atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • 春麗 AE

SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki

春麗 AE

最終更新:2011年11月21日 16:21

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
春麗
  • ストーリー
  • プロフィール
  • 概要
    • 長所
    • 短所
  • 立ち回り
  • コマンド表
  • 技解説
    • 通常技
    • 投げ技
    • 特殊技
    • ターゲットコンボ
    • セービングアタック
    • 必殺技
    • EX必殺技
    • スーパーコンボ
    • ウルトラコンボ
  • 基本コンボ
  • アピール
  • 勝利メッセージ
    • ラウンド勝利時
    • タイムオーバー勝利時
    • 汎用
    • 特殊
  • ライバルキャラクター戦
  • (VS.ジュリ)
    • 戦闘前デモ
    • 戦闘中
  • トライアル
  • メモ

ストーリー

華麗な脚技で闘う、ICPOの捜査官。
行方不明の父を探すため、18才で刑事になった。
壊滅に追い込んだはずだったシャドルーの影を感じ取り、ガイルと共に調査を始める。

プロフィール

ファイティングスタイル 中国拳法
誕生日 3月1日
代表国/出身地 中国
身長 169cm
体重 秘密
3サイズ B88/W58/H90
血液型 A型
好きなもの クレープ、フルーツ、洋菓子
嫌いなもの ベガ、犯罪、はっきりしない人
特技 射撃(国際大会6位入賞)
キャッチコピー 神脚美技
CV 折笠富美子

概要

ご存じ、元祖格闘ゲームのヒロイン。
全体的に通常技の性能が非常に良く、リーチと硬直を兼ね備えた強力な牽制技を幾つも備える。
スパコン・ウルコンの性能も良く、特に千裂脚・鳳扇華の反確場面の多さは全キャラ中でも屈指レベル。

更に必殺技にも、
  • 長い時間画面に残るため、相手の行動を制限させやすい気功拳
  • 屈弱Kヒット確認から繋げて出せば安定したコンボになるEX百裂脚
  • 無敵あり、めくりにも対応した、完全対空のEXスピニングバードキック
など使い勝手が良いものが多い。
全キャラ中随一のステップの速度を誇り、このため、相手の僅かな隙や飛び込んだ相手の下にステップで潜り込めたり、
「Lv1SAをガードさせて、硬直をステップでキャンセルすると微有利」だったりと、立ち回りのあらゆる場面で強さを発揮する。

その他、3+強Kによるめくりや昇りJ強Kによる高速中段といった起き攻めも強力で、
立ち回りに関してはとことん恵まれた性能の持ち主。
しかし、立ち回りキャラの宿命とも言える「体力の低さ」から、読み負け・事故が続くとあっさり負けてしまう脆さがある。
また、コレと言った無敵技がEXスピニングバードキックしかないため、ノーゲージでは防御面でも不安要素が残る。
以上の点から、常に自分側が有利な状況であることを意識しながら戦っていくキャラクターと言える。

長所

  • 通常技にリーチとスピードを備えた高性能なものが多い(いわゆる「死に技」がほぼ無い)
    • それに気功拳という盾を加えた、相手を横に押していく立ち回りが超強力。
  • 覇山蹴や鳳扇華など、高性能な弾抜け手段が揃っている。
  • スピードが全体に速く、相手に対応されにくい。相手の空振りを誘って確反を取る動きも得意。
    • ステップの速さから、SALv1をガードさせた上から有利Fを取って近づける(全キャラ中、春麗のみに許された特権である)。
    • 全キャラ随一のバックステップ。移動距離が長く、隙も少ない。当然、他キャラ並の無敵時間や空中判定時間もあり。
    • 全キャラ随一の歩行スピード。間合い管理が得意で、通常技での牽制を差し込みやすい。
  • EXセービングキャンセルの重要性が低く、できなくても充分に戦える。
  • 完全対空のEXスピニングバードキックを持ち、リバーサルも強い部類。
  • 通常投げの間合いが広く、ダメージも高め。
    歩きの速さ、優秀な対の選択肢となる覇山蹴もあって、当て投げが強力。
  • 対空のバリエーションが非常に豊富。これといった死角がない。
  • 地味にスタン値が平均以上。気絶しにくい。

