山形まり花







「ねぇねぇ、バンドしようよっ!!」


 年齢:16
 学年:日向美高校
 身長:145cm
 誕生日:9月22日
 血液型:B
 パート:ボーカル、キーボード
 好きなもの:スイーツ全般、お布団さん
 好きな音楽:ギターポップ、ラウンジポップ、ジャズ
 愛用楽器:Nord Electro3
 特技:即興演奏、スイーツしりとり、どこでも寝れる
 CV: 日高里菜

KONAMIのWeb連動型音楽配信企画『ひなビタ♪』に登場するキャラクター。
バンド「日向美ビタースイーツ」のメンバーの1人。

+ ひなビタ♪とは?
KONAMIのWeb連動型音楽配信企画。企画・原案・音楽監修はTOMOSUKE(舟木智介)氏。

架空の町・倉野川市に、大型ショッピングセンターができて、すっかり元気が無くなってしまった(=ひなびた)「日向美商店街」で、
山形まり花、和泉一舞、春日咲子、芽兎めう、霜月凛の5人がバンド「日向美ビタースイーツ」を結成、音楽の力で活気を取り戻す…というお話の元、
1曲ごとに楽曲が完成する過程を楽しむことが目的の企画である。

Facebook・LINEでのメンバーの書き込みや、不定期のwebラジオなどで、リアルタイムで楽曲の発表や制作過程を報告。
架空バンドでありながらもバンドが成長していく過程をファンが見守っていけるという充実したものになっている。
完成した曲のほとんどは後日、iTunesの配信・CDでの販売・音楽ゲームBEMANIシリーズの収録曲として登場している。
第3シーズンでは、新たに双子アイドルユニットである「ここなつ」がライバルとして登場。
後に彼女達とはとある事件を経て和解し、今では仲良しになっている。こちらにも注目。

なお、公式サイトでは、過去のfacebookへの書き込みが見られる。
公式も言及しているが、数年分あるため量がとても多い。ちゃんと閲覧したい方はブックマークを活用すること。

レトロ音楽専門のレコード屋「サウダージ」の看板娘。バンド活動を旗揚げしたリーダー的存在でもある。
母親の杏は国際的な仕事に就いており、家にいることは殆どない。
そのため、レコード屋の主人である父親が家事をこなしている。故に、まり花の音楽性と感性は父親譲りの部分が大きい。
ショッピングセンター「チャスコ」で見たライブに触発されて、日向美商店街の復興のために現在のバンドメンバーを集めた。

スイーツ全般に目が無く、「ちくわパフェ」を好んで食する「ちくパガチ勢」。
メンバーからも「まり花は思考の大半がスイーツに占有されている」と見なされているようで、
凛の考案した「スイーツ脳」の称号がじわじわと定着しつつある。
そのスイーツに対する思いは彼女の楽曲作りにも影響されている。
めうとの合作曲「ちくわパフェだよ☆CKP」では、無意識にかなり高度なテクニックを使用するついでに、
あの電波少女めうめうを苦笑いさせてしまうような歌詞を作詞している。


MUGENにおける山形まり花

芽兎めうを製作したcwn氏が公開している。
ドット絵は『MELTY BLOOD』の有間都古を改変したもの。
上部の「チクパゲージ」を7個全部点灯させると、即死当身が使える。
めうと違いこちらはAC『北斗の拳』風のエフェクトバスケバグ昇竜もできる。


「大丈夫だよ!絶対、大丈夫だよっ!」

出場大会

非表示


最終更新:2023年10月02日 00:22