【ヴィクセル】

ヴィクセル とは、【ドラガリアロスト】のキャラクター。

プロフィール

ヴィクセル

他言語

種族

【ヒューマン】

性別

職業

指揮者

所属

ハルモニア合唱団
→楽団

趣味

剣術

特技

絶対音感

好き

音楽

苦手

歌唱

声優

石川界人

初登場

【ドラガリアロスト】

かつてハルモニア合唱団に所属していた指揮者。合唱団を卒団した後、大陸各地のオーケストラでタクトを振るう。
大人で寛容な性格。音楽に対しては情熱的で指揮者の仕事に誇りを持つ。
子供の頃は歌唱を行っていたが、声変わりを機に指揮者へと転向した経歴がある。
【ルクレツィア】とは幼馴染の関係。

作品別

【ドラガリアロスト】

性能

二つ名
音を統べる者 (アブソリュートマエストロ)
属性 武器 タイプ HP 攻撃
4 回復 943 542
入手 実装日
レジェンド召喚 2018/11/30
スキル
ヒーリングハーモニー(シェア可能/5)
Lv4:味方全員のHPを回復し、「毒」状態を解除し、継続回復する。また、パーティ全員の攻撃力をアップする。
Lv3:味方全員のHPを回復し、さらに15秒間継続回復し、60秒間、パーティ全員の攻撃力を15%アップする。この攻撃力アップ効果は重複しない。
Lv2:味方全員のHPを回復し、さらに15秒間継続回復し、60秒間、パーティ全員の攻撃力を10%アップする。この攻撃力アップ効果は重複しない。
Lv1:味方全員のHPを回復し、さらに15秒間継続回復し、60秒間、パーティ全員の攻撃力を8%アップする。この攻撃力アップ効果は重複しない。
アジタートタクト
Lv3:味方全員のHPを回復する。また、パーティ全員の回復スキルの効果量をアップし、【やる気】をアップする。
Lv2:10秒間、パーティ全員の回復の効果量を10%アップし、【やる気】を1段階アップする。
Lv1:10秒間、パーティ全員の回復の効果量を5%アップし、【やる気】を1段階アップする。
EXアビリティ
回復スキル効果+20%
パーティ全員の回復スキル効果が20%アップする。
リンクEXアビリティ
【光】奮戦:やる気リンク・攻+9%
パーティ全員が以下のアビリティを得る。キャラが光属性なら【やる気】アップのバフを受けたとき、【15秒間、攻撃力を9%アップするバフ】が発動。この効果は発動してから15秒間は発動しない。
アビリティ
クレッシェンドタクト
回復スキルの効果が15%アップする。また、スキル「ヒーリングハーモニー」を使用したとき、自身に【ディスペルバースト】バフが発動。次に使用するバーストアタックに、【敵のバフを1つ解除する効果】が付与される。【ディスペルバースト】バフは重複せず、バーストアタックを使用すると解除される。さらに、スキル「アジタートタクト」を使用したとき、自身に攻撃力アップのオーラ(バーストオーラ上限Lv2)を付与する。オーラを付与する効果は発動してから30秒間は発動しない。
コンダクトヴィヴァーチェ
「睡眠」、「毒」状態になる確率が100%ダウンする。睡眠、毒判定を持つ攻撃を受けた時、自身に【10秒間、攻撃力が15%アップするバフ】が発動。この効果は重複しない。バフを発生させる効果はそれぞれ発動してから15秒間は発動しない。
スキルチャージ&開幕ゲージ+100%
クエスト開始時のスキルゲージが100%アップする。スキルを使用したとき、スキルゲージが5%アップする。

引用

ドラガリアロストDB【ドラガリDB】

レイドイベント「闇穿つ光の歌声」で登場。
イベント内では歌を辞めて指揮者となった事をエリアスに責められるが、彼もエリアスも声変わりが原因である事が分かり切っていたため強く討論する事はしなかった。
彼もまた合唱団所属時には人を羨む事もあり、【サブナック】を育てる一因となっていたようである。

仲間としては当時初実装された【やる気】バフを持つ杖キャラ。
2021/08/04にはマナサークル第6層が追加。強者の試練で解放素材が手に入るタイプで、素材の信念/誓魂は「【光】極光の精鋭軍」のデイリー報酬で入手できる。
サービス後期の6層キャラだけあって大幅にパワーアップし、ディスペルや攻撃オーラ付与で攻撃補助可能となり、長らく【ヒルデガルド】でOKだった光杖の対抗馬として活躍できるようになった。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年04月29日 06:18