ひぐらしのなく頃にwiki

  • とりあえずページ設置。 -- admin
  • 公式のURLが一時的に切れているので、併記しました。 -- ななしさん
  • 謎に対する考察オンリーなんですかね?ネタ系も入れないと寂しいままの気がしますけど… --
  • 凄くいいやつに見えるように描けたのは大きいこいつを大悪党に__できなきゃね かと。ローマ字な予感です。既出なら失礼 -- Fredericaの下の文
  • 管理人さんへ。サイドメニューが時々下の方に表示される不具合はstyle.cssを弄って直せるそうですので、時間があるときに対応願います。 >ソース --
    style.cssに次の設定を追加してください。
    以前のバージョンのPukiWikiではMenuBar部分の td タグに valign="top" という属
    性が付いていたのですが、現バージョンのPukiWikiでは削除されてしまっているた
    め、cssで設定する必要があります。 -- WikiRoom 2005-05-15 (日) 03:05:33
     td.menubar
     {
        vertical-align: top
     }
    
  • アニメ版の次回予告まとめたけど需要ある? --  
  • あるよきっと。今後すごそうだし。→アニメ版ひぐらしのなく頃に {2006-04-13 (木) 22:19:19};
  • 一応いれといた。でも、綺麗に編集できない・・・。 --
    • 岐阜県白川町(白川郷)ね。確か観光ツアーなんかもあったはず。因みに、雛見沢という地名も創作。 -- ぐぐろうかな。かな
  • ここに竜騎士さんが書いた(?)、1%の理由ってありませんでしたっけ? -- dwb
  • ネタのところにある本編内容(ネタバレ)って解答編は書かれないんですか? -- t
  • 解答まで書いたら面白くないし。 -- 貼った本人
  • アニメの所 CENTER使うのめんどいし普通でもいいかな。書いてくれる人大変そうだし。 -- サンプルあり
  • そういやアニメのOP案外売れてるらしいな。 --
  • OP曲好きだぜ。EDはもうすぐで発売か。 --
  • リサの由来→researcher→調査員 という説が出てた -- KOO
  • 綿流し編の詩ってあなた=詩音、わたし=魅音じゃないの? -- EL
    • その場合の内容は、祟りに御三家は関わっていないと、み→しに言っても理解してくれないってこと? -- 違ったらスマソ
  • そういうこと。詩音が望む真実がないからね。 -- EL
  • それとKを餌にしといて癒したいなんて思ってないだろうし -- EL
  • 年齢に関する問題は触れちゃいけないんじゃないの? -- ループ推理の人
  • レナってL5なったの?なったとしたら薬無しでも普通なのはなぜ? -- EL
  • 鬼隠し編ラストの電話ボックスでのごめんなさい=羽生って説は既出? -- 冒頭はループ記憶のレナ?