短所

  • 体力が少なく、ワンコンボで大きく持って行かれる。
  • 単発の火力は控えめ。
    • コンボの火力が低いわけではないが、高いダメージを出すには高度な操作精度やゲージが必要なことが多い。
  • ノーゲージでの信頼できる無敵技が無い。
  • 対空手段は揃っているが、どれも一長一短で使い分けが必要。
    • 体力が少なく、対空ミスのリスクが大きいことから安定対空の不在は想像以上に大きな弱点となる。
  • ジャンプがふんわりしてて対空されやすい。


立ち回り

  • SSF4 AEでの変更点
  • 基礎知識
    • 初心者向け講座
  • 基本戦術
  • 目押しルート(未作成)
  • コンボ
  • 起き攻め(未作成)
  • 連係(未作成)
  • 反撃(未作成)
  • ボイス
  • キャラ対策


コマンド表

☆印はEX対応技
分類 技名 コマンド 備考
通常投げ 虎襲投 (近距離で)orN+弱PK
麒麟襲 (近距離で)+弱PK
龍星落 (空中で)弱PK 空中投げ
特殊技 鶴脚落 +強K ジャンプ攻撃
後方回転脚 +弱K
鶴旋蹴 +中K
金的蹴 +中K
┗天空脚 (金的蹴中)中K
 ┗天昇脚 (天空脚中)中K
鷹爪脚 (ジャンプ中)+中K 空中で3回まで可能
三角跳び (ジャンプ中壁付近で)
ターゲットコンボ ターゲットコンボ1 斜J強P→強P
必殺技 百裂脚☆ K連打
気功拳☆ タメ+P 飛び道具
覇山蹴☆ +K 中段技
スピニングバードキック☆ タメ+K アーマーブレイク属性
スーパーコンボ 千裂脚 タメ+K
ウルトラコンボ 鳳扇華 タメ+KKK アーマーブレイク属性
気功掌 +PPP 飛び道具

ページトップへ▲

技解説

通常技

技 キャンセル 解説
立弱P 近 必S 肘鉄。使用機会はあまりないが、一応暴れや触りに使える。
遠 連必S 目の前をビンタ。地味に強判定。目押しで遠強Pへ繋げられるので、コンボの繋ぎにも。
立中P 近 必S 2ヒットする往復ビンタ。コンボのほか近距離での対空としても機能。必キャンは1発目後でも2発目後でも可能。
遠 必S 前に踏み出しながら突き。リーチが長く、隙が少なく、必キャン可能、更にはガードさせても有利といい事尽くめ。中距離牽制の主軸となる。
立強P 近 必S 両掌で前方を打つ、通称“発頚”。コンボや近場の対空に。サガットのJ中Pに効果大。
遠 - 大きく踏み込みながら拳撃。リーチが長く、拳に強い判定あり。遠距離での牽制に使えるほか、遠めにいる相手への対空にもなる。
立弱K 近 必S おしゃれな蹴り。百裂脚などでキャンセルできる。
身体の軸はその場に留まりつつ、喰らい判定が前に出るという特殊な性質を持つ。これを活用すると、起き攻めでこれを重ねておくことで一部の多段ヒットするタイプの無敵技をカス当たりにすることが可能。
遠 - ミドルキック。小技としてはリーチが長く牽制としてそれなりに使えそうだが、単発のダメージが安すぎるためあまり使われない。
立中K 近 必S/-/- 多段ヒットする踵落とし。狙いづらいが真上への対空にも。2,3段目は中段。
遠 - 打点の高い回し蹴り。中距離での対空に使用。各種特殊技が暴発しないよう、レバーニュートラル状態を意識しよう。
立強K 近 必S 膝蹴り。主にコンボやグラップ潰しに使用。深めの対空にも?
遠 - 斜め上へと回し蹴り。絶大なリーチを誇る。遠距離で撒き、ジャンプ抑制や歩いてくる相手に。
屈弱P 連必S 屈んだ状態で突き。今作で威力が下がったが、近距離での固めや暴れに活用できる点は変わらない。
屈中P - 低姿勢になりながら突き。リーチが長く、やはり牽制に使いやすい。低姿勢になることを活かせば、相手の一部のJ攻撃をスカして対空することも可能。
屈強P 必S/- 前進しながら両手で目の前を薙ぎ払う。一段目をキャンセルしコンボに使用。対空にも使える。
屈弱K 連 発生3F。下段判定で連打・必キャンセル可能。屈弱Pや投げと共に、春麗の近距離戦での要。
屈中K 必S 少し足を伸ばしてキック。リーチ長めな下段。低姿勢になるので、ベガのデビルリバースなどをすかせる。
屈強K - 片手で身体を支えながら両足で蹴る、通称“元キック”。屈大Kにしては発生が早く、リーチが長く、足先の判定が強い。地上戦で大活躍する。
強制ダウンのため、ヒット後は安定して起き攻めにいける。
遠距離での牽制に使える他、相手の着地際を狩るようにして対空に使う手もある。判定の強い足先を当てるように使おう。
J弱P 垂直 - 目の前をパンチ。あまり使わない。
斜め - 足元をパンチ。あまり使わない。
J中P 垂直 - 斜め下に突き。あまり使われない。
斜め - 斜め下を薙ぎ払う。あまり使わない。
J強P 垂直 - 2ヒットする。空対空やコンボに。空中ヒット後はEX百裂などで追撃可能。
斜め - 斜め下にパンチ。ターゲットコンボに移行可能。空中ヒットさせた後はカカト3段やEXスピバ、ウルコン1・2で追撃可能。空対空やTCとの2択で飛び込みの要となる。
J弱K 垂直 - 大きく足を振り上げてキック。めくろうとして飛んできた相手を落としやすい。
斜め - ライダーキック。めくり判定があり、起き攻めの際に使える。
J中K 垂直 - 蹴り上げ。やはりめくろうとして飛んできた相手に。
斜め - やや横寄りにキック。飛び込みに。
J強K 垂直 - 両足を180゜広げてキック。後だし空対空や牽制に使用。
広げた両足に攻撃判定があり、足元を潜られてもヒットする。
斜め - 斜め下をキック。大きく下にリーチが伸び、判定も強い。J弱KやJ大P、TCらともに飛びこみの主軸。相手の起き上がりにバックジャンプしながら重ねることで高速中段技にもなる。

投げ技

技 解説
虎襲倒 前方へ投げ倒す。投げ間合い・ダメージ・ヒット後の状況と三拍子揃って優秀。崩しの選択肢として積極的に狙っていこう。
麒麟襲 相手を捕まえ、後ろに回りこんでから肘打ち→キックで後ろに飛ばす。相手との位置を入れ替えるが、ダメージや間合いは前投げと同じ。状況で使いわけよう。
流星落 自分より上の相手を投げ落とす。優秀な空対空として。

特殊技

技 解説
鶴脚落 前方に宙返りして回りこみながら相手の後頭部を蹴る。見た目はめくり専用に思えるが、実は伸ばしてない側の足にも攻撃判定があるため裏表の二択を迫れる(が、狙ってやるのは結構シビア)。
主に起き攻めに使用し、ヒット後はコンボを狙う。
後方回転脚 その名の通り、後方に宙返りしながらキック。通称“春サマー”。吹き飛び効果つきで、空中ヒット後は気功掌、EX百裂脚、カカト三段(画面端限定?)で追撃可能。リターン大きめな対空として活躍する。
オリジナル版「スパⅣ」と比べると発生はやや遅くなったが、判定の強さは健在。
鶴旋蹴 真横へ回し蹴り。この技自体も牽制技として使えるが、出がかりを空キャンセルして移動投げが可能なのでそちらが主な使い道。
金的蹴 その名の通り、痛い場所を蹴る。天空脚に派生可能。おもに確反時に使用。
天空脚 蹴り上げ。天昇脚に派生可能。天昇脚に派生させない場合、EX百裂脚などで追撃可能。ガードされると硬直が大きいが、EXセービングキャンセル可能なので、一応フォローできる。
天昇脚 上昇しながら上方を何度も蹴る。「スパⅡX」「ストZERO」などでお馴染みの対空技だが、「ストIV」シリーズでは天空脚ヒット・ガード後にしか出せなくなったため対空に使えない。
ヒット後にEXスピニングバードキック・鳳扇華(共に画面端限定)・EX百裂脚・気功掌で追撃可能。コンボパーツとして活用していこう。
鷹爪脚 真下を踏みつける、通称”カカト”。最大3回まで連続で出せる。空中での追撃に。レバーをしっかり真下()に入力しないと出ないので注意。
三角飛び 壁を蹴って跳ね返るようにジャンプ。画面端からの脱出などに使えるが、春麗のジャンプ自体がゆったりしているため見切られやすい。頼りすぎは禁物。

ターゲットコンボ

技 解説
ターゲットコンボ1 空中でヒット後追撃可能。地上でガードされた後、二段目を出して中段か一段目で止めて下段に移行するかで択をかけられる。

セービングアタック

いわゆる「荒ぶる鷹のポーズ」から掌底を叩き込む。気功掌で殴る、と言えば分かりやすいかも。リーチは長いが、発生はやや遅め。
家庭用「スパⅣ」までは溜めモーションで喰らい判定が後ろに下がるため相手の牽制をスカしやすかったが、
今回の調整で喰らい判定が横に拡大し、受け止めやすくなっている。
レベル 解説
レベル1 春麗のダッシュが優秀なため、ガードさせた後でもダッシュキャンセルすれば有利となる。積極的に踏み込んでいこう。
レベル2 ガードさせてダッシュキャンセルすれば大幅有利。ヒットしたらダッシュ後近強K→EX百裂脚や天昇脚へのコンボ、バックステップ後は強覇山蹴などで追撃しよう。気功掌もアリ。
レベル3 ガー不。起き攻めに使ってプレッシャーをかけたり。

必殺技

技 解説
百裂脚 春麗の代名詞。目の前を猛烈な速さで蹴りまくる。キックボタン5回連打で発生し、最後に押したボタンで強弱が決まる。この仕様を上手く利用してコンボ等に組み込んでいこう。
ボタンを連打するとヒット数アップ。また、連打中は連打するボタンによって技中に強弱が変化するという性質を持つ。これを駆使し、強ボタンで発生>中ボタン連打とすることで強のヒット数+中の硬直差といった風に技の性能をある程度コントロールできる。
気功拳 飛び道具。弱は飛距離が長く弾速が遅い。強は飛距離が短く弾速が速い。中はその中間。牽制にはある程度飛距離があり、発生後の隙が少ない中をメインに使う。
覇山蹴 空中に回転しながら飛び上がり、着地と同時に開脚かかと落としを叩き込む。中段技で、間合いを詰めつつ相手の通常技や飛び道具を飛び越えて攻撃できる。飛び道具を見てから当てるのは少し難しいのである程度読みが必要。
ヒットすればそのまま目押しでコンボに移行でき、ガードさせて反確はほぼ無いと優秀な技。ただし、セービングで受けられると危険。EXセビキャンでフォローしたり、リバーサルで出してAB属性を付加したりと工夫しよう。
技動作中は2F目から空中判定に移行するため、相打ちor潰されても空中喰らいで安く済みやすいのも魅力。ただし、1F目は完全に無防備なのでリバサ選択肢としてはやや使い勝手が悪い。
スピニングバードキック 両足を広げて逆立ちの状態になり、ヘリコプターのように回転して前進しながら蹴りつける。アーマーブレイク属性。主に中をコンボ用に使用。

