「行っくぽーん」
+
|
担当声優 |
- 由口貴恵
- 第1作(AC版)『100%』
-
TARAKO
- 第1作(PCエンジン版)
- 嶋崎はるか
- 『2』
- 宮木南美
- 『リブート!』『海腹川背 BaZooKa!』『かしおり』
-
|
魔法の腕こそ一流ではあるものの、WILLOW欲しさに碌にに話も聞かずに突っ走っていく猪突猛進な悪癖を持つため、
妖精のシルクによって妖精界で起こった事件解決の為に巧みに利用された上で、結局は満足にWILLOWを得られずに泣き濡れる結末がお約束となっている
(流石にシルクも第1作では単に助けを求めただけで「利用する気」は無かったが。
結局は無報酬だが、それは他の創作作品も同じである)。
+
|
使用可能な魔法一覧 |
魔法はショットボタンを長押しして離すと使える。
ボムボタンと同時に長押しする事で別の魔法が発動する。
通常シューティングで言うチャージショットに相当する魔法で、炎の龍を呼び出して敵を倒す。
ストックの先頭が赤アイテムの場合に使用。
ホーミングミサイルに相当する魔法で、オプションの妖精を炎で包み敵に体当たりさせて倒す。
ストックの先頭が赤アイテムの場合に同時押しで使用。
ワインダービームもしくはレーザーに相当する魔法で、電撃で前方の敵を倒す。持続時間が長い。
ストックの先頭が青アイテムの場合に使用。
その名の通りバリアを張り巡らす魔法で、敵の攻撃や体当たりに対して3回まで有効。
ストックの先頭が青アイテムの場合に同時押しで使用。
SFC用ソフト『100%』に登場する魔法で、ボム(爆弾)に相当。
螺旋状に泡を飛ばして近付く敵を倒す。サーチタイプの敵に有効。
上記と同じく『100%』に登場する魔法で、広範囲ボムに相当。
空から流星雨を呼び出し全画面上の敵全てに当てて倒す。
|
(以上、Wikipedia及びピクシブ百科事典より引用・改変)
MUGENにおけるナタ・デ・コットン
EndMario6496氏による
MUGEN1.1専用キャラが存在。シルクが常に傍らにいる。
ドットは『2』のものを拡大しており、
通常技のモーションを描き足すなどして格ゲーキャラに落とし込んでいる。
操作方法はシンプルな3ボタン方式で、火竜や氷柱、竜巻など、『2』でも披露していた魔法が一通り揃っている他、
「とんでけ~」や「雷」「あわあわ」「ながれぼし」など、他シリーズの要素も取り入れられている。
出場大会
最終更新:2025年02月13日 16:15