atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
聖華世界 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
聖華世界 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
聖華世界 @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 聖華世界 @ wiki
  • レギオン先行試作テスト機

聖華世界 @ wiki

レギオン先行試作テスト機

最終更新:2021年01月23日 20:02

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

「機装兵 レギオン先行試作テスト機」


[解説]

 第五世代機兵。

 聖華暦607年に初号機がロールアウトした、アルカディア帝国主力機装兵「レギオン」の先行試作型。聖華暦605年の末に、実戦テストにより制式量産型のためのデータを収集する目的で、わずか十数機だけ製作された。この様な目的で建造されたため、この機体はいずれも後の制式量産型とは微妙に異なる。また実戦において様々なテストやデータ取りを行うために、この機種は1機ごとに違った仕様になっており、同一の機体は存在しない。
 写真の2機は、十数機のテスト機の中でも最も制式量産型レギオンに近い機体だ。機体本体の構造は、制式量産型とほとんど大差は無い。背部ランドセルに追加される形で高出力の機動ユニットが、そして両脚の脹脛にも高出力のバーニアが装備されている程度である。

[技の一号]

 この機体は、専属搭乗者によって「技の一号」と呼称された。特徴としては両肩にシールドを装備して防御力を高め、オプションの武装を駆使することで呼び名の通りにテクニカルな戦いを行う。
 実戦テストとして後述の「力の二号」と共に聖王国との小競り合いの場に持ち込まれた際には、敵中に飛び込む「力の二号」を魔導砲やグレネードなどのオプション武装を用いて的確に近接支援をしてみせた。

[力の二号]

 この機体は、専属搭乗者によって「力の二号」と呼称された。特徴としては両肩に格闘用スパイクを装備して格闘戦能力を高め、その高い機動力を駆使して敵中に飛び込み、乱戦を行う事を得意としている。
 実戦テストとして前述の「技の一号」と共に聖王国との小競り合いの場に持ち込まれた際には、その高機動力で機動回避を行い、乱戦の中でも小破を超える損傷は負わなかった。ただし「技の一号」による正確な近接支援があっての事だと言う意見も根強かったらしい。

[装備・武装]


[頭飾]
 機体頭部に装備されている頭飾は、通信機能強化のためのアンテナを兼ねている。後の制式量産型レギオンにおいては、そこまで強力な通信機能は指揮官の機体以外では必要ではないとされ、省略された。指揮官の機体においては、機装兵デクリオンで用いられた「ブレードアンテナ」を用いる事で、更なる能力の向上が図られている。

[機動ユニット]
 高出力のバーニアを内蔵した、外付けの機動ユニット。これによってこれらの機体は圧倒的な機動力を得たがその反面、若干ではあるが連続稼働時間が減殺され、継戦能力が損なわれた。後の制式量産型レギオンにおいては、更に大型の高機動型背部ユニットとして、オプション化が図られている。

[脚部バーニア]
 左右脚部の脹脛に装備された、高機動戦闘用のバーニア。これによってこれらの機体は圧倒的な機動力を得たがその反面、若干ではあるが連続稼働時間が減殺され、継戦能力が損なわれた。後の制式量産型レギオンにおいては、バーニアはランドセルなどコンパクトに纏められ、大型バーニアは不採用となった。

[M-60A魔導砲]
 制式採用型のM-60A1魔導砲と、ほとんどまったくと言っていいほど変わりが無い、機装兵用の手持ち式魔導砲。制式型との違いは、わずかに照準器が旧式である事だけだ。つまりそれを交換すれば、制式型であるM-60A1魔導砲になってしまうのである。

[グレネード]
 制式採用型のクラナーダと呼ばれる物よりも、若干大型の機装兵用手榴弾。威力はクラナーダよりも高いのだが、投擲時の命中精度や運搬の都合などから、クラナーダと差し替えになった。だが搭乗者である操手によっては、利便性よりも威力を重視する者もいたため、グレネードもある程度の数量、並行して生産された。

[フラム・ラビュリス]
 レギオンの代表的な近接兵装で、刃の部分に高熱を発生させる事で敵を切り裂くヒート兵装である。この武装は非常に効果的であったため、そのまま制式採用されることになった。

「レギオン先行試作テスト機」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • レギオン001.png
  • レギオン004.png
  • レギオン007.png
  • レギオン011.png
  • レギオン012.png
  • レギオン013.png
  • レギオン014.png
  • レギオン015.png
  • レギオン016.png

