝早くに目が覚めその後眠れない)」、「熟眠障害(睡眠時間は足りているのに十分に眠れた気がしない)」といった症状がある。 (2019-05-14 03:07:03)
      • そうだったのか。それはすまんかった (2019-05-15 13:56:57)
  • 遂に俺の夢にもタッドポウルが出てきたが皆はまだ無事か? (2019-05-14 05:53:27)
    • 家にあるビニールプールを膨らませたら重装コスモのヘルメットの形になった夢なら見た (2019-05-14 07:10:16)
    • おい、この悪夢はいつ覚めるんだ(スプ基地さん大暴走して地球がヤバイ) (2019-05-14 07:37:51)
    • 噛まれればお空飛べるやん (2019-05-14 10:38:39)
    • ヘクトルと蛙がブレイクダンスしてる夢なら見た (2019-05-14 11:27:46)
    • 抱き枕がいつもと感触が違うと思って目を覚ましたらペプシマンだった夢なら見たよ (2019-05-14 14:06:59)
    • 夢の中のGR隊長「ふっ... (2019-05-14 17:23:43)
    • リモダン、ギガドラ、超操縦メカMGのロボットがEDFに参戦!する夢見て、あんまりリアルな夢だったんでマジかよ!って起きてスマホで調べたら別に何にもなかった事がある。新作情報が発表される夢はもう数え切れないくらい見たな (2019-05-15 00:49:56)
    • 黒アリと共闘してて、突然その黒アリが衝撃波で敵をバラバラにしながら緑アリなみの速さで敵陣に突っ込んでいって、彼方で爆発する夢を今朝見た。 (2019-05-15 08:58:10)
    • 本当にワープするサルが出てくる夢を見た クッソ腹立たしかった (2019-05-15 14:44:34)
    • 夢見心地に俺のビッグアンカーからタッドポウルが大量に飛び立つ事は日常茶飯事だ (2019-05-23 23:03:52)
  • 最後の挑戦3INFをついにRでクリアしたぞ!5は味方が強くて忘れがちだが引き撃ちに徹するってやはり最重要テクだな…びっくりするくらい簡単だった。 (2019-05-15 08:49:21)
    • 挑戦1クリアする実力あれば簡単だと思う。 (2019-05-15 16:26:14)
    • 挑戦3はレンジャーが一番楽だと思う。逆に一番きついのはレイダー (2019-05-15 20:43:44)
    • どうでもいいけど4.1WIKIで出来上がった歌「おっととい撤退却下され~♪昨日は援軍拒否られる~♪明日は一人で母船狩り~♪それでも本部に負けないぞ♪」本当に一人で母船狩りする日が来るとはなぁ (2019-05-16 09:40:45)
  • 5が4.1と同時制作で本来は2017年の春に出す予定だったとのことだが、仮に6が続編なら案外すぐに来るような気もするな…プライマーやEDF側のモデルは基本作ってあるし、来年でもう5から3年経つんだよな (2019-05-15 14:51:30)
    • (プレステとかの)新機種(公表)待ちで遅延しているだけかもしれんぞ (2019-05-15 15:13:11)
      • それは……確かか?(ポスト2の兵士並感) (2019-05-15 15:31:35)
        • そのためにサンドロ自らIRを作らず他社に任せて、自分たちは技術力補填中だったり……深読みし過ぎか…… (2019-05-16 11:54:16)
          • サンドロ「5終わったら任天堂さんと共同制作あるんで」D3「!?だ、誰か…そうだユークス!とりあえずEDF作れ!」だとしたら…無いか (2019-05-16 12:26:02)
    • 6でなくて5.1でもいいから出してほしい (2019-05-15 19:03:04)
      • そこには大立ち回りを見せつけるスラショマンの姿が! (2019-05-15 19:37:19)
        • 見間違いだ(定型文) (2019-05-15 22:08:32)
    • D3と一旦離れて他社とロボゲーとか作ってたりしないかな〜(チラッチラッ (2019-05-16 06:07:48)
      • あるかも知れないな。超操縦メカMG続編でも出れば、奴らイチコロだ! (2019-05-16 06:18:13)
      • そんなもの作る暇があるなら6はよとしか思わん。EDFを作れるのはサンドロだけだとIRが改めて証明してしまった (2019-05-16 11:15:33)
        • そんなものって…サンドロの真骨頂はロボゲーじゃないか?大体EDFもギガドラがなければ制作されなかったかも知れないし… (2019-05-16 11:32:27)
          • サンドロ的にはむしろロボゲーこそ本領。近年のD3はEDFでサンドロを束縛してるようにすら見える (2019-05-16 12:22:02)
          • んで、その真骨頂とやらは売れたの? EDFがここまで続いてきたのは売り上げが見込めるからD3Pから開発資金が出てたんだろうし、エニックス・バンダイ・任天堂ですら2作目にGOサインを出せなかったゲームをEDF6より優先すべきとは思えん (2019-05-16 20:13:08)
            • 岡島にも構想時間ってのが要るわけ。中には開発含めて15年かかってるゲームもあるからEDFはこれでも早い方 (2019-05-16 21:12:41)
            • 売り上げだけしか見てないようだしそんなもの扱いする理由が分かったわ 過去作をやっていたらサンドロをEDFだけに縛らせるなんてもったいないことくらい分かる筈 (2019-05-16 23:17:43)
            • 斬レギは実質2作目なんだよなぁ…。超操縦メカMGでハードの特性を活かした素晴らしいゲームを作れるという任天堂の評価があったからこそ斬レギが生まれた。売り上げこそEDFに負けるがどちらも最新作たる5と比べても遜色無い神ゲーだぞ (2019-05-22 04:28:45)
            • サンドロの過去作はEDF好きなら間違いなく楽しめると思うんだがな。セルフパロディが多いのもファンには嬉しいポイント (2019-05-22 04:37:33)
        • 騙されたと思ってサンドロのロボゲーやってみてほしい。全部熱いし笑えるし何より面白いから (2019-05-16 12:15:21)
        • サンドロボゲーをそんなもの扱いとは。あんな神ゲー作れんのもサンドロだけだよ (2019-05-16 12:20:21)
      • ちょっとだけ開発期間増やしてEDFでロボゲーをしよう。巨大怪獣ではなく格闘系巨大ロボを敵側にも出すんだ。 (2019-05-16 11:49:48)
    • サンドロはスイッチでおっぱいローグライクとやらを作ってたらしいから、EDFに注力するのはこれからじゃね (2019-05-16 11:05:16)
      • D3とサンドロを混同する人未だに居るんだなぁ (2019-05-16 12:16:17)
        • 誤差でしょ(すっとぼけ) (2019-05-16 12:19:23)
          • それが...何だかずれてませんか?(砲兵並感) (2019-05-16 16:33:15)
      • この理論だとドリクラもサンドロが作ったことになって、蟻や蜘蛛が紳士の社交場で働いてそう… (2019-05-16 19:31:43)
    • バレットガールズのPTAに対抗してEDFもペリ子を復活させてほしい、購入得点とかじゃなくて本編で(贅沢) (2019-05-16 13:58:43)
  • コロニストに親近感を感じる理由が分かったんだけど足の短さだわ。腹の丸みも似てる (2019-05-15 19:48:14)
    • ウエイトオーバーだ、あと20kg痩せろ (2019-05-15 20:05:09)
      • 20kgオーバーとか山中が笑い出すレベルだろ (2019-05-15 22:42:13)
    • コロニストを操作するミニゲームを考えてみた。川のあるマップの川を広げる。川には丸太が流れ、川の前には無数のビークルが通行。コロニストを上手く操作して巣に帰す。ふふっ、誰も思いつかなかっただろう(白目) (2019-05-28 15:23:42)
  • アカンまたEDFのシステム以外めんどくさい病にかかってもうた (2019-05-15 23:18:21)
    • 治療は無用だ。絶滅させろ (2019-05-15 23:50:14)
    • 俺はEDFの影響なのか分からんけど爽快感のあるゲームしかやらなくなった (2019-05-16 00:05:27)
    • またムービーか〜、ストーリー凝ってんなぁ早く戦いてぇなぁ〜、あぁ育成要素か〜把握すんの面倒だなぁ〜、うわぁ操作がサンドロ癖になってて他ゲーだともはや不自由…。ってか仲間との意思疎通面倒くせぇ!EDFぐらい豊富な定型文用意しとけ!EDF!EDF!的な言うだけでなんとかなる合言葉も用意しとけ!っていうのなら分かる。(麻痺してるだけでシナリオゲー嫌いな訳ではない) (2019-05-16 06:12:58)
      • EDFは良い意味大雑把だから他のゲームだと気楽に出来なくなってしまったよ。 (2019-05-16 07:45:56)
        • これは自分もあるな、IRは聞いた所定型文とか無し、救助制限あり、戦闘でリソース消費、って所が気軽にオンやりたい自分には合わなさそうかなぁ・・・と思って結局スルーしちまったし、頭おかしい服(褒め言葉)には惹かれたんだが(笑 (2019-05-16 09:48:28)
          • 一人で戦う分には弱体化している武器も多いけどサポート装備に関しては全員ばらばらに全滅した仲間を体力全開で一瞬で復活できたり広範囲高性能なガードポストを貼り付け式でいくつも持てたりサポート装備の性能がかなり強くなっているガードもライフベンダーも数倍の性能がある本編でサポート装備で埋まっていた人なら面白いよ (2019-05-17 12:14:25)
      • 俺は細かい数字とかアイテムとか気にしないで皆でヒャッハーしたいんだよ (2019-05-16 16:52:24)
        • ごちゃごちゃした戦いが嫌いなの分かる (2019-05-16 22:04:22)
        • 向こうでもアイテム考えるのが面倒ならこっちになかった自動復活装置積んで敵陣中央でC70自爆や超人化装備だけ積んで脳筋プレイや神風など気楽に遊べる方法もある (2019-05-17 12:26:49)
    • EDFのオンラインを遊んでから他のオンラインがほとんど楽しくなくなっちまったよ 対戦は緊張するし助け合いがしづらいし盛り上がる定型文ないし、協力ゲーでもダイナミックに戦えなかったり定型文が異常に少なかったり…もはや足りない (2019-05-16 12:06:46)
    • EDFがド派手すぎて他のFPSTPSできなくなったぞ……。こいつらAF18レベルの武器で何やってんの? って思ってしまう (2019-05-17 08:37:56)
      • ちなみにだが現実目線でいうとEDFのライフルはそのAF18ですらトチ狂ってるんだよね…それより弱いAF14の時点で確か最新の戦車の装甲貫くとか説明があったはずだが、つまり対物ライフル以上の火力AF14で乱射するのがEDFだ。AF100クラスだと想像つかんな (2019-05-17 12:56:40)
      • 身体能力の差も地味にデカイ。EDF歩兵なら生身でもそこらのFPSのスプリントくらいの速度で常に動けてそのまま狙撃もできるが、並のFPSTPSじゃ通常は小走り程度の速度でスプリントでもEDF兵の通常走行並。しかも走ってるだけで照準がブレるから射撃時は足を止める必要がある。いやまあ本来それが普通なんだけども (2019-05-17 17:37:59)
      • 爆発関係もFPSだと地味なんだよな、本来はあーなんだけど派手な方がいいよね (2019-05-18 00:31:15)
        • 航空爆弾や巡航ミサイルの破壊力はリアルの方が上だから、EDFをベースにそこだけ上方修正しよう (2019-05-18 10:20:01)
  • 赤ニクス呼んでFZセントリーをまいてついでにニクス自体にもつけて火炙りごっこしてその状態で敵の大群に突っ込ませて遊んでいたら思ったよりAPが減ってなくて自分でビビった (2019-05-16 00:29:15)
    • 過去作における近接型ベガルタが喉から手が出る程欲していた耐久性を手に入れた近接型ニクスはやはり素晴らしい。なんせ空中一時下車してライフスパウト付けなくて良いんだぜ(麻痺) (2019-05-16 06:15:58)
    • 赤ニクスは武器の組み合わせがいいよね、火炎は広範囲ゴリ押しができて自爆の心配がほぼないし、輸送船も散弾で十分対応可能、万能さでいえば個人的にコイツが一番だと思う (2019-05-16 13:15:56)
      • 別人が個人的に言うと片手マシンガンの奴は尚良しだな、バーナーは片手で充分足りるし (2019-05-16 19:44:34)
    • 只「千鳥? もっと瞬間火力が必要だよな」 C爆弾「絶対にそうだ」 (2019-05-16 20:26:40)
      • スピードスター「速さが足りない!」 (2019-05-18 13:05:51)
  • 人としての生涯を終えたあなたは、新しい生を受ける事になりました。それは『プライマー』。目を開けてごらんなさい。あなたはどんな姿をしていますか? (2019-05-16 15:10:56)
    • 侵略者になろうはハヤラナイ(*´ω`*) (2019-05-16 16:05:21)
    • 夢を叶えるその日まで、何があっても私は死にません! (2019-05-16 16:15:06)
    • 人間にそっくりだ!! (2019-05-16 16:19:25)
      • 「俺は人を撃ったことがない……。こんなの無理だ!」「撃たなきゃやられるぞ!」 (2019-05-16 20:28:42)
  • そういえば5で赤蟻が酸吐くのを目撃した人って居ないだろうか、4.1では過去1万回程出撃して3~4回だけ目撃したんだが5にはやっぱ無いかな (2019-05-16 19:41:30)
    • 私は見たんだ…っ!かの紫蟻がたった一回の酸で戦車を破壊したところを…! (2019-05-18 13:36:28)
  • 今回初めてラスボスが巨大戦艦じゃなかったが次のラストミッションはどうなるかな。ペプシマンが渾身の力で引き寄せた巨大隕石の破壊がラストミッションとかでも面白くなりそう (2019-05-16 20:26:21)
    • 基地が降ってくるとこ見たかったなぁ(処理落ち期待) (2019-05-16 20:48:41)
      • カパン ウィンウィン (2019-05-16 23:46:32)
      • あんなデカ物が降ってくるまで気がつかれないわけが無いから降下形態はフツーのアンカーと同じだけど着弾した途端にガッキョンガッキョン展開するんだぜ、きっと (2019-05-17 08:18:45)
        • パーツをテレポーションして地上で組み立てたんだろ(一夜城感) (2019-05-17 08:47:09)
          • ザンダクロスかな?(鉄人兵団感) (2019-05-17 08:59:17)
    • 外からじゃなくて、荒れ狂う数の敵を倒しながら巨大戦艦の内部から破壊していくミッションが良かったな。もちろん中でニクスが暴れられるほどの広さの戦艦。 (2019-05-17 14:52:41)
      • メタナイトの逆襲思い出したのは私だけではないはず (2019-05-18 21:35:09)
        • 私の兄もだ! (2019-05-20 15:23:40)
  • カエル「すまいがこね」グレイ「?たしうど」カエル「すましいがねおくしろよ、すでこね」 (2019-05-17 15:40:22)
    • 本部「秘密兵器の配備はどうなっている?」 (2019-05-17 18:36:42)
      • ミーム汚染兵器とはたまげたなあ (2019-05-18 11:45:43)
        • 少佐「エイリアンは、ある種の汚染に極端な反応を示すようです」本部「何? それはつまり……」少佐「ミーム汚染に弱いということです」 (2019-05-18 14:33:52)
  • 私は別の次元からやってきたオハラという者だが今日からプライマーの研究者となった。よろしく頼む (2019-05-17 18:40:56)
    • 新人ってのは君かい? (2019-05-18 00:03:11)
      • 新兵科:研究者 薬品を武器にて戦う。耐久はダバ子以下、機動は素のエアレイダー以下なのでお守は必須。補助装備は市民アーマー(一定時間無敵) (2019-05-18 10:05:36)
        • メルトバスターとアシッドガンの派生強化型とか面白そう (2019-05-18 12:03:20)
          • 重戦車の力、見せてやるぜぇ! (2019-05-18 17:09:19)
            • で、ただの研究者なので乗れないんだな (2019-05-19 14:58:46)
              • 三人乗りだから(骨川並感 (2019-05-19 16:44:10)
              • ストーム1は民間人権限で呼んでるからな (2019-05-20 15:31:30)
  • EDFに歴代の敵入り乱れのサバイバルモード来ないかな?そういうストーリーモードから外したオマケ遊び的な要素なら世界観無視して過去敵とか出せそうだし (2019-05-18 14:49:21)
    • 逆に5の環境で歴代難関ミッションやってみたいな。以外と簡単にクリア出来てしまうのか (2019-05-18 17:38:40)
      • 空爆の脅威度がやばそう 対爆スーツとか付けた日には・・・ (2019-05-18 18:21:06)
    • 超爆、赤ビ、精鋭が一斉に襲ってくるとかクソゲー (2019-05-18 19:26:51)
      • 空爆達ズ「俺たちも混ぜてくれ!」 (2019-05-19 11:03:02)
      • 新型ガンシップ(3P)「ザコ枠はまかせろー!!」 (2019-05-21 10:03:16)
    • 旧式ディロイ(2)、新型ディロイ(4.1)、最新式ディロイ(5)が襲ってくるのか。見たいような見たくないような… (2019-05-18 21:40:31)
    • 飛行系の敵にベアラー(2)混ぜられるだけでミサイルやミラージュ持っていけないのかなりめんどい (2019-05-18 21:47:56)
    • 今作ベアラーに守られているムカデ (2019-05-19 07:49:05)
    • ガンマ型の集団にしれっと混ざって突っ込んでくるギリオ (2019-05-19 19:51:41)
    • へっくんの大爆発が敵にも味方にも判定を持つよ。爆破範囲は圧巻の75mだよ。 (2019-05-19 20:25:35)
      • 死ぬほど痛いぞ (2019-05-19 23:40:39)
  • ハイサイクルリバーサーを使い続ける事かれこれ1ヶ月ぐらい、それで他人の動きを観察し続けたからか突然この人こういう戦法をしたいからこういう動きだろうなが分かるようになった。もはやウイングダイバーも慣性ジャンプフェンサーの空中給油も問題ない、敵は同期ズレだけだ。 (2019-05-18 19:08:57)
