atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
黒歴史編纂室@黒歴史晒し用トピ保管庫(黒歴史wiki)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
黒歴史編纂室@黒歴史晒し用トピ保管庫(黒歴史wiki)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
黒歴史編纂室@黒歴史晒し用トピ保管庫(黒歴史wiki)
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 黒歴史編纂室@黒歴史晒し用トピ保管庫(黒歴史wiki)
  • クイーンズブレイドの勢力解説

黒歴史編纂室@黒歴史晒し用トピ保管庫(黒歴史wiki)

クイーンズブレイドの勢力解説

最終更新:2010年03月27日 14:56

kuroyutori

- view
メンバー限定 登録/ログイン
クイーンズブレイド・ヘリオン/プロフェシーの勢力解説
この項目ではクイーンズブレイド・ヘリオン/プロフェシーに登場する架空の勢力・団体、およびそれに関連する単語について解説を行う。

  • 正統教会連合(エクレシア・リソナ)
    • 神聖護王教会
    • 異端審問殲騎団(ランツェリッター・オルデン)
      • 赤騎士(ブルートヤッケ)
      • 黒騎士(ナハトイェーガー)
      • 金騎士(ゴルトアンシュトース)
  • 大聖王国ディルレ・ファナ
  • 重聖帝国シルファラント
  • シュッツヴェルグ王国
    • 神衡騎士団
  • 自由国家カヴァル
    • 王室守護騎士団(バッケンローダー)
  • ヴェノメナン・ソサエティ
  • 砂塵群国スジャラート
  • 才の国、香蘭
  • シャドウキングダム
  • 鋼鉄山
  • 森の一族

正統教会連合(エクレシア・リソナ)

この世界を牛耳る巨大宗教連合組織。大聖王国ディルレ・ファナとその国教会である神聖護王教会を中心として様々な国家と国教会らが名を連ねており、「正教連に在らざるは人に在らず」の風潮が極自然に人々の意識に芽生えているほどの勢力を持つ。

神聖護王教会

異端審問殲騎団(ランツェリッター・オルデン)

正教連お抱えの精鋭特務騎士団。立場としては神聖護王教会の直属にあたる。
異端者に対して一片の慈悲も持たぬ戦鬼の群れ。その勇名と悪名は大陸中に轟いており、正教連の指図一つで殺戮を繰り返す彼らは猟犬(ハウンドドック)の名でも呼ばれる。
十三名の騎士が欠員の無いよう常に配備されている。現在、物語に登場している騎士は以下の通り。

赤騎士(ブルートヤッケ)

真紅の審問騎士、ヘレーネ・ヴェロッキオ・フォン・ヴラドシュタイン。「セイレーン」の異名を持つ。涙もろいところがある。

黒騎士(ナハトイェーガー)

断罪の黒騎士、エクエルド・マフィロー。殲騎団のリーダー。感情をあまり表に出さない。魔鉄鎖ドラウプニルを自在に操る。

金騎士(ゴルトアンシュトース)

征伐の金騎士、ヘリオドール・オライオン。「獅子王妃」の異名を持つ、殲騎団の千両役者。魔力の込められた鎧を着込み、常人を遥かに超える膂力でもって対集団戦闘最強を誇る。

大聖王国ディルレ・ファナ

聖王セル・セタが治める西方最大勢力の大国。国教会として神聖護王教会を設立し、正統教会連合を結成した中心国家。
正教連結成当初は加盟国の一つであるシルファラントに勢力面で劣っていたが、「戦争」と「万魔行」という時代を代表する二大事件により疲弊したシルファラントの間隙を突く形で台頭(セル・セタが行なった大規模な悪魔狩り作戦「大反撃」がその差を決定的にした)。今では世界一の大国家としてその名を轟かせている。
かつては穏健派の賢王として知られたセル・セタだが、今は直属の家臣にすら打ち明けぬ秘密を抱えているという噂もある。

重聖帝国シルファラント

正教連結成時の中心国家の一つ。正教連の熱心な出資者の一角であり、当初から積極的に宗教をビジネスとして捉える節が強かった。結果としてその貪欲さが身を滅ぼすことになったが……。
時の帝王グランカールは正教連が掲げる統一信仰主義(ネビリズム)に心酔しており、近隣諸王と共に正教連非加盟国家との国境を封鎖しての改宗要求という強硬策を取ったことから「戦争」の引き金を引いてしまった。
グランカールらは戦犯として裁かれ、シルファラントは表舞台から姿を消した。しかし、その裏ではとある目的のために暗躍を続けているという。

シュッツヴェルグ王国

正教連に加入しない「異端」の勢力の中でも特に優れた武力を有する国として知られていたが、「戦争」の最中にその立場を変え、正教連の傘下に収まった。この時神衡騎士団団長のヴェルローズ・ロンブローゾおよび王家の者と正教連の間で何らかの裏取引があったとされるが、詳細は不明。
のちに、クイーンズブレイドに参加することを決めたヴェルローズの手により王家の者が全員殺害される。圧制を強いていた王国上層部が一気に空洞となったことを受け、一斉に立ち上がった民衆の手でシュッツヴェルグはその歴史に幕を引いた。

神衡騎士団

かつてヴェルローズ・ロンブローゾが団長を、バロル・シェンディニットが副団長を務めた騎士団。
異端審問殲騎団の面々とも互角にやりあうだけの力があったが、国境付近の村落で起きた防衛戦の最中に副団長以下数十名が戦死。そのまま解散した(実際にはこの時バロルは死んでいなかったが)。

自由国家カヴァル

貿易業が盛んな一大商業国家。「ビッグマネー・ビッグトラブル」の呼び名でも知られ、才のあるものなら誰でも成功するが、その分危険も大きい。それゆえ、用心棒や傭兵といったものがかなりの規模でビジネスとして成立している。
正教連には加盟していない「異端」の国だが、その実正教連とは利害が対立しないよう上手く立ち回っているため、正教連としても表立って手を出し辛い状況にある(極秘裏に送り込んだ刺客は王室守護騎士団の前にことごとく敗れ去っている)。

王室守護騎士団(バッケンローダー)


ヴェノメナン・ソサエティ

終末思想の色濃い宗教集団で、独自の神話(ソラヴォール神話)に基づいた教義により間もなく三万年に一度の裁きの時が訪れると説いている。
彼らの協議によると、人間界の均衡が崩れたために裁きの時が訪れるとされている。その裁きを防ぐには、埋葬聖処女(パニッシュ・メイデン)の名を受けた神の戦士が災厄の元を断たなければならないという。そして、災厄の元とは、人間の本来の姿から外れた凶暴なる獣……「戦う女」を指す。すなわち、神に許されし戦女が、神の怒りに触れし戦女を討つことだけが裁きを止める方法だというのだ。

砂塵群国スジャラート

南方に位置する、医学と傭兵業が盛んな砂漠の国。中規模な集落が寄り集まって国家を形成しており、「群国」と呼ばれる。
「砂喰い」とはスジャラートの民への最大級の侮蔑の言葉。何を食ってるのか分からない、転じて得体の知れない奴という意味を持つ。

才の国、香蘭

芸術や学問の分野で著名な人物を多く輩出してきた東方の国。「才の国」はその人材を羨まれての敬称というだけでなく、「災の国」……悪魔の潜む国、という意味合いも込められていた。
平和主義の国家であったはずだが、ある時突然周辺国家に侵略戦争を仕掛け、逆に滅ぼされてしまった。

シャドウキングダム

夜の王国。

鋼鉄山


森の一族


.
「クイーンズブレイドの勢力解説」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
黒歴史編纂室@黒歴史晒し用トピ保管庫(黒歴史wiki)
記事メニュー
検索 :

メニュー



  • トップページ
  • 黒歴史の歴史
  • 全盛期のゆとり伝説
  • ホットな黒歴史
  • 井戸端
  • 黒歴史のゴミ箱
  • Kuropedia(仮称)
  • 資料保管部(別ページ)


メイン黒歴史


+ 2年D組☆魔王学級!
2年D組☆魔王学級!

  • ストーリー
シナリオリスト

  • キャラクター
天羅学園の生徒と教師たち
グロリアス・キーの刺客たち

  • 外伝
2年D組☆魔王学級!天羅分け目の大合戦!

+ クイーンズブレイド・ヘリオン
クイーンズブレイド・ヘリオン

  • ストーリー
    本編#1-5
    本編#6-10
    【時系列順】本編・1?
    【時系列順】本編・2?

