概要
タイトル名 |
Machiavellist3(マキアヴェリスト3) |
作者名 |
DeepSky(ディープスカイ) |
機種 |
Switch |
作品ID |
798 |
制作年/月 |
2020/3 |
部門 |
長編 バトル 王道 世界観 |
プレー時間 |
3~11時間 |
作品PR |
「銃と魔法の世界」のRPG第三弾! 長編ですが、モード選択によって高速プレイも可能です。 クリア後にやり込みプレイヤー向けのExtraもあります。 |
実況動画
配信者:響さん
⭐️全クリ実況
配信者:ぶらっくさん
配信者:時雨さん
配信者:紅花みさ(緑花みさ)さん
配信者:だいちゃんず実況様方
イラスト
響さんより
ニンゲンさんより
tizupenさんより
こまっちゃんより
葉桜さんより
にかのるさんより
tizpenさんより
tizpenさんより
響さんより
響さんより
あいかわりかさんより
あいかわりかさんより
junsukeさんより
ホワイトさんより
ツバスさんより
るなるえあさんより
一言コメント
ネタバレあり掲示板コメント
掲示板コメント
SXDYYLfLgzttqv2 さん # 24
2023年08月13日20時34分
23ログイン忘れていましたw
作者です。
ゲスト さん# 23
2023年08月13日20時33分
22感想ありがとうございます!
男コンビ×3で展開するストーリー構成は独特だったかと思いますけど、
他ではない味があったのいなら良かったかと思います。
このシリーズはツクフェス時代から啓太さんにはお世話になっていますが、今回も楽しんで頂けたなら、無理言って動画をお願いした甲斐もありました。
matsudakeita さん # 22
2023年07月09日11時35分
動画を視聴しました!
お互いに命を奪った二組が共闘するという斬新かつ燃える展開でした!
グレイ王子とガストンの立ち位置も好きです。
ツクフェスの1、2をプレイしていましたが期待通りの銃の豊富さがスゴいです!
魔法(銃)選択画面のアイコンのにぎやかさが印象に残っていますね。
通常EDの渋さも真EDの希望の強さもとても良かったです!
DeepSky72202527 さん # 21
2023年04月05日14時27分
20感想ありがとうございます。
ハードボイルドの世界に馴染める人がいるといいなと思っておりましたが、予想以上に好評で嬉しいです。
ツクトリ一回目で大したシステムは組んではいませんが、物語や世界観を味わっていただけたら幸いです。
IBelm2vnJcP90YV さん # 20
2023年04月05日12時48分
過去に全編通して配信を視聴したのと、自分でも途中まで(総督府あたりまでだったと思います)プレイしていたので感想を
OP?EDまでどこを取っても格好良い。銃と魔法のRPGの王道作品だと思います
個人的にやっぱりミューラーさんが好きです笑
(Twitterより再掲)
DeepSky72202527 さん # 19
2023年04月05日08時42分
17ニンゲンさん、改めて感想掲載ありがとうございます。
プレイしてもらった当時はまだ出会ったばかりの頃だったと思いますが、懐かしいですねw
趣味が合いそうな人だし、プレイしてもらえたらいいなと思っていましたが、気に入ってもらえて、非常にうれしかったですし、その後もシリーズにお付き合いいただき、感謝は尽きません。
FAも傑作で、ここに載せない訳にはいかないでしょう。
DeepSky72202527 さん # 18
2023年04月05日08時38分
16こちらにも感想掲載ありがとうございます。
通常モードでかなり苦労はあったかと思いますが、クリアしたことは素晴らしいです!!
ツクトリ初期の作品で技術的にはまだまだだと思いますが、ストーリーや世界観を楽しんでいただけたなら幸いです。
XAE12sM7Qq5AfWT さん # 17
2023年04月04日21時29分
tizpenさんのFAオッシャレー!
マキャベリ3。初プレイで一発でファンに
なりました。あ、こんなカッコ良い作品
ツクれる人いるんだって思った。
月光エンドは永遠に心に刻みます。名エンド。
その先の裏ダンも確かこれはクリアしたはず。
仕掛も豊富。大迷路裏ダンは昔のゲームでは
良くあったので乗り切れました。
luna_le_air さん # 16
2023年04月02日01時40分
【Twitterからの再掲感想です】
通常モードてストーリークリアまで8時間半ほど、+90分で真エンドまで。自分好みに戦略を組める戦闘、長編映画のような重厚感のあるストーリーがとても面白かったです?
後半のダンジョン「総督府」ですが、エンカウントでフリーズがありました。(感じ的に機械兵エラーでしょうか?)
アイテム「魔除けの御札」使用でフリーズ回避できるので、
これから遊ぼう!という方はダンジョンに行く前にぜひこちらのアイテムをご用意下さいませ?
今回EXダンジョンは途中から敵をスルーしてエンディングだけ見させて頂きました…が、
本気でやり込んだらトコトン遊べる作品です!
- ミリタリーテイスト
- 武装のコンプリート
- やり応えのある戦闘
などがお好きな方に特におすすめです?!
SXDYYLfLgzttqv2 さん # 15
2023年03月21日18時48分
重要!
バグについて
物語後半で「総統府」がダンジョンとして入る時
特定の敵(機械兵)とエンカウントすると、ゲームがフリーズしてしまうバグがあります。
あくまで雑魚敵ですので、エンカウントしなければ進めます。
市販の「魔除けの御札」をそのエリアで使用すれば、エンカウントを無しにできるので推奨します。
DeepSky72202527 さん # 14
2023年03月21日17時34分
13感想ありがとうございます!!
並み居る力作が並ぶ中、拙作に長時間お付き合い頂き、感謝しております。
しかも、こんなに長い文章で!
大変参考になります。ありがたい限りです。
特に高難度のExtraまでやり込んでくれる人はなかなかいません。作者冥利に尽きます。
既に古い作品ですが、今でもこうして頑張ってプレイしてくださる人がいるからこそ、あの時頑張って良かったなと思えます。
Ev2rUYa9T0O1eWr さん # 13
2023年01月29日02時26分
プレイ時間12時間
ヘタレなのでリッチモードでプレイしました
一応、強力な銃は使わないようにプレイしましたが
基本銃の改造でお金が必要なので
銃を改造して比較的楽に進められました
現代ファンタジーの王道といった作品
銃を持って戦う男たちの物語
なんといっても特徴的なのが銃
武器はこれだけですが、
種類が豊富
60種類の実在の銃(全部調べてないですが多分実在w)が登場する
そして、銃を手に入れることで魔法が使える仕様
「銃に魔力を込めて解き放つ」
かっこいい!
魔法が増えることもあって銃集めが楽しいです
マップは基本ストーリーに沿って進んでいき
攻略したマップは戻れないので銃を取り逃した時
どうしよう って思ったけど
最後まで進めると過去マップも行けたのでホッとしました
6人のキャラが登場するのですが
最初は3グループのオープニングイベントがあって
少し進めれば集合して物語を進めていく感じ
Wild Armsみたいなマルチオープニング
こういうの好きです
戦闘は結構難易度高い方じゃないかと思います
ツクールって個人的に戦闘の難易度が
易し目に作られてるイメージなんですが
このゲームは結構やられます
あと比較的エンカウントも高めです
でも、これは安価で買えるエンカウント調整アイテムが
あるのでバンバン使っていい
さらにクリア後にはExtraダンジョンが待っていて
そこのボスも一筋縄ではいかない猛者ばかり
攻撃力が異常に高いやつとか
状態異常がうっとおしいやつとか
攻略の館があってそこでヒントとか攻略情報見れるので
詰まったら利用するのが良いかと思います
ちなみに私は通常エンディングを見た後
攻略の館の存在を知りましたw
Extraダンジョンもクリアして真エンドまで見ました
楽しかったです
ありがとうございます
SXDYYLfLgzttqv2 さん # 12
2022年10月26日00時33分
11だいちゃんずメンバーの皆様、感想ありがとうございます(o´∀`)b
10時間以上にも渡る長丁場でしたが、最後まで、やりきってくれて、本当に感謝しております。皆様個性があって、ワイワイ楽しい配信でした!