    • さすがだ!WとFの高速移動中にリバーサーとかアシストガン当てられる人ホントすごい。 (2019-05-19 07:45:03)
      • ダバそのものに狙いを定めずにEN事情とかから動きを想像してその移動先にリバーサーを置いておくんだ。特にハイサイクルは容量と効率の良さから外しまくっても作戦終了時半分も減っていない事が多いしさ (2019-05-20 09:47:37)
    • 熱心にやっていた時にフェンサーは行けたけど空中のダイバーには当てられなかった天才だな! (2019-05-19 16:40:20)
    • 同期ズレだけは今現在絶対に存在する最強の敵らからな…今はまだ5Gとやらではないから解らないが、それが普及すれば少しは鳴りを潜めるのだろうか…それはそれで少し寂しい気もするが、きっと快適だ!…多分 しっかし空中のダイバーに回復当てられたのか…勲章モノだな! (2019-05-21 21:59:34)
      • 動画配信とかのサービスもあって全体の通信量が増加してて業者は相当辛いらしい。ユーザとしては遅延が無いのは良い事だが、こちらにも価格とかで跳ね返ってきそうだな (2019-05-22 11:20:29)
        • よし、広告削除ツールを入れてトラフィックを減らそう (2019-05-22 21:22:42)
  • EDF6では本編でアマガエルや新装備のエイリアンが出るんだろうなあ(赤弾や粒子ストリーム砲を5の精度で撃たれたら回避できる気がしない) (2019-05-20 01:28:02)
    • 新装備「殺人スプレーEX」 (2019-05-20 11:14:58)
      • ペプシマン「それは地球環境に優しい開発か?」(翻訳済み) (2019-05-20 15:29:27)
    • 5に赤ビーが継がれてないから大丈夫でしょ(慢心) (2019-05-20 11:24:36)
    • 開発当初のAIが実装されるかもな(強すぎて調整されたらしい) (2019-05-20 11:40:31)
      • プレイヤー足引っ張りすぎワロタwwwww (2019-05-20 11:46:11)
      • IRと同じでエイリアンは逃げてもプレイヤーばかり狙うAIだったのかも… (2019-05-20 14:05:27)
      • そうなのか!(定型文)情報元のインタビュー記事とかあるなら読んでみたい (2019-05-21 19:37:08)
  • サイブラストウォールの横に立ってプラキャとかで自爆すればビッグバンコアでも生きたまま逃げられるんだな (2019-05-20 12:38:00)
  • EDFの世界で宝くじが当たったら買えそうな物 (2019-05-20 20:48:49)
    • アラネアの糸で対爆発物補強済みの住居 (2019-05-20 23:07:56)
    • 召集令状 (2019-05-20 23:21:41)
    • 民間人時代のストーム1の雇用 (2019-05-21 04:44:34)
    • 火炎砲は高過ぎて買えんほーだ (2019-05-21 10:06:16)
    • バルガゴールドコート (2019-05-21 10:37:01)
  • ストーム1に毒舌を吐いてくれるキャラとかいたら面白くなるんじゃね あなたは英雄ではなく命知らずと飛び込む素人に過ぎません とか (2019-05-20 22:10:23)
    • やーい!お前のかーちゃんエルギヌスー! (2019-05-20 23:18:47)
      • アーケルスよりマシ定期 (2019-05-20 23:32:52)
    • ?「使えない奴は、ヤツらの餌にしちまうぞ」 (2019-05-21 07:50:04)
    • 毒舌じゃないのもあるけど、IRにいけばたくさん言ってくれるぞ、ストーム1 (2019-05-21 11:38:15)
  • EDF6が出るのだったらエイリアンの首切りに成功した時頭がポーンと飛んでいくか逆に胴体が飛んでいって頭だけ残されているようにして欲しい。今のただ首が切れるだけはちょっと満足感が足りない (2019-05-21 00:19:07)
    • 爆発物で死んだエイリアンの死体とかも物理演算で派手にすっ飛んで欲しい (2019-05-21 00:28:21)
    • ハヴォック神「ほう」 (2019-05-21 07:02:01)
    • 戦隊物みたいに爆発するってのはどうだ? (2019-05-21 09:02:26)
      • それだと巨大化して復活しないか? (2019-05-21 10:44:16)
        • ペプシマン「戦え」ビビビビ……コロニスト「ゲロ~」(巨大化) (2019-05-21 11:43:14)
          • バルガで近接戦闘して最後は謎ビームでとどめだな (2019-05-21 13:19:49)
            • オペ「この重量から繰り出されるパンチ! 敵を一撃で粉砕出来ます!」(テンション↑↑↑) (2019-05-21 14:19:49)
      • つまりヘクトル復活というわけだ (2019-05-21 22:41:47)
  • 最近買ってオフラインハードをクリアしたんだけど、ここからはハーデストからインフェルノを順に埋めてけばいい感じ? (2019-05-21 09:19:31)
    • えっ、INF稼ぎミッションで稼ぐだろjk (2019-05-21 09:38:52)
    • よくやった戦友。せっかく高レベル帯の武器入手できるようになったのなら稼ぎMで強い武器取るのも楽しいよ。順に進めていくのも歯ごたえあって面白いと思うし。 (2019-05-21 10:34:37)
    • オンデビューして、ハード、ハデストやってもいいぞ (2019-05-21 12:31:20)
    • 他の兵科に手を出すってのはどうだ?(やってない前提 (2019-05-21 15:51:01)
    • オン専用のミッションも終盤にあるぞ (2019-05-21 17:35:35)
  • 斬レギをプレイしているんだが、EDF5プレイ後でもグラフィック以外で一切見劣りしない凄まじい完成度だな。とりあえずNPCに誤射する心配が無い仕様はEDFにも適用してくれサンドロ… (2019-05-21 19:41:00)
    • 戦支度をするでぇ! (2019-05-21 20:02:50)
      • 鎧を鍛えるでぇ! (2019-05-21 20:03:17)
        • 周回アーマー稼ぎ (2019-05-22 08:56:36)
      • 周回武器稼ぎ (2019-05-22 08:56:12)
    • EDF以外のサンドゲーは、良くも悪くも操作に慣れたら神ゲーって感じなんだよな。かと言って操作に慣れるまでの過程は苦痛なのかというとそうでもなく、ぎこちないなりに楽しめる不思議な冒険心と心地よさがある。時にそこが万人受けしにくいポイントでもあるんだけど、間違いなく刺さる人には刺さる良いゲームばかりだ (2019-05-21 20:11:22)
    • カニがEDFに出るだって!? (2019-05-21 20:50:14)
      • スヴァルトヘイムの魔物と聞くだけでイズン様を連想するからやめろ! (2019-05-21 21:03:48)
        • いませんよ (2019-05-22 06:34:04)
          • いるじゃな(ry (2019-05-24 16:52:24)
    • 斬レギ知ってると5は結構ニヤニヤするよね。軍曹とゴリの掛け合いとかNo.11のレーザーとかペプシの行動パターンとか (2019-05-21 21:06:10)
    • 威力9000のグレはEDFにまだ来ないのかい? (2019-05-21 21:13:04)
    • ブレイズオブカオスがあって良かったぜ (2019-05-22 00:44:34)
    • そわそわ動くNPCを上手く避けつつ射撃してる事を意識するたびにこれは思う。それだけ注意しててもダイバーNPCが爆発物発射する目の前に現れたりするし (2019-05-23 01:09:52)
      • ダバ子の下から俺のプロミネンスを発射して一緒にイっちまったぜ (2019-05-23 23:00:43)
        • ダバ子(バトルドローン) (2019-05-24 00:53:10)
  • 銀の人を販売当時はペプシマン呼びでネタバレ防止されてたの思い出して懐かしくなった ロム兄さんとか色々候補があっただろうけど敢えてペプシマンを選ぶセンスよ (2019-05-22 07:33:21)
    • 銀色ののっぺらぼうとか、ペプシマン以外に候補無いやん。腕組みっていうだけならガンバスターとかも居るし (2019-05-22 08:31:21)
      • 金色の闇、じゃなかった永遠の闇とかも言われてたな。 (2019-05-22 10:27:18)
        • プライマーが地球を攻撃したのは、えっちぃ人類がキラいだったからか… (2019-05-22 17:55:43)
          • それがどうした。これが俺たちの仕事だ(服剥ぎ) (2019-05-22 20:34:54)
            • グレイ「私の鎧もだ!」 (2019-05-22 20:47:06)
              • ぴょんぴょんワープくんのテストをさせてもらうぞ! (2019-05-22 21:04:49)
            • グレイの衣装破壊とか誰得なんですかねぇ… (2019-05-23 01:06:19)
              • 多連装プラズマ砲「許された」 (2019-05-23 02:53:40)
              • 巷でEDF諸君はよくやっている。おかげでプライマー側からどれだけの被害報告が来ていることか…… (2019-05-23 10:01:43)
              • 金髪ペリ小(3P)の衣服破壊があればいいと思う (2019-05-23 13:43:58)
                • メットが壊されてハゲが晒されるのか (2019-05-23 14:00:43)
                • 天才だな。 (2019-05-26 03:53:35)
            • 結城隊員をグレイと戦わせれば何やかんやでアーマーが脱げたりなんだりすることに…? (2019-05-23 17:36:52)
              • アンカーの土しぶきでカモフラージュとかやりそう (2019-05-23 18:07:04)
                • 現場には『キラキラしている細い物』があるだろう……「糸をなんとかしろー!」 (2019-05-24 08:36:52)
  • 「ニクスゴールドコートプレゼント」って言われるとお、おうってなるけど「侵略生物αゴールドコートプレゼント」って言われると絶望感ぱない (2019-05-22 21:23:12)
    • そういや2Pにゴールドコートの黒蟻いたな (2019-05-22 23:21:07)
      • メッ金蟻懐かしいな (2019-05-23 01:05:08)
        • な、何だそれは…(未プレイ) (2019-05-25 09:34:39)
          • 2Pの紅の山に出る周りの黒蟻とステータスが変わらない金蟻の事です、2PVではちゃんと金蟻。 (2019-05-26 07:20:19)
            • 先任に敬礼ッ (勉強になりました) (2019-05-27 16:17:12)
              • 金メッキ⇒設定ミス 水辺の5倍赤蜂⇒仕様 (2019-05-27 21:17:11)
            • 情報、感謝します! (2019-05-27 23:43:41)
  • トロコンもしたしirもあるし、もうやる事は武器の星付けだけだからやらないだろw と思っていたが戻ってきてしまった・・・この時々無性にやりたくなる中毒性は一体・・・ (2019-05-24 17:55:14)
    • 愛だよ (2019-05-24 19:02:02)
  • 「えっ!次世代機にはもっと敵やミッション詰め込んでいいのか!」「ああ…たっぷり詰め込め」「増援もいいぞ!」「…」「遠慮するな。たっぷり詰め込め…」「うへ…うへ…うへへ…」 (2019-05-24 20:01:10)
    • 敵を詰め込むのはいいとしてミッション詰め込むとサンドロの人ら過労死するんじゃね・・・? (2019-05-24 20:04:42)
    • ただ今より処理落ちテストを開始する!! 計算上少しカクつくだけで問題はない! (2019-05-24 20:59:36)
      • … これは敵の罠だ! (2019-05-24 22:28:57)
      • 「ヒュー!見ろよこの処理能力を・・・まるでスパコンみてぇだ!こいつはカクつかずいけるかもしれねぇ・・・」 「まさかよ しかしサンドロには勝てねえぜ」 (2019-05-25 11:18:20)
    • NPCも増やしてくれるんですよね。本部? (2019-05-24 22:07:31)
      • NPC1「盾を持ってきたか?」 NPC2「いい質問だ」 (2019-05-24 22:29:53)
      • 敵と味方の数を同じにしました→味方が多過ぎて動けません本部! (2019-05-24 23:36:55)
        • 本日のタイタン乗車率は1200%となっております (2019-05-25 01:07:50)
          • 俺のじゃない、バルガの足だ!!(痴漢疑惑) (2019-05-25 10:49:12)
  • 女型のペプシマン襲来 (2019-05-25 01:18:12)
    • すげえ格闘うまそう (2019-05-25 07:13:19)
    • 男性隊員に対してダメージボーナスありそう (2019-05-25 08:31:14)
    • 兵科的な意味でIRのが合いそうだな(イエーガー感 (2019-05-25 08:58:36)
    • コスモノーツの方が楽しめそう (2019-05-25 11:06:17)
    • セロコック (2019-05-25 11:11:33)
    • 赤フェン「かわいいじゃねぇか」 (2019-05-25 12:34:11)
    • ペプシマンの父がいる。ペプシマンの母がいる。そしてペプタがここにいる! (2019-05-25 14:45:08)
      • ペプロウじゃないだと?! (2019-05-25 15:01:38)
    • ダイエットペプシツイスト飲んでそう (2019-05-26 17:55:04)
    • それなんてデュ○ル? (2019-05-27 09:32:12)
  • M55で分割肩車式放置稼ぎを始めたけど時々死骸のせいなのかずれたり死んでるときがある。確認するまで死んでるか生きてるか分からない。シュレディンガーのEDF隊員かな? (2019-05-25 14:40:07)
    • 音のボリューム上げて、どうぞ (2019-05-25 15:14:08)
      • すまんな。放置してる間溜まった録画(ウルト○マンとかゴ○ラとか)消化してるから、画面切り替えなきゃ分からんのや… (2019-05-25 15:27:37)
        • あっ、録画といえば今日やるインデペンデンスデイも録画するぞ(唐突) EDF隊員のみんなも見よう! (2019-05-25 15:29:32)
          • 前哨基地戦でのロックンロールってこの作品意識してたのかな? (2019-05-25 21:33:15)
        • コントローラにイヤホン挿しておけば画面変えても大丈夫だ。 (2019-05-25 15:44:34)
          • 知らなかったそんなの…お前は俺のヒーローだ! (2019-05-25 15:49:28)
            • 周辺機器設定は変えないといけないですけどね。 (2019-05-26 07:39:07)
  • ジョジョ4部見て思ったんだけど、軍曹ってキラークイーンの被害者と似てない? (2019-05-25 21:20:53)
    • 誰だよ (2019-05-25 21:55:44)
      • 私だ (2019-05-26 07:11:12)
        • お前じゃない、バルガの足だ! (2019-05-27 15:33:16)
  • 今更だと思うが、アーケルスのでけーやつ、いないな。赤いアーケルスでもいいけども…次回作か?まぁ出てこようがくるまいがどっちでもいいが、出てくれた方が楽しい…かもしれない (2019-05-26 07:35:07)
    • これ以上でかくなったらRでどうすればいいんだ。 (2019-05-26 07:40:41)
      • どれだけ大きくなってもバスターショットで狩られそう (2019-05-26 08:34:18)
        • 背が低いから歩兵と認識され、しかも硬くて高火力な重戦車が最適だ (2019-05-26 09:52:13)
          • 主砲がきかにゃい! (2019-05-26 12:45:07)
          • テンペストをバスターショットするんだ (2019-05-27 15:31:49)
  • 一個ぐらい☆が最大になったら爆発的に強くなる武器とか欲しかったな。殺虫スプレーみたいな高レベルネタ武器が大器晩成で化けるみたいなのがあったらいいなー (2019-05-26 20:40:53)
    • スタグビートルとか爆発的に弾数増えてるぞ!やったね☆ (2019-05-26 21:08:28)
      • ビートル系は根本からどういう武器か一新しないとダメだわ…それこそ自分の周囲に浮かんで、一定距離内に侵入した敵に突っ込むとか (2019-05-26 23:05:51)
        • 投げたら昔のミサイルみたいに一番近くの敵に飛んでいくでも良さそう (2019-05-27 05:12:20)
      • 待機ディロイにこっそり貼り付けるくらいしか用途が無い… (2019-05-26 23:38:40)
        • レイダーのいきなりINFしてた時洞窟ミッションで重宝した記憶がある。稼ぎしないで出てきた武器だけで進める縛りの中だったので他に使えそうなものが無かったから使ったのだ... (2019-05-27 09:58:49)
      • 水平飛翔距離が爆発的に延びてれば使い道もあったんだがなぁ… (2019-05-27 09:35:00)
      • 個人的チャレンジでスタグビートルで輸送船落とそうとした事がある・・・1時間ちょいで挫折した。 (2019-05-27 11:32:58)
        • ところがどっこい4時代のスタグビートルでマザーシップを撃墜した猛者も居るのだ (2019-05-28 05:26:58)
          • 設置武器縛りでブレインをビートルで堕としたレイダーもいたはず (2019-05-28 19:39:46)
            • ブレインより周りの砲台をあれで壊したというのが戦慄する (2019-05-29 00:07:13)
            • お前らは勇敢を通り越して馬鹿だな (2019-05-29 09:14:01)