[Amazon商品]


聖華世界 @ wiki
記事メニュー

リリース

  • 聖華文庫
  • ヴァース・ワールドRPG

メイキング関連

  • キャラメイキング
    • キャラクターの武器・防具
  • 模型メイキング
    • 機兵技術系譜
    • 機兵の武装

設定資料

  • 世界観
    • 年表
    • 国家・地名
    • 組織
    • 人種
    • 職業
    • 技術
    • 魔法
    • 機兵
    • 魔獣
    • 魔族
    • 精霊
    • 暮らし・文化
    • 用語集

物語

  • 蒼薔薇の狙撃手
  • アルケミスト・スタートオーバー
  • がらくた狂想曲
  • 騎士と歌姫
  • グロリアス・サーガ
  • 灰の騎士
  • ポコの旅
  • 最低機兵と女の子
  • 贖罪のリコス
  • 新人類観察紀行
  • 中年冒険者、薬草採取10年目の弟子取り
  • ツンケモ
  • 名も無き英雄達の讃歌
  • リトルパラディン
  • りゅうごろしようじょ
  • Ancient Recreators
  • Darius Report
  • Re:incarnation

人物

  • 登場人物(PC)一覧
  • 共通NPC一覧

メカニック

  • 機兵一覧
    • 機装兵
    • 重機兵
    • 軽機兵
    • 最低機兵
    • 魔装兵
    • 狩装兵
    • 屍ガイ
    • 獣装機
    • 人馬機兵
    • 従機
    • 蒸気従機
    • 幻装兵
    • 幻装兵(復元機)
    • 精霊機
    • 機神
    • 超弩級機兵
    • その他の機兵

  • 旧人類兵器群
    • LEV
    • 鋼魔獣

  • 魔族軍兵器群
    • 邪甲兵
    • ゴーレム

  • 陸上艦船
    • 陸上戦艦
    • 陸上巡航艦
    • 陸上駆逐艦
    • 陸上輸送艦
    • 強襲揚陸艦
    • 機兵母艦
    • 補給艦
    • ドック艦
    • 工作艦
    • 機動揚陸艇
    • 都市間連絡船

  • 水上艦船
    • 水上戦艦
    • 水上巡航艦(巡洋艦)
    • 水上駆逐艦
    • 水上輸送艦
    • 水上強襲揚陸艦
    • 水上機兵母艦
    • 潜水艦

  • その他
    • 車両
    • 作業機械

仮連載

  • momentoj
  • 魔法少女に口づけを
  • ザカライア・ジンデルぶらり旅
  • グライフの紋章
  • ワンカット
  • World of Wares
  • チイロノミコ
  • トラブル・ブリンガー
  • 相入れぬモノたちへ
  • 赤い羊は咎人の夢に踊る

その他

サナトリウム
ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 魔眼
  2. 光魔法
  3. 治癒魔法
  4. 魔族
  5. 暗黒魔法
  6. 科学技術
  7. 魔法
  8. 炎魔法
  9. ゴブリン
  10. 雷魔法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14日前

    暗黒騎士の派閥と師弟関係
  • 14日前

    暗黒騎士
  • 14日前

    恒光弾
  • 14日前

    光魔法
  • 14日前

    軟化の魔眼
  • 14日前

    魔眼
  • 35日前

    睡魔の魔眼
  • 41日前

    レーザーガン
  • 41日前

    ディエゴ
  • 41日前

    赤い羊は咎人の夢に踊る
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 魔眼
  2. 光魔法
  3. 治癒魔法
  4. 魔族
  5. 暗黒魔法
  6. 科学技術
  7. 魔法
  8. 炎魔法
  9. ゴブリン
  10. 雷魔法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14日前

    暗黒騎士の派閥と師弟関係
  • 14日前

    暗黒騎士
  • 14日前

    恒光弾
  • 14日前

    光魔法
  • 14日前

    軟化の魔眼
  • 14日前

    魔眼
  • 35日前

    睡魔の魔眼
  • 41日前

    レーザーガン
  • 41日前

    ディエゴ
  • 41日前

    赤い羊は咎人の夢に踊る
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  6. ホワイトハッカー研究所
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  9. 世界樹の迷宮Wiki
  10. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 鬼レンチャンWiki
  8. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. Shoboid RPまとめwiki
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  5. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.