「レインボー・ミカ攻略」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

レインボー・ミカ攻略」(2023/05/13 (土) 12:08:36) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//(この行だけ残すこと推奨)画像のアップロードはトップロゴ下部の「添付」から 目次 #contents *必殺技/特殊技解説 **必殺技 |&ref(mik236k.jpg)|&ref(mik214k.jpg)|&ref(mikhcp.jpg)|&ref(mikhck.jpg)| |シューティングピーチ|ウィングレスエアプレーン|レインボータイフーン|ブリムストーン| -''シューティングピーチ''(&ref(2.jpg,FrontPage)&ref(3.jpg,FrontPage)&ref(6.jpg,FrontPage)+P) --放物線軌道で飛ぶヒップアタック。&br()弱~強で威力や距離、隙の大きさが上昇。空中判定。軌道が高いので一部の攻撃をかわす事も可能&br()主に連続技用。近接ガードされるとほぼ反撃確定だが、強の先端ガードなら隙は少ない。&br()EXはヒップアタックの前に連続ラリアットが追加。&br()発生5Fと通常弱より早く、初撃にアーマー効果もついてるので無敵技感覚で出せる。&br()ただし最初からアーマー判定がついてるわけではないので起き上がりに重ねられたときなどに出すとつぶされる。 -''ウィングレスエアプレーン''(&ref(2.jpg,FrontPage)&ref(3.jpg,FrontPage)&ref(6.jpg,FrontPage)+K) --弧を描くようにジャンプし空中の相手を掴む。&br()発生が速く威力も高い。地上相手には命中しないが、前強Pからの空中追撃用として最適。&br()対空技としても機能するが、無敵時間はないので早出しで。&br()EX版は攻撃発生と同時に無敵時間が追加。威力と飛距離も上昇。相手と距離を取りたい時にも便利。 -''レインボータイフーン''(&ref(6.jpg,FrontPage)&ref(3.jpg,FrontPage)&ref(2.jpg,FrontPage)&ref(1.jpg,FrontPage)&ref(4.jpg,FrontPage)+P) --後ろに投げるコマンド投げ。&br()発生は通常投げと同じ。基本威力が高く、さらにマイクパフォーマンスの長さで威力が上昇する。&br()EX版は撫子による追撃があるので威力が高くなるが、投げ無敵などの追加効果はない。 -''ブリムストーン''(&ref(6.jpg,FrontPage)&ref(3.jpg,FrontPage)&ref(2.jpg,FrontPage)&ref(1.jpg,FrontPage)&ref(4.jpg,FrontPage)+K) --前に投げるコマンド投げ。&br()レインボータイフーンより投げ間合いが狭く、投げ抜け不可とはいえ通常投げより威力が低いが、攻撃後は密着有利の状態に持ちこめる。&br()EX版やマイクパフォーマンスで威力が上昇する。 **クリティカルアーツ |&ref(mikca1.jpg)|&ref(mikca2.jpg)| |>|バッドリーピーチ| -''バッドリーピーチ''(&ref(2.jpg,FrontPage)&ref(1.jpg,FrontPage)&ref(4.jpg,FrontPage)&ref(2.jpg,FrontPage)&ref(1.jpg,FrontPage)&ref(4.jpg,FrontPage)+P) --威力の高い投げ技のクリティカルアーツ。&br()無敵時間が短く、ジャンプ回避される危険性が大。&br()ただ地上限定なら連続技として機能する。&br()発生が速くやや前進するため、反撃としては優秀。 **Vシステム |&ref(mikmpk1.jpg)|&ref(mikmpk2.jpg)|&ref(mikhpk.jpg)|&ref(mikhpk1.jpg)|&ref(mikhpk2.jpg) |>|熱血マイクパフォーマンス|>|>|ナデシコ| -''VスキルⅠ「熱血マイクパフォーマンス」''(中P+中K) --マイクパフォーマンスで次に出す投げ技の威力を上昇させる(スタン値は変わらず)。