  • いや、確か冒頭のは羽入、最後の奴はK本人 --
  • 謝る原因は来て日が浅いのに感染、そして数日で発病。 --
  • たった2日いなかっただけで発症したからじゃなかったっけ? -- EL
  • 赤坂が顔覚えてもらえないのって、ループの外にいるからじゃないの?(実はレアキャラ) --
  • 何度もループしているから(気付いてないけど)、雛見沢の人たちが顔覚えるのが早くなったって事。ループの外は語弊だった。 --
  • 赤坂が忘れられているのは、梨花が部活メンバーをそそのかして知らない人扱いさせたのでは? 役立たずへの皮肉。 --
  • 何か一部キャラに偏った、感情的且つ押し付け気味な追加修正を行ってる人がいるけど、本編に明確な記述が無い限りは、どんな意見であっても同等なのだから、「こうである」と断言するのは良くない。 --
  • また、意見はそれぞれ同等なので一方的に削除することは慎重に。本編に対応する記述がある場合は特に。異論は原則削除でなく追加がよい。 --
  • 「ひぐらしのなく頃にWiKi」とても参考になりました。早期解決を願いたいです。 -- オヤッチ
  • 委託店での祭囃し編はいつ発売ですか? --
  • [14あたりかと] アニメ綿流し編の詩音ワカリヤスw -- ここあ
  • 何でレナのとこだけ詳しいんですか?これそのまま信じてもいんですか? --
  • 祭囃し編も重要事項は伏せ字で。あと物語の落ちがあるならば書くの禁止の方向でお願いします。 --
  • 祭囃しのネタバレ画像貼るなよ -- ('A`)
  • WIKIってネタバレも含めたまとめサイトなんじゃ? --
  • ↑お前さんは何か勘違いしてないか? -- あいうえお
  • これまでの「問題編では解編の内容を伏字、解答編では以降の内容を伏字」との方向性に従い、祭囃し編のページでは全てネタバレを認める、で問題ないと思います。ただ、ここ1週間辺りは伏字のほうが良いかな? -- 伏字処理班
  • カケラ紡ぎは祭りのページから行けるようにしました。誤爆回避のため。 --
  • 取りあえずレナの記述は祭編も考慮して整理→(8/9の件) --
  • カケラ集めの順番はもう少し整理した方がいいね。今のは時系列に並んでいないところがある。 --
  • 羽入…鷹野が雛見沢に関する黒歴史を話すと、ドタンバタンと地団太を踏んで「講義」すること多々。 -- ミス指摘
  • 祭囃子の残された謎に、決め付けの指摘が多い希ガス -- イクナイ!
  • 私的捜査ファイルのP14〜16のフルデリカの物語の真の意味って何なんだろうか -- U
  • 『皆』で赤坂は何故「助けに来た」と? だって『暇』では「東京へ帰れ」で帰ったんでしょ? ん? 最後までいたら死んでるし、最初に何か「死ぬ」って言ったっけ? ん? -- なぜ?
    • ループしてるから。記憶が薄く受け継がれたから雪江さんも助けられたんじゃない?そういえば「皆」は受け継ぎ多いよな --
  • 魅音について、自分が気に入らない記述を勝手に消す人がいる模様。ちゃんと決まり事みて --
  • 「ふー」さんの通り、読み直したら解決。結局赤坂は「東京へ帰れ」で帰った。これしかないべ。 -- 解決
  • 死亡記録に「避難中に事故死」って載ってる奴って山狗に射殺された奴だよね? --
  • 結局○入がしたことは、梨花の時間を戻す事なの? --
  • 今日で夏休みは終わりだが・・・ --
  • VIPのリンク外しといた。気持ち悪いから止めてくれ・・・。 -- };
  • SPAMが落ち着いたので元に戻してみます。考察箇所の議論などにどうぞ。 --
  • このwikiダメぽ。(´・ω・`)レナ絡みは全部削除された上で好意的解釈に改竄される。 --
  • 「ただ、綿流し編では、魅音に相談されて以降身を引いて応援する側に徹した(恐らく祟殺し編も)。」ってあるけど、綿流し編のどこか分からないんで教えてもらえませんか? --
    • コミック版ならわかりやすいと思うけど、原作はたぶん、「魅ぃちゃん、すごく傷ついた」ところだと思う。 --
  • 綿流し編で、古手梨花と北条沙都子の死因は同じなはずなのにどうしてわけられてるのだろう・・・。 --
  • 梨花ちゃんは咽頭刺傷で、沙都子は全身刺傷じゃなかった? --
    • 上の人が言いたいのは多分、梨花のプロフィール所にある死因が「園崎魅音による」が正解なのに、なぜか「園崎詩音による」になっている所じゃないかな。綿流し編は全て統一なはず・・・ --
  • レナの美人局にかかった父親への発言だけから、レナは恋愛嫌いって結論を持ち出すのが無理なだけじゃないかね。「なんで男ってこう馬鹿なの」とある女性が言っても、その女性が恋愛嫌いとは限らないし、「大石を殺す」と魅音が言っても殺すとは限らない。上の人はもっと広く事実を見て推理すべきじゃないかねえ。 --
  • 目明し編で、詩音は全寮制の学園を簡単に脱走したけど、今は違うんじゃないかな?警備敷くとか? --
  • 澪尽し編 って祭囃しと内容同じなの・・・? -- PS2版
  • 赤坂の活躍が減ってK1が未知なら超パワーを発揮する以外は概ね一緒 --
  • 憑落し編も祟殺し編と一緒なの? -- ジェームズ・マ蔵人
  • まずは自分の目で確かめるのが一番だと思う。嘘バレを平気で書き込んで悦に入ってる輩はたまにいるので。 -- 詩篇
  • 新シナリオと前編中編パートの選択肢がCS版の脚本家の二次創作としか言いようがないのでは?! って言うかギャルゲー?! -- 惨劇の王者
  • 持ってないのですが、PS2版はギャルゲー(むしろエロゲー?)になった感じですよね。特に特典のテレカの絵柄とかが。 -- ジェームズ・マ蔵人
  • ↑×3過程は違うが要所要所は概ね祭と一緒だったぞ。 --
  • 購入予定者には俺なら同じようなものだと答える -- 影忍
  • どこがPS2オリジナルの完結編なのか…… --
  • PS2版新シナリオって、全部魅音のシナリオって感じがする。まー魅音好きだからいいんだけど。中心に添えすぎて、なんだかなぁって感じ。 --
  • 原作の感じが台無しだよ...叶は何やってんだろう -- -
  • CS版の新シナリオで圭一が魅音ラブみたいになってるけど、これってライターの意志じゃん!!原作完璧無視かよ --
  • ひどいできだなぁーCS版はw --
  • 澪憑しに限らず全部が魅音づくしになってるな -- ふつ
  • 新シナリオって公式設定になるのだろうか?叶の二次創作としか思えん(桜花って…… --
  • ↑ ? 桜花って梨花の先祖の?祭囃子からいたじゃん。 --
  • まぁ、散々ネタ扱いされてフラグブレイカーだったんだからPS2版でぐらい良い目が出てもいいのでは?とは思うが。 --
  • 確かにそうだがそれは二次創作レベルでやれば良い。移植作品に自分の好み(魅音好き)を思い切り押し出すのはプロとしてどうなんだ? --
  • まあ原作のオルタナティブってことでは、ありなんじゃね? --
  • 憑落しラストでレナが言ってる、紙がびたびた?するような音がするって言ってるけど、なんなんだろうな。個人的には憑落し編好き。ひぐらしの黒さが出ていい! --
  • ラストの違いはともかくPS2版での選択肢によって変わる未来(目明しでの最後の変化など)は追加するべき? --
  • 祟り殺しのK1宅での沙都子の発言「この間のカレー勝負〜」 これは綿流し編のイベントだったはず。記憶ループ? --
  • 綿流しの場合は本編中にあって、祟殺しの場合はその前にカレー勝負が有ったと見るべきかと --
  • レナ派にとってPS2版はまさに悪夢そのものだなw -- 523
  • デイブレイクが二次であるように、PS2版も二次に当たるのだろうか? --
  • CSが二次に当たるわけないだろ。だからライターの罪は重い。あと523、余計なこと言って煽ろうとするな。 --  
  • 本当に重いな……。既存のファンとしては非常に受け入れがたい。 --
