atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
JURIA @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
JURIA @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
JURIA @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • JURIA @Wiki
  • Streamripper win32 console

JURIA @Wiki

Streamripper win32 console

最終更新:2007年10月09日 21:59

juria

- view
管理者のみ編集可

Streamripper win32 console

MyWiki より転記[2007-10-09][2006-05-23]
以下は ver.1.61.19 についての記述です。
(2007-10-09 時点の最新ヴァージョンは 1.62.2)

http://streamripper.sourceforge.net/index.php
ネットラジオを録音。(単一ファイル + cue シート、トラック別)
SHOUTcast , Icecast , Tuner2 対応。AACの放送が増えましたね。
Streamripper winamp 2/5 plugin は有名ですが、敢えてコンソール版

GUI 版 StreamRipper32 は SHOUTcast のジャンル検索が可能。
ストリームの IP が 403 Forbidden になる場合は、Option の User Agentを 空白に。

コンソール版Usage
拡張子はストリーミングにより自動で付けられる(.mp3/.aac/.ogg)
streamripper URL [OPTIONS]
  -h             - Print this listing
  -v             - Print version info and quit
  -a [file]      - Rip to single file, default name is timestamped
  -A             - Don't write individual tracks
  -d dir         - The destination directory
  -D pattern     - Write files using specified pattern
     %S     Stream
     %A     Artist
     %T     Title
     %a     Album
     %D     Date and time (per song)
     %d     Date and time (per execution)
     %q     Sequence number (automatic detection)
     %Nq    Sequence number (starting from number N)
     %%     Percent sign("%%S/%%A/%%T")
  -s             - Don't create a directory for each stream
  -r [[ip:]port] - Create relay server on base ip:port, default port 8000
  -R #connect    - Max connections to relay, default 1, -R 0 is no limit
  -L file        - Create a relay playlist file
  -z             - Don't scan for free ports if base port is not avail
  -p url         - Use HTTP proxy server at <url>
  -o always      - Always overwrite tracks in complete
  -o never       - Never overwrite tracks in complete
  -t             - Don't overwrite tracks in incomplete
  -c             - Don't auto-reconnect
  -l seconds     - Number of seconds to run, otherwise runs forever
  -M megabytes   - Stop ripping after this many megabytes
  -q [start]     - Add sequence number to output file
  -i             - Don't add ID3 tags to output file
  -u useragent   - Use a different UserAgent than "Streamripper"
  -w rulefile    - Parse metadata using rules in file.
  -m timeout     - Number of seconds before force-closing stalled conn
  -k count       - Skip over first <count> tracks before starting to rip
  -T             - Truncate duplicated tracks in incomplete
  -E command     - Run external command to fetch metadata
  --quiet        - Don't print ripping status to console
  --debug        - Save debugging trace
  --xs_???       - Invoke splitpoint detection rules (see README/man page)

Tutorial (console) Documentation や同梱の README を参考に

ストリーミングをトラック別に録音
streamripper URL

ストリーミングを一つのファイルとしてリッピング、cue シートを作成
streamripper URL -a
(ファイル名はタイムスタンプから付けられ、トラック別のファイルも作成される。
 トラック別ファイル名は、アーティスト名 - 曲名)

トラック別のファイルを作成したくない時は、-A を追加
streamripper URL -a [filename] -A

出力先フォルダを指定
streamripper URL -d /music/stream -s
(-s : stream ごとにフォルダを作らない)

フォルダ名やディレクトリ構成を指定したい
streamripper URL -D %A/%T
(-A 付加時には無効。デフォルトのフォルダ名は stream 名)

最初の n 曲をスキップしてリッピングを開始する
streamripper URL -a -k n
(-A 付加時には無効。)

cueシートとシングルファイルは日付時刻をファイル名に。
トラック別ファイルは日付時刻名のフォルダ内に出力し、ファイル名は
[連番-アーティスト名-タイトル]、1曲目をスキップ。
streamripper URL -a %d -D %d/%1q-%A-%T -k 1


-

タグ:

streamripper win32 console
「Streamripper win32 console」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
JURIA @Wiki
記事メニュー

Menu


Front Page
Creative Sports
 : Main
 : Mirror
 :Topics

ぷにっつチャンネル @Youtube
juria @Instagram

juria さんち光化計画
 : ひかりOne Tタイプ
 : さよなら Tタイプ

juria @Wiki 新館

▼@あれこれ
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
▼@あれこれ2010年
  • 201012
  • 201011
  • 201010
  • 201009
  • 201008
  • 201007
  • 201006
  • 201005
  • 201004
  • 201003
  • 201002
  • 201001

▼@あれこれ2009年
  • 200912
  • 200911
  • 200910
  • 200909
  • 200908
  • 200907
  • 200906
  • 200905
  • 200904
  • 200903
  • 200902
  • 200901

▼@あれこれ2008年
  • 200812
  • 200811
  • 200810
  • 200809
  • 200808
  • 200807
  • 200806
  • 200805
  • 200804
  • 200803
  • 200802
  • 200801

▼@あれこれ2007年
  • 200712
  • 200711
  • 200710
  • 200709
  • 200708
  • 200707
  • 200706
  • 200705
  • 200704
  • 200703
  • 200702
  • 200701

▼@あれこれ2006年
  • 200612
  • 200611
  • 200610
  • 200609
  • 200608
  • 200607
  • 200606
  • 200605
  • 200604
  • 200603
  • 200602
  • 200601

▼特別編
  • WindowsはそれなりだけどLinuxは初めてな私
  • Windows XP MS-DOS 起動ディスクって?
  • Windows XP MS-DOS 起動ディスクって? その2
  • Windows XP MS-DOS 起動ディスクって? その3
  • AtPicture history こっそり
  • Fraunhofer IIS MPEG Audio Layer-3 ACM codec Pro
  • Lossless Audio がいいかも、流行りだし
  • MPEG4 AAC LC エンコード
  • あふwと連携
  • あふwと連携 - 其弐
  • IME の状態表示
  • VLC media player でストリーム配信
  • TiMidity++ Windows 版
  • Windows XP 起動の高速化
  • BootVisの失敗
  • GOw(GO for Windows)
  • xyzzy + html+-mode.l + Browserex
  • xyzzy + rss-mode.l
  • xyzzy + Calmemo.l
  • xyzzy + xdoc2txt.l + Hyper Estraier + HE-grep.l
  • xyzzy + estraier.l
  • やることなすことみなリスト

▼番外編
  • ペナン(マレーシア)行って来ましたの記録 その壱
  • ペナン(マレーシア)行って来ましたの記録 その弐
  • ペナン(マレーシア)行って来ましたの記録 その参
  • ペナン(マレーシア)行って来ましたの記録 最終章

▼ページ一覧
  • ページ一覧




#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
記事メニュー2

検 索

サイト内検索

更新履歴

取得中です。

リンク


  • 自力整体教室 さあや
  • 『はいびじー・くらふと』
人気記事ランキング
  1. Windows XP MS-DOS 起動ディスクって? その2
  2. AtPicture history こっそり
  3. あふwと連携
  4. @あれこれ-2011年11月
  5. VLC media player でストリーム配信
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1220日前

    あふwと連携
  • 1221日前

    メニュー
  • 1221日前

    Front Page
  • 4252日前

    AtPicture history こっそり
  • 4253日前

    IME の状態表示
  • 4935日前

    @あれこれ-2011年11月
  • 5131日前

    @あれこれ-2011年8月
  • 5151日前

    @あれこれ-2011年7月
  • 5162日前

    あふwと連携 - 其弐
  • 5230日前

    @あれこれ-2011年5月
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Windows XP MS-DOS 起動ディスクって? その2
  2. AtPicture history こっそり
  3. あふwと連携
  4. @あれこれ-2011年11月
  5. VLC media player でストリーム配信
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1220日前

    あふwと連携
  • 1221日前

    メニュー
  • 1221日前

    Front Page
  • 4252日前

    AtPicture history こっそり
  • 4253日前

    IME の状態表示
  • 4935日前

    @あれこれ-2011年11月
  • 5131日前

    @あれこれ-2011年8月
  • 5151日前

    @あれこれ-2011年7月
  • 5162日前

    あふwと連携 - 其弐
  • 5230日前

    @あれこれ-2011年5月
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.