&br()ボタンを押し続けた長さに応じて投げ技の威力が最大六段階の範囲で上昇する((具体的な数値は対応する技の元の攻撃力を基準にそれぞれ1.2倍、1.5倍、2倍、3倍、5倍、9倍))。&br()最終段階まで溜め切ると9倍の威力になり、通常投げのドリームドライバー以外の投げ技で&br()全キャラを即死させることが可能になる。 --発動後に攻撃を食らったり投げ技入力を行うとリセットされる。 --重ねがけは不可で、最も高い効果が持続される。 --パフォーマンス中はアーマー効果ありでホールドも可能 --パフォーマンス後に攻撃判定があるマイクを地面に叩きつける。&br()ホールド解除時に→入力でマイク投げの飛距離UP。&br()マイクの威力は抑え目だが、ガードされても有利。ただし発動までの隙は大きい。 //-''VスキルⅠ「熱血マイクパフォーマンス」''(中P+中K) //--パフォーマンス後に攻撃判定があるマイクを地面に叩きつける。&br()パフォーマンス中はアーマー効果ありでホールドも可能。&br()ホールド解除時に→入力でマイク投げの飛距離UP。&br()マイクの威力は抑え目だが、ガードされても有利。ただ、発動までの隙は大きい。&br()マイク命中に関係なく、発動後は必殺投げも含めて投げ技全般のダメージが上昇(スタン値は変わらず)。&br()ホールドの長さでさらに効果が上昇するが、発動後に攻撃を食らったり投げ技入力を行うとリセットされる。&br()重ねがけは不可。最も高い効果が持続される。 |アピールレベル|0|1|2|3|4|5|6|h |通常投げ|140|168|210|280|420|700|1260| |レインボータイフーン強|200|240|300|400|600|1000|1800| |レインボータイフーンEx|240|288|360|480|720|1200|2160| |ブリムストーン強|140|168|210|280|420|700|1260| |ブリムストーンEx|180|216|270|360|540|900|1530| |バッドリーピーチ|360|432|540|720|1053|1575|2745| -''VスキルⅡ「気合注入!」''(中P+中K) --早い発生と短い判定時間の当身技。&br()飛び道具を除く上段・中段が命中すると反撃する。&br()他と比べて隙は少ないが、発動中は被カウンター状態になる。&br()成功時に反撃と同時に自身にも40のリカバリアブルダメージが発生する。 -''VトリガーⅠ「上からナデシコ」''(強P+強K) -''VトリガーⅠ「前からナデシコ」''(&ref(6.jpg,FrontPage)強P+強K) -''VトリガーⅠ「後ろからナデシコ」''(&ref(4.jpg,FrontPage)強P+強K) --アシストキャラ、ナデシコが攻撃する。上からはナデシコが敵の直上からボディプレス、前からと後ろからは画面端からドロップキックする。&br()ボタン押しっぱなしでナデシコの出現タイミングを遅らせることができる。その場合ミカが追加モーションに入り硬直時間が増える&br()全ての通常技をキャンセルして出せる。 -''VトリガーⅡ'' --撫子が後ろから登場。ホールドの有無によって次の二種類の攻撃に変化する。&br()二回発動することが出来るが、一度目と二度目で性能が異なる。一度目は発生保証があり、暗転による有利が長い。二度目は発生保証が無く、キャンセル時の有利も短い。 -''VトリガーⅡ「スピニングチェアー!」''(強P+強K) --撫子が後ろから登場。威力は抑えめだが相殺効果と連続ヒットするパイプ椅子を投げる。 -''VトリガーⅡ「反則上等!」''(強P+強Kホールド) --撫子が後ろから登場。パイプ椅子による攻撃後、パイプ椅子を投げる。&br()初段は打撃判定のため、相手の飛び道具と干渉せずすり抜け、相手が飛び道具無敵状態であってもヒットする。 -''Vリバーサル「ピーチゲーター」''(ガード中に前+KKK) --地上でヒットした場合は、打撃投げに移行する。&br()打撃投げ技だが、初段にアーマーブレイク属性は無く、スーパーアーマーで受け止められると大きな隙を生じる。 **特殊技 |&ref(mika2mp.jpg)|&ref(mik6hp.jpg)|&ref(mik6mp2.jpg)| |ダイブボム|リディーミカ|情熱プレス| -''ダイブボム''(前ジャンプ中に下中P) --真下に急降下しながらボディプレス。ジャンプ軌道を変えられる。中段判定でめくりも可能。 -''リディーミカ(前強P)'' --ヒットすると相手が浮く。空中追撃可能。画面端の表裏セットプレイにも使う。 -''情熱プレス(後ろ、または前中P)'' -''情熱ロープ投げ(情熱プレス命中時、後ろ、または前中P)'' --情熱プレスは威力の低い攻撃だが、地上命中時に投げ判定の追加攻撃が可能。&br()情熱ロープ投げは入力した方向に相手を強制移動させる投げ技。&br()移動中は相手が無防備になり、壁に触れるとダメージが発生する。 -''ストンピング&チョップ(弱K>中P)'' --発生が速く、中Pは必殺キャンセル可能。&br()その際、強シューティングピーチの性能が変化して連続技になる。 *必殺技/通常技詳細 **牽制に使う技 |&ref(mik5mk.jpg)| |立ち中K| -''立ち中K'' --足元の喰らい判定がないソバット。前入力で少しだけ距離調整できる。 **当てにいく技(差し技) |&ref(mik5hk.jpg)|&ref(mik2hp.jpg)| |立ち強K|しゃがみ強P| -''立ち強K'' --押しっぱなしでタメ可能なドロップキック。溜めると飛距離が増す。&br()通常技や飛び道具を飛び越えて攻撃できる。ミカの主力技。&br()最大ならガード時有利。ここからコマンド投げかストンピング&チョップ(立ち弱K→中P)からのコンボの2択にいく。 -''しゃがみ強P→ナデシコ各種(Vトリガー)'' --ガード硬直の長いしゃがみ強Pを当てて、ナデシコを呼ぶ。そこからのナデシコ連係で相手を崩す。 **対空技 |&ref(mik2mp.jpg)|&ref(mik214k.jpg)| |しゃがみ中P|ウィングレスエアプレーン| -''しゃがみ中P'' --真上の対空に使う。 -''ウィングレスエアプレーン'' 初心者講座→「[[対空技を出すコツ>http://www65.atwiki.jp/streetfighter5/pages/18.html#id_c44eef0d]]」 **ガード崩しに使う技 |&ref(mik5lp.jpg)|&ref(mik2hp.jpg)|&ref(mikhcp.jpg)| |立ち弱パンチ|しゃがみ強パンチ|レインボータイフーン| -''立ち弱パンチ'' --ガードさせて有利。 -''空中弱K'' --めくり効果有り。 -''しゃがみ強P→ナデシコ各種(Vトリガー)'' --ガード硬直の長いしゃがみ強Pを当てて、ナデシコを呼ぶ。&br()そこからのナデシコ連係で相手を崩す。 -''レインボータイフーン'' --間合いが広く、威力が高いコマンド投げ。反対側に投げる。 -''ブリムストーン'' --レインボータイフーンより威力が低く、間合いが狭いが密着有利起き攻めにいけるのが強力。 **クラッシュカウンター -''しゃがみ強キック'' --強制ダウン、位置を入れ替えたり前ダッシュで画面端に寄せたりできる。&br()クラッシュカウンターでヒットした際、VトリガーⅠ「上からナデシコ」でキャンセルしていた場合はダウン状態に当たる。 -''立ち強キック(ホールド無し)'' --きりもみでふっとぶ、届けば大体なんでも追撃できる。おすすめはしゃがみ強キックでダウンをとること。EXシューティングピーチで画面端に送ってもよい。 -''立ち強キック(ホールド有り)'' --地上くらい。有利時間が長く、立ち中パンチからのコンボが安定する。投げもコンボになる。 -''リディーミカ(前強パンチ)'' --追撃判定を残してふっとぶ。&br()前ダッシュからもう一度リディーミカが入るので、そこからキャンセル強シューティングピーチのコンボが入るとほぼ画面半分を運ぶことができる。 **めくり技 -''ジャンプ弱キック''  *基本戦術 **タメ立ち強キック 溜めることによって飛距離が伸び、有利フレームが増える。 これをガードさせて立ち弱K→立ち中Pのターゲットコンボからの連続技か、コマンド投げの2択を迫る。 **飛び道具への対応 遠距離ではあまりすることがない。相手の対空が届かない遠めから前ジャンプするなど安全に間合いを詰めよう。 