atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
聖華世界 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
聖華世界 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
聖華世界 @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 聖華世界 @ wiki
  • 龍虎会

聖華世界 @ wiki

龍虎会

最終更新:2023年07月27日 21:33

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

龍虎会(ロンフーウイ)

[解説]

カーライル王朝・聖王国を中心に活動する犯罪結社。
聖華歴600年代から記録に現れる。

組織的には意思決定を行う上層部と、実際に犯罪活動を行う実働部隊がほぼ切り離されている。
そのため、実働部隊(都市一つぐらいを縄張りにしている地回りヤクザ、という表現が一番ぴったりする)をいくらつぶしてもつぶしても、切りなく新しい実働部隊が沸いてくる。
逆に言うと、外部の人間が関わる(被害にあう場合が大半だが)可能性があるのは実行部隊の連中のみで、上層部は上納金などの徴収を行ったり活動方針を命令してくる以外では実働部隊と接触することはなく、しかも実働部隊でも幹部クラスのものに連絡員が接触するのみで、本部の所在地や上層部の人間本人は徹底的に姿を隠している。
この秘密主義のために、聖華歴800年代の現代に至るも未だ根絶やしにされていないのだ。

活動内容は、ゆすりたかり、闇金融、地上げ、違法な物品やサービス(薬物・賭博・人身売買など)と、およそ裏社会の人間が扱うようなことは何でもやっている。
特に、聖王国では原則として賭博が禁じられていることから、異常な高レートといかさままみれの闇カジノや、ルール無用・殺しも平然と行われる闇の賭け試合を行う地下闘技場を建設し、荒稼ぎをしていることが多い。
また、近年では、枢機卿派が権力を握るために裏社会と癒着したことを利用し、非合法な聖痕移植ビジネスに手を染めている。
最初は死体からはぎ取った聖痕を違法に移植していたが、次第に人身売買ビジネスと組み合わさり、帝国で生まれた聖痕持ちと聖王国で生まれた魔眼持ちの人身取引(当然生きた人間を送るとは限らない。移植するために聖痕や魔眼を抉り出すぐらいのことは平然と行われている)にまで発展、組織の強力な収入源かつ帝国への浸透の手口となっている。

[組織系統]

旧人類時代のチャイナマフィアを模したような役職名を採用している。
  • 龍頭(ロンタァウ)・虎頭(フータァウ)
 龍虎会のトップに立つ存在。
 龍頭・虎頭の2名の人間が存在するとも、二重人格の一人の人間だとも、あるいはこの名称自体がまやかしで龍頭も虎頭も実在しないとも言われている。
 要は不確かなうわさのみが飛び交っており、外部からはおろか、組織の中にいる人間ですら、その正確な実態を知らないのだ。

  • 二路元帥(イーロウユンシー)
 いわゆる大幹部。8人いるといわれているが、名前や顔は秘されている。
 個々の幹部を識別して呼ぶ必要がある場合は、「元帥〇号(〇は1~8までの数字)」と呼ぶのみ。
 龍頭・虎頭に直接お目見えすることができるのは、彼らと連絡員である草鞋(後述)のみである。
 二路元帥の合議によって龍虎会の活動方針が決められ、草鞋を通じて各地の実働部隊へ伝えられる。
 また、実働部隊があげた利益は、二路元帥へと大半が上納されるタテマエである。

  • 白紙扇(パクツーシン)
 実働部隊を取りまとめるリーダー。実働部隊は原則として1つの町に1つ置かれ、部隊のトップに白紙扇が配される。
 やくざの組長をイメージすれば大体間違いない。
 二路元帥から草鞋を通じて直接命令を下され、その命令を部下に実行させる立場である。
 要は龍虎会という結社の中の中間管理職。

 なお、白紙扇になると、中国風の名乗りをすることが許される。
 白紙扇は自らの名乗りを考え、配下の紅棍(後述)たちに自分の名乗りに因んだ名乗りを与えるのだ。
 もっともまともな教養のあるものは少ないため、適当に中国風のネーミング……麻雀の役や、中華料理の名前を付けるものが大半である。

  • 紅棍(ホンコン)
 白紙扇からの命令を受け、実際に一般の構成員や町のチンピラなどを率いて現場で悪事を働いたり、部隊の会計や物資調達、構成員への報酬管理を行う、実働部隊の現場指揮官クラス。
 実働部隊1つに3~10人ぐらいいる(人数は実働部隊の規模で変わる)。
 紅棍になると、仕える白紙扇の名乗りに因んだ中国風の名前を(勝手に)与えられる。
 与えられた名乗りではない本名を使うことは組織の禁忌とされる。

  • 四九仔(スイヂョウツー)
 正式に龍虎会に所属する構成員のことをこう言う。
 町のチンピラではない、犯罪組織の一員であることを示す呼び名である。
 組織に貢献すると紅棍、さらには白紙扇に取り立ててもらえる……と吹き込まれ、大体は上に使い捨てられて無残な最期を迎えるのが通り相場だが、たまに本当に成り上がってしまうものもいる。
 噓か誠か、二路元帥の一人は、四九仔からの成り上がりだと言われている。

  • 草鞋(カオシエ)
 特殊な立場。草鞋を務める人間そのものに龍虎会内部での命令権はないのだが、龍頭・虎頭や二路元帥といった、構成員でさえ直接お目見えできない人物の意思を実行部隊に伝える人間。
 いわゆる隠密・草の者のごとく、一般市民に成りすまして表社会で生活しており、いざ事があれば自分の住む町を牛耳る実働部隊の白紙扇を訪れてメッセージを伝える……というパターンが多い。

[社会との関係]


