おはようセックス@小説まとめ
flaxの掃き溜め
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
大絶賛放置中。続き物見るときは注意。
かくれんぼ
舞台は現代。とある都市部の一角。
夢と現と運命の話。と見せかけた青春ラブストーリィ。と見せかけた中身の無い話。
作者は無知なので、現実と異なる部分が御座います。
どうかフィクションと割り切ってお楽しみください。
| 題名 | 分類 | 人物 | 備考 |
| 序章-鬼さんこちら | まえがき | ? | 別名プロローグ |
| 一章-この指とまれ | 開始 | 樗枇杷、蒲公英楊梅 | 別名伏線地獄 |
| 二章-ステルスサーフィス | 考察 | 樗枇杷、蒲公英楊梅 | 別名シンキングタイム |
| 三章-私は蒲公英楊梅 | 自意識 | 蒲公英楊梅 | 別名蒲公英楊梅 |
夢時雨
舞台は現代の日本の片田舎。
作者は無知なので、現実と異なる部分が御座います。
どうかフィクションと割り切ってお楽しみください。
| 題名 | 分類 | 人物 | 備考 |
| 第0話-夢時雨- | 手招き | 青丹鶸、青丹青磁、橡麹塵 | ''切れた糸を繕う者は その双肩に何を背負った'' |
| 第1話-はじめまして?- | デジャヴ | 青丹鶸、青丹青磁、橡麹塵 | ''誘い誘われ惑いの国へ 角に立っては尚際立ち'' |
| 第2話-旅のはじめに_前編 | 序章 | 青丹鶸、青丹青磁、橡麹塵 | ''輝く虹に泥を塗る 浮世に石は躓かぬ'' |
| 第2話-旅のはじめに_中編 | 電車 | 青丹鶸、青丹青磁、橡麹塵 | ''違和の在る場所に眩暈を覚え 何処へとも無く消ゆるもののみ'' |
| 第2話-旅のはじめに_後編 | 結成 | 青丹鶸、青丹青磁、橡麹塵 | ''三人羽織った咎人どもは 蝋の翼に希望を詰めた'' |
| 番外編-青丹兄妹- | 日常 | 青丹鶸、青丹青磁 | ''死人の魂無垢なるままに 三人目を誘うまで'' |
空の色は今日も
舞台は現代の日本。どこかの都道府県の片田舎にある漣町。
基本的に平凡(+α)。
| 題名 | 分類 | 人物 | 備考 |
| 安住の地を求めて | ホームレス | 藍鉄鉄紺、フラックス、管理人、その他 | 藍鉄鉄紺の家探し |
| 藍鉄鉄紺怪奇談 | 馬乗り | 藍鉄鉄紺、管理人、その他 | 不可思議まみれのこの世界 |
| 朝。 | 亀裂 | カナリー・梔々子・ヘリオトロープ、藍鉄鉄紺、フラックス | 今日もいい天気 |
| 梔々子の回想-太陽の少女- | 脱却 | カナリー・梔々子・ヘリオトロープ、熨斗目浅葱 | 唯一無二 |
| 非実在落ちモノ系ヒロイン | シータ | 藍鉄鉄紺、フラックス、露草 | 露草がこっちに来るまで |
| 藍鉄鉄紺の回想-凸凹野郎- | 退屈 | 藍鉄鉄紺、烏羽源氏(フラックス)、etc | 水と油 |
| シンキングタイム | 思考 | 藍鉄鉄紺、露草、青丹松葉 | 気付いてないだけ |
| 烏羽源氏の回想-僕はそういう人間ですから- | 憧憬 | 烏羽源氏、藍鉄鉄紺 | 普通ってなんだ |
| ある平穏極まりない日常 | 屋上遊園地 | 藍鉄鉄紺、フラックス、露草 | 休日 |
| 梔々子の回想-季節の変わり目- | 風邪 | カナリー・梔々子・ヘリオトロープ、熨斗目浅葱 | 心配かける二 |
| 烏羽源氏の回想-蕎麦屋- | 雑談 | 烏羽源氏、藍鉄鉄紺 | 相性悪そう |
| 濡れてののちはうつろひぬとも | 露草 | 露草 | 真相 |
単話集
特に注意書きがなければ普通の世界の話。
何故か基本的にラブコメ。
| 題名 | 分類 | 人物 | 備考 |
| システムロマンス | 変り者 | 読紐章、文殊到 | 図書館 |