EXシューティングピーチ(波動PPP)が突進力があり出が早くアーマーも付いているので飛び道具を突き抜けて攻撃できる。 これを常に狙おう。 しゃがみ強Kで飛び道具の下をくぐるのも使える。 これより遠い位置ではタメ立ち強Kを狙う。飛び道具を越えて攻撃でき、当たればコンボ、ガードさせても2択にいける。 EXシューティングピーチのプレッシャーが活きてるとこっちも使いやすい。 ダイブボム(前ジャンプ下中P)で対空技をスカすということもできる。 前ジャンプをしたときに相手が飛び道具を出してなかったときにこれで無理矢理対空技を回避する。 単発の弾ならマイクパフォーマンスのアーマー判定、マイクの攻撃判定で消してもいい。 Vスキルのマイクパフォーマンスにはミカ自身にアーマー判定、投げ捨てるマイク部分に飛び道具相殺判定があるのでこの二つを使って飛び道具を消しつつ、投げ技の威力を高めるという方法もある。 *セットプレイ (※通常技>必殺技は特に記載がなければキャンセルで繋げる) **画面端 -リディーミカ(前強P)>しゃがみ中パンチ>前歩き --相手の着地際に裏に回れる。 -情熱ロープ投げ(前中P)>リディーミカ(前強P)>しゃがみ中パンチ>上からナデシコor前からナデシコ>前歩き --ナデシコがめくりになる。 -情熱ロープ投げ(前中P)>リディーミカ(前強P)>しゃがみ中パンチ>上からナデシコor前からナデシコ(押しっぱなし)>前ダッシュ>立ち中パンチ>立ち中パンチ>シューティングピーチ>(ナデシコ当たる)>EXエアプレーン *連続技 (※通常技>必殺技は特に記載がなければキャンセルで繋げる) **基本コンボ ''基本コンボ1'' -''ストンピング&チョップ(立ち弱K→中P)→強シューティングピーチ'' --主にマイナス4フレームへの確定反撃に使う。 --近めの置き技にも使える。ただし、チョップ部分もガードされると速い打撃で確定反撃を受けるため注意。 --立ち小パンチやタメ立ち強キックからコンボになる。ヒットしたのを確認して強シューティングピーチを出す。 --ストンピング&チョップの2段目はレバーをどこに入れていても立ち中パンチが出る(チェーンコンボが優先的に成立する)ので、波動拳コマンドのレバー下入れをこの段階で済ませてしまうと楽できる。 ''基本コンボ2'' -''リディーミカ(前強P)→強ウイングレスエアプレーン'' **目押しコンボを含むコンボ -''立ち中P>立ち強P>強シューティングピーチ'' -''しゃがみ弱K>しゃがみ弱P>弱シューティングピーチ'' --下段始動のヒット確認コンボ。 **Vトリガーを含む基本コンボ -''立ち強パンチ>後ろからナデシコ→しゃがみ中キック→(ナデシコがヒット)→Exウィングレスエアプレーン'' --272ダメージ, 380スタン, 4ヒット。後ろからナデシコが当たれば相手は空中状態になるからウィングレスエアプレーンが入るのだが、ナデシコの攻撃が発生するまでちょっと時間がかかるのでそこを何らかの攻撃でつなぐ。 **クリティカルアーツを含む基本コンボ -''しゃがみ強パンチ>バッドリーピーチ'' --キャンセル受付時間がちょっと短いので要練習。竜巻コマンドの真下や真左が正確に入るよう確認しよう。 **高威力コンボ -''立ち中P>情熱プレス(前中P)>情熱ロープ投げ>(画面端にぶつかる)>リディーミカ(前強P)>強ウイングレスエアプレーン'' --情熱ロープ投げで投げても端に届かない場合があるがそういうときはバックダッシュをすると届いて跳ね返るようになる。 -''前ジャンプ強K>立ち強P>上からなでしこ>立ち弱P>(ナデシコがヒット)>しゃがみ強P>バッドリーピーチ(CA)'' --初心者にも優しいプラン。8ヒット451ダメージ437スタン。 --『強攻撃>上からナデシコ→弱攻撃→ナデシコがヒット』がセットの定石と考えよう。ナデシコがヒットした後は強攻撃が何でも入るので、前後を何で挟むかのアレンジは自由だ。リディミカ>Exウィングレスエアプレーンでもいいし、立ち強パンチ>Exフライングピーチでもいい。
