Wario Blast: Featuring Bomberman! とは、【ゲームボーイ】用のゲーム。
Wario Blast: Featuring Bomberman! |
||
ふりがな |
わりおぶらすと ふゅーちゃりんぐ ぼんばーまん | |
---|---|---|
ハード |
【ゲームボーイ】 | |
メディア |
ロムカセット | |
ジャンル |
アクション | |
発売元 |
任天堂 | |
開発元 |
ハドソン | |
プロデューサー |
宮本徳人 | |
ディレクター |
大久保則雄 | |
プレイ人数 |
1~4人 | |
発売日 |
1994/11 (北米) 1995/06/29 (欧州) |
|
対応機能 |
通信ケーブル スーパーゲームボーイ マルチプレイヤー5 |
|
シリーズ |
ボンバーマンシリーズ ワリオシリーズ |
【ゲームボーイ】用のゲームソフトの1本。日本国内では発売されていない。
『ボンバーマンGB』の北米・欧州向けのローカライズ作品。
そのタイトル通り、プレイアブルキャラクターとして【ワリオ】が追加。本来の主役であるボンバーマンもそのまま使える。
それ以外の仕様は基本的に『ボンバーマンGB』と同様。【スーパーゲームボーイ】を使って【スーパーファミコン】で起動した際にはマルチプレイヤー5による4人同時プレイも楽しむこともできる。
※ボンバーマンシリーズのキャラクターの個別ページは作らないでください。
後に発売されたハドソン開発の【マリオパーティ】において、初代の「ワリオのバトルキャニオン」が【ボムへい】が領地の争いを行っている、『3』のワリオのおたキャラがボムへいと、ワリオとボムへいの関連性が強いのは本作が影響しているのではないのかという考えがある。