  • 皆殺し、祭囃し、賽殺しがくっついたようなシナリオだったな。梨花を人間らしく過ごさせるように、羽入が一芝居打って死んだように見せたっぽいし。EDのCGで顔は映ってないけど、羽入ぽいのあったし。 --
  • 羽入が消えたり理由が梨花に強い信じる心を持って欲しいと書いてありましたが、梨花ちゃんは皆殺しの時点で十分信じる心を持っていたように思うのですが…… --
  • 消えた理由は、強い心を持ってほしいのと。羽入が梨花の近くにいると羽入しか見なくなるから〜とか言ってた気がする。 --
  • 暇潰し編行かなくても澪尽し編まで行けた件 --
  • 祭のCG鑑賞で桜花の刀を持った絵って一枚目と二枚目同じだろ。 -- ll
  • すまん、CG鑑賞だ…。 -- ll
    • 口元が微妙に・・・ --
  • CG全部集まった人っているのかな? --
  • 全部集まったぞ。一部TIPSを見ないと取れないのもある。文章スキップでみていけばすぐ取れる。 --
    • 間違ってもスタートで飛ばさないことが重要だよな。 --
  • 俺、CGあと3枚なんだが前半パートのやる気が起きず停滞してる --
    • オールスキップすりゃいいじゃん。 --
  • 普通にクリアすれば全部そろうだろ 前半パートにあるのは人形渡すのとレナパンの4枚ぐらいだろ? --
  • 盥回しの「木箱の中にハムスターの死骸(生きていた?)と血のついたレナの帽子」の意味がさっぱりわからん --
    • レナがガス死してない、てか火山ガス自体無かったって事では? -- レオン
      • ひょっとして最後までやってないのか?最後までやりゃわかるよ。 --
  • TIPSを一つも見なくても全シナリオクリア可能 --
    • 説明書とかちゃんと読んだのか低脳?TIPSを「見る」じゃなく「入手してる」が選択肢増える条件なんだけど。 --
  • ネタの暴言集にPS2版の暴言も追加するべき? --
    • いいんじゃない? --
  • 祭は別項か、その他ひぐらしに含める方がいいんじゃないかと思うのだけども。同人の出題編と祭でも、細部に差があるのにそれのフォロー無しで、一緒くたに同人の出題編しかないのも、祭をプレイしてる人に不親切だと思うし --
  • 魅音のIFシナリオが三週目以降で「魅音に渡す」という選択肢が増えるとあるが、鬼隠し編クリア後にすぐ出た。寧ろ「レナに渡す」という選択肢が無かったような……。これって好感度の差?初綿流しは魅音IFから移行したんだが --
    • 盥回し後にすぐ出たノ レナに渡すかの二択だったと思う。これ以前の選択肢でレナの好感度上がってたからかな。 --
    • 俺のときは最初ッから三択あったぞ。 レナ、交換、魅音の三つが。 --
  • PC版と同じようなところは飛ばしても全部クリアするのに60時間かかるんだぜ?普通にやったら200時間くらい --
  • 祭のCG鑑賞で沙都子の橋突き落としシーンのCGの下だけ埋まらないんだが・・・どの編のどのシーンなんだ? --
  • PS2版の死因も書いておいたほうがいいのでは? --
  • 橋突落しの下は憑落し編でレナが圭一を●すシーン --
  • 憑落し編の魅音、今までで一番の哀れっぷりじゃw --
    • 憑落し編ひどいというか、えげつないというかw --
  • 憑落しラスト付近のレナの心象が好きだなぁ --
  • 憑落しのラストのレナって何に気がついたの? --
    • 魅音 --
    • ハムスターが生きてたから毒ガスが発生してないって事に気づいたんじゃないの? --
  • たぶん、ガス災害に見せかけた人災で、怪しい連中はそのために村人を皆殺しにしようとしていることに気が付いたんだと思います。 --
  • 憑落し編でレナが気付いたのはハムスターが生きていたことだと思います。 --
  • ところでひぐらしのキャラソンが異常なんだがww --
    • その他ひぐらしに追加しといた --
      • 雛見沢大災害は沙都子がオヤシロ様の腕をはずしてガスを出したためって聞いたよ? -- ステラ