| 微熱カフェテリア | ラブコメ | 青丹鶸、青丹青磁 | どこかで見た気がする |
| 炎天カルネアデス | 舟板 | 羽葉形成也、ナァリ・フォンデルハイデ | 喫茶店 |
| 純情可憐のヘベ・ルストリア | 帰郷 | 羽葉形成也、ナァリ・フォンデルハイデ | 付け焼刃同士 |
| 居眠り姫の目覚め | 倦怠 | 上坂仁代、待鳥黎、谷内田忠国 | 抱き締める |
| ナンタラカンタラ。 | 姉妹 | 挙母智慧、挙母多善 | 朝の冷え込み |
| 俺の弟がどうしてこうなった | 兄弟 | 芹ヶ野辰牽、芹ヶ野杏丞 | ブラザー・コンプレックス |
| サイダー味のキスで泡にして | 俗 | 平良木縁、土筆拿歩 | フラスコのサイダー |
| サイダー・イン・ザ・チープ・トリッカー | 甘えん坊 | 平良木縁、土筆拿歩 | かりそめのサイダー |
| 失意放蕩のディバウチェリ | 逃避行 | 平良木縁、土筆拿歩 | 傍若のサイダー |
| カルピスを作ります。 | 日記 | 二人羽織亜麻露 | カルピス |
| ちょっと長い話になりますが | 変人 | 二人羽織亜麻露、フィオル・グリーンズ、ミッグ・グリーンズ | 奇なり |
| スイスドロウゥィング | 借り物 | 諸頭卓巳、二人羽織亜麻露 | 啓蒙 |
| 千億の生と死を見つめるもの | 御大層 | 二人羽織亜麻露 | 愁望 |
| 駄菓子菓子雨霰 | 背反 | 二人羽織亜麻露、諸食由朗 | 嘱託 |
| And、 s0MΣD@Y SOme0Ne ArE afRAid. 前篇 | 線路 | 二人羽織亜麻露 | 発生 |
夢幻街黙示録
| 題名 | 分類 | 人物 | 備考 |
| 梅重納戸の受難 第一話 | 井の中の蛙 | 梅重納戸、赤朽葉今様、御召茶不言、鶸萌黄仙斎 | 出だしが肝心。 |
| 梅重納戸の受難 第二話 | 混沌へ | 梅重納戸、黄朽葉竜胆、赤朽葉今様 | 冒険の序章。 |
| 梅重納戸の受難 第三話_前編 | 非常識 | 梅重納戸、黄朽葉竜胆、暁鼠憲法、蕎麦切白磁、裏葉柳 | 転校初日。 |
| 梅重納戸の受難 第三話_後編 | 外来 | 梅重納戸、鶸萌黄羊羹 | 主人公は悪人です。 |
| 梅重納戸の受難 第四話 | 忠言 | 梅重納戸、赤朽葉今様、鶸萌黄羊羹 | 伏線。 |
| 梅重納戸の受難 第五話_前編 | 困惑と狼煙 | 梅重納戸、鶸萌黄羊羹、赤朽葉今様、赤銅千歳 | 決意の揺らぐ日は。 |
| 梅重納戸の受難 第五話_後編 | 敗北と暗雲 | 梅重納戸、鶸萌黄羊羹、赤朽葉今様、赤銅千歳、etc | ここは夢幻の街。 |
| 梅重納戸の受難 第六話_前編 | 心と感情 | 梅重納戸、蕎麦切白磁、鶸萌黄羊羹、カフェ・オ・レ・ロイヤル、etc | 異能談義 |
| 梅重納戸の受難 第六話_後編 | 亜麻と高貴 | 梅重納戸、鶸萌黄羊羹、カフェ・オ・レ・ロイヤル、etc | 人形師の思惑 |
| 生成 纁。 | 問題児 | 生成纁 | 人畜有害。 |
| ジェノサイド心理状態 | 殺意 | 生成翫、生成纁 | 無限大憎悪症候群 |
| 純情カーニバル | 恋煩い | 生成半、生成纁 | あーいーしーてーるー。 |
| ビター・サイダー | 不安定 | 生成半、生成纁 | 自分の首を絞めて尋問する。 |
| 暴虐少女 | 不幸 | 赤 | たいりょうさつじんき |
| 瑠璃色毒素事件 | 唐突な非日常 | 青朽葉瑠璃、梅重納戸 | ファーストキス。 |
| 保健室と竜胆先生 | 保健室ロビー | 黄朽葉竜胆、桑実利休 | 夢幻に不可能はあんまりない。 |
| 亜麻草断片録 | 記憶の奥底 | フラックス・リネン=エクルベージュ、アイリス・サマーシャワー | 歪曲の序章 |
| 夢幻の夜更け | 夜に公園 | 朽葉江戸、藍鉄媚、etc | 闖入者注意 |