  • 世界設定
    概要
    物語を取り巻く勢力

  • キャラクター
    美闘士
    悪魔?
    その他?

  • 関連作品
    プロフェシー

+ モンスターハンターフロンティアオンライン
モンスターハンターフロンティアオンライン

  • アップデート情報
    これまでのシーズン

  • 武器情報
    大剣
    ブレイバー

+ 魔導大戦ストライクウィッチーズ
魔導大戦ストライクウィッチーズ

  • ストーリー
    まとめページ
    プロローグ

  • 勢力・キャラクター
    先進連合
    GAC連盟

  • 設定
    単語解説

+ 機兵戦国伝
機兵戦国伝


+ 鵡幻白装エーデルヴァイス
鵡幻白装エーデルヴァイス

  • 登場機体
  • 登場人物
  • 用語解説

+ Legend of Roses
Legend of Roses


+ 魔塵戦記ガニメデ
魔塵戦記ガニメデ
  • モルト・プレスト


+ 超黒歴史大戦エグゼリオン・ユニヴァース
超黒歴史大戦エグゼリオン・ユニヴァース

  • ストーリー
  • 登場人物
  • 参戦作品
  • 設定解説

+ 超黒歴史大戦ヘヴンリー・ナイン
超黒歴史大戦ヘヴンリー・ナイン

  • 設定解説
  • 各話解説



サブ黒歴史


龍王大戦ダイドラゴ
巣鴨アンダーグラウンド
魔法少女 シルフィー・ルナ
神奏機功ファム・ファネリア
鬼神斬闘オー・ディーン
黒歴史大戦
天龍無双ヴェルシュヴァイン
相沢祐の憂鬱
生徒会Babel
堕落のSephiroth
戦国鬼討あまでうす
機動着装ウインクリューガー
学院神話戦記シギルムント
ジョジョの奇妙な冒険
トランスフォーマー
蛮勇戦記イストール


ただしいキングカズ


  • 発端
  • 実用例


キチガイと愉快な仲間たち


  • profile
  • news
  • discography
  • story
  • カードワース
  • こたカン
  • komyのユトリ飯
  • 競馬破産録コミヤマ
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • 大便食う俺んちの犬
  • Borderlands
  • Mount&Blade
  • SDガンダム ジージェネレーション ワールド
  • Wizardry Online
  • その他の活動・冒険の記録





リンク


  • ゆとりはこれだから困る
  • 黒歴史トピ
  • 練習用ページ


現在までの命知らず
- 人



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴


取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ジョジョの奇妙な冒険 テンプル・オブ・ザ・キングの登場人物(秩序側)
  2. ジョジョの奇妙な冒険 テンプル・オブ・ザ・キングの登場人物(混沌側)
  3. Wizardry Online
  4. 魔法少女 シルフィー・ルナ解説
  5. 井戸端
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4423日前

    シュガー・ラッシュ
  • 4423日前

    discography
  • 4640日前

    Stand by me
  • 4640日前

    Only my railgun
  • 4640日前

    トップページ
  • 4689日前

    ペルソナ4の戦闘曲
  • 4693日前

    2年D組☆魔王学級!天羅分け目の大合戦!
  • 4693日前

    メニュー
  • 4738日前

    学園都市バベルの生徒と教師たち
  • 4964日前

    爆拳無双ネオジャンケン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ジョジョの奇妙な冒険 テンプル・オブ・ザ・キングの登場人物(秩序側)
  2. ジョジョの奇妙な冒険 テンプル・オブ・ザ・キングの登場人物(混沌側)
  3. Wizardry Online
  4. 魔法少女 シルフィー・ルナ解説
  5. 井戸端
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4423日前

    シュガー・ラッシュ
  • 4423日前

    discography
  • 4640日前

    Stand by me
  • 4640日前

    Only my railgun
  • 4640日前

    トップページ
  • 4689日前

    ペルソナ4の戦闘曲
  • 4693日前

    2年D組☆魔王学級!天羅分け目の大合戦!
  • 4693日前

    メニュー
  • 4738日前

    学園都市バベルの生徒と教師たち
  • 4964日前

    爆拳無双ネオジャンケン
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  4. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 7月20日 安房鴨川駅イベントで流れた発メロをまとめたサイト - 発車メロディーwiki
  7. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 桃兎 すずめ - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.