      • スタグビートルって、コスモ兵士たちの股間にこっそり貼り付けてポチッとなする兵器でしょ? (2019-05-27 11:40:01)
        • コスモノーツの股を武器でなするなんて変な奴って思ったら「ポチっとな」やった… 変なのは私の頭やった… (2019-05-27 13:09:36)
          • 俺「…(ポチッと擦る…)…イヤッホー!」(ぎゃる★がん的コスモを想像) (2019-05-27 14:01:33)
        • 戦いの神!?(ガタッ (2019-05-27 17:54:54)
    • ヘルフレのスピンアップ時間の化け具合がまさにそれじゃね (2019-05-27 15:45:16)
      • スーパーアシッドガンの長射程もそうかもな (2019-05-27 17:56:09)
        • スパアシに限らず射程に関しては☆1つ上がるだけでかなり上がる武器いっぱいあるしな (2019-05-27 18:33:29)
          • テンペスト射程☆0とかいう自決用装備 (2019-05-27 18:35:23)
            • オンで前哨基地相手に、明らかに射程が足りないのかエアレが、足の根元付近でスプフォ要請してるやつ思い出したわ。もちろん、床ペロした (2019-05-27 18:53:00)
            • 確か☆1で300以下だったな、最初から爆破半径100Mで使えなかったからひたすら稼ぎまくった思いで・・・ (2019-05-27 20:34:24)
              • 聞いて驚け、☆ゼロは180mだ。俺はこれを実戦投入したことがある。 (2019-05-27 21:13:01)
                • 迫るアリの後方にゴリアス地面撃ちの要領で、範囲が1ケタ増えているだけだろ (2019-05-27 23:03:10)
                  • 多分レーザー射程の事だと思うんですけど(凡推理) (2019-05-28 11:02:51)
                    • 誘導レーザーが180mあれば105m先に着弾できるだろ(机上空論並感 (2019-05-28 18:09:04)
  • 6でシステム周りのオンオフ機能充実させてほしいなぁ。具体的にはレーダーの表示をオフに出来るor最寄りの敵の方角しかわからないようになるとか (2019-05-27 15:47:09)
    • ワイはレーダーの尺度をいじれる様になったら(表示サイズでも)いいなぁってずいぶん前から思ってる。 (2019-05-27 16:32:56)
      • (追加)好みはあるだろうけど、敵に一定距離接近されたら尺度が調整されるーとか (2019-05-27 16:35:09)
    • 各HUDの表示位置をカスタム出来るとかも人によっては良いかもしれない。残弾、ENあたりを照準近くに表示したら管理しやすくなる? (2019-05-27 16:39:11)
      • うちはプラズマだから焼き付き防止のためにも欲しい (2019-05-27 21:13:54)
        • いや、液晶テレビまたはモニタへの買い替えを考慮に入れるべきだ (2019-05-27 22:56:19)
          • 今のところ買い換えの可能性があるのはレーザー光源プロジェクタだけだが、これも焼き付きはゼロではなさそうだ(あまり調べてはいないが (2019-05-28 22:36:29)
    • ビークルのガイドレーザー?あれって慣れると邪魔だから消したい、出来れば3段階くらいで「濃い・薄い・無し」でいじれたら便利なんだけどな (2019-05-27 16:41:56)
      • ネレイドのロケット砲にガイドを… (2019-05-27 17:51:08)
      • 4.1からレーザーガイドついたけど、どうしてか戦車砲を命中させるのが下手になって困ってる…俺も消せたら嬉しいな (2019-05-27 20:44:18)
    • 各ミッションの適正武器レベルもオフで分かるようになってほしいな (2019-05-27 18:54:44)
      • ミッションクリア時のもらえる武器で分かるやん (2019-05-27 20:46:27)
        • そうだな! オンラインでの制限レベル=オフラインのレベルとするのが妥当かどうか考えるべきだな。 (2019-05-27 22:58:50)
      • 俺もそう思う、いちいちこのwikiを横に並べて表示とか面倒くさくてやってられない (2019-05-27 21:15:13)
      • 適正じゃなくてアレは「限界」武器レベルや お前らこれより低い奴でできるよな??って煽られてるんやぞ(暴論) (2019-05-28 11:25:06)
        • あれは【その時点で開発されているかどうか】だゾ。何作目かは忘れたけど、取説の説明に「レベルを超える武器はその時点ではまだ開発されていないのです」って書いてあった筈。つまりいきなりINFの民間人は周りがストークAEとか使っている中、PA11を渡されるわけだ (2019-05-28 15:30:02)
    • 兵科毎に別の旋回速度にさせて欲しい、特にダイバー。 (2019-05-28 08:07:37)
      • IRみたいな感じで装備・設定をプリセット保存できればな (2019-05-28 12:58:39)
  • 練習の結果結構安定してグレイブで錐揉み一回転出来るようになった。これが役立つ時は来るのだろうか? (2019-05-27 21:12:12)
    • 役立つかが問題なのではない。役立てる事が出来るかどうかが問われるのだ。 (2019-05-27 23:00:55)
    • XYZ軸全方向の回転をマスターしろ (2019-05-28 01:28:16)
    • 俺は転覆した重戦車を主砲で宙返りすることで復帰させる技を身につけた、5では必要なくなった! (2019-05-29 01:07:10)
  • バイクで障害物にぶつかると耐久が減る(爆散)→分かる ヘリで高高度から高架すると耐久が減る→分かる 他の車両は殆ど(?)耐久が減らない→??? (2019-05-29 11:30:49)
    • 設定上で装甲があるかどうかじゃないか レールガンより頑丈なプルートとかいうヘリがいるけど (2019-05-29 11:35:08)
      • (プルートじゃなくて、ブルートですよ(小声) まあ他の車両に接触ダメージあっても不便でしかないからゲーム的に問題ない!変にリアルに近づけても面白くなくなくからな! (2019-05-29 12:58:42)
    • ビルからレンジャーかフェンサーで落下して無傷→わかる ダバ子とエアレイダーも落下して無傷→?? (2019-05-29 13:39:25)
    • 過去作のエアバイクとかの、接触するだけで爆散するのは難易度調整と思ってたが。今作は燃料あるし事故ると吹っ飛ぶわで大変だぜ。それが楽しくもあるんだが (2019-05-29 15:09:27)
      • 颯爽とバイクで救助に駆け付け、目の前でクラッシュして吹っ飛び、近くにいた赤アリに噛み付かれる華麗なプレイ (2019-05-29 20:48:56)
        • 実際にやろうとすると、傍にバイクを付けるの難しいよね。瓦礫の傍だとスピード出しずらいし、減速しすぎると敵に追いつかれる (2019-05-30 12:01:19)
      • DC2の最後の挑戦1をオンでやっていて、仲間を救助するためにバイクで一周旅行して爽快に戻ってきたレンジャー。道路の真ん中に破壊した残骸オブジェクトか分からないけど、それにぶつかって派手にクラッシュ。倒れている仲間はニクスアサルトの跳躍1.5回分先にいる。そして背後からは赤いハチの軍勢を筆頭に建物で立ち往生の武装カエル、銀蜘蛛、金アリが殺到……アーマーは2000弱/12000程度。あとは、わかるよな? (2019-05-30 15:06:38)
        • 派手にぶつかってクラッシュしたが地面に接触する前に高速○2連打降り乗りで体勢を建て直しそのままダッシュで引き離して仲間を起こし反撃だな (2019-05-30 15:39:11)
          • そこでバウンドグレネードが粗相をして… (2019-05-30 20:14:00)
  • 任天堂製ゲームみたいに、特殊訓練という名のミニゲームがあれば面白そうと思う。ステージは本編の使い回しで、内容は次々現れるバルーンを狙撃する(誤射しても減点なし) 時間内にNPCを回収し目的のポイントに到着する(手段は問わない) 回復が出ない環境で増援の止まない敵を倒し続ける(徐々に敵は多くなる)等、得点でアーマーと、武器が貰える。  …みたいな。 (2019-05-29 16:14:15)
    • 訓練してる暇があったら前線に投入されてると思う (2019-05-29 18:19:04)
      • 使い方が説明書に書いてある時代だからな (2019-05-29 18:50:48)
        • 親父が熱中するわけだ! (2019-05-29 18:58:13)
          • 画期的だな! (2019-05-29 19:15:40)
      • 「銃口を向ける、引き金を引く、簡単だ」 ⇒ 実戦 (2019-05-29 20:50:37)
    • バッカスチャレンジLV1直進、LV (2019-05-29 21:41:05)
  • ミッションが終盤になるにつれて敵の攻勢・戦力配備の強弱がやたら目立つ場面が増えたけどプライマーも消耗してたんだろうか だとしたら銀の人が逃げなかったのは「士気下がってるから自分が逃げるわけにはいかない」とか「これだけの犠牲を払ったんだから勝たなければ」とか英雄的なことを思ってたからだったりして… (2019-05-30 01:07:51)
    • 次回作ではなぜ逃げなかったか理由が語られるといいね。DLC発表当時は大型DLCって書かれてたから本編の続きだと思ったんだけどなあ… (2019-05-30 01:46:36)
      • 次回作にプライマーが出てくれば良いけどな。 (2019-05-30 02:03:55)
    • ペプシマンが逃げなかった理由は、ただ1つ。ラスボスだったからだ。 なぜドラクエのラスボスは逃げないと思う? なぜ皇帝都市はワープで逃げなかったと思う? マザーシップもブレインも、なぜピンチになっても逃げなかった? 「ラストミッションのボスだから」、逃げなかったのだ。 (2019-05-30 02:12:39)
    • 「本国に戻ったところで処刑される…チクショウ!どうせ死ぬんだ!お前らも道連れだ!」みたいなヤケで、死ぬ時の発光は「…お前ら逃げろっ!」って信号かもしれない (2019-05-30 03:24:34)
    • 単純に慢心やろな ずっとコマンドシップに籠ってたけど壊されて、でも辺り見回したら人間数十人程度だから行けると思ったんでしょ (2019-05-30 08:41:05)
      • むしろ「歩兵でこの船を落とすとはなんたるマスラオよ! よかろう、余が直々に相手をしてくれるわ!」くらいのノリだゾ (2019-05-30 10:34:57)
    • 多分コストほぼ0の巨大生物を投入するも何ヶ月ものの間思ったような戦果は得られない、そこで奴隷のカエルを投入するもイマイチ+環境との相性が悪いしかもその間に巨大生物の巣をマザーモンスターごと焼き払われる。そこで正規兵のグレイ+ディロイを投入し始めるもそれでも地球サイドは粘る。精鋭である重装兵でもう王手寸前まで押し込むが肝心の最大最後の激突、血戦の刻、水際の防衛戦などの一大攻勢作戦はことごとく失敗+壊滅的被害、そして総大将自らが専用機を駆り出陣するも討ち死に。こうしてみると戦力の逐次投入+間延び+損切りができないというダメな戦略の見本みたいな感じだなプライマーって。 (2019-05-30 12:11:50)
      • エルギヌスとアーケルスが撃破されるのが最大の想定外だったんだろうな。まさか対怪獣用の大型ロボットを投入してくるなど夢にも思うまい (2019-05-30 13:05:36)
      • 平原の激突周りが一番戦略に影響与えた気がする。日本に十分な戦力を差し向けて勝ち確だったのが、数人の歩兵で本営も援軍も壊滅させられる異常事態。そのせいでEDFの撤退を許し、その戦力によって基地攻略されるっていう。しかもプライマー技術による環境適応能力を上回る想定外の汚染で北京決戦も敗北。これらが成功していたら前哨基地の対空防衛網の元に戦力が集結し、核による反撃さえ許さずコロニストと怪物主力のままアジア全域が制圧される低コストでハイリターンな未来もありえたろうに… (2019-05-30 13:47:43)
      • いくら戦略立ててもストーム1がいる時点で無意味だから、ストーム1を産む可能性のある夫婦を攫わなきゃ(ゲマ並感) (2019-05-30 18:39:10)
    • まあざっくりまとめると、ペプシマンは人生(?)において最大の失敗をしたというわけだな! (2019-05-30 15:10:54)
      • 果たして失敗だろうか。 (2019-05-30 15:25:21)
        • 「我が人生に一片の悔いなし!」 \ ペ ♀ カー / って感じの倒れ方だった気もするもんな (2019-05-30 23:42:55)
    • プライマー以外は虫とロボしか出てこないからどんな馬鹿な戦略とっていてもそういう生態というかプログラムなんだろうなって感じになるけどプライマーは兵士と総指揮官?が出てくるから馬鹿な戦略からの焦りみたいな物を感じてしまうんだよね。 (2019-05-30 15:42:20)
    • ペプシが全力出すとき「お前のおかげだ(逆再生」って言ったのを汲むと・・・進化を繰り返してるうちに何もかもに飽きてたがいつも通り侵略した惑星でとんでもない強者を見つけた、興味本位で手を出してみたらマザーシップ11の破壊まで遣って退けた、それを見て自分の命もプライマーも既にどうでもよくなってた中久しく闘争心に火が付いて死ぬまで戦った (2019-05-30 15:50:39)
  • マザーシップが全機接近してきた時点で察するんだ。逃げなかったんじゃない。母船失って逃げれなかったんだ。じゃなかったらマザーシップを全機集結させる意味がない。 (2019-05-30 08:55:48)
    • 1隻ですら救援が間に合わないほどにマザーシップを遠方に分散させてるっぽいから、集結はペプシマンの命令じゃなくて『その上の存在』の咄嗟の指示だと思う (2019-05-30 09:32:18)
    • でもアイツの機動力と重歩兵召喚があれば逃げようと思えば逃げれたと思うんだ。残った数十人の兵士相手なら勝てるやろという慢心に他ならないと思うぞ (2019-05-30 16:51:46)
      • 上の存在に拳王みたいなのが居て、逃げた先にあるのは確実な死だったんじゃね (2019-05-30 17:52:03)
    • EDFが「敵の司令官を倒せば勝てる」と考えていたように「敵の英雄を倒せば勝てる」と考えてたのかもしれない。降臨直後とか何かを探すような視線をレンジャー隊に向けてるようにも見えるし。 (2019-05-30 17:35:02)
      • なら自分を囮に集結まで時間稼いでたのかも、銀の人いなきゃEDFもあの場にいる必要ないわけだし。集結すれば勝ち、逃げたら次は回復したストームチームと司令船も無しに戦うことになる。 (2019-05-30 23:59:59)
  • 6はプライマーが過去に来たという古代編でやってくれ (2019-05-31 11:21:34)
  • アイテム回収時間の無駄だしクリア時点でフィールドにあったアイテム自動取得になってくれないかなーなんて言ってたら、回収するのが良いんだろとか、いきなりinf縛りできねえだろうがとか散々言われたんだが…縛りは超マイナー意見だから無視として毎回毎回時間かけて回収するのそんなに楽しいかな? (2019-05-31 12:17:41)
    • IR「武器箱拾いとかかったるいよなー!」 (2019-05-31 12:27:58)
    • 2、3時代の処理落ちですらアレが良いんだとかほざいてた信者がいたからな、これ逆に元から自動回収で後作品で手動回収に変わったら猛烈に批判されてたろうな。 (2019-05-31 12:52:37)
    • そもそも大して時間かからないので気にならないよ。縛りみたいにわざわざ離れてるのを拾おうとでもしない限り進行ルート沿いや回復ついでにほんの数秒~十秒も割けばいい程度だし、足りなくても何度かミッション遊んでれば大体手に入るしね~ (2019-05-31 12:57:06)
    • ゲームをやってること事態が時間の無駄なのに何を言ってるんだコイツ。勉強しろよ、仕事しろよ、ストーム1 (2019-05-31 13:12:21)
    • 4.1ならまだしも今作の仕様はかなりいいと思うけどなぁ(後はIRのようにNPCも回収したり) 自動回収になったらドロップ率が滅茶苦茶低くなりそう (2019-05-31 13:19:09)
    • 敵1匹残して全回収すること自体縛りじゃん、気づけよ馬鹿が。縛りは超マイナー意見だから無視っていうお前の言葉通りずっと無視されてきてるじゃん (2019-05-31 13:30:35)
    • というか、この話何度目だ?前のと同じ投稿者なのか?スルー案件? (2019-05-31 14:15:43)
    • 次回スピードスター辺りに回収機能つけてくれたら俺は大喜びするが (2019-05-31 14:20:58)
      • ああん 枝が (2019-05-31 14:22:13)
        • どうやらミスったみたいだから自分のと一緒に繋いだぞ (2019-05-31 14:29:30)
    • 個人的オンでもうやる事やれる事がねーって時を埋めれるから結構好き、回収無しでも戦闘中ついでに拾ったので充分だし拾ってないのが勿体無いとかは特に感じないしな (2019-05-31 14:23:20)
    • アイテム全回収しないと死んじゃう病の人は大変ですねwww (2019-05-31 14:48:50)
    • その分アイテムのドロップ数を減らされて、最終的にかかる時間は変わらないってのが目に見えてるからなぁ……。INF以外は適当に拾っても普通に通しプレイできるバランスに調整されてるし、単に「稼ぎプレイしにくくなる」ってだけになりかねない (2019-05-31 15:13:34)
    • くそー!このミッション初めて突破できそうなのにアイテム拾えてねぇ!でも死んだらもうクリアできる気がしねぇ!ここはクリア優先だ! みたいなドキドキ感?好きなんだけどな…そうか、嫌いな人もいるのか… (2019-05-31 15:30:22)
      • 追記すると今作のミッション失敗時も拾った分はいくつかもらえる仕様でだいぶ難易度緩くなってるんじゃ?とも思うんだけど (2019-05-31 15:34:01)
      • 急がなければならない戦場の取捨選択、リスクを犯すか否かの指揮官的な決断をするのも楽しみ方の一つになってるよね (2019-06-02 16:25:25)
    • 直近の真逆意見 ログを表示 2019-04-24 (2019-05-31 16:09:45)
    • なぜ散々言われたのにもう一度書き込もうと思ったのか…ドMかな?そこまで要望あるなら公式に言えよ (2019-05-31 16:31:52)