EX必殺技

技 解説
百裂脚 5回目のキックボタンを複数同時押しすると発生。相手を浮かせ、ダウンを取れる。連打によってヒット数は変わらない。
ヒット後もう一度EX百裂脚、EXスピニングバードキック(画面端限定)、鳳扇華(画面端以外はカス当たり)、気功掌で追撃可能。今作で威力が下がったが、コンボパーツとして優秀な点は変わらない。
気功拳 2ヒットする。画面端付近まで届き、弾速も速い。撃ち合いに混ぜていこう。
覇山蹴 受身不能のダウンを取れる。発生から長めの無敵があり、奇襲に持ってこい。ガードさせても-1Fにしかならないのも魅力。起き上がりの選択肢に使えるが、エミリオ式などの仕込みで潰される恐れはあるので要注意。
スピニングバードキック その場で回転する5ヒット技。技モーション1F目から無敵があり、安定対空として機能。リバーサルにも持って来いで、コンボパーツとしても活躍する。無敵技ではあるが初段の攻撃判定が微妙に薄いため、J攻撃で股間のあたりを遅らせ気味に打たれると潰される。

スーパーコンボ

技 解説
千裂脚 前方に突進しながら蹴りつける。発生は驚異の2F。リーチも長く、多くの攻撃をガードした後反撃が確定する。ボタンの強弱で射程距離が決まる。鳳扇華ほどではないが発生時にわずかな無敵がある(背中を向けている瞬間)。

ウルトラコンボ

技 解説
鳳扇華 かわせるかしら!?前進して連続で蹴りつけた後、蹴り上げる。蹴り上げ部分が地上ヒットした場合、更に追撃を行う。アーマーブレイク属性。発生から長い無敵があり、飛び道具を抜けながら攻撃できる。ダッシュウルコンを駆使して、なるべくリーチを伸ばせるようにしたい。特定の攻撃をガードした後の反撃としても有用。画面端ならコンボにも組み込めるが、今作は空中ヒットさせると演出に入っても取りこぼすことがあるので気をつけよう。
気功掌 スキだらけよ!!気を纏った強烈な発頚をかます。EX百裂脚などあらゆる浮かせ技から安定して繋がるほか、速めに出せば対空としても機能する。鳳扇華を決めづらい相手に火力の底上げを。削り値が高く、攻撃範囲もかなり広め(春麗の背後まで判定がある)なので残り体力が少ない相手を殺し切る際にも有効。ただし、発生直前に無敵が切れるので持続が長い技を置かれると負けしてしまうことがある(ユンの虎撲など)。
ちなみに、画面内に気功拳が残っているときは発動できないので注意。

ページトップへ▲

基本コンボ

基本コンボは全てJ攻撃から狙ってもokです。
レシピ ダメージ 気絶値 解説
屈弱P×n>遠立強P (N=3の場合)154 (n=3の場合)280 ノーゲージの基本コンボ。最後の遠立強Pの目押しは比較的楽。つじ式にて入力を推奨。目押しを失敗しても、無敵技で暴れられない限りリスクは少ない。
屈弱P>屈弱K>弱百裂脚 108 164 ノーゲージの基本コンボ2。屈弱P後はで弱K連打でOK。コンボ後若干不利。
屈強P(1発目キャンセル)>中スピバ 230 300 ノーゲージの基本コンボ3。スピバのタメが用意できていればこれ。ダメージ、ゲージ回収共に優秀。HIT後若干有利。投げor屈弱Korその他を狙っていこう。
覇山蹴>屈弱K>EX百裂脚 248 310 1ゲージ使用の基本コンボ。ウルコンIIに繋がる。相手は浮き、その後にダウン。
屈弱P or K>屈弱K>EX百裂脚 188 260 1ゲージ使用の基本コンボ2。ウルコンIIに繋がる。ゲージがあれば常にこれを狙おう。

その他のコンボはこちら。

ページトップへ▲

アピール

  • ゴメンね!(可愛く謝る。「ストZERO」などでお馴染みのモーション。)
  • ふぁ~(あくび。「3rd」でお馴染み。)
  • タイミングがなってないわ
  • うふふふ
  • 調子悪そうね
  • ほら、しっかりしろ!
  • ふっ、うぅぅぅん…(伸びをする)
  • ブンブン振り回してばっかりね
  • クンフーが足らないようね
  • ためらえば負けよ!
その他のボイスはこちら。

ページトップへ▲

勝利メッセージ

ラウンド勝利時

  • アッハハハ、やったぁ♪
  • これが功夫(クンフー)よ
  • 日々の鍛錬は嘘をつかないわ!
  • (百裂脚をしながら)やっやっやっやっやーっ!

