• 獲得量と初期NPいいじゃん、とは思ったけどHP回復持ちでないとハロウィン・プチデビルの下位互換になるのね - 名無しさん (2021-12-10 00:23:55)
    • 一応HP回復を無視しても完凸未満のプチデビルにはATK分だけ勝ってるね。配布なら十分強い部類だと思う - 名無しさん (2021-12-10 01:00:19)
    • 下位互換とはいえもう持ってない割合も多かろうて - 名無しさん (2021-12-10 01:09:21)
    • 被回復が増えるからデルセンやジャンヌ、マーリンとかの回復鯖と組むときにも使える。Atk特化だけど沈ませたくないサポ鯖に積むのもありだと思う。 - 名無しさん (2021-12-10 17:35:04)
  • 回復量アップって自身にしか効果ないし、スター発生量アップと同じで基本効果量が低すぎるわ。50%アップくらいあっていい - 名無しさん (2021-12-10 18:04:43)
    • FGOってバフ盛りでの短期決戦のノリで耐久戦も考える人多いよね、回復量単独なら兎も角NP獲得量も合わせて20%ずつなら、玉藻やジャンヌとかでの耐久戦では結構な差になるだろう。まぁ宝具で回復持つ鯖が回復量[LV]が多くて、そもそもHP回復が少ない人が多いってのも有るのかも知れないけど - 名無しさん (2021-12-10 18:36:43)
      • そうか?回復量がエルキドゥ除いて少ないし何より自分一人にしか効果がないのに効果量これが妥当とはとても思えんわ - 名無しさん (2021-12-10 22:22:30)
        • 10Tで10000回復するのが許容側で、毎ターン1000平均で回復する耐久編成でのジャンヌや玉藻がNGになる理由が解らないわ。 - 名無しさん (2021-12-20 13:39:06)
          • エルキは短期決戦で1発だけ打つ想定なのでは? - 名無しさん (2021-12-20 21:45:50)
            • つまり短期決戦と耐久は別物ですって最初のツッコミで終わってる話だと思う - 名無しさん (2021-12-21 11:05:29)
      • 秦良玉に持たせるのもアリか、単騎耐久運用でOC狙えないから回復量は微妙かもしれんが - 名無しさん (2021-12-21 01:50:46)
    • ギミックや宝具でやられることはあっても回復量が足りなくてダメージレースで負けることはあんまりないもんなあ…スター発生率アップと併せて倍率上げても良さそうに思えるね - 名無しさん (2021-12-10 19:00:16)
      • 回復途中で運悪く通常攻撃が集中狙われると - 名無しさん (2021-12-21 11:55:57)
        • ミスった。回復途中で運悪く通常攻撃が集中すると落ちる事故とかはあるから、耐久だと回復量増やすのは事故防止には結構大事。あんまりなくてもたまにあるのを減らせるのは一回に時間がかかる耐久だと大事な要素よ。 - 名無しさん (2021-12-21 11:57:16)
          • その通りではあるけど、全員につけてもマーリンの方がレベルが2から3になったくらいの差しかないからねぇ。もう少し倍率盛ってもっていうのもわかる - 名無しさん (2021-12-21 12:34:25)
            • ATK特化の開始NP50・NP獲得量も付いてる配布礼装との抱き合わせ効果にそこまで期待するのはどうよ - 名無しさん (2021-12-21 13:30:24)
  • ATK寄りだし攻撃と回復を同時に行える鯖にかみ合いそうな礼装。具体的にはバゲ子とかパーさん - 名無しさん (2021-12-11 02:19:56)
  • ATK型だけど初動と回転率を両立したいマーリンとは相性いいね。長期戦になれば回復量UPの上乗せも馬鹿にならないし - 名無しさん (2021-12-19 23:13:42)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年12月21日 13:30