| こんな若林の風評被害 | 幻影 | 暗紅躑躅、若葉滅紫、若林弘子 | もやし閣下のこれの二次創作 |
| 路地裏コッペパン | コッペパン | 店主、少女、フード | 夢幻スラム街。 |
| 淦の砂浜 | 幻覚と現実 | ミスト・ネット | 裏があるから表があって |
| ニンゲンっていいな | 狂人と怪物 | ミスト・ネット、生成涅 | お題小説まとめページより |
| 賽の河原 | 三途リバー | ミスト・ネット、御召茶不言、etc | 被害者面してみる |
| All for love,To forget wholly. | 殺し愛 | ? | 在らず。 |
| an interesting but highly implausible story | 悔恨の念 | 御召茶不言、etc | 短編 |
| 咲月墜花 | 夢幻の果て | ? | いつか訪れる未来 |
| 夢幻ギャラクティカ蒲焼きさん太郎 | テンション | ギャラクシーなんとか、梅重練飴、etc | 何か忘れてない? |
| 破壊者は幼馴染み | ノリ | 日々ノ帝天国、世之離裏脳臾、ヘル・ダンディ、嶽林銛守 | だーてぃえんじぇー |
| 破壊者とごっつんこ | 悪ノリ | 日々ノ帝天国、世之離裏脳臾、独楽乃目巫神楽、etc | どんとうぉーりー |
| 自慰識過剰症候群 | 夜間堂々 | ? | なんてこった |
| 茶飯on夢幻街 | ケイマイ | 兄、妹 | 愛の一つ覚え |
迷子信号
迷子の記憶を開け放て。
夢幻街とは関連なし。
あん?他の話を完結させろ?聞こえんな。
キャラ紹介はネタバレ満載なので少なくとも一話を見てからじゃないと頭がおかしくなって死ぬ。
| 題名 | 主な登場人物 | 備考 |
| #1_迷子信号 | 扶桑小泉、蒲郡謙也、ラフカディオ・メモリア | Cognosce te ipsum |
| #2_バケモノ | 扶桑小泉、扶桑果鈴、ラフカディオ・メモリア | Sunt lacrimae rerum et mentem mortalia tangunt |
Sein zum Ende
その他。
世界自体がどっかいってたり、いってなかったり。
| 題名 | 分類 | 人物 | 備考 |
| はかせ | かんじのべんきょう | ミルキー・アーモンド、フラックス・レグホーン、ラブ・シグナル | ミルキー視点につき。 |
| 甘噛み | 血が出ない程度 | 青年、少女 | 昔話の類 |
| ガラクタ置き場-第一話(最終話) | ガラクタ | 青年、メイドロボ | もやし閣下リスペクト |
初老の紳士と若い娘
「足元にお気を付けを、お嬢様」
「分かってるわよ、じいや」
| 題名 | じいや | お嬢様 |
| 旅に出ようと思うの、じいや | 「あの時は苦労致しました」 | 「命令を聞くのが召使いってものよ」 |
| ペットでも飼いましょう、じいや | 「時には諦めも必要ですよ、お嬢様」 | 「負けず嫌いなのよ、じいや」 |
| 紳士ね、じいや | 「生涯を懸けてお世話しましょうぞ」 | 「私も子供じゃないったら」 |
| これはなあに、じいや | 「この日の事は忘れましょう」 | 「落とし物には用心しましょう…」 |
きったはった
瞑瞑に曇った敗者の市
| ど | こ | か | へ |
| ないふらいく | |||
| ざいくぱいぷ | |||
| まいるらいす | |||
| めいつれいつ | |||
| ぱんくらいふ | |||
| のっくのーつ | |||
| のってさんそ |
設定資料というか設定メモというか。
ネタバレ全開で作者の頭の中が見たいという奇特な輩向け。
メモだよ
むしろ作者の頭の中ってこっちだよね
オリキャラなどとは一切関係の無い、短い小説。
隔離ゾーン