タイムオーバー勝利時

  • 謝謝!

汎用

01 父さん、見ていてね 決して父さんに恥じない闘いをするから!
02 いつもより相手の動きが見えたみたい… 昨日の特訓が効いたのかも
03 ふうっ やっぱり手数がかかるわね もう少し筋肉をつけた方がいいかしら
04 ICPOじゃずっと猛者とやりあってるの この程度の闘い、日常茶飯事よ!
05 ちょっと疲れちゃった 久しぶりに甘いものでも食べようかしら
06 ふっ 全ての男たちは私の前にひざまづくのよ!
07 いい腕してるわね、あなた 今度また闘いましょう!
08 後半息切れしちゃった? もっとスタミナつけた方がいいわよ
09 おあいにくさま! あなた程度じゃ相手にならないわ!
10 やったあ!
11 謝謝!(シエシエ=ありがとう)

特殊

対リュウ
あなたと闘うと色々なことに気付ける…
ふふっ 楽しいわね
対ケン
奥さんの調子はどう?
そろそろ帰った方がいいんじゃない?
対春麗
(同キャラ対戦無し)
対エドモンド・本田
甘いものは私も好きよ
一緒に食べに行きましょうか
対ブランカ
早さなら負けないわよ!
強さでもね!
対ザンギエフ
あなたの腕力と私の脚
どちらが強いか はっきりしたみたいね!
対ガイル
調子が悪いんじゃない?
攻めが単調だったわよ
対ダルシム
ヨガには興味あるけど
別に手は伸ばしたくないのよね…
対バイソン
これでしばらくは檻の中よ!
観念しなさい!
対バルログ
弱い者は醜いんじゃなかったの?
今のあなたも美しいとは言えないようね!
対サガット
さすがリュウのライバルね
でも私もなかなかのものでしょ?
対ベガ
この日をどれだけ待ったことか!
たっぷり後悔してもらうわよ!
対クリムゾン・ヴァイパー(プレイヤー)
全部白状してもらうわ!
ICPOをなめるんじゃないわよ!
対クリムゾン・ヴァイパー(ライバル戦)
口ほどにも無いわね!
それとも私が強すぎたのかしら?
対ルーファス
あなたが痩せたら
誰も追いつけないかもしれないわね
対エル・フォルテ
まずは調味料を間違えないこと
そこからじゃない?
対アベル
見つかるといいわね
あなたを知っている人が…
対セス(プレイヤー)
これが本物の千裂脚よ!
ご感想は?
対セス(ラスボス戦)
私の技で人を傷つけるなんて許さない!
二度と使わせないわ!
対豪鬼
認めたくないけど
次は勝てないかもしれないわね…
対剛拳
この技は…
もしかしてリュウやケンと関係があるの?
対さくら
リュウを追いかけるのもいいけど
将来のことも考えたほうがいいわよ
対フェイロン
どう?私の拳法は実践向きなのよ
対ダン
悪いけど忙しいの
もう少し強くなってから出直して
対キャミィ
怪我が治りきっていないんじゃない?
ここからは私に任せて!
対元
父さんとはどこで知り合ったの?
教えて あなたの知るすべてを!
対ローズ
今度私のことも占ってもらえる?
恋愛運が知りたいの
対ディージェイ
やっぱりあなたとはノリが合わなそうだわ
対サンダー・ホーク
気持ちはわかるけど
彼女のことはプロに任せたほうがいいわ
対ダッドリー
気持ちのいい闘いだったわ!
ありがとう!
対いぶき
身が軽いだけじゃ
私にダメージは与えられないわよ!
対まこと
道場のチラシなら
知り合いに配っておいてあげましょうか?
対アドン
言われたくないでしょうけど
サガットの方がずっと強いわ
対コーディー
コーディー、あなたは英雄だったはずよ
どうしてこんなことになっているの?
対ガイ
そう 武神流も出てきているのね…
対ハカン
こんな格闘技があるなんて…
世界って広いのね
対ジュリ(プレイヤー)
まだ遅くはないわ
罪を償って人生をやり直しなさい
対ジュリ(ライバル戦)
ご両親が今のあなたを知ったら
どう感じると思うの?
対ユン
前よりだいぶ良くなったと思うわ
でもまだまだ鍛錬が足りないわね
対ヤン
あら?
全部読めてるんじゃなかったの?
対殺意リュウ
ほ、本当にリュウなの?
どうしてそんな姿に…
対狂オシキ鬼
なんて力なの・・・
勝てたのが不思議なくらい・・・