      • 雛見沢大災害は沙都子がオヤシロ様の腕をはずしてガスを出したためって聞いたよ? -- ステラ
  • 賽殺しの世界が「階段と踊ろう〜」に繋がるなんてことはないかなぁ? --
  • これってクリアしてもなにもなしでしょうか? 隠しとか --
  • ↑祭のことです --
  • 隠しとかw --
  • あれ?ひデブリンク切れ? --
  • 前原家から前原藍子が何故か削除されてたから復帰しといた --
  • 憑落し二回読み返したけど、ラスト紙の音の謎がわからん。災害と関係があるのはわかるけど正体不明だなぁ。伏線あると思って読み返したのになぁ。 --
    • 毒ガスがでているにも関わらず、ハムスターが生きていて音を出していた。つまり毒ガスによる災害ではないということ。 --
  • そういえば、最初の方でハムスターのガサガサッてのあったなぁ。あれと繋がってるわけか。さんきゅー、頭の中のもやもやが無くなった! --
  • 澪尽し編のバッドエンドの結末も誰か表記おねがいします --
  • 帽子に血が付着してるけど、ガスで死んでたならそんなものはつかないしな --
  • 「主人公達の年齢」の「年長組は中学生」と「年少組は中学生」の記事が大幅に削除されているんだが、何故? --
    • よく読んでバックアップと照らし合わせればわかるが、合理的に整頓されただけで削除はされていない様子 --
  • 憑落しラストは「紙のこすれる音」表現が、わかりにくくしているような。もうちょいわかりやすい表現の方がいいよな。その謎を推理するんだ!とか言われたらあれなんだけどさ。 --
  • 澪尽し編の設定とかはどこにまとめればいいのやら…。いくつかループ推理に挟んでおいたが、移動させた方がいいのかねぇ --
  • 澪尽し編は別設定の部分もあるしね…PS2版はループ推理祭とか、そういうページを作った方が纏まりいいかもしれない --
    • 祭の推理考察を纏めて、あらかた移動させた --
  • 服のこすれる音ってエロいよね --
  • レナが梨花ちゃんに抱きついてお持ち帰りしそうなもの。←のCGがみつかりません・・・誰か教えてください。 --
  • 祭だと羽入が宇宙人設定になってるのってマジ? --
  • 祭囃し編の羽入のセリフと合わせて考えると…、羽入の一族は宇宙から来たウイルス(症候群の源)みたいな者だと解釈した。それでも、羽入が実体化できる理由は分からんが -- [[  ]]
    • なるほど……ようするに、祭囃しでの設定を澪尽しで補足したような感じか? --
  • ひぐらしって小説売ってるんですか? -- 風姫
  • その他のひぐらし を見ろ --
  • というか公式みたり、Amazonで調べたりしてから聞け --
  • スタンドの存在を疑うくらい不毛なやつらだな、そういうものなんだよ --
  • 羽入って誰?梨花ちゃぁと関係してるのゎわかるけど・・・謎さっぱりな俺w -- みぁ
    • 未読ならば、皆殺し編をお楽しみください。既読ならば、地下祭具殿へお越しください。 --
  • 月がバックの梨花私服一枚と罪でレナが泣いてるCGの下がでNEEEE --
  • 鬼隠し編を独善で編集している人へ。wikiは万人が編集出来るページという意味をよく考えて、独善的な編集はやめましょう。TOPにもある通り、当時の意見は当時の意見だという事を考えてください。問題は意見が間違ってる、正しいという事ではなく、独善であるという点です。 --
  • 正しい事しか書いてないwikiが欲しかったら自分で作ればいいんじゃね --
  • 鬼隠し編は一人が盛り上がって長文を書きまくっているからキモイ --
    • ex.スーパーでラーメンを買った時を回想するシーンで、振り返った圭一の前に誰がいた? → 「え」。リンゴ=(後向きの)輪廻、しゃりしゃり=車輪=8=竜宮の呂、ぎゃああ=産声=リボーンで、リボンな「え」(古(振る)手)がループする輪廻としての8(「レナ=尾8姿ロ様」の「意=竜(理由)=背後霊=アメフラシ=互宀名差意」)へと転じる様をここで圭一は見た。 --