//(この行だけ残すこと推奨)画像のアップロードはトップロゴ下部の「添付」から 目次 #contents *必殺技/特殊技解説 **必殺技 |&ref(mik236k.jpg)|&ref(mik214k.jpg)|&ref(mikhcp.jpg)|&ref(mikhck.jpg)| |シューティングピーチ|ウィングレスエアプレーン|レインボータイフーン|ブリムストーン| -''シューティングピーチ''(&ref(2.jpg,FrontPage)&ref(3.jpg,FrontPage)&ref(6.jpg,FrontPage)+P) --放物線軌道で飛ぶヒップアタック。&br()弱~強で威力や距離、隙の大きさが上昇。空中判定。軌道が高いので一部の攻撃をかわす事も可能&br()主に連続技用。近接ガードされるとほぼ反撃確定だが、強の先端ガードなら隙は少ない。&br()EXはヒップアタックの前に連続ラリアットが追加。&br()発生5Fと通常弱より早く、初撃にアーマー効果もついてるので無敵技感覚で出せる。&br()ただし最初からアーマー判定がついてるわけではないので起き上がりに重ねられたときなどに出すとつぶされる。 -''ウィングレスエアプレーン''(&ref(2.jpg,FrontPage)&ref(3.jpg,FrontPage)&ref(6.jpg,FrontPage)+K) --弧を描くようにジャンプし空中の相手を掴む。&br()発生が速く威力も高い。地上相手には命中しないが、前強Pからの空中追撃用として最適。&br()対空技としても機能するが、無敵時間はないので早出しで。&br()EX版は攻撃発生と同時に無敵時間が追加。威力と飛距離も上昇。相手と距離を取りたい時にも便利。 -''レインボータイフーン''(&ref(6.jpg,FrontPage)&ref(3.jpg,FrontPage)&ref(2.jpg,FrontPage)&ref(1.jpg,FrontPage)&ref(4.jpg,FrontPage)+P) --後ろに投げるコマンド投げ。&br()発生は通常投げと同じ。基本威力が高く、さらにマイクパフォーマンスの長さで威力が上昇する。&br()EX版は撫子による追撃があるので威力が高くなるが、投げ無敵などの追加効果はない。 -''ブリムストーン''(&ref(6.jpg,FrontPage)&ref(3.jpg,FrontPage)&ref(2.jpg,FrontPage)&ref(1.jpg,FrontPage)&ref(4.jpg,FrontPage)+K) --前に投げるコマンド投げ。&br()レインボータイフーンより投げ間合いが狭く、投げ抜け不可とはいえ通常投げより威力が低いが、攻撃後は密着有利の状態に持ちこめる。&br()EX版やマイクパフォーマンスで威力が上昇する。 **クリティカルアーツ |&ref(mikca1.jpg)|&ref(mikca2.jpg)| |>|バッドリーピーチ| -''バッドリーピーチ''(&ref(2.jpg,FrontPage)&ref(1.jpg,FrontPage)&ref(4.jpg,FrontPage)&ref(2.jpg,FrontPage)&ref(1.jpg,FrontPage)&ref(4.jpg,FrontPage)+P) --威力の高い投げ技のクリティカルアーツ。&br()無敵時間が短く、ジャンプ回避される危険性が大。&br()ただ地上限定なら連続技として機能する。&br()発生が速くやや前進するため、反撃としては優秀。 **Vシステム |&ref(mikmpk1.jpg)|&ref(mikmpk2.jpg)|&ref(mikhpk.jpg)|&ref(mikhpk1.jpg)|&ref(mikhpk2.jpg) |>|熱血マイクパフォーマンス|>|>|ナデシコ| -''VスキルⅠ「熱血マイクパフォーマンス」''(中P+中K) --マイクパフォーマンスで次に出す投げ技の威力を上昇させる(スタン値は変わらず)。&br()ボタンを押し続けた長さに応じて投げ技の威力が最大六段階の範囲で上昇する((具体的な数値は対応する技の元の攻撃力を基準にそれぞれ1.2倍、1.5倍、2倍、3倍、5倍、9倍))。&br()最終段階まで溜め切ると9倍の威力になり、通常投げのドリームドライバー以外の投げ技で&br()全キャラを即死させることが可能になる。 --発動後に攻撃を食らったり投げ技入力を行うとリセットされる。 --重ねがけは不可で、最も高い効果が持続される。 --パフォーマンス中はアーマー効果ありでホールドも可能 --パフォーマンス後に攻撃判定があるマイクを地面に叩きつける。