ページトップへ▲

ライバルキャラクター戦

(VS.ジュリ)

戦闘前デモ

春麗 「ジュリ 待ちなさい!」
ジュリ 「ああ まだやられ足ンないの? それともあたしに惚れちゃった?」
春麗 「おとなしく捕まる気はないんでしょう?」
ジュリ 「面白ぇ」

戦闘中


ページトップへ▲

トライアル

  • トライアル: 春麗

ページトップへ▲

メモ

編集して欲しいネタや未編集、編集予定のネタはここに。
  • 勝利メッセージ
    対さくら

    リュウを追いかけるのもいいけど
    将来のことも考えたほうがいいわよ -- (名無しさん) 2011-04-24 20:07:49
  • 勝利メッセージ

    対殺意リュウ
    ほ、本当にリュウなの?
    どうしてそんな姿に… -- (名無しさん) 2011-05-08 16:24:46
  • 勝利メッセージ

    対狂オシキ鬼
    なんて力なの…
    勝てたのが不思議なくらい… -- (名無しさん) 2011-05-25 20:51:53
  • 勝利メッセージ

    対ユン
    前よりだいぶ良くなったと思うわ
    でもまだまだ鍛錬が足りないわね


    対ヤン
    あら?
    全部読めてるんじゃなかったの? -- (名無しさん) 2011-06-12 17:13:48
  • 3大Kはもうめくりには
    使えなくないか -- (名無しさん) 2011-10-12 21:45:23
  • 「謝謝」の実際の発音は「シエシエ(xiexie)」なので訂正 -- (名無しさん) 2011-10-30 02:44:33
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「春麗 AE」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • arrow1.gif
  • arrow2.gif
  • arrow3.gif
  • arrow4.gif
  • arrow6.gif
  • arrow7.gif
  • arrow8.gif
  • arrow9.gif
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
記事メニュー
検索 :

攻略

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • 用語集
    • 英数字
    • あ~さ
    • た~わ
  • テクニック
  • バグ?

FAQ

  • よくある質問
    • アーケード関連
    • 対戦関連
    • 操作関連
    • テクニック関連
    • 家庭用関連
    • アレコス(未作成)
    • キャラ選び

上達関連

  • 初心者FAQ
    • キャラ別FAQ
    • 簡易キャラ対策
    • 濃厚キャラ対策

初心者講座

  • まず初めに
  • 初心者向け講座
  • キャラ別初心者向け講座


USF4

  • よくある質問
  • バージョンアップ

AC/CS共通

  • キャラ別TOP
  • キャラ別変更点
  • バグ?

