人気タグ「
」関連ページ
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目されている話題を見てみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
急上昇中のWikiランキングです。今注目されている話題を見てみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最新のページコメント
>>117
私ならILMを取ります。理由はCFとの相性が良いからです。
ILM はボスを遅延させるのが得意ですが、その反面、大量の雑魚敵が迫ってきた場合には効果を発揮できません。逆にCFは大量の雑魚敵を堰き止めるのは得意ですが、ノックバックが効かないボスにはあまり有効ではありません。
ILMとCFはお互いに短所を補えるので、セットで使うと良いと思います。
>>117
まずコイン稼ぎを優先した方が良いと思うので、ゴールデンタワー(GT)を絶対にオススメしたいです。
私はCF->GT->BH->SLの順に取りました。
強いて3つの中から1つ選ぶならSMだと思います。
ただし、ちゃんと活躍させるためには大量のストーンを使って能力強化する必要がある武器なので、
やはり取得は中盤~終盤以降がおすすめです。
>>116
ブラックホール内で敵を倒した時のコイン倍率が「x1.00 > x1.50」になる、という意味の研究です。
実際にゲーム中にブラックホール内で敵を倒した時の獲得コイン数を見て、
普通の場所で倒した敵の場合と見比べたら変化が分かると思います。
tier1の初心者です
ILM、SM、CLならどれをえらべばいいですか?
2つ目の武器です
1つ目はCFを取りました
>>60
ミッション用でしかあまり使用しないカードより先に有用カードの凸進めた方が良いのかと思い、リセマラした方が効率良いのかと思ってました。
まずはカード枠から始めてみます。
>>7
結局GCするには被弾減らすためにPSやCF最大強化が基本になります
石2000程度かければDWはある程度完成する上PSやCFなくても基礎HPが増えるのでウェーブを押し上げることができます守備がある程度完成すればリカバリーパッケージやワームホール?で更に3倍以上のHPで耐久することが可能になります
トーナメントで確実に7倍まで持って行きたいとなると2000では足りないかもしれませんが中途半端な火力や守備でトーナメントすると考えると長期的に見れば2000程度の石は回収できる投資だと思います
そしてGCではt14は攻略できません
周回するとしたらt11かt12ですね
DW抜きで攻略を考えられるのは毎回750貰えるパックが買える人のみだと思っています
>>115
かと思って研究中なんですが、表示が「x1.00>>x1.50」なんですよね。
「0.00%>>0.10%」ならわかるんですが。
研究が終了したら報告します。
>>59
リセマラしなくてもカードをlvmaxにすると、そのカードはガチャから排出されないのでいずれ有用カードが集まり、その有用カードもlvmaxに出来ます。
モジュールかカードどちらかですが、カードですね。
まずはカード枠全開放がいいです。
キツそうなら10-12で様子見も
>>114
ブラックホールコインボーナスを研究すると獲得できるようになります。
敵のバランスなどの有用カードの完凸を目指してカードリセマラってした方が良いんでしょうか?
それともある程度の必須モジュールが優先でしょうか?
研究所は5解放カード枠は7解放です。
サイコロはどうしたら消費できますか?
ブラックホールを入手したのですが、何度やっても統計情報での「ブラックホールからのコイン」が0のままです。
ブラックホールでコインを入手するには何か条件があるのでしょうか?
アルティメットウェポンプラスを解放している方がいれば教えていただきたいのですが、何かお薦めはありますか?
>>117
ありがとうございます。
やり直しても運良くブラックホールとゴールデンタワー出るかも分からないですし
そのぐらいなら頑張って同期できるようにします!
>>54
GTBH特有のおすすめカードはありません。素直に到達ウェーブが伸びるカードやコインが増えるカードを付けるとよいかと思います。
>>116
トーナメントでのストーン獲得量にもよりますが、おおよそ2週間程度同期が遅くなると思います(1トーナメントで50個ストーンを獲得できる見込みがある場合)。
上記を許容できるか否かで判断されると良いかと思います。
wikiを見ないでブラックホールのクールタイムを3m10までしてからゴールデンタワーを手に入れてしまいました。
同期考えたらやり直した方が早いですか?
wikiを見ないでブラックホールのクールタイムを
GTBHの際のカードの組み合わせのおすすめはありますか
>>68
ライトもライトニングも持ってないので被りした時に乗り換えるようにしようかと思います。
既にある程度エフェクト厳選してしまったのでこれから貯蓄します、ありがとうございます