【ワイルドボンカース】

ワイルドボンカースとは、【星のカービィ ディスカバリー】のキャラクター。

プロフィール

ワイルドボンカース

他言語

Wild Bonkers (英語)

正体

【ボンカース】

能力

ハンマー

所属

ビースト軍団

初登場

【星のカービィ ディスカバリー】

【カービィ】達より少し前に新世界へ辿り着いた【ボンカース】が、ビースト軍団に入団して衣装替えした姿。
手にしたハンマーが石で出来たものになっており、投げてくるココナッツも刺々しくなっている。他のメンバー以上に溶け込んでおり、同じくハンマーを扱う【ムッキース】?もかわいがっている。

作品別

【星のカービィ ディスカバリー】

中ボス。ハンマーのコピー能力進化「ワイルドハンマー」のモチーフになっている。 威力強化解禁後はピコハンの方が強いのは内緒
一部のステージなどには強化版が出てくる。

武器・技

  • ハンマーたたき
    カービィに近づいてハンマーを叩きつける。
  • 連続ハンマーたたき
    強化版が使用。3回連続で叩きつける。
  • ジャイアントスイング
    ハンマーを横方向に振り回しながら突進する。
  • ばくれつハンマーなげ
    強化版がジャイアントスイングのシメに使用。終わると目を回すため隙が生じる。
  • ココナッツ爆弾
    過去作よりも刺々しくなった。見た目的にはドリアンにも見えなくもない。 もしそうだったら痛覚的だけでなく嗅覚的にも辛いことに
  • ワイルドココナッツ降らし
    強化版が使用。より巨大なものを織り交ぜてくる。
  • ぐりぐりハンマー
    ジャンプした後にハンマーを下に構え、回転させながら叩きつけてくる。カービィを追いかけるような動きで3回繰り返してくる。
  • 鬼ごろし火炎ハンマー
    強化版専用行動。炎を纏ったハンマーを叩きつけ、爆発を起こす。
  • 空中ジャイアントスイング
    強化版専用行動。空中でジャイアントスイングの動きをしながらココナッツを降らせてくる。

説明文

  • カービィたちより 少し前に ポップスターから
    この世界に 流れついていた ボンカースも、
    ビースト軍団に なかま入りし、 ワイルドな
    コスチュームに お色直し。 もう軍団に とけこんで
    いて、 あのムッキースも かわいがって あげています。

    フィギュア説明文。

BGM

  • りゃくだつのビーストバトル
    中ボス戦闘曲。他の中ボスと共有されている。
  • VS.象りの思念バトル
    コロシアムの「TheアルティメットカップZ」での戦闘曲。「絶島ドリーミー・フォルガ」での大半のボスと共有されている。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年03月30日 21:49