atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
JURIA @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
JURIA @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
JURIA @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • JURIA @Wiki
  • GOw(GO for Windows)

JURIA @Wiki

GOw(GO for Windows)

最終更新:2007年01月30日 17:05

juria

- view
管理者のみ編集可
  • GOw(GO for Windows)
    • 常駐使用 &bookmark_hatena(show=none)
    • 非常駐使用 &bookmark_hatena(show=none)
      • AFXで指定フォルダを開く
      • fb2kとかTiMidity++でディレクトリ演奏
      • Open/Save Dialog のフォルダ移動
    • 出張GOw から WEB検索(常駐)

GOw(GO for Windows)

MyWiki より転記[2007-01-30]][2006-04-3]修正 [2005-10-16]

GO for Windows
(パスの末端)フォルダ名の部分一致で、指定アプリにそのフォルダのパスを渡せる。
中間部分一致で検索できる fenrir がある今、今更と言う感じですが、GOw は手軽に
使えます。・・・非常駐で使用してました。

常駐使用 &bookmark_hatena(show=none)

  1. GOwを起動、ドライブを選択してスキャン(初回・フォルダ構成変更時)
  2. メインウインドウ又は出張GOw ウインドウを呼び出し、ドライブを選択、フォルダ名を入力(先頭部分)C:hoge のように検索ドライブを指定もOK
  3. 該当フォルダ候補が複数あるときは、リストボックスから選択
  4. Enter で登録コマンドの1番目を実行(デフォルトは、選択したフォルダをエクスプローラで開く)
  5. 2番目以降の登録コマンドは、ホットキーかトレイアイコンの右クリックメニューから実行
  • コマンドの登録は、 GOw メインウインドウかトレイアイコンの右クリックメニュー「設定」で。

 検索履歴、
 UNCパス、URL 対応
 入力文字列の文字コード変換、URLエンコード
 非常駐・常駐
 詳しくはヘルプ参照のこと。

非常駐使用 &bookmark_hatena(show=none)

登録コマンド(トレイアイコンの右クリックメニュー)を外部から実行

AFXで指定フォルダを開く

1.GOwの設定でコマンドを定義する
タイトル:AFX
実行するアプリケーション:AFX.EXEのパス
パラメータ:-s -O%w%s%w
初期ディレクトリ:AFX.EXEのあるディレクトリのパス 
 -s:AFX単独起動
 -L,-R,-P,-O:あふの左窓、右窓、カーソルのある窓、カーソルの無い方の窓
 -O(大文字):フォルダを選択状態にする
 -o(小文字):そのフォルダを開く
 %w%s%w:GOwから送られるフルパス(ダブルクォーテーションで囲む)

2.AFXの空いてるキーにコマンドを割り当て
うちでは、Ctrl + G
path\gow.exe -o 2
 -o:実行後GOwを終了
 数字はGowの設定メニューの順番

 Ctrl + Gで GOw を呼び出し、フォルダを検索 → [GO]であふの窓パスを変更

fb2kとかTiMidity++でディレクトリ演奏

 CraftLaunch->GOw->fb2k,TiMidity++

1.GOwの設定でコマンドを定義する
タイトル:fb2kとかtimidityとか
実行するアプリケーション:foobar2000.exe(timw32g.exe)のパス
パラメータ:%w%s%w
初期ディレクトリ:foobar2000.exe(timw32g.exe)のあるディレクトリのパス 

2.CraftLaunchのコマンドを設定
Name:GOw->fb2kとかGow->timidityとか
Link:gow.exeのパス
Arg:-d e -o 3
Folder:gow.exeのあるディレクトリのパス 
 -d e:カレントドライブをE:に
 -o:実行後GOwを終了
 数字はGOwの設定メニューの順番

Open/Save Dialog のフォルダ移動

[2006-04-05]修正 [2005-11-07]

