【Pikmin Bloom】

Pikmin Bloom とは、スマートフォンアプリの一種。

概要

Pikmin Bloom

他言語

Pikmin Bloom (英語)

ふりがな

ぴくみんぶるーむ

ハード

iOS/Android

メディア

ダウンロード専用

ジャンル

位置情報アプリ

発売元

Niantic

開発元

Niantic
任天堂

プレイ人数

1人

発売日

2021/11/01 (日本)

値段

基本プレイ無料(アイテム課金)

レーティング

App Store:9+
Google Play:3+

シリーズ

ピクミンシリーズ

スマートフォンアプリとして配信されたピクミンシリーズの1作。
【Pokémon GO】のNianticが配信・開発を担当。

情報公開時はタイトルが無く、「ピクミンを起用した新作スマートデバイス向けアプリ」と「位置情報を使う」、「Nianticが開発する」ことだけが告知されていた。
2021/10/27にタイトル・トレーラー映像・インタビュー映像を纏めて公開し、同日にオーストラリアとシンガポールで配信開始。以降は順次各地域で配信を開始し、日本では2021/11/01から配信された。

ゲーム内容は正に「ピクミンGO」と言うべきような内容で、苗を植えて歩いてピクミンを誕生させて、ピクミン達の集めた花を植えて現実の位置とリンクした仮想空間上に花を咲かせるというもの。
あくまでもピクミンとの触れ合いアプリという形に特化しているためか、現状では対人要素は特にない。

ストーリー

こんにちは!Pikmin Bloomへようこそ!
この世界には、実は「ピクミン」という、動物のような、植物のような、小さくて不思議な生き物がいます。
ピクミンは人の目では見えませんが、あなたのスマートフォンを通して見ることができます。
しかし今、多くのピクミンが「苗」へと姿を変えて眠ってしまいました。
元の姿を取り戻し、ピクミンで賑わう世界にするためには、あなたの助けが必要です。

ゲームシステム

  • 基本的な流れ
    手に入れた苗をプランターパックの育成スロットに植え、苗ごとに指定された歩数を歩くとピクミンが育ち、引っこ抜けるようになる。
    引っこ抜いたピクミンは一緒にあるくようになり、道の途中でフルーツなどを見つける事がある。それらから手に入れた「エキス」をピクミンに与えるとピクミンが花を咲かせる。
    色付きのエキスを与えるとそれと同じ色の花びらを回収できる。
    回収した花びらを使うと歩いた場所に花を植える事ができ、花植えを行うと苗が早く育ったり、付近にあるビッグフラワーが成長したりと様々な利点がある。
    ピクミン達やビッグフラワーから苗やフルーツを手に入れ、それを使ってピクミンを育てて花を咲かせるというサイクルがこのゲームの基本となる。
  • デコピクミン
    自分が生まれた場所にあるアイテムを身に着けてデコレーションを行ったピクミン。
    なかよし度が4になると生まれた場所にある特別なアイテムの存在を教えてくれるのでそれを回収して身に付けさせるか、大きな苗から生まれたピクミンがこのピクミンになる。
  • ライフログ
    毎日の歩数、訪れた場所、植え数などを確認できる。
  • おつかいとポストカード
    LV6に達すると解禁されるシステム。ピクミン達がお使いにいってアイテムを回収してくれる。
    時々「ポストカード」という写真を拾ってくる事があり、それにはピクミン達が写される。
    ポストカードはギフトとしてフレンドで贈り合う事も可能。
  • チャレンジ
    みんなでピクミンを1つの場所に送り込んでおしごとをしてもらう。
    「キノコの破壊」など様々なものがあり、「おしごと力」が高いほどおしごとにかかる時間が短くなる。
  • ショップ
    花植えで手に入るフラワーコインを使ってアイテムを購入できる。課金して購入する事も可能。

キャラクター

紹介動画

リンク

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年11月09日 12:42