こういう機会に恵まれるのは作者として幸せです。また機会があったら、一緒に楽しみたいですね。お疲れ様でした!!
daichanLive さん # 11
2022年10月25日01時15分
「Machiavellist3」を実況配信させて頂いた、だいちゃんずです! 感想を書かせて頂きます!
?システム面のおはなし?
ナゴ「『通常モード』でプレイするのがオススメニャ!」
光允「銃を集めて魔法を覚える……画期的だな。銃についても詳しくなれるぞ」
燹吉「6人の仲間がいます! みんな魅力的です! みんな育ててください! ガストンさ?ん!」
ヒカリ「やり込み要素がすごいわね。銃の改造とかコンプしてみたら?」
?戦闘面のおはなし?
ナゴ「状態異常を舐めるなニャ。やってみたらその意味がわかるはずニャ」
光允「属性や耐性意識してみることだ。装備にも気を配るべきだな」
燹吉「キャラの行動順は頭に入れましょう! けっこう大事です!」
ヒカリ「開幕バフとバフ継続、デバフは基本だわ。敵によって対処が違うから、よく動きを見てみて」
?ストーリーのおはなし?
ナゴ「最初の展開にはびっくりだったニャ!」
光允「国家の存亡を掛けた、壮大な話だ。だが、戦うのは6人の男たちだ……」
燹吉「きっとあなたも好きなキャラができますよ!」
ヒカリ「生と死をテーマにした作品、かもね」
?好きなキャラはいますか??
ナゴ「ケヴィンいいキャラだニャ。成長したニャ」
光允「ハイゼン……か?」
燹吉「ガストンさ?ん!!」
ヒカリ「フィデルさんね。クールで周りをよく見ていていいわ」
?おわりに?
ナゴ「ナゴたちも成長できたゲームニャ。終わった後の達成感は半端ねーニャ!!」
光允「銃に興味があるなら打って付けだろう。プレイしては如何かな」
燹吉「やり込み要素すごいんで、またやりたいですね!」
ヒカリ「悔しい思いを何度もしたけど、そっから這い上がってこれたのってすごいいい経験じゃない?」
ありがとうございました!
SXDYYLfLgzttqv2 さん # 9
2022年10月21日02時08分
8改めて、クリアおめでとうございます!
こちらにも感想頂き、感謝しております。
高難度で知られる通常モードをクリアできたのは快挙です!
その上、ファンアートまで頂き、嬉しさで飛び上がっておりますw
ミューラーのイラストも掲載しておきます。
本当にありがとうございました!!
shikushiku_36 さん # 8
2022年10月19日23時48分
【Machiavellist3】通常モードでクリアしました。
真エンディングも見ました。
銃と魔法のハードボイルドRPGです。
最終セーブ時間8時間26分。
真エンディングは戦闘なしでも見る事が可能です。
メチャクチャ難しかったですが、クリアできた時の感動と達成感は半端ないです。
ラスボス戦は鬼畜でしたw
運が良かったです。
本作の魅力として挙げられるのは、銃を手に入れる事によって魔法を覚える事ができ、戦略性の高いバトルが楽しめる所です。
シナリオは国家の陰謀を阻止する所謂クーデターといった重厚なものとなっています。
ワルサーPPKやブラックホークの名前が出てきた時は思わずテンションが上がりました。
マキヴェリシリーズって難しそうというイメージがありますが、確かに難しいです。
楽しみ方は人それぞれですが攻略の館や無双モードもあるので安心して楽しむ事ができます。
キャラはクランシィがお気に入りです。
あの非人道的な所ですね。
クリアまで大変でしたが大変面白かったです!