Dialog Box Assistant はアプリごとに履歴を取ってくれ、便利さのあまり中毒に
なっていたが、常駐させなきゃいけないし、アプリの出し入れが多いとレジストリの
掃除が面倒でしょうがない。(フリーだった頃の ver.1.1 beta 1使用)
Dialog Setter や DialogHandler と ランチャー等を連携させれば、常駐不要。
(以下、 Dialog Setter(DialogSet.exe) の例。SetDlgDir.exe(ActiveBasic 版 Dialog Setter)・ DialogHandler の場合はファイル名を指定可能。)

▼CraftLaunch → Dialog Setter + GOw

1.GOWの設定でコマンドを定義
タイトル:DialogSet
実行するアプリケーション:DialogSet.exe のパス
パラメータ:%w%s%w
初期ディレクトリ:DialogSet.exe のあるディレクトリのパス 
2.CraftLaunchのコマンドを設定
Name:Gow->DialogSet
Link:gow.exe のパス
Arg:-o 5
Folder:gow.exe のあるディレクトリのパス

▼fenrir なら
.\\\
&DialogSet|path\dlogset\DialogSet.exe "%P"

▼CraftLaunch なら
1.CraftLaunch にコマンドを登録
cmd DialogSet
-L path\DialogSet.exe
-A "%linkdir[%arg]\"
-F path\DialogSet
2.ショートカット に登録
Shift+Ctrl+LEFT:DialogSet
3. ステップイン/アウト (Ctrl+RIGHT、Ctrl+LEFT)でディレクトリ選択
   → DialogSet(Shift+Ctrl+LEFT)実行

参考:Open/Save Dialog Box 機能拡張
  Dialog Box Assistant
  常駐・レジストリ使用
  FODH
  常駐・レジストリ使用
  DM2(旧 DialogMate)
  常駐
  Soda (Save/Open Dialog Assistant)
  常駐

出張GOw から WEB検索(常駐)

コマンド(検索サイト)を選択して、「行き先」に検索文字列を入力

GOWの設定でコマンドを定義
入力文字そのまま   :%d
入力文字をURLエンコード   :%e
JIS に変換 + URLエンコード  :%j
EUC に変換 + URLエンコード  :%x
UTF-8 に変換 + URLエンコード :%u

はてな検索
実行するアプリケーション:path\to\Luna.exe
パラメータ:
  (日本語検索)http://search.hatena.ne.jp/keyword?word=%x&site=japanese
  (はてなダイアリー):http://search.hatena.ne.jp/search?word=%x&site
             =d.hatena.ne.jp(表示の都合にり改行)
Wikipedia
実行するアプリケーション:C:\Program Files\Internet Explorer\IEXPLORE.EXE
パラメータ:http://ja.wikipedia.org/wiki/%u


-

タグ:

GOw
「GOw(GO for Windows)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
JURIA @Wiki
記事メニュー

Menu


Front Page
Creative Sports
 : Main
 : Mirror
 :Topics

ぷにっつチャンネル @Youtube
juria @Instagram

juria さんち光化計画
 : ひかりOne Tタイプ
 : さよなら Tタイプ

juria @Wiki 新館

▼@あれこれ
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
▼@あれこれ2010年
  • 201012
  • 201011
  • 201010
  • 201009
  • 201008
  • 201007
  • 201006
  • 201005
  • 201004
  • 201003
  • 201002
  • 201001

▼@あれこれ2009年
  • 200912
  • 200911
  • 200910
  • 200909
  • 200908
  • 200907
  • 200906
  • 200905
  • 200904
  • 200903
  • 200902
  • 200901

▼@あれこれ2008年
  • 200812
  • 200811
  • 200810
  • 200809
  • 200808
  • 200807
  • 200806
  • 200805
  • 200804
  • 200803
  • 200802
  • 200801

▼@あれこれ2007年
  • 200712
  • 200711
  • 200710
  • 200709
  • 200708
  • 200707
  • 200706
  • 200705
  • 200704
  • 200703
  • 200702
  • 200701

