レンジャー > 特殊

●概要
  • 他のどの武器種にも当てはまらないユニークカテゴリ。
    • 全体的に近距離戦向けのものが多い。囲まれると辛いレンジャーの弱点を補ってくれる。
    • 取り回しのよい回復装備があることも特徴。他の武器種の亜種と言えるものも多い。
  • 今回はビークルが要請できるようになったため、(選択した場合は)攻撃手段への影響が軽減されており、回復装備を選択しても手数が減りにくくなった。

アシッドガン

●概要
  • 曲射する強酸を発射する武器。さ、サンダー!
  • 液体ゆえか水平射撃では射程が短いが、凄まじい火力を叩き出す近距離兵器。
  • 連射し続けるアサルトライフル的な「アシッドガン系」、ショットガン的な「アシッド・シャワー系」、水平に拡散する「ワイド・アシッドガン」に大別できる。
  • 距離減衰の概念が追加された今作にあって、なんと距離減衰の影響を受けない。中距離以遠でのダメージ源として非常に強力な武器に。
  • 弧を描くため、NPCや最前面の敵を避け、向こう側の敵を狙いやすい。
  • 低弾速かつ曲射なので、至近距離の敵と撃ちあうと先手をとられやすく遠くの敵には継続的に命中させるのが困難。
    • 早め早めにばらまいて弾幕をつくるか、ふところに飛びこめる相手にぶちまけるのが主な使い道。
      拠点破壊や対エイリアン戦、炎を防ぐ算段があるならタッドポウルにも有効。
      NPCに正面を固めてもらって頭越しに援護するのにも有用。

ピックアップ

+ スーパーアシッドガン
スーパーアシッドガン
  • 非常に高い火力を誇るアシッドガン。
    • 高グレード状態なら弾速強化によって曲射弾道もある程度改善され、TZストークの最大ダメージすら上回る火力を遠距離まで届かせることができる。火器より強力な酸とは
  • 特筆すべきは射程。アサルトライフルと比較しても最高グレードだとさらにその先を攻撃できる。
    • その上ハーデスト中盤で手に入るレベルであり、ハーデストは勿論、オンラインINF序盤の生命線となり得る。
    • それどころか、その安定した高火力や長射程を見込んで、更なる高レベルアサルトが解放された後ですら出番がある事も。
  • それでも低弾速と放物線軌道のせいで、正面からの撃ち合いではなかなかスペック通りの火力が出ない。貫通などもないため、敵大群よりは硬い単体の目標を早期破壊するほうが得意。
  • 誤射要注意
    • 長射程と放物線軌道が合わさって、遮蔽物に隠れた待機敵を知らないうちに誤射する危険性がある。特に対空に使用する際。
    • 分かりづらければスタンピードを対空に使用するのを想像しよう、割とそれに近い。

LV27以下(EASY,NORMAL使用可)LV52以下(HARD使用可)LV77以下(HDST使用可)LV77超(INF使用可)
LV 名称 弾数 連射速度
(発/sec)
ダメージ リロード
(sec)
射程
(m)
弾速
(m/sec)
精度 弾倉火力 PTFP TTFP 備考
8 アシッド・シャワー試作型 20(★5) 2.0(★5) 11.3×6(★6+) 3.0(★5) 148.5(★10) 49.5(★10) B-(★5) 1356 136 108
20 アシッドガン 600(★5) 60.0(★5) 17.0(★8) 3.0(★5) 297.0(★10) 99.0(★10) B+(★5) 10200 1020 786
38 アシッド・シャワー 20(★5) 1.0(★5) 79.3×20(★6+) 5.0(★5) 445.5(★10) 148.5(★10) B-(★5) 31720 1586 1322
53 ワイド・アシッドガン 20(★5) 2.0(★5) 53.2×20(★6+) 3.0(★5) 297.0(★10) 99.0(★10) B+(★5) 21280 2128 1702 横一列に拡散
58 スーパー・アシッドガン 800(★5) 60.0(★5) 84.9(★8) 3.0(★5) 891.0(★10) 148.5(★10) B+(★5) 67920 5094 4163

火炎放射器

●概要
  • 敵を貫通してダメージを与える炎を噴射する。短射程アサルトライフルと言える。
    • 射程こそ短いが、与えるダメージは相当なもの。貫通する性質もあわさり、迎撃性能は非常に高い。
    • 敵に包囲されたり、敵の群れに絡まれるミッションでは頼りになることだろう。
    • 特にマグマ砲ともなれば、近距離に肉薄してくる大群を一瞬で溶かす。つまり緑蟻キラーである。
    • バーナーはシリーズ伝統のネタ武器。接射しないと当たらない、マジで炙り火。
      • 敵を殺さずに拘束するにも低火力過ぎてオフEASYの蜘蛛ですら碌に怯まずままならない。ネタや縛りプレイのお供などに。
      • 使い道がなくもない…下記ピュアデコイに使うという用途だが。やはりネタ武器。
  • 対象1体に対して当たり判定が1発ごとに60回発生するため、シールドベアラーやテレポーションシップなどの装甲やシールドを貫通して直接攻撃できる。
    • このタイプの特殊な火炎は前作wikiでは火炎A型と呼ばれており、該当するのはレンジャーの火炎放射器とデプスクロウラーのインシネレイターのみ。
    • 他の火炎はB型と呼ばれ、当たり判定が1体につき1回のみとなっているため貫通してもダメージが入らない。
    • 理論上は前哨基地も弱点を上から攻撃できそうだが、ハッチの位置が遠すぎるため射程の最も長いマグマ砲でも届かなかったので不可能な模様。
    • 残念ながら、バーナーはそもそも射程が短すぎるのでハッチまで攻撃が届かない。

LV27以下(EASY,NORMAL使用可)LV52以下(HARD使用可)LV77以下(HDST使用可)LV77超(INF使用可)
LV 名称 弾数 連射速度
(発/sec)
ダメージ リロード
(sec)
備考
0 バーナー 900(★5) 60.0 0.11×60(★8) 3.0(★5) ネタ武器
5 火炎放射器 900(★5) 60.0 0.17×60(★8) 3.0(★5)
29 火炎放射器α 2700(★5) 60.0 0.68×60(★8) 3.0(★5)
56 火炎砲 900(★5) 60.0 3.1×60(★8) 3.0(★5)
83 マグマ砲 900(★5) 60.0 4.4×60(★8) 3.0(★5)

n号弾

●概要
  • 複数の小型グレネードを一気に投げる武器。過去作の「かんしゃく玉」シリーズに相当。
    • 正式名称「スプレッド・グレネード」。大きさはコインほど。大元は暴徒鎮圧用装備で、改良されるとどんどん小型化する。
    • グレードが上がると投擲数が増える。
  • ハンドグレネード同様リロード不要で、回転がとても速い。次から次へと広範囲爆破が可能。
  • 特筆すべきは近距離全弾ヒット時の異常な高火力。ある程度近寄れる大型目標に対する強さはショットガン以上。
    • ボス級に対してのレンジャーの切り札。近寄って投げ続けるだけで、ボス級が怯み続けたまま沈む。
    • 例えばINF終盤アーケルスでも5回で怯む。近づけばこちらのもの。
    • 手投げ弾全般に言えることだが足元に投げ落とすのでもない限りは、地上で投げるよりも飛距離を稼げるため、結果的に溜め時間が短くなるジャンプ投げのほうが連射速度が速くなる。
      至近距離で連続して投げつけることが出来るn号弾では特に活用できるテクニック。
  • 洞窟の狭い通路を塞ぐのにも非常に有用である。
  • 複数の爆発物を一気に放るため、やはり自爆・誤爆には注意。
    • 敵の死骸をこなごなに爆砕するため撒き散らしやすい。そして自分で撒き散らしたそれらで誤爆してしまうことも。

ピックアップ

+ 4号弾
4号弾
  • 建物を破壊しない爆発物としては全兵科中でもトップクラスの破壊力がある。
  • 手投げ弾の特性と合わせれば建物の上から真下に投げ落としたり、ビル街でNPCを連れての引き撃ちで頭越しに援護したり、
    銀蜘蛛相手に建物を温存しながら遠距離投擲で蹴散らしつつゼロ距離投擲で粉砕したり街中でのゲリラ戦でエイリアンの足元めがけて投げつけたりなど数々の有用な使い方が可能。
  • ハード帯の武器でありながら主力~準主力級に的を絞ればオフINFでも十分通用する威力を持つ隠れた名品。

LV27以下(EASY,NORMAL使用可)LV52以下(HARD使用可)LV77以下(HDST使用可)LV77超(INF使用可)
LV 名称 ダメージ 爆破範囲
(半径m)
起爆条件 起爆時間 総火力 備考
4 1号弾 34.0×15(★9) 1.1(★8) 接触 ---- 510.0
18 2号弾 56.5×45(★9) 1.1(★8) 接触 ---- 2542.5
25 3号弾 113.2×45(★9) 2.3(★8) 接触 ---- 5094.0
42 4号弾 101.9×90(★9) 1.1(★8) 接触 ---- 9171.0 投擲する弾が多い
54 零号弾 362.4×45(★9) 4.5(★8) 接触 ---- 16308.0 建物破壊有

バウンドガン

●概要
  • 障害物に当たるとバウンドするプラズマ弾を発射する。バウンドした弾は射程限界まで飛び続ける。
    • 洞窟の壁やビルの向こうなど、射線が通らない位置関係で一方的な攻撃が可能。
    • 威力減衰がなく射程も長めなので、遠距離用のアサルトライフルとしても使える。
  • 上位2種はおかしな性能なので高難度でアサルトライフル代わりに使うのは難しい。

LV27以下(EASY,NORMAL使用可)LV52以下(HARD使用可)LV77以下(HDST使用可)LV77超(INF使用可)
LV 名称 弾数 連射速度
(発/sec)
ダメージ リロード
(sec)
射程
(m)
精度 弾倉火力 PTFP TTFP 備考
3 H88バウンドガン 120(★5) 12.0(★5) 13.6(★8) 1.5(★5) 220.0(★5) B(★5) 1632 163 143
10 HR89バウンドガン 200(★5) 30.0(★5) 9.1(★8) 2.5(★5) 240.0(★5) C(★5) 1820 273 199
33 HL90バウンドガン 120(★5) 15.0(★5) 31.7(★8) 1.5(★5) 325.0(★5) B(★5) 3804 476 403
59 HS99バウンドガン 30(★5) 12.0(★5) 226.5(★8) 3.0(★5) 90.0(★5) B(★5) 6795 2718 1254 異常な低初速
73 HX50バウンドショット 8(★5) 1.0(★5) 45.3×50(★6+) 6.0(★5) 540.0(★5) D(★5) 18120 2265 1394 散弾/射撃反動あり

C爆弾

●概要
  • リモート起爆式の設置爆薬。
    • ハンドグレネードを凌ぐ高威力・広範囲の爆発を発生させる。
    • 設置したい場所に移動し、設置し、爆破範囲外に逃れ、敵が範囲に入るのを待ち、起爆というプロセスを踏む必要がある。
    • 必然的にミッション内容によって価値が大きく左右される。
    • 固定目標の周囲や敵のスポーン地点に予め設置しておき、瞬殺するのが主な使い方。
    • 攻撃状態の地上主力級に対しては置きながら前転・ダッシュで逃げつつバラまいて爆破したり、引き撃ちのさい足元に仕掛け、さがりつつ掃射で敵の足を止めて殺到させたところをまとめて爆破するのが有効。
    • ほかにもビークルや味方につけて突っ込ませて起爆したり、ヘリから落として空爆したり、硬い隊長を峰爆破したりと、その火力に全てを懸けたさまざまな運用が可能。
      • 例えば不死身のNPCである軍曹などにつけ、敵に囲ませて爆破する通称軍曹爆弾は非常に強力。6ではNPCに貼り付かなくなった。理由は明らか。
      • ちなみにバイクなどビークルに貼りつけた場合、爆発で壊れると同時に残骸は花火のごとく垂直に高く吹っ飛んでしまい、以降の爆発が地上に届かない。
      • そのため前作エアレイダーのバイク爆弾による拠点攻略は真似できなくなったが、逆に中空のシップや前哨基地を打ち上げC爆で撃墜する奇策が可能となった。
    • 投擲してから起爆操作を受け付けるようになるまでには数秒ほど間がある。
      • これを利用すれば最後の一つの起爆を遅らせることも可能。リロードする余裕が無いときなどに。
  • ちなみに設置すれば、ダッシュ中でも起爆可能
  • CX特殊爆弾だけ設置モーションがインパルスと同じなので228基地内のミッションで隔壁の向こう側に設置が可能。

