【おさるさん】

「【おさるさん】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【おさるさん】 - (2023/02/04 (土) 06:28:51) のソース

&bold(){おさるさん}とは、[[【スーパーマリオ ヨッシーアイランド】]]のキャラクター。~
#contents(level=2)
*プロフィール
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''おさるさん''}|
||~#left(){他言語}|Grinder (英語)|
|~|~#left(){別名義}|[[【ウッキィ】]]|
|~|~#left(){種族}|[[【サル】]]|
|~|~#left(){初登場}|[[【スーパーマリオ ヨッシーアイランド】]]|

イタズラ好きな[[【サル】]]。主にジャングルに生息しており、幾多もの行動で侵入者に嫌がらせを行う。~
[[【ウッキィ】]]と近いキャラクター性もあり、[[【ヨッシー New アイランド】]]では同一サルして扱われている。

*作品別
***[[【スーパーマリオ ヨッシーアイランド】]]
初登場。ワールド3の様々なステージに登場。W3-2やW3-8にはいない。~
基本行動としては常に飛び跳ねながらヨッシーから逃げるように移動し、木のツタがあると登る。~

…それだけなら可愛いものだが悪知恵のついた個体も多数見られ、~
すれ違いざまに赤ちゃんマリオをひったくる、木に掴まりながら[[【サンボ】]](または爆弾)を取り出しては真下に投げる、~
食べかけのスイカを手に持ち、ヨッシーを見ると少し食べた後にタネを吐き出してくるなど行動パターンは多彩。~

単独で赤ちゃんマリオをひったくる個体はヨッシーから逃げることなく近づいてくるため、見かけたらすぐさまそいつを食べてしまうと良い。~
また3-1終盤や3-7序盤では4匹で空中ブランコをしている奴らもいるが、こいつらに触れるとその内の一匹に赤ちゃんマリオをひったくられてしまう。~
空中ブランコ状態のおさるさんにはタマゴ攻撃が通用せず、食べる事もできない。~
一部のスペシャルアイテムなら空中ブランコ状態であっても倒せるが、基本は触れないようにうまく避けよう。~

踏んだりタマゴなどを当てても体色が少し濃くなった上で倒れ込むだけだが、倒れ込んでる時に体当たりすれば倒せる。~
食べてタマゴにする事も可能で、一度おさるさんを口に含んでから吐き出す事でも、そいつの体色が濃くなる。~
体色が濃くなった段階でも「倒した」という判定になるため、~
スイカのタネを遠くから吐き出してくる個体に中々近づけない時はタマゴを一度でもぶつけて黙らせると進みやすくなるだろう。~

スペシャル3では[[【プロペラヘイホー】]]と共に多数出現。~
木のツタに掴まりながらスイカのタネで攻撃し続けてくる個体が多く、足こぎリフトで進む場所などで非常に鬱陶しい存在と化している。~
%%その鬱陶しさは「もうやめて!おさるさ~ん!」を通り越して●意が湧くのではないかと思う程%%~
ちなみに攻撃や吐き出すなどの方法で水に落とすとおぼれてしまうが、しばらくすると普通に泳ぐ。~

***[[【ヨッシーのパネポン】]]

***[[【キャッチ!タッチ!ヨッシー!】]]
地上に出る敵。2ポイント。飛び跳ねたりサンボを投げたりする。

***[[【ヨッシーアイランドDS】]]
W2-1、W2-3、W2-7に登場。難易度の高い本作では珍しく自重しており、ただ逃げるだけの敵になった。~
倒し方は『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』と同じ。~
今作でのヤンチャ行為はムービー内で[[【ベビィピーチ】]]をさらう事のみ。

***[[【ヨッシー New アイランド】]]
前述通りに[[【ウッキィ】]]として扱われている。

***[[【ゲームボーイギャラリー3】]]
[[【グリーンハウス】]]のいまモードに登場。公式HPでは「おさる」と呼ばれている。~
下段で苗を狙っており、石壁に阻まれているので普段は一番下に降りてきた時にしか倒せない。~
ただしスイカを集めた後ならファイアでロープごと燃やし、降りてない時でも撃破可能。~
壁にスイカの種を当てると威嚇で少し動きが止まるので、上が忙しい時はとりあえず止めておくのも有効。

***[[【スーパーマリオくん】]]
ヨッシーアイランド編に登場。[[【ロジャーリフト】]]から[[【ポチ】]]、[[【あほーどり】]]と共にお供として渡される。原作よりリアルなサル顔でアホ面。ほか2匹と同様全く役に立たない。

*関連キャラクター
-[[【ウッキィ】]]

*コメント
#pcomment(【おさるさん】/コメント,10,reply)
[[全てのコメントを見る>【おさるさん】/コメント]]