▼@あれこれ2006年
  • 200612
  • 200611
  • 200610
  • 200609
  • 200608
  • 200607
  • 200606
  • 200605
  • 200604
  • 200603
  • 200602
  • 200601

▼特別編
  • WindowsはそれなりだけどLinuxは初めてな私
  • Windows XP MS-DOS 起動ディスクって?
  • Windows XP MS-DOS 起動ディスクって? その2
  • Windows XP MS-DOS 起動ディスクって? その3
  • AtPicture history こっそり
  • Fraunhofer IIS MPEG Audio Layer-3 ACM codec Pro
  • Lossless Audio がいいかも、流行りだし
  • MPEG4 AAC LC エンコード
  • あふwと連携
  • あふwと連携 - 其弐
  • IME の状態表示
  • VLC media player でストリーム配信
  • TiMidity++ Windows 版
  • Windows XP 起動の高速化
  • BootVisの失敗
  • GOw(GO for Windows)
  • xyzzy + html+-mode.l + Browserex
  • xyzzy + rss-mode.l
  • xyzzy + Calmemo.l
  • xyzzy + xdoc2txt.l + Hyper Estraier + HE-grep.l
  • xyzzy + estraier.l
  • やることなすことみなリスト

▼番外編
  • ペナン(マレーシア)行って来ましたの記録 その壱
  • ペナン(マレーシア)行って来ましたの記録 その弐
  • ペナン(マレーシア)行って来ましたの記録 その参
  • ペナン(マレーシア)行って来ましたの記録 最終章

▼ページ一覧
  • ページ一覧




#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
記事メニュー2

検 索

サイト内検索

更新履歴

取得中です。

リンク


  • 自力整体教室 さあや
  • 『はいびじー・くらふと』
人気記事ランキング
  1. TiMidity++ Windows 版
  2. @あれこれ-2009年4月
  3. @あれこれ-2007年12月
  4. @あれこれ-2010年1月
  5. @あれこれ-2011年3月
  6. @あれこれ-2006年3月
  7. @あれこれ-2008年11月
  8. GOw(GO for Windows)
  9. @あれこれ-2006年8月
  10. @あれこれ-2008年12月
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1258日前

    あふwと連携
  • 1259日前

    メニュー
  • 1259日前

    Front Page
  • 4290日前

    AtPicture history こっそり
  • 4290日前

    IME の状態表示
  • 4972日前

    @あれこれ-2011年11月
  • 5169日前

    @あれこれ-2011年8月
  • 5189日前

    @あれこれ-2011年7月
  • 5200日前

    あふwと連携 - 其弐
  • 5268日前

    @あれこれ-2011年5月
もっと見る
人気タグ「CrystalCPUID」関連ページ
  • @あれこれ-2008年6月
もっと見る
人気記事ランキング
  1. TiMidity++ Windows 版
  2. @あれこれ-2009年4月
  3. @あれこれ-2007年12月
  4. @あれこれ-2010年1月
  5. @あれこれ-2011年3月
  6. @あれこれ-2006年3月
  7. @あれこれ-2008年11月
  8. GOw(GO for Windows)
  9. @あれこれ-2006年8月
  10. @あれこれ-2008年12月
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1258日前

    あふwと連携
  • 1259日前

    メニュー
  • 1259日前

    Front Page
  • 4290日前

    AtPicture history こっそり
  • 4290日前

    IME の状態表示
  • 4972日前

    @あれこれ-2011年11月
  • 5169日前

    @あれこれ-2011年8月
  • 5189日前

    @あれこれ-2011年7月
  • 5200日前

    あふwと連携 - 其弐
  • 5268日前

    @あれこれ-2011年5月
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. 発車メロディーwiki
  3. 正田崇作品 @ ウィキ
  4. ElectriarCode @ ウィキ
  5. トリコ総合データベース
  6. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  7. 戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  9. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 行列のできる法律相談所 - アニヲタWiki(仮)
  7. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.