歯ごたえのあるゲームをプレイしたい方にオススメです!
ありがとうございました!
SXDYYLfLgzttqv2 さん # 7
2022年10月13日01時32分
4感想ありがとうございます!
数多の名作が並ぶ中、拙作に触れてもらえて、とても嬉しいです。
元々は銃をコレクションする楽しみを追求したRPGでしたが、シナリオや遊び易さなどに改良を加えていって、今に至ります。
今となっては懐かしい作品ですが、当時なりに頑張った部分を見て貰えれば、報われます。
SXDYYLfLgzttqv2 さん # 6
2022年10月13日01時27分
5ログインしていなかったのでゲストになっていますが、作者本人ですw
ゲスト さん# 5
2022年10月13日01時25分
3プレイ&感想ありがとうございます!!
当時は公式コンテストに向けて、約三カ月の期限の下で、しかもツクトリデビュー作の中で必死でツクっていましたw
今から見ると技術的にはまだまだだなと思う面は多々ありますが、ストーリーなどで印象に残る場面があったら幸いです。
こうしてまた日の目を見る機会を与えられるのは大変嬉しいです。
deepsukiyaki99 さん # 4
2022年09月21日17時08分
動画視聴しました。
自由のため。軍事政権と戦う兵士たちの物語。
鋼鉄と硝煙の匂いがたまらないハードボイルドRPGです。
なんといっても特筆すべきは武器ですね。
実在する銃で戦うのが斬新で面白かったです。そして作者さんの銃の知識が半端なくて素敵です。
銃にはそれぞれに固有魔法があって、ぜひとも全部集めたくなりました。
ぜひ自分の好きな銃を装備して戦いたいですね♪
また難易度を選べるのもよかったです。
ゲームが苦手な方から得意な方まで、それぞれのプレイヤーに配慮されているのが素晴らしいと思いました。
とておも面白いゲームでした。ありがとうございました♪
Rigaldo440 さん # 3
2022年09月09日22時48分
無双モードでクリア4時間50分。シリーズ初プレイでした!重厚なストーリーでいつのまにか惹き込まれていました。お金持ちだったので武器をたくさん強化。武器をコレクションするのも楽しかったです。
思惑が交錯する中、段々と仲間意識が芽生えていくのが熱かったです!
僕はハイゼンが好きです。
SXDYYLfLgzttqv2 さん # 2
2022年08月14日09時01分
1Twitterでも返信しましたが、改めて感想ありがとうございます。
この作品は、まずはツクトリ仕様に慣れる事を目的としたものでしたが、ストーリー部分は評価してもらえたのは非常に嬉しいです。
ミリタリー色の強い独特の世界観で、メンバーも全員男性の硬派路線ですが、それが好きな人に刺されば良いかと思います。
jyefkusuri2 さん # 1
2022年08月08日19時02分
Machiavellist3 クリア7時間
内戦が激化している国で、
組織に翻弄される人たちが志で繋がっていく話
仲間キャラのテンションが心地よい。
仕事人なんだよね
熱血馬鹿ではなく、嘆くわけでもなく、
期限内に自分らが出来ることをやる人たちなんだ
シナリオは導入の引き込みが謎めいた感じで特に面白かった
真相は真EDで明かされる形だが、
真EDは通常ED後から戦闘なしで見られるので安心
自分は過酷な仕事を終えた後の打ち上げみたいなテンションの通常EDも結構好きです( ;∀;)w
キャラはミューラーが好きだな
緩衝材のような役回りで、普通あまり目立つポジションではないと思うんですが、
金髪とグラサンで妙に存在感あるんですよねw
スカイさんのツクトリの原点楽しませていただきました( ??? )!
最終更新:2024年05月12日 15:42