      • 電波もキモいけど我が物顔で添削する奴もキモいな --
  • 澪尽しに16時間かかったんだがこんなもんなのかな --
  • 一時期「鬼隠し」は電波野郎が好き勝手に妄想を書き連ね、「キティの備忘録」化してたが最近は随分すっきりした。間違ってる・正しいの問題じゃなく電波推理は削除されるべき。 --
    • 間違った説も、誰かに添削削除される為に書いた訳じゃないしな。明らかな電波推理じゃなきゃ別に残していいんじゃね。 --
  • 憑落し編 6日目「そういやレナのお母さんは?」は必要ないかも。 --
  • ひぐらし おもしろい --
  • おもしろい ひぐらし --
  • higusiroi  --
  • 公式に入れないんだが --
  • ttp://07th-expansion.net/ が「みみみみ」になってる --
  • 公式HPは入れませんね。情報プリーズですつД; -- 通りすがりの1人
  • メンテナンス中らしいですよ。また再開します -- アイスクリーム
  • 前に見た時おしらせしてましたよ! -- アイスクリーム
  • 魅音の哀れすぎ伝説は? --
    • 空気嫁伝説もなくなってるね --
  • ネタが削除されているのはなんでだぜ? --
  • きっとアンチ芸人派が暗躍しているのだろう。 --
  • ↓のやつはAA代わったのにいつまでイリーを引っさげている? --
  • 原版では、L5粘膜感染、って話の後に、エロシーンあるんでしょうか? --
  • 全体的に、いい加減な事結構書かれてるような… 近いうちに書き直していい? -- 思ったんだが
  • 『キティの備忘録』にならなきゃいいんじゃない? --
  • キティの備忘録ってあれだっけ?鬼隠し出たあたりに、電波共が好き勝手書いた結果とかいうやつ。俺がひぐらし知ったの、礼が出た時だからよく知らないんだが……取り敢えず今は見守ってみるさ。あまり酷い状況にならない事を祈るよ --
  • 誰か祭版の羽入設定は纏めないのかな?かな? --
    • 俺としては、原作と祭は別ものと考えてるから正直どうでもいい --
    • 同人ゲーム板のまとめでしょ --
    • 祭での設定はファンブックで突き詰めてたなー納得行くかどうかは別にして)。ってか原作での設定もまだまとまってないような… --
  • 原版もなにもひぐらしは非18禁で本格ホラーサスペンスがすごいから有名になったんです。一切のエロシーンなんてありません。エロ同人誌でも読んでてください。 --
  • Bernkastelってなんて読むんですか? --
    • ネタの項をパッと見るだけでも読み方わかるだろうに・・・ --
    • ベルンカステルと読む。 -- qh7
  • ”バーンコステル・フレデ・リカ”ってワインがもう少しで手に入る --
  • 携帯版の新規書き起しTIPSの内容TIPS検証に載せるのってどう思います?いまのところ目明しまでだけど。 --
  • ストーリー分岐を大幅に改変。ツッコミどころがあったら訂正頼む --
    • ひぐらしは、やっぱ面白いDVDも全部見たしマンガも今出てるの全部集めたゲームももう少しでクリアひぐらしサイコー --
      • チラシの裏にでも書いてろ --
  • ひぐらしの、宵越し編が好きです。 --
  • ひぐらしの、宵越し編が好きです。 --
  • わたしも全部集めました。 --
    • いいよねっ!ひぐらしって。 --
  • 祭TIPSの「大災害のその後」、別に魅音でなくても気付けたと思うんだが、どうして大石達は気付かなかったんだろう? --
  • とりあえずアルケミストに苦情でも送りつけるか…レナの扱い酷すぎるわorz -- 村人A

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年05月03日 16:13