パッテリート
imageプラグインエラー : 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。
[解説]
陶芸、焼き物から発展した特殊な錬金素材。
極めて安価で強度は高いが、ある程度以上の衝撃や力が加わると砕ける性質を持っている。
当初はそれこそ食器などにしか使われていなかったが、第七世代機兵の時代に、これを薄目のレイヴァスキン板の間にサンドイッチして造られた複合装甲が開発される。
極めて安価で強度は高いが、ある程度以上の衝撃や力が加わると砕ける性質を持っている。
当初はそれこそ食器などにしか使われていなかったが、第七世代機兵の時代に、これを薄目のレイヴァスキン板の間にサンドイッチして造られた複合装甲が開発される。
これは恐ろしい事に、初期~中期のイシルディン装甲に匹敵するほどの軽量さと強度を示した。
まあ、高い防御力を示した理屈が、サンドイッチ構造の内部でパッテリートが砕ける事で、衝撃を吸収すると言う物であるから、同じ箇所に2回目の直撃を喰らえば保たないのであるが。
まあ、高い防御力を示した理屈が、サンドイッチ構造の内部でパッテリートが砕ける事で、衝撃を吸収すると言う物であるから、同じ箇所に2回目の直撃を喰らえば保たないのであるが。