【ドラゴ(MOTHER3)】

このページでは【MOTHER3】のキャラクター、 ドラゴ を解説する。
【ワリオの森】のキャラクターは【ドラゴ(ワリオの森)】を参照。
【リングフィット アドベンチャー】?のキャラクターは【ドラゴ(リングフィット アドベンチャー)】?を参照。

プロフィール

ドラゴ

種族

恐竜

所属

ドラゴだいち

初登場

【MOTHER3】

オリシモやまの「ドラゴだいち」に住む恐竜。
心優しい動物で、子供たちとケンカごっこをしてよく遊んでいる。

作品別

【MOTHER3】

プロローグに登場。【リュカ】を操作して彼らとケンカごっこをして遊ぶことになる。ここではダッシュと体当たりのチュートリアルが行われる。
1章では【ヒナワ】の遺体に「ドラゴのキバ」が食い込んでおり、タツマイリ村でドラゴが凶暴な生物である事を知らしめている。が、これは【ブタマスク】の手により親のドラゴが【メカドラゴ】へと改造されて暴れ出したためと考えられる。
そのため、【フリント】クラウスに敵視されてしまうものの、メカドラゴ討伐後に出てきた小さな子供のドラゴは平常であったため、【アレック】?はフリントにメカドラゴへトドメを刺すのを止めるように促していた。それでも前へ出ようとしたフリントは子ドラゴに突き飛ばされ、動物と【人間】達の間に溝が生まれる流れが示唆されている。
3章では【ヨクバ】に追い込まれる【クマトラ】達の前にリュカが乗って登場。一行の窮地を助ける。この時のリュカはまるで野生児のリーダーのような扱いで、ヨクバ達を追い払っていた。
頼れる味方になりそうなシーンなのだが、残念ながら以降はこれといった見せ場はなく、7章のキマイラけんきゅうじょで氷漬けにされて囚われている様子が確認できるのみである。

+ 解析情報

データ内にはリュカが頭を何者かに掴まれ、ジタバタした末に地面に投げ飛ばされるドット絵が入っている。
挙動からしてドラゴに食われそうになりかけたものだと推測される。

BGM

  • ドラゴ!?
    サウンドプレイヤーNo.115。3章終盤でドラゴが登場したシーンで使用されるBGM。
    「メカドラゴとのたたかい」のテンポアップアレンジ。
  • ドラゴありがとう!
    サウンドプレイヤーNo.116。上のシーンからヨクバを追い払った後、森に帰っていくときに流れるBGM。

元ネタ推測

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月05日 07:33