【絶叫戦士 サケブレイン】

絶叫戦士 サケブレイン とは、【ニンテンドーDS】用のゲーム。

概要

絶叫戦士 サケブレイン


ふりがな

ぜっきょうせんし さけぶれいん

ハード

【ニンテンドーDS】

メディア

DSカード

ジャンル

アクション

発売元

任天堂

開発元

朱雀

プレイ人数

2~3人

発売日

2007/09/11 (日本)

値段

非売品
クラブニンテンドー専用ポイント500P

レーティング

CERO:A(全年齢対象)

対応機能

DSダウンロードプレイ

【ニンテンドーDS】向けのアクションゲーム。
店頭では発売されず、【クラブニンテンドー】のポイント交換のみで入手できた。必要ポイントは500。
マルチプレイ専用のベルトスクロールアクション。変わった要素としてはマイクによる音声入力を主軸としている点で、変身によるパワーアップや強化攻撃を行う際にはボタンを押しながら音声を放つ事が必要となる。
全体的な雰囲気としてはスーパー戦隊を模した要素が強い。

ストーリー

ここはとある世界の平和な国「ヒノモト」。
その都市「オオエド」に、
世界征服をもくろむ侵略者が現れた。
無数の機械兵士カラクロイドたちが、
町の人々を襲い始める。

この危機を救うため長官の下に、
絶叫戦士「サケブレイン」のメンバーが集結した。

ゲームシステム

  • 基本ルール
    マップを探索して様々な攻撃で敵を倒し、「ネジゲート」を開けながら先へと進んでいく。
    中ボスを倒して「カギア」を集める事で、ボスキャラの「妖怪獣」に挑めるようになり、それを倒すとゲームクリア。
    クリア時には成績がスコアとして発表される。「むずかしい」でクリアすればギャラリーに登録される。
    マップには制限時間があり、制限時間がなくなるとゲームオーバー。
  • テンションゲージと変身
    敵を倒す毎にテンションゲージというゲージが増えていく。逆にダメージを受けると減る。
    ゲージが真ん中まで達成してマーカーが光っている状態でL・Rボタンを押しながら「チェンジバクレツ」と音声入力すると操作キャラが変身し、新しい技を使えるようになる。
    ダメージを受けてテンションゲージが下がると元に戻る。
    人間のときにゲージが0になるとダウン。「たちあがれ」と叫ぶと復活する。ダウン中は制限時間の減り方が早くなる。
    テンションゲージが最大のときに敵を倒すと「テンションボール」というアイテムが出るようになり、仲間が回収してテンションゲージを上げる事ができる。
  • 攻撃わざ
    各種攻撃技を出す際、ボタンと同時にマイクで叫ぶとダメージが増える。
    また、5人のヒーローにはそれぞれ得意わざが設定されており、対応したわざを使うと強化される。
  • スクラムわざ
    変身すると仲間と組んで「スクラムわざ」を発動できる。
    Xボタンを押しながら十字キーかタッチで選び、みんなで一斉に叫ぶと発動する。

キャラクター

味方

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年11月12日 12:39