atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
JURIA @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
JURIA @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
JURIA @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • JURIA @Wiki
  • @あれこれ-2010年8月

JURIA @Wiki

@あれこれ-2010年8月

最終更新:2010年08月27日 17:24

juria

- view
管理者のみ編集可
@あれこれ-2010年8月

  • [2010-08-27]
    • pdf pdf pdf &bookmark_hatena(show=none)
      • pdfcrowd WEBサービス
  • [2010-08-05]
    • pdf pdf &bookmark_hatena(show=none)
      • GMailのメールデータを纏めて pdf
      • サイト纏めて PDF


[2010-08-27]

pdf pdf pdf &bookmark_hatena(show=none)

pdfcrowd WEBサービス

Convert HTML to PDF | Online HTML to PDF API
URL指定やローカルにあるHTMLファイルのアップロード、HTMLコード直接入力や
用意されているWYSIWYG HTML editorでの入力・編集に対応したPDF変換サービス。

オプション設定やAPIを利用するにはユーザ登録が必要だけど、たまの利用なら
ビジターで充分じゃないでしょうか。
見ているページを変換するGoogle ChromeやFirefox用のExtensionsもあるし。

ただし、Shift_JISで書かれたページURL指定とファイルULの場合は、metaタグで
Shift_JIS が指定されていないとダメです。
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" />
</head>

まあ、ソースを直接貼り付ければいいわけだし。

[2010-08-05]

pdf pdf &bookmark_hatena(show=none)

GMailのメールデータを纏めて pdf

引き渡す必要が生じた。
相手の環境が分からないので、PDF にすることにした。

1.一旦、POP3 でローカルに保存したメールをエクスポートする。
  Edmax の場合、
  必要なら事前に振り分け設定をしておく
  エクスポートしたいメールを(複数)選択、[ファイル]→[エクスポート]
  [テキスト]か[メールボックス + UNIX MBOX]形式
2.エクスポートしたデータ(テキスト)を OpenOffice.org Writer で開き、
  メールの区切り文字列を検索、必要分、Ctrl + Enter で改ページを挿入。
  [ファイル]→[PDF としてエクスポート]

改メージを挿入するのがかなり面倒だけど、後でしおりをつけて見やすくするには必須。
メールを個々にエクスポートできれば PDF Designer - Text Edition でもいいのだけど
予めテキストにしおり位置をマークしておけば、その行をしおりにして PDF に変換して
くれるような便利なツールは無いですか?(プリンタドライバとして動作するものはメ)

しおりの設定・追加は PDF OutLineMaker 、PDF の結合は pdfpdfpdf.com

(2010-11-24追記)
MailExp でMBOX形式のメールを1メール1ファイルにエクスポートする方が楽です。
参照:@あれこれ-2010年11月

サイト纏めて PDF

wkhtmltopdf は url/パスを指定してページを PDF に変換するツール。
残念ながら、Shift_JIS や EUC-JP で書かれたページは文字化けする。
なら、ローカルに DL して UTF-8 にしちゃえばいいわけで。

wget は WGET for Windows (win32) を使用、dll とか不要なので。
もちろん、 GnuWin32 Wget(Binaries)
+ Dependencies(libintl3.dll,libiconv2.dll,libssl32.dll,libeay32.dll) でもOK。
nkf は nkf.exe nkf32.dll Windows用 v.2.x 最新版を使用(UTF-8 対応はv2.0以上)。

html2pdf.ahk
(ahkファイルはwkhtmltopdf.exe一式を展開したディレクトリにあり、wget, nkfには
パスが通ってる。そうじゃない場合は絶対パスや作業ディレクトリの指定が必要かも)
wget = wget.exe
nkf = nkf.exe
html2pdf = wkhtmltopdf.exe
dir = E:\pdf
url = %Clipboard%

; クリップボード内のurlを指定して一次ファイルに保存
Runwait, %wget% -q -O web.html %url%
; 保存したhtmlファイルをUTF-8(BOMつき)に変換、上書き
Runwait, %nkf% -w8 --overwrite web.html

InputBox, name, pdf file, , , 100, 100 ; PDFファイルの名前を決めて
RunWait, %html2pdf% web.html %dir%\%name%.pdf ; 変換
IfExist, %dir%\%name%.pdf ; 一次ファイルを削除
  FileDelete, web.html

exitapp

んで、サイトを一纏め PDF化は、こんな流れで出来ますのあ。
サイトの構成をまんま再現するわけじゃないし、ページ数があまりにも多い場合は
PDFのサイズばかりでかくなって実用的じゃない気がするけどね。

;;;wget サイトごと DL
RunWait, wget -r -np -nH -m -k -l 2 -P %dir% %url%
; -r : 再起的取得する
; -np : 上のURLは辿らない
; -nH : ローカルのディレクトリからhost名をはずす
; -nd : ローカルにディレクトリ階層を作らない
; -m : ミラーリング(同じであれば2度は取得しない)
; -k : 絶対URLを相対URLに変換する
; -l n : 取得するリンクの階層を指定
; -P : 保存ディレクトリ指定

;;;nkf 拡張子 htmlのファイルを全てUTF-8(BOMつき)に変換、上書き
Run, nkf -w8 --overwrite *.html

;;; 全てのhtmlファイルのパスを一行に書き出してwkhtmltopdfの引数に
Loop, %dir%\*.html , , 1
  {
    FileAppend, %A_LoopFileFullPath%%A_Space%, list.txt
  }
FileRead, pages, list.txt

; PDFに変換
Run, wkhtmltopdf %pages% %dir%\%name%.pdf
; --outline-depth <level> : しおり作成のレベル(hタグのレベル)
; リストファイルを削除
IfExist, %dir%\%name%.pdf
  FileDelete, list.txt

cgiだったり拡張子がなかったりすることも多いので、パスを調べて拡張子を.htmlにする
工程も必要かも。


-

タグ:

@あれこれ html2pdf
「@あれこれ-2010年8月」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
JURIA @Wiki
記事メニュー

Menu


Front Page
Creative Sports
 : Main
 : Mirror
 :Topics

ぷにっつチャンネル @Youtube
juria @Instagram

juria さんち光化計画
 : ひかりOne Tタイプ
 : さよなら Tタイプ

juria @Wiki 新館

▼@あれこれ
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
▼@あれこれ2010年
  • 201012
  • 201011
  • 201010
  • 201009
  • 201008
  • 201007
  • 201006
  • 201005
  • 201004
  • 201003
  • 201002
  • 201001

▼@あれこれ2009年
  • 200912
  • 200911
  • 200910
  • 200909
  • 200908
  • 200907
  • 200906
  • 200905
  • 200904
  • 200903
  • 200902
  • 200901

▼@あれこれ2008年
  • 200812
  • 200811
  • 200810
  • 200809
  • 200808
  • 200807
  • 200806
  • 200805
  • 200804
  • 200803
  • 200802
  • 200801

▼@あれこれ2007年
  • 200712
  • 200711
  • 200710
  • 200709
  • 200708
  • 200707
  • 200706
  • 200705
  • 200704
  • 200703
  • 200702
  • 200701

▼@あれこれ2006年
  • 200612
  • 200611
  • 200610
  • 200609
  • 200608
  • 200607
  • 200606
  • 200605
  • 200604
  • 200603
  • 200602
  • 200601

▼特別編
  • WindowsはそれなりだけどLinuxは初めてな私
  • Windows XP MS-DOS 起動ディスクって?
  • Windows XP MS-DOS 起動ディスクって? その2
  • Windows XP MS-DOS 起動ディスクって? その3
  • AtPicture history こっそり
  • Fraunhofer IIS MPEG Audio Layer-3 ACM codec Pro
  • Lossless Audio がいいかも、流行りだし
  • MPEG4 AAC LC エンコード
  • あふwと連携
  • あふwと連携 - 其弐
  • IME の状態表示
  • VLC media player でストリーム配信
  • TiMidity++ Windows 版
  • Windows XP 起動の高速化
  • BootVisの失敗
  • GOw(GO for Windows)
  • xyzzy + html+-mode.l + Browserex
  • xyzzy + rss-mode.l
  • xyzzy + Calmemo.l
  • xyzzy + xdoc2txt.l + Hyper Estraier + HE-grep.l
  • xyzzy + estraier.l
  • やることなすことみなリスト

▼番外編
  • ペナン(マレーシア)行って来ましたの記録 その壱
  • ペナン(マレーシア)行って来ましたの記録 その弐
  • ペナン(マレーシア)行って来ましたの記録 その参
  • ペナン(マレーシア)行って来ましたの記録 最終章

▼ページ一覧
  • ページ一覧




#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
記事メニュー2

検 索

サイト内検索

更新履歴

取得中です。

リンク


  • 自力整体教室 さあや
  • 『はいびじー・くらふと』
人気記事ランキング
  1. TiMidity++ Windows 版
  2. @あれこれ-2009年4月
  3. @あれこれ-2007年12月
  4. @あれこれ-2010年1月
  5. @あれこれ-2011年3月
  6. @あれこれ-2006年3月
  7. @あれこれ-2008年11月
  8. GOw(GO for Windows)
  9. @あれこれ-2006年8月
  10. @あれこれ-2008年12月
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1258日前

    あふwと連携
  • 1259日前

    メニュー
  • 1259日前

    Front Page
  • 4290日前

    AtPicture history こっそり
  • 4290日前

    IME の状態表示
  • 4972日前

    @あれこれ-2011年11月
  • 5169日前

    @あれこれ-2011年8月
  • 5189日前

    @あれこれ-2011年7月
  • 5200日前

    あふwと連携 - 其弐
  • 5268日前

    @あれこれ-2011年5月
もっと見る
人気タグ「CrystalCPUID」関連ページ
  • @あれこれ-2008年6月
もっと見る
人気記事ランキング
  1. TiMidity++ Windows 版
  2. @あれこれ-2009年4月
  3. @あれこれ-2007年12月
  4. @あれこれ-2010年1月
  5. @あれこれ-2011年3月
  6. @あれこれ-2006年3月
  7. @あれこれ-2008年11月
  8. GOw(GO for Windows)
  9. @あれこれ-2006年8月
  10. @あれこれ-2008年12月
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1258日前

    あふwと連携
  • 1259日前

    メニュー
  • 1259日前

    Front Page
  • 4290日前

    AtPicture history こっそり
  • 4290日前

    IME の状態表示
  • 4972日前

    @あれこれ-2011年11月
  • 5169日前

    @あれこれ-2011年8月
  • 5189日前

    @あれこれ-2011年7月
  • 5200日前

    あふwと連携 - 其弐
  • 5268日前

    @あれこれ-2011年5月
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. 発車メロディーwiki
  3. 正田崇作品 @ ウィキ
  4. ElectriarCode @ ウィキ
  5. トリコ総合データベース
  6. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  7. 戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  9. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 行列のできる法律相談所 - アニヲタWiki(仮)
  7. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.