ボブ・ロス


「ね?簡単でしょ?」

アメリカの画家。本名ロバート・ノーマン・ロス(1942-1995)。
油彩を得意としており、彼の名を冠した「ボブ・ロス画法」はあまりにも有名。
通常では「塗っては乾す」と言う手法で完成に長い時間を要するのに対し、
彼の場合は塗った部分を乾燥させないまま描画したり油分の多い絵具を下塗りすることで、短時間で作品を仕上げている。
これはアラスカ州イールソン空軍基地での兵役時代の経験の産物であり、アラスカの風景をモチーフにした作品が多い理由にもなっている。
日本では、1983年から1994年にかけて放送されていた「ボブの絵画教室」で広く知られており、
同番組で氏の吹き替えを務めた石井隆夫氏による軽妙な語りや、項目冒頭の台詞が印象に残っている方も多いだろう。
同作は後年、テレビ朝日にて放送されている『探偵!ナイトスクープ』にて取り上げられた事で日本でもDVD-BOXが発売された他、
二次創作ではSD2氏のツクールゲー『ニコニコRPG』において仲間キャラの一人に抜擢され、若年層の知名度も獲得している。
現在はYoutubeにおいても公式動画が視聴できるため、興味を持った方はぜひ視聴して欲しい。

なお、同氏の描いた絵画の大半は、現在アメリカの国立自然史博物館に保管されている。


MUGENにおけるボブ・ロス

桐生さんMe and the Boys等のネタキャラで知られるBrergrsart氏によるキャラが存在。
『ファイナルファイト』のコーディードットを改変して作られており、やたらマッシヴな見た目になっている。
主に絵具を振り回して攻撃し、必殺技として木や建物など描いたものを実体化させて攻撃したり、
超必殺技で辺り一面を自身が描いた絵画で埋め尽くしたりとやりたい放題。

出場大会



最後に、当然の話だがボブ・ロス氏は実在した人物である。
MUGENを含む二次創作を他所に持ち出し、当人の関係各所に迷惑を掛ける事は絶対に許されない行為である事を忘れてはならない。
使用する場合はネタをネタとして楽しみつつ失礼の無いよう節度を持った振る舞いを心がけよう。


最終更新:2024年06月02日 08:49
添付ファイル