ピックアップ

+ C30爆弾
C30爆弾
  • 威力や効果範囲では最上位のC70に及ぶべくもないがリロードが早くかつ軽量のため遠くまで投げられるという利点がある。
  • そのためアクティブ敵に追いかけまわされながら使う時にはこちらのほうが有利なこともある。
    • 特に地上主力級相手に引き撃ちから爆破を狙う時に有効。この使い方に限れば爆破範囲の狭さも自身や味方を巻きこみづらいという長所にもなる。
      • 平地で最大限遠投すればギリギリ自爆範囲外まで投げられる。
    • 威力も主力級相手なら十分にあり、オフINFであれば銀蜘蛛以外なら一撃で爆殺可能。
      平地で大量のアクティブ蟻と戦うような場面では出落ち・引き撃ち・空爆と活躍してくれるだろう。

+ C70爆弾
C70爆弾
  • 脅威の高性能爆弾、14000ダメージの爆風を半径40m以上にわたって巻き起こす。
    • 全弾設置し一斉爆破すれば総ダメージ16万、最大範囲7万㎡という支援要請に匹敵する火力を叩きだす。
  • 全体的に火力に欠けるレンジャーにとって地上戦における切り札と言える兵器。ハデスト帯の武器でありながらINF最終盤まで通用する。
    • 敵大群でもボス級でも適切に使用すれば戦場のどこからでも任意のタイミングで一瞬で吹き飛ばせる性能は他に替えられる武器が存在しない。
      高難易度下での攻略ではレンジャーの命綱にもなりうる。
  • ただし設置武器であるため即応性は無い。そのため敵の出現位置・進軍経路を正確に把握して設置し、かつ自身が巻きこまれず敵を最大限巻きこめるタイミングで起爆する必要がある。
    • 運用にあたって緻密な戦略が要求される、レンジャーのプレイスタイルを象徴するような武器。

LV27以下(EASY,NORMAL使用可)LV52以下(HARD使用可)LV77以下(HDST使用可)LV77超(INF使用可)
LV 名称 設置数 ダメージ 爆破範囲
(半径m)
リロード
(sec)
備考
1 C20爆弾 6(★8) 422.5(★10) 17.0(★8) 3.7(★8)
16 C21爆弾 6(★8) 1207.1(★10) 22.6(★8) 3.7(★8)
33 CX特殊爆弾 23(★8) 1810.7(★10) 17.0(★8) 5.5(★8) 設置数特化
46 C30爆弾 6(★8) 7242.6(★10) 34.0(★8) 3.7(★8)
66 C70爆弾 11(★7) 14485.3(★10) 45.3(★8) 5.5(★8)

インパルス

●概要
  • 敵を感知すると貫通&反射する散弾で攻撃する、設置型指向性地雷。
    • C爆弾と異なり敵を感知して自動で爆発するため、起爆タイミングを誤る心配がない。
    • 威力は適正難易度下でなら十二分にあり、設置型武装としてはリロードも短めで自爆もしづらい。ただし実際使うとなかなか思うように当てられないので工夫は必要。
    • 全てのモデルで貫通性能、跳弾効果を持つ。距離減衰は無い模様?
  • 本体から扇状に伸びる赤い光線が感知&射出範囲。この中に敵の特定部位(大体は体の中心)が入ると起爆、範囲内に向けてベアリング弾を散布する。
    • 感知から射出まで一瞬の間がある。これのおかげで一瞬とはいえ敵を引き付けるためカス当たりになりづらいが、動きの大きすぎる・早すぎる相手だと外れてもしまいやすい。
    • 範囲が扇状のため射程いっぱいで反応させるとどうしてもカス当たりになる。
      エイリアンなど耐久力のある相手には、来る方向がわかっているならその方向と同じ向きに置き後ろから踏ませるのが有効。
    • ただし先端に行くほど範囲が広い代わりに根元では範囲が狭いため、接近しすぎるとこんどは起爆しない欠点も。
  • 対地モデルと対空モデルに大別される。対地は正面、対空は上方が感知範囲。
    • 対地モデルは実質地上主力級、それも蟻専用。空中敵はもちろんエイリアンなど背の高い敵、
      蜘蛛やダンゴムシなど跳ねる相手・動きの早すぎる相手にも思うように当てられない。
    • 弾速・射程は対空モデルの方が優っている。高速の空中敵やγ型の突撃も食い止められる。
    • ただし攻撃範囲が扇型なので高度の高い相手にはカスあたりになりがち。一発当たればひるむ蜂やタッドポウルには有効。
    • エイリアンにも対空型なら当てていける。一か所に固め置きして誘い出し上手く直撃させれば、適正難易度ならまずボロ雑巾のように吹き飛び即死する。
    • 洞窟内で使うなら対地型がお勧め。対空型は射程が長すぎるので閉所で使うとこちらも巻きこまれるし広い空間で使うと天井を歩く蟻などに反応してカス当たりになりやすい。
  • 設置面に垂直に設置される。感知ビームも本体が向いている方向にそのまま展開される。
    • これを応用すれば対地を縦向きに設置して対空にしたり対空を横向きに設置して対地にしたりできる。
    • ただし地面のちょっとした起伏・段差にも張り付いてしまうので設置位置を選ばないと死に体になりかねない。
    • また設置するときの手の位置にも影響を受ける。静止してボタン連打するとなぜか一発目だけ設置位置がずれる。一か所に固め置きしたいときには注意。
  • 全起爆か任意リロードで補充。任意リロードした際、設置済みのインパルスは消滅する。
  • ちなみに弾丸はシールドベアラーのシールドを貫通し、ベアラー以外を攻撃できる。
    • 他兵科の貫通属性&跳弾する弾丸も同様になぜか貫通する。火炎放射とあわせて対ベアラーでの打開策になるかも?

●運用例
  • 後方をこれに任せ、自分は前方をカバー。
  • 地底の狭い通路に設置して封鎖。長射程モデルを使うと殲滅力も高い。
  • 高所から投下して下の敵を攻撃。爆発しないのでビル上からも使えるのがポイント。
  • 大群相手に引き撃ちで使う。グレードが低いとリロードも重いことだけ注意。

●小ネタ
  • 228基地内のミッション(※)で隔壁の前に設置すると隔壁が開き切る前に炸裂し弾が全て隔壁に当たってしまうので敵に攻撃が届かないので注意。
    • (※)オフ02/オン01「闇からの脱出」、オフ81/オン80「ベース228奪還作戦 第三段階」
  • 隔壁に密着し壁の凹んでいる箇所に向かって投げると隔壁の向こう側に設置できるので敵に攻撃をヒットさせられる。

LV27以下(EASY,NORMAL使用可)LV52以下(HARD使用可)LV77以下(HDST使用可)LV77超(INF使用可)
LV 名称 設置数 ダメージ 射程
(m)
探知距離
(m)
リロード
(sec)
備考
通常タイプ
0 インパルス Y8 9(★7) 18.1×20(★10) 75.0 60.0(★10) 5.5(★8)
8 Y10インパルス 14(★8) 18.1×40(★10) 75.0 67.5(★10) 4.9(★8)
30 Y11インパルス 17(★8) 24.1×40(★10) 80.0 90.0(★10) 5.5(★8)
48 Y20インパルス 23(★8) 24.1×40(★10) 90.0 90.0(★10) 5.5(★8)
76 Y21インパルス 23(★8) 150.9×40(★10) 120.0 120.0(★10) 4.9(★8) 横拡散大
対空タイプ
3 Y9 エアインパルス 11(★7) 24.1×20(★10) 300.0 150.0(★10) 4.4(★8) 斜め上方
13 Y10対空インパルス 10(★7) 26.6×20(★10) 300.0 150.0(★10) 3.7(★8) 斜め上方
43 Y11対空インパルス 17(★8) 48.3×40(★10) 400.0 180.0(★10) 5.5(★8) 斜め上方
63 YDX対空インパルス 11(★7) 144.9×40(★10) 500.0 225.0(★10) 4.0(★8) 斜め上方
特殊範囲タイプ
21 Y10ワイド・インパルス 9(★7) 20.5×40(★10) 60.0 67.5(★10) 3.4(★8) 横拡散大
71 YDXストライク・インパルス 9(★7) 96.6×40(★10) 600.0 150.0(★10) 3.4(★8) 正面集中

