ハートヒート・ハーン

「ハートヒート・ハーン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ハートヒート・ハーン - (2022/12/21 (水) 19:51:27) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(hhharn1.gif,width=145,left,float,title=飛頭蛮やデュラハンを彷彿とさせる)  HEART・HEAT・HARN(ハートヒート・ハーン)  Entry No.10036  種族:CHAI(チャイ)  年齢:30  身長:6フィート1インチ(≒185.4センチメートル)  体重:213ポンド(≒96.6キログラム)  属性:EVIL  &i(){(以上、ニコニコ大百科から引用・改変)} #clear &font(30,b,i,blue){「ダァッ!!」} #image(hhharn2.gif,title=脳震盪とか起こさないんだろうか) //発売年度は作品の個別ページを参照して頂くという事で セガサターンでナグザットから発売された実写撮り込み対戦格闘ゲーム『[[バトルモンスターズ]]』の登場キャラクター。 [[半裸に辮髪の筋骨隆々な男>王虎]]で、&b(){切り離された自身の生首を片手にぶら下げている}という衝撃的なビジュアルが特徴。 [[首をもいだりもがれたりする>究極神拳]][[実写格ゲー>モータルコンバット]]は数あれど、&b(){初っ端から首がもげているキャラ}というのは中々いないのではなかろうか。 なお、最終ステージの観客の中にそっくりな姿の同族がいるあたり、どうやら「チャイ」という種族は全員がこんな姿であるようだ。 &b(){手に持った自分の首で相手をぶん殴る}「ブレイザ―ヘッド」、生首が火を吹く「フレイムボルト」、 やはり生首が吐いた火球が斜め上空から急降下して襲い掛かる変わった軌道の[[飛び道具]]「ボルカニックキャノン」、 &s(){プレイヤーキャラの一人を使い回した}モンスターに変身して突進する「ジョイアントバーサーク(誤字っぽいが本当にそう書いてある)」など、 数々の豪快な[[必殺技]]を繰り出す。 [[超必殺技]]は発火した生首を抱えて垂直落下体当たりをかます&s(){相手よりも自分(の頭)へのダメージがデカそうな}「クレイジーダイナマイト」。 ちなみに彼の[[ステージ]]のみリングアウトが存在し、落ちると巨大な食人植物の餌食になる。 属性はEVILだが、エンディングは他者への支配や破壊は望まず、ただ人間として生きていく事だけを望むというしんみりとしたもの。 体から切断されていた頭部が繋がり、[[普通の人間となって喜ぶ姿が描かれている>マルコ]]。 |プレイ動画&br()&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=n1oRDJlx22o){320,240}| ---- **MUGENにおけるハートヒート・ハーン #image(hhharn3.gif,title=笑顔が似合う首無し男) MelvanaInChains氏による[[MUGEN1.0以降>新バージョンmugenについて]]専用のキャラが存在。 マナゲージ関連のシステムは再現されておらず、シンプルな4ボタン方式のキャラとなっている。 一部を除いて原作の技も一通り搭載されているが、原作のような10割コンボは不可能。 [[AI]]は未搭載だが、IX氏による外部AIが公開されている。 このAIをデフォルトで搭載する予定もあったようだが、残念ながら現時点では実現していない。 |IX氏AI&br()&nicovideo(sm21294509)|[[プレイヤー操作]](9:26~)&br()&nicovideo(sm21902144)| &font(20,b,i,blue){覇者よ 何を望む・・・・} &font(20,b,i,blue){人として生きる姿を・・・・} &font(20,b,i,blue){ただそれだけを望む} &font(20,b,i,blue){他には 何も いらぬ} ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[ハートヒート・ハーン],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ハートヒート・ハーン],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ハートヒート・ハーン],sort=hiduke,100) } //***出演ストーリー ***プレイヤー操作 [[水没&逆流withとっつき娘]](mission91) ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //魔物,炎使い,火炎ブレス,半裸,筋肉,辮髪
