【ビム】

ビム とは、ゼルダの伝説シリーズのキャラクター。

プロフィール

ビム

他言語

Beamos (英語)

初登場

【ゼルダの伝説 神々のトライフォース】

敵対者を見つけるとレーザーで攻撃するメカ。
『時のオカリナ』に登場する【ビーモス】と似てるがこちらは無敵である。

作品別

【ゼルダの伝説 神々のトライフォース】

砂漠の神殿から登場する。
ミラーシールド(カガミの盾)でもビームを防げないので避けるしかない。一見、燭台等のオブジェクトのように感じられるが接触するとダメージを受けるので不用意に近付くのは止めよう。
ダメージはどちらもハート一個分(服による軽減不可能)。
よりにもよってSFC版の公式ガイドブック(上巻)では、ビムのビームを防ぐことが出来るかの様な写真がある、実際は防げずダメージを受けるだけ。編集がカランメイダ(壁に貼り付けられている目の形をした仕掛け)のレーザーと混同したのだろうか。

【ゼルダの伝説 夢をみる島】

【ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章・時空の章】

【ゼルダの伝説 4つの剣+】

どう見てもビムにしか見えない敵がいるが、公式ガイドブックではビーモス扱いされている。

【ゼルダの伝説 神々のトライフォース2】

久々の登場。今作は、アイスロッドで凍らせたり、ハイリアの盾でビームを防げるようになった。

【ゼルダの伝説 知恵のかりもの】

カリモノにできるが、カリモノにするには魔物の攻撃などでヒビが入った状態で【クリーピー】の爆弾やバクダン魚で爆破する必要がある。
初見プレイだと気付きにくい。

元ネタ推測

  • ビーム

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月07日 14:27