- 分類:ペンギンポケモン
- タイプ:みず
- 高さ:0.4m
- 重さ:5.2kg
- 特性:げきりゅう(HPが1/3以下の時に水タイプの技の威力が1.5倍になる)
- 第5~8世代隠れ特性:まけんき(相手に能力を下げられた時に攻撃が2段階上がる)
- 第9世代以降隠れ特性:かちき(相手に能力を下げられた時に特攻が2段階上がる)
寒き地を 好み 海辺に 現れる。
童に 似た 愛らしさに 反し 気位は高く 人の 施しを 拒む。
+
|
担当声優 |
-
小桜エツコ
- アニポケ(ヒカリの手持ち)、『ポケパークWii』、『キミにきめた!』(マコトの手持ち)
-
間宮くるみ
- 『ポケダン 時の探検隊・闇の探検隊』『ポケダン 空の探検隊 時と闇をめぐる最後の冒険』
- 夏目妃菜
- 『Pokémon Evolutions』
-
|
任天堂の育成RPG『
ポケットモンスター』に登場するポケモンの一匹。初出は第4世代(『ダイヤモンド・パール』)。
ゲーム開始と同時に入手可能なシンオウ御三家の一角である。
レベル16でポッタイシに、レベル36でエンペルトに進化。
北国の海岸線が主な生息地で、長い産毛が寒さを防いでいる。
泳ぎが得意で10分以上海に潜って餌を取る一方で、歩くことは苦手で
よく転ぶ。
愛らしい外見とは裏腹にプライドが高く、トレーナーからエサをもらうなど世話を焼かれる事を嫌い、
認めていない相手では指示を聞く事も少ないため、人と信頼関係を築く事は難しい。
(以上、wikipediaより引用・改変)
ゲーム内では上記の習性に反してしっかりポフィンを食べてくれるし戦闘でも言う事を聞くが、
一方で参戦した第4世代の頃は、なぜかみず御三家では珍しく「みずでっぽう」をレベルで取得できず、
早期取得できるのは威力20の「あわ」のみで、使い物になる「バブルこうせん」は進化キャンセルしてレベル22に育てるのが最短と、
確かに初心者では扱うのが難しい面があった。
なお、第8世代にて「あわ」がお蔵入りになった影響で『BDSP』からようやく「みずでっぽう」を使用するようになった。
アニポケでは『ダイヤモンド&パール』編においてヒカリの手持ちとしてレギュラー出演。
漫画『ポケットモンスターSPECIAL』でも女主人公をモデルにしたプラチナの手持ちとして登場している。
コロコロコミックで連載された漫画『ダイヤモンド・パール物語 ポケモンDP』では主人公ハレタのポケモンとして活躍している。
MUGENにおけるポッチャマ
YochiIsC00lest333(Николай Бессонов)氏による
MUGEN1.0以降専用のキャラが公開中。
氏が製作したコンプゲー『SvP(ソニックvsポケモン)』(2022年にα版を以て製作停止)用に作られたキャラである。
通常技はリーチが長く
コンボもあまり繋がらないため接近戦には向かないが、
「あわ」や
製作当時は取得不可だったはずの「みずでっぽう」などの
飛び道具が優秀で、そちらをメインに戦う性能をしている。
超必殺技では直線状に水流を放つ「ハイドロポンプ」を使用する。
AIは未搭載。
出場大会
最終更新:2023年12月04日 21:11