&br()ホールド解除時に→入力でマイク投げの飛距離UP。&br()マイクの威力は抑え目だが、ガードされても有利。ただし発動までの隙は大きい。 //-''VスキルⅠ「熱血マイクパフォーマンス」''(中P+中K) //--パフォーマンス後に攻撃判定があるマイクを地面に叩きつける。&br()パフォーマンス中はアーマー効果ありでホールドも可能。&br()ホールド解除時に→入力でマイク投げの飛距離UP。&br()マイクの威力は抑え目だが、ガードされても有利。ただ、発動までの隙は大きい。&br()マイク命中に関係なく、発動後は必殺投げも含めて投げ技全般のダメージが上昇(スタン値は変わらず)。&br()ホールドの長さでさらに効果が上昇するが、発動後に攻撃を食らったり投げ技入力を行うとリセットされる。&br()重ねがけは不可。最も高い効果が持続される。 |アピールレベル|0|1|2|3|4|5|6|h |通常投げ|140|168|210|280|420|700|1260| |レインボータイフーン強|200|240|300|400|600|1000|1800| |レインボータイフーンEx|240|288|360|480|720|1200|2160| |ブリムストーン強|140|168|210|280|420|700|1260| |ブリムストーンEx|180|216|270|360|540|900|1530| |バッドリーピーチ|360|432|540|720|1053|1575|2745| -''VスキルⅡ「気合注入!」''(中P+中K) --早い発生と短い判定時間の当身技。&br()飛び道具を除く上段・中段が命中すると反撃する。&br()他と比べて隙は少ないが、発動中は被カウンター状態になる。&br()成功時に反撃と同時に自身にも40のリカバリアブルダメージが発生する。 -''VトリガーⅠ「上からナデシコ」''(強P+強K) -''VトリガーⅠ「前からナデシコ」''(&ref(6.jpg,FrontPage)強P+強K) -''VトリガーⅠ「後ろからナデシコ」''(&ref(4.jpg,FrontPage)強P+強K) --アシストキャラ、ナデシコが攻撃する。上からはナデシコが敵の直上からボディプレス、前からと後ろからは画面端からドロップキックする。&br()ボタン押しっぱなしでナデシコの出現タイミングを遅らせることができる。その場合ミカが追加モーションに入り硬直時間が増える&br()全ての通常技をキャンセルして出せる。 -''VトリガーⅡ'' --撫子が後ろから登場。ホールドの有無によって次の二種類の攻撃に変化する。&br()二回発動することが出来るが、一度目と二度目で性能が異なる。一度目は発生保証があり、暗転による有利が長い。二度目は発生保証が無く、キャンセル時の有利も短い。 -''VトリガーⅡ「スピニングチェアー!」''(強P+強K) --撫子が後ろから登場。威力は抑えめだが相殺効果と連続ヒットするパイプ椅子を投げる。 -''VトリガーⅡ「反則上等!」''(強P+強Kホールド) --撫子が後ろから登場。パイプ椅子による攻撃後、パイプ椅子を投げる。&br()初段は打撃判定のため、相手の飛び道具と干渉せずすり抜け、相手が飛び道具無敵状態であってもヒットする。 -''Vリバーサル「ピーチゲーター」''(ガード中に前+KKK) --地上でヒットした場合は、打撃投げに移行する。&br()打撃投げ技だが、初段にアーマーブレイク属性は無く、スーパーアーマーで受け止められると大きな隙を生じる。 **特殊技 |&ref(mika2mp.jpg)|&ref(mik6hp.jpg)|&ref(mik6mp2.jpg)| |ダイブボム|リディーミカ|情熱プレス| -''ダイブボム''(前ジャンプ中に下中P) --真下に急降下しながらボディプレス。ジャンプ軌道を変えられる。中段判定でめくりも可能。 -''リディーミカ(前強P)'' --ヒットすると相手が浮く。空中追撃可能。画面端の表裏セットプレイにも使う。 -''情熱プレス(後ろ、または前中P)'' -''情熱ロープ投げ(情熱プレス命中時、後ろ、または前中P)'' --情熱プレスは威力の低い攻撃だが、地上命中時に投げ判定の追加攻撃が可能。&br()情熱ロープ投げは入力した方向に相手を強制移動させる投げ技。