新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
日本国召喚 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
日本国召喚 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
メニュー
トップページ
このwikiについて(必読)
編集上の注意(必読)
編集者用相談ページ
管理人からのお知らせ
プラグイン紹介
編集試験、コメントテスト等
あらすじ
世界観
登場国家
登場人物
新世界生物
兵器
用語/地名
作中歴史年表
小ネタ&考察など
日本国召喚Q&A
公式Twitter質疑応答+@集
初心者向け軍事Q&A
二次創作に関して
有志による質疑応答
Discord
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
更新履歴
取得中です。
新着コメント
2025-11-01
コメント/人類
2025-10-29
コメント/ヤマト型護衛艦
コメント/日本国の政治に多大な影響力を及ぼす男
2025-10-28
コメント/神聖ミリシアル帝国
コメント/古の魔法帝国
コメント/エストシラント空爆
2025-10-18
コメント/カルスライン社
2025-10-16
コメント/シエリア
コメント/重カノン砲(グラ・バルカス帝国)
コメント/ケイン神王国
2025-10-15
コメント/105mmイレール砲
コメント/ラ・カサミ級戦艦
リンク
くみちゃんとみのろうの部屋
外伝&小話 リンク集
小説家になろう
みのろう氏マイページ
異世界コミック(コミックウォーカー)
異世界コミック(ニコニコ静画)
【公式】日本国召喚/ぽにきゃんBOOKS公式Twitter
ぽにきゃんBOOKS
当WikiTwitter
@wiki
@wikiご利用ガイド
防衛省
防衛省
統合幕僚監部
防衛装備庁
情報本部
防衛監察本部
防衛研究所
陸上自衛隊
海上自衛隊
航空自衛隊
防衛大学校
防衛医科大学校
陸上自衛隊高等工科学校
海上保安庁
国土交通省
海上保安庁
海上保安大学校
海上保安学校
海洋情報部
採用情報
防衛省
自衛官
国土交通省
海上保安官
入試情報
防衛大学校
防衛医科大学校
陸上自衛隊高等工科学校
海上保安大学校
海上保安学校
ここを編集
管理人への連絡はこちら
wiki内検索 :
and
or
+
お知らせ
◆(お知らせはありません)
◆防衛省・
海上保安庁
広報
本Wikiは防衛省と海上保安庁を応援しています。
更新履歴(クリックで表示)
取得中です。
最近人気のページ
今日
兵器
グラ・バルカス帝国
パーパルディア皇国
SAT
登場国家
二次創作に関して
神聖ミリシアル帝国
歴史
コメント/人類
日本国
リーム王国
クルセイリース大聖王国
昨日
二次創作に関して
グラ・バルカス帝国
はやぶさ型ミサイル艇
兵器
パーパルディア皇国
歴史
外伝&小話 リンク集
登場国家
古の魔法帝国
コメント/日本国の政治に多大な影響力を及ぼす男
日本国
新日本海海戦
ここを編集
ニュース12
にゅーす12
ムー
のテレビで放送されるニュース番組。題名からして現地の正午に放送すると思われる。
グラ・バルカス帝国
では、帝国領
レイフォル
の国境に届いた電波を増幅し、有線で
レイフォリア
へと延ばして電波塔から配信している。そのため、
シエリア
や
ダラス
ら帝国外務省レイフォル出張所の職員たちも、この「国ぐるみのただ見」を情報源として重宝している。
中央暦1643年7月8日、
オタハイト・タイムズ
が
マイカル沖海戦
と
オタハイト沖海戦
を朝刊の一面に掲載したことを受け、特別ニュースとして時間を延長して報道している。
さらにブログ版107話でおそらくニュース12と思われるニュース番組が、「
グラ・バルカス帝国連合艦隊
が、
日本国
自衛隊
および
神聖ミリシアル帝国
の
空中戦艦
と交戦して敗北し、
戦艦グレードアトラスター
が日本に鹵獲された」ことを映像付きで報じている。
ちなみに「映像付きの放送が流れるのは
神聖ミリシアル帝国
とムーのみ」とされているが、唯一カラー放送が可能なのはミリシアルとされているため、おそらくこの番組は白黒映像と思われる。
主な人物
カイカーツ・エルマー
- ニュース12の男性キャスター
シリン・フェアチルド
- ニュース12の美人女性アナウンサー
ラッサン・デヴリン
- ムー統括軍参謀本部の戦術参謀官。7月8日の放送にゲスト出演する
関連項目
用語
|
ムー
※既存の[[コメント]]に返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。
過去のコメント
グ帝「国家ぐるみの場合は犯罪にならんゾイ(放送を電波ジャックしながら)」 - 名無しさん (2020-09-20 20:39:48)
カラーが不可ということは、放送されたGAの残骸映像もモノクロだったのかな。かなり細部まで見えたようだから、解像度は悪くなさそうだけど。 - 名無しさん (2020-09-20 20:51:29)
日本からカラーテレビと放送機材購入してカラー放送してるのかも。もしかしたら技術流出防止法に匹敵しそうだからアナログ放送でブラウン管テレビでも日本が売ってたりして - 名無しさん (2020-09-21 21:34:22)
映像データを、国境からレイフォリアまで数千キロも有線伝送するって、グ帝にしてはなかなか凄い技術だな - 名無しさん (2020-09-25 11:45:27)
作中描写からしてグ帝でもテレビ放送は普及してるんだろう。それ以上に電送技術は目を見張るところがあるが - 名無しさん (2020-09-25 21:58:51)
その通りだろうけど、シエリアたちが使っている受像機はムー製じゃないかな。ムーとグラ・バルカスのテレビ放送の信号方式が同じだとは考えにくい。 - 名無しさん (2020-10-30 13:32:14)
最後の行、放送技術についての情報は、どこにあったのだろう? - 名無しさん (2020-10-26 19:10:32)
たしかレミールが大使を呼びつけた時に話していたと思います。 - 名無しさん (2020-10-27 01:55:31)
単行本だと2巻の231ページですね、失礼しました - 名無しさん (2020-10-27 01:58:24)
ありがとうございます。ですが「カラー放送を実現しているのはミリシアルだけ」という情報はどこから? - 名無しさん (2020-10-27 13:55:28)
探してみたところ同じく2巻321ページに書いてあります。あくまで地の文ですので実際にそうなのかはわかりませんが。 - 名無しさん (2020-10-27 17:22:38)
カルトアルパスの酒場でのシーンですね、なるほど。 - 名無しさん (2020-10-27 18:55:28)
名前:
ここを編集
〔最終更新日:2020年10月26日〕
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ニュース12」をウィキ内検索
最終更新:2020年10月26日 17:08