No. | 勢力 | 時代 | レア | 武将名 | コスト | 兵種 | 武 | 知 | 特技 | 計略名 | 士気 | 備考 | イラストレーター | 声優 | 登場弾 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
琥001 | 琥 | 戦国 | N | 池田輝政 | 2.0 | 騎 | 8 | 4 | - | 琥煌戦法 | 4 | 【琥煌:最大消費3】武力が上がる 3消費:さらに兵力が回復する |
龍輝雅龍 | 服巻浩司 | 第3弾-1 |
琥003 | 琥 | 戦国 | R | 加藤清正 | 2.5 | 槍 | 9 | 6 | - | 琥煌の虎 | 5 | 【琥煌:最大消費3】武力と槍撃ダメージが上がり、槍が長くなる 3消費:さらに旋回操作を行うと、向いている方向に槍を投げるようになる |
五十嵐睦 | 立花慎之介 | 第3弾-1 |
琥004 | 琥 | 戦国 | R | 亀寿姫 | 1.0 | 槍 | 2 | 5 | 柵 | 白地蔵の祈り | 3 | 最も武力の高い鉄砲隊の味方の武力が上がり、射撃時の攻撃間隔が短くなる | らむ屋 | 内田真礼 | 第3弾-1 |
琥005 | 琥 | 戦国 | R | 川上久朗 | 2.0 | 鉄 | 8 | 4 | - | 座禅の陣 | 5 | 【陣形】自身の武力が上がり、移動しながら射撃できるようになる。さらに敵の移動速度を下げる。ただし効果終了時に撤退する | Daisuke Izuka | 立花慎之介 | 第3弾-1 |
琥006 | 琥 | 戦国 | SR | 北政所 | 1.5 | 弓 | 5 | 8 | 柵 | 琥煌の援軍 | 4 | 【琥煌:最大消費3】琥の味方の兵力が回復する 3消費:琥の味方の兵力が上限を超えて回復する |
ひと和 | 土谷麻貴 | 第3弾-1 |
琥008 | 琥 | 戦国 | SR | 黒田官兵衛 | 2.5 | 弓 | 7 | 11 | 伏 | 琥煌の謀陣 | 6 | 【琥煌:最大消費3】【陣形】敵の武力を下げる 3消費:さらに知力を下げる |
タカヤマトシアキ | 立花慎之介 | 第3弾-1 |
琥009 | 琥 | 戦国 | N | 黒田長政 | 1.5 | 騎 | 5 | 6 | 先 | 琥煌の神速行 | 4 | 【琥煌:最大消費3】武力と移動速度が上がる | 竜徹 | 野宮一範 | 第3弾-1 |
琥011 | 琥 | 戦国 | N | 小西行長 | 1.5 | 弓 | 6 | 4 | - | 琥煌の麻痺矢 | 4 | 【琥煌:最大消費3】武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度を下げる | とよた瑣織 | 菅沼久義 | 第3弾-1 |
琥016 | 琥 | 戦国 | SR | 島津家久 | 2.5 | 騎 | 9 | 7 | - | 釣り野伏 | 6 | 武力と移動速度が上がり、伏兵状態になる。さらに伏兵状態の間、武力と移動速度が徐々に上がる。この計略の効果時間は伏兵状態が解除された瞬間から開始する | 風間雷太 | 梶裕貴 | 第3弾-1 |
琥017 | 琥 | 戦国 | N | 島津忠恒 | 1.0 | 鉄 | 3 | 3 | 気 | 鴻鵠の采配 | 4 | 味方の武力が上がる。さらに鉄砲隊であれば突撃によって射撃がキャンセルされなくなる | 竹内基 | 斉藤壮馬 | 第3弾-1 |
琥018 | 琥 | 戦国 | ER | 島津歳久 | 2.0 | 鉄 | 6 | 9 | 伏・昂 | 翔ぶが如く | 7 | 戦国の味方の武力と移動速度が上がる | 士基軽太 | 中村悠一 | 第3弾-1 |
琥020 | 琥 | 戦国 | SR | 島津義久 | 3.0 | 鉄 | 9 | 9 | 昂 | 龍伯の采配 | 6 | 味方の武力が上がる。さらに鉄砲隊であれば射撃時の攻撃回数が増え、移動しながら射撃できるようになる | 夢路キリコ | 立花慎之介 | 第3弾-1 |
琥021 | 琥 | 戦国 | ER | 島津義弘 | 3.5 | 鉄 | 11 | 5 | 気 | 鬼島津の雄略 | 6 | 武力と移動速度と射撃ダメージが上がり、移動しながら射撃できるようになる。さらに残弾数が0かつ敵と接触している時、以下の短計を発動できる。ただし効果終了時に一定時間計略を使用できなくなる 短計・示現【2】:接触している敵に武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力で上下する |
春乃壱 | 杉田智和 | 第3弾-1 |
琥026 | 琥 | 戦国 | N | 東郷重位 | 2.5 | 槍 | 9 | 3 | 気 | 示現の祖 | 6 | 【ため計略】武力と移動速度と乱戦中の攻撃速度が上がる。ただし戦場にいる最も武力の高い敵の方向に強制的に移動する | 池田正輝 | 弦徳 | 第3弾-1 |
琥027 | 琥 | 戦国 | SR | 豊臣秀長 | 2.0 | 騎 | 6 | 9 | 技・技 | 琥煌の神慮 | 5 | 【琥煌:最大消費3】敵の武力を下げる 3消費:さらに移動速度を下げる |
萩谷薫 | 梶裕貴 | 第3弾-1 |
琥028 | 琥 | 戦国 | ER | 豊臣秀吉 | 2.0 | 槍 | 6 | 8 | 活・昂・昂 | 琥煌の天下人 | 7 | 【琥煌:最大消費6】琥の味方の武力が上がる 3消費:さらに兵力が回復する 6消費:さらに覇気が溜まる量が増え、敵の計略の対象にならなくなる |
萩谷薫 | 岡野浩介 | 第3弾-1 |
琥030 | 琥 | 戦国 | N | 蜂須賀正勝 | 2.0 | 騎 | 7 | 8 | 柵 | 琥煌の方陣 | 4 | 【琥煌:最大消費3】【陣形】琥の味方の武力が上がる | ナガノヤスシ | 村上裕哉 | 第3弾-1 |
琥031 | 琥 | 戦国 | R | 福島正則 | 2.0 | 槍 | 8 | 4 | - | 琥煌の長槍 | 4 | 【琥煌:最大消費3】武力が上がり、槍が長くなる | 五十嵐睦 | 三浦祥朗 | 第3弾-1 |
琥034 | 琥 | 戦国 | R | 堀秀政 | 2.0 | 鉄 | 7 | 7 | 昂・先 | 名人の銃弾 | 5 | 【琥煌:最大消費3】武力と射撃ダメージが上がる 3消費:さらに射撃時の攻撃回数が増え、攻撃間隔が短くなる |
加算発光 | 佐原誠 | 第3弾-1 |
EX057 | 琥 | 戦国 | R | 京極竜子 | 1.5 | 槍 | 5 | 6 | 昂 | 琥煌の落雷 | 5 | 【琥煌:最大消費3】いずれかの敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する | サクマミツロ | 三澤紗千香 | 第3弾-EX |
EX081 | 琥 | 戦国 | ER | 島津歳久 | 2.0 | 鉄 | 6 | 9 | 伏・昂 | 翔ぶが如く | 7 | 戦国の味方の武力と移動速度が上がる | 士基軽太 | 中村悠一 | 第3弾-EX |
EX082 | 琥 | 戦国 | SR | 島津義久 | 3.0 | 鉄 | 9 | 9 | 昂 | 龍伯の采配 | 6 | 味方の武力が上がる。さらに鉄砲隊であれば射撃時の攻撃回数が増え、移動しながら射撃できるようになる | 夢路キリコ | 立花慎之介 | 第3弾-EX |
EX083 | 琥 | 戦国 | SR | 黒田官兵衛 | 2.5 | 弓 | 7 | 11 | 伏 | 琥煌の謀陣 | 6 | 【琥煌:最大消費3】【陣形】敵の武力を下げる 3消費:さらに知力を下げる |
タカヤマトシアキ | 立花慎之介 | 第3弾-EX |
EX084 | 琥 | 戦国 | N | 東郷重位 | 2.5 | 槍 | 9 | 3 | 気 | 示現の祖 | 6 | 【ため計略】武力と移動速度と乱戦中の攻撃速度が上がる。ただし戦場にいる最も武力の高い敵の方向に強制的に移動する | 池田正輝 | 弦徳 | 第3弾-EX |
PL063 | 琥 | 戦国 | SR | 島津豊久 | 2.5 | 槍 | 9 | 4 | 気 | 狂奔 | 6 | 武力と槍撃ダメージが上がる。さらに旋回操作を行うと向いている方向に瞬間移動するようになる | © 平野耕太・少年画報社/DRIFTERS製作委員会 | 中村悠一 | 第3弾-PL |
PL067 | 琥 | 戦国 | SR | 仙石権兵衛 | 2.0 | 槍 | 7 | 3 | 活・活 | 権兵衛の合戦 | 4 | 武力が上がり、効果中に撤退すると復活時間が減少する。さらに敵を撃破するたびに敵城にダメージを与える | © 宮下英樹/講談社 | 中村悠一 | 第3弾-PL |
PL069 | 琥 | 戦国 | SR | 島津家久 | 3.0 | 騎 | 9 | 10 | 柵 | 神降り | 9 | 【陣形】戦国の味方の武力が上がり、範囲内の敵にカウンターが発生する陣形を設置する。カウンターは時間経過で減少し、0になるたびに対象の敵の武力を下げる。ただし範囲外に出るとカウンターはリセットされる | © 宮下英樹/講談社 | 小西克幸 | 第3弾-PL |