まごうかたなき犯罪組織なので、各国政府からは取り締まりの対象。
四九仔であるとわかった時点で逮捕は免れない。そして組織と縁が切れたと判断されるまで(たいていは死ぬまで)懲役に送られるのが相場である。
ただし、犯罪組織の常として、公権力の腐敗に寄生しており、各国の裏社会では程度の差はあれ触手を伸ばしている。
帝国はラマ・デラ・レアルタが裏社会に目を光らせているため浸食率は低い。それでも、門閥貴族の寄り子たちに取り入っていたこともあって、しつこく存在している。
聖王国は龍虎会のホームグラウンドであり、とくに近年は暴力と権力で国を牛耳る枢機卿派の教会勢力と結託し、勢力は伸びる一方である。
同盟は無数の犯罪組織が裏社会でひしめき合っており、時に手を組み時に対立しながら、じわじわと根を下ろしている。

だが、そんな彼らを絶対に許さず、法の裁きにすらかけずに見つけたら殲滅して回る、恐るべき敵対組織がある。武林三家だ。
武林三家に属するものは、彼らの開祖がタオ族から中国武術だけでなく中国文化の精髄もまた学んだことを知っており、崇拝といっていいほど中国文化を深くリスペクトしている。
そんな武林三家にとって、犯罪組織がマフィアごっこで中国文化を汚すのは絶対に許せぬ行為。
三大国家の政府にも認められた国を超えて協力し合う武林のネットワークを通じて、武林三家の戦士たちは日々龍虎会を追い求め、実行部隊を叩き潰すことに余念がないのだ。
「龍虎会」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


聖華世界 @ wiki
記事メニュー

リリース

  • 聖華文庫
  • ヴァース・ワールドRPG

メイキング関連

  • キャラメイキング
    • キャラクターの武器・防具
  • 模型メイキング
    • 機兵技術系譜
    • 機兵の武装

設定資料

  • 世界観
    • 年表
    • 国家・地名
    • 組織
    • 人種
    • 職業
    • 技術
    • 魔法
    • 機兵
    • 魔獣
    • 魔族
    • 精霊
    • 暮らし・文化
    • 用語集

物語

  • 蒼薔薇の狙撃手
  • アルケミスト・スタートオーバー
  • がらくた狂想曲
  • 騎士と歌姫
  • グロリアス・サーガ
  • 灰の騎士
  • ポコの旅
  • 最低機兵と女の子
  • 贖罪のリコス
  • 新人類観察紀行
  • 中年冒険者、薬草採取10年目の弟子取り
  • ツンケモ
  • 名も無き英雄達の讃歌
  • リトルパラディン
  • りゅうごろしようじょ
  • Ancient Recreators
  • Darius Report
  • Re:incarnation

人物

  • 登場人物(PC)一覧
  • 共通NPC一覧

メカニック

  • 機兵一覧
    • 機装兵
    • 重機兵
    • 軽機兵
    • 最低機兵
    • 魔装兵
    • 狩装兵
    • 屍ガイ
    • 獣装機
    • 人馬機兵
    • 従機
    • 蒸気従機
    • 幻装兵
    • 幻装兵(復元機)
    • 精霊機
    • 機神
    • 超弩級機兵
    • その他の機兵

  • 旧人類兵器群
    • LEV
    • 鋼魔獣

  • 魔族軍兵器群
    • 邪甲兵
    • ゴーレム

  • 陸上艦船
    • 陸上戦艦
    • 陸上巡航艦
    • 陸上駆逐艦
    • 陸上輸送艦
    • 強襲揚陸艦
    • 機兵母艦
    • 補給艦
    • ドック艦
    • 工作艦
    • 機動揚陸艇
    • 都市間連絡船

  • 水上艦船
    • 水上戦艦
    • 水上巡航艦(巡洋艦)
    • 水上駆逐艦
    • 水上輸送艦
    • 水上強襲揚陸艦
    • 水上機兵母艦
    • 潜水艦

  • その他
    • 車両
    • 作業機械

仮連載

  • momentoj
  • 魔法少女に口づけを
  • ザカライア・ジンデルぶらり旅
  • グライフの紋章
  • ワンカット
  • World of Wares
  • チイロノミコ
  • トラブル・ブリンガー
  • 相入れぬモノたちへ
  • 赤い羊は咎人の夢に踊る

その他

サナトリウム
ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 魔眼
  2. 暗黒騎士の派閥と師弟関係
  3. 魔法
  4. 光魔法
  5. 土魔法
  6. 風魔法
  7. 水魔法
  8. 暗黒騎士
  9. 雷魔法
  10. 治癒魔法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    暗黒騎士の派閥と師弟関係
  • 2日前

    暗黒騎士
  • 3日前

    恒光弾
  • 3日前

    光魔法
  • 3日前

    軟化の魔眼
  • 3日前

    魔眼
  • 24日前

    睡魔の魔眼
  • 30日前

    レーザーガン
  • 30日前

    ディエゴ
  • 30日前

    赤い羊は咎人の夢に踊る
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 魔眼
  2. 暗黒騎士の派閥と師弟関係
  3. 魔法
  4. 光魔法
  5. 土魔法
  6. 風魔法
  7. 水魔法
  8. 暗黒騎士
  9. 雷魔法
  10. 治癒魔法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    暗黒騎士の派閥と師弟関係
  • 2日前

    暗黒騎士
  • 3日前

    恒光弾
  • 3日前

    光魔法
  • 3日前

    軟化の魔眼
  • 3日前

    魔眼
  • 24日前

    睡魔の魔眼
  • 30日前

    レーザーガン
  • 30日前

    ディエゴ
  • 30日前

    赤い羊は咎人の夢に踊る
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  2. Pokemon Altair @攻略wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 全人類転送ミッション - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 星くん(チャージマン研!) - アニヲタWiki(仮)
  9. マキマ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮)
  10. 佐倉愛里 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.