マヨイ とは、【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】のキャラクター。
マヨイ |
||
他言語 |
(英語) | |
---|---|---|
初登場 |
【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】 |
世界中の洞窟に生息している不思議な生き物。【カエル】と酷似している。
洞窟内でも人目につかない隠れた場所を好み、近づくと口から泡を吐き出しながら威嚇してくる。
刺激を与えると姿を消し、去り際に落とし物をしていく性質を持つ。
世界にある全ての洞窟に生息しているキャラ。
【ゼルダの伝説 時のオカリナ】の【黄金のスタルチュラ】のようなポジションとなっており、近くにいる時にはゲコゲコと鳴き声が聞こえる。
倒すと【ルミー】に変化して逃げ出し、「マヨイの落とし物」を落とす。てっとり早く倒すなら弓が効果的。
洞窟へと入って行ったルミーがマヨイに変身していると思われるが、「マヨイの落とし物」を手に入れた洞窟でも、出入り口付近にルミーが出現して洞窟へ入り込むのはそのままで変わらない。
全部で147匹存在しており、洞窟として地図に掲載される所であればどのような場所にでも出現する。
地上だけでなく始まりの空島にも4匹いるため、ゲームを始めてすぐに出会った人も多いと思われる。
場所によっては天井の小さな穴や、巧妙に隠された横穴、少しだけある壊せる岩の奥に潜んでいる事もあり、全部探すのはとても大変。
桜の木で【サトリ】?を呼び出すと付近の洞窟の場所は分かるものの、これで探すのはなかなか骨が折れる。
「マヨイの落とし物」を手に入れた洞窟には地図にチェックマークが付くので、これを参照にして攻略サイトや攻略本を使って全土の洞窟を虱潰しに探していこう。
「マヨイの落とし物」は、エピソードチャレンジ「探して!マヨイの落とし物」で【コルテン】?に1つ渡す事になり、「ボコブリンマスク」を貰える。
そしてそのまま続けて「コルテンの行方」が発生するので、各地に夜になると派手な屋台に乗って出現するコルテンを探して話せば2個目以降の「マヨイの落とし物」を渡せる。
合計46個渡すとコルテンから渡すものが無くなるため、ここからはほぼ自己満足のために集める事となる。
これ以降、コルテンに話すと近くに未討伐のマヨイがいる場合はある程度の場所を教えてくれるが、遠くにいると分からないため、これを頼りにするにも時間がかかって大変。
全てのマヨイを倒して「マヨイの落とし物」をコンプリートすると、コルテンの所に持っていくようにシステムメッセージに促される。
そしてコルテンに渡すと「コルテンお手製の生地」をお礼としてもらえる。
101個の「マヨイの落とし物」をまとめて口にしたコルテンはなんとルミーに変化。【キルトン】?にそれを伝えると、屋台をコルテンのお気に入りの場所に持って行くと話す。以降はサトリ山の桜の木に設置された屋台に、3匹のルミーが群がるようになるのだった。