リバーサー系

●概要
  • ナノマシンを噴霧し、浴びた対象(敵・味方・ビークル・フェンサーの盾など)を回復する装備。
    • すべて戦場でのリロードは不可能。撃ち切ったらそのミッション中は無意味な装備となることに注意。
    • ただアサルトライフルなど汎用性に富む装備を多く所持するレンジャーは、そもそも片手の武器だけで戦うことがあまり苦にならない。
      攻略に迷ったら持ちこんでみる価値はある。
  • エアレイダーのライフベンダーや救急車と比べると即効性があり、小出しできるのは大きな利点。
    • この特性のおかげで目の前の敵と交戦している最中でも十分使用に堪える。
  • 基本、攻撃力は一切ないので速攻を仕掛けたいときなどは不向き。
    • ただしシューター系は爆風による吹き飛ばし判定のみ存在し、敵主力級をはじきとばすことが可能。
    • 敵の攻撃力が異常に高いこのゲームでは攻撃を受けてから回復させるよりも敵を先に倒してしまったほうが被害は圧倒的に小さくなる。
    • 敵からの被害を回復しきるだけの性能はとてもないので過信は禁物。
  • 特に機械系航空戦力と腰を据えて戦う場合には非常に有用。
    • 火力は地上戦力に劣るが、ヒット&アウェイによる包囲持久戦でジワジワとこちらの耐久力を削っていく。
    • つまり回復する余裕は充分ある、火力は低いが回避が難しい、更に回復を落としづらいと短所が目立ちにくく長所が生きる。
    • 長期戦の末にこちらが先に音を上げてしまった場合はぜひ使ってみよう。割と簡単にひっくり返る。

リバーサー

  • 至近距離へガス状にナノマシンを噴霧するタイプ。
    • 判定としては火炎B型であり、シールドベアラーを貫通し内部の物体を回復できる。
  • 自分には効果が無いと表記されているが、前作と同様、真下を向いて自分の足にかけたり、壁に密着して反射した液体を浴びることで自己回復は可能
    • 回復アイテムを得にくい中型-大型敵中心のミッション、NPCなしでの籠城戦などでは攻略の鍵となることも。
    • ただし密着して浴びせ続ける必要があるため、戦闘中の回復は困難。
  • 単体を徹底的に回復するのに向くが、複数をまとめて回復するのは苦手。

LV27以下(EASY,NORMAL使用可)LV52以下(HARD使用可)LV77以下(HDST使用可)LV77超(INF使用可)
LV 名称 回復量 噴霧数 ズーム
(倍)
レーザー
サイト
総回復量 備考
0 プロト・リバーサー 0.60(★10) 241(★10) ---- ---- 144.6
1 リバーサー 1.9(★10) 2173(★10) ---- ---- 4128.7
28 リバーサーM2 3.9(★10) 4828(★10) ---- ---- 18829.2
42 リバーサーM3 10.6(★10) 3138(★10) ---- ---- 33262.8
70 リバーサーX 19.3(★10) 2897(★10) ---- ---- 55912.1

リバースシューター

●概要
  • 着弾すると爆発してナノマシンを放出するカプセルを発射し、爆風に触れた対象を一瞬で回復するタイプ。
  • 回復するロケットランチャーのようなもの。精度良好でズームも可能。
  • 瞬間的に範囲内の全員が回復するうえ、密着して浴びせ続ける必要もないという手軽さが利点。
    • このため、ちょっとやそっとの同期ズレは問題にならない。オンでは地味に重要。
  • その代わり、回復を小出しにできず、総合回復量そのものも控えめ。と言ってもよほどのアーマーにならなければ十二分な量だが……。
  • 基本的に、真下を向いて足元に撃ち込む使い方がよい。
    • 自分もろとも周囲の味方を即時回復しつつ、なんと爆風に触れた敵は遥か遠くまで強く吹き飛ばす
    • レンジャーにとって、包囲接近された時の最後の切り札となりうる。何度も命を救われた隊員も多いことだろう。
      • ただしその場合敵の体力も回復するのは同じ。尤も、味方が立ち直れさえすれば特に問題はない。
  • 赤蟻やタッドポウルの拘束を受けている時に使うと、敵ごと強く吹き飛ぶ。敵の群れからの離脱に有用。
    • 下記の通り爆風の爆速が半径54m相応であるためと思われる。つまり衝撃力だけならC70爆弾を上回るのだ。
  • これらの性質から、実は高難易度におけるレンジャーの最重要級武器のひとつである。
    • アーマーが1万に迫り、武器も装備も揃い切るまでは、これが無ければ生き残れないケースも多々ある。
    • 装備が揃った後でも、度々お世話になる。とっさの退避が難しいレンジャーにはそれほど重要な品。
    • ただやはり敵の数が多くなっている5では回復させるより敵を早く倒したほうが被ダメージが断然小さくなることは変わりない。
    • 開幕敵がいきなり目前から迫ってくる状況や地下ミッションなど、どうしても乱戦を避けられない状況下では頼りになるだろう。

ピックアップ
+ リバースボンバー
リバースボンバー
  • 一回で複数のカプセルを射出するタイプのリバースシューター。一発の回復量は上位品であるT2の1.5倍以上にもなる。
  • ただ複数のカプセルを拡散して射出するため、遠くに着弾させるほど・着弾点の中心位置から離れるほど回復量が安定しなくなる。
    • カプセル自体の弾速も遅め、しかも放物線弾道なので対象が中距離だとまともに範囲に入れるのにも一苦労する。
  • 真下に撃って全弾を至近距離で炸裂させるのが一番回復量が安定する。
    • 範囲狭めのリバースシューターというよりむしろ範囲広めのノーマル型リバーサーだと思って使うのがいいかもしれない。

LV27以下(EASY,NORMAL使用可)LV52以下(HARD使用可)LV77以下(HDST使用可)LV77超(INF使用可)
LV 名称 回復量 噴霧数 効果範囲
(半径m)
ズーム
(倍)
レーザー
サイト
備考
13 リバースガン 48.3(★10) 48(★10) 1.2(★10) 8.0 装備
36 リバースシューターT1 1207.1(★10) 6(★8) 18.1(★10) 8.0 装備
48 リバースボンバー 362.1×10(★10) 6(★8) 12.1(★10) 8.0 装備
63 リバースシューターT2 1931.4(★10) 10(★10) 24.1(★10) 6.0 装備
78 リバースシューターX 3621.3(★10) 12(★9) 54.3(★10) 6.0 装備

ハイサイクル・リバーサー

●概要
  • 液状のナノマシンを噴出するタイプ。
  • アシッドガンに似た使用感で射程が長く、また回復量・装弾数のいずれにも優れる。
    • 中距離の味方を狙ってばらまく使い方も可能。
  • ただし自分を回復することができない。また範囲効果も無く、単体にしか効果が及ばない。
    • その代わり射程と回復量を大幅強化したリバーサーという立ち位置か。
    • 耐久力が減ってきて壊れそうなビークルなどを長く使用したい状況などにちょうどよい。
      • 特に足として使いたいビークルを修理するのに有効。バイク外周戦法などを行う時には選択肢の一つになる。
      • NPCビークルを回復させるのも有効。特に高い火力を持つニクスNPCに使うと強力な支援が期待できる。

LV27以下(EASY,NORMAL使用可)LV52以下(HARD使用可)LV77以下(HDST使用可)LV77超(INF使用可)
LV 名称 発射数 連射速度
(発/sec)
回復量 ズーム
(倍)
レーザー
サイト
総回復量 備考
21 ハイサイクル・リバーサー 4346(★10) 60.0 3.6(★10) ---- ---- 15645.6
51 ハイサイクル・リバーサーD 5311(★10) 60.0 18.1(★10) 4.0 ---- 96129.1
81 ハイサイクル・リバーサーZD 6760(★10) 60.0 29.0(★10) 7.0 ---- 196040.0

