紫ピクミン とは、ピクミンシリーズのキャラクター。
紫色の【ピクミン】。他のピクミンに比べて大柄で力持ち。
新しいピクミンの1種。【オニヨン】が無いためペレットや死骸では増殖せず、ムラサキポンガシグサでのみ作る事ができる。引き出す時は【ドルフィン初号機】?から出す必要がある。
一部の洞窟では20匹以上いるとムラサキポンガシグサが出現しなくなる制限が課せられている。
足は遅いが攻撃力や持ち運ぶ能力が高く、1匹で10匹分の重量を輸送できる。
戦闘面では非常に凶悪で、投げ付ければ大ダメージを与えつつ衝撃で原生生物をひるませて一方的にボコボコにできる。
電撃や潰れのような即死ギミックが無ければ紫を投げまくるだけで大半のザコやボスを瞬殺できるほどの強力無比な性能を誇り、本作屈指のバランスブレイカーとされている。
また、【アメボウズ】は紫ピクミンでないと倒す事ができない。
のぞみの大地にある「超重ギガンティス」は、重量が1000に設定されており、紫ピクミンが100匹必要になる。
コンプリートを目指すなら絶対に100匹必要になるので、「けだものの穴」の4階や、「デメマダラの王国」等、ムラサキポンガシグサの出現に20匹制限がかからない場所で予め増やしておくと良い。早めに増やしておけば戦闘も楽になって一石二鳥。
本編には登場せず、チャレンジモードとビンゴバトルに登場。攻撃力は【赤ピクミン】と同等まで減ってしまった。
2以来本編に登場する。
ゲーム性が違うので当然ではあるが、本作では他のピクミンと移動速度が変わらない。
オリマー&ピクミンが引っこ抜くピクミンの1匹。
リーチが短い代わりに空中攻撃とスマッシュ攻撃の威力が高い特性を持つ。
『X』とほぼ同じ。
『X』とほぼ同じ。