
「傷つける兵器を、助ける道具に生まれ変わらせる。ハーネイトの持つU=ONEの力と似てんだろ?俺は俺なりに世界を変えて見せるからよ、あいつらに誓ったからさ」
「今月の研究費をどう集めるか、仕方ねえ……ハーネイトに連絡すっか」
フォーミッド界・アクシミデロ星に住む民間救助会社「ゼペティックス社」のCEOにして、ハーネイトの少年時代からの友人。彼に出資してもらい、その代わりに彼の戦闘や活動を支える道具を生み出したり、一般人を積極的に救助したり兵器を人を助ける道具に作り替え運用したりと色々やっている。
このため彼はアクシミデロ星11英雄の1人でもある。
性格はひょうきんな感じではあるがその中にドライさと熱血さを併せ持った、不思議なカリスマを持つ男。苦いものが大の苦手で、あと強い匂いのする食品を苦手としている。
道具の設計など、右に出る者がほとんどいないほど優れた装備をよく生み出している。ハーネイトも商品を購入しており大口の顧客でもあるが、彼の活動を支援するため彼には基本格安で消火弾などを販売している。
民間救助会社を作ったのは、ある事件で重度のやけどを負った女の子をハーネイトたちと助けた過去から来ているとか。元々あまり素行が良くなく、たまに人助けをしても疎まれたり怖がられていた。しかしハーネイトと出会い、彼の振る舞いを見て学び改心してからは研究者として大成する。
またその際に彼から多額の資金をもらっており頭が上がらないらしい。彼が助けを求めるなら、全力でやるというのが彼なりの恩返し。
基本的に戦争などに介入はせず救助活動などを行うが星の存亡をかけるとかなどというスケールになると協力してアドバイスすることもある。多くの人命救助を成し遂げた彼と仲間達には国を超えて賞賛され支援されている。
民間救助会社の代表として、彼は多くの社員を抱え導きながら今日も研究開発に勤しんでいる。
のちにハーネイトが人ではなくドラギスの後継者であるヴィダールの尖兵にして最終兵器であることを本人から知ることになるが、それでも顔色変えず今まで通りの付き合いをしたいといいそれが正解だったようでハーネイトは何かとゼペティックスの開発した道具を使い続けている。
現霊:なし
実は龍因子を宿したヴィダールの末裔。なので現霊はない。また実はある計画によりハーネイトを導くために……?
クラス適正
アタッカー | シューター | シールダー |
サーチャー | アサシン | サポーター |
Aミッション
対ボス攻略には不向きではあるが、それを余りある制圧能力で支援する。特に消火弾道ミサイルは消費が激しいがそれ以上に多くの範囲を浄化できるため重宝される。
通常戦闘
ステータス
Aミッション:目前マス1~5マス選択
通常攻撃:単体物理属性攻撃×1HIT
通常攻撃:単体物理属性攻撃×1HIT
Lv | HP | CP | 力 | 霊 | 速 | 体 | 心 | 運 |
50 | 800 | 310 | 79 | 107 | 99 | 50 | 76 | 91 |
具現霊戦技一覧
名称 | 消費CP(%) | 習得LV | 効果 | 技説明 |
万能レンチ | 様々な機械を治せるレンチでぶん殴る | |||
エレクトロショック | 高圧電気発生装置で敵を麻痺にする | |||
対地雷用爆導槍 | 肩に背負うロケットランチャーから、爆弾付きの槍を発射し地面を爆破する。 | |||
消火グレネード | 泡を大量に発生させるグレネードを投げる | |||
消火バズーカ | 泡を発生させる弾丸を放つ | |||
FAU・万能工作形態 | 巨大なパワードアーマーを纏い、両腕の武器で攻撃 | |||
消火弾道ミサイル・ケミルクス | 移動基地戦艦から、弾道ミサイルを撃ってもらう。無数の泡で閉じ込める | |||
フューリオン隊援護命令 | 可変万能戦機・フューリオンを呼んで支援攻撃 | |||
ロゼスティック隊強襲命令 | 輸送攻撃ヘリ・ロゼスティックを呼んで攻撃 | |||
エンジニアース隊出撃命令 | 工兵型フューリオンを呼んで攻撃 | |||