アーミーヘイホー とは、【スーパーマリオRPG】のキャラクター。
アーミーヘイホー |
||
![]() |
他言語 |
Shy Ranger (英語) |
---|---|---|
種族 |
【ヘイホー】 | |
初登場 |
【スーパーマリオRPG】 |
迷彩服を着た【ヘイホー】。すぐに逃げてしまうが、倒すと大量の経験値を入手できる。
HP |
FP |
攻撃 |
防御 |
魔攻 |
魔防 |
素早 |
経験値 |
コイン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
300 | 100 | 100 | 80 | 4 | 10 | 43 | 60 | 1 |
弱点 |
なし |
無効 |
ジャンプ・火・氷・雷 せいすい |
|||||
技 |
たんけん (単体に1.5倍攻撃) | |||||||
しゅりけん (単体に2倍攻撃) | ||||||||
にげる | ||||||||
ボーナス |
LUCKY(50%) | |||||||
アイテム |
ケロケロドリンク(クッキー) | |||||||
引用元 |
スーパーマリオRPG 完全攻略 | |||||||
Super Mario Wiki |
パイプダンジョンで【パックンフラワー】のシンボルのお供限定で登場。
2回行動でほぼ確実に逃げてしまうため倒すのは難しい。
実は状態異常にする事で行動パターンが変化し、ほぼ逃走を選択しなくなる。
また、「ジーノカッター」に対しても耐性を持っており、1回当てなければ成功判定にならない。
上記の点から、倒すためには素早さを上げる装備品が必要となり、最速ではブッキータワーの「シュビビンシューズ」入手後、【ジーノ】に「ばっちいパンツ」と同時に装備させて素早さ45にする事で先行が可能。
そしてドゥカティで「びびりだま」、または開放前のリップルタウンで「どくキノコ」を購入し、それを使用して状態異常にする事で安定した撃破ができる。
もしも失敗した場合、逃げてから再エンカウントすればアーミーヘイホーが再出現するので、逃げられてもアイテムが消費されるだけとなる。
なお、【ピーチ】のすばやさでは20上げるアクセサリーが無いとギリギリ先行できない。
「パタパタくんしょう」等を手に入れた後はピーチのスペシャルで状態異常にすれば簡単に倒せる。
狩るのが難しいだけでなく、そもそもの問題として経験値が60と大して多くも無い数値に設定されており、リップルタウン辺りまで進んだ時点なら1回の戦闘でザコ3~4体を倒した分とほぼ大差がない。
安定して倒せる頃には先に進みながらザコを倒した方が効率よく経験値を稼げるという本末転倒な事になっており、こいつの狩りは殆ど流行る事は無かった。
モンスターリストのシステムが追加された事で戦闘する意味が生まれた。
倒さなくても「なにかんがえてるの」のアクションコマンドを成功させれば図鑑には登録される。
もしも倒すのであれば、上記の状態異常や素早さ調整を上手く使って倒してみよう。
エンディングを迎えれば出会わなくてもリストに掲載されるので、面倒ならカエルコインで埋めても良いが……。