AC

  • ロケテスト

CS

  • 変更点まとめ
  • FAQ
  • モードセレクト
  • トライアル攻略
    • ボーナスステージ攻略
  • 商品情報
    • 関連商品
    • モニタ
    • 録画機器
  • 解禁要素
    • エディションセレクト
      • オメガエディション
    • カラー
    • アレンジコスチューム
    • アイコン
    • 称号
    • 実績/トロフィー


PC版

  • 概要
  • FAQ
  • TIPS


Steam版

  • 概要
  • FAQ(未作成)
  • TIPS(未作成)


過去作品

家庭用

  • 家庭用 TOP
  • 携帯機 スマホ TOP


その他

  • 調整案まとめ
  • ダイヤグラム
  • 掲示板
  • データ一覧
    • ボイス一覧
    • 体力・気絶値一覧
    • ステージ一覧
    • 溜め時間一覧
    • プレイヤー名鑑

情報

  • 大会
    • 闘劇
    • EVO
    • その他
    • オンライン大会
  • ニュース
  • ロケテまとめ
  • 資料
  • お遊び
  • コラム
  • 小野P発言集

アンケート

  • アンケート
  • 改善希望

リンク

  • メニュー
  • メニュー2
  • 編集方針
  • 更新履歴


作業用テンプレート

  • キャラ一覧
  • キャラ基礎知識
  • 簡易キャラ対策
  • キャラ対策
  • キャラ別対策TOP
  • カラーバリエーション
  • キャラ概要


外部サイト

  • SF4Wiki
  • iPhone版SF4wiki
  • スパIV公式サイト
  • スパIV公式ブログ
  • スパIVAE携帯サイト
  • ウルIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • 雑談スレ
  • キャラ別動画サイト
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通攻略blog
    • コミニー出張所

その他リンク

  • mother-base.net
  • 格ゲープレイヤーWiki
  • 全国有名ゲーセンまとめwiki
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
Today -
Yesterday -
Total -

携帯用TOP2へ
記事メニュー2

USF4

SF4参戦

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • C・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
  • 豪鬼

SF4CS追加

  • セス
  • 剛拳
  • キャミィ
  • フェイロン
  • さくら
  • ローズ
  • 元
  • ダン

SSF4追加

  • T・ホーク
  • ディージェイ
  • いぶき
  • まこと
  • アドン
  • ダッドリー
  • コーディー
  • ガイ
  • ハカン
  • ジュリ

SSF4AE追加

  • ユン
  • ヤン
  • 殺意リュウ
  • 狂オシキ鬼

USF4追加

  • ヒューゴー
  • ポイズン
  • ロレント
  • エレナ
  • ディカープリ


検索 :

更新履歴

取得中です。

  • USF4
    • SF4参戦
    • SF4CS追加
    • SSF4追加
    • SSF4AE追加
    • USF4追加
  • 更新履歴

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. 身長/体重一覧
  2. ワロスコンボ
  3. サガット
  4. クリムゾン・ヴァイパー
  5. キャラ一覧
  6. 豪鬼 UL
  7. サガット 初心者
  8. トライアル攻略TOP
  9. さくら
  10. エレナ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 15時間前

    プラグイン/コメント
  • 6日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 18日前

    さくら UL
  • 18日前

    アドン UL
  • 18日前

    ダッドリー UL
  • 18日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 18日前

    ルーファス UL
  • 19日前

    オメガエディション
  • 19日前

    エディションセレクト
  • 19日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
人気タグ「身長、体重」関連ページ
  • No Image 身長/体重一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 身長/体重一覧
  2. ワロスコンボ
  3. サガット
  4. クリムゾン・ヴァイパー
  5. キャラ一覧
  6. 豪鬼 UL
  7. サガット 初心者
  8. トライアル攻略TOP
  9. さくら
  10. エレナ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 15時間前

    プラグイン/コメント
  • 6日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 18日前

    さくら UL
  • 18日前

    アドン UL
  • 18日前

    ダッドリー UL
  • 18日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 18日前

    ルーファス UL
  • 19日前

    オメガエディション
  • 19日前

    エディションセレクト
  • 19日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  5. 近藤旬子 - 馬主データベース@Wiki
  6. 地獄のデザイナーさん1 - 【トレパク】 きりつき 検証まとめwiki 【地獄のデザイナーさん】
  7. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 細田守 - アニヲタWiki(仮)
  9. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.