    • 欲しけりゃ稼げばいい要らなきゃ拾わなくていい、それだけだ。ある程度やるとアイテムなんて要らなくなるから自動回収は要らねぇ、効率や便利さを追求しすぎるとつまらなくなってスグ飽きる、多少は不便・不親切な方が遊べる (2019-05-31 17:15:03)
    • 普通は近いのだけ拾ってれば適度な成長で試行錯誤しながら楽しめる調整で、どうしても戦闘が苦手でキャラ成長で補いたい人や縛る人とか強さを求める頑張りやさんは1体残して1Mごとにコツコツがっつり拾う選択肢もあるよって今の調整で落ち着いてるんだから、それをわざわざ弄る必要性を感じないってだけかな。何ならINFだって難易度順に遊んできたなら雑回収でもやれるくらいの調整だし。 (2019-05-31 17:47:32)
    • M99みたくデッドゾーンにアイテムが密集してて回復が出なくなるのが嫌で意見求めるなら分かるけど、時間の無駄ってのはエアプでも思い付く理由だからな… (2019-05-31 19:00:15)
    • こいつEDF民は保守的だとかさらに上でアイテムカイシュウガーって騒いでたのと同一人物だろ 相手にするだけ無駄無駄 (2019-05-31 19:29:42)
    • 1、☆には不満があるが現状のアイテムドロップに基づいたバランス構築自体には満足しているので、アイテム関係には開発力を投じなくていいと思ってる。☆の見直しかミッション内容・演出の充実などを優先してほしい。2、キャラの高速化や範囲実装によって4.1までと違い回収が楽で楽しいものになった。3、移動するついで、戦うついでに拾えるくらい転がってるので別に時間の無駄を感じない。こんなところかな (2019-05-31 19:51:23)
    • 嫌ならさっさと敵倒して終わらさればいいのに、オフで稼ぎが出来ない人は即抜けしてどうぞ的な (2019-06-01 08:40:04)
    • ぶっ叩かれ乙。間を置いてコメントすればその初心者みたいな意見に同意してくれる人でも現れると思ったの? (2019-06-03 06:04:32)
      • EDF隊員のスルースキルが低過ぎるのも原因なんだよなぁ(ブーメラン) (2019-06-03 11:21:36)
        • 別ゲーよりマシだゾ。モンハンとかだとキッズも多いせいで荒れたらもっとヤバい (2019-06-04 00:13:56)
          • 向こうは全年齢だけどこっちは17歳以上だから全然マシじゃないゾ(ブーメラン) (2019-06-04 00:47:35)
            • 反目はやめろ!(本部定型文) (2019-06-04 21:29:16)
  • 昨日までの時点で99882回だ。 (2019-05-31 14:17:16)
    • ああ……懐にあるテンペストを発射した回数か (2019-05-31 15:32:50)
      • 「稼いでやるぜー!」 → @ デュクシ 三 された数と予想 (2019-05-31 15:38:16)
    • 出撃回数じゃないのか (2019-05-31 18:47:00)
  • 次回作で初めから兵器として設計されたバルガを見たい。まず腕にドリルをつけるところからお願いします (2019-05-31 17:36:55)
    • まずナノマシンの殻を破って、ビームライフルの試射を行ってだな (2019-05-31 17:58:20)
    • 制空機と要塞機、そして変形もだ! (2019-05-31 18:28:12)
    • 足裏に履帯も頼むぜ!(HAPPYBIRTHDAY!!並感) (2019-05-31 22:30:02)
    • ワイヤー付けて再度ロケットパンチ! (2019-06-01 08:42:24)
  • psn plusの利用料金が上がるってよ。(12ヶ月は据え置き)たまにやりたくなるって人には辛いかもしれん (2019-05-31 18:52:16)
  • 自動回収ON,OFFありにしたら屁理屈こいてるやつら全員手のひらクルーでONにするの目に見えてんだよなぁ (2019-05-31 19:01:54)
    • 自動回収されるなら落とす意味自体ねーでしょ、クリア後に抽選すれば済むんだからアイテム表示すること自体が無駄。ネタにもならんよ。要望なら公式にでも出したら? (2019-05-31 19:19:08)
      • 回復はまだしも他のアイテムは落とさなくていいんだよ。そしたら武器強化にしろやるステージの幅広がるじゃん?公式に要望出したらってお前さんは「今日は雨が降りそうですね」って言ったら「天気予報見ろよ」で会話ぶったぎるタイプの方ですかね (2019-05-31 19:22:46)
        • 単なる茶飲み話なの? なら興味ねえわ (2019-05-31 19:28:00)
          • 俺も同意。自動回収の話は飽きたから他の話しようぜ。 (2019-05-31 19:49:39)
          • ただのノイジー・マイノリティだ、まぁ相手にするだけ無駄だな (2019-05-31 20:14:37)
        • 鬱陶しいやつに話しかけられたら会話をぶった切るときもあるだろう。そういうことだゾ。 (2019-05-31 20:01:23)
          • 便利な言葉がある。「その話は後だ」 (2019-05-31 22:12:02)
          • ぶっちゃけ回収云々より相手はおろか自分の発言も理解してないわ妄想だけで叩こうとするわ等々余りにも酷過ぎる会話能力に呆れ果てたって方がよっぽどでかいからな、もうコレ最後にして無視だわ (2019-06-01 02:03:57)
        • 「天気予報は雨だったけど俺は絶対晴れると思って傘持ってないから!その方が荷物少なくて良いし!当たらない事もある天気予報なんか信じてわざわざ傘持って来るとかお前ら馬鹿じゃねぇの?手間じゃん!」「面倒くせぇ…」「お前らのその傘は晴れたら要らない荷物になるでしょ?俺は晴れた時手ぶらで済むから楽だな〜、あぁ楽だな〜。晴れて要らない手荷物抱えてるお前らの姿が目に浮かぶな〜」「気持ち悪い…」 (2019-06-03 06:36:11)
          • 木主よりこっちのほうがよっぽど例え上手いわww (2019-06-03 06:36:53)
    • ゲームとしての寿命は間違いなく縮むだろうな (2019-05-31 19:31:41)
    • ミッションごとに基本報酬としてクリア時に一定のアーマーと武器を獲得するとかはあってもいいと思うけどね、極端に報酬少ないミッションとかあるし (2019-06-01 21:00:17)
      • 精鋭「グワーッ!」 サイコロバラー mission clear (2019-06-01 21:30:48)
    • 武器だけ報酬制にしてアーマーと回復を回収式にしよう 結局ランダム要素のアイテムを時間かけて取りに行くのが性にあわないんだろうし (2019-06-01 22:02:03)
      • IR「ガタッ」 (2019-06-01 22:49:03)
    • いつまでも同じ話題繰り返すなよ。そんなことしても誰もお前なんかに同意しねぇぞ?イキった例え話も下手クソだしホントに気持ち悪いわ (2019-06-03 06:20:31)
      • ホントに上の枝の傘の例え話みたいな感じ。別に晴れたら晴れたで構わないっつーの。何でそこで自分は正しいお前ら正しくないって話になるのか。結局自分の意見通してイキりたいだけなんだよなぁ (2019-06-03 06:43:11)
    • そうなるならサンドロはそれ前提にバランス調整やシステム変更をするだろう。でも、それならそれで他の人が言うような別の不満や損なわれる楽しみ方があるのは目に見えてる。なら拾いたい人は沢山拾って強くなる選択肢があり、面倒な人は適当に拾ってさくさく終わらせても十分にクリアしていける両者にバランスの取れた今の調整でいい。それだけの話だよ。 (2019-06-03 11:59:41)
  • IRやっててさ、ギアのサポートAIかわいいなぁて感じてさ。で、思いついたんだけど次作では鹵獲したディロイにAIつんで共闘したくない?終盤敵に囲まれてボロボロになってるディロイのところに駆けつけて「なぜ来たんです?」とか無感情な声で驚かれたい。 (2019-05-31 20:09:59)
    • ビークルにオートモード付ければ・・・ (2019-05-31 20:27:21)
      • ここに預言の枝が生えててワロタ。(まさかIRで来るとは) (2019-06-01 00:19:24)
    • 「プロトコル3、パイロットの保護」 (2019-05-31 20:31:01)
      • 「信じて!」 (2019-05-31 20:39:21)
    • コンバットフレーム ヘクトル・ゴールドコート (2019-05-31 20:56:53)
    • 「ストーム1、ツケを返しに来たぜ」 (2019-05-31 21:11:51)
    • 暴走して結局敵になりそう (2019-05-31 21:15:51)
      • 「援軍がきたぞ!あれは研究部が改造したAIを搭載した味方ディロイだ!」「ハハッ、プライマーめ!自分たちの兵器にやられるなんてざまあないぜ!!」 「待て、何か様子がおかしいぞ・・・?」 (2019-05-31 21:25:38)
      • ???「人間保護規約が定められた、お前たちは危険だ、破壊が許可された!」 (2019-05-31 22:26:57)
        • 戦略支援AI「私のロジックは完璧。私のロジックは完璧」 (2019-06-03 06:39:09)
          • 「彼らに『支援』は必要ない。もはや『啓発』の余地はない。」 「あとは、その前途を阻む障害を排除することで、私の任務は完了する。」 (2019-06-05 21:42:30)
            • 民間人、地球防衛は義務です。 (2019-06-05 22:20:13)
      • ノリで「地球を守る」を最優先事項に設定してそう (2019-06-03 12:19:19)
  • 4/1のあの動画が実は全部本当の話だったら6はどんなEDFになるんだろうな 海の生き物出してきそうな雰囲気だったけど、どんな風になるのか… (2019-05-31 20:10:49)
    • 股間か肛門しか狙ってこない水中巨大生物か… (2019-05-31 20:58:48)
      • Tバックが流行りそう (2019-06-02 15:00:42)
    • ムカデがエンジンと相性悪い…空飛ばすとナウシカのパクりだし…せや!クラゲなら空飛んでもいいやろ!クダクラゲ出そう! (2019-05-31 21:12:16)
      • 長い触手を垂らしながら空をゆっくり飛んで徘徊する巨大クラゲとかいい感じに不気味で画になりそう (2019-06-02 09:36:16)
        • どこぞの根源的破滅招来体みたいだな (2019-06-03 06:09:27)
    • ゲンゴロウとかどうだろう (2019-05-31 21:17:17)
    • 深海よりやってきた未知の勢力により人類は月への移住を余儀なくされた。だが、こんなことでへこたれる我々ではない。必ずあの青いふるさとを取り戻して見せる! …これはほぼ敵本星への殴り込みと言ってもよいのでは? (2019-05-31 21:55:38)
      • そして回復不能な程に改変されてしまっていた地球を破壊するワケだな! (2019-05-31 22:36:49)
        • EDFにセンチメンタルなんて感情はない (2019-06-03 06:10:40)
        • penetration…penetration… (2019-06-03 06:46:28)
    • わーにんわーにん!あ ひゅーじいんせくつ あー あぷろーちんふぁすと! (2019-05-31 22:15:39)
    • 機械系敵(かっこいい) x 海洋古代生物(不気味) = 怖かっこいい 噓から出た実ってことわざもあるし楽しみやね (2019-06-01 23:05:12)
    • 5「焼肉にしてやるぜえええええ!」 → 6「刺身にしてやるぜえええええ!」「寿司にしてやるぜえええ!」「焼き魚にしてやるぜええええ!」 (2019-06-04 23:40:49)
      • 殺虫スプレーEX → 練りわさびEX (2019-06-05 03:19:09)
        • スーパーアシッドガン→スパーショーユガン (2019-06-05 16:17:43)
  • BFの動画見てて、プロペラ機とかひし形戦車とかで戦うのもいいかなぁって思った。武器は実弾か物理ばっかで、光学兵器やレールガンとかは配線むき出しのどう見ても試作機って感じのEDF、ちょっと楽しそうじゃない? (2019-05-31 23:22:45)
    • 大和魂を見せてやる! (2019-06-01 00:59:26)
      • どうも。助かります(定型文) こうか (2019-06-01 01:43:53)
      • 軍曹「バンザァーーーイ!!」 嵐壱「梱爆いくぞぉー!」 ズドーン 軍曹「にゅうぅー!」 (2019-06-01 08:23:58)
    • 初代ベガルタとかどう見ても試作機、な無骨さがめっちゃ魅力だったな、ただ続編になるだろう6でそういうのは出て来ないだろうなぁ・・・ (2019-06-01 01:55:34)
      • 最初手に入るのが無骨なプロトタイプ。レベルが上がるにつれ洗練された姿に、とかならいけるかな。外見自体が大きく変わると当たり判定も変わっちゃうからそこが気になるけど (2019-06-01 03:13:26)
      • 6の舞台が月なら有り得なくもない。月面探査車モチーフのビークルとか出てきたら濡れる (2019-06-01 03:16:11)
      • ただ、6が出るとしてたぶん世界観はまた一新されると思うなあ。5の未来やるには荒廃しすぎた… (2019-06-01 03:17:54)
        • いや、でもEDF世界の人類なら軽く復興できるよ、きっと (2019-06-01 07:47:25)
          • 2年で元通り、5年も経てばコルサントになってるかな (2019-06-01 15:10:34)
        • 5から200年後とかにすればあるいは・・・ (2019-06-01 10:02:12)
        • プライマーのクローン技術を使えば・・・ (2019-06-01 13:46:47)
        • 150億の1割(15億)も居ればヘーキヘーキ(人口適当)。まずは欧州の奪還からだな。 (2019-06-01 15:00:27)
      • 自分で要請できなくて、ステージに置いてあるものだけならいいな (2019-06-01 19:33:43)
      • ビークルにスキンを設定出来れば・・・ (2019-06-01 23:54:05)
        • 戦車って黄土色か緑色してるイメージがあるんだよね。今の色も嫌いじゃないけど色々いじれたら面白そうだよね。 (2019-06-02 22:37:28)
  • スプリガンに膝枕耳かきして貰うにはどうすればいいだろうか (2019-06-01 01:49:25)
    • 希望(意味深)を与えればいいんだ (2019-06-01 03:20:08)
    • メディカルセンターに行きなさいささ (2019-06-01 08:01:08)
    • レイピアで耳かきしてきそう (2019-06-01 10:08:44)
      • 一度土下座してやってもらったけど、頭の中までスッキリしてスッゲー気持ちよかったゾ。 (2019-06-01 10:53:18)
        • 成仏して。 (2019-06-01 14:08:14)
    • 喫茶エタノールで心を消毒してくるといい (2019-06-01 11:23:42)
      • その後はドリル歯科にハシゴだな (2019-06-01 13:15:35)
        • 更にアシッドソーダでキめるわけか (2019-06-01 19:18:23)
    • 「ストーム3,突入する」(嫉妬) (2019-06-01 14:52:43)
    • え?スプライトフォールで耳かきしてもらう? (2019-06-02 12:16:43)
  • EDF隊員の中には金蟻を見るとKRS(キンアリリアリティショック)を起こして失禁をするものも多いと聞く (2019-06-01 23:03:59)
    • EDF三大疾患のひとつだな。14年前に流行したIBS(インペリアルボマーショック)と、あと一つが思い出せない (2019-06-01 23:09:57)
      • EDFって誰かが吠えるとつられて皆叫び出すEDF恐怖症 (2019-06-01 23:50:09)
      • 赤や緑の箱を見るとそこに突撃するようになる奇病が流行ってるとは聞いた (2019-06-02 09:08:13)
        • 一番好きな色はエメラルドグリーンです (2019-06-03 17:02:04)
  • ウィングダイバーの初期服見てて、なんでそこに発想が飛んだかわかんないんだけどスチームパンクにいても違和感なさそうって感じて想像してみたのよ。スチームパンク風EDF。動くたびプシュープシュー蒸気を吐きながら迫る敵兵器、壊すと転がる巨大歯車。いや、なんか違うだろって自分で自分に突っ込んでたよね。 (2019-06-01 23:13:05)
    • ジャイアントロボ(実写の方な)のジェットパックとか、たまに似てる見た目の飛行装備をフィクションで見かける。歴代でなら2のペリ子が服&ウイングともに一番好きかなあ。ミニスカ飛行兵士って大正義すぎる… (2019-06-02 01:24:10)
    • やはりタイタンを機関車トーマスのガワに変えるしかなさそうだな・・・ (2019-06-02 14:49:24)
    • 蒸気機関(原子力熱源) (2019-06-02 17:02:39)
  • edf生放送で岡島が着てたシャツに「six-park-Coming-soon」の文字が…そういうことなのか?特に意識なく6のそんなシャツ来てたら怒るぞ岡島ァ! (2019-06-02 05:49:01)
    • parkじゃなくてpackだわアホか俺は… (2019-06-02 05:53:42)
      • それは腹筋が六つに割れてる、つまり「だが鍛える!」って意味だ (2019-06-02 08:42:09)
        • つまり・・・パワーだな? (2019-06-02 09:29:28)
          • 筋肉は裏切らない! (2019-06-02 13:29:27)
            • 筋肉 > 思考をエネルギーに変換する能力 (2019-06-02 13:38:11)
              • 想いを実現するには筋肉が必要だッッ! (2019-06-02 21:48:09)
                • 原子力筋肉・バルガだ! (2019-06-02 22:13:03)
          • (パワ゜ー) (2019-06-02 22:24:53)
            • パワーおじさんはIRの職場へ戻ってください (2019-06-03 13:10:35)
        • !だも腹の私 (2019-06-02 22:24:27)