デコイ・ランチャー

●概要
  • DLCでのみ配布されている特殊装備。エアレイダーにも見た目違いの同等品が存在する。
    • どちらも板状の台座になっているが、当たり判定があればどの面にも接地して展開する。
  • 命中した部分にデコイを展開。デコイは周囲の敵の敵対心(ヘイト)を引き上げるため、デコイ自身が破壊されるまでは攻撃と注目をそらすことができる。
    • とはいえ、敵へ攻撃した際のヘイトはデコイのそれよりも上。リロードもおしなべて長いため、過信しないように。
    • コロニスト以上の大型敵の股下などに当てると、届かない武器を当てようとその場で無茶苦茶に回転する(通称盆踊り)。ほぼ無理だが、飛行敵に当てるとデコイに接近しようとして大暴走する。
  • 通常モデルではペイルウイング(ペリ子)がバルーン部分になる。
    • ペイルウイングデコイは戦闘BGMらしき鼻唄を歌ったり、EDF広報的なセリフをしゃべる。2のキャラなので「『インベーダー』から地球を守るっ!」など台詞の世界観も2準拠。
    • 後述のように脱がせられるのだが、なぜかペリ子の下は…スク水(新タイプ)。パンツじゃないから恥ずかしくないからだろうか?ウイング"ダイバー"だからだろうか?ピュアじゃないからだろうか
  • ピュアの場合、前作同様にドリームクラブ(無印/ZERO)のキャラクターの面々がデコイを務めるが、既報通り前作から長足の進歩を遂げている。
    • 無駄に本格的な…台座付きフィギュアのような作り。設地部分はライトとスピーカーがついたステージ台座になっており、ホストガールのデコイは持ち歌の一部を流したり鼻で歌ったりする。
    • デコイ部分は空気圧で膨らむバルーンなのだが、バルーンなのにマイクで歌うようなモーションを取ったり、顔の表情を変えることができる。
      • PVのように車両や戦車に載せたり、バルガにくっつけて移動することも可能。即席の士気高揚手段としても使用できる、かもしれない。ちなみにNPCは無反応。
  • どちらも前作に比べ耐久力が10倍になったが、被弾した部位が脱げる(ついでに悲鳴を上げる)上、ピュアのみ被弾するたびに顔を赤らめる。本部脅威の技術力
    • 味方の弾でも脱衣する(言い換えれば耐久力が減る)。またリバーサーを使用することで脱衣部分を修復可能。
    • 脱衣量は威力ではなく危害範囲に依存し、銃弾よりも爆風のほうがすぐ脱がせられる。だがダメージ調節を侵略生物に期待するのは間違いであるため、自分で剥こう。
      • レンジャーで簡単なのはグラントM31の直撃。2-3発は耐えるためまず間違いなく…。
      • ちなみに、ペイルウィングのヘルメットは脱げない。
  • 通常のデコイとは異なり、リロードは自動ではないので注意。また、着弾と同時に起動するため、遠隔起動は不可能。
  • 4.1の頃から飛距離(弾速)が大幅に低下。真面目に攻略に使うのは難しくなった。輸送船やアースイーターに貼るプレイが強力だったせいか。
    • それでも建物の狭い隙間にねじこんだりすることは可能だし有効。また自前でヘリが呼べるようになったので、ヘリにくっつけて用いるなど応用性は増した。
    • 一方ヘクトルはコロニスト・コスモノーツに、エルギヌスはアーケルスといった上位存在に置き換えられている。
      これらは集団戦の心得や広い攻撃範囲を持つため、盆踊りを誘発してもすぐ脱する。むき出しでは囮効果は見込み辛い。
  • 破壊可能な建物の垂直な壁に対して、まっすぐ壁に向かって前進しながら発射することで、建物の中にデコイを埋め込むことが可能。
    • 埋め込んだデコイは蜘蛛や蟻には破壊されてしまうが、蜂・女王蜂・ドローン・幼生カエルなどに破壊されることはないため、いくつかのミッションでは非常に役に立つ。

LV27以下(EASY,NORMAL使用可)LV52以下(HARD使用可)LV77以下(HDST使用可)LV77超(INF使用可)
LV 名称 耐久度 設置数 効果時間
(sec)
リロード
(sec)
備考
2 ピュアデコイ・ランチャー〔亜麻音〕 400.0 3 240 30.0 DLC
夢見るCagedBird
2 ピュアデコイ・ランチャー〔みお〕 400.0 3 240 30.0 DLC
半分はママのシナリオ
2 ピュアデコイ・ランチャー〔雪〕 400.0 3 240 30.0 DLC
Oh!Mama Go To
2 ピュアデコイ・ランチャー〔理保〕 400.0 3 240 30.0 DLC
絶対アイドル☆宣言
2 ピュアデコイ・ランチャー〔ナオ〕 400.0 3 240 30.0 DLC
Glory days
2 ピュアデコイ・ランチャー〔アイリ〕 400.0 3 240 30.0 DLC
コイヲシテイマス
2 ピュアデコイ・ランチャー〔あすか〕 400.0 3 240 30.0 DLC
ココロのコトバ
2 ピュアデコイ・ランチャー〔ノノノ〕 400.0 3 240 30.0 DLC
☆Paradise☆
2 デコイ・ランチャー〔ペイルウィング〕 400.0 3 240 30.0 DLC

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月06日 18:03