実践簡易術式集
[解説]
聖華暦790年に自由都市同盟のリヴェルタ商会が販売を始めた、日頃よく使われている簡易術式を集め、まとめて紹介する本である。
ページの半分を使って簡易術式の見本を掲載しているので、実際に見本を真似るだけで誰でも簡易術式を組む事が出来る。また簡易術式の書き方から必要な道具や材料の揃え方まで分かりやすく解説した解説書としても優秀な逸品。
ページの半分を使って簡易術式の見本を掲載しているので、実際に見本を真似るだけで誰でも簡易術式を組む事が出来る。また簡易術式の書き方から必要な道具や材料の揃え方まで分かりやすく解説した解説書としても優秀な逸品。
一般向けには『すぐに役立つ! 簡易術式100選』のキャッチコピーで知られたベストセラー商品で、基礎的な術式を集めた『基本編』、家庭で使いやすい『日常編』、そんなの何に使うの?と訝しむ『マニア編』を収録。
ちなみにページの真ん中には切り取り線があり、魔墨で書かれた見本の簡易術式を切り離して実際に使用可能という驚きの内容となっている。
その場合はもちろん使い捨てとなり、その本からその術式は失われる事になるのだが……。
その場合はもちろん使い捨てとなり、その本からその術式は失われる事になるのだが……。