          • !るてっな重つ6に縦!いごす (2019-06-02 22:32:14)
  • 赤の……巨人… (2019-06-02 23:25:50)
    • !aaapy (2019-06-03 05:22:21)
      • メガ盛りいくらを食らうロシア人思い出して草 (2019-06-03 07:47:57)
    • 銀の……エンゼル…… (2019-06-03 13:14:58)
      • 銀の人5人が超巨大転送装置を召喚する所まで想像して絶望した (2019-06-03 18:03:28)
  • ガンダムオリジンのアニメ見てたらシャアたちがウイングダイバーみたいな戦い方してて思わず笑った。使ってたのは実弾だったけど実際アニメにしたらダバ子ってあんな動きなんだろうな (2019-06-03 02:28:59)
    • 逆だゾ。 (2019-06-03 08:20:14)
    • 会話中はエネルギー無限になりそう (2019-06-04 18:01:10)
  • ソラスら→口から火炎放射 エルギヌス→口から電撃 アーケルス→背中(甲羅?)から爆発弾 次はどこから何出すんやろな?蛇みたいに口から毒吐くやつが出てもいい気はするけどあんまリアル寄りにしてもなぁ。 (2019-06-03 09:27:38)
    • 尻から臭気性毒ガス噴射 (2019-06-03 09:37:28)
      • そこは「サンダー」やら「糸をなんとかしろ」やらで占領済みだ (2019-06-03 13:06:20)
    • 全身から緑色に光る汚染物質を爆発させるとかどうだ (2019-06-03 12:01:31)
      • EDF6はペプシマンはワンパンマンになって帰ってくる。「趣味で侵略をしています。一度負けたので3年修行して戻ってきました」 (2019-06-04 08:51:22)
    • バゼとかで空中から近づくと背中から無数のレーザー出してきて撃墜されます (2019-06-03 12:41:25)
    • 蛾がフケを飛ばしてくる (2019-06-03 12:54:48)
      • 蛾「鱗粉ね」(怒) (2019-06-03 13:05:04)
      • フケは蛾の最後の攻撃だ… (2019-06-04 00:21:37)
    • 侵略に失敗したペプシマンの代わりに別のプライマー上官が来て、氷を吐く怪生物を使って地球を氷河期に戻そうとするんだゾ (2019-06-03 15:19:39)
    • 二本角の間に球電を発生させて放るとか胸部の鱗(?)を剥がして荷電粒子ビームをぶっ放すとか全身のトゲ状の物が全てミサイルとか主力級なら空中で尻からレーザーを撃つホタルとか(どこかで見た並感) (2019-06-03 18:02:00)
      • トゲミサイルとか超獣感あってカッコいいけど、いざ敵にしたら誘導のせいでレンジャーとか苦労しそう。ダバやフェンで板野サーカスごっこすんのは楽しそう (2019-06-04 00:20:30)
    • 口から連装ジェノサイド砲だろ  (2019-06-03 20:35:50)
    • 棘からレーザー光線放つ巨大ウニとか、上空に甲羅の棘を打ち上げて、大気圏再突入させて攻撃してくる亀とか、潮吹きの容量で大量の酸を吹く空飛ぶ鯨とか (2019-06-04 00:26:37)
  • 久々にやったらまだオンに人いて感動したぜ。そしてやっぱりオン共闘ゲーはEDFが最強だなと再認識。 (2019-06-03 10:52:31)
    • いろんな協力ゲーやってきたけどその中でも群を抜いてEDFは民度が高い。オンは殆ど平和だしやってて楽しいから人がいるんだろうなぁ (2019-06-03 21:09:30)
      • EDF!って叫んでればコミュニケーションが取れる優しい世界 (2019-06-04 01:21:31)
        • チャットの返事全てEDF!でOKな気がする (2019-06-04 05:38:11)
          • あいまい系も汎用性高いゾ。画期的だなは称賛にも寝言は寝て言え的な意味にも使えるし (2019-06-04 08:38:54)
            • 曖昧系愛用してたのにボイス出ないの残念。 (2019-06-04 11:45:42)
              • 代わりに褒めるとか喜怒哀楽が充実してたりはするが、あいまい系やっぱ欲しいよな (2019-06-04 23:55:55)
  • EDF6はペプシマンはワンパンマンになって帰ってくる。「趣味で侵略をしています。一度負けたので3年修行して戻ってきました」 (2019-06-04 08:52:18)
    • 死体は回収されたし、サンドロお得意のメカ化フラグだと思ってるゾ (2019-06-04 10:03:36)
      • ストーム1が戦ったのはただのクローン体で、本体がメカ化してくるのか (2019-06-04 11:14:36)
        • バカめ、そっちはただの本体だ! (2019-06-04 13:17:48)
          • もうめちゃくちゃたゾ! (2019-06-04 15:16:51)
            • 待て、落ち着くんだ。次作ではペプシマンが一般兵士としてわらわらと登場するんだ。それ以外ありえない。いいな? (2019-06-04 16:26:24)
              • 雑魚が隕石降らせてフライト!させて来るの?やめてくれー 飛んでる間暇なんじゃー (2019-06-04 22:02:44)
                • 隕石は危険だ、歩兵は重戦車の陰に隠れろ! (2019-06-04 23:18:04)
                  • 罠です! (2019-06-05 00:28:48)
                    • この流れ最高 (2019-06-05 06:44:13)
                • ペプシマン軍団「それじゃあ隕石の代わりにディロイを落としてあげるよ」 (2019-06-05 10:55:12)
            • きっと殺されたペプシマンの若妻が来て、人類への大虐殺が始まるんだ……しかもウェディングドレスを着て! (2019-06-05 09:06:12)
              • ペプシ妻とかヤーナム女王みたいな見た目になりそう (2019-06-05 09:46:47)
              • つむぎさんを連想しました (2019-06-05 18:04:59)
              • 俺は半熟英雄の4次元女帝を思い出したよ… (2019-06-05 20:08:34)
    • メカペプシマンになって逆襲かメタルペプシマンの大群が襲来... (2019-06-05 16:03:22)
  • ゴジラKOMを鑑賞したサンドロが6の要素として考えそうなこと (2019-06-04 18:07:05)
    • まだ見てないからネタバレは控えてくれ (2019-06-04 23:53:20)
      • 全ての敵にモザイクを掛けよう (2019-06-05 10:58:31)
        • 「このモザイク……すっごくおっきいですね///」 (2019-06-05 14:54:02)
        • エイリアンのイチャイチャシーンがながれるのか(困惑) (2019-06-06 08:09:34)
          • 情報の収集が必要です(興味津々) (2019-06-06 09:59:53)
            • 一番レベルが高い奴をご馳走になります! (2019-06-06 22:39:41)
            • 本部「今さらそんな情報が何だというんだ!」 (2019-06-06 23:38:54)
              • 現地隊員「よく聞こえないぞ。くそっ周りがS〇Xしていて通信妨害が…!」 (2019-06-07 11:04:13)
                • 通信妨害(かぐや消し) (2019-06-07 12:02:53)
  • 今回クリア特典?で衣装替えられたけど6があったら特典に何が欲しい?私はチャットに暗い歌。ストーリー前半では「湿っぽいのはやめてくれ」で後半は一緒に歌ってくれたり…。仲間に「雄々しい君の姿」とか言われるとチャット開いて「ありがとう」とか探しちゃうくらいには仲間の会話に割り込んだり聞いてるの好きだからもっとコミュ取りたい。 (2019-06-04 22:31:08)
    • スーパーカーが使用可能になりました!(逃走並感) (2019-06-04 22:41:41)
    • 歌解禁いいね あとは味方兵士のアーマーカラーや迷彩模様選べるとか、サウンドルーム解禁でじっくり聴けたり曲名判明!とかあったら嬉しい (2019-06-04 23:39:51)
    • 月並みだがクリア特典武器 補助装備があるからそっちの特典もほしい (2019-06-05 00:39:25)
      • ジェノサイドアルマゲドンエンドオブチェーンソーはまだか。 (2019-06-05 11:14:17)
      • ジェノサイドもいいが、個人的にルシフェル使いたいな…FORK だけでは物足りん!! (2019-06-05 20:16:27)
    • アンタが本物のストーム1かどうか、試してやるよ(新難易度追加) (2019-06-05 11:21:07)
      • BERRYEASYか。楽勝だな(定型文) (2019-06-05 14:56:05)
        • 甘酸っぱいのか… (2019-06-05 18:04:09)
    • EDF UNLIMITED編 (2019-06-05 12:46:33)
      • 噂に聞く消えてしまった幻のコラボを彷彿とさせるネーミング好き (2019-06-05 15:55:10)
      • 納豆ランチャーかな? (2019-06-05 18:45:19)
    • 公式DevKit提供でmod作り放題 (2019-06-05 21:35:05)
  • 初めに普段の町の様子とか基地での先輩達との交流とか平和だったころの描写してくれないかな。バルガ凱旋パレードとか戦いが終わって平和ボケしてるところが見たい (2019-06-05 13:43:31)
    • 人類が滅亡寸前で世界中の国が壊滅状態なのに、凱旋パレードしてる暇はないと思う。そして銃弾をばらまく&処理落ち大好きサンドロが、ほのぼの平和系を出すわけが…… (2019-06-05 14:53:02)
      • バルガが歩いているところに市民が走りこんできて蹴り飛ばされてHavokとか踏み潰されてHavokとかはありそう (2019-06-05 18:02:27)
      • ほのぼのを見せるのは後半の絶望をより深く味わってもらうためだぞ (2019-06-05 19:39:04)
    • バルガで凱旋したら市街地が死ぬゥ! しかし戦いが終わったあとの (2019-06-05 15:58:38)
      • 途中送信すまない。戦いが終わった後の復興シーンとかちょっと見たい。 (2019-06-05 16:00:21)
      • ストーム1「すまない(定型文)。市街地は俺たちが処理してしまった」 (2019-06-05 16:16:58)
      • 実際バルガって戦後どう扱われているんだろうな。世界の窮地を救ったとはいえ元は鉄くずだしやっぱ倉庫番かな (2019-06-05 19:54:26)
        • こいつがクレーンだってこと忘れてないか? (2019-06-05 21:50:53)
          • 「通称は鉄屑だ。最終的に開発担当者は地球を救った英雄になったと聞いた」 (2019-06-05 22:00:49)
          • 架橋用モデルもあったな(見た目は単なる色違いだが (2019-06-05 23:16:38)
        • そもそも残ってるのかな?前作DLCのバラム (2019-06-06 04:10:30)
          • 送信ミス バラムは全機消失してたけど… (2019-06-06 04:11:29)
            • 大決戦でAチームもBチームも全機投入からの全滅してストーム1がバルガに乗る話だから、あっても多分1つ程度になるはず…… (2019-06-06 09:04:46)
        • マクロスシリーズにおける初代マクロス(艦の方)みたいに、バルガシティとして街のモニュメントになってそう (2019-06-06 05:47:26)
          • 時報みたいに時々荒ぶる(バルガチャージ)してEDFコールが巻き起こるんだな? (2019-06-06 06:35:53)
            • 両腕両足がマザーシップのバルガ・キャノンがいたり、白い皇帝都市が攻めてきたりしそう (2019-06-06 07:08:07)
  • 苦労して制限解除したけど、やっぱり制限あった方が面白いなぁ。なんとなく使ったデストブラスターが中々強い (2019-06-06 07:57:13)
    • アーマー10万とか100万の部屋主がHARDEST以下にいる事もあるからな。まったくもって面白くない。オンソロしてろって話……なんて言うとM率100%=高アーマーの廃人と噂話リレーでこじれて、最終的に100%は来ないでって風潮になってくる。 (2019-06-06 09:01:01)
      • 結局オンで楽しいのって多人数でワイワイやる事だし、解除して無双すると味気なくなってそのうち口数も減る・・・まあ楽するための制限解除だろうし面白く無くなるのは仕方ない事なんだが (2019-06-06 09:35:44)
      • 自分が制限解除部屋を作るときはINFで体力縛りにしてる まぁ無双が楽しいって人もいるしそういう部屋に入らなければいい話じゃないかな (2019-06-06 11:08:13)
        • 今は解除部屋には入ってないぜ!一応付け加えておくと制限解除を批判してる訳ではなくて、只の感想なんだ (2019-06-06 11:30:57)
    • 4は解除したけど全く意味無かったからそれ以来セーブして上がらないようにしてる、プラチナ取るならオフでやればいいしね。ただし5のレベル制限は緩和してくれ (2019-06-06 17:36:06)
  • アナウンス「次回のEDFは地球侵略軍!…ってEDFじゃないですか!?」 (2019-06-06 09:07:45)
    • Earth Dividing Forceか New Aloneが捗るな (2019-06-06 18:24:50)
      • ディバイディング・・・ドライバアアアアアアアアアアアアア!!!! (2019-06-06 18:28:49)
        • THE地球侵略群というのがあったなぁ (2019-06-23 20:03:47)
  • どうやらIRのDLCでドリルビークルが出たようだが、これは次回作で取り入れられるフラグか!?(歓喜) (2019-06-06 18:37:55)
    • 赤外線がどうしたって? (2019-06-06 19:55:17)
    • ただし敵の兵装としてな (2019-06-06 20:38:15)
      • ペプシマンが両腕に装備してくるのか… (2019-06-07 08:53:13)
        • ペプシマン「サイコクラッシャー!!」 (2019-06-08 20:37:59)
  • かの者での呼びかけにストームチーム以外が駆けつけても熱い展開になる可能性 (2019-06-06 18:40:16)
    • 「ブルージャケット、戦闘開始!」 (2019-06-06 18:56:44)
      • 「戦場でブレイザーを装備した狙撃兵ほど恐ろしいものはない…わかったか!」 (2019-06-06 22:31:05)
        • 「ブレイザーが効かない!?」 (2019-06-07 00:16:41)
        • 倍率スコープの無い狙撃銃とは一体? (2019-06-07 12:06:20)
          • スコープはつけるな。反射光でバレる (2019-06-07 12:38:49)
            • チート砂にチート砂持たせんな (2019-06-08 01:28:01)
    • 「へへっ、こいつ弱そうだぞ!!」 (2019-06-06 19:21:52)
    • 大丈夫かぁ、ストーム1www (2019-06-06 19:36:14)
    • 「新人ってのは君か?さあ始めよう」 (2019-06-06 19:37:26)
    • 「"ここ"に来るまで、仲間を何人も喪った……。この任務、失敗は許されない! 火炎放射器で道を切り開く!」 (2019-06-06 19:50:37)
    • 「神です、神を発見!大きいねぇ!」 (2019-06-06 20:47:40)
    • 「私はフォーリナーの研究者だ。兵士諸君にアドバイスがしたい」 (2019-06-06 21:33:06)
    • 武装した政治家「地球の先住民族として……我々は……生き延びねばならないのですッ!!」 (2019-06-06 21:55:04)
    • 「俺たちが盾になる!ストーム1、頼りにしているぞ!」 (2019-06-06 21:56:14)
    • バルガ7巨人が光り輝いている!何だこれぇ (2019-06-06 22:21:48)
    • 「かの者を撃破するため、EDFは決戦要塞X3の投入を決定しました。この地球で史上最大の決戦が開始されます。」 (2019-06-06 22:23:44)
    • モールチームはストーム1と合流、更に下へと向かいます (2019-06-06 22:49:14)
    • 死ぬ!糸に巻かれて死ぬんだよ!! (2019-06-06 22:50:28)
    • 「あれから俺は700機のドローンを一人で破壊した!今日は英雄の記録を更新してやる!」 (2019-06-06 23:04:57)
      • 私の記録は530000機です。もちろんインペリアルドローンを含んでいませんから御心配なく・・・ (2019-06-07 05:18:45)
  • まさかPS3でハマったレッドファクション:ゲリラがリマスターか…腐敗極まるEDFを相手に破壊しまくったな~。プレイ済みの隊員達はどう思う? (2019-06-07 06:35:16)
    • どうでもいい。 (2019-06-07 08:17:00)
      • そうか…すまない(定型文) (2019-06-07 20:59:46)
    • 宇宙人グレイが活躍する「デストロイ・オールヒューマン」もリマスターするぞ!10年以上も前でPS2のニッチな洋ゲーだから、誰も知らんかも (2019-06-11 01:47:12)
      • 翻訳がふざけまくってるアレだな、懐かしい (2019-06-14 11:30:05)
  • IRの方は噂の金アリ出てきた上にミッションが極悪らしくて騒がしいな。最近入ったから分からないけど、EDF5も発売後の攻略開拓時代は何かしら騒いでたミッションとかあったりするのかい? (2019-06-07 10:59:28)
    • ラスボスの正体が先輩だった!とかかなぁ(只の編集ミス) (2019-06-07 12:00:05)
      • なんだそれ草 (2019-06-07 12:37:38)
        • 画像くらいはネットで拾えるかもだけど、ファミ通の18年4月5日号。電子版なら今も買える? (2019-06-07 13:04:22)
    • ショットガンとレーザー持ってるやつに全員が殺意向けたくらいだよ、あっちの金アリ程じゃない (2019-06-07 13:55:33)
      • レンジャーの仕様変更も大いに荒れてたな 見てて面白かった (2019-06-07 19:24:38)
        • ダイバーのチャージ式とかレンジャーの伸び悩む火力とか無限飛行とか敵の視覚攻撃とか色々あったけど、結局そのうち言われなくなったなぁ (2019-06-07 20:24:22)
          • 無限飛行自体はバランス崩壊の仕様ミスだったが、使ってみた感覚としては無制限に飛行出来て初めて飛行兵科を名乗れるんじゃないか、くらいの可能性を感じた (2019-06-08 10:41:33)
    • 最初期はフェンサージャベキャン無くなったオワタからの慣性ジャンプ発見で盛り上がり、ハード帯バランス良くてええやんからのinfに手を出し始める隊員が増えてくるとレンジャーの火力不足っぷりがやばいっていう認識が広まり、無限飛行が認知され始めてオンでも空気読めないダイバーが悪目立ちして無限飛行は是か非か論争が修正される手前まで定期的に活発化してた。敵に関しては視界妨害関連が満場一致で糞認定ですね (2019-06-08 23:20:04)
  • 今から!俺たちはレンジャーだ! (2019-06-08 00:00:47)
    • WB撃つ係でしょ。知ってるよ。 (2019-06-08 00:09:52)
  • 皆はこのテクニック身につけたら世界が変わった、っていうのはあるのか?自分はジャンプ回避身につけたらめっちゃ変わったが (2019-06-08 04:09:18)
    • ダイバーの小ジャンプブースト移動かな 始めたての頃今回のダイバーエネ管理辛いって思ってたら、この掲示板でこの移動方法について書き込みあって世界が変わったよ。コアの性能低い初期は本当にありがたかった (2019-06-08 07:04:18)
    • 小技的な意味でのテクニックじゃなくてもいいのであればヘリの操縦かな。ヘリ以外の乗り物は慣れる前と後の差はそれほどないけど、ヘリは慣れたら別次元って感じで攻略難度変わった。 (2019-06-08 10:06:14)
      • 俺もヘリの操縦だな。習得したのは4.1の時だが。 (2019-06-08 10:09:39)
      • ストレイフを習得できればエイリアンと変異種以外の地上敵は囮さえいれば大体やれるからな。初めてやった4で食わず嫌いしていた頃が懐かしいよ (2019-06-08 15:24:35)
    • 敵の釣りだな。意識するだけで楽になる (2019-06-08 12:40:27)
    • コントローラーの振動モーター除去による軽量化 (2019-06-08 12:45:04)
    • フェンサーのスラスター系テクニックはかなり変わるよね。最鈍兵科から一転して最速兵科になるほどだし (2019-06-08 15:31:33)
    • 盾槍やハンマーでの立ち回り まあオンでは誰でもやる必須テクなんだが、磨きがかかると自分でも全然違うと感じるぜ (2019-06-08 17:43:26)
      • 誰でもか・・・4つ火砲装備してる奴にも習得してほしいわ (2019-06-08 19:21:04)
        • 超重粉砕迫撃砲、超重粉砕迫撃砲、超重粉砕迫撃砲、超重粉砕迫撃砲俺「リロード、60秒援護!」 (2019-06-08 21:24:33)
          • 命中率16%落ちそう (2019-06-08 21:37:19)
    • 「建物を壊して射線を確保する」 5をやってと建物大事で忘れてしまっていたが 思い切り距離とってランチャーでぶっ壊してそのまま遠距離から砲撃でも狙撃でもしまくるのが単純に強い。アサルトも射程延びたからそれでもいいし アンダーアシストやバイク、イプシロンとの相性も抜群だぜ (2019-06-09 22:32:40)
  • リバーサー持っていったのに結局全員ほぼノーダメージだった時の敗北感、結局後ろでちまちまアサルトライフル撃ってただけじゃないか! (2019-06-08 20:34:01)
    • せっかく回復手段を手にしたのになんでショットガンで突撃しないんだ 怪物退治には最適な武器だぜ!男は黙ってショットガン! (2019-06-09 00:47:07)
      • ショットガンは良いぞ、年金も出る。老後は安心だ。 (2019-06-09 10:46:00)
      • 生きて帰れたら、ショットガンをおごってやる(殺害予告) (2019-06-09 13:17:10)
        • 因みにアメリカではショットガンマリッジっていう言葉もあるゾ(娘の親が相手の男にSG持ってって「責任とれ」と脅す) (2019-06-09 15:55:50)
          • なんと! わしとけっこんしたいともうすか! (2019-06-09 17:49:40)
            • 本部「破壊しろ」 (2019-06-09 20:32:50)
              • オペ「そんなまさか!?やめてください…っ!それだけは!」 (2019-06-09 20:41:32)
                • 少佐「この行為には、それなりの意味があります」 (2019-06-09 22:36:00)
                  • オペレーション・オメガで祝福するんだ (2019-06-10 10:21:38)
          • 俺もプリーチャーで首から上吹き飛ばされて死ぬかと思ったゾ (2019-06-09 23:21:12)
            • 「エイリアンの治癒能力は異常だ!」 (2019-06-09 23:29:53)
            • プリーチャーってなんだよアメリカのテレビドラマか? (2019-06-10 09:39:45)
              • ええやん、気に入ったわ(一話視聴) (2019-06-10 11:21:02)
              • ブリーチャーの間違えってわからねえの?www (2019-06-10 13:14:49)
                • お前なんか顔面クリーチャーやんけwww (2019-06-10 13:55:21)
                  • えっ……クリーチャーって人間も含めた生き物って意味だぞ。全然煽りになってないな。恥ずかしいな~おい?www (2019-06-10 16:48:55)
                    • 「反目はやめろ!」 (2019-06-10 17:15:00)
                • ボケに対するこの一連の反応は乗ってるだけなのかマジなのか 混ざるに混ざれないぞ… (2019-06-10 22:42:37)
                  • ストーム1も見てないでこっちきて (2019-06-10 23:51:21)
                    • 「こっちに来てくれ!!」(定型文) (2019-06-11 11:01:39)
  • 昔やってクリアできないんじゃないかと思ったステージも今やると難易度間違えたんじゃないかと思うほどあっさりクリアできたりするのがたまらなく楽しい。 (2019-06-09 04:52:11)
    • 他にも「ちょっと装備変えるか」で突然クリアできたりするようになるところも楽しいよね (2019-06-09 18:40:10)
    • NPC回収して探知機つけるだけで、無理だったところが簡単にクリアできたときは脳汁出た (2019-06-09 18:50:23)
      • 鶴見中尉やんけ (2019-06-10 10:14:27)
        • ふぅ...いっぱい出た...(ホッコリ (2019-06-10 17:49:57)
        • 今宵は我々がストーム1となって食らいにいく。 (2019-06-10 19:16:11)
  • そろそろ宇宙人が全く関係が無いEDFが出るで。地球さえ守れれば敵は何でもいいんだからな。 (2019-06-10 11:51:45)
    • 民明書房の本で読んだけどヒトラーはフリー素材らしいし、4/1の動画も踏まえるとドイツの科学力でゾンビになったサメが大群になってやってくるぜ。多分。 (2019-06-10 12:39:10)
      • ナチスの悪役感とマッド感は異常。いやまあ史実的にあれだけど (2019-06-10 15:21:34)
        • ガチナチなのにあんまり批判されないルーデル先生はずるい (2019-06-10 16:41:51)
          • 空に~災~い♪ (2019-06-10 17:44:30)
  • 5でムカデが復活しなかった理由が単に複雑で時間がかかるから、ムカデ一体に時間かけすぎるのはコスパが悪いってサンドロがインタビューで言っててガクッと来たな…個人的には色違い変異種沢山より少なくてもいいから新規一体のほうが嬉しい (2019-06-10 13:53:01)
    • 私も龍虫好きだしりめいくしてほしいとは思うけど、5で龍虫出しても半減程度なら空爆で吹き飛ぶのがおちだし機銃なら半減も出来ずにハチの巣だろうし。かといって体力増やしまくっても他の兵科が割り喰うだけ。虫系の最上位として出すにしても地下には出せないタイプだし地上に出すとと怪生物と役割が被る。1からモデリングしても出来ることが真新しくないからコストパフォーマンスは実際かなり悪いと思うよ。あとアーケルスのばら撒きウンコが龍虫を若干意識してるんじゃないかな?とプレイしてるときは思った。 (2019-06-10 15:06:25)
      • マザモンがいるミッション広間で縦横無尽に這いずり回られるのもイイ感じにウザいんではないかと感じた (2019-06-10 18:26:42)
      • ムカデが大型で分裂ってのに拘らず小型のムカデが酸弾幕撃ってくるてのでも…。あーでも進化の果てに行き着いた敵だったしやっぱ分裂してカサカサしてほしい気も…ううむ。 (2019-06-10 19:01:18)
    • ムカデもいいがカマキリなんかの本家に出てない虫出してくれた方が楽しめる。大型や小型はいるけど、中型の虫も闘ってみたい (2019-06-10 17:11:53)
      • ゴキ「ついに出番か」 (2019-06-10 23:09:13)
      • カタツムリ「雨の日だけ頑張る」 (2019-06-10 23:32:33)
      • いつ出てもおかしくなさそうだよねカマキリ。バッタはEDFが研究・開発した味方巨大生物として出ないかな (2019-06-11 02:27:50)
        • 本部「バッタの遺伝子を融合させた超人兵士を造るぞ。プロジェクト名は・・・ストームだ」 (2019-06-11 06:16:57)
          • 迫る~ショッ○カ~ (2019-06-11 06:50:55)
    • 見た感じはムカデっぽい、空飛ぶ巨大メカ敵がいいのではと今思った。斬レギに似たようなのいた気がするけど (2019-06-11 02:34:18)
    • 波長的な何かや鱗粉でレーダーを妨害してくるセミやドクガとか、腹部がパイナップル手榴弾みたいな自爆するメカ化コケグモとか、なんかそろそろ新しい虫出てきても良いかなとは思う。新敵として宇宙人出したから次回はもっとびっくりするような敵を…。できればPVでのネタバレ無しで! (2019-06-11 02:40:25)
      • ゴ○ラオマージュ済みだから次はモ○ラをオマージュしようぜ。幼虫から成虫へ変態だ! (2019-06-11 11:03:13)
        • 「芋虫型の巨大生物たちが繭になる現象が確認されました。至急現地へ向かってください」って説明文のミッション。繭から一斉に出現するシーンは絶望感ありそう (2019-06-11 15:48:57)
  • サンドロ「EDF6…バルガがプログラム暴走して裏切る。あ~だめだコイツ、格闘しか出来ないのに遅いから蜂の巣だった。なら、ニクスがぴょんぴょん飛ぶか……」 (2019-06-10 16:55:37)
    • そうか! 本部が裏切るようにすれば!! (2019-06-10 17:23:26)
      • 元からだしなあ (2019-06-11 11:34:58)
    • 今まではずっと相手が異星人だったな(本家)なら今度は別の世界から来た人類と戦うとか (2019-06-10 17:32:23)
      • 純粋な侵略宇宙人をぶっ飛ばすというポイントは爽快感の根幹だと思うからそこは変えないでほしいな~ (2019-06-10 17:48:38)
      • ぼくらのかな? (2019-06-10 18:02:51)
        • 負けたら世界線ごと消えるのか… (2019-06-10 22:23:40)
      • ティック「小さい敵をご所望ですね!」 子蜘蛛「パパのために今日も突撃するよ!」 (2019-06-10 20:50:23)
        • ああああああああ!!!(EDF隊員もパイロットも経験済み) (2019-06-11 14:36:43)
      • それもう地球防衛軍じゃなくてよくね? (2019-06-11 02:30:38)
        • じゃあ地球防衛軍シリーズはもう要らないネ! (2019-06-11 08:30:06)
          • 画期的だな! (2019-06-11 19:41:16)
        • それと似たような事をしたのがDLCでやったのがIRだ (2019-06-11 08:53:28)
          • そうなのよ。IRのDLCやってて思ったポイントだったのだ。アレはアレで凄い意欲的で良いと思ったけどね。 (2019-06-11 11:00:43)
      • EDFの敵が人類って正直考えられんが、スターフォックスやエスコンみたく敵の反応を楽しめそうなのは魅力的かも でも人類&異世界人類VS異世界の人類の敵とかのほうが熱いかも (2019-06-12 21:35:12)
        • EDF4.1×EDF5連合軍とか熱いぜ (2019-06-13 18:53:46)
        • EDF人「敵船より入電!」 異世界人「今更なんだ!これまで対話に応じてこなかったくせに!ミサイルを止めてくれってか?!」 「タツ…カタ…リエ…カニ…ウユ…キチ…モデ…レソ」 (2019-06-13 22:06:08)
    • IRのDLCでそんなのが出てきた結果糞でしかなかった悲しみ (2019-06-28 07:31:12)
  • 6が続編なら、レンジャーグレイ、ダイバーグレイ、レイダーグレイ、フェンサーグレイが出てきてしかも連携してくる (2019-06-11 10:55:26)
    • 連携(味方誤爆) (2019-06-11 13:48:50)
    • 連携(レイダーの呼んだビークルを持ってどっか行くレンジャー) (2019-06-11 14:00:07)
    • 盾もった近接グレイとか空を飛ぶグレイとか放置してると空爆やディロイ要請を繰り返すグレイとか武器2種(回復も可)で補助装備もつけたグレイとか怖すぎるな… (2019-06-11 15:39:14)
      • なお後半戦では上位種としてグリムグレイ、マザーシップグレイ、スプリガングレイ、C70グレイも出てくるぞ! (2019-06-11 15:45:24)
        • ガイストグレイがいなくて良かったぜ (2019-06-11 20:31:20)
    • フェンサーグレイ(4NPC仕様) (2019-06-11 15:44:32)
      • 「?かたきてっ持は盾」 (2019-06-11 19:39:45)
        • ヘクトル「ドヤ顔ダブルシールド」 (2019-06-12 12:58:06)
    • 赤いヘルメットの味方グレイもいるらしいな (2019-06-11 17:41:52)
  • ストーム1!要塞空母デスピナを投下する、回避しろ!! (2019-06-11 21:39:51)
    • おいおいヴァーベナか(これに影響受けたサンドロが空中戦艦逆輸入してくれたらいいなあ…) (2019-06-12 00:51:03)
      • アルゴ鹵獲すればいいんじゃね。ていうかあんなデカブツをプカプカ浮かせられる技術があったらバラムもバルガも鉄屑扱いされるからよくてデスピナだなぁ (2019-06-12 05:58:56)
    • 「"タイタン"フォール、スタンバイ!」 (2019-06-12 10:25:39)
      • 「重戦車の力を、信じて!」 (2019-06-12 21:13:59)
    • マクロの空を貫いて? (2019-06-13 00:22:45)
  • simpleシリーズ最新作「THEフェンサー無双」(20019-04-01) (2019-06-11 22:08:22)
    • これは2の世界に異世界転生したフェンサー主人公が暴れる作品だな間違いない (2019-06-12 00:53:56)
      • 建物を食い尽くす緑蟻の投入ってEDF情報部が勝手に勘違いしただけでもしかして散々ビルの隙間からショットガン強襲されたことへの対策なんじゃ (2019-06-13 21:40:11)
        • 単純に餌(人類)が減って緑蟻が相対的に増えたと思ってる。ハデスト以降の出番の増加とかそれで説明つかなくもないし (2019-06-13 22:08:31)
        • ごめん、変なところに枝ついてた。気にしないで(定型文) (2019-06-13 23:37:09)
  • 眩しい系の攻撃(敵味方は問わない)に対する策はあるか?俺にはそのステージだけサングラスをつけて眩しさ軽減してるぞ! 演出カメラと同じように軽減出来たらいいのにと思わんでもないが…それはともかく、みんなは何かやってるかい?よければ教えてくれ (2019-06-12 00:40:49)
    • ちょっと違うかもしれないけど、まぶしい攻撃のあったステージをやった後は休憩はさむようにしてる。 (2019-06-12 03:13:08)
    • サングラスだとゲームそのものが見えにくくないか?自分はブルーライトカットのメガネつけてるよ、結構変わるぞ (2019-06-12 08:14:02)
      • レーザーグレイはスマートフォンだった……? (2019-06-12 11:15:34)
    • 目をつぶってても当たるぜ!(心眼) (2019-06-12 09:50:22)
      • 目を瞑ってても当たるぜ!(千鳥×3) (2019-06-12 16:18:10)
    • 戦闘中の話ならレーダー射撃に切り替える・地形を覚えておいて遮蔽物へ逃げ込む。 視覚的な話であればモニタの明度などを調整する、あるいは極々単純に部屋を明るくしてテレビから離れて画面をみる。これが一番汎用性高くて効果的だ。 (2019-06-12 10:24:49)
    • やられる前にやるんだよぉ!(脳筋) (2019-06-14 18:39:45)
  • 皆が無言で互いの装備見て自然と役割分担意識した装備になっていくの好き (2019-06-12 16:42:41)
    • 「対空無いな、チェンジしよ」→同時にチェンジ「なら戻すか」→また同時にチェンジ、以下二、三回繰り返し。 (2019-06-12 18:07:26)
      • 似たようなことをエアレイダーとフェンサーで体験したことはある、フェンサーさんそのリバイアサン外さなくても良いんですよ・・・? (2019-06-12 18:13:03)