#image(hhharn1.gif,width=145,left,float,title=飛頭蛮やデュラハンを彷彿とさせる)  HEART・HEAT・HARN(ハートヒート・ハーン)  Entry No.10036  種族:CHAI(チャイ)  年齢:30  身長:6フィート1インチ(≒185.4センチメートル)  体重:213ポンド(≒96.6キログラム)  属性:EVIL  &i(){(以上、ニコニコ大百科から引用・改変)} #clear &font(30,b,i,blue){「ダァッ!!」} #image(hhharn2.gif,title=脳震盪とか起こさないんだろうか) //発売年度は作品の個別ページを参照して頂くという事で セガサターンでナグザットから発売された実写撮り込み対戦格闘ゲーム『[[バトルモンスターズ]]』の登場キャラクター。 [[半裸に辮髪の筋骨隆々な男>王虎]]で、&b(){切り離された自身の生首を片手にぶら下げている}という衝撃的なビジュアルが特徴。 [[首をもいだりもがれたりする>究極神拳]][[実写格ゲー>モータルコンバット]]は数あれど、&b(){初っ端から首がもげているキャラ}というのは中々いないのではなかろうか。 なお、最終ステージの観客の中にそっくりな姿の同族がいるあたり、どうやら「チャイ」という種族は全員がこんな姿であるようだ。 &b(){手に持った自分の首で相手をぶん殴る}「ブレイザ―ヘッド」、生首が火を吹く「フレイムボルト」、 やはり生首が吐いた火球が斜め上空から急降下して襲い掛かる変わった軌道の[[飛び道具]]「ボルカニックキャノン」、 &s(){[[プレイヤーキャラの一人>ストロベリー・ジャム]]を使い回した}モンスターに変身して突進する「ジョイアントバーサーク(誤字っぽいが本当にそう書いてある)」など、 数々の豪快な[[必殺技]]を繰り出す。 [[超必殺技]]は発火した生首を抱えて垂直落下体当たりをかます&s(){相手よりも自分(の頭)へのダメージがデカそうな}「クレイジーダイナマイト」。 ちなみに彼の[[ステージ]]のみリングアウトが存在し、落ちると巨大な食人植物の餌食になる。 属性はEVILだが、エンディングは他者への支配や破壊は望まず、ただ人間として生きていく事だけを望むというしんみりとしたもの。 体から切断されていた頭部が繋がり、[[普通の人間となって喜ぶ姿が描かれている>マルコ]]。 |プレイ動画&br()&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=n1oRDJlx22o){320,240}| ---- **MUGENにおけるハートヒート・ハーン #image(hhharn3.gif,title=笑顔が似合う首無し男) MelvanaInChains氏による[[MUGEN1.0以降>新バージョンmugenについて]]専用のキャラが存在。 マナゲージ関連のシステムは再現されておらず、シンプルな4ボタン方式のキャラとなっている。 一部を除いて原作の技も一通り搭載されているが、原作のような10割コンボは不可能。 [[AI]]は未搭載だが、IX氏による外部AIが公開されている。 このAIをデフォルトで搭載する予定もあったようだが、残念ながら現時点では実現していない。 |IX氏AI&br()&nicovideo(sm21294509)|[[プレイヤー操作]](9:26~)&br()&nicovideo(sm21902144)| &font(20,b,i,blue){覇者よ 何を望む・・・・} &font(20,b,i,blue){人として生きる姿を・・・・} &font(20,b,i,blue){ただそれだけを望む} &font(20,b,i,blue){他には 何も いらぬ} ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[ハートヒート・ハーン],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ハートヒート・ハーン],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ハートヒート・ハーン],sort=hiduke,100) } //***出演ストーリー ***プレイヤー操作 [[水没&逆流withとっつき娘]](mission91) ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //魔物,炎使い,火炎ブレス,半裸,筋肉,辮髪

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: