シルヴァディ とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
シルヴァディ |
||
![]() |
他言語 |
Silvally(英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
07723 | |
アローラ図鑑 |
260 | |
分類 |
じんこうポケモン | |
高さ |
2.3m | |
重さ |
100.5kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター サン・ムーン】 | |
進化条件 |
【タイプ:ヌル】:十分なついた状態でレベルアップ | |
前のポケモン |
【タイプ:ヌル】 | |
次のポケモン |
【メテノ】 |
【タイプ:ヌル】の進化系。
本来の力を解き放つ最後のファクターは信頼するトレーナーとの絆だった。
名前は初めて進化されたトレーナーによって命名した。
ステータス |
|||
タイプ |
ノーマル |
タマゴ |
タマゴみはっけん |
---|---|---|---|
とくせい |
ARシステム |
隠れ特性 |
なし |
HP |
95 |
とくこう |
95 |
こうげき |
95 |
とくぼう |
95 |
ぼうぎょ |
95 |
すばやさ |
95 |
基本的に種族値は進化前の【タイプ:ヌル】と変わらないが、すばやさの能力値が59→95に反転する。
普段はノーマルタイプ(タイプ:ノーマル)だが、対応するタイプのメモリを持たせると、特性「ARシステム」によりそのタイプに対応する姿に変化する。
頭のトサカのような物の色と後ろのヒレの色が変化する。
【グラジオ】の終盤の手持ち。
主人公が選んだポケモンに対して弱点をつけるタイプのメモリを持たせている。
アルセウスは出ていないがこちらが登場するという珍しい事例が起きた。
登場 | タイプ | 手かず | 捕獲率 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
ハイパーチャレンジ | ノーマル | 16 | 7+4n | 挑戦ライフ2 | |
番号 | 攻撃 | MLU | 能力 | スキルチェンジ | マーク |
776 | 80 | 20 | タイプレスコンボ | 未対応 | 3 |
2017/09/12からハイパーチャレンジで追加。挑戦権はライフ2。カプと並ぶ難ステージでパワーアップはほぼ必須。
特殊能力のタイプレスコンボはこのポケモンで初実装。全てのタイプのコンボとして起用できるというシルヴァディらしい能力である。【アルセウス】涙目。
コンボ起用の汎用性の高さにより最強クラスのポケモンとして活躍を続けていた。
後の更新で【フーパ】(ときはなたれしフーパ)、カプ達もタイプレスコンボを習得したため、シルヴァディ一択という状況ではなくなったが、それでも汎用性が高く強力なポケモン。
グラジオのバディ。グラジオのトレーナーわざ「これが答えだ」で、相手の有利タイプに変化できる。
グラジオの手持ちポケモンとして登場。