&br()移動中は相手が無防備になり、壁に触れるとダメージが発生する。 -''ストンピング&チョップ(弱K>中P)'' --発生が速く、中Pは必殺キャンセル可能。&br()その際、強シューティングピーチの性能が変化して連続技になる。 *必殺技/通常技詳細 **牽制に使う技 |&ref(mik5mk.jpg)| |立ち中K| -''立ち中K'' --足元の喰らい判定がないソバット。前入力で少しだけ距離調整できる。 **当てにいく技(差し技) |&ref(mik5hk.jpg)|&ref(mik2hp.jpg)| |立ち強K|しゃがみ強P| -''立ち強K'' --押しっぱなしでタメ可能なドロップキック。溜めると飛距離が増す。&br()通常技や飛び道具を飛び越えて攻撃できる。ミカの主力技。&br()最大ならガード時有利。ここからコマンド投げかストンピング&チョップ(立ち弱K→中P)からのコンボの2択にいく。 -''しゃがみ強P→ナデシコ各種(Vトリガー)'' --ガード硬直の長いしゃがみ強Pを当てて、ナデシコを呼ぶ。そこからのナデシコ連係で相手を崩す。 **対空技 |&ref(mik2mp.jpg)|&ref(mik214k.jpg)| |しゃがみ中P|ウィングレスエアプレーン| -''しゃがみ中P'' --真上の対空に使う。 -''ウィングレスエアプレーン'' 初心者講座→「[[対空技を出すコツ>http://www65.atwiki.jp/streetfighter5/pages/18.html#id_c44eef0d]]」 **ガード崩しに使う技 |&ref(mik5lp.jpg)|&ref(mik2hp.jpg)|&ref(mikhcp.jpg)| |立ち弱パンチ|しゃがみ強パンチ|レインボータイフーン| -''立ち弱パンチ'' --ガードさせて有利。ここから打撃と投げで二択を迫る。ガード後は最速の立ち弱キックが連続ガードにならず、ジャンプやパックダッシュも地上くらいになる。 -''リディーミカ(前強パンチ)'' --ガードさせて有利。その場から最速の立ち中パンチと弱またはEXレインボータイフーンが二択になる。 -''ジャンプ弱キック'' --めくり効果有り。Vトリガーでナデシコと同時に攻める時にも効果的。 -''しゃがみ強P→ナデシコ各種(Vトリガー)'' --ガード硬直の長いしゃがみ強パンチだが、Vトリガーキャンセル時は大きな有利が取れる。&br()ヒット時はコンボ、ガードされた時もナデシコとの連係で相手を崩しやすい。 -''レインボータイフーン'' --間合いが広く、威力が高いコマンド投げ。反対側に投げる。自分が画面端を背負った状態で、通常版のレインボータイフーンを決めると有利な状態で起き攻めに行ける。 -''ブリムストーン'' --レインボータイフーンより威力が低く、間合いが狭いが決まると密着有利起き攻めにいける。&br()プリムストーン→前ダッシュコマンド投げ、相手がガード、通常技、通常投げを出していた場合決まる。&br()画面端プリムストーン→最速しゃがみ弱パンチ(空振り)→立ち中キック、立ち中キックが持続当てになりヒット時は立ち弱キックからのコンボ、ガード時は微有利。 **クラッシュカウンター -''しゃがみ強キック'' --強制ダウン、位置を入れ替えたり前ダッシュで画面端に寄せたりできる。&br()クラッシュカウンターでヒットした際、VトリガーⅠ「上からナデシコ」でキャンセルしていた場合はダウン状態に当たる。 -''立ち強キック(ホールド無し)'' --きりもみでふっとぶ、届けば大体なんでも追撃できる。おすすめはしゃがみ強キックでダウンをとること。EXシューティングピーチで画面端に送ってもよい。 -''立ち強キック(ホールド有り)'' --地上くらい。有利時間が長く、立ち中パンチからのコンボが安定する。投げもコンボになる。 -''リディーミカ(前強パンチ)'' --追撃判定を残してふっとぶ。&br()前ダッシュからもう一度リディーミカが入るので、そこからキャンセル強シューティングピーチのコンボが入るとほぼ画面半分を運ぶことができる。 **めくり技 -''ジャンプ弱キック''  *基本戦術 **タメ立ち強キック 溜めることによって飛距離が伸び、有利フレームが増える。 これをガードさせて立ち弱K→立ち中Pのターゲットコンボからの連続技か、コマンド投げの2択を迫る。 **飛び道具への対応 遠距離ではあまりすることがない。相手の対空が届かない遠めから前ジャンプするなど安全に間合いを詰めよう。 EXシューティングピーチ(波動PPP)が突進力があり出が早くアーマーも付いているので飛び道具を突き抜けて攻撃できる。 これを常に狙おう。 しゃがみ強Kで飛び道具の下をくぐるのも使える。 これより遠い位置ではタメ立ち強Kを狙う。飛び道具を越えて攻撃でき、当たればコンボ、ガードさせても2択にいける。 EXシューティングピーチのプレッシャーが活きてるとこっちも使いやすい。 ダイブボム(前ジャンプ下中P)で対空技をスカすということもできる。 前ジャンプをしたときに相手が飛び道具を出してなかったときにこれで無理矢理対空技を回避する。 単発の弾ならマイクパフォーマンスのアーマー判定、マイクの攻撃判定で消してもいい。 Vスキルのマイクパフォーマンスにはミカ自身にアーマー判定、投げ捨てるマイク部分に飛び道具相殺判定があるのでこの二つを使って飛び道具を消しつつ、投げ技の威力を高めるという方法もある。 *セットプレイ (※通常技>必殺技は特に記載がなければキャンセルで繋げる) **画面端 -リディーミカ(前強P)>しゃがみ中パンチ>前歩き --相手の着地際に裏に回れる。 -情熱ロープ投げ(前中P)>リディーミカ(前強P)>しゃがみ中パンチ>上からナデシコor前からナデシコ>前歩き --ナデシコがめくりになる。 -情熱ロープ投げ(前中P)>リディーミカ(前強P)>しゃがみ中パンチ>上からナデシコor前からナデシコ(押しっぱなし)>前ダッシュ>立ち中パンチ>立ち中パンチ>シューティングピーチ>(ナデシコ当たる)>EXエアプレーン *連続技 (※通常技>必殺技は特に記載がなければキャンセルで繋げる) **基本コンボ ''基本コンボ1'' -''ストンピング&チョップ(立ち弱K→中P)→強シューティングピーチ'' --主にマイナス4フレームへの確定反撃に使う。 --近めの置き技にも使える。ただし、チョップ部分もガードされると速い打撃で確定反撃を受けるため注意。 --立ち小パンチやタメ立ち強キックからコンボになる。ヒットしたのを確認して強シューティングピーチを出す。 --ストンピング&チョップの2段目はレバーをどこに入れていても立ち中パンチが出る(チェーンコンボが優先的に成立する)ので、波動拳コマンドのレバー下入れをこの段階で済ませてしまうと楽できる。 ''基本コンボ2'' -''リディーミカ(前強P)→強ウイングレスエアプレーン'' **目押しコンボを含むコンボ -''立ち中P>立ち強P>強シューティングピーチ'' -''しゃがみ弱K>しゃがみ弱P>弱シューティングピーチ'' --下段始動のヒット確認コンボ。 **Vトリガーを含む基本コンボ -''立ち強パンチ>後ろからナデシコ→しゃがみ中キック→(ナデシコがヒット)→Exウィングレスエアプレーン'' --272ダメージ, 380スタン, 4ヒット。後ろからナデシコが当たれば相手は空中状態になるからウィングレスエアプレーンが入るのだが、ナデシコの攻撃が発生するまでちょっと時間がかかるのでそこを何らかの攻撃でつなぐ。 **クリティカルアーツを含む基本コンボ -''しゃがみ強パンチ>バッドリーピーチ'' --キャンセル受付時間がちょっと短いので要練習。竜巻コマンドの真下や真左が正確に入るよう確認しよう。 **高威力コンボ -''立ち中P>情熱プレス(前中P)>情熱ロープ投げ>(画面端にぶつかる)>リディーミカ(前強P)>強ウイングレスエアプレーン'' --情熱ロープ投げで投げても端に届かない場合があるがそういうときはバックダッシュをすると届いて跳ね返るようになる。 -''前ジャンプ強K>立ち強P>上からなでしこ>立ち弱P>(ナデシコがヒット)>しゃがみ強P>バッドリーピーチ(CA)'' --初心者にも優しいプラン。8ヒット451ダメージ437スタン。 --『強攻撃>上からナデシコ→弱攻撃→ナデシコがヒット』がセットの定石と考えよう。ナデシコがヒットした後は強攻撃が何でも入るので、前後を何で挟むかのアレンジは自由だ。リディミカ>Exウィングレスエアプレーンでもいいし、立ち強パンチ>Exフライングピーチでもいい。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: