NonStories ~永遠の箱庭~ 非公式攻略まとめwiki

武具職人救出

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

武具職人救出

アクション選択時ターン数によって寄り道可能回数が変動する。
お勧めは『禊落ちた雫』を最速でクリアし、当該アクション出現時の12ターン目。
オリハルコンの欠片とアダマンタイトの欠片が取得可能な上、英雄のマントも拾える。
また、かなりの長丁場なのでリソース管理はしっかりと。

開始時、楽天がゲスト参戦。
初期レベル15のため、あまり役には立たない。

全マス戦闘経験値77000

条件分岐:(期限ターン-現ターン)

  • 寄り道をしている暇はない
取得アイテム:特になし
  • 多少は寄り道をしても大丈夫だろう
取得アイテム:オリハルコンの欠片

取得アイテム:万能薬

条件分岐:(期限ターン-現ターン)

  • 寄り道をしている暇はない
取得アイテム:特になし
  • 多少は寄り道をしても大丈夫だろう
取得アイテム:アダマンタイトの欠片

取得アイテム:金の針

条件分岐:(期限ターン-現ターン)

  • 寄り道をしている暇はない
取得アイテム:特になし
  • 多少は寄り道をしても大丈夫だろう
取得アイテム:宝の鍵

条件分岐:攻略ターン順目で分岐

  • 12ターン目
取得アイテム:英雄のマント
  • 13ターン目
取得アイテム:特になし

条件分岐:寄り道が……

寄り道回数が限界を超えていなければアクション続行

セーブ、ボス

名前 HP 種族 弱点 耐性 攻撃方法 作戦 物攻 物防 魔攻 魔防 俊敏 異防 回避
血染めの肉塊*2 18000 混沌 短聖 凍結 火毒闇   
  • 攻撃
自動900回復
ポイズンブレス 漆黒の吐息(全D+物防魔防↓)
バイオ
ダークモール
ストーンパック 舐め回し(物防下+転倒)
  • 攻略
攻撃自体は激しくないが、自動回復も持ち非常にタフ。
効率的に片付けないとリソース管理の面で行き詰ってしまう。
弱点の聖属性で一体ずつ確実に仕留めよう。

分岐:また肉塊達が集まってきた。

  • 急いで帰還する
アクションクリア
  • 全て駆逐する
取得アイテム:疲労温和結界の札Z 悪魔殺しのナイフ(ナイフ:悪魔特攻)

もう一度ボス

名前 HP 種族 弱点 耐性 攻撃方法 作戦 物攻 物防 魔攻 魔防 俊敏 異防 回避
血染めの肉塊*2 18000 混沌 短聖 凍結 火毒闇   
  • 攻撃
自動900回復
ポイズンブレス 漆黒の吐息(全D+物防魔防↓)
バイオ
ダークモール
ストーンパック 舐め回し(物防下+転倒)
  • 攻略
攻撃自体は激しくないが、自動回復も持ち非常にタフ。
効率的に片付けないとリソース管理の面で行き詰ってしまう。
弱点の聖属性で一体ずつ確実に仕留めよう。

  • 登場敵
名前 HP 種族 弱点 耐性 攻撃方法 作戦 物攻 物防 魔攻 魔防 俊敏 異防 回避
謎の肉塊 9000 混沌 短聖 凍結 火毒闇 450回復   
紅き灯 2500 幽霊 闘水聖 転倒 火闇 荒咆orロイの庇い立て→セイクリッドブライト→アクアスイング
グレートキメラ   
キラーマンティス 17777 動物 斬攻撃 ランダムマス限定
  
  

  • ランダムアイテム
ロックドロップの巻物
ストーンドロップの巻物
暴走ハンマー
地の指輪
7000Ex

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー