atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
聖華世界 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
聖華世界 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
聖華世界 @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 聖華世界 @ wiki
  • カーライル王朝・聖王国

聖華世界 @ wiki

カーライル王朝・聖王国

最終更新:2022年05月16日 02:25

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

「カーライル王朝・聖王国」

[解説]


八英雄・聖騎士王グレン・カーライルが築いた聖騎士団と聖導教会が統治する宗教国家。

聖王国の統治は王侯貴族派、聖騎士団派、聖導教会派の3派閥からなる議会制度となっている。
聖華暦680年以降は聖王が政に関する権限を放棄した為、貴族派閥の発言権は著しく低下している。
貴族派を懐柔し傘下に納めた事で800年現在では教会派が最も強い発言力を持っている

[国家の体制・聖王国の行政形態について]

[基本事項]

カーライル王朝・聖王国は形式としては聖王を頂点とした王制である。
だがその実態は貴族による聖王国議会が国家を運営しており、実際の制度としては貴族制が近い。
しかし聖華暦830年現在においてはその形式自体が揺らいでおり、このままでは聖導教会による神権政治に移行しかねない状況が懸念されている。
ただし今現在においてはまだ、聖騎士団派議員と聖導教会派議員の権力争いがあるものの、基本的には聖王国議会は一応機能しており実権を握っている。

この貴族だが、カーライル王朝・聖王国における貴族は広範な領地を持つわけでは無い事に、注意が必要である。
元々中世欧州の貴族の爵位は、領地によって決まっていた。
広大な土地を支配している場合は公爵(ただし公爵の爵位は、王家などに連なる者だけに許されていた場合も多い)など上位の爵位持ちとなり、ちょっとした都市だけの支配者は男爵など下級の爵位となるのである。
呼び方も、「〇〇(土地の名前)伯爵」などと呼ばれる事になる。
なお場合によっては互いに離れた飛び地を幾つか支配し、「〇〇伯爵にして××子爵にして△△男爵」など複数の爵位を持つ事も、さほど珍しくは無かった。

しかし聖王国の貴族は、広大な領地を持っているわけではない。
各々の貴族は、それぞれ一つの都市や集落の領主となり、土地を治めている。
しかもこの場合の領主というのは土地の持ち主を表していない。
カーライル王朝・聖王国においては土地の権利はすべてカーライル王家の物であり、貴族は過去のなんらかの手柄や功績に対する褒賞として、領地である都市の支配権……徴税や統治の権利を、あくまでもレンタルされているだけなのである。
少々異なるが、中世欧州における法衣貴族(または法服貴族)に近い感覚であろう。

この様な統治形態であるものの、聖王国においては各領地における領主の権限はかなり大きい。
もともと聖華暦680年に当時の聖王が政に関する権限を放棄、聖王国議会への出席を控えるようになって以来、その傾向はかなり増した。
基本的に行政の方針は聖王国議会が選出し任命した各種担当の大臣が、聖王と国民に対し責任を持ち、各領地を預かる領主らに対して命令を下す事には、形式上なってはいる。
しかし実際は各々の領地の統治は、軍事以外に関してはほぼ完全に各領主に委任され、大臣から降りて来る指示はあくまで方針程度のものだ。

ただし軍事に関しては、話が多少変わる。
各領地における領主も、私兵を持つことは禁じられてはいないし、アルカディア帝国との国境付近を預かる領主では推奨されてすらいるのだ。
しかしながら、これらの私兵の指揮権は、あくまで正規軍であるクルセイダー、四聖騎士団、そして近年において新たに加わった十字騎士団の下に置かれる。
普段は領主が指揮権を保有しているのだが、正規軍が出張って来たならば、領主自身が正規軍における地位を持っていない限り、私兵の指揮権を正規軍に供託しなければならないのだ。

[行政の現場]

多くの場合、街というレベル以上の人口がある場所では、実際に行政の実務を行う『役場』が存在する。
まれにその地の領主の館そのものが『役場』機能を持っている場合もある。
基本的にここで雇われている役人は領主の部下である。
これらの役人は、これもまた領主が召し抱えたりあるいは一族郎党であったりする、内政官の命令に従う。
言わば内政官は、役人の総元締め的な位置にいると考えて良い。

小さな村々になると、そこを領有している貴族から指名を受けた者が村長となり、そして村長の邸宅そのものが『役場』機能を持つ事になる。
この場合は予算的なものもあり、村長の家族を含む一族郎党がそのまま役人的な仕事をさせられている事が多い。
また教会領と言われる、聖導教会の保有する領地においては、低位の神官たちが役人としての役割を果たしたりもする。

また聖王国には、従属都市という物がある。
これは聖王国でも帝国でも無い第三者が開拓し築いた都市を、聖王国が自国に編入させたものだ。
この様な都市では、基本的に都市の長などは都市ごとに独自の決め方になっている。
当然ながら役人の形態も、その都市ごとに違って来るのだ。
ただしこれら従属都市では聖王国貴族の持つコネが存在しない事もあり、基本的に聖王国へ上納金の様な形で重税が課される事が多い。
そのため、都市の住人などの役人に対する感情は悪い。
役人たちからすれば、薄給で都市のために頑張っているのに、報われないにもほどがあると言う物だ。

役人の地位は、基本的には一般人と同等である。
しかしながら聖王国の法によれば、あくまで職務に就いている間に限り、一般人よりも高い権限を持つ事になっている。
更に言うならば高い職務権限などを持っているため、職務中でなくとも一般人側で忖度する事も多いと言えよう。

なお聖王国では、軍人はだいたいにおいて役人よりも地位的に優遇される。
具体的に言うと、役人の地位は従士階級(歩兵~従機操手)よりは高く、そして聖騎士(機装兵操手)より格段に落ちる程度だ。
ただしこれにも例外があり、第三階梯の従士は言わば旧人類の軍隊における軍曹的な位置づけにある者も多く、軍内部に大きく顔が利くため、普通の役人はいくら立場が上だからと言って、彼らには逆らわない。

もう1つ、聖王国で幅を利かせている存在に、聖導教会の神官たちが居る。
彼らは名目上、政治権力の外に位置する存在であり、宗教権力の庇護下にある存在だ。
そして戒律にこそ縛られているが、国の法には従わなくても罰則が無い。
まあ聖導教会の戒律そのものが、カーライル王朝・聖王国の法の大元になっているのであるからして、破戒僧でもなくば法を蔑ろにはしないのだが。
当然の事ながら、神官たちの実際の地位は役人たちよりも遥かに高い扱いになっている。
本来は清貧を心掛け、民衆に尽くすべき神官たちではあるのだが、腐敗している者も多い。
そんな者たちは、役人たちを上から目線でいけたかだかに顎で使う者も多々存在し、本来の徳の高い神官や、心正しき領主、まっとうな役人などの頭痛の種になっている。

[とある教会領の例]

ある辺鄙な山中の盆地に開かれた村を例に挙げる。
この村を開拓したのは、本来聖王国の国民ではなかったため、従属都市の扱いになるはずであった。
しかしながら当時のこの村の村長は、聖導教会に村の土地を寄進し教会領とする事で、従属都市としての過酷な扱い(重税など)から逃れる事に成功する。
更に村長の息子が水魔法の使い手であったのを良い事に、彼を聖導教会へ入信させて修業を積ませ、ほどほどの神官とする事にも成功した。

今現在この村は、そのかつての村長の息子が、代官(教会領の領主はあくまで法皇であり、土地の持ち主はカーライル王家である)として取り仕切っている。
そしてその配下の低位神官たちが、検地、徴税、犯罪取り締まり、裁判、その他諸々の役人的な働きを行っているのだ。
なおこの村は、帝国とは大きく離れた国の南東、自由都市同盟寄りの地域に存在する。
同盟の軍事ドクトリンが専守防衛だという事もあり、軍事侵攻はまず考えなくても良い。
そのためこの村には、魔獣相手の傭兵や冒険者が常駐している他は、軍事力は存在していない。

[聖王国貴族]

  1. 王家
    1. カーライル王家
  2. 公爵
    1. アーレンハルト家
  3. 侯爵・八侯爵
    1. アルベルティーニ家
    2. カレル家
    3. クラマ家
    4. クレセリオ家
    5. グレイブ家
    6. ザイエン家
    7. ストライフ家
    8. ディノイア家
  4. 辺境伯
    1. グリューネワルト家
  5. 伯爵
    1. エーデルワイス家
    2. ル・シックル家
  6. 子爵
    1. オリベッティ家
  7. 男爵
    1. ツベルク家
    2. サンドリヨン家
「カーライル王朝・聖王国」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 国旗案十字架納品.jpg

[Amazon商品]


聖華世界 @ wiki
記事メニュー

リリース

  • 聖華文庫
  • ヴァース・ワールドRPG

メイキング関連

  • キャラメイキング
    • キャラクターの武器・防具
  • 模型メイキング
    • 機兵技術系譜
    • 機兵の武装

設定資料

  • 世界観
    • 年表
    • 国家・地名
    • 組織
    • 人種
    • 職業
    • 技術
    • 魔法
    • 機兵
    • 魔獣
    • 魔族
    • 精霊
    • 暮らし・文化
    • 用語集

物語

  • 蒼薔薇の狙撃手
  • アルケミスト・スタートオーバー
  • がらくた狂想曲
  • 騎士と歌姫
  • グロリアス・サーガ
  • 灰の騎士
  • ポコの旅
  • 最低機兵と女の子
  • 贖罪のリコス
  • 新人類観察紀行
  • 中年冒険者、薬草採取10年目の弟子取り
  • ツンケモ
  • 名も無き英雄達の讃歌
  • リトルパラディン
  • りゅうごろしようじょ
  • Ancient Recreators
  • Darius Report
  • Re:incarnation

人物

  • 登場人物(PC)一覧
  • 共通NPC一覧

メカニック

  • 機兵一覧
    • 機装兵
    • 重機兵
    • 軽機兵
    • 最低機兵
    • 魔装兵
    • 狩装兵
    • 屍ガイ
    • 獣装機
    • 人馬機兵
    • 従機
    • 蒸気従機
    • 幻装兵
    • 幻装兵(復元機)
    • 精霊機
    • 機神
    • 超弩級機兵
    • その他の機兵

  • 旧人類兵器群
    • LEV
    • 鋼魔獣

  • 魔族軍兵器群
    • 邪甲兵
    • ゴーレム

  • 陸上艦船
    • 陸上戦艦
    • 陸上巡航艦
    • 陸上駆逐艦
    • 陸上輸送艦
    • 強襲揚陸艦
    • 機兵母艦
    • 補給艦
    • ドック艦
    • 工作艦
    • 機動揚陸艇
    • 都市間連絡船

  • 水上艦船
    • 水上戦艦
    • 水上巡航艦(巡洋艦)
    • 水上駆逐艦
    • 水上輸送艦
    • 水上強襲揚陸艦
    • 水上機兵母艦
    • 潜水艦

  • その他
    • 車両
    • 作業機械

仮連載

  • momentoj
  • 魔法少女に口づけを
  • ザカライア・ジンデルぶらり旅
  • グライフの紋章
  • ワンカット
  • World of Wares
  • チイロノミコ
  • トラブル・ブリンガー
  • 相入れぬモノたちへ
  • 赤い羊は咎人の夢に踊る

その他

サナトリウム
ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 魔法
  2. 炎魔法
  3. 光魔法
  4. 魔眼
  5. 暗黒魔法
  6. 風魔法
  7. 精神魔法
  8. 治癒魔法
  9. 神代魔法
  10. 雷魔法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20時間前

    妖眼
  • 20時間前

    魔眼
  • 20時間前

    ブユイ・ワング
  • 20時間前

    デーフォル・ムース
  • 20時間前

    暗黒騎士
  • 20時間前

    リキッドメタルゴーレム
  • 20時間前

    メタルゴーレム
  • 20時間前

    ゴーレム
  • 20時間前

    エレクトロ・ライティング
  • 20時間前

    雷魔法
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 魔法
  2. 炎魔法
  3. 光魔法
  4. 魔眼
  5. 暗黒魔法
  6. 風魔法
  7. 精神魔法
  8. 治癒魔法
  9. 神代魔法
  10. 雷魔法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20時間前

    妖眼
  • 20時間前

    魔眼
  • 20時間前

    ブユイ・ワング
  • 20時間前

    デーフォル・ムース
  • 20時間前

    暗黒騎士
  • 20時間前

    リキッドメタルゴーレム
  • 20時間前

    メタルゴーレム
  • 20時間前

    ゴーレム
  • 20時間前

    エレクトロ・ライティング
  • 20時間前

    雷魔法
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.