【パラ坊】

パラ坊 とは、【サテラビュー】および同梱の受信用カセット『BS-X -それは名前を盗まれた街の物語-』のキャラクター。

プロフィール

パラ坊

他言語

PARABÔ(広告などの表記)

ふりがな

ぱらぼう

種族

パラロボット (ロボット)

製作者

【Dr.博士】

性別

職業

パラボラアンテナ

所属

名前を盗まれた街

出身

パラタウン

声優

『サテラウォーカー』
『サテラウォーカー2』:山田栄子

初登場

【サテラビュー】
BS-X -それは名前を盗まれた街の物語-

寸胴短足の体に長い手と丸い顔、頭にはパラボラアンテナを乗せた人型のキャラクター。【サテ坊】とコンビを組む。
一応ロボットだが外見のメカ要素はアンテナくらいで、画風や表情のせいもありなんとなくゆるキャラっぽい。
一人称は「ぼく」で少年の人格を持つ。

作品別

【サテラビュー】

サテ坊とともに本ハードのイメージキャラクター。
広告ではイラストだけでなく、海水浴をする、焼き芋を焼く、剣と盾を構える、スタンプラリーをするなどの3DCGを見ることもできた。
テレビCMでは【マリオ】のみ登場し出番はない。

BS-X -それは名前を盗まれた街の物語-

タイトル画面上で歩いて手を振るほか、自宅のメニュー画面ではカーソルとして登場する。
受信不良やメモリーパックのエラー画面ではしょげて泣いている彼のグラフィックが見られる。
放送受信中には街に登場することもあった。体格はぼく・あたし(プレイヤー)よりひとまわり小さく、背はアンテナを含めて同じくらい。

【サテラウォーカー】

ぼく・あたしのパートナーとなり、名前を盗まれた街で発生した事件を調査する。ラジオ音声の声優は山田栄子。
ゲーム中は常にプレイヤーの後ろを付いて回り、サテ坊や【Dr.博士】のメッセージを受けるとアンテナが点滅する。
タイムスリップした未来の街では居所のわからないサテ坊が発する微弱な電波も感知していた。

サテラウォーカー2

前作同様プレイヤーと共に街で発生した事件を調査する。
本作で行くことのできる出身地「パラタウン」には同族のキャラクターが多数登場し、Dr.博士が作った量産型ロボット「パラロボット」の一個体であることが判明する。
この街にはリボンをつけた妹「パラ子」をはじめ女性タイプもいる。

セント・ギガ衛星放送 スーパーファミコンアワー ガイドブック

サテラビューの注文書が付いた宣伝冊子。
解説漫画「パラ坊 and サテ坊」では新しい刺激を求めている一般家庭のパラボラアンテナで、サテ坊による説明の聞き手。

元ネタ推測

  • パラボラアンテナ+坊や

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月12日 18:02