      • お互いに気遣っている証左だね。そういう隊員さんと野良で会えたら最高だな。 (2019-06-13 12:45:40)
    • レンジャー(俺)、ダバx2、エアレイダーのメンバーでなぜ俺とニクス乗りエアレイダーがシールドベアラー突入役をやるんだ… (2019-06-13 08:45:33)
      • なにそのダイバー=突撃思考。もしビックコア系だったら思っているような突撃は無理だし。それともベアラーを全滅させてきたダイバーが「エネルギーないから交代」ってフルアクの残敵を持ってきてほしいのか?……ていうか目玉のドラランのコスパが適性コアと釣り合わないぐらい悪い武器レベル帯があるから、そういうの出来ない部分があるんだぞ (2019-06-13 08:59:06)
        • 別にドラランが使いにくくてもレザラン使えばいいし。べアラー一匹ずつ倒せばダイバーが一人ガス欠でもなんとでもなるし。レイダーがベアラーに突っ込んだら空爆で処理が難しくなるし。釣りや囮やってるんでもなさそう状況っぽいのにベアラーの外でダイバー何してん?って話になるし。そもそも公式設定でダイバーは機動力活かした突撃兵科だし。適材適所ならダイバーが突っ込むよね?ってことじゃないの? (2019-06-13 21:13:03)
          • 上手く返しているように見えてビッグ系コアの内容すり抜けてるの草。荒らすなら周りに迷惑だからやめてくれないか (2019-06-14 08:47:33)
            • 横からだけどどのミッション・難易度か書いてないから分からんが、ベアラーがいてFがいないのにW二人ともビックコアなんて一体どんな作戦なんだと思うんだが… (2019-06-14 09:37:36)
              • みんなでゆっくり突撃したったらええねん。それをしてくれなかったから枝主は寂しかったってことだルォ? (2019-06-14 11:15:42)
                • もともとの木が役割分担の話なんですが… (2019-06-14 11:26:34)
              • ライリミとかならシールド貫通で狙撃出来るんだが…… (2019-06-14 13:08:20)
                • 全アクの危険性とベアラーにはダメージ与えないからそのまま他の集団に合流する可能性があるのがなぁ (2019-06-14 13:50:44)
                  • あ、もちろん時と場合によるよ (2019-06-14 13:52:15)
            • レンジャーとレイダーが足並み揃えてベアラー壊しにいくのを後ろでぼけーっと見てたんでしょ?そのダイバー二人は。んでレンジャーとニクスだと回りの敵を倒しながらになるだろうけどその間もバリアの外で待機してるんでしょ?そのダイバーは。軽く掃除してベアラー壊した後にそのダイバー二人はなにするの?書いたでしょ?バリアの外でなにするの ?って。ちゃんと読んでくれよ。ビッグコアだろうがなんだろうが他人に全部押し付けてるだけだろ?それをビッグコアだから仕方ないとでも言うの?いきなり枝主に噛みついて反対意見でたら読みもせず荒し扱いする人に言っても無駄なんだろうけどさ (2019-06-14 11:59:07)
              • 一つ目の枝主だけど役割分担出来ていなかった例としてあげたつもりだったけど荒れる話題だったかもしれない、全てのダイバーがよほど悪条件でない限り突撃でサクッとベアラー破壊してそれから囮をこなせる前提で話していたかもしれない、悪気はなかった(定型文)次は気をつける(定型文) (2019-06-14 12:22:56)
                • 頭に血が昇っていたようだ、申し訳ないことをした。軍曹と一緒に頭を冷やしてくる。あと5はパワランだったな。最近4.1ばかりだったんだすまねぇ (2019-06-14 13:37:46)
              • 下らない事でドンパチしているところ悪いけど、レザランって何の略? ダイバーにそんな名称武器あったか? (2019-06-14 13:16:54)
                • レイザーラモンだろうな(適当) (2019-06-14 17:37:27)
                  • カミソリ羅門とかやべぇな。 (2019-06-14 18:01:24)
                • 革の下着じゃないかな… (2019-06-14 22:23:31)
    • 主にお祭りミッションとかで自分がフェンサーやっててエアレが誘導装置装備した時の「お前が言いたいことはよーく分かった」感だいすきリヴァイアサン両手持ちしてってる (2019-06-13 12:42:43)
      • リヴァイさん両手持ちに見えた私はバカだ(進撃の巨人) (2019-06-14 11:38:09)
  • vitaや3DSの展開が本格的に終了していく所を見てEDF4やEDF5のポータブルは無いんだなと思った、少し残念なような安心したような、、、 (2019-06-12 20:49:55)
    • (+)×(-)だから残念なんだな (2019-06-12 23:02:58)
    • よし、ポータブルテンペストたるリバイアサンを使え (2019-06-13 22:37:50)
  • 特攻野郎Fチームという部屋で、フェンサー縛りオンライン攻略を今日完了した。ありがとう、やっぱりEDFは楽しいな! (2019-06-13 22:47:09)
    • 次はAチームかな・・・? (2019-06-13 23:09:05)
      • 察しがいい、Aチーム攻略もしていくつもりだから見かけたら気軽に参加してください。 (2019-06-13 23:13:15)
  • マップ外側の建物は倒壊しないのか奥にハマったエルギヌスが檻に入ったみたいになって出られなくなってた。 (2019-06-14 02:49:01)
  • 金蟻が歯を溶かしまくる動画作れば虫歯予防の影響力強いんじゃね (2019-06-14 07:59:51)
    • 溶かす(物理的打撃 (2019-06-14 08:15:40)
    • それよりは歯神経で拷問する様子を見せた方が効果ありそう (2019-06-14 10:41:49)
      • 歯神経がハヴォックするのか・・・ (2019-06-14 11:20:54)
        • ドリル歯科「それがどうした、これが俺たちの仕事だ」 (2019-06-14 22:21:01)
        • 現在歯医者が下手過ぎて何本かの歯が中身殻になっているけど激痛が数時間続いたりするからやばい歯はしっかり磨こう (2019-06-17 23:28:30)
    • 金蟻の酸を頭に食らうとか歯だけじゃなく頭ごとぶっ飛びそう (2019-06-14 13:29:45)
      • 我々のアーマーは酸をはじく!(ヘルメットはその限りでない) (2019-06-14 14:38:30)
    • キャラに歯って名前をつけてバルガに乗って金蟻に纏わりつかれ溶けていく様子… (2019-06-14 18:39:03)
      • キシリトール(ゾーンプロテクター) (2019-06-15 23:20:17)
  • ぶっちゃけ銀の人って弱いよね… (2019-06-14 16:38:41)
    • そりゃあ (2019-06-14 16:59:49)
      • とりゃあ(定型文) (2019-06-14 17:48:20)
    • 先輩が弱いわけないだろ!! (2019-06-14 18:42:47)
      • ただのカカシですな (2019-06-14 19:29:58)
    • エコノミー症候群にでもかかってたんだよ多分 (2019-06-15 11:33:55)
  • EDFのアンケとってるからEDF6の要望書くチャンスだな (2019-06-14 18:49:39)
    • Q 欲しいグッズはなんですか A デコイランチャー・岡島 (2019-06-14 22:36:29)
    • ギガンテス、5で言うブラッカーの副兵装に機銃くれ。ネレイドのオートキャノンみたいな仕様で。あといい加減砲弾がまっすぐ飛ぶようにしてくれ…いつになったら榴弾が直線状に飛ぶようになるんだい? (2019-06-15 00:15:42)
      • 榴弾に関しては曲射のほうが素直に地面撃ちできるので変えなくていいと思うな。どっちかといえば精度向上をだな… (2019-06-15 01:16:07)
        • 自分は単発のエクスプロージョンみたいな貫通榴弾にして欲しい 曲射榴弾は新車両として自走榴弾砲がいいな (2019-06-15 10:16:59)
          • ネグリング自走榴弾砲ほんとに実装しようぜ!あと連射SR四門装備してるみたいな面白枠でいいから対空戦車とか…って書けばよかったな。終わった後に色々思いついちゃうのほんとどうにかしたい ort (2019-06-15 12:10:37)
            • キャディ「対空戦車と言ったか!俺を使えストーム1!」 こいつみたいなビークル本家にも欲しいな… (2019-06-15 12:18:27)
              • ていうか走行車両の武器はあの重機関砲でいいんじゃない?下手に爆風があるから使いにくい部分あるし (2019-06-15 19:42:10)
                • RAグレイプ「俺の出番だ!」 (2019-06-16 14:01:15)
          • L1で弾種切り替えみたいにできたら面白そうだな。普段は榴弾で、切り替えたら短射程の拡散貫通弾とか。…某61式みたいな二連装砲でもありかもしれない (2019-06-15 12:13:23)
            • 車両のアーマー低いしこういう特徴あったら使いたくなるな。自分はアンケート、ビークルに関してはあんまり書かなかったな… (2019-06-15 12:27:49)
          • ビークルも装備変更できたらいいのになあ まあ、バランスとるの難しくなるだろうから高LVのビークルだけで (2019-06-16 01:01:02)
      • 戦車は砲撃精度上昇にズーム機能、上方を狙う際のカメラの調整、そして真正面から撃ち合える正面装甲があれば満足できる。タイタンはレクイエム砲と正面装甲強化に前進限定でいいから速度増、プロテウス並とは言わんが副砲強化と全体的に調整が欲しいな (2019-06-15 13:10:24)
        • IRで良かった点としてだが副武装が全ビークルにあったことだな。あと戦車は砲弾の種類増えたけど、1車両で△切り替えで使える(残弾数は共有)にしたらニクスみたいなのと差別化しやすいんじゃないかな・・・ (2019-06-15 13:12:32)
      • ビークルだけで戦いたいときもあるから弾をリロード出来たらいいなぁ (2019-06-15 14:55:07)
        • ビークルに乗った状態で再要請すると新しいビークルを呼ばずに耐久値20%、弾数50%回復するように・・・とか (2019-06-15 15:54:26)
          • 耐久と弾数を同時に回復するリバシュがあれば。。。 (2019-06-15 16:45:01)
            • アイテム5個使いそう (2019-06-15 20:55:52)
              • ビークル専門兵科だったら回復のドロップアイテムでビークルの補給ができるといいな (2019-06-16 13:12:58)
  • ネット環境以外にオンを中々プレイできないっていう儂みたいな人は他におるんか。飼ってる猫(計四匹)がイタズラ始めたら速攻で止めに行かんとだから、一時停止できないオンの戦場に行ける気がしないのじゃ…EDF最大の敵、猫説(限定条件) (2019-06-15 00:19:23)
    • (ネット環境以外の理由で、だな…すまない) (2019-06-15 00:21:23)
    • そんなんじゃ外出もできんやろ。 (2019-06-15 00:58:38)
    • 「猫が離反する恐れがあります」とか部屋に書いた上で遊ぶのはどうだい?理解さえ得られれば大丈夫(適当) (2019-06-15 11:35:58)
      • 「部屋」→「部屋コメント」のが正しいか (2019-06-15 11:37:46)
      • 猫が離反て裏切られるのか。やはり猫より犬だなワン (2019-06-15 17:53:37)
        • 飛行ビーグルが来るぞ、撃ち落とせ! (2019-06-15 20:34:47)
          • ニャグリング自走ミサイル、配置に付きましたニャ (2019-06-16 03:48:32)
    • ウチは茶の間と台所だけに封印してあるからゲーム中だとかに困る事は無いけど(俺が)食事しに行くとエサをねだっているのか脚を噛み付いてくるのがウザい (2019-06-16 13:20:36)
      • 猫「俺とじゃなくて赤アリ稼ぎってので遊びやがって、おらっ赤いのの真似だ。好きなんだろこういうのがっ!」 かもしれないから 「俺はうまくないぞ!」ってツッコんでみては? (2019-06-16 19:29:53)
    • たまに家中にシロアリが飛び回ったりペットが大喧嘩しだして落ちないといけない時はある (2019-06-18 12:02:21)
      • そのくらいなら中断には及ばないな。震度7とか火災とか弾道ミサイル着弾とかなら考えるべきだが。 (2019-06-19 00:40:19)
  • EDF6が出た時はニクスやベガルタ枠をデプスクロウラーサイズまで小型化してそれ専門の別兵科が出たりしないかな?それも新機体を投下して乗り換えていくのではなく自分でカラーリングや武器フレームのパーツを決めた一機を生身でのリバーサー的な物や時間経過で修理しつつ1ミッションずっと使い続ける感じで (2019-06-15 23:52:18)
    • それたぶんフェンサーと差別化しきれないかと…。これ以上別の兵科出すならどうなるかは激しく気になるところだけど。特撮じゃ超能力者ってあるあるだし新兵科「サイキッカー」出ないかと思うが。主人公専属オペ子もサイキッカーの卵とかそんな感じで。 (2019-06-16 00:04:58)
      • ミラージュとかは思念誘導だよ (2019-06-16 00:17:19)
        • そろそろダイバーの武器にファンネルが追加されそうと思ってる。グレイプニールが近いっちゃ近いけど (2019-06-16 01:01:44)
          • 自動砲台ならセントリーちゃんおるし (2019-06-16 08:29:36)
            • 単に表現の違いでミラージュが誘導弾でなく自分の周囲に浮いている何かがオートエイムというのもありかな。ガンダムのファンネル的な表現とすると自動砲台が敵に寄って行かないとそれっぽくないから処理が… (2019-06-16 13:16:59)
              • ???「ファンネルみたいについてきて!」 (2019-06-16 15:07:47)
              • ニーアのポッドみたいなのなら頼りになる。1種類の攻撃だけじゃなく、チャージすると違う攻撃手段をするようなものなら面白い。RでDLCとかNPCがいない(少ない)ステージやってるとセントリー系欲しいと思うなあ (2019-06-16 15:56:14)
          • シューティングゲームの子機みたいのはどうだろう。発動すると弾切れするまで照準方向に向けて連動して攻撃してくれる感じの (2019-06-16 14:12:05)
            • ?「我がチームで開発したこのフォースはいかがでしょうか。ただし使用するにはちょっとラボに来ていただく必要がありますが」 (2019-06-16 15:45:17)
    • 俺はもうちょっと大きいサイズ(15m~18mくらい)の方がいいかな。次世代機になったら建物のサイズももう少し大きくなると思うし。 (2019-06-17 10:33:51)
      • そのサイズだと洞窟入れなくない? (2019-06-17 15:04:51)
        • よし、洞窟を広げよう(錯乱 (2019-06-17 18:55:50)
          • ドリル装備決定だな (2019-06-17 20:33:23)
            • タイタン・ドリルカスタムで地底に突撃 (2019-06-17 23:59:40)
  • 6があるならそろそろもっと大人数でマルチできるようになってもいいと思うなあ、軍隊なんだし (2019-06-16 01:39:19)
    • しかし増えたら増えたでバランス調整も難しい・・・NPCを大量に配置しよう、ついでに敵も増やそう (2019-06-16 02:25:45)
      • PS5「やめてくださいしんでしまいます」 (2019-06-16 14:01:11)
        • 酸泥「構っていられるか!ブチかませ!!」 (2019-06-16 15:06:57)
          • zen2CPUを信じろ(ガチでヤバめな性能) (2019-06-16 16:30:48)
            • 罠です!(ソニー特有の初期不良) (2019-06-16 16:36:15)
              • 最近はインテル製CPUの方がやらかしてるからセーフ(謎理論)まあ初期ロットはどんなもんでもどこのメーカーでも不具合発生率高いから普通はスルー安定よ (2019-06-16 16:37:22)
            • プロセッサより回線品質の方が重要だな。同期ズレ待った無し。多人数ならクラウドプラットフォームの方が実現が早いのではなかろか。尤もEDFをBFにする事に魅力は感じないが… (2019-06-16 18:09:23)
              • まあ数は今くらいでも不満はないか・・・今後は処理落ちを抑える方向で行くのが堅実かもね (2019-06-16 18:19:13)
    • ここは故事にならって300人マルチだな。絶望的な戦線を支えるチームスパルタニアンだ。 (2019-06-16 02:26:22)
    • 補正が高すぎて蜂が水辺の赤い悪魔みたいになりそう (2019-06-16 09:37:18)
    • ゲームバランスって4人くらいまでが整えやすい限界みたいなとこあるイメージがある (2019-06-16 11:21:34)
      • 大概のCoopゲーは最大4人やな。多分ノウハウ的にハーイ4人組作ってーが世界基準なんだろう (2019-06-16 16:50:45)
    • IRの補正が高すぎてビックリしたので、今ぐらいが丁度良いかなって思う (2019-06-16 12:53:29)
      • IRは6人で体力も攻撃力も酸倍から4倍近いんだっけ? (2019-06-16 16:57:10)
        • 動画見てると1万あってもすぐ床ペロしてるよな。IRは防御が設定されてて自爆や誤射するとトルーパーでは死なない攻撃がライダーやリフターは死ぬとかあるらしいし (2019-06-16 17:42:59)
          • 何故か誤射ダメージが3倍に設定されてるビークルとか・・・地上車両は味方が一番の天敵と化す (2019-06-16 17:51:27)
            • 確かビークルは誤射と自爆した場合ビークルそのもののダメージカット率を無視して3倍のダメージなんだよね バルガでも溶けそうだ (2019-06-16 20:09:50)
              • ロボバルガからバイオバルガに変身しただけだ (2019-06-17 16:32:41)
                • 検証を見ると5はINF序盤で体攻16倍で向こうは体力4倍攻撃力8倍と素早い兵科はダメージ上昇みたいだ低ランクでも広範囲高火力の扱いの難しい兵器はあったりするんだけど5と違って近い人間に襲いかかるわけじゃないからオン高難度に入ってきた初心者が数匹の敵に追いかけられて自衛できずに倒れている姿を初期からよく見かけた助けようと援護や救助をするんだけどぶっつけ本番で挑んでいるようでかなり難しい初心者でもオン稼ぎ部屋に行くと数時間で体力は5000まで簡単にいけて一日あれば最大値まで上がるのはかなりありがたい (2019-06-18 12:53:17)
              • ビークル自体のダメージカット率は適用されてるよ。いくつかある被ダメ1/5ビークルだとFFしても対トルーパーよりダメ減る (2019-06-17 17:25:04)
        • 補正が高いのは勿論だが、敵の仕様からして補正以上に強い。IRの蟻変異種は赤蟻並の耐久になって緑蟻並の速度で近づいてきて金蟻並の速さで酸飛ばしてきて酸自体にダウン属性つけてるからな。しかもアプデされるまではダウン時無敵一切無かったから囲まれたらそのままお陀仏よ。アプデされた現在も起き上がった瞬間から無敵なくなるけど。 (2019-06-18 08:04:44)
      • 敵の数を増やさずにパラメータだけ弄って取り繕おうとするからこうなるんだ。味方の数に応じて敵の数も増やせば問題ない。 (2019-06-19 00:38:36)
        • 銀の人×4「かかってらっしゃい」 (2019-06-19 02:25:48)
          • 第4次スパロボかな? (2019-06-20 00:56:10)
  • 色々調べたら maars ってのがセントリーガンみたいな見た目で好き。RかAのビークル枠で呼べて、一定時間共闘してくれたりしたらもうっ! (2019-06-16 19:15:00)
  • EDFって要は無双シリーズみたいなもんなんだからガンガン他の版権作品とコラボしてしこれ (2019-06-17 16:46:51)
    • D3〇「それでサンドロットが他社さんと関係持って仕事するようになったら困るのでダメです。」 (2019-06-17 19:50:59)
      • サンド一筋じゃなくてもいいんじゃない(悪魔の声) (2019-06-17 20:25:50)
      • むしろサンドロは他社にNTRれるべき (2019-06-18 01:38:45)
        • バン○イ辺りに買収されそう (2019-06-18 11:25:11)
          • やめろーっ!(定型文) (2019-06-18 15:50:24)
            • バルガがガンダム仕様になって帰ってくる……(震え声) (2019-06-18 16:59:06)
              • 俺はバルガでいく (2019-06-18 19:29:42)
              • 聞け、EDFの諸君! 今、数年の眠りから、ストーム1の元にバラムは蘇った! (2019-06-19 20:50:10)
          • 財団Bってつくづく何かを売ることに特化した生命体みたいだなって某ニチアサとか見てて思う。企業としてはそれがまさに一番いい姿勢とはいえ (2019-06-19 02:28:38)
            • J、調子はどうかな? (2019-06-20 00:37:00)
              • グリム隊長「良好だ。」 いや多分中の人違うけど似てるっていつも思ってた (2019-06-20 06:50:46)
                • もちろん全力で違うが、それがわかるのは(゚∀゚)人(゚∀゚)(オサーン (2019-06-20 21:39:49)
  • ビークルのブレーキボタンという実質ドリフトボタン、いやピタッって止まられるよりはこっちの方が便利だと思うんだけどさ (2019-06-20 09:19:11)
    • ABSは窓から投げ捨てるもの (2019-06-20 10:55:30)
      • 窓から投げ捨ててもその先がコンクリやアスファルトなら接着面から分解する程度で一体成型のパーツは耐えそうだぞABS樹脂なら (2019-06-20 21:43:21)
    • 俺の自転車も急ブレーキするとそんな感じだわ (2019-06-20 11:34:16)
      • おじいちゃん、それはアクセルペダルですよ (2019-06-20 12:06:31)
        • おじいちゃん「おっ、おおぅ……転んでしまった。違うわ! バルガが転んだんじゃい!」 (2019-06-20 16:28:00)
          • 話ぶった切るけどバルガ倒れた時中の操縦者どうなってるんだろう、割と勢いよく倒れてるし普通ならタダじゃ済まなそう (2019-06-20 16:38:07)
            • ハ=ヴォック神の加護を受けてるから実質ノーダメ (2019-06-20 16:51:16)
            • そんな事言ったら、そもそも歩くだけでも十分ミンチになれるレベルだゾ (2019-06-20 17:49:37)
            • ガードポスト内臓で衝撃50%OFFだぜ (2019-06-20 18:39:11)
              • 致命傷で済んだぜ! (2019-06-20 18:51:03)
              • 新しい臓器を増やすなwww (2019-06-20 23:21:34)
            • ドラえもんの鉄人兵団だと操縦室の重力場が一定なので新体操並の動きでも大丈夫みたいな設定があったな (2019-06-20 22:06:17)
              • ザンタクロスの脳みそが言うこと聞かないから脳改造して自由奪うシーンすき(語弊のある言い方) (2019-06-20 23:38:34)
                • あれは云わばロボトミーやねんなやねんな (2019-06-21 00:31:14)
                  • だから新ドラの方では全然違う展開になったのだ。あーヘクトルの電子頭脳改造してぇ(クチュクチュ (2019-06-21 02:23:01)
  • 武器ランクシステムは次回もあってもいい。性能が青天井なら。 (2019-06-21 00:39:51)
    • まず、手に入った武器が使い物にならない状態から始まることがざらにあるっていうのは、もうちょっとなんというか手心というか… (2019-06-21 02:20:25)
    • 数は適当だけど、30体ロックオン可能!弾数は12発!みたいなのはちょっと… (2019-06-21 03:03:14)
      • 例え今は貧乳でも、いずれは育つってことだろ? 良いことじゃないか! (2019-06-21 08:18:46)
        • いや待て(貧乳派) (2019-06-21 13:46:36)
          • 小さい物じゃないと安心できない臆病者 (2019-06-21 14:54:15)
            • 俺は今までAカップだった! だが今ではEカップだ! (2019-06-21 15:31:26)
              • 俺っ娘ダイバーいいぞこれ。NPCのモブ兵士で出たら異様に人気出そう (2019-06-21 15:39:25)
                • オペレーション・オレノヨメガを発動します (2019-06-21 17:59:26)
              • もっと大きくなって、EDFの面倒を見てやれーっ! (2019-06-21 16:33:35)
            • ほう・・・俺のテンペストATSを見ても同じ事を言えるかな? (2019-06-21 20:38:51)
              • そのテンペスト(射程☆1)しまえよ (2019-06-21 20:49:33)
                • まだまだ成長の余地があるだと!? (2019-06-21 22:29:03)
              • 私のプラズマは、もう抑えきれませんよ! (2019-06-21 21:52:11)
              • エアレイダー、あなたイイ男ね♥ (2019-06-22 09:51:38)
        • ちゃんとサイズにあったブラを着けないと形が崩れてしまうじゃないか! (2019-06-21 18:58:14)
        • オペ子:それがなんですか!(激怒) (2019-06-22 01:19:59)
        • この枝だけ伸びてて草。皆好きなんすねぇ! (2019-06-22 09:12:51)
          • 当たり前だ(定型文) (2019-06-22 14:29:29)
    • どの辺が適正性能かの判断が付かなくなるのはどうなんだろう?EDFにミッション攻略以外のやりこみ要素は欲しくない (2019-06-21 10:02:54)
    • 自分としちゃ難しい所だな、武器コンプ後でも武器箱取る意味出るしジワジワ強くなってくれるのはいいけど同時に低☆が産廃だったり高☆で妙に強くなったりとかで☆次第でまるで別武器の様に化すのがどうにもう~ん・・・まぁこの変は今後の流れに任せるかね、ただ酸泥がめちゃ苦手としてそうな気がしてちと不安だけど (2019-06-21 11:33:00)
    • 制限付けないと低難易度のエンジョイ部屋や初見・初心者さんの部屋を、低Lv☆過剰盛り武器持った廃人様(笑)が蹂躙する事案が多発しそうね (2019-06-22 17:51:31)
      • 実際IRはそれもオンが死んだ要因の1つだったからね。ハードあたりが一番プレイヤー数多いのに、そこが強制的に制限解除部屋になってて高難易度クリアできるプレイヤーが好き勝手やってるんだもの、そりゃライトユーザーは萎えるわ (2019-06-23 06:26:30)
    • ☆ゼロでもフルスペックの半分程度、効率悪くてもいいから特定項目を手動であげる方法を追加←これやってくれたらいいけど上昇率が完全に運任せならイラネ (2019-06-23 11:48:31)
    • ☆システムはお手軽武器水増しシステムだからなぁ…武器性能の上限を決めたら後は段階的に弱くして登録するだけで一応データ上では武器増えてるんだよ、ドロップテーブルって意味でな。そこが単純に面倒。なんかしたら最低1個は☆1上がるっていう最低保証が欲しいんだぜ、散々言われてる事だけど (2019-07-07 13:28:26)
  • ストーム1がエインフェリアになったら勇者適正値は-180くらいありそう。命知らず(数百の敵に一人で挑んだり)とか非情(市民を囮にしたり軍曹爆弾したり)とかついてそう (2019-06-22 06:41:30)
    • ストーム1「エイリアンフェアだと!?(空目)」ガタッ (2019-06-22 07:10:08)
      • ストーム1.5「アインハンダーかもしれんぞ」 (2019-06-22 08:18:40)
        • ストーム2.0「エビンフリャーだと?」 (2019-06-22 09:09:16)
  • (親知らずの痛みで)気が狂いそうですうううぅぅぅぅぅ!!!!! (2019-06-22 07:41:09)
    • メディカルセンター(歯医者)へ行きなさい! (2019-06-22 09:07:39)
      • ブラストホールドリル、これが俺達の武器だ (2019-06-22 09:43:25)
        • ドリルを始動しろ (2019-06-22 09:46:35)
          • 俺のドリルじゃない! (2019-06-22 10:15:19)
            • 俺が信じたお前のドリルを信じろ! (2019-06-22 10:37:36)
              • 歯医者は3割潰れて4割増えるような状況らしいから慎重にね (2019-07-06 21:35:51)
  • スピードスターにセントリーガン乗せたいのね (2019-06-22 21:57:39)
    • C爆「俺も共に行こう」 (2019-06-23 00:54:49)
    • 旋回が追いつかなそう (2019-06-23 05:38:06)
  • デドーン 銀の人 ケツバスショ(タイキック風に) (2019-06-23 07:07:25)
    • 絶対に笑ってはいけない地球防衛軍は実際にあったんだよなあ(このゲームとは関係ないけど) (2019-06-23 07:48:47)
    • 炸裂力が足りない ケツバルガにしよう (2019-06-23 11:52:47)
    • 夜ステージは絶対に驚いてはいけない地球防衛軍になる レーダーに映らず後ろから金蟻が・・・ (2019-06-23 13:48:16)
      • 前からホモが。 (2019-06-23 14:12:43)
        • 前進あるのみ (2019-06-23 15:44:42)
          • つまり挟み撃ちの形になるな (2019-06-23 15:50:05)
        • 破壊しろ(無慈悲) (2019-06-23 22:06:09)
  • そういや夜のステージなくなっちゃったよな、代わりに霧とか雨のはあるけどあの蜘蛛の目が光ってるステージまたやりたい (2019-06-24 03:48:28)
    • 夜間奇襲作戦「えっ」 (2019-06-24 05:32:55)
      • 工業地帯奪還作戦「ファッ!?」 (2019-06-24 08:57:33)
        • 船団攻撃計画「へいへい!」 (2019-06-24 08:59:14)
    • スプリ隊長「スプリガンと共に戦えたこと、誇ってくれないの...?(涙目)」 (2019-06-24 06:30:38)
      • 忘れてたわ! (2019-06-24 07:20:41)
        • スプリ隊長「反省して次はもっと記憶に残るよう、ツ、ツンツンデレデレするからな!///」 (2019-06-24 18:02:47)
          • ?「痛々しい言動をしてる奴がいる。敵を狙いにくい」 (2019-06-24 21:30:53)
            • ツンデレに蕩れ、って事か… (2019-06-24 23:21:16)
    • おいおいクローサー、ちゃんとプレイしてるんだろうなぁ? (2019-06-24 08:15:59)
      • ストーム1な (2019-06-24 11:14:46)
        • たいちょーの言い回しは回りくどいんですよ。要はどっちもプレイヤーキャラってことでしょ (2019-06-24 11:44:25)
          • そういう噂だ(定型文) (2019-06-24 14:56:34)
          • IRキャラと本家キャラで掛け合いしてて草 マイクおめぇ、試しに軍曹の下で働いてみろよ (2019-07-08 01:16:23)
      • こんなところに出やがったか!早くピラーをロケランで攻撃する作業に戻るんだ! (2019-06-24 17:19:25)
        • 誰得w (2019-06-25 00:41:03)
  • アンカー=カメアタマ。シップhaま〇こ (2019-06-24 11:16:32)
  • 先輩の前に現れたのが紫蟻だったらもっといい悲鳴あげたかな (2019-06-24 13:08:44)
    • 軍曹隊が来ても硬すぎて攻撃してる間にストーム1が食われそう (2019-06-24 13:50:37)
    • 1/16の確立で金蟻が出てくるとか (2019-06-24 14:55:25)
    • ライトをつければ大丈夫(試作型ブレイザーで瞬殺) (2019-06-24 14:57:57)
    • 悲鳴をあげる間もなく先/ /輩になってそう。 (2019-06-24 16:32:35)
      • 「新人ってのは」「君かい?」 (2019-06-24 16:39:50)
        • 増えてるぅぅぅ!(悲鳴) (2019-06-24 17:57:15)
          • 瞬間、心、重ねて (2019-06-24 18:15:30)
            • 軍曹とストーム1のシンクロアタックとか胸熱...( ^o^) (2019-06-24 19:06:15)
              • シンクロアタック→C攻撃→C爆弾? (2019-06-24 20:15:29)
                • 楽しい♪~軍曹♪~がポポポポーン♪(C爆)、先輩「おはよう♪」←蟻「いただきます♪」 (2019-06-25 12:40:31)
    • 銀の人が顔を出したところじゃないのか…… (2019-06-24 16:54:44)
  • ps5で過去作全部出来るコンプリートパックが出る!みたいな夢を見たんだぜorz ゲームで夢見るなんて何年振りか…贅沢な夢だったよ (2019-06-24 15:43:35)
    • それよりもVRをだね・・・ (2019-06-24 16:15:05)
      • ゼルダのVRみたいになりそうだが大丈夫か?? (2019-06-24 16:21:50)
        • 特殊合金装甲に守られたバルガならへっちゃらです! (2019-06-24 16:34:49)
        • ゴジラVRみたいに先輩を追体験できるやつとかなら (2019-06-24 19:35:32)
    • EDF!Assemble!するストーム1に歴代のEDF隊員が集結して紫ペプシマンと戦う可能性。 (2019-06-24 17:25:44)
    • その夢は、陸男・ペリ子・ストームリーダー・4のストームチーム・5のストーム1がインベーダー・フォーリナー・プライマー連合軍とガチるお祭りゲームだったか?(期待) (2019-06-24 17:54:02)
      • 先代ストーム1がかんしゃくC70やるせいで出禁になるんだよなぁ (2019-06-24 18:37:39)
        • まあまあ そこはサンドロットの皆さんが現代風にしっかり調整してくれるでしょう。 (2019-06-24 19:03:59)
        • 初代陸男の起き上がりジェノサイドもいいぞ! (2019-06-25 15:28:30)
      • キングソラス+百足龍虫+メカヴァラク+グレーター・ワイルド・ドラゴン+エルギヌスの各敵戦力のドラゴン詰め合わせを見てみたい (2019-06-24 21:46:20)
        • 空を飛びながら長射程超範囲の酸と火炎と電撃を撒き散らし、威力数十万の突進を繰り出してくるのか…、合体要塞スーパーバラムが必要だ(白目 (2019-06-25 00:44:30)
          • それは月面上から肉眼で確認出来る位に巨大ロボですね? (2